ガールズちゃんねる

運転室で40代の車掌が乗務中にスマホゲーム JR上越新幹線

72コメント2021/11/14(日) 00:50

  • 1. 匿名 2021/11/12(金) 23:40:57 


    運転室で40代の車掌が乗務中にスマホゲーム JR上越新幹線 (2021年11月12日掲載) - ライブドアニュース
    運転室で40代の車掌が乗務中にスマホゲーム JR上越新幹線 (2021年11月12日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    上越新幹線の40代車掌が、乗務中にスマホでゲームをしていたことが分かった。会社HPに情報が寄せられ、車掌は5日に運転室でゲームをしたと認めたという。


    車掌が遊んでいたのは、スマホの位置情報を利用し、訪れた場所の数を競うゲームで、「より多くの位置情報を得たかった」と話しているという。

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:37 

    車掌って暇なんだね

    +130

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:43 

    トイレは許すけどスマホはアウト

    +158

    -4

  • 4. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:44 

    何年か前にもこんな事あったよね?

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:47 

    駅メモか駅奪取かな?

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:48 

    あほ

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:51 

    悪い奴

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:56 

    ゲーム依存症

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/12(金) 23:41:59 

    電車でGO

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:11 

    は?あり得ない。
    事故ったら怖いんだけど。

    +13

    -7

  • 11. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:12 

    即解雇で。
    命預かってるのに。

    +70

    -7

  • 12. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:17 

    何か理由が馬鹿すぎる

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:20 

    40代で…

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:41 

    運転室で40代の車掌が乗務中にスマホゲーム JR上越新幹線

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:59 

    テクテクライフだね
    気持ちはすごくわかるけど後から塗れば良かったじゃん

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/12(金) 23:43:32 

    あまりにも強過ぎて対戦相手にやられたんだね
    実際に新幹線にでも乗ってないと無理な成績出てたんでしょ
    位置情報ゲーだし
    普通ならみんなお金払って自腹で取りに行く所を取られてしまったら、そりゃ言われる

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/12(金) 23:43:40 

    へー暇な仕事なんだってことはよく分かった。

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2021/11/12(金) 23:43:55 

    事件あったばかりなのによくゲームしてられるね。

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/12(金) 23:44:53 

    >>5
    違うよ。
    なんだったか忘れたけど、ポケモンGOみたいな感じで
    その土地その土地でいろんなもの獲得できるからかなにかでゲームしてたとか言ってたような?

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/12(金) 23:45:23 

    慣れって怖いよね

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/12(金) 23:45:56 

    何か、役所に勤めている奴もこんな事あったよね

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:15 

    防犯カメラつけようぜ‼️

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:23 

    別記事では10年単位って見たから、アプリは関係ないでしょ。
    同じゲーム10年ずっとやってたとは思えないし。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:34 

    運転手じゃなくて、車掌なんだね。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:47 

    >>19
    あれ?
    Twitterとかでは駅メモだって言わるてるけど?

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2021/11/12(金) 23:49:34 

    一時期のポケモンgo叩きって何だったんだろう

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/12(金) 23:50:57 

    そもそも乗務するときに自分のスマホ持ち込めるようになってることが間違ってるんだわ。いくらある程度自動運転とはいえ乗客乗せてる以上はちゃんとらしてもらわないと。

    +31

    -6

  • 28. 匿名 2021/11/12(金) 23:52:01 

    >>25
    男性が遊んでいたのはスマホの位置情報を利用し訪れた場所の数を競うゲームで「より多くの位置情報を得たかった」と話しているということです。
    ですってよ。
    ゲームしてた本人が逮捕されたときそう語ってるし、Twitterの駅メモは誤ツイートなのかもしれない。
    運転室で40代の車掌が乗務中にスマホゲーム JR上越新幹線

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2021/11/12(金) 23:52:21 

    40にもなってスマホゲームとは情けない。

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2021/11/12(金) 23:54:52 

    >>2
    自動運転で、駅までは何もすることないんだろうね。
    音楽ぐらいならオッケーにしてあげてほしい。
    それでもいざ事故ったりするリスクを考えると、厳しい人はいっぱいいるんだろうけど。

    +7

    -10

  • 31. 匿名 2021/11/12(金) 23:58:15 

    駅メモってゲーム知らなくてググったけど、なんで水着みたいな格好してるの…

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/12(金) 23:58:27 

    >>27
    別に使い方しっかりしてたら何も問題ないけど。

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2021/11/12(金) 23:58:39 

    乗客もこんなんでいちいち通報するなよ、誰でも気を抜く時位あるだろうに

    +7

    -11

  • 34. 匿名 2021/11/12(金) 23:59:07 

    >>2
    上の人も書いてるけど自動運転ってのと乗客の目がないってのもあるのかな?
    普通の電車ならば、運転手や車掌さんはみられる
    緊張感があるからね

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/13(土) 00:00:22 

    >>28

    駅メモも訪れた駅の数を位置情報で競ってるし
    てっきり上位ランカーなのかなと思ってたわ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/13(土) 00:01:13 

    >>25
    JR東日本の問い合わせフォームに、「とき314号の運転士か車掌と思われる人が、ゲームをしているようだ」という投稿が寄せられた。

     男性車掌が遊んでいたゲームは、端末の位置情報に基づき、訪れた場所の数に応じてポイントがたまるもの。同支社は「指導を徹底する」としている。

    新幹線の車掌が乗務中に「10年にわたり」スマホでゲーム : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    新幹線の車掌が乗務中に「10年にわたり」スマホでゲーム : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    JR東日本新潟支社は12日、上越新幹線の40歳代男性車掌が乗務中にスマートフォンでゲームをしていたと発表した。男性車掌は約10年にわたり、乗務中にゲームをしていたと話しているという。 発表によると、男性車掌は5日午前1

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/13(土) 00:07:35 

    >>10
    車掌ってそんなに暇なのかな。
    時間が決まってるから、忙しさなイメージだったけど。運転手だったら、ながら運転になるしさらに恐ろしいよね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/13(土) 00:09:34 

    子供の頃電車が好きで運転しているところを見る為にワクワクで先頭車両乗ったら運転手さんが漫画読みだした…その後しばらく運転手さんは駅に着く時以外は何しててもいいもんだと思ってた。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/13(土) 00:10:46 

    ゲーム中毒の人ってほんとに見境なくスマホ出してゲームしようとするよね
    職場にゲーム中毒の人いたけど、仕事中でもスキあらばスマホ取り出してゲームしてた
    注意されてもまだ隠れてやってて
    部署異動させられてた
    離婚もしたって言ってた
    ゲームが原因で離婚したのか、離婚が原因でゲームに依存したのかわかんないけど…

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/13(土) 00:12:26 

    >>2
    何もなければ暇なんだろうね。暇なのって地獄。

    でも安全性があるからしっかり見ておいて欲しい。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/13(土) 00:16:56 

    >>1
    そこまでしたい物なの?
    休みの日に思う存分したら良いのに。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/13(土) 00:17:26 

    >>25
    Twitterの情報ってあてにならない
    不確かな情報のまますぐに拡散されるし

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/13(土) 00:20:55 

    乗客から見える状態でゲームしてたんか?。 客を舐めすぎ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/13(土) 00:21:34 

    業務で使うタブレットには乗務用ってテプラが貼ってあるよね。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/13(土) 00:25:18 

    無職にGO

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/13(土) 00:31:53 

    日曜に乗ったばっか怖い

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/13(土) 00:47:14 

    ポケモンGO規制厳しくなかった?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/13(土) 00:52:38 

    >>45
    私用でスマホ触るのが発覚したらたぶん懲戒解雇になるのじゃないかな。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/13(土) 01:07:13 

    >>27
    いや、細かいダイヤに合わせて動かないといけないし、泊まり勤務も週に何度もあるだろうから、私物携帯持ち込まずは常識的に考えて無理でしょ。もちろん、勤務中にゲームすんのは論外だとしてもの話。

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2021/11/13(土) 01:08:05 

    東武は他人名義で悪口書くオタク車掌がいるよ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/13(土) 01:12:34 

    >>3
    逆に許可がないといっちゃダメなの?トイレ…

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2021/11/13(土) 01:14:34 

    >>1
    なんてゲームかわかる人いる?気になる。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/13(土) 01:30:02 

    >>3
    トイレは許すって何様

    +19

    -5

  • 54. 匿名 2021/11/13(土) 01:49:35 

    >>1
    やっぱり鉄道会社って
    鉄道オタクを、撲滅出来ないのかな??

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/13(土) 03:41:55 

    必死に追われて真面目に仕事してる車掌もいっぱい居てる。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/13(土) 06:07:43 

    運転席が何でわかったのだろう?社員のチクリ?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/13(土) 06:09:27 

    >>40
    安全とか当たり前だけど
    仕事中だよ
    暇だからスマホ事態だめでしょ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/13(土) 07:07:59 

    >>57
    ダメはダメだけど暇は地獄。と言っただけ。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/13(土) 07:38:08 

    人の命預かっているの忘れないで欲しい。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/13(土) 07:57:35 

    >>4
    漫画読んでた、とかだっけ?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/13(土) 08:40:01 

    >>1
    ひまだろうしね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/13(土) 08:59:54 

    >>51
    急いで行くって聞いた

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/13(土) 09:54:32 

    かがやきやん!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/13(土) 09:59:19 

    >>29
    40歳なら幼稚園の時にすでにファミコンがある世代。男女関係なくゲームやるし大人になってもゲームしてる人多い。
    みんなの命をあずかる仕事の途中でやるのは論外だけど。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/13(土) 10:40:26 

    >>1
    車掌を目指す真っ当な人にポジションを譲るべき
    こういうやつが仕事をさせてもらって求人が空かないのは我慢ならない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/13(土) 10:50:36 

    >>1
    仕事中まで私物スマホいじりたいって、もう立派な病気だよね。
    うちの職場の50代パートもゲームこそしないものの、電源オンで堂々と机の上に置いて通話やLINEで頻繁に離席。
    子どもの学校から連絡が来ることがあるからと苦しい言い訳していたけど、以前の職場で学齢のお子さんがいる方々は皆さん職場を連絡先にしていたから。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/13(土) 12:45:59 

    >>16
    でも職員だって気づいたよね。私なら普通に乗ってるお客さんだと思っちゃうかも!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/13(土) 12:56:21 

    >>39
    廃課金してちやほやされたけど実は旦那の金を使い込んでた


    あるある

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/13(土) 15:27:54 

    >>1
    居眠りとかゲームとか バレるもんなんだね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/13(土) 20:49:39 

    勤務中に10年間も同じゲームを飽きずにし続ける精神力?もはや執念みたいなものが怖い

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/13(土) 23:41:58 

    もしかして車掌さんはお隣の国出身?
    あっちは仕事中でも平気でスマホいじる屑ばっかりだから

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/14(日) 00:50:36 

    仕事が出来る人だからずっと周りの人たちは目をつぶってきたのかな
    唯一の欠点がゲーム中毒

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。