-
1. 匿名 2021/11/11(木) 00:37:41
多くの小学生にとって卒業前の通過儀礼であるプロフィール帳交換、皆さんにはどんな思い出がありますか?
そんなに仲良くない子から渡されると、友だちだと認められてるんだ!と嬉しい気持ち反面、何を書いていいかわからなかったなぁ+150
-1
-
2. 匿名 2021/11/11(木) 00:38:49
住所とか番号とか今思えば個人情報ダダ漏れ+246
-1
-
3. 匿名 2021/11/11(木) 00:38:51
あったなー。あったなー。+77
-1
-
4. 匿名 2021/11/11(木) 00:38:58
好きな人に書いてもらえるとすごく嬉しい!!+218
-1
-
5. 匿名 2021/11/11(木) 00:38:59
これ、いい文化だよね
書くのも書いてもらうのも好きだった+188
-10
-
6. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:07
クラスメイトの男子に書かせるときはどんな理由だった?+5
-1
-
7. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:08
懐かしい
ヒ・ミ・ツ
ばっかり書く子いた+190
-0
-
8. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:43
今も普及してる?+13
-0
-
9. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:55
>>1
あまり仲良くない子に頼んだ時に断られた時のショックがデカイ+65
-0
-
10. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:55
>>6
理由とは?
意味もなく普通に「書いて」って渡してた。+62
-0
-
11. 匿名 2021/11/11(木) 00:39:56
卒業式はクラス中プロフィール帳集めだった。
懐かしい♪+63
-0
-
12. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:01
懐かしいwwwクラスの子とか部活の後輩から渡されて書いてたなあ+41
-1
-
13. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:03
好きだった男子にドキドキしながら渡して書いてもらった。
人気な男子はいろんな女子に書かされていたから、かなり適当だったんだけどずっと眺めていたなぁ〜。笑+93
-0
-
14. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:07
懐かし~!
クラスとかクラブの人とかに配りまくってめっちゃ集めてた。
何なら2種類買って2種類共書いて貰ってた笑
今思うと、住所とかThe個人情報だったと思う。+58
-0
-
15. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:29
年賀状も書いてもらった人全員に書いてたな
いい時代だった…+62
-1
-
16. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:33
好きな人に書いてもらった時、好きなタイプのところにあなたみたいな人って書かれててドキドキしたの思い出した 笑+87
-2
-
17. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:35
>>6
わりと喋る関係のちょっと気になってる子に書いてもらってた+15
-0
-
18. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:48
懐かしい、書きたがる子居たよねw+23
-0
-
19. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:54
>>2
それ見て年賀状書いてたなぁ。
+55
-0
-
20. 匿名 2021/11/11(木) 00:40:58
何これ!見たことがない。+0
-0
-
21. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:14
+25
-0
-
22. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:15
なつかしい!!
今の子たちは授業中手紙回したり何か友だちに書くことってしてるのかね?+37
-0
-
23. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:22
取り敢えずあいつらは数貰いたいから私みたいな喪女にも回って来たな。鼻くそほじった指で触ってやったわ+6
-13
-
24. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:44
「???」「わからん」「しらん」「ない」っていう回答しかしない子がいた+68
-1
-
25. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:45
小学生のときに流行ってた
通ってたクラブの中高生の
お姉さんにも書いてもらったりして
楽しかったなぁ
友達少なかったから全然たまらなかったけど笑+19
-2
-
26. 匿名 2021/11/11(木) 00:41:56
男子に書いて貰ったら、ほとんどうんこうんこうんこ💩って書かれた思い出+51
-1
-
27. 匿名 2021/11/11(木) 00:42:08
中1のとき好きだった先輩に書いて貰えて家宝のように扱ってた。良き思い出。+23
-0
-
28. 匿名 2021/11/11(木) 00:42:21
>>6
クラス全員に渡してた
問題児の悪ガキはやめたけど+18
-0
-
29. 匿名 2021/11/11(木) 00:43:00
>>6
気になってる男子に書いてもらいたいがために他の興味ない男子にも配らなきゃいけないやつ。笑+69
-0
-
30. 匿名 2021/11/11(木) 00:43:01
可愛い字を書こうと頑張ってたわ+10
-0
-
31. 匿名 2021/11/11(木) 00:43:02
40代のおばさんだけど高校卒業の時にクラスメイトに書いてもらったのをまだ持ってる
今年小学校卒業した娘もやってて懐かしかった+23
-0
-
32. 匿名 2021/11/11(木) 00:43:11
キスしたことある?っていう質問に「秘密」と書く子は大体したことない子+48
-0
-
33. 匿名 2021/11/11(木) 00:44:14
>>29
横
そういうダミーの男子は何人くらい?+4
-0
-
34. 匿名 2021/11/11(木) 00:44:44
>>16
何そのスマートな男子!!!+73
-0
-
35. 匿名 2021/11/11(木) 00:44:52
好きな人♡とかかっこいいと思ってる人♡とかいう欄あったよねw
あと可愛い人♡のところには毎回渡してくれた子の名前書いてた、小学生なりに色々考えてw+30
-0
-
36. 匿名 2021/11/11(木) 00:45:20
隠キャの私には地獄だったな+28
-0
-
37. 匿名 2021/11/11(木) 00:45:57
携帯番号とかメアド書く欄があって、当時携帯持ってなかったから書いてる子が羨ましかった。+22
-0
-
38. 匿名 2021/11/11(木) 00:47:07
>>33
私はその男子が属してるグループ全員に渡すとかしてたよ+13
-0
-
39. 匿名 2021/11/11(木) 00:47:20
書くのが嫌で、もらったら困った。
たいしたこと書かなかったと思うけど、有名になっちゃった時の卒アル晒しみたいになるのヤダなぁ。+4
-0
-
40. 匿名 2021/11/11(木) 00:47:31
小5の時、中1の時に書いてもらったプロフィール帳がいまだにあるけど、私が書いたやつも誰かの手元にあるのかと思うと黒歴史すぎて早急に処分してほしい(笑)+64
-0
-
41. 匿名 2021/11/11(木) 00:47:34
懐かしいw
プリ帳とかもあったよねー!
人気者はプリクラ交換する回数が多いから、小さいカットのやつとかカラーコピーの子もいた。
+18
-0
-
42. 匿名 2021/11/11(木) 00:47:47
最近の小学生もやってるのかな?昔に比べて文房具屋でプロフィール帳を見かけない気がする…+8
-0
-
43. 匿名 2021/11/11(木) 00:48:28
>>2
でも当時はもらすツールもなかったからね+31
-0
-
44. 匿名 2021/11/11(木) 00:48:41
これどこにいったんだろ
捨てられたかなー
アルバムと一緒に取っといたら良かったなぁ。+6
-0
-
45. 匿名 2021/11/11(木) 00:48:50
まだ同じ様な物でプロフィール帳みたいなのは売ってるの?+5
-0
-
46. 匿名 2021/11/11(木) 00:49:31
冬休み前は年賀状のためにみんなで渡し合いになる+5
-0
-
47. 匿名 2021/11/11(木) 00:49:34
>>7
ヒミツとかわかんないとかさぁー(さぁ?ってこと)ばっかの子はつまんないし嫌われてるのかなって思った。+30
-3
-
48. 匿名 2021/11/11(木) 00:50:29
友達いない私にスケジュール帳書いてと来て友達フラグかと思ったが、友人にはなってくれなかった悲しい思い出しかない+2
-1
-
49. 匿名 2021/11/11(木) 00:50:34
>>16
いたいた!花輪くん的な男子!!+28
-1
-
50. 匿名 2021/11/11(木) 00:50:58
>>48
スケジュールw+4
-0
-
51. 匿名 2021/11/11(木) 00:51:06
>>43
当時は卒アルも個人情報ダダ漏れだしね
そのせいで変な宗教にはまった人から手紙が来たわ+15
-0
-
52. 匿名 2021/11/11(木) 00:51:43
私おばさんだけどこれ使ったこと無いわ。
いつ頃流行ったんですか?+0
-0
-
53. 匿名 2021/11/11(木) 00:52:05
好きなタイプにイニシャル書いちゃうと
そっこーで広まるよね。+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/11(木) 00:52:20
>>2
私の時代(今35)は卒アルに全部載ってたし全員の電話番号が載った連絡網の紙もあったよ+29
-1
-
55. 匿名 2021/11/11(木) 00:52:44
アラサー歓喜の話題だな+1
-1
-
56. 匿名 2021/11/11(木) 00:53:29
>>52
私、38歳だけど学生時代は流行ってたよ+3
-0
-
57. 匿名 2021/11/11(木) 00:53:44
>>52
36だけど小5、6位の時かな?+5
-0
-
58. 匿名 2021/11/11(木) 00:54:29
>>50
間違えたプロフィール帳笑 眠気の限界です+6
-1
-
59. 匿名 2021/11/11(木) 00:55:13
漫画描くのが上手い子が、漫画っぽく似顔絵描いてくれた思い出。+7
-0
-
60. 匿名 2021/11/11(木) 00:55:15
好きな物の欄に「クダモノ☆」って書いてる子がいたんだけど、字のクセが強すぎて「ケダモノ☆」に見えた。+12
-0
-
61. 匿名 2021/11/11(木) 00:57:01
>>6
6年生だけだったけど、今思えば女子の大半から渡されりゃ男子も面倒になるよねw
好きな人が別のクラスになってしまってたから何人かで渡しに行った。バレンタインと同じやり方w+15
-0
-
62. 匿名 2021/11/11(木) 01:07:18
>>42
文房具店に売ってるし女の子は今も卒業前に交換して書いてもらってるよ
個人情報は書く欄なくなった+8
-0
-
63. 匿名 2021/11/11(木) 01:07:48
懐かしい。小学校どころか恥ずかしながら大学生になってもサイン帳に書いてもらってた。大人になって見返すのも面白いよね。+6
-0
-
64. 匿名 2021/11/11(木) 01:09:52
男子に書いてもらうと8割が適当に書いてる+13
-0
-
65. 匿名 2021/11/11(木) 01:10:55
>>2
漏れてんじゃなく自分で書いてるんだよ+19
-1
-
66. 匿名 2021/11/11(木) 01:11:04
>>1
書くのがめんどくさい記憶しかない+0
-0
-
67. 匿名 2021/11/11(木) 01:11:58
>>1
先生のはレア+10
-0
-
68. 匿名 2021/11/11(木) 01:18:38
>>1
懐かしい♡
でもどこに行ったんだろ、消えた。+0
-0
-
69. 匿名 2021/11/11(木) 01:24:53
今日ちょうど押し入れで見つけた!
中学卒業時のものでクラス全員目標だったけど1人だけ今思えば厨二病の男子に断られて
同じく断られた友達と勝手にあいつが書いたなら…と紙を交換して互いに想像して書いた内容がヤバかった
趣味:手首の皮膚をシャーペンで傷つける←実際やってた
将来の夢:妄想癖を直す←心からの願い
電話番号は0120で始まってるから検索したらアデランスだった
私は何と書いて渡したのか不安
今はコミュ障で、がるちゃんでしか仕事以外の話はしない私だけど中学はめちゃくちゃリア充だったことを思い出して驚いた+5
-0
-
70. 匿名 2021/11/11(木) 01:27:19
酷いこと書かれた思い出しか無いから、
良い思い出な人がたくさんいて、
普通はそうなんだなぁと思った。+4
-0
-
71. 匿名 2021/11/11(木) 01:27:22
>>2
普段から小学校の緊急連絡表で
名前、電話番号、住所、兄弟構成(何年生に〇〇っていう名前の兄弟がいる)とかおっぴろげだったから
この頃は何も思わなかったな+28
-0
-
72. 匿名 2021/11/11(木) 01:28:02
もしかして、今はこういう文化ないの?+3
-0
-
73. 匿名 2021/11/11(木) 01:28:26
>>1
まず貰った覚えがない。
小さい頃からハブられてたから……+7
-0
-
74. 匿名 2021/11/11(木) 01:39:02
なんか~女子にコレ書いてって言われて~
と、ちょっと嬉しそうにしていた男子いたよね。今思えば可愛いな。笑+11
-0
-
75. 匿名 2021/11/11(木) 01:40:14
懐かしいー!今年36歳だけど、小学校の高学年くらいに流行った記憶。そして男子はだいたいふざけて書いてて、星座の所は『ぎょうざ』とか血液型は『やまがた』(山形の学校だったので😅)とかね。笑+7
-0
-
76. 匿名 2021/11/11(木) 01:42:03
ここにいる人って同世代かな??
めっちゃ懐かしい〜〜☺️+5
-0
-
77. 匿名 2021/11/11(木) 01:43:48
これ、中高生の頃に流行ってた。
高校の時はバンギャだったから、ライブで仲良くなった人とかに渡して書いてもらってた。追っかけてたバンドマンに渡すファンレター同封したら、書いて返送してくれて嬉しかった思い出。+7
-0
-
78. 匿名 2021/11/11(木) 01:55:41
もう履歴書プロフィール帳ならいいのに(笑)そっちの方が、わかりやすそう(笑)本当にそう思う。+4
-0
-
79. 匿名 2021/11/11(木) 01:56:24
懐かしい。
今欲しいものの項目に「Wii」と書きたかったのに、「Wi-Fi」と書いてしまった小学生時代が思い出されます。+4
-0
-
80. 匿名 2021/11/11(木) 01:58:59
小学生低学年の頃、
好きなものランキングの欄に好きな男子ランキング書いてしまってた気がする、、
黒歴史すぎるからどうか灰になっていてくれ+6
-0
-
81. 匿名 2021/11/11(木) 01:59:26
プロフィール張ってなんで下の方かけているのか謎すぎる+2
-0
-
82. 匿名 2021/11/11(木) 02:02:41
自分が思う一番可愛いのを選んでみんなに書いてもらった〜
それを…兄に落書きされた
今思えば本当に私の事嫌いだったんだわ
半べそで消す努力したけど
サイン帳と聞けば心の古傷が痛む
それもまだ実家にあるんだろうな+4
-0
-
83. 匿名 2021/11/11(木) 02:03:34
>>24
早めの厨二病だったんじゃない?
冷めてるワタシカッコいー、的な(笑)+6
-0
-
84. 匿名 2021/11/11(木) 02:08:50
懐かしい😭
小4の時にクラブ活動で一緒だった小6のかわいい先輩女子が「ガル子ちゃん書いてくれる?」って聞いてくれてめっちゃ嬉しかった
他の先生にバレないようにこっそり書いてくれた優しい先生もいたなー(笑)+6
-0
-
85. 匿名 2021/11/11(木) 02:10:46
同級生の幼なじみが某女優さんで書いてもらったことがあります。というか今思うととても図々しいし、それでも引き受けてくれた同級生と書いてくれた女優さんやさしいです。+8
-0
-
86. 匿名 2021/11/11(木) 02:14:35
31歳で小学か中学の時に流行ってたな
なんかまだ捨てずに持ってる😅
好きな男の子に書いてもらえて嬉しかったな+4
-0
-
87. 匿名 2021/11/11(木) 02:22:35
>>42
文房具屋で働いてるけどたまにお客様にあるかどうか聞かれるよ!
今の子どもも書いてるんだなーって懐かしく思う!
小学生向けのファンシーショップの方が売ってる場合多いかも
うちは取り扱ってないから、同じモール内のそっちをご案内してる〜+7
-0
-
88. 匿名 2021/11/11(木) 02:43:25
将来の夢「普通の大人」
夢を語るとか恥ずかしい歳だよね。
卒業前の時期に書いてもらってた気がする+2
-0
-
89. 匿名 2021/11/11(木) 02:57:32
好きだった男の子に渡したらサイゴノメッセージのところに好きな人教えろ!って書いてあって両想いだった。+4
-0
-
90. 匿名 2021/11/11(木) 03:04:33
好きなタイプの欄に当時好きだったV6の岡田くんと書いたことが今では黒歴史。
でも昔は美少年だったけどね。+0
-0
-
91. 匿名 2021/11/11(木) 03:12:25
買ったけど渡す友達いなさすぎて自分で架空の友達作って書いてた。この頃からコミュ障だったわ。+6
-0
-
92. 匿名 2021/11/11(木) 03:15:33
>>1
田舎で同じ学年の女子の人数が一桁だったから、下級生とかにも書いてもらってみんな必死で埋めてた+0
-0
-
93. 匿名 2021/11/11(木) 03:20:55
>>29
横
そういうダミーの男子は何人くらい?+0
-0
-
94. 匿名 2021/11/11(木) 03:30:30
・私の第一印象
・今は?
って欄が天パブスの私にはキツかった
・ビミョー
・ビミョー
って書かれたやつまだ実家にあるよ+4
-0
-
95. 匿名 2021/11/11(木) 03:31:18
>>65
でも書いてるの子供だからね
親が知らない所で子供が個人情報を人に渡してるのは怖いな+2
-4
-
96. 匿名 2021/11/11(木) 03:37:00
みんなミルキーペンとか色が混じって変な色になるペンとか香り付きパンとかやたらラメがメタリックで発色が強いペンとか、紙も手もラメラメになるキララペンで描いたよね?よねよね?+22
-0
-
97. 匿名 2021/11/11(木) 03:51:56
懐かしい。
私小学校のとき片思いしてた男の子がチョコレートが嫌いな子だったからバレンタインにぶどうの果汁グミを誰にもバレないようにこっそりあげたんだけど、しばらくしてクラスの女子がその男の子にプロフィール帳を書いてもらってて私もちょっと見せてもらったんだけど、好きな食べ物の欄に「ぶどうのぐみ」って書かれてて「好きな人」の欄にも「ぶどうのぐみ」って書かれてた。
みんなは意味がわからないって笑ってたけど私はめちゃくちゃときめいたよ。+14
-0
-
98. 匿名 2021/11/11(木) 03:55:59
小学生の頃流行った!先生にも書いてもらったなぁ
嬉しかったけど今思うと忙しかっただろうからすみませんって感じだ笑+4
-0
-
99. 匿名 2021/11/11(木) 03:57:07
>>96
カラーのペンの子は周りではいなかった
せいぜい青ボールペン+0
-0
-
100. 匿名 2021/11/11(木) 03:58:33
今は超ド級のコミュ障だけど小学生のとき謎に無敵だったから休み時間に隣のクラスに出張して、これ書きたい人いる~?って聞いて回ってた。
わああもういっそ殺してほしい。+4
-0
-
101. 匿名 2021/11/11(木) 04:08:48
最近になって夜のプロフ帳なんてものを知ってしまった
今までの人生で全くかかわりのない人々の生態が興味深いような恐ろしいような…+2
-0
-
102. 匿名 2021/11/11(木) 04:12:21
今見返すとちょっと恥ずかしい・・・
けど疎遠になった友達のを見ると懐かしい気持ちになる+6
-0
-
103. 匿名 2021/11/11(木) 04:19:51
>>71
保護者欄見るとお父さんじゃなくお母さんの名前だとかすごい年配の人ぽいとか分かった
担任もお前の父ちゃん何の仕事だ?とクラス全員の前で聞いてたなあ+1
-1
-
104. 匿名 2021/11/11(木) 05:02:29
懐かしい!!
小中高とクラス全員に渡したけど返してくれない人もいたな
先生たちにも書いてもらったよ+3
-0
-
105. 匿名 2021/11/11(木) 05:22:23
>>16
私も!!
でもその男の子、病気で亡くなってしまった…
天国で幸せに暮らしてるよね、きっと+28
-0
-
106. 匿名 2021/11/11(木) 05:52:30
>>9
私はクラスの1番目立つ子に渡したらぐちゃぐちゃにして捨てられたよ…
目の前でやられた訳じゃないけど、教室のゴミ箱で発見した時はショックだった+21
-0
-
107. 匿名 2021/11/11(木) 06:00:01
クラスの子がやりとりしてるの見ていいなーって眺めてた
私はもらって書いたことがない+2
-0
-
108. 匿名 2021/11/11(木) 06:24:55
持ち主の印象は?って質問に空欄とか特になしって書いててショックだった事ある+5
-0
-
109. 匿名 2021/11/11(木) 06:25:30
小学校卒業時。
男子に卑猥な言葉を書かれて、それに気付かず挟んだ。
校長先生にも書いてもらったんだけど、みんなはどういう風に書いたのかなーって言われて見せたらその卑猥な言葉が目に入ったみたいで、
「こんなことを書いたのは誰だ!けしからん!」みたいになって結構ガチできれてた。
今思えば人のプロフィール見せたわたしもアホだな。
+1
-0
-
110. 匿名 2021/11/11(木) 06:37:21
色んな子から一気に渡されると最後の「書いたら〇〇まで」ってとこに名前がないと誰のだか分かんなくなる+2
-0
-
111. 匿名 2021/11/11(木) 06:45:26
もう、私の書いたやつ持ってる人は黒歴史だから捨てて欲しい…
+2
-0
-
112. 匿名 2021/11/11(木) 06:47:29
卒業式じゃなくて小学校中学年の頃にやってたな〜
大して仲良くない子からも貰ってた笑
個人情報ダダ漏れだし、プロフ帳どこにやったか覚えてない。笑+2
-0
-
113. 匿名 2021/11/11(木) 07:02:07
好きな子のイニシャルは○○って書いてあってそれを推理するのも楽しかったwww+4
-0
-
114. 匿名 2021/11/11(木) 07:06:01
>>67
中学校の卒業前に担任の先生に渡したら、卒業式の日にめちゃくちゃびっしり細かい文字でメッセージを書いて渡してくれたこと。質問欄とかは無視して手紙みたいになってた。
3年間同じ先生のクラスで私は学級委員(推されてしまい…)をしていて、クラス運営や行事のときは先生と一緒にクラスを盛り上げたりまとめたりしていたので、その感謝が書かれていた。「〇〇さんには本当に助けられました」っていう一文がうれしかった!+8
-0
-
115. 匿名 2021/11/11(木) 07:14:58
誰かが配ってるの見ると書きたくてその子の周りをウロウロしてたw
時々はっきり「私にも書かせて」ってお願いするけど「やだ」って普通に言われて凹んだ+5
-0
-
116. 匿名 2021/11/11(木) 07:20:28
小学生の頃友達4人くらい(その中の一人とソリが合わないけど別の子から無理やり誘われた)で遊んだ時、そのソリが合わない子の家に行ったんだけど意図的にずっと無視されて、私以外の2人だけにプロフィール帳が渡されて私はスルーされた
勇気を出して「私も書きたい」って言ったら「え、ダメ」って言われて、何で?って聞いたらなぜでもって言われた
他2人も何も助けてくれなくてめちゃくちゃ辛くなったから帰ることにしたんだけどその時も帰れば?って普通に言われたから帰った
帰り際、ソリが合わない子のお姉ちゃんがうちの子きつくてごめんねって言ってくれたから少し救われた+5
-0
-
117. 匿名 2021/11/11(木) 07:21:08
好きな子ベスト3って項目でただ1人お世辞でも私の名前を書いてくれたAちゃん 幸せに暮らしてくれ+7
-0
-
118. 匿名 2021/11/11(木) 07:37:59
>>93
私はクラスの男子全員に渡したなぁ。
周りに好意を絶対バレたくなくて。
え、こいつにも?って男子にも渡した。+4
-0
-
119. 匿名 2021/11/11(木) 07:38:55
最後にサインを書いてもらったな。
あの頃みんな自分で考えた自分のサインあったよね。
俺が有名になったら高く売れるぞとか書いてる男子もいたけど笑+4
-0
-
120. 匿名 2021/11/11(木) 07:51:32
いじめられてる子とか、友達いない子には辛い文化。
書いてーって渡されないからね。+6
-0
-
121. 匿名 2021/11/11(木) 07:58:44
>>54
マジか!今じゃ考えらないね💧+3
-0
-
122. 匿名 2021/11/11(木) 07:59:27
最後の「ひとこと」みたいなフリースペース、女子は「ガル子ちゃんと仲良くなれて嬉しい!これからもよろしくね!」みたいな内容がそれなりの文量で書かれてるのに男子は「よろ~」くらいのことしか書いてない+2
-0
-
123. 匿名 2021/11/11(木) 08:00:36
小学時代にモデルみたいな先生いて何回か書いてもらったww
フリースペースに もう書きません✌︎って書いてた
しつこくてすいませんww+1
-1
-
124. 匿名 2021/11/11(木) 08:00:50
プロフィール帳っていうんだね
私の学校ではサイン帳って言ってた
クラス全員に渡して書いてもらいたかったけど返してくれない人もいたよ
小中高サイン帳書いてもらった
今でも卒業アルバムと一緒にとってある+1
-0
-
125. 匿名 2021/11/11(木) 08:05:26
今の小学生は交換してないの?+2
-0
-
126. 匿名 2021/11/11(木) 08:09:03
好きな人を書く欄があっていないからいないって書いたら、どうしても書けって言われてしつこくて嫌だった思い出がある+0
-0
-
127. 匿名 2021/11/11(木) 08:09:41
>>1
正直、周りの子は頼まれてたのに自分だけ貰ってない思い出の方が大きい。割とショックだったの草+7
-0
-
128. 匿名 2021/11/11(木) 08:12:56
>>29
まさにダミーだね+2
-0
-
129. 匿名 2021/11/11(木) 08:13:32
>>5
今はもうないのかな?
今の状態で書いてみたいw+8
-0
-
130. 匿名 2021/11/11(木) 08:17:02
初恋の人の好きな人の欄に私のイニシャルが書いてあったこと!結構珍しい名前だから私だと思うんだよな。+3
-0
-
131. 匿名 2021/11/11(木) 08:19:36
>>1
システム手帳って呼んでた!
懐かしい〜+0
-0
-
132. 匿名 2021/11/11(木) 08:32:23
やってたけど 買った記憶がないなぁ~…と思ったら「りぼん」の付録で賄ってた
今のマンガ雑誌の付録にもあるのかな?+2
-0
-
133. 匿名 2021/11/11(木) 08:33:43
>>36
分かる
普段仲良いわけでもないのに何人も持ってきて同じこと書くのが鬱陶しい
面倒だから断ると騒ぎ立てるから嫌だったな+3
-1
-
134. 匿名 2021/11/11(木) 08:35:48
これ今もあるの?
+1
-0
-
135. 匿名 2021/11/11(木) 08:37:07
何枚も何枚も同じこと書いてても楽しかったなぁ~
そんな私も今では学期の始めに 何回 同じ住所と名前書かせんだよ💢って学校にキレてる笑+0
-0
-
136. 匿名 2021/11/11(木) 08:37:51
>>4
小学生の時、好きな人に勇気を出して渡したら、大事なものランキングの1位に〇〇(私の名前)って書いてあって心臓がギュンってなった思い出がある
よーく見ると、私の名前の下にうっすら見える文字が…サッカーボールって書いて消した上から私の名前が書いてあってなんか申し訳なくなってしまった(笑)
めっちゃ気を使ってくれたんだな~優しい人だもんな~好きになって良かったって、懐かしい思い出+24
-0
-
137. 匿名 2021/11/11(木) 08:38:06
>>1
担任のおじいちゃん先生に書いて貰った!
筆で為せば成る。為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。って書いて貰ってインパクトあったなー+8
-0
-
138. 匿名 2021/11/11(木) 08:42:49
>>1
小学校のほのぼとのとした温もりのある教室でストーブとか焚いてる頃からみんなワラワラ渡し始めてたな
+4
-0
-
139. 匿名 2021/11/11(木) 08:44:23
>>137
面白い😂+1
-0
-
140. 匿名 2021/11/11(木) 08:45:04
>>78
就活用プロフィール帳とか発売するのかな。楽しそう!
あの小さいコマに御社を選んだ理由を書くのか…
好きなタイプは好きな業界とか職種になるのかな。
キスしたことある?は不合格になったことはありますか?とか笑
読む方も人柄が分かりやすくていいかも(^^)+1
-0
-
141. 匿名 2021/11/11(木) 08:51:24
>>138
あぁ…ストーブ懐かしいなぁ
休み時間みんなでストーブ囲んで暖まってる時に、一人の女の子が顔が真っ赤になりだして「のぼせた?大丈夫?」ってみんなで心配してたら先生に保健室に連れて行かれて戻ってこなかった
次の日、りんご病でしたって学校に連絡があった
りんご病って本当にあるんだとビックリした
+0
-0
-
142. 匿名 2021/11/11(木) 08:51:29
これ懐かしいな。
実家の断捨離した時捨てちゃったけど。+0
-0
-
143. 匿名 2021/11/11(木) 08:54:00
>>106
酷い、かわいそう。+8
-0
-
144. 匿名 2021/11/11(木) 08:55:24
>>106
えー!酷い。最低じゃん、相手の子。
+12
-0
-
145. 匿名 2021/11/11(木) 09:02:23
>>97
これは!きゅんきゅんだー!
自分のプロフィール帳じゃなくて友達ので発見するってのがまた!(≧∀≦)
コピーほしいね笑笑+6
-0
-
146. 匿名 2021/11/11(木) 09:08:17
>>108
わざと初めの印象暗そうとかうるさそうとか嫌な事書く子もいたよね!
書くのも気を使う人と使わない人いてその性格は割と大人になってもそのままだったり…笑+5
-0
-
147. 匿名 2021/11/11(木) 09:09:13
懐かしいー
このためにきれいな色のペンや可愛いシールを買って楽しんでた
+2
-0
-
148. 匿名 2021/11/11(木) 09:10:36
昔、プロフィールトピがたって盛大に荒れたの思い出した。+0
-0
-
149. 匿名 2021/11/11(木) 09:12:55
みんなまだ持ってるー?
私、30年以上前の持ってるんだけど、もはや捨て時が分からない(^_^;)
個人情報だから、そのままポイも出来ないし+2
-0
-
150. 匿名 2021/11/11(木) 09:15:53
もらったけど尋常じゃない人見知りで返せなかった。。+0
-0
-
151. 匿名 2021/11/11(木) 09:17:49
>>1
今のサイン帳は絵が盛り沢山で必要最低限書けば形になるけど、昔のサイン帳って無地にちょっとイラストが入ってるくらいだったから、仲良くない子からのサイン帳は埋めるの大変だった記憶がある
アラフィフの思い出
+3
-0
-
152. 匿名 2021/11/11(木) 09:20:20
好きな人を書く欄があったよね
好きな人いても「いない」って書いたり空欄にしてた+3
-0
-
153. 匿名 2021/11/11(木) 09:20:58
男の子に渡すといい加減な落書きレベルのものを書いてくる。+1
-0
-
154. 匿名 2021/11/11(木) 09:29:01
好きな有名人を片平なぎさって書いてる子がいた笑+2
-0
-
155. 匿名 2021/11/11(木) 09:50:13
>>9
断る子なんているの!?+6
-0
-
156. 匿名 2021/11/11(木) 09:51:07
>>22
手紙もシャツ型に折ったり、ハートにしてみたりw+4
-0
-
157. 匿名 2021/11/11(木) 10:10:38
>>36
私、友達が少なくて紙が余るから
自分で何枚も自分のプロフィール書いたり
家族にも配ったりしてたよw+3
-0
-
158. 匿名 2021/11/11(木) 10:17:50
大人になって懐かしいなーってサイン帳見てたら、女性の先生に書いてもらったものに「かわいいから自信持って!」って書いてあって驚いた。
確かに昔も(今も)自信なんてなくて、引っ込み思案だったけど、そんな事書かれてた記憶ないから
「先生何言ってるんだろ?意味がわからない」とでも思って完全スルーしてたんだろうな。
早くに自分の少しのかわいらしさに気付けていたなら、人生もう少し違うものになっていたのかなー。+5
-0
-
159. 匿名 2021/11/11(木) 10:18:15
クラスの男子で、女子からもらったプロフィール帳の好きな子の欄に、もらったその子の名前を書いてたやついたなぁ。それでみんなに書いてるじゃん!って言われた時に、みんな可愛いからさって言ってたけど小5であの発言できるって今思えば末恐ろしい。けっこうイケメンだったし。+6
-0
-
160. 匿名 2021/11/11(木) 10:18:43
>>134
私も気になってガルの別の雑談系のトピで質問したことある。
今もあるけど学校によっては禁止されてるみたいだよ。
禁止でもこっそり交換してる子は居るんだって。
+3
-0
-
161. 匿名 2021/11/11(木) 10:23:14
私48だけど、プロフ書く欄はなくて、ハードカバーのA4半分くらいのノートだったな。自由に書いてもらった。
私の頃にはバインダー式でみんなに配れたけど、姉の頃は違ったから、一人一人に貸すしかなかったらしい。+1
-0
-
162. 匿名 2021/11/11(木) 10:38:18
>>160
そうなんだ~、ありがとう!
アラサーの私の頃からあったから長いね〜+3
-0
-
163. 匿名 2021/11/11(木) 10:41:57
小学校卒業して中学入って見返したらクラスの男の子の「好きな人いる?」の質問のところに書き込まれてた内容があきらかに私のことやん!!っていうのがありました。
その後何もないままだったけど、成人式で答え合わせができました。
恥ずかしながら今の旦那です(笑)+2
-0
-
164. 匿名 2021/11/11(木) 10:50:15
「はい・いいえ」の・に◯をつける子いたな。+4
-1
-
165. 匿名 2021/11/11(木) 11:08:05
>>136
なんて可愛い思い出なの。
読んでてキュンとしました。
そういう思い出って思い出すといまだに心温まるよね。
綺麗な思い出って大切🌸+6
-0
-
166. 匿名 2021/11/11(木) 11:11:03
こんな感じのサイン帳だった人いる?+2
-1
-
167. 匿名 2021/11/11(木) 11:16:11
懐かしい!
渡したらその場で書いてくれた友達が居たんだけど、そこにクラスメイトが現れて「あー、それ書くのめんどくさいんだよね」って言われて悲しかった。
その子にも書いてもらったから私が渡したプロフィール帳だったわかってて言ってたと思う。
小5年から中1くらいまで幾度となく交換してきたけど、黒歴史だから1枚残らず破棄していてほしい。+0
-0
-
168. 匿名 2021/11/11(木) 11:19:07
>>4
お願いできなくてもどかしかった(笑)+0
-0
-
169. 匿名 2021/11/11(木) 11:25:38
最近小学校のが出てきて見返したばかり。いじめられてはいなかったけど、この頃からすでにぼっち感があったんだなと見ていて悲しくなった。話したことがないから何も書くことがないし会うこともないねとか。暖かい言葉も思い出もあって捨てられなかったけどもう捨てようかな。+2
-0
-
170. 匿名 2021/11/11(木) 12:01:00
>>24
男子の友達がそういう回答で、空欄ではないけどスッカスカだった+2
-0
-
171. 匿名 2021/11/11(木) 12:09:20
>>67
うちも流行った始めの頃はこっそり書いてくれる先生もいたけど、サイン帳持ってない子に不公平にならないようにっていう理由でやがて先生方全員に断られるようになったな+2
-0
-
172. 匿名 2021/11/11(木) 12:18:10
懐かしいなぁ
その時の流行りペン
蛍光ペンとかで書いてくれてる人結構居たけど
月日が経つと薄くなるんだよね(泣)
消えてて悲しかった!
質問にほとんどの人が文字で答えるけど
絵だけとか絵と文字を少し入れて答えてくれてる人とかは
センスあるなぁって子供ながらに思った!
シールベタベタしてる人は
その時はすごーい!ってなるけどこれも
月日が経つと剥がれたり他のページとくっついたりするんだよね!
懐かしい今もあるんかな?+2
-0
-
173. 匿名 2021/11/11(木) 12:52:15
>>1
自分が相手に何書いてたのか思い出せなくて怖い…
寒いこと書いてなければいいのだけど(笑)+2
-0
-
174. 匿名 2021/11/11(木) 13:54:47
中学生ぐらいだと
好きなブランド→ルイヴィトン、グッチとか書く人多発だったの思いだした。+0
-0
-
175. 匿名 2021/11/11(木) 15:31:08
>>169
暖かい言葉をくれた人の紙だけ残しておくのはどう?
自分にとってマイナスな人の紙は遠慮なく捨てて、
自分の都合の良いように記憶を塗り替えよう!
過去でしかない人のせいで気持ちが落ちるなんて勿体無いよ。+2
-0
-
176. 匿名 2021/11/11(木) 16:09:01
>>175
ありがとう。そうですね。いい思い出だけ残しますね。考えつかなかった。+3
-0
-
177. 匿名 2021/11/11(木) 18:31:55
>>1
懐かしい。賢いフリして好きなテレビ番組はニュースとか書いてたなww
今となってはかなり黒歴史。+0
-0
-
178. 匿名 2021/11/11(木) 18:45:27
懐かしい!
小6の頃にテニプリがめっちゃ流行ってて、
好きな人 不二周助
好きなタイプ 不二周助
好きな食べ物 不二周助
って書いてた子がいてすごく印象深い笑+1
-0
-
179. 匿名 2021/11/11(木) 23:05:29
中学3年の頃、塾の短期講習で片思いしていた男の子。
一度も話したことなかったし受験が済んだらもう会う機会はないな…せめて思い出に、と思い共通の友達を通してサイン帳を渡してもらった。
返ってきたサイン帳を見て満足してしばらく高校生活を楽しんでたけど、冬頃にふと思い出して気になってサイン帳に書いてあった住所見て年賀状出したら携帯番号とメアド書かれた返事が返ってきた。
2ヶ月くらいやり取りした後告白されて2年半付き合った。
大学進学して遠距離でうまくいかなくなり別れたけどいい思い出。
あの時サイン帳書いてもらわなければ二度と会うことはなかったと思うから勇気を出してよかったと思う。
+0
-0
-
180. 匿名 2021/11/12(金) 00:08:47
>>136
小学生にしてそんなイケメン行動できるなんて素敵すぎる!+1
-0
-
181. 匿名 2021/11/12(金) 00:28:23
コレ楽しかったなー
でも人見知りだったからあんまり書いてって言えず…
友達の量と比べて落ち込んだ記憶
ちょっと意地悪な友達には「え?少なくね…?」って言われたり+0
-0
-
182. 匿名 2021/11/12(金) 00:37:42
>>158
同じような経験ある!!
私は普段ほとんど話さない美人な同級生に「○○ちゃんカワイイからもっと自信もって!」って書かれてビックリした&なんか恥ずかしかった記憶。
やっぱり自信なく見えてるんだなーってしばらく考え込んだ笑
社会人になっても「もっと自信もっていいんだよ」ってよく言われるから当時と変わってない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する