-
1. 匿名 2021/11/11(木) 21:41:57
ネットでも買えるけれど、お茶飲みながらお菓子食べながらカタログをめくって買い物が好き。エコでないのは分かっていますが。
フェリシモ、ベルメゾン。あとスクロール、暮らしと生協とか。+62
-0
-
2. 匿名 2021/11/11(木) 21:42:18
ジャパネットたかた+2
-1
-
3. 匿名 2021/11/11(木) 21:42:39
>>1
わかる!
私はお風呂に持ち込むのも好き+13
-0
-
4. 匿名 2021/11/11(木) 21:42:44
+16
-1
-
5. 匿名 2021/11/11(木) 21:42:47
みーてーるーだーけー+0
-0
-
6. 匿名 2021/11/11(木) 21:42:48
夢グループ+1
-0
-
7. 匿名 2021/11/11(木) 21:43:17
むかしディノスよく使ってたな
今は専ら楽天かアマゾンw+7
-0
-
8. 匿名 2021/11/11(木) 21:44:54
一度頼むと怒涛のようにカタログ来るよね
ゴロゴロしながら見るのほんとに楽しい+27
-0
-
9. 匿名 2021/11/11(木) 21:45:16
ニッセンよく見てたし
買ってた+18
-0
-
10. 匿名 2021/11/11(木) 21:45:37
+6
-1
-
11. 匿名 2021/11/11(木) 21:45:38
おまんちゅら+0
-0
-
12. 匿名 2021/11/11(木) 21:45:53
+9
-0
-
13. 匿名 2021/11/11(木) 21:46:41
分かる〜。
小さい頃はサン宝石のカタログ大好きだった。
何から何まで安いから、大人になったら大人買いするんだ〜って思ってたけど、結局せずに大人になった。
今はポストに入ってたら見るかな
買わないけど+11
-0
-
14. 匿名 2021/11/11(木) 21:46:56
+1
-0
-
15. 匿名 2021/11/11(木) 21:47:02
コロナで店が閉まった時ニッセンにハマったので、今ではユニクロに行っても高いと思うようになってしまった+5
-0
-
16. 匿名 2021/11/11(木) 21:47:14
わかるよ!紙ベースの方が未だに見やすい!+21
-0
-
17. 匿名 2021/11/11(木) 21:47:40
昨日セシールからカタログ届いたから見たけど値段が結構高くなってた
昔は安かったのになぁ+14
-0
-
18. 匿名 2021/11/11(木) 21:50:09
今はもうやめちゃったけど、大学時代にフェリシモでいろいろ買ってた
1年に数回とは言え、1人グループだったのによくあんな豪華なカタログ貰えたなあと思う
可愛いチェック柄のキッチンマットやエアコンフィルターを定期購入したり、和食器やイギリスのアンティークぽいグラスとか集めたなあ
+8
-0
-
19. 匿名 2021/11/11(木) 21:51:26
ベルメゾンの家具カタログ本当好き
眺めたあと自分の部屋をみるとげんなりする+16
-1
-
20. 匿名 2021/11/11(木) 21:53:04
>>5
私も〜
洋服は肌触りや風合いは写真では分からない。
写真と実際に目で見るのでは色合いがビミョーに違う。
同じサイズでもメーカーによって気持ち違う。
着込むと窮屈なのもある。
襟ぐり袖刳がきついのがある。
+2
-0
-
21. 匿名 2021/11/11(木) 21:56:18
木下優樹菜が出てたからベルメゾン退会してたけど、
最近入会してカタログ届くようになった。
やっぱり家具とかベルメが好きだわ。+6
-0
-
22. 匿名 2021/11/11(木) 22:01:18
ディノスで頻繁に買ってたけど、今は大幅なプライスダウンで出すネットショップ有るもんね、お気に入りに何点も入れたまま忘れている。
+4
-0
-
23. 匿名 2021/11/11(木) 22:30:09
>>3
湿気を吸ったカタログ、その後どうするの??+0
-2
-
24. 匿名 2021/11/11(木) 22:41:10
わかる〜
中高生の頃は今みたいにネットの服の販売サイトで買う文化もなかったので、母宛に届くニッセンやセシールの中のティーン向けカタログを穴が開くほど眺めてました。Cupopわかる人いるかな?こなんゆかちゃんが本当に可愛かった!+3
-0
-
25. 匿名 2021/11/11(木) 22:54:37
>>17
セシール高いよね
しまむらやGU価格に慣れたからそう感じるのかな?
と思ったけど、、、
今ちょうどカタログ見てたんだけどパジャマで3900円とかやっぱり高いよw+4
-0
-
26. 匿名 2021/11/11(木) 22:56:02
いつのまにかカタログが溜まってて焦る+0
-0
-
27. 匿名 2021/11/11(木) 23:59:37
昔はムトウのカタログショッピングしていた
スクロールに名前が変わり、そして無くなった
会社自体はあるらしい+2
-0
-
28. 匿名 2021/11/12(金) 01:16:52
>>1
あら、ベルーナをお忘れじゃない、奥様?+3
-0
-
29. 匿名 2021/11/12(金) 07:39:35
ベルメゾン好き
家具とか実際に買ってるけどいいよ+1
-0
-
30. 匿名 2021/11/13(土) 16:09:03
ニッセンって今でもカタログありますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する