-
1. 匿名 2021/11/10(水) 14:50:24
ホラー漫画のネタで扱われたりする「学校の七不思議」ですが、実際にそういう話が伝わる学校はあるんでしょうか?(音楽室のピアノが勝手になる的な話)
私の母校では小、中、高いずれもとくに噂は聞きませんでした。
皆さんの母校ではどうでしたか?+8
-0
-
2. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:05
ありませんでした+24
-1
-
3. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:28
音楽室のどの方向から見てもメンデルスゾーンの肖像画と目が合ってしまう+5
-0
-
4. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:39
ないけど、
運動場に犬が入ってくると大騒ぎはあった+28
-1
-
5. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:41
石みたいなウンコが廊下にポロポロ落ちてた+3
-0
-
6. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:52
校長室の屋根裏にフランス人形が隠されてた+8
-0
-
7. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:06
6年2組の担任は絶対にハゲという謎の不思議はあった。+36
-0
-
8. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:11
小学校の時プールがあった場所は昔
お墓だったって噂があった+7
-0
-
9. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:32
新しく建て直したのにトイレの鏡に何か写るってあちこちで伝染してちょっとした騒ぎになって鏡全部外した+9
-0
-
10. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:35
どこかの教室でレイプ+1
-12
-
11. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:40
+0
-2
-
12. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:48
理科準備室の奥にある階段下のドアは地下帝国の入口+4
-0
-
13. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:55
+10
-0
-
14. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:11
こっくりさんはやったことある+1
-4
-
15. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:26
そんなものはない+1
-3
-
16. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:54
校門の近くにお墓があって、そこの前を通り過ぎる時は
親指を隠さないと親が早死にするって言われてた+6
-0
-
17. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:02
あったかなかったか覚えてないけど某城の敷地内の学校だったから出るたら見たたら学校のすぐそばのお堀に夜に落武者が出るとかは聞いたw+4
-0
-
18. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:08
>>4
うちは卒業生がバイクで校庭に入ってきた
今思うとベタなことするなーと思う+5
-2
-
19. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:13
隣の小学校で夜音楽室のベートベンが絵の中で動いて、それを見たら死ぬって言われてた。
たまたま夜そこの小学校通ることになって、必死に学校の中見ないようにしてたわ+6
-0
-
20. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:21
音楽室の音楽家の肖像画の目が動く+2
-1
-
21. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:25
中庭の石像が血の涙を流すらしい。+2
-0
-
22. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:33
>>18
荒れてる学校?+2
-0
-
23. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:52
七不思議というか、修学旅行でミッキーを池に落としたからディズニーはいけないって噂はあった。
これ結構あるあるみたいだね。
マジか…と思ってたけど、そんなわけないもんね笑+15
-0
-
24. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:00
プール横にある柳の下を通るときは親指隠さないといけない+3
-0
-
25. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:12
あったけど7個あったかは定かでないな…+4
-0
-
26. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:20
七不可思議あった(´;ω;`)+3
-0
-
27. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:24
>>6
それは戦前にアメリカから贈られた青い目の人形じゃない?
日米関係が悪化する中、親善大使として日本各地の学校に贈られた。+7
-0
-
28. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:33
ポンキッキーズのトイレの花子さん見てた世代だけど、母校には何も無かった+6
-0
-
29. 匿名 2021/11/10(水) 14:56:06
運動場は昔戦争で火葬場の変わりになってて
今も人骨が埋まってるから
掘ったら出てくるらしい
その上に学校が立った+8
-0
-
30. 匿名 2021/11/10(水) 14:56:09
>>11
ここどこ?+5
-0
-
31. 匿名 2021/11/10(水) 14:57:24
無い
ネットの時代にそんなもんあるわけない+1
-3
-
32. 匿名 2021/11/10(水) 14:57:49
>>22
ううん。普通の中学。
バイクが現われるとドヤ顔して隣のクラスの不良がそれに乗って早退してた。
うちの不良は一般生徒を巻き込むようなことはしなかったから関わらなければ特に被害もなかった。+2
-1
-
33. 匿名 2021/11/10(水) 14:58:12
私が通ってた頃の小・中学校は天井や階段にアスベスト吹き付けが当たり前で、建築工事業者は今頃みんな病気してるんじゃないか?と心配になる。+9
-0
-
34. 匿名 2021/11/10(水) 14:58:22
無宗教の学校なのにひっそりとお地蔵さまがあった。+5
-0
-
35. 匿名 2021/11/10(水) 14:58:41
夜中に人体模型が動くとかトイレの開かずの扉とかあったなぁ
七つ全部知ってしまうと死ぬと言われていたから五つしか知らない+5
-0
-
36. 匿名 2021/11/10(水) 14:59:39
エレベーターの鏡にそこにいない人が映るとかって鏡全て撤去された+3
-0
-
37. 匿名 2021/11/10(水) 14:59:48
小学校のほとんど出入りのない別館に続く廊下に設置された大きな鏡に全身を写して、その自分と見つめ合うと引きずり込まれる+4
-0
-
38. 匿名 2021/11/10(水) 15:00:00
校庭に不思議なキノコが生える丘があった。+1
-0
-
39. 匿名 2021/11/10(水) 15:03:17
高校の時は聞かなかったけど、小中学校はあったよ。
夜中に階段の踊り場の鏡を見るとヤバイとか、体育倉庫がヤバイとか、定番の理科室や音楽室がどーのこーの。
あと、二宮金次郎像が夜中動くとかだった。+4
-0
-
40. 匿名 2021/11/10(水) 15:05:09
高校が私立ですが、創設者の銅像が夏になると夜中にテニスしているっていう話はよく聞いた
運動部が夏に学校内で合宿してて、住宅街だから夜はシーンとしているはずなのに、パコーン!って音が聞こえるとかいう話+3
-0
-
41. 匿名 2021/11/10(水) 15:08:36
>>1
ありました!
四階の端のトイレ、1番奥の個室に花子さんがいる
音楽室の肖像画が動く
二宮金次郎が動く
こんな感じでした+4
-0
-
42. 匿名 2021/11/10(水) 15:08:47
中庭にあるブロンズ像が夜中に踊り出す。合宿時の夜中に確認したか踊ってなかった。+6
-0
-
43. 匿名 2021/11/10(水) 15:09:00
>>1
旧校舎の苔の生えた石段の階段。登る時と降りる時に段数が違うって言う、よくあるやつしか覚えて無いけど、、、女子トイレ、プール、音楽室、体育倉庫、校庭の池、あと一つなんだっけなー、技術室か図書室だった様な、、、まぁ、それぞれにまつわる話はありましたね。+2
-0
-
44. 匿名 2021/11/10(水) 15:10:07
教頭先生の髪型が年中全く同じで、散髪に行った形跡が一度もないこと。+5
-0
-
45. 匿名 2021/11/10(水) 15:10:09
小学校ですが、昔兵隊さんが住むようなところだったらしく、開かずのトイレがそのまま残っていて、幽霊が出ると言われてました。+5
-0
-
46. 匿名 2021/11/10(水) 15:13:50
体育館の鏡が常にシャッターで隠れてるのは、
建設中の事故で亡くなった人の霊が映る。
校庭の一角に大きな岩がゴロゴロ埋めてある石山という場所があって、入り口の1番大きい1枚岩に耳をあてると心臓の鼓動が聞こえる。
↑実は自分の鼓動が聞こえてるだけだった。+4
-0
-
47. 匿名 2021/11/10(水) 15:14:02
開かずの扉があった。
ただ単に解体された旧校舎への連絡通路だったらしいけど。+3
-0
-
48. 匿名 2021/11/10(水) 15:14:41
7不思議じゃないけど白雪姫の7人の小人がいた。見るたびに場所も変わってた。+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/10(水) 15:14:59
校長先生のホクロの毛が1ヶ月ごとにリセットされる
小学生の時、月初めの全校集会はいつもざわついてた。子供からしたら大事件だった。+4
-1
-
50. 匿名 2021/11/10(水) 15:16:39
ある
和式トイレのとある個室で水を3回流すと鈴の音が聞こえるってやつ、みんなで試してみたけど本当に聞こえた(思い込みなのかも知れないし、パイプに鈴が詰まってたのかも?)
今は洋式トイレにリフォームされてそのトイレはなくなってた+4
-1
-
51. 匿名 2021/11/10(水) 15:16:45
30年以上前の話です。とある女子トイレのとある個室で水を流すと昔この学校に通っていた女の子が鈴を鳴らして合図する…という話があって、うちの小学校には鈴が鳴るトイレが実際にあった。みんな毎日のように流しては鳴るのを聞いてキャーキャー騒いでたんだよね。だけどある日、、、、、
先生がすっぽんで掃除したら本物の鈴が出てきたというか流れたらしく翌日から鈴は鳴らなくなりました。少なくとも2年は語り継がれていたのでなんだか淋しかったなぁ+6
-0
-
52. 匿名 2021/11/10(水) 15:19:44
>>3
うちはベートーベンだった+5
-0
-
53. 匿名 2021/11/10(水) 15:20:13
>>3
ベートーベンの目が光るってのはあったような。+1
-0
-
54. 匿名 2021/11/10(水) 15:20:20
学校に埋められてる防空壕があったので昼休みにみんなで探検してたけど何にもなかったです。そもそも一度も使われた事ない防空壕だったけど。+0
-0
-
55. 匿名 2021/11/10(水) 15:21:13
体育館のピアノ…+0
-0
-
56. 匿名 2021/11/10(水) 15:21:24
トイレの花子さんはあったな。+1
-0
-
57. 匿名 2021/11/10(水) 15:29:16
>>4
昭和は放し飼いだったので
我が家の飼い犬が登校時に私についてきてしまって学校まで入って来た時には相当焦った
3階まで上って行ってしまい
先生方が学校から出て行かせようと
てんやわんやしているのを見て
『(/・ω・\)アチャー…』という気持ちになったのを覚えてる
長年飼っている自分の家のペットが学校にいるという光景がすごく不思議な感じがして胸に焼きついてる+8
-0
-
58. 匿名 2021/11/10(水) 15:30:51
無かったけど、コックリさんは禁止になってた。+3
-0
-
59. 匿名 2021/11/10(水) 15:32:13
故人である初代校長(当時校長の母)が校内を歩いているという噂があった。
なので学食のおばちゃんが1人で歩いているところに遭遇するとビビった+2
-0
-
60. 匿名 2021/11/10(水) 15:32:17
ほんとにトイレが板張りされて明るい日が差してるのが板張りの隙間見える、そんなトイレが北校舎にあった…
学校の管理人が自殺したっていう噂だった。+0
-0
-
61. 匿名 2021/11/10(水) 15:34:34
切ったらだめな木が学校の前にあった
歩道が1m20cmぐらいしかないのに幹が1mぐらいあって
通学にめちゃくちゃ邪魔なのに絶対切らない
祖母が生まれたときからあるらしい+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/10(水) 15:35:45
着物を着たおばあちゃんが廊下を歩いてる
夕暮れ時の放課後廊下で私も一度見かけた、、茶道の先生だった+1
-0
-
63. 匿名 2021/11/10(水) 15:37:38
二宮金次郎が複数体あって夜中に運動場でキャンプファイヤーやってる+0
-0
-
64. 匿名 2021/11/10(水) 15:38:30
理科室のカンガルーの剥製が夜中に校内を見回り巡回してて、見付かったら食べられる+3
-0
-
65. 匿名 2021/11/10(水) 15:42:02
夜中の何時かにピッチャーマウンドに立つと地面から手が出てきて足首をつかまれる+3
-0
-
66. 匿名 2021/11/10(水) 15:49:00
放課後の階段教室で先生同士が密会しているという噂がありました。ある日忘れ物を取りに行った時に階段の陰にいる2人の先生を発見!気が付かないフリで教室を出ましたが、新任の先生と2年目の先生だったのは見過ごしませんでしたよ。2人とも男性です。+0
-1
-
67. 匿名 2021/11/10(水) 15:52:22
中学校が学年ごとにジャージが色分けされてて、赤のジャージの学年は誰かが死ぬって噂があった。
実際亡くなった人がいたらしい。
私は赤ジャージの学年で、死んだ人はいなかったけど交通事故にあう人が多かった。+6
-0
-
68. 匿名 2021/11/10(水) 15:52:51
西校舎の3階の女子トイレ奥から2番目が呪われている的なのはあった。
我が子が同じ学校に通ってるけどそんなのなくなってた。
その呪いのトイレは新しくピカピカのウォシュレット付きになって呪われてる感ゼロだった。+3
-0
-
69. 匿名 2021/11/10(水) 15:52:53
>>63
しょってる薪燃やす感じ?+3
-0
-
70. 匿名 2021/11/10(水) 15:55:15
校歌が3番まであるんだけど、何故か2番を飛ばして1番と3番しか歌わない。+4
-0
-
71. 匿名 2021/11/10(水) 16:01:16
>>4
私の母校、小中は蛇、高校は鹿が入ってくるアクシデントが年1くらいであったな…田舎+3
-0
-
72. 匿名 2021/11/10(水) 16:04:44
小学二年生頃に音楽室の前のトイレに花子さんがいると言うので、朝一番に登校した日に二番目に登校して来た子とそのトイレの花子さんがいる個室に隠れていたら、案の定クラスメイトが来て花子さんを呼んだから、コンコンとノックを返したら悲鳴をあげて去って行った。
あれから40年以上たつけど、今もあの子はトイレに花子さんがいたって覚えているかな。+2
-0
-
73. 匿名 2021/11/10(水) 16:06:35
理由はよく分からないけど入っちゃいけないトイレが1つあって、何となく気持ち悪いから在学中1回も使わなかった+5
-0
-
74. 匿名 2021/11/10(水) 16:10:28
>>50
>>51
同じ学校じゃないの??
+3
-0
-
75. 匿名 2021/11/10(水) 16:11:21
トイレの花子さん。+0
-0
-
76. 匿名 2021/11/10(水) 16:12:04
いいよって銅像の出る方の足が左右変わると言われてた+1
-0
-
77. 匿名 2021/11/10(水) 16:14:30 ID:RfYdHInsK2
あった。
少女の絵の目が動く。
+0
-0
-
78. 匿名 2021/11/10(水) 16:15:16
深夜になると誰もいない音楽室からピアノが鳴る
深夜理科室の骸骨が踊り出す
体育館のトイレのシミは自殺した先生の顔
深夜跳び箱を飛んだらお墓が浮き出る
トイレの花子さんが出る
こんな噂があった+2
-0
-
79. 匿名 2021/11/10(水) 16:15:28
小学校だけど校庭の朝礼台の下に生首が埋まってるとか(笑)
+1
-0
-
80. 匿名 2021/11/10(水) 16:17:13
>>1
自分の母校にはない
ピアノ絡みの話は同志社の七不思議にもあるね+0
-0
-
81. 匿名 2021/11/10(水) 16:20:44
中学校にあった。七つすべて知ると呪われるというものなので書くのはやめとくよ+3
-0
-
82. 匿名 2021/11/10(水) 16:22:11
教室から見える学校の隣のお寺?神社?に大きな焚き火をする所があって、そこで人が燃やされるという子供らしい噂があった
小学生の時+1
-0
-
83. 匿名 2021/11/10(水) 16:29:11
定期的に生徒や教員、卒業してすぐの子が事故で亡くなる。お祓いしてもらったみたいで今は平和みたい。偶然かもしれないけど小さい町なのに、遠足や合宿でのボート転覆、自死、突然死、交通事故死、溺死など多かった。+3
-0
-
84. 匿名 2021/11/10(水) 16:42:11
定期的に部室の前に明らかに人糞が落ちていた。
ティッシュ付きで。+0
-1
-
85. 匿名 2021/11/10(水) 16:47:48
七不思議は無いけど昔防空壕に使われていたと言う噂のボロい地下室があった。その時はもう全く使われて無くてただ暗くて怖いだけの空間だった。+1
-0
-
86. 匿名 2021/11/10(水) 16:47:57
あった。中庭に石碑があって、その石碑にまつわる話がいっぱいあった。
1番近い教室の担任が毎朝お線香あげる決まりだからそのクラスは線香臭かった。+2
-0
-
87. 匿名 2021/11/10(水) 16:48:35
>>4
うちはたぬきの親子が来たことある+3
-0
-
88. 匿名 2021/11/10(水) 16:48:59
鏡を見ると自分の肩に小人がうつる+0
-0
-
89. 匿名 2021/11/10(水) 16:56:24
学校裏の池に7つの首を持つ龍が眠っていて
7人溺れると現れるとかなんとか
みんな溺れないように気をつけてた+1
-0
-
90. 匿名 2021/11/10(水) 17:01:23
>>74
すごい!同じかも!?+1
-0
-
91. 匿名 2021/11/10(水) 17:05:44
実家の近くの一帯が戦前から軍事施設が集中してて、戦後は陸軍病院と通信学校の跡地がそのまま中学校と病院になったから七不思議どころか14不思議くらいあった。
+2
-0
-
92. 匿名 2021/11/10(水) 17:06:16
七不思議ではないけど頭蓋骨が模型ではなく本物だったと新聞に載ってたような。
戦前からあるヤツみたいでそういう学校はよくあるみたい。+1
-0
-
93. 匿名 2021/11/10(水) 17:55:32
>>1
小学校のときだけど、3番目のトイレだけ誰も入らなかったから怖かった。花子さん出るからって。+1
-0
-
94. 匿名 2021/11/10(水) 18:21:09
あったけど忘れた。
シュートバンに幽霊が出る
夕方誰もいない音楽室のピアノが鳴る
図工室のなんか
何階かにある鏡には幽霊が出る
このぐらいしか思い出せない+2
-0
-
95. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:15
北海道室蘭市
化け猫伝説
床には猫の足跡があり(施工時の柔らかい床に猫が迷い込んだ)
螺旋階段のホールには動物の剥製があった為+0
-0
-
96. 匿名 2021/11/10(水) 19:36:45
二宮金次郎の薪の本数が数える度に変わるってのがあって、数えてたけど、確かに変わってた(たぶん数え間違い)+1
-0
-
97. 匿名 2021/11/10(水) 19:52:59
>>69
そうです!それを見てるのを見付かったらキャンプファイヤーに投げ込まれます+2
-0
-
98. 匿名 2021/11/10(水) 20:29:08
教育実習生を巡って奪い合いのバトルを制した先生
奪い合いになるレベルの女子大生が何故こんな男を選んだのか?と女子生徒らには永遠に解けない謎扱いされてた
因みにライバルになった教師同士は何年も経っているのに口を利かず大人げなさ全開+0
-0
-
99. 匿名 2021/11/10(水) 20:30:33
進学校でしたが、七不思議を全部知ってしまうと「成績が下がる」と言われていました。
呪われるより成績が下がる方が恐ろしかったようです。+0
-0
-
100. 匿名 2021/11/10(水) 20:38:23
しょうがの裏庭のど真ん中にでっかい岩が置いてあったがその下に昔の校長の骨が埋まっている。
とか色々あったな。+0
-0
-
101. 匿名 2021/11/10(水) 20:43:35
+0
-0
-
102. 匿名 2021/11/10(水) 21:09:59
下駄箱に入れた上履きが体育の授業が終わって校舎に戻るとなくなっていて、その後は靴下で過ごすと帰りには靴がなくなっているという不思議な事が何回かあった。+0
-0
-
103. 匿名 2021/11/10(水) 22:05:19
通ってた小学校は開校5年目に入学したので無かったです。
でも、元々あった方の小学校は戦国時代の城跡なので本格的な七不思議がありました。
中学校で元の小学校に通ってたクラスメイトに聞きました。
トイレに手形が浮き出るとか
落武者とか+0
-0
-
104. 匿名 2021/11/10(水) 22:49:00
キリスト教系高校
夜中にマリア像が一回転する(笑)+0
-0
-
105. 匿名 2021/11/11(木) 00:44:28
屋上に行く階段に逆さまの♪が書かれてて、ハシゴがないと届かないような高い位置の窓に2つ結びの女の子のシルエットが見える。それも渡り廊下からじゃないと見えない。
大人になっても、たまに思い出しては気になってる。+1
-1
-
106. 匿名 2021/11/11(木) 13:28:30
>>102
変態ロリコンの仕業+0
-0
-
107. 匿名 2021/11/11(木) 13:55:59
事故で死んだ元プールだった体育館の時計が死亡時刻でよく止まる+0
-0
-
108. 匿名 2021/11/12(金) 13:53:25
>>3
古い校舎の音楽室に飾ってあったベートーベンがそうだった。
目が動いて見えるもんなのか
小1だったから解らなかったけれど
視力が良い子供達が
ぎゃーっと叫んで逃げるから自分も釣られて逃げて新校舎に帰ってました。
+0
-0
-
109. 匿名 2021/11/13(土) 00:03:48
>>74
51です。鈴はよくある話だと思ってたんだけど珍しいのかな?ちなみに埼玉の小学校でした。 >>50はどこの学校なんだろうね+0
-0
-
110. 匿名 2021/11/22(月) 20:27:48
長崎市内の某学校だけど『グラウンドを掘り返してはいけない』っていうのがあった。
なんでも原爆であまりにもたくさんの人が亡くなったので、埋葬場所に困り、学校のグラウンドにも相当埋葬したらしい…。
嘘か本当かはわからないけど…。+2
-0
-
111. 匿名 2021/12/02(木) 18:03:31
>>30
東洋英和女学院。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する