-
1. 匿名 2021/11/10(水) 14:41:56
■ファッション感覚の強い瞑想
■「メンヘラ」をポジティブに捉える動き
■「メンヘラ女子」発のトレンドが一般に広がる傾向
■メンタル不調をAIで可視化
メンタルヘルス分野では、自分の不安定な気持ちを安定させたいという「情緒安定ニーズ」も生まれました。実際、そうした商品の人気も高まっています。いちばんはやっているのは、昨年12月にリリースされた日記アプリ「muute(ミュート)」です。
自分が感じていることをありのままに書き出すことで「書く瞑想=ジャーナリング」が行えるもので、書いた内容からAIが分析したフィードバックがもらえることから、自分の心の現状や変化を可視化できると人気です。
またSNSでは、「#IAMWHOLE」というハッシュタグが世界的に話題を集めました。これは、誰もが自身のメンタルヘルスについてオープンに話せる社会づくりを目的とするプロジェクト。自分の手にWHOLE(○マーク)を書いた写真にこのハッシュタグをつけて投稿するもので、日本では若者に人気のインフルエンサーたちも参加していました。
■心の不安定を解決したいニーズが高まっている+30
-2
-
2. 匿名 2021/11/10(水) 14:42:19
がるちゃんにいる人はついていけなさそうw+19
-4
-
3. 匿名 2021/11/10(水) 14:42:37
+36
-9
-
4. 匿名 2021/11/10(水) 14:42:49
カ〇ロ〇ロー〇ェ+0
-4
-
5. 匿名 2021/11/10(水) 14:42:58
何でもかんでもアプリ+0
-3
-
6. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:05
なんちゃむてメンヘラが消えればいい
本当に悩んでる人だっているんだから+22
-3
-
7. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:08
メンヘラマーケットですか
お金になるならなんでもいいのね+24
-2
-
8. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:15
これ使ってる間はまだメンタル大丈夫でしょ
まじでやばくなったらこんなのやらない+68
-6
-
9. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:33
>>3
これ何度見ても笑う+52
-1
-
10. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:36
占い師に洗脳されるようにAIに洗脳される人多発しそう+5
-0
-
11. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:50
>>8
それってデータとかあるんですか?+8
-5
-
12. 匿名 2021/11/10(水) 14:43:50
脈拍でストレスチェックできるアプリは入れたことあるけど当たらなかった
Gでた後にやっても普段と変わらなくて削除した+6
-1
-
13. 匿名 2021/11/10(水) 14:44:58
ファッション感覚の瞑想って何よ+16
-0
-
14. 匿名 2021/11/10(水) 14:45:24
>>5
そういう時代ですから+3
-0
-
15. 匿名 2021/11/10(水) 14:46:34
メンタルの不調なんて、別にAI使わなくてもわかるんじゃないの?
+8
-0
-
16. 匿名 2021/11/10(水) 14:47:05
うつ病が増え始めたのはゆとり世代以降。
ほぼ倍になってる。
ゆとり世代以降の若者はメンタルぐちゃぐちゃ+5
-15
-
17. 匿名 2021/11/10(水) 14:48:51
>>16
ゆとり世代以前の人のせいでもあるんですけどね+12
-5
-
18. 匿名 2021/11/10(水) 14:49:00
>>1
アプリを信じるか、占いを信じるか
都市伝説を信じるか
江原啓之を信じるか
エハラマサヒロを信じるか
何を信じるかで人生は全く違う+7
-0
-
19. 匿名 2021/11/10(水) 14:49:15
>>3
一般人の写真を載せるなと+7
-0
-
20. 匿名 2021/11/10(水) 14:49:47
AI相手にしてるから病むんだよ+2
-0
-
21. 匿名 2021/11/10(水) 14:50:21
>>17
なんでも人のせいだよね〜+5
-4
-
22. 匿名 2021/11/10(水) 14:50:31
>>19
広い画ですし様々な場所で広まっていますよ+1
-9
-
23. 匿名 2021/11/10(水) 14:50:47
>>21
その方が楽ですからね~+3
-4
-
24. 匿名 2021/11/10(水) 14:51:42
マインドフルネス瞑想の昔の名前は
ヴィパッサナー瞑想。
名前変わっとる。誰だそういうことをするのは+2
-1
-
25. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:01
>>18
エハラマサヒロwww+4
-0
-
26. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:05
>>3
ツイ主「ブスすぎて辛い」(キメキメの自撮り)
リプライ「ホントだブスだ!」
ツイ主「○ね!」
のやつも笑ってしまった+23
-0
-
27. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:16
よく、自分の悩みを紙に書き出すと明確になったり一時的にスッキリするって聞くじゃん
それのアプリ版みたいなもんじゃないの
aiに洗脳される〜とかそれこそ考えすぎな気がする+8
-0
-
28. 匿名 2021/11/10(水) 14:52:38
手紙みたいなのくるの楽しそう!
+11
-1
-
29. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:13
色相が濁ってますね~+2
-0
-
30. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:35
そういうツールで自分の心身の不調をチェックして、重い症状にならないうちに対処するのはいいことだよね
自分で自分の機嫌を取るためのツールとして使えばいいと思う
メンタル不調を他人に慮ってほしいだけの甘えん坊さんは勘弁してくれ
+20
-1
-
31. 匿名 2021/11/10(水) 14:53:36
第三者(AI)に判断してもらおうって人は他人の目を気にしてるってことになるんでは
そりゃ病むわ+1
-1
-
32. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:40
>>16
ゆとり初期民だけど、個性とか自由とか主体性とか言いつつ、実際世の中まだそんなに整備されてなくて、
ごちゃごちゃ混乱したのが要因かなとも思ってる。
ある程度レール敷いてそのレールに従う習慣付けといた方が、社会においては結構楽に生きられる感じはする。+2
-0
-
33. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:11
>>31
がるちゃんにいるような図太い人はやまないので羨ましいですね!!+2
-0
-
34. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:17
>>19
というか犯罪者の顔載せないでほしいわ+20
-0
-
35. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:25
AIに診断してもらったところでどーすんの?+1
-0
-
36. 匿名 2021/11/10(水) 14:55:31
>>22
理解すらしてないとかネットリテラシーの無さに愕然とするわ+1
-1
-
37. 匿名 2021/11/10(水) 14:56:26
なんか意識高い系自己啓発大好き人間がやりそうなアプリだが、メンタルが可視化されたからなんだというのかよくわからないね。とりあえずなんの不安感もない私には不要だな+1
-3
-
38. 匿名 2021/11/10(水) 14:56:28
>>36
人生大変そうですね・・・頑張ってください!+2
-3
-
39. 匿名 2021/11/10(水) 14:56:54
>>37
不要なのにレスするんですね!w
+2
-0
-
40. 匿名 2021/11/10(水) 14:57:15
これ実際使ってます
ツイッターでしょーもないこと呟きそうになったらこのアプリに書くようにしてる
日記の代わりになるから読み返しても面白いし、自分が無意識によく使う言葉がわかったりする+8
-0
-
41. 匿名 2021/11/10(水) 15:00:21
大抵の人は何らかの疾患を持っていると思いますけど?全員アウトなの?+0
-0
-
42. 匿名 2021/11/10(水) 15:01:26
>>38
返しが意味不明
ネットリテラシーがなくとも言葉のキャッチボールくらいはまともにして欲しい+0
-0
-
43. 匿名 2021/11/10(水) 15:01:32
>>33
第三者に判断委ねる人は何でも人や環境のせいにしそう
じゃあどうすりゃいいんだ!っていう人も同じ
「自分はどうすればいいか」と「自分はどうしたいか」ってかなり違うよ
+0
-0
-
44. 匿名 2021/11/10(水) 15:01:52
>>42
なるほど、話し相手が欲しいんですね!!+0
-2
-
45. 匿名 2021/11/10(水) 15:02:40
>>37
そのコメントも不要じゃない?+3
-0
-
46. 匿名 2021/11/10(水) 15:02:56
>>43
丁寧な説明、お疲れ様です+0
-0
-
47. 匿名 2021/11/10(水) 15:03:02
>>44
話通じない人と話したい人なんか世の中にいるのかな?+1
-0
-
48. 匿名 2021/11/10(水) 15:04:13
>>47
話したくないのにレスする人なんか世の中にいるのかな?+1
-3
-
49. 匿名 2021/11/10(水) 15:04:24
>>34
そのコメントで思い出した+4
-0
-
50. 匿名 2021/11/10(水) 15:04:43
>>46
いたみいります。+0
-0
-
51. 匿名 2021/11/10(水) 15:08:42
>>17
はいはい、人のせい人のせい+3
-1
-
52. 匿名 2021/11/10(水) 15:10:38
>>51
わざわざレスするんですねw+0
-1
-
53. 匿名 2021/11/10(水) 15:12:28
>>2
自分だってガルちゃんにいるじゃん
+2
-0
-
54. 匿名 2021/11/10(水) 15:13:29
>>53
それがどうかしましたか?+0
-1
-
55. 匿名 2021/11/10(水) 15:13:37
このアプリちょっと使ってた
またインストールしよかな+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/10(水) 15:13:39
MKさんに教えてあげな+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/10(水) 15:17:29
書き込んだ日記、データ分析の名目で運営会社に見られてそう。
どうせベンチャーの若手社員だろうから人の日記とか見て笑ってんだろうな。+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/10(水) 15:23:22
こういうアプリってめっちゃバッテリーくうイメージある+0
-0
-
59. 匿名 2021/11/10(水) 15:25:27
>>48
話通じないんだから話になってないけどね+2
-0
-
60. 匿名 2021/11/10(水) 15:26:32
>>59
まだレスしてて草+0
-0
-
61. 匿名 2021/11/10(水) 15:31:28
>>60
話通じない上にネットリテラシーもないんだね
あ、独り言だよ
なんせ話通じないから+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/10(水) 15:32:21
>>8
マジでやばくなったら普通にお医者さんへ行った方がいいと思う。医者へ通うほどではないけど、日常生活がつらいからケアしたい層へ向けたサービスなんじゃない?+5
-0
-
63. 匿名 2021/11/10(水) 15:41:07
インストールしてるアプリだ
日記になるし、ウィークリーとマンスリーで自分の情緒が可視化できるからおもしろいよ+3
-0
-
64. 匿名 2021/11/10(水) 15:42:38
>>61
独り言なのにレスするとかおもしろいねw+0
-1
-
65. 匿名 2021/11/10(水) 15:44:34
マインドフルネスをしましょう。+0
-0
-
66. 匿名 2021/11/10(水) 15:50:23
>>54
自分のことを言ったんだよね?+1
-0
-
67. 匿名 2021/11/10(水) 15:56:44
>>66
そんなことまで考えてませんでしたw+0
-1
-
68. 匿名 2021/11/10(水) 16:03:58
そのうちドミネーター出来たりして+0
-0
-
69. 匿名 2021/11/10(水) 16:12:50
>>3
人殺しだ+20
-0
-
70. 匿名 2021/11/10(水) 17:06:09
>>19
この人犯罪者だよ
子殺しの+11
-0
-
71. 匿名 2021/11/10(水) 17:38:55
>>70
え、もしかして札幌であった事件の?+6
-0
-
72. 匿名 2021/11/10(水) 18:23:56
>>22
拾い画ね+0
-0
-
73. 匿名 2021/11/10(水) 18:26:23
手相を公開するなんて怖すぎる。+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/10(水) 22:05:30
>>34
ああそうだった!
このネタ画像で有名な人が、まさか違うニュースで有名になるとはね…+0
-0
-
75. 匿名 2021/11/10(水) 22:23:21
>>3
美形ではないけどかわいいじゃん+0
-0
-
76. 匿名 2021/11/10(水) 22:25:53
>>28
修造的キャラとか
叶姉妹キャラとか
そういう個性的AIから返事きたらおもしろそう+0
-0
-
77. 匿名 2021/11/11(木) 00:00:38
>>16
そりゃ役立たずのバブルがゆとりにモラハラして退職に追い込むからでしょ
昭和の人間って人けなすノリで生きてるから寒いんだよね
仕事しないくせに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年下半期〜2021年上半期のZ世代のトレンドには、コロナ禍だからこそ生まれたニーズによるものが多く見られました。人に会えない生活から生まれた「友情確認ニーズ」や、外出自粛で退屈な時間が増えたことによる「チャレンジ欲求」などもその一部です。 これらに加えて、一人の時間が増えたことで、自分と向き合いたいという「内省欲求」も高まりました。その表れのひとつとしてはやったのが瞑想です。これは瞑想している自分をSNSでアピールしたり、おしゃれなサウナ施設で静かに時間を過ごしたりするもので、真の瞑想とは違いファッション感覚が強いのが特徴。いわば「ファッション瞑想」です。