ガールズちゃんねる

満員電車で通勤してる人

108コメント2021/11/12(金) 08:00

  • 1. 匿名 2021/11/10(水) 20:13:52 

    お疲れ様です
    一時は減りましたが、最近在宅から出勤になった方も多いせいか私が使う路線は毎日満員です
    ちなみに都内出勤です
    通勤だけで本当疲れるし色々な方がいますよね...

    満員電車で通勤している方、愚痴など語りましょう

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:15 

    リモートワークできるとこはずっとしたらええのにな

    +148

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:46 

    マスクしてない爺がたまにいる…

    +47

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:51 

    はい
    満員電車で通勤してる人

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:54 

    リュックが邪魔なのよ

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/10(水) 20:15:13 

    満員電車で通勤してる人

    +14

    -5

  • 7. 匿名 2021/11/10(水) 20:15:42 

    満員電車に乗ってたら人も多いし安心感もあるんだけど
    京王線、小田急線、九州新幹線火災が起きてから電車乗るの怖くなった。

    +76

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/10(水) 20:15:46 

    1時間半くらい早く出てるのにそれでも結構な混み具合。
    ジャストの時間だとホームに入りきらなくて階段の下まで並ぶ。

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/10(水) 20:16:07 

    >>1
    私も都内です。
    人が増えましたよね。
    特に月曜日。
    月曜日だけ出社の会社が多いのでしょうか。

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/10(水) 20:17:00 

    慣れたし、スマホのお陰で苦になってない。

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2021/11/10(水) 20:17:01 

    そこのドアの前の人
    携帯に夢中になっとらんと道開けてぇや

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/10(水) 20:17:09 

    毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれていやになっちゃうよ

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/10(水) 20:17:28 

    >>3
    駅までの道のりに必ずいる。
    ノーマスクお散歩爺。

    +21

    -4

  • 14. 匿名 2021/11/10(水) 20:17:58 

    満員電車と長時間通勤が無くなれば、幸福度上がると思うわ

    +97

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/10(水) 20:18:34 

    仕方ないけどこっちがぶつからないように
    気をつけてるのにぶつかってくる人に
    殺意感じてしまう。
    性格悪いけどこの人は私の人生の
    邪魔だと思ってしまう。

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/10(水) 20:18:48 

    行きも帰りもラッシュ

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/10(水) 20:18:58 

    女性専用車両も混んでで嫌
    ブスとババアは狙われないんだから普通の車両乗っとけ

    +7

    -31

  • 18. 匿名 2021/11/10(水) 20:19:33 

    マスクのおかげでイケメンぽいのが増えた

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/10(水) 20:19:36 

    千代田線ユーザー
    毎日毎日満員電車涙

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/10(水) 20:19:37 

    >>9
    うちは社員さんはそう。進捗会議とかがあるから。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:22 

    窓開けてるから雨の日は濡れるよね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:41 

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:53 

    とにかくみんなイライラしてる

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:59 

    >>6
    どうする?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/10(水) 20:22:20 

    指定席が360円
    買いたいけど毎日は無理

    生理中とか、体調悪い時は座って通勤してる

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/10(水) 20:24:02 

    都心までトータルで2時間かかるので毎日ヘトヘト…最近テロみたいなことも多いし、しんどさと怖さしかない。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:06 

    都内JR利用。9月ぐらいから完全にコロナ前の乗車率に戻ってきてる。去年はガラガラで今年に入ってから徐々に人が増えてきている実感があったけど、今は元通りでつらい。リモートしていた会社で今もリモート中ってあるのかな。それぐらい人が多いよ。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:14 

    せめて満員じゃなければな。
    めちゃくちゃ揺れる路線なので混んでると掴める場所に陣取れなくて詰む。すし詰めほどでもないから揺れるとつんのめるし、揺れが大きいだけで毎朝イラつく

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/10(水) 20:27:40 

    >>22
    この画像トピ画になってるの見たらゾワゾワした

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/10(水) 20:27:42 

    東西線しにそう

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/10(水) 20:27:52 

    毎日山手線通勤苦痛

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/10(水) 20:28:13 

    >>22
    実際の体感はこれより多いよね

    こんなに乗った電車がいくつもあると思うと
    なんか気持ち悪いわ…
    集団恐怖症?みたいにゾワゾワする

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/10(水) 20:29:01 

    >>17
    狙われるとかじゃなく下車駅の出口に一番近いから乗ってる。
    あなた自意識過剰過ぎ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/10(水) 20:29:27 

    >>5
    マジで邪魔だよね。
    コロナで人が減っていた時期はリュック客がいても距離が取れたから忘れていたけど、これだけ乗客が戻ってくるとリュックのうざさを思い出したよ。
    しかもリュック連中が混んでいる車内ではリュックを前に持つ事をすっかり忘れてる!

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/10(水) 20:29:27 

    クリスマスに事件起こらないと良いね…
    模倣犯増えてるから怖え

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/10(水) 20:30:02 

    来週から職場変わって中央総務線、東京メトロ使うんですが乗ってる方いますか?
    大体混雑する時間帯に乗ります
    今から憂鬱

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/10(水) 20:30:14 

    >>3
    ロペピクニックの袋を肩にかけたハゲたおっさんが
    ノーマスクで爪切ってた(電車で)

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/10(水) 20:31:44 

    すごーく横幅のある大きな肩掛けバックにパンパンに物入れて
    混んでるのに肩にかけて脇でホールドしたままで手すり一つ潰してる人をたまにみる。

    リュックと同じで出来るだけ前に抱えなさいよ!
    と思うよ。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/10(水) 20:32:05 

    週に2回都内の予備校に電車で通ってる茨城の社会人なんだけど、週2だけなのに電車移動って本気で疲れる。片道1時間半くらいかかるとはいえ結構座れることも多いのに、些細なストレス(ぶつかられたり寝てる人に寄りかかられたり)で移動以外にも疲労を感じるね。
    毎日満員電車で通勤してる人達本当に凄い。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/10(水) 20:33:06 

    私は医療従事者なのでコロナ禍になってからもずっと休まず毎日通勤していたんだけど、人が少なかった時はスムーズだった電車が、人が増えていくにつれお客様急病につきとか線路立ち入りとか人身事故とかでよく止まるようになった。朝の電車で10分止まると本当に困るからやめて欲しい。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/10(水) 20:33:41 

    田園都市線。渋谷まで地獄。緊急事態宣言中は快適だったなぁ…。今週2出社だけど、毎日出社になったら耐えれる自信ない…

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/10(水) 20:34:45 

    >>32
    これの倍はいるよね。
    奴隷船に戻った。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:48 

    経団連のお偉いさん達は出勤させようとしているよね。馬鹿じゃねーの。だったらじいさん達がまず毎日満員電車で通勤してみろよ。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/10(水) 20:36:10 

    >>38
    わかるー
    大きめの肩掛けバッグ本当にイライラする。
    しかもファスナー付いてなかったりすると無防備すぎて他人なのにそれも何かイライラする。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/10(水) 20:39:32 

    今日新宿駅のアナウンスで車内トラブルが増えていますって注意喚起してた。東京だけじゃなく全国で連日電車での事件起こってるよね。怖い。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/10(水) 20:40:44 

    この画像見て思ったけど乗車率100%って全然空いてるほうだよね
    私は200%辺りかも
    満員電車で通勤してる人

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/10(水) 20:41:00 

    混んでる時は脚組まないで欲しい
    邪魔なのよ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/10(水) 20:41:50 

    吊り革につかまってる爺さんで正面向かずに斜め向く人いない⁉︎
    あれ何なの⁉︎
    別に見られてるわけじゃないだろうけど隣に来られるとこっち向かれてすごく嫌なんだけど

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/10(水) 20:42:13 

    私が低身長だからかもしれないけど私の頭の真上のつり革つかむのやめてほしい。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/10(水) 20:42:16 

    >>1
    最近電車の事件多いから気をつけてね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/10(水) 20:42:21 

    >>47
    踏んでやりな!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/10(水) 20:42:40 

    車通勤なので満員電車ってどんなものだろうって憧れる。YouTubeで朝の新宿駅の様子などを飽きもせず閲覧しているが、いつか体感してみたいと夢膨らむ。

    +1

    -20

  • 53. 匿名 2021/11/10(水) 20:44:54 

    満員電車イライラすること多いけどイケメン見つけたら小さな幸せ

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/10(水) 20:46:20 

    満員電車なら密着しても仕方ないよね?

    +1

    -7

  • 55. 匿名 2021/11/10(水) 20:46:42 

    >>53
    私はきれいな人いるとチラチラ見ちゃう

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/10(水) 20:48:48 

    >>9
    営業とかだと月曜午前にミーティングするとこあるよね
    私は在宅勤務可の倉庫事務だけど月曜は受注たまってるから絶対出社してる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/10(水) 20:50:47 

    田舎で片道1時間半、管理職の罵詈雑言を毎日聞かされて肉体的にも精神的にも限界です😭

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/10(水) 20:57:00 

    満員電車すら羨ましい。
    沢山お店あって、都会は楽しいだろうな。

    田舎は車の大渋滞でうんざり。
    なーんにも面白い店ないのに。

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2021/11/10(水) 20:57:00 

    コロナで手すりや吊り革掴まりたくないから必死に踏ん張り立ちしてる。
    みんな体幹いいのか涼しい顔してスマホ見てるけど、私は揺れに負けないように必死

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2021/11/10(水) 21:01:47 

    クタクタになっても地元のパチンカス生活保護受給者を見ると、やっぱり人間は働かないとダメだと思う。
    ああはなりたくないな。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/10(水) 21:03:45 

    ディズニー近くが職場なんだけど毎朝ディズニー客にうんざりする

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/10(水) 21:06:05 

    電車の窓が最近閉まって密室なことが多くて、
    車内の空気が悪くて嫌だな~と思う。
    座席に人が座っているから、
    手が届かなくて開けられない。
    座席に座ってる人、
    頼むから窓開けてから座って。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/10(水) 21:09:51 

    >>48
    いる。あれ嫌だ。とくにコロナ禍

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/10(水) 21:10:13 

    何故か朝7:30に家出ると座れる。
    今はまだ時短なので家を8:10に出るけど座れない。


    座りたいよーー!

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2021/11/10(水) 21:11:03 

    >>22
    奴隷船の図思い出した

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/10(水) 21:11:10 

    >>1
    >>50
    各駅停車に乗ればいいのに

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/10(水) 21:11:35 

    >>54
    なにぃ?犯罪でもするのか?あ?

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/10(水) 21:18:23 

    >>43
    同じ事思ってます。
    あんたら、満員電車乗ってみてよって言いたい。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/10(水) 21:30:22 

    >>2
    出来るところはそのまましてるよ。ただ7割減は一時的に出来たかもしれないが、職種によったら常には難しいかもしれないね。出社しなくてはいけない曜日や日付等どうしても被ってしまうのは仕方ないと思う。そもそもリモートワークなんて元から出来ない仕事もたくさんあるしね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/10(水) 21:35:29 

    私はハイブリッドになって週2日
    埼玉から都内に勤務してますが帰りの18時には既に車内多い...11時出勤でTXと山手使ってますが行きだけは座れて天国

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/10(水) 21:37:46 

    ド田舎の電車じゃねーんだから男は足閉じろ!足組むなら足の根元まで組んでコンパクトになれ!
    と思いながら都内の電車勤務しています。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/10(水) 21:37:55 

    満員電車でイケメン探したりしますか?

    癒し娯楽は必要ですよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/10(水) 21:38:52 

    満員だから痴漢されてんのかただ手や下半身が当たってるのか分からないから本当嫌

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/10(水) 21:40:28 

    >>9
    月曜日の武蔵野線地獄すぎる…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/10(水) 21:40:32 

    席1つ開けながら座ってる中、間に座るとまだ罪悪感が...

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/10(水) 21:41:38 

    満員電車で毎日通勤通学ってホントしんどいね。皆様お疲れさまです。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/10(水) 21:51:13 

    >>36
    総武線は錦糸町あたりから激混みだよ
    メトロどこ使うか分からないけど大抵混んでる…
    緊急事態宣言中少し空いてたのにコロナ前並みに今混んでる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/10(水) 21:53:23 

    >>66

    なにいってんの?意味わかんない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/10(水) 22:01:16 

    >>5
    トートを肩掛けしてるのも邪魔。
    リュックにしろトートにしろ前にかかえてほしい。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/10(水) 22:04:00 

    >>1
    奥に詰めない人
    出入口付近から動かない人
    頑なにスマホをいじる人
    ( ̄  ̄)こういう風に無になって、やり過ごしています

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/10(水) 22:10:24 

    >>1
    最近人身事故が多すぎるので、満員電車で急停止しませんようにと祈ってます...

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/10(水) 22:15:20 

    >>7
    でも一連の事件、皆日曜日だよね。
    通勤電車でやったら人が多すぎて自分も逃げられないから可能性は少ないんじゃないかな。
    そもそも身動きも取れないでしょ。
    小田急や東西線のラッシュ時にそんなことやったらまず自分が燃えるわw

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/10(水) 22:16:28 

    >>15
    ぶつかってくる方が性格悪いよ!
    あなた何も悪くない。
    むかついていいよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/10(水) 22:16:36 

    >>5
    リュック、いつの間にか、混雑時でも前ではなく後ろに背負ったままで良い風潮になったよね。電車内は勿論、駅の階段やホームでも邪魔で危険。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/10(水) 22:17:52 

    >>17
    ねえ、明らかに男なのに平気で女性車両乗るおっさんなんなん?
    駅員も注意しないよね。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/10(水) 22:18:42 

    >>23
    それが嫌で転職したし、スーパーもほとんど行かなくなった。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/10(水) 22:19:22 

    後ろにまだいるのに、自分は乗れたからって入り口で止まる前の人にイライラしちゃう
    混んでるときにスマホやりながらのんびり歩いてる人とか、友達とかカップルで横並びしてのんびり自分達の世界で歩いてるのもイライラする。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/10(水) 22:20:10 

    >>26
    引っ越した方がいいのでは…
    通勤に二時間もかけてたら、それだけで疲れちゃうよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/10(水) 22:24:54 

    >>41
    住んでるのが都内なら案外自転車の方が早いよ。
    世田谷から川を渡って川崎市に通勤してる人居たけど、意外と30分くらいで着くって言ってた。

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2021/11/10(水) 22:28:18 

    他人との身体的距離が近いとものすごくストレスに感じる。
    私は緊急事態宣言中もずっと出勤していたときはストレスだったけど電車はすいていて快適だった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/10(水) 22:28:52 

    ドア付近で壁にもたれて内側向いてくる人が嫌
    狭い車内で向き合う形になってすごく不愉快
    空いてる時は別にいいけど混んでる時は外側向いて欲しい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/10(水) 22:33:17 

    歩きスマホは本当やめてほしい
    乗り換えでホーム移動する時、歩くの遅すぎん?って思ったら大抵歩きスマホ
    ラッシュ時は人多くて抜かせないからイライラする

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/10(水) 22:48:00 

    >>82
    犯人しにたいばあいはかんけいないからなぁ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/10(水) 22:50:02 

    >>1
    私の頭上の吊り革握るやつなんなの?
    2個先の吊革とか手が届かないから💢!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/10(水) 23:27:08 

    >>43
    本当それ、満員電車に乗ってみろと言いたい。
    出勤しなくても良い業種の人達にはリモート継続を何で呼びかけないんだろう。
    通勤を快適にするだけで日本人の幸福度上がると思う。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/10(水) 23:40:28 

    >>43
    その爺さん達もペーペーの頃は満員電車通勤だったのでは?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/10(水) 23:55:31 

    >>77
    ありがとうございます!
    やっぱ混みますよね...気合い入れて乗ります

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/10(水) 23:56:12 

    >>36
    東京メトロで一番空いてるのは東西線らしい

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2021/11/11(木) 00:07:46 

    >>25
    良い考えだと思う。賢い。
    私も今度からそうしようかなー。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/11(木) 00:23:59 

    >>17
    それは思う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/11(木) 01:03:57 

    >>5
    昨日、リュックが勢いよく当たって痛かった。
    本人は全然気づいていないから殴りたくなる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/11(木) 07:36:59 

    混んでる電車でハングクリーム塗るのやめてくれ〜くせー

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/11(木) 09:08:01 

    >>36
    JRで一番空いてるのは中央総武線各駅停車らしい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/11(木) 10:25:28 

    >>1
    激混みですよね〜
    なんか、鉄道会社が大幅赤字!売り上げが激減!
    とか言ってるけど、えーめっちゃ混んでるじゃん、
    て思う。全然乗客減ってないし。
    コロナ前と同じなんだけど。
    まあ、売り上げは大幅に減ってるのか知らないけど、
    一市民の体感として激混みって思う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/11(木) 11:08:16  ID:r1lvwEoAOc 

    >>5
    ホントそれ
    前に背負っても幅取ってるし
    あとビジネス用とか革のバッグを肩掛けしてる人、硬いから当たって痛い
    自分はどんな形のバッグでも混雑時はおろした手に持ってる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/11(木) 15:58:26 

    デルタ株が空気感染やエアロゾル感染のリスクが従来株より高いとかで、マスクだってそう役に立たないとかいう説があるのに、何故か満員電車が平気になってしまっているのは不思議です。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/12(金) 07:58:48 

    >>32
    リアルだとつり革掴んでる人たちの後ろの隙間にもう一列、人が入り込むしね…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/12(金) 08:00:15 

    >>98
    東西線の混雑率ってトップじゃなかったっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード