ガールズちゃんねる

中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

471コメント2021/11/22(月) 10:57

  • 1. 匿名 2021/11/10(水) 10:51:05 

    30代になり数年掛けて165センチ53キロから67キロに増量しました
    中年太りで体が重いです
    何を着ても太ましいおばさん体型でファッションが楽しくありません
    ダイエットで脱した人!助言をお願いします!

    +757

    -16

  • 2. 匿名 2021/11/10(水) 10:52:20 

    結局は食べる量を減らす、につきる

    +750

    -9

  • 3. 匿名 2021/11/10(水) 10:52:25 

    筋トレしよう!食生活も見直そう!

    +301

    -10

  • 4. 匿名 2021/11/10(水) 10:52:43 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +175

    -680

  • 5. 匿名 2021/11/10(水) 10:52:51 

    えっ!私と一緒じゃん!
    169で52から40才の今70キロですw

    +384

    -9

  • 6. 匿名 2021/11/10(水) 10:52:53 

    174cm63kgですorz
    私も痩せたいです。

    +22

    -73

  • 7. 匿名 2021/11/10(水) 10:53:54 

    >>4
    肥え太ってるしごつい指輪してたし、なんか色々好感が全く持てない

    +981

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:04 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +503

    -9

  • 9. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:19 

    あすけんで食事コントロールとなるべく歩くことを心掛ける
    これで10kgのダイエットに成功したよ

    +283

    -11

  • 10. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:21 

    >>6
    その身長ならデブではない

    +159

    -8

  • 11. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:28 

    30代なら運動と間食止めるとかで痩せそう。

    +168

    -10

  • 12. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:30 

    量より質に拘る
    高いけど、スーパーに売ってるお肉や野菜を良質な方を選ぶ
    高いから沢山買うのを躊躇うし、大事に食べるから、食事量を減らせるよ

    +198

    -11

  • 13. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:54 

    >>8
    本当のデブ使えよって
    こういうの見ると思っちゃう

    +676

    -6

  • 14. 匿名 2021/11/10(水) 10:54:55 

    158の98
    メンタル系の薬の副作用なんだけども
    私より猛者がいれば申し出よ!

    +45

    -71

  • 15. 匿名 2021/11/10(水) 10:55:19 

    >>14
    自慢するトピじゃないよ

    +125

    -25

  • 16. 匿名 2021/11/10(水) 10:55:28 

    年齢が上がるとともに基礎代謝下るからそれに応じて筋トレと簡単な有酸素運動してる。
    食べる量は減らしたくないので。

    +77

    -6

  • 17. 匿名 2021/11/10(水) 10:56:30 

    162cm 43歳

    55キロから1年で48になったよ
    食べる量を減らす
    これしかない

    あすけんで1日1200カロリー以内にしたよ

    +297

    -15

  • 18. 匿名 2021/11/10(水) 10:56:51 

    まだまだ若いよ!
    食べる量を見直して、できる運動しよう!

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2021/11/10(水) 10:56:53 

    >>14
    そこまで増えてるの薬だけの副作用とは言えない。元々太ってて更に薬の副作用ってパターンじゃない?

    +92

    -22

  • 20. 匿名 2021/11/10(水) 10:56:56 

    >>9
    歩きたいけど、足首の腱鞘炎が再発してしまった。歩く負担を減らすにはプールくらいしか無いですかね。

    +52

    -10

  • 21. 匿名 2021/11/10(水) 10:57:18 

    >>10
    ありがとう
    でも産後2年、お腹がだるだるです。

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2021/11/10(水) 10:57:38 

    >>17
    減らしても筋肉量増やさないとどんどんカロリーだけ減らす羽目になるよ
    運動も必須。

    +207

    -2

  • 23. 匿名 2021/11/10(水) 10:57:44 

    >>14
    猛者とかそういう話ではないよ。それぞれの立場でそれぞれ頑張ればいいだけだよ。

    +78

    -21

  • 24. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:23 

    160cm
    20代は52キロ
    婚活時48キロ
    結婚後32歳から58キロ
    子供二人産んで63キロ

    増量が止まらない
    今ダイエットしてなんとか60キロ
    頑張りたいよ

    +250

    -5

  • 25. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:26 

    脂肪率ヤバい
    筋肉なくてダルンダルン
    スイーツやお菓子を食べなければいい話
    それができない
    なんか日々のストレスや物足りなさを食べることで昇華してる代替行為になってて

    +321

    -3

  • 26. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:43 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +397

    -11

  • 27. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:50 

    >>4
    ストレスで過食になったと言った方がまだ説得力あった気がする
    どちらにせよこれだけ急激に太ったら体なしんどいだろうね

    +655

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:50 

    >>18
    歳とるとあちこち痛くて運動が辛くなってくる…

    +70

    -2

  • 29. 匿名 2021/11/10(水) 10:58:55 

    >>1
    まさに私だ
    168センチで20代の頃は53キロだったのにジワジワ増えて58になり、アラフォーすぎて60キロ代が定着しておしゃれも痩せ見え服探すのに苦労したりで、あまり楽しめなかった。頑張って今年、半年かけて10キロ痩せたんだけど、なんでもっと早く頑張らなかったんだーって後悔したよ
    何着ても首から下はだいたい似合うけど、やっぱり顔は老けてる。主はまだ若いからさ、今のうちに頑張ってー!

    +275

    -7

  • 30. 匿名 2021/11/10(水) 11:00:08 

    >>13
    そう?
    本当のデブは、そもそもそこまで太るまで放置していたような人でしょ?そんな人がダイエットとかするわけないし、なんなら開き直る
    このくらいのポチャが1番やる気あるし、あ、ヤバイかも?と、自分分析できる
    そういう人達が自分を客観視できる、もってこいな体型だと思うよ

    +10

    -44

  • 31. 匿名 2021/11/10(水) 11:00:12 

    夜だけバカバカ食べてたのを止めていまこんにゃくとか納豆とかだけにしてる。それに一味とか唐辛子かけて食欲なくしてとかやったら1週間で1キロ減った。

    +6

    -16

  • 32. 匿名 2021/11/10(水) 11:00:14 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +22

    -19

  • 33. 匿名 2021/11/10(水) 11:00:30 

    >>2
    お腹パンパンにしないだけでもむくみが取れて数キロ痩せる

    +109

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/10(水) 11:01:11 

    >>1
    あすけんで食事記録つけながら一緒に頑張ろうよ。私は週3で筋トレ15分とジョギング1時間走ってるよ。仕事の行き帰りは二駅分歩いてる。もうすぐ1ヶ月。ゆるく長くやろー。

    +180

    -5

  • 35. 匿名 2021/11/10(水) 11:01:11 

    >>4
    最新映像も過去のドピンクスーツの映像も肉に埋もれて首が全く無い

    +358

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/10(水) 11:01:12 

    >>4
    どんだけ嘘つきなんだよ

    +522

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/10(水) 11:01:19 

    >>4
    体調不良、食べ物が喉を通らないとか言ってるのに、この体型って…
    色々と嘘をつく人なんだろうなぁ〜って印象になっちゃうよね

    +753

    -4

  • 38. 匿名 2021/11/10(水) 11:01:27 

    男の大多数はガリガリ好きだから痩せた方が良い

    +10

    -34

  • 39. 匿名 2021/11/10(水) 11:02:19 

    >>14
    同じ身長だけど負けてるよかったw
    猛者になりたくないw

    +28

    -6

  • 40. 匿名 2021/11/10(水) 11:02:22 

    26歳1人目妊娠直前…162cm46kg
    じわじわ増えて31歳3人目妊娠直前…53kg
    32歳産後6ヶ月現在…47kg(完ミ)

    朝ご飯抜くダイエット(16時間断食)が奏功した。朝ごはんは絶対食べた方がいいって聞いてたからやらなかったけど、自分にはこれが合ってたみたい

    +19

    -34

  • 41. 匿名 2021/11/10(水) 11:02:28 

    >>26
    やだリアルw

    +220

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/10(水) 11:02:43 

    浜崎あゆみ華原朋美痩せろよ

    +11

    -21

  • 43. 匿名 2021/11/10(水) 11:02:47 

    でもさ、中年太りは頑張って痩せてもへんなシワが出来てなんか余計老けて見える事ない?
    ただ体重落とすとやつれて見えるし、筋トレがんばると痛み出たり、うまくいってもやっぱり中年が筋トレ頑張った!みたいな質感なるし
    難しい年頃よね

    +182

    -24

  • 44. 匿名 2021/11/10(水) 11:03:05 

    私もまさしく中年太り。中年感をなくしたいよ!まずは10キロ痩せるわ

    痩せれば中年太りからは脱することができるけど、痩せてても中年ぽい人は何でだろう?

    姿勢?髪が艶がないとか?何か中年だとわかるところありますか?



    +23

    -5

  • 45. 匿名 2021/11/10(水) 11:03:28 

    >>17
    40代で162-48だと顔がやつれて来ない?
    自分はそれで50に増量したよ

    +104

    -19

  • 46. 匿名 2021/11/10(水) 11:03:31 

    >>30
    その写真ポチャってなくない?
    普通のモデルじゃん

    +70

    -7

  • 47. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:01 

    >>4
    体型はともかくとしてこの場にこの胸元の開き具合よ

    +597

    -3

  • 48. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:27 

    >>4
    パンパンやないか

    +347

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:33 

    20代は160cm 42キロ
    30過ぎて50キロ
    今43歳55キロ

    未だに自分は痩せようと思ったら痩せられると思い込んでしまってる。そして痩せ方分からないよー

    +121

    -3

  • 50. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:34 

    >>8
    モデル体型以外は全否定とか
    今のご時世恐れを知らないメディアがいたもんだね

    +110

    -4

  • 51. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:34 

    >>10
    私と身長体重だいたい一緒だ
    そのくらいになってくると体重く感じるよね…

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/10(水) 11:04:51 

    >>26
    いやいやお腹引き締まってて胸も綺麗やん
    像になるだけあるわ~

    +262

    -7

  • 53. 匿名 2021/11/10(水) 11:05:26 

    >>1
    まず晩御飯の主食をやめるのとパンと麺やめる。
    その分おかずはたくさんたべる。
    おやつは朝食後のみ。飲み物は麦茶と炭酸水とみたいのみ。
    最初からきついダイエットだと続かないからこれくらいから。

    +71

    -6

  • 54. 匿名 2021/11/10(水) 11:05:35 

    >>14
    楽しく書き込んだだけだと思うのに、よってたかって攻撃的なコメントしなくてもね

    猛者には負けてたよ。一緒に頑張ろう〜

    +134

    -19

  • 55. 匿名 2021/11/10(水) 11:06:04 

    ダイエット、というより生活習慣変えるって言い方がよろしいかと
    一時的に痩せたところで気を抜いたらリバウンドするよ
    継続するつもりでやらなきゃすぐ太る

    +86

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/10(水) 11:06:15 

    中年以降はぽっちゃりのほうが若く見られるとかがるちゃんで書かれてるけど、嘘だよね…。
    太ったら、もっさりしてオバサンぽくなった。
    ガリガリは勿論ダメだけど、芸能人とか周りで若くてきれいな人って、やや細身が多い

    +225

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/10(水) 11:06:23 

    >>38
    男の意見はどーでもいいのよ
    気にする人は大多数より好きな人の好みを気にすれば

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/10(水) 11:06:36 

    >>8
    背中丸まって肩回りから背中に肉付くとおばちゃん感アップするよね

    +229

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/10(水) 11:06:54 

    >>52
    本当だよ。この体型ならユニクロLサイズでいけるはず。うらやましい

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/10(水) 11:07:21 

    >>54
    よってたかって攻撃的なコメントしてなくない…?

    +10

    -35

  • 61. 匿名 2021/11/10(水) 11:07:34 

    >>56
    朋ちゃんが痩せろとか言われてるけど痩せてた時は顔のしわが目立ったからなぁ…
    まあ朋ちゃんは美人だけどね

    +8

    -24

  • 62. 匿名 2021/11/10(水) 11:07:47 

    >>52
    え?まじで?
    やばいでしょこの体型
    目をさませー

    +45

    -24

  • 63. 匿名 2021/11/10(水) 11:07:50 

    >>53
    炭水化物大好きなひとはそれがキツいんだよ…
    そういう人にアドバイス求められたけど二言目には米が食べたいだの麺が食べたいだの文句タラタラだった
    完全に抜くより量減らすしかない

    +91

    -3

  • 64. 匿名 2021/11/10(水) 11:08:09 

    >>37
    それわたしも思った!
    全然やつれてないから嘘だなーって。

    +115

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/10(水) 11:08:20 

    >>51
    体脂肪にもよるんだろうけど
    27〜28%あるからだいぶだらしないんだよね😓
    脂肪よ燃えろー。。。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/10(水) 11:08:39 

    >>56
    首肩周りがすっきりしてて
    髪につやがあるだけでも違う

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/10(水) 11:09:01 

    >>21
    それなら筋トレだけで何とかなりそうですね。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/10(水) 11:09:10 

    >>26
    比較的マシ?本当か…?

    自分こんなでさすがにやばいと思ってダイエット始めたよ

    +67

    -6

  • 69. 匿名 2021/11/10(水) 11:09:11 

    >>59
    ユニクロのLって小さめだよね
    私は太ってないけどメンズのLニットでもこんなもんかと思った

    +14

    -21

  • 70. 匿名 2021/11/10(水) 11:09:19 

    >>61
    顔のシワが目立ってたかな?
    画像検索して見ても全然シワ目立ってないような。
    あの年代にしては、じゅうぶん綺麗だったけど…。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/10(水) 11:09:38 

    >>4
    胸より腹の方が出てるって言う・・・www

    +428

    -2

  • 72. 匿名 2021/11/10(水) 11:10:02 

    >>40
    16時間断食効くよね
    痩せないといわれるアラフォーだけどこれとあすけんのコンボで痩せた。

    +73

    -3

  • 73. 匿名 2021/11/10(水) 11:10:13 

    >>63
    朝、昼は食べれても?
    そういう人は何やっても痩せないだろうから適当に言っとけばいいよ。
    結局本人がやらないなら無意味だし。

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2021/11/10(水) 11:10:38 

    >>4
    税金がこいつの贅肉に化けてると思うと腹立つ。
    働きもせず食っちゃ寝しながらガルちゃんしてそうな風貌。

    +515

    -2

  • 75. 匿名 2021/11/10(水) 11:10:40 

    >>37
    まだストレスで過食…とかの言い訳の方が良かったのにね
    色々頭悪いのによくもまぁ議員なんてやってるよ
    なんの価値もない人

    +180

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/10(水) 11:10:42 

    >>63
    わかる。夜だけですら抜けないってさすがに糖質依存じゃないかと思ってしまう。アドバイスしようが無い。。

    +29

    -4

  • 77. 匿名 2021/11/10(水) 11:11:19 

    >>26
    バスト全然たれてないやん。
    しかもブラなしで。
    形が綺麗やん。

    +253

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/10(水) 11:11:43 

    >>69
    この像の体型だと、ユニクロL、トップス、スカートワンピースは着られると思う。パンツは無理。万が一履けても後ろ姿がいかんから無理と思う

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2021/11/10(水) 11:11:43 

    >>26
    胸の位置もお尻の位置も高いから若めのモデルよこれw

    +163

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/10(水) 11:11:52 

    >>73
    うん、結局なに言っても言い訳ばかりだから匙投げた

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/10(水) 11:12:31 

    >>40
    16時間断食やるなら、朝は食べた方がいいよ。
    他の不調が出てくる。
    朝ごはんで体温上げるから朝ごはんは必須だよ。

    +20

    -21

  • 82. 匿名 2021/11/10(水) 11:12:36 

    >>45
    横だけど人による。
    私は顔に肉が付くタイプだから、同じような身長体重でもやつれてない。
    これ以上太ると顔がパンパンになる。

    +51

    -2

  • 83. 匿名 2021/11/10(水) 11:12:53 

    >>76
    そもそも何が太るのか理解してないというか理解する気がないんだよね、そういう人は
    ご飯抜くならミルクティーはいい?とかふざけたこと言うから呆れたわ

    +22

    -7

  • 84. 匿名 2021/11/10(水) 11:12:57 

    >>44
    顔がオバサンだからだよ。
    老けてるからだよ。

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/10(水) 11:13:37 

    背中が丸いのは痩せればよくなる?

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/10(水) 11:13:40 

    >>76
    一週間我慢すれば糖質依存もだいぶ楽になるんだけどね
    ニコチンやアルコールと同じである程度経たないと結果はついてこない

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:06 

    >>26
    これって、確かに脂肪は付いてるけど、かなり肌にはりがあるし、若い人の身体じゃない?

    +181

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:31 

    >>4
    嘘で塗り固めたデブ

    +298

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:37 

    >>26
    全然マシじゃないw

    こんな体型鏡でみたら
    すぐダイエットはじめるわ

    +17

    -17

  • 90. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:46 

    >>4
    あはっは
    画像が直ぐ貼れるって
    スゲー!!

    +190

    -2

  • 91. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:51 


    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +37

    -2

  • 92. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:59 

    >>85
    あと姿勢も。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:01 

    >>81
    人によるんじゃないかな?
    私は朝抜いた方が頭が冴えるし空腹感も感じなくて色々うまくいく

    +72

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:02 

    >>63
    そう!私がそう!
    パンはいいけど麺がどうしても食べたくて昼ご飯だけ麺食べてるよ
    一応2ヶ月で5キロだけ痩せた

    +61

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:43 

    >>84
    そりゃ顔を見ればわかるけど、体型でってこと。後ろ姿とか。痩せてる人でも若い人とは違う気がして。

    +23

    -2

  • 96. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:48 

    >>69
    痩せてからわかったことだけど、小さくないよ!
    どちらかといえばGUのLは物によって若干小さめだけどユニクロはどれもちゃんと大きいよ。小さく感じるのは自分が大きいから。

    +59

    -7

  • 97. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:04 

    >>95
    歩き方

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:24 

    >>96
    太ってないけどって言ってるのに性格悪いな

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:47 

    >>95
    肩に肉がついてるんや

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:15 

    >>96
    UNIQLOとGUばっか着てるんだねw

    +16

    -11

  • 101. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:25 

    私がそうなんだけどおばさんになってきてどんどん太る人って元々運動習慣がまったくなかった人が多いんじゃないかな
    1.間食を減らす
    2.食事を少しずつ減らす
    3.運動習慣をつける(有酸素運動)
    4.筋トレ(無酸素運動)
    の順番でステップアップするのが無理なく痩せられると思う
    これ全部を突然始めてもつらいわりにアラフォーの身体にはすぐに効果は現れないから心が折れるよ
    筋トレは運動習慣をつけてある程度動けるようになってからの方が効率的だと思う

    あくまで私は、ってことだからこれが正解!とは言い切れないけど私はこのやり方でゆっくり時間をかけて1ヶ月に1キロペースで痩せてきてるよ

    +110

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/10(水) 11:19:13 

    >>93
    私はそれ。朝食べると仕事も家事も捗らない
    どっしり座ってしまうとダラな性格が顔出すから昼まではなるべく座らないようにしてる

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/10(水) 11:19:13 

    >>14
    そういう薬って飲む前に太りますよって教えてもらえるの?
    友達もずっと痩せてたのに薬で太ってた。

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/10(水) 11:19:17 

    >>26
    全くマシじゃない!

    +12

    -10

  • 105. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:15 

    >>13
    呼ばれた気がしたので飛んで来ました。
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:53 

    食べてないって言ってるけど
    絶対食べてる

    あすけんの無料のやつでいいから1週間記録つけてみたら?

    +48

    -2

  • 107. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:01 

    最近、ご飯抜きダイエット(おかずはいくら食べてもよい)ってのをYouTubeでみて、3週間くらいたつけど変わらない。甘いものも控えてるのに。やり方を間違えてるのか。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:30 

    3食普通に食べてたら太るよ

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:33 

    >>1
    私は、お腹減ったなと思ってから、大体10分くらい我慢してからいつもの量の食事をするようにしてます。
    それと、おなかいっぱい食べないこと。
    これで、自然と食事量を減らして痩せました。

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:07 

    >>54
    ね、楽しいコメントやんね
    叩かれてて気の毒やったわ‥

    +72

    -11

  • 111. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:12 

    >>102
    明日から朝は座ってガルちゃんをしないことを誓います

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:43 

    >>98
    小さく感じるなら太ってるんだよ
    自分を偽ってるだけ

    +19

    -6

  • 113. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:02 

    >>4
    KKの母親もそうだけど、なんでこうポコっとしたお腹が目立つような服を着ちゃうんだろう?
    もうちょっと誤魔化せる服だってあるだろうに

    +495

    -2

  • 114. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:29 

    >>4
    太ってるとこういうワンピに頼りがち。サイズの融通利きやすいんだな😂

    +200

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:35 

    162cm78kgで、病気で64kgまで痩せたものの1kg増え、まだまだ太ってるので、とりあえず晩ごはんを少なめにしつつ、歩く量を増やそうと思ってます

    +31

    -3

  • 116. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:39 

    >>108
    これにびっくりだよね。
    若い時は出かけてて仕事とか遊びとかで食事を自然と抜いたりしてたから

    3食ちゃんと食べちゃいけないのか〜。でも家にいたら食べたいよ

    +23

    -4

  • 117. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:54 

    >>37
    元がよっぽどだったのかな…
    力士なみに…?

    +55

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:34 

    >>112
    痩せてもマウント気質のギスギスで良いとこなしだね、あなた
    顔も性格もきつそう

    +13

    -10

  • 119. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:54 

    >>114
    私もナチュラル系?リンネルみたいなゆったりしたワンピース着て、まさにマタニティになってる…

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:57 

    >>56
    がる民の統計とったらデブ寄りの人が多いのかもね

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:57 

    大転子部がさ、横にもこって出るのが嫌だ。それだけで一気にオバサン臭くなる

    +37

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:44 

    >>37
    そもそも加害者なのに、自分の体調不良を説明する時点で…ね。被害者ぶられてもって感じ。

    +176

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/10(水) 11:27:44 

    >>113
    誤魔化せる服がないんだよ
    デブはパンツスタイルがまずダメになって次にスカートになる
    最後に行き着くのがワンピースだから

    +177

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:01 

    >>112

    メンズのわりには小さめって言いたいんじゃない?
    ダイエット成功して浮かれてるのはわかるけど他人にそういうこと言ってたら哀れだよ

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:03 

    >>69
    ワンサイズしかないゆったり系のブランドになれてるとか?
    小柄痩せてる人はゆったり着て、大柄太めの人はぴったり着るブランドに慣れるとサイズ感おかしくなるなーと。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:33 

    >>43
    必要以上に痩せると貧相になるよね
    でも小太りだとモリモリした肩や背中や下半身のおばさん感が凄い
    年齢の平均体重より多少下くらいがスッキリ健康的に若く見える

    +81

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:45 

    3個上の姉がまさに中年太りが始まってて会うたびにおばちゃん体型になってきている。
    同じ血を引く私もそうなるはずだから体型維持できるよう必死。

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:59 

    >>4
    ストレスによるドカ食いでしょ
    肌も荒れてる感じだし

    +84

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/10(水) 11:30:16 

    >>1
    1日1食を続けたら体重が日に日に減るよ。

    +11

    -5

  • 130. 匿名 2021/11/10(水) 11:30:31 

    >>4
    これ見た。
    なんで腹あんなに出ててあの服なの。

    +210

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/10(水) 11:30:33 

    20代前半は163センチ50キロ。
    20代後半から太り始めて35歳62キロ。
    食事を減らして自転車通勤して36歳58キロ。
    コロナ太りで最高63キロになって、食べ過ぎてたのを戻して今は61キロ。
    Lサイズがギリギリなので、せめて60キロ切りたい。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:01 

    >>4
    食べてなかったら痩せるからなぁ

    +137

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:04 

    >>108
    朝と昼の間隔短すぎだしね
    食事は1日2回でじゅうぶん

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:17 

    >>4
    ジャケットも長過ぎる

    +50

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:51 

    中年太りで30代か…
    私はもうすぐ50代、主さんと同じ身長だけど40歳までは50キロ台だったけど今は70キロあります…
    コロナでますます増量しちゃってこうなったわけなんだけど
    来週久々の友人に会うから少しでも減らしたくて頑張ってる
    これから踏み台昇降30分やります、

    +51

    -2

  • 136. 匿名 2021/11/10(水) 11:32:52 

    >>43
    やつれて見えるのは50以上の人じゃない?40代だと痩せた人はスタイル抜群でうらやましいと思う。

    +58

    -2

  • 137. 匿名 2021/11/10(水) 11:33:01 

    >>56
    他トピでぽっちゃりの松下由紀よりそこそこ細身の石田ゆり子の方がおばちゃん感薄いってあって納得した

    +80

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/10(水) 11:33:50 

    >>26
    自分かと思ったわ

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/10(水) 11:33:58 

    >>123
    お相撲さんも浴衣だもんね
    あれもカシュクールワンピースみたいなもんだしw

    +82

    -1

  • 140. 匿名 2021/11/10(水) 11:33:58 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +22

    -37

  • 141. 匿名 2021/11/10(水) 11:34:01 

    >>91
    w

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/10(水) 11:34:49 

    >>9
    私もガルちゃんであすけんを知って痩せることが出来たよ
    目標は4〜5キロ減と少な目だったので、あすけんでカロリーコントロールをしつつ歩いたり階段を使ったりして2〜3ヶ月で痩せられた

    +58

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/10(水) 11:36:05 

    >>91
    どなたですか?

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/10(水) 11:36:28 

    >>133
    ほんとそれ
    昔は農作業とか炊事洗濯大変だったから3食食べてもOKだったかもしれんが
    こんな便利な今になって3食きっちり食べてたら確実に太る

    +78

    -2

  • 145. 匿名 2021/11/10(水) 11:36:47 

    >>116
    参考になるか分からないけど
    私最近1週間入院したの、外科だから普通の食事で3食しっかり白米出てまたそれが量多いの
    おかずもスープとメインと野菜で十分な量だし味も薄くは無かった
    でも2キロ痩せた、間食はほぼゼロだけどとにかくご飯の量多いからそんなにしたくもならなかった
    だからきちんと栄養とカロリーの計算できたらしっかり食べても痩せるんだなーと実感したよ
    それ以降病院食参考に作って食べてて、今のところ1ヶ月経ってリハビリ中だからまともな運動はしてないけど少しずつ体重落ちてる

    +93

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/10(水) 11:37:10 

    背筋大事‼️
    猫背や背中のお肉はみっともない

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/10(水) 11:37:37 

    やっぱり筋肉だよ。少しでも良いから筋トレは必須かな。代謝をあげる事に全力を。

    食事は減らし過ぎず食べ過ぎず。
    あすけんみたいなアプリで基本的な量を知るといいよ。続けるの大変だったら1週間だけでもやって適量を知る事。短期間でも有料でPFCバランスを見るのも必須。ダイエットフードより安くつくよ。
    ついでに摂取してる栄養もチェックしてバランスを整えるとお腹が空きにくい。偏ってるとやたら間食したくなる。

    筋トレも有酸素運動は大切だけど、中々続かないよね。けどほんと短い時間でも良いと思うんだ。
    いつも使ってる駅より遠い駅を利用する、テレビ見ながらスクワットとプランクくらいで。
    燃やす癖を身体に覚えさせる事を目標にしてたらダラダラと太らないよ。
    頑張り過ぎないくらいの努力が大切だと思う。

    めっちゃ体重絞るには運動をもっとしないと駄目だけど。とりあえず食事は抜き過ぎると筋肉落ちて代謝が悪くなってどんどん辛くなるから気をつけて。中年以降は鉄分やカルシウムも大切だし。

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2021/11/10(水) 11:38:56 

    >>135
    40代後半の太り方は次元が違うよね
    私もコロナ禍で1ヶ月に1㎏ペースで増えて行って、自分史の中で未知の領域に達した時点で危機感を覚え頑張って元の体重に戻しました

    +62

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/10(水) 11:39:10 

    >>4
    このワンピで申し訳なさそうにされても全然説得力ないよね(^_^;)
    自宅に帰ったら「あ~、嘘泣きしんどかった♪」って言ってそう(笑)

    +293

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:10 

    >>140
    どっちもダメだろw
    まず痩せよう

    +104

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:12 

    >>4
    髪くらい整えたほうがいいよ…

    +182

    -4

  • 152. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:11 

    >>147
    私もあすけんでやせた!!
    半年ぐらいで適正体重に戻れて、そのまま3年以上キープできてる!
    今はこれでカロリーとバランス管理しないと不安

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:44 

    >>13
    むしろこのくらいの体型からが、
    やせにくいのよ!!!

    +116

    -1

  • 154. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:48 

    >>26
    この像
    156cm 60キロくらい?

    +14

    -4

  • 155. 匿名 2021/11/10(水) 11:43:26 

    >>8
    足とかぽっちゃりだと思うけど

    +11

    -22

  • 156. 匿名 2021/11/10(水) 11:44:23 

    >>107
    〇〇抜きダイエットほど怪しいものは無い。ダイエットって、結局身体のトータルバランスだから皆んなに当てはまるはずがない。

    ちなみに、炭水化物は多少は摂取して(燃料になる)、何かを減らすなら脂質を減らした方が痩せると思うよ。試してみて。
    けど脂質って、例えばコンビニのお惣菜で胡瓜とわかめの酢の物にすらたっぷりと入ってる。イメージしない所に潜んでるから気をつけて。

    +38

    -4

  • 157. 匿名 2021/11/10(水) 11:48:15 

    >>61
    しわはよく笑う若い人にも出来るけど、たるみは中高年にしかないから痩せたいよ。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:12 

    >>113
    太すぎて隠せれる服ないのかな??

    まぁ自分も人の事言えない汗
    隠せる服がなくなるまでの体型になったら、マジでやばいな……。。。

    +62

    -1

  • 159. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:24 

    >>69
    ユニクロのLサイズが話題に出る事自体が、、、

    +37

    -2

  • 160. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:38 

    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:40 

    >>1
    本来、人間は歳をとった方が少量で満足できる様になるから、痩せやすんだって
    ただ、運動不足や不摂生で太る
    運動をがんばろう!

    +41

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:50 

    >>4
    手錠されてるわけじゃないでしょうにそう見えてしまう

    +72

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/10(水) 11:51:53 

    >>129
    それは若い時だけじゃない?
    代謝落ちるから運動もしなきゃいけなさそう

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/10(水) 11:53:17 

    >>105
    ワロタ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/10(水) 11:53:37 

    >>143
    浜崎あゆみさん

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/10(水) 11:53:39 

    >>137
    松下由紀さんって太ってはいないよね?好きなんだけどかなり中年体型だなと思う。やっぱりちょっと細身くらいを目指さないとダメなのかなー

    +11

    -17

  • 167. 匿名 2021/11/10(水) 11:54:03 

    >>4
    自分と似てる体格で親近感

    +65

    -4

  • 168. 匿名 2021/11/10(水) 11:54:42 

    老いてきてただでさえ容姿が見苦しくなってきてるから、せめて体型だけでも整えなきゃ!と頑張ってます。
    老いには抗わない(抗えない)けど、肥満には抗えるからね!!

    16時間ダイエットと有酸素運動頑張って、半年くらいでマイナス10キロ、そこから全然動かないからいまは筋トレメインでボディメイクしながらゆるゆるやってます。
    姿勢が良くなって、体重減らないのに「また痩せた?」ってよく聞かれるようになりました。

    健診の結果も爆上がりで、フィットボクシングとリングフィットには本当に感謝してます!!
    スポーツもそうだけど、いまは科学的にダイエット法も確立されてきて、いい時代になったなーって思います!

    +66

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/10(水) 11:56:03 

    >>13
    スタジオクリップの大きいサイズモデルとかリアルだよねw

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/10(水) 11:56:18 

    >>120
    逆だよ。
    ポッチャリの方がって言うのは、ポッチャリ=普通くらいだよ。
    中年になって顔や首周りが痩せて困ってる人が言ってる。しかも若い時の体重に+3キロくらいの感覚だと思う。5キロ10キロ太ったりしない人のセリフ。

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/10(水) 11:58:24 

    >>166
    ええ??
    松下由紀さんは太ってると思うけど、、、
    役柄とか色々含めて彼女の個性だし素敵な女性だとは思うけど。

    +62

    -10

  • 172. 匿名 2021/11/10(水) 12:01:45 

    >>171
    骨太っぽい。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/10(水) 12:02:18 

    >>171
    ご本人にかなり近距離で会ったことあるけどスラッとしてるのよ。でも肩が大きくて骨盤も広い感じ。お腹周りがどっしりしやすいんだと思う。、でも足はお綺麗でしたよ!

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/10(水) 12:03:12 

    >>160
    これはいつの時代の絵なんだろう。エンパイアドレスが流行ってた頃は豊満ボディ全盛期?

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/10(水) 12:04:44 

    >>17
    一年間毎日カロリー1200以内ですか?
    そこまでしても一年で7キロ、1ヶ月で0.5キロしか痩せないんですね。
    私には毎日1200kcalなんて無理だわ。たまになら出来るけど…

    +81

    -12

  • 176. 匿名 2021/11/10(水) 12:05:53 

    >>175
    しか痩せないって
    7キロ痩せたらかなり細くなりませんか?

    +87

    -4

  • 177. 匿名 2021/11/10(水) 12:07:20 

    >>4
    人の気持ちが分からない発達なんじゃない?

    +85

    -6

  • 178. 匿名 2021/11/10(水) 12:09:28 

    >>170
    両方いると思う。最高に太って50キロ台の人と、最高に痩せて50キロ台の人じゃ全然感覚違うのに同じコメントにプラス押しておかしな事になってんだろうなって。

    +34

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/10(水) 12:13:38 

    >>26
    十和田湖の乙女の像だ!
    地元民には中年おばさんの像って言われてるけど。
    心は乙女なのかもしれないけど。

    +89

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/10(水) 12:14:46 

    >>1
    165センチ64キロ→ダイエットで55です。40代。
    30代まで53キロだったのですが一気にきますよね中年太り。

    あすけんだけで半年かけて9キロ落としました。
    運動は続かないので『食事中心』を選んでカロリー調整しています。
    食生活がかな~り健康的に変わるので、副産物も多かったです。

    だんだん変わっていく体の変化もダイエット中のモチベになりますよ!
    (もったりしていた腕の付け根がスッキリしだす、お腹のうきわ肉が無くなっていく等)
    応援しています!

    +50

    -4

  • 181. 匿名 2021/11/10(水) 12:16:23 

    >>120
    ダイエットトピとか、毎回伸びてるしね…。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/10(水) 12:17:57 

    アラフォーです
    コロナ太りで3kg太って食事の量をかなり減らして痩せましたが、げっそりしてしまった
    ベスト体重からはまだ1.3kg痩せないといけないけど、アラフォーともなると貧相でみすぼらしい見た目になってしまってる
    筋肉つけるしかないのかな、筋トレ?

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/10(水) 12:19:18 

    >>1
    キティちゃんのおさんぽアプリで歩きまくった
    運動してなかったから5kg痩せれたけど、そこから先が行ったり来たり

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/10(水) 12:20:48 

    >>65
    51です。まさに体脂肪もほぼ一緒!加齢でさらにたるみが出てきたよ…
    また早足ウォーキング再開しようかな。
    縦が長い分、これ以上横も大きくならないように気をつけよう

    +13

    -2

  • 185. 匿名 2021/11/10(水) 12:23:11 

    >>1
    元々ポッチャリさんだったんだね。太りやすい体質なのかな?

    +3

    -16

  • 186. 匿名 2021/11/10(水) 12:26:09 

    アウターのXLの在庫を、ショップに電話で聞いてみたら
    通常Lまでは置いてあるんですけど、本当にXLですか?
    Lも着られると思いますけどって電話で体型も見ないで言われたけど本当にXLです…
    通販サイトで自分のサイズ入れると合うサイズを探してくれるユニサイズってのがあって、それでもXLになった
    何なら中に着るものによってはきついかも
    身長170あるし太ったから本当に壁みたいよ
    47歳、今月に入ってから甘いものもお菓子も絶ったけど1キロしか減らない

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/10(水) 12:27:02 

    >>176
    噛みつかないでよ。
    そんなにも摂取カロリーを減らしているのにわずか7キロ?
    もっともっと減ってもいいんじゃないの?って意味で書いてます。
    だって1200キロカロリーってかなりでしょ。

    +13

    -53

  • 188. 匿名 2021/11/10(水) 12:36:22 

    >>171
    松下由樹は骨格ストレートだからね。
    松坂慶子も骨ストだから太り方が同じ。

    +52

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/10(水) 12:37:11 

    >>1
    必ず毎日1〜1時間半ヨガをするように習慣づけて、食べる順番を気を付けるようにしたら、去年の4月から1年、停滞期も超えて51kgから44kgまで7kg落ちて、現在もキープ中!

    時間的にも体力的にも、気持ち的にも自分の生活にあった体の動かし方が見つかると結果出るのも早いと思います!

    +42

    -3

  • 190. 匿名 2021/11/10(水) 12:37:17 

    >>32
    マツコさん
    かなり太ってはいるけど昔よりかは痩せたよ、

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/10(水) 12:41:45 

    >>187
    横だけど
    7キロをわずかと思ううちはダイエットできないよ
    1キロ痩せるって大変だよ

    痩せるってそういうこと

    +102

    -2

  • 192. 匿名 2021/11/10(水) 12:44:50 

    20代前半だけど体重毎日増えてビクビクしてる。
    せっかく33、0キロまで減らして油断して我慢の反動で芋とか食べたらあっという間に33、6キロまで増えてしまった。
    このままいったら中年になった時が怖すぎる。
    炭水化物って怖いなと思った。

    +0

    -35

  • 193. 匿名 2021/11/10(水) 12:45:29 

    >>44
    顔に皺が少ない人でも、目の濁りを見るとやっぱりおばさんだなと思う、

    +21

    -2

  • 194. 匿名 2021/11/10(水) 12:46:02 

    >>91
    溢れ出す脇の肉、背な肉かな?

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/10(水) 12:48:13 

    やっとこさ1ヶ月で3キロ痩せた。食事と酒量を完全に減らすとストレスになるから少し気を付けて、1日15分だけだけど、毎日ストレッチ筋トレをした。でも、ここ1週間ちょっと体重減らない。もうちょい頑張らないといけないのか、、、

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2021/11/10(水) 12:48:21 

    >>136
    でも中年太りってだいたい40代以降のイメージじゃない?
    まだ30代はわざわざ中年なんて呼ばなくてもいいように思う

    +53

    -5

  • 197. 匿名 2021/11/10(水) 12:48:52 

    >>61
    遠目に見てもっさり丸い太ったおばさんより遠目に見てシュッとしてるおばさんに私はなりたい

    +61

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/10(水) 12:50:52 

    >>113
    「女」を武器にしてるんだと思う

    +37

    -2

  • 199. 匿名 2021/11/10(水) 12:52:44 

    >>160
    やばい自分の腹回りがこんな感じになってきたのよ

    +44

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/10(水) 12:52:58 

    >>166
    太ってはいるよ…
    私も一時期同じような厚みがあった
    もともとの骨ストに加えて胸にも肉が付くタイプは本当に太らない方がいいって実感してる

    +47

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/10(水) 12:55:46 

    >>4
    前より太ってて食事が口を通らないって・・・

    +175

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/10(水) 13:00:15 

    >>56
    そう、おばさん体型になるからどっちもどっちなんだよねシワは少なくなっても

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/10(水) 13:01:46 

    >>1
    痩せれました アラフィフ48歳です  158センチ54キロから48キロです 週4日の筋トレ30分まじで真剣にやる 週2日のウォーキング1時間これもまぁまぁ自分なりに速歩き お昼ごはんを軽くヨーグルトとか果物にしました 後は普通にご飯もパンも食べてお酒も飲みます 1番効いてると思うのが夕食後1時間以内くらいに10分なんでもいいので体動かす例えばその場歩きとか キープ出来てます 15年ぶり位に体重動きました 

    +79

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/10(水) 13:01:46 

    まずはウォーキングかなと思い、ピクミンGOを始めてみました。

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/10(水) 13:03:12 

    >>91
    ステージ衣装にハイブラロゴ露骨なの選ぶあたり見栄っ張りがすぎるよね

    バレンシアガ以外にもヴィトンとSupremeコラボ着てみたり

    そんなするより体型気を付ければいい&ボイトレしろよと言いたいわ

    +45

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:44 

    >>4
    もしかして妊婦さん?じゃないよね?
    臨月近いのかなあ、って思った💦

    +70

    -2

  • 207. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:51 

    >>193
    そんな所まで見られているのか…

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/10(水) 13:07:46 

    >>187
    いや、体質によるよ本当に。
    私は代謝異常の病気だから3キロでさえ落とすの必死よ、病気はまた話が違うでしょって言うかもしれないけど、みんなそれぞれ違うって事を言いたかったの。

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/10(水) 13:09:01 

    >>30
    凄い早口で言ってそう

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/10(水) 13:09:11 

    >>159
    しかもメンズのLに袖を通してる時点で…

    +28

    -3

  • 211. 匿名 2021/11/10(水) 13:13:21 

    >>26
    銭湯で知り合いに会ったって感じだねw

    +70

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/10(水) 13:13:55 

    食事制限でダイエットは限界がある。
    筋トレだけだと意味ないから有酸素運動入れないと厳しいかな。
    最初は無理せずジョギング慣れたらランニングに切り替えて、徐々に距離を延す。
    自分なんか学生時代65キロ、20歳95キロまで増量でダイエットスタートで65キロまで戻して12年ぐらい体重キープしてる。
    今は、週1自分達のバスケのクラブチームで3時間だけ運動のみ!
    食事は制限してないけど、毎日野菜は食べるようにしてる!
    皆さんの参考になれば!

    +25

    -4

  • 213. 匿名 2021/11/10(水) 13:15:44 

    >>44
    背中の肉
    肩のラインが丸い
    胸の厚み

    モヘアのセーターなど
    ふわふわした服で膨張色を着るなど。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/10(水) 13:22:16 

    ガルちゃんでみた。さゆりさん52歳なんだそう

    足が綺麗だけじゃなくて、背中とかお腹に厚みがなくて若いよね
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +92

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/10(水) 13:22:25 

    >>196
    私は30後半からブクブク来たけど明らかに中年太り体型だったわ
    年齢よりだいぶ老けてたと思う
    見た目がおばさんなら30代でも中年太りでいいのではないかなあ

    +44

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/10(水) 13:35:19 

    >>167
    でたー!親近感女ー!親近感とか言ってないで少しは痩せたらどう?

    +6

    -33

  • 217. 匿名 2021/11/10(水) 13:39:24 

    私も30代前半だけど、「そうか中年太りになるのか」と衝撃だわ…。
    主の言葉で、なんかより危機感を実感したから今日からやる。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2021/11/10(水) 13:41:53 

    >>140
    み、見苦しい

    +21

    -6

  • 219. 匿名 2021/11/10(水) 13:43:01 

    >>216
    なんか薬でもやってんの?
    ハイテンションで馬鹿っぽいけど大丈夫?

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/10(水) 13:44:01 

    >>1
    身長165ですが出産で53から70キロに増えました。
    70やヤバいと思って筋トレと食事の見直しで2年かけて50に落としました。
    元々尻デカで今も尻トレ継続中ですが筋トレでだいぶ引き締まりパンツがXLからM・Sになって洋服選びが楽しくなりました。

    +65

    -1

  • 221. 匿名 2021/11/10(水) 13:44:37 

    >>214
    健康的でスタイルいいよね。
    そうなのよ。厚みがあると老けるのよ〜。

    +59

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/10(水) 13:50:25 

    >>175
    1日1,400キロカロリーに制限するのを8ヵ月継続で2キロしか減ってない。161センチ、48⇒46キロ、40歳。

    以前より1日に何キロカロリー減らすかが重要じゃない?
    もともと2,000キロカロリー摂取と1,500キロカロリー摂取じゃ減り方全然違うハズだよね。

    +15

    -13

  • 223. 匿名 2021/11/10(水) 13:53:56 

    >>4
    小汚ねーガマガエル

    +91

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/10(水) 13:56:20 

    3ヶ月で5キロ減らしたのに、今3キロ戻って、年始には元に戻ってそう。普通に 決して多すぎず食べてるだけなのに、もう一生普通の量食べちゃいけないのかと絶望しております。

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2021/11/10(水) 14:14:22 

    >>4
    妊娠してるのかと思った・・・。

    +48

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/10(水) 14:23:19 

    30台後半、体重に変わりはないのにお腹やお尻周りがたるみ初めて老けて見える体型に
    ダイエットにお金かけたくないので近所をランニングしてます
    ランニング楽しいですよー騙されたと思って3日続けてみてください

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/10(水) 14:26:15 

    40代、155センチで49キロまでいった!
    若い頃は38キロとかだったのに。
    でもここ数ヶ月食べるの減らしたら42キロまで落ちたよ!
    とにかく40キロまで頑張る!
    贅肉が本当に嫌で全裸で鏡見ると酷かった。

    +6

    -14

  • 228. 匿名 2021/11/10(水) 14:27:06 

    >>13
    わたしの体この写真のコメントそのものでわぁ納得ってしてたんだけど、正面から見たらこの写真の人見たくデブに見えないけど厚みがすごくて横から見たらデブなのよ(笑)

    +30

    -3

  • 229. 匿名 2021/11/10(水) 14:34:52 

    >>122
    でもそういう人多くない?自分の加害は棚に上げて、自分がいかに傷ついたか被害者ぶる人

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/10(水) 14:36:25 

    >>228
    確かに身体の厚み分かるわ。街歩いている時のガラスに写った横からの姿にゲッとなる。細い人って薄くもあるよね。

    +64

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/10(水) 14:37:29 

    >>220
    筋トレはジムとかに行ったんですか?具体的に何の筋トレが効いたと思いますか?

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/10(水) 14:54:47 

    自分と身長とか近くて、その話もっと聞きたいって思った人に限って具体的な方法が書いてない…!
    私も痩せられた暁には武勇伝を堂々と書き込みたい心はあるのに、2キロぐらい痩せたところでじわじわと戻っちゃう…

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2021/11/10(水) 15:02:21 

    >>1
    174センチ73キロから55キロになったアラフォーです。
    まずは勉強してください。自分の食生活の何がダメだったのか。カロリー、栄養バランス、量、etc。
    あすけんなどで可視化してみるとわかりやすいと思います。
    それから続けやすい食事プログラムを組んでください。美味しくて飽きないものを探してください。飽きたら別のものを考えてください。
    簡単に痩せられる商品も世の中あるのですが、簡単に痩せると簡単にまた太ります。手を出すとお金が無くなり脂肪は無くなりません。基本的には水分が無くなってるだけです。
    美味しく続けられる自分に合った食事を探し出せたら優勝です。続けているうちに痩せていきます。
    たまに外食やおやつも食べますが、週のほとんどで痩せメニューを食べていれば問題ありません。

    痩せると安いファッションでもシュッとして見えます。ウエストインが決まります。

    +44

    -5

  • 234. 匿名 2021/11/10(水) 15:17:31 

    >>14
    私、抗がん剤で太ったよ!
    普通、痩せたりやつれたりのイメージだけど私はピッチピチのパッツパツよ!
    162✖️54だったのが3年かけて今72だよ。
    どんな薬でも人工的に何か体に作用するものは、やっぱり何かしら体のバランス崩すよね。
    自然に自分の体や心をかばってしまい、運動不足にもなりがちだよね。
    しかしお薬は治療のためだ、しょうがない。
    私はせめて5キロ落とそうといま頑張ってます💧

    +75

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/10(水) 15:17:59 

    >>215
    196です
    不快にさせちゃってたらごめんなさい
    30代でも全然良いと思うんですよ
    30代でも前半と後半だと全然ちがうし
    でも30過ぎた位であきらかに標準体重内だけど、中年太りでダイエットがんばります!とか見たら、その年で中年と言ったりしたら40代50代どうなるねん!と思うわけで
    私は40代なんだけどこの前30過ぎの後輩が
    「私なんてもうおばちゃんですよー!」
    と言ってたのを聞いてモヤモヤしたのと同じ感覚かもしれない
    本当にごめんね

    +17

    -9

  • 236. 匿名 2021/11/10(水) 15:29:44 

    私「食べすぎてもいないのに太る」
    姉「太るなら食べすぎてるんだけど?」

    ぐぬぬ

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/10(水) 15:36:20 

    >>4
    なにこれ
    面白い体型だね
    本当に食べてないなら、甲状腺の検査したほうがいいわ

    +93

    -2

  • 238. 匿名 2021/11/10(水) 15:39:27 

    >>4
    シャネルの時計がかわいそう

    +40

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/10(水) 15:43:13 

    >>4
    >食べ物が口を通らない日があったり

    1日だけやろなぁ

    +127

    -1

  • 240. 匿名 2021/11/10(水) 16:01:21 

    >>2
    デブにはそれが第一だよね。
    標準以下だとそうはいかないけどね中年は。
    デブはいきなりスリムなんて目指さなくていいからせめて標準にならないとね。

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2021/11/10(水) 16:01:36 

    >>129
    リバウンドすごそう。
    欧米の200キロ越えの人たちって、ほぼ100%
    ダイエットとリバウンドを繰り返した結果だよ。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/10(水) 16:02:34 

    若いとね
    食事制限するだけですぐ痩せるんだけどね。
    40代も後半になると全然痩せないんだけど

    筋トレと有酸素運動を並行してやると体重計が動くよ!
    食べ物気にしなくて(食べ放題はダメだけど)
    体重落ちるので頑張って!

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/10(水) 16:04:23 

    >>4
    この人、外大卒で博報堂なんでしょ。
    ガル民憧れの高学歴エリートでも自己管理できないと、こんな姿になり馬鹿にされるのよ。
    やはり女にとってはスリムの維持は至上命題ね。

    +173

    -1

  • 244. 匿名 2021/11/10(水) 16:04:45 

    痩せて太っての繰り返し。
    最近サボり気味だったので本気出してデブから抜け出す!!
    とりあえず月曜日から食事制限を始めて3日で2キロ落ちました。1日1.5食で朝しっかり昼は軽く食べて夜は飲み物だけです。水分が減っただけだとは思いますが…。

    4時間半歩き回る仕事+片足立ちも頑張ります。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2021/11/10(水) 16:06:34 

    >>231
    自宅でひたすらワイドスクワットや尻トレフトモモトレーニングをやりました。
    太ももは太る前も隙間なかったですが筋トレとストレッチと筋膜リリースで隙間ができたのでストレッチも大事だと思いました。

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/10(水) 16:06:48 

    >>8
    The普通体型よね。
    中年でこのレベルなら十分でしょうよ。
    健康なら無理してまで痩せる必要ないレベル。

    +171

    -1

  • 247. 匿名 2021/11/10(水) 16:06:59 

    プロテイン一食置き換えダイエットが一番痩せた。ソイプロテインじゃ駄目だよホエイだよ。タンパク質摂ると満腹感あるから思ったより辛くなかった。
    朝食→プロテイン→夕食

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/10(水) 16:07:56 

    >>1
    まずはウォーキングなど簡単に継続出来そうな事から
    間食を減らす 飲み物をお茶や水 プロテイン
    最初は簡単なのからです 無理しないで下さい

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/10(水) 16:23:15 

    >>1
    首の後ろから肩にかけて肉ついてて、横から見ると本当にオバサンって感じでヤバすぎる。
    ここの肉ってどう取れはいいのかな

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/10(水) 16:32:35 

    >>243
    普通に更年期&閉経太りかもね
    この年頃は太る人多い

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/10(水) 16:42:19 

    >>230
    そうそう!!(笑)
    試着室でも正面だけ見たらいいじゃん♪ってなるけど横からみたらおおっ……って悲しくなる

    +34

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/10(水) 16:46:45 

    >>191
    私のダイエット教室の先生も同じこと言ってた!
    1キロ痩せるってすごいことなんだよね。
    でもそれがダイエットに大切な考えだと教えてくれたよ。

    +42

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/10(水) 16:49:44 

    >>243
    バカにされてるわけじゃない。
    責められてるのはそこじゃない。

    +47

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/10(水) 16:55:17 

    >>214
    この人はほんと綺麗!

    +42

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/10(水) 16:59:03 

    >>107
    タンパク質を必要量とることも大切。タンパク質不足してたら中々痩せない。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/10(水) 17:35:41 

    >>26
    前より後ろ姿の方がやばいね

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2021/11/10(水) 17:41:45 

    >>1

    中年太り

    代謝が落ちるから

    と言われてきたけど、ウソだった。10代後半がピークで、20~50代は基礎代謝は横ばいらしい。だから代謝のせいにはできない。つまり、若い頃より動かなくなったのに同じ量食べてるからだよ。もっと動くようにするか、食べる量を減らすかどっちか。

    +57

    -1

  • 258. 匿名 2021/11/10(水) 17:41:48 

    >>43
    結局は体重は平均をキープするのが1番。太って痩せるのって大変だしたるみそう。毎日少しでも気をつけて生活するのが1番手っ取り早い

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/10(水) 17:54:50 

    >>4
    この目を瞑った顔が心底本気でどうしようもないほどにムカつくんだが💢

    +47

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/10(水) 18:07:45 

    >>4
    食べまくってるやん(笑)

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/10(水) 18:18:26 

    32歳。158cm
    10代後半〜25歳 45キロ
    25歳で子供を産み50キロ
    28歳で子供を産み53キロ
    先週まで着々と増え続け59キロ

    60キロはさすがにやばい!!と今月からダイエット開始して
    今56.5キロ。

    がるちゃんであすけんを知り、カロリー制限と間食と砂糖入りの飲み物を一切やめてプランク、片足立ち、軽い筋トレしてます。
    みなさん頑張りましょう

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/10(水) 18:33:46 

    遊びに行った時の写真をもらったんだけどあまりのデカさに自分でも誰これ?ってびっくりしたよ。まじでどうにかしないとと思いとりあえずオートミール買ってみた

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/10(水) 18:39:59 

    >>4

    口を通らないって何?
    のどを通らないだろ?

    もっと勉強しろよ

    +98

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/10(水) 18:48:32 

    >>13
    本当のデブのダイエット方法は、みんな知ってるのよ。
    食事に原因があるから改善して、運動もする。
    問題ありまくりの食事してるから、何が悪いかなんてすぐわかるし、結果もすぐ出る。
    おおよそ健康的な食生活してても、姿勢や、筋肉の使い方でたるんだり、太ったりする人は、どうすれば痩せられるか、知識つけないと結果が出ない。
    何の栄養素が不足してるか、筋肉のバランスは偏ってないか、って調べないと努力が報われないよ。

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/10(水) 18:55:25 

    >>1
    ぽっちゃりしたオバサンがダイエットすると普通のオバサンになるだけだよ。
    一回り小さくなっただけで綺麗になった印象は出にくいのは、ダイエットだと脂肪燃焼と筋肉分解両方起こるからだよ。
    背中と肩は丸いまま、お尻は垂れたままなのでオバサン感は残る。
    なので中年以降は、筋肉を付ける。
    お尻アップさせて太ももと二の腕引き締めて背筋強化して姿勢良くするとそれだけで見た目の雰囲気変わるし、更に食事制限して脂肪率減らすと例え数キロしか体重減少していなくても、周りから痩せた?なんか雰囲気変わった?と言われるようになるよ。

    +46

    -1

  • 266. 匿名 2021/11/10(水) 18:56:45 

    163センチ
    52キロ
    40歳。

    何食べてもこれ以上太らないし
    何をしてもこれ以上痩せない。

    二十代の頃は46キロ前後だったのに。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/10(水) 19:09:44 

    >>7
    会見前は真っ赤な布マスク付けてたよ
    どこが反省しとんねんって思った
    あんま服装とかで判断したくないけど赤い服に赤いマスクって戦う気じゃん笑

    +95

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/10(水) 19:11:15 

    >>83
    ごめんなさい😢

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2021/11/10(水) 19:12:59 

    >>37
    なるなる。
    3ヶ月食べ物が喉を通らなかったら本当に骨と皮になるよ。

    +40

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/10(水) 19:18:42 

    >>103
    もらえない。
    風邪薬処方される時に副作用説明される?
    薬剤師からは眠くなることがあります、とか説明されることもあるけど、その裏にある、例えば重大な副作用にギラン・バレーになる事があるとか、間質性肺炎になる事があるとかは説明されないじゃん。
    それと一緒。









    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:05 

    >>214
    食費削ってるからあんまり食べてないっていってたよ
    スタジオとかロケとかで食べ物出てきたら嬉しいって
    そこまでいくとかわいそうに思える

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:18 

    >>237
    健康診断のオプションで甲状腺の検査をつけたら問題無しでした。

    食べていないつもりでも食べていたんだなと反省しました。

    甲状腺異常だと明らかに首回りが腫れていると知人に言われて結果が出る前からあなたは違うよって言われていてその通りでした。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/10(水) 19:45:00 

    >>177
    まじめにこれじゃないかと思う。
    なんか目もギラっとしてて恐い。

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/10(水) 19:45:49 

    >>1
    コロナ前163cm.49.5kgで、コロナ禍で6キロ太りました!!40歳です。

    早朝ランニング(5キロから10キロ※体調によりまちまちです)を週2回、ヒットトレーニング(YouTubeにたくさんあります)を週1回、食事制限と毎日の体重計測(あすけんアプリがよかったです)を実施して、元に戻りました。
    今は週2、3回ランニングと走った時に体重計測してますが維持できております!
    頑張ってください!

    +26

    -1

  • 275. 匿名 2021/11/10(水) 19:51:33 

    >>8
    自分かと思うぐらいそっくり体型。
    ちなみに159cm、54kg。
    今日久々にユニクロでパンツ買ったら、67かLがピッタリだったよ…
    アラフィフだけど本当にこれ以上何やっても痩せない。脂質異常あるから痩せたいんだけど。

    +68

    -1

  • 276. 匿名 2021/11/10(水) 20:11:19 

    >>26
    ところが髪型変えると大分若く見える
    太った若い人になる
    胸やウエストは完全に若い子

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:12 

    >>13
    横だけど、若返り系の広告で明らかに20代を50代って書いたり、若い人の髪だけ白髪に加工したり目の下ダルダルに加工したりっていう雑い広告もやめろよって思う。

    +69

    -2

  • 278. 匿名 2021/11/10(水) 20:21:48 

    >>4
    少しくらい食欲なくても大丈夫そうだね

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/10(水) 20:24:01 

    >>9
    あすけんはちゃんとやれば痩せるよね
    私も何度か痩せたけど今は頑張れず続かない

    +29

    -2

  • 280. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:44 

    >>30
    ガル名物、本当の○○シリーズに
    〉本当のデブは、が加わるとは。。。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/10(水) 20:29:55 

    >>129
    42歳からは、それだけでは減らないよ

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:30 

    >>1
    40歳まではなーんにもせず、食べたいだけ食べて160センチ49キロ
    そこからジワジワ増えて、ここ3年で5キロ太ったから、先月からジムに通ってる

    食事はスムージー、オートミールスープ少々、夜は控えめにしてるけど、40代半ばはとにかく痩せないね

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2021/11/10(水) 20:48:05 

    >>43
    わかる!!
    大きな筋肉を動かすと代謝良くなると言われて
    スクワット始めたらギックリ腰やった私…

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/10(水) 20:49:56 

    >>245
    ありがとうございます😊やっぱり、地道な努力ですね。参考にして自分で筋肉動かしてみます

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/10(水) 20:57:58 

    >>4
    体の線がはっきりわかる
    年齢考えて服を選ばなきゃダメじゃん

    +33

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/10(水) 21:07:50 

    >>4
    本当に醜い豚

    +42

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/10(水) 21:08:03 

    >>20
    同じです
    が、私の場合
    近隣のジムはお義父さんが
    昼夜問わず通ってるので
    プール行けないー

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/10(水) 21:20:19 

    >>188
    ゔっっ!!私も骨格ストレート💦
    本当に太ると上半身の厚みが凄い
    二の腕が太り、肩周りにも付き、胸やお腹も肉ついて厚みが凄い事になるの
    だから運動を習慣にしてBMI 19は越さない様にしてる
    それでも少し気を抜くと下腹がヤバイ事になる

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/10(水) 21:21:10 

    40半ばから普通に3食食べていたらどんどん太ってきました。今月47才になるけど、かれこれ4年くらい夕飯は具なし味噌汁のみにして体重キープしています。カロリー計算もなくお金もかからず楽です。が、人に勧めてもお酒好きな人や仕事が忙しいひとは「無理!」って即答される。。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/10(水) 21:31:27 

    >>1
    30歳すぎて食事制限だけで痩せても貧相なのにたるんだ中年体型のおばさんになるだけ。

    PFCバランスが取れた食事内容と基礎代謝×1.2倍〜1.5倍の摂取カロリー、筋トレと有酸素運動は必須。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/10(水) 21:39:11 

    母が160センチ58キロらしく、このままだとこの人みたいな体型になるなと未来を案じ、只今あすけんダイエットしてます。
    164センチ54キロ、43歳の中年です。

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2021/11/10(水) 21:43:17 

    >>17
    一日で1200カロリーだと一日の食事はどういった内容ですか?
    大まかでも教えていただけたら嬉しいです。

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2021/11/10(水) 21:43:21 

    >>129
    筋肉も落ちる

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/10(水) 21:45:00 

    >>154
    手前の人だと
    163cm/70kg
    くらいに見えるなあ

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/10(水) 21:45:59 

    アラフォー、筋トレと少しのランで痩せました。

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2021/11/10(水) 21:46:49 

    >>280
    ○○に羨ましくないものが入るの初めて見たかもw

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2021/11/10(水) 21:53:11 

    >>62
    おばさんならこれはきれいなほうよ。

    +13

    -2

  • 298. 匿名 2021/11/10(水) 22:01:02 

    体重じゃなく見た目が大事
    自分は何キロですよ〜ってプラカードぶら下げて歩いてる訳じゃないんだし他人もこの人何キロだろうななんて見ないし。

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/10(水) 22:04:30 

    育休中、託児ありのエクササイズに通ったりしてたけど、全然体重戻らなくて
    育休復帰したらあっという間に4キロくらい減りました。
    食事する暇が全然無いからだと思う。
    やっぱり食事量減らすのが1番。あとは、音楽に合わせて足パカとか、疲れてても寝転びながらできるようなやつ。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/10(水) 22:10:44 

    >>24
    私かと思った‥
    子供いると意外にウォーキングとか
    自由に出来ないよね

    +35

    -1

  • 301. 匿名 2021/11/10(水) 22:10:45 

    >>58
    背中の丸まりをなくすにはエステやモミほぐしは効くんでしょうか?

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2021/11/10(水) 22:12:24 

    >>24
    推移が同じ過ぎてびっくりした。
    食事制限でなんとか現状維持だからウォーキングとかの運動も取り入れたいのに、夜は子どもが私と一緒じゃないと寝ないし朝も私が起きると起きてしまう…

    +16

    -3

  • 303. 匿名 2021/11/10(水) 22:19:49 

    >>140
    痩せたら可愛くなるのに勿体ないね

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/10(水) 22:22:08 

    >>4
    このワンピがCHANELって本当?

    +13

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/10(水) 22:23:04 

    >>9
    あすけん?調べてきます(`・ω・´)

    +31

    -1

  • 306. 匿名 2021/11/10(水) 22:24:18 

    >>148
    どうやって戻したか教えて下さい!

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/10(水) 22:26:05 

    157/70 膝が、痛い。人生最大に太い。

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2021/11/10(水) 22:26:44 

    >>136
    人によるのよ
    綺麗や可愛い人は綺麗で可愛いの何してもね

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/10(水) 22:35:08 

    >>113
    自分ではそこまで太ってないと思ってるのかも?
    むしろセクシーボディーと勘違いしてそう。

    +73

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/10(水) 22:43:26 

    >>43
    筋トレしてもシワが目立つようになるし、
    お肌の手入れも同時進行でしないとならないよね

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2021/11/10(水) 22:44:59 

    164センチ63キロ
    ホットヨガ始めて 1ヶ月。
    インストラクターにもしかしたら筋肉ついて体重増えるかもと言われました!
    体重は変わらず体の脂肪はなくなってきてます^ - ^
    筋肉に変わっていってるのかなー!
    体重より見た目重視がいいですよ(^ν^)

    +13

    -2

  • 312. 匿名 2021/11/10(水) 22:45:46 

    >>222
    1日の摂取カロリーを基礎代謝以内に収めとけば普通の生活してても痩せるよ。私は38歳ですが、基礎代謝は1200kcalだからそれ以内に収めてる。1400kcalを基準にすると、あまり痩せないかも。

    +4

    -12

  • 313. 匿名 2021/11/10(水) 22:46:28 

    >>1
    私は163センチ75キロだから

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/10(水) 22:46:38 

    >>301
    横なんだけど
    背筋が落ちて姿勢が丸くなり、そこの血行が悪くなったり贅肉がつくから、背筋を鍛えたらいいと思う
    私はブリッジを一回すると翌朝は背中がスッキリする
    ブリッジは超オススメ!!

    +34

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/10(水) 22:58:11 

    >>24
    私も身長と体重近いです。
    なんとかこれ以上増えないようにしたいところですが
    30歳越えると2kg落とすのも大変ですよね囧

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:38 

    >>1
    身長体重ほぼ一緒です!涙
    痩せたいー

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/10(水) 23:12:59 

    >>7
    なんか全体的にすごい汚いというか清潔感がまったくなくて気持ち悪かったな。

    +55

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/10(水) 23:16:18 

    >>185
    横だけど165センチあって53キロがぽっちゃりって事はない。痩せてるでしょ十分。155センチと勘違いしてる?それとも男性?BMI20ないのにぽっちゃりはないわ。

    +23

    -3

  • 319. 匿名 2021/11/10(水) 23:16:37 

    >>271
    ちょっとネタもあるんじゃない?にしてもやつれてカサカサな細さじゃなくて綺麗な細さだからうらやましいなー!

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/10(水) 23:19:37 

    >>101
    1ヶ月1キロは意思強くないと心折れそう
    3-5kg太るのはあっという間なのにね

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/10(水) 23:23:12 

    >>203
    朝昼晩の食事例と筋トレ種類教えてください!

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/10(水) 23:26:00 

    >>1
    40代、1年でマイナス10キロ。ガルちゃんの定期ダイエットトピを見てて、自分が1日にどのくらい食べているのかを正確に知る事が大事だなと思い調べてみたら、量は食べてないけど、案外カロリーをとってる事に気づいた。まずは基礎代謝の1200キロカロリー程度を目安に食事制限して、さらに毎日ウォーキングをプラス。それで最初は月に2、3キロ落として途中停滞しつつ、半年ぐらいしてからは1500キロカロリーぐらいを目安に変えて、続かせる事を重視して、目標達成後は食べたらより動く、増えたら食べずに動くなどで調整中。運動は継続して、夜は野菜メインで、肉とかは昼に食べるようにしてる。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/10(水) 23:30:57 

    >>4
    他人から見たら太ってて髪もバサとしてて幾ら服に金かけても
    ダサいから豚に真珠みたいなのに
    本人はそうは思ってないんだろう
    太ったら全部だらしない
    私もダラで中年太りなので反面教師になった

    +67

    -1

  • 324. 匿名 2021/11/10(水) 23:32:30 

    >>311
    コロナ心配じゃないの?

    +4

    -4

  • 325. 匿名 2021/11/10(水) 23:34:10 

    >>9
    あすけん私もアプリ入れたけど課金しましたか?
    なんか無料のままやるとカロリーしか計算出来ないし手作りの物だとカロリーは目安のものしか入れられないしどうしたらいいのかなと毎回悩みます。

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/10(水) 23:36:35 

    >>276
    太ってる20代の身体と中年太りのオバサンの身体の違いってなんだろ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/10(水) 23:37:41 

    >>2
    毎日ランチでパスタ食べてたのを、ドトールのジャーマンドッグにしただけで5キロ痩せた。
    糖質恐るべし。

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/10(水) 23:43:22 

    >>205
    ステージ衣装にブランド物持ってきたり下品なパフォーマンスばかりでファンやめました
    Secretあたりまで本当に好きだった

    「浜崎あゆみ」ってブランドはガタガタに壊してるのに必死にセレブアピール
    安室奈美恵ファンが羨ましかったわ
    あの人最後まで「安室奈美恵」ってブランド守ったよね

    +41

    -1

  • 329. 匿名 2021/11/10(水) 23:45:53 

    体脂肪率ってみんなどれくらいなの?
    私は35パーセント超えてしまった
    ヤバいよね

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/10(水) 23:46:21 

    >>26
    自分への戒めにこの画像を保存したわ!

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/10(水) 23:48:02 

    40になって、前は2キロ位ちょっと夜抜けば戻せたのに全然戻せなくなった。。
    食べる量を全体的に減らして、夕食後に軽くウォーキング兼ジョニング始めたら徐々に減り始めました!
    年内に3キロは減らしたい!!

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/10(水) 23:52:46 

    >>37
    口を通らない日もあった
    だから約120日の内、2・3日あったことかもしれない

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/10(水) 23:57:01 

    >>325
    課金したけどしなくてもよかったかなと思う。
    献立ごとの塩分、糖質、カロリー、脂質などどの項目がオーバーしたのかわからないから意味ない。
    一食ごとには出るけど、どの食品をへらせばよいのかわかりづらい。

    +22

    -1

  • 334. 匿名 2021/11/10(水) 23:57:54 

    >>17
    横からすみません。1200カロリー以内なら糖質、脂質、アルコールなどは自由でしたか?
    いま停滞期でなかなか抜けられず、横から質問すみません

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2021/11/11(木) 00:00:47 

    >>2
    食べる量を減らすと体が飢餓状態と認識し代謝が落ちるため体重がなかなか減らず、節制してるのに体重が減らないというストレスからダイエットが続かなくなるので、野菜とタンパク質をたくさんと炭水化物は少なめに、という食生活がおすすめです。量は食べるから腹持ち良くて間食しないし便秘にもなりません!
    その方法で166センチ65キロから半年で54キロになりました。
    35歳です。

    +46

    -1

  • 336. 匿名 2021/11/11(木) 00:19:13 

    >>1
    書いてる人多いけど、私もあすけんで食事管理して5ヶ月で10キロ痩せたよ!
    お菓子をやめて(200kcalまでならOK)、ジュースをやめて、晩ごはんはおかずのみ。野菜は根菜以外をたくさん食べる。
    タンパク質、脂質、炭水化物をバランス良く、面倒くさいけど毎食あすけんで記録して確認。
    今は日付変わってすぐに先に1日の献立を入力して数値を調整してその通りに食べてる。
    休みの日のお昼ごはんだけは好きなもの食べてストレス解消してるよー。あと4キロで平均体重に戻れるから頑張ってる。
    私はアラフォーだけど、主30代ならもっと代謝いいと思うから早く始めた方が良いよ!

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/11(木) 00:20:25 

    >>304
    へー
    サイズ展開豊富なんだね

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/11(木) 00:23:55 

    >>56
    太すぎず細すぎずってのが一番若いよ。
    標準より少しスリムってのが。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/11(木) 00:27:16 

    >>175

    なんか失礼だな

    7キロ減らすって大変だよ
    しかも巨デブからのスタートでもないし

    +47

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/11(木) 00:29:08 

    >>4
    このキレイ系なワンピースを着られるような体型じゃないよ…

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/11(木) 00:49:43 

    アラフォーになり163cm48kgから60kgまで太り筋トレと有酸素運動を1年頑張って47kgまで戻しました!
    若い頃は簡単な食事制限で痩せたのにそれだけじゃ全く痩せなくて驚いた

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/11(木) 01:03:28 

    >>306
    王道ですが、間食と大好きなパンを断ち、あすけんでカロリー計算して食事制限をしました
    栄養不足にならないように管理はしてい
    ましたが、人間こんなに食べなくても生きていけるんだなと思うほど食事量は減りました

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2021/11/11(木) 01:07:54 

    >>101

    心折れる
    分かる

    加齢で代謝が悪くなるとは言うけれど、こんなに代謝が悪いのか?と信じられなかった

    こんなに頑張ってるのに、結果が何で出ないの?
    と凹んだ

    そりゃ昨日今日で爆食いして太ったわけでなく、数十年の蓄積の今なんだけどね

    凹んでる人は食事はもちろんだけどウォーキングを3か月とにかく頑張ってみて欲しい
    あと、隙間時間の筋トレ、ストレッチ

    しばらくすると、体重は変化が目に見えてないのに、シルエットや、今までパツパツだった部位の生地にゆとりを感じたりするようになる

    今はちょっと食べ過ぎたなと思ったら翌日を軽めにしたり、食後に軽くストレッチやウォーキングをして現状維持


    きっちり16時間ではないけれど、朝の空腹の時間を長めにしてる

    結果が出たら前向きになるし、ウォーキングが習慣になってる

    意識改革だね

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/11(木) 01:13:25 

    >>5
    やばい、年齢も数値もほぼ私だわ!笑
    二人目産んだ後の産後太りが解消しないまま「産後」と言えないくらい経ってしまった。
    一人目の後は魔法みたいにスルスル痩せたのにな…

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2021/11/11(木) 01:14:18 

    やっぱりお酒はダメなのかな…
    週5ペースで1時間通しで泳いでるけど全然痩せない…

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/11(木) 01:14:48 

    >>133

    キチンとたんぱく質など摂取してたら2食で十分だと思う

    子供みたいに成長が必要ではないから

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/11(木) 01:17:12 

    32歳です。
    ポスティングのバイトを始めたら体重-6キロ体脂肪率もめっちゃ減りクビレました!
    代謝も落ちるし運動しかないと思います!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/11(木) 01:22:06 

    >>267
    闘牛に狙われそうやな

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/11(木) 01:22:50 

    >>37
    喉を通らないって普通言うよね?口を通らないって言ったらしいよ。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/11(木) 01:24:24 

    >>149
    自宅まで車で帰ってからケーキ丸飲みしてそうだよね

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/11(木) 01:25:31 

    >>239
    口を通らず喉に直でいってたのかも

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2021/11/11(木) 01:26:14 

    >>243
    いやデブとかじゃなくて当て逃げしたり無免許で運転しまくったり色々問題が…

    +60

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/11(木) 01:28:59 

    >>56
    ぽっちゃりの方が若く見えるのは年寄りになってからだと思う。
    細い年寄りはなんか貧相でザ・老人って感じだから多少肉付きいい方が健康そうで元気に見える。

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/11(木) 01:32:30 

    >>178

    何でこれにマイナス?って言う超辛口がたまにあるけれど

    出産以外で158センチの52キロがマックスで、数字だけ見れば標準に近いんだろうけど、だらしない体型に絶望して49キロに戻した

    本当にゆーっくりで年単位レベル
    でも本人は切実だったから一念発起したつもり

    今はウォーキングしないと気持ち悪い、家でも気が向いたら筋トレ、ストレッチが習慣の身体になった

    まだまだ満足な体型ではないけれど、体重よりも体型重視で頑張るつもり

    服が元から好きだったので、綺麗なシルエットで着たい、インして着たいってのがダイエットの動機

    お腹はもとより、横からの分厚さ、肩の丸さが嫌で仕方なかった

    +18

    -2

  • 355. 匿名 2021/11/11(木) 01:36:54 

    >>198

    努力はしないけど、女として見られたい

    気持ち悪い人種だよね
    木下も佳代も

    +39

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/11(木) 01:40:51 

    >>203

    努力の賜物ですね
    年齢も身長も近いです

    15年ぶりに体重が動いたと言うお言葉、大変響きました

    私も頑張ろう!

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/11(木) 01:50:45 

    >>4
    え!この人轢き逃げした元女性議員さん!?
    数日前朝のニュースで見たけれど、その時はスーツが着れる程度のややぽっちゃりだったよ!
    数日暴食しただけでこんなに太るもんなの!??

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2021/11/11(木) 01:53:42 

    >>232

    水を差すつもりはないけれど・・・

    これだけ情報があるわけだし、年齢や生活習慣、食事も違うわけだから、いろんな情報をYouTubeなり、ガルなりで仕入れて、とりあえず出来そうな物に手を出すのがいいと思う

    参考にするのは良いけれど、それが自分には合うか?
    向き不向きがあるからね

    細かく考えるのは続かないと思う

    あくまでも私の体験、経験

    ハードルを最初から上げない
    無理は絶対反動が来る

    運動、食事は当たり前
    結局は本人の意識、結果をすぐに求めない
    とりあえず3ヶ月は頑張ってみる

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2021/11/11(木) 02:08:14 

    >>72
    あすけんって何?

    +3

    -3

  • 360. 匿名 2021/11/11(木) 02:16:23 

    >>20

    横だけど、足パカはどうだい?
    体幹とももの筋肉を使うイメージで、膝から下は力を抜く感じなら動かせそうかい?

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/11(木) 02:27:48 

    >>249
    それは全身痩せる事です。普通にダイエットしたら無くなります。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/11(木) 02:36:18 

    167cm53Kgだったのが38歳から増え始め59Kg。しかも食べる量逆に減ったんだよ?更に意識して控えても全く変化無くて凄いとしか。食べなくても太るって進化かなと思うようになってる。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/11(木) 03:34:18 

    デブレベルなら、間食やめるだけで結構痩せない?
    標準体型の人が3キロ5キロ落とす方が大変よ。

    +19

    -1

  • 364. 匿名 2021/11/11(木) 03:52:50 

    20代 BMI18 体脂肪率19%
    30代 BMI18 体脂肪率20%
    40代 BMI19 体脂肪率24%
    今45歳……脂肪だけ落としてBMI18に戻りたい!!!
    目指せ体脂肪率19%!

    +7

    -3

  • 365. 匿名 2021/11/11(木) 05:20:53 

    >>191
    確かに。
    体にとっては
    痩せる=生命存続の危機
    だから精一杯抵抗するんだとおもう。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2021/11/11(木) 05:26:22 

    >>342
    ありがとうございました
    私も間食が好きでなかなか止められないけど
    頑張って止めてみようかな

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/11(木) 05:34:09 

    >>191
    確かに。
    体にとっては
    痩せる=生命存続の危機
    だから精一杯抵抗するんだとおもう。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/11(木) 05:42:22 

    >>4
    嘘やろ!?
    喉通らないとか嘘やろ?ってテレビでつっこんだよw
    お腹、妊婦さんかなってw

    また戻って欲しいなんて誰が言ってんの?

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/11(木) 05:44:48 

    45歳
    162センチ70キロから51キロまで10ヶ月で落としたよ
    3食量を減らさず食べて1日10分程度のダンス、40分歩く、飲みものは水のみ、夜の炭水化物抜く、揚げ物麺類控える、で確実に痩せるよ
    年齢は関係ないなーと思った

    +19

    -2

  • 370. 匿名 2021/11/11(木) 05:53:59 

    >>34
    あすけん、って何??

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2021/11/11(木) 05:54:42 

    シンプルに摂取量を減らして代謝を上げるトレーニングをする、だと思う。あと私は脂質を減らしたかな。それで5kg痩せたよ!若ければもっと痩せたいけど、年齢的に細すぎるのもアレかな?と維持する方向へシフトしてるよ!

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/11(木) 05:57:36 

    >>359
    食べたものや運動を入力するとカロリー計算してくれるアプリだよ。足りない栄養とかアドバイスしてくれるの
    無料の範囲でも十分活用できるからおすすめ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/11(木) 05:59:46 

    仕事のストレスで20キロ太りましたが
    親の介護で同じ分痩せました。
    色々な事がある中年世代
    (ガルちゃんで言うのもヘンですが)

    有事に備えて体重も、多少多いくらいで
    良いように思います。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/11(木) 06:07:10 

    >>1
    160センチで20代47キロ、30代半ばで52キロ
    40代の今は60キロ

    着痩せするし気にしなーい!って思っていたら、テーマパークで撮った全身写真に写った自分が中年太りのおばさん体型で愕然とした。
    とりあえず毎日のビールを辞めて、夜の糖質を制限してます

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2021/11/11(木) 06:17:30 

    switchのフィットボクシング2で運動してる

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/11(木) 06:19:43 

    >>14
    太ったことで他の病気併発しない??

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/11(木) 06:23:30 

    >>45
    私はコロナが怖くて50キロキープしてる
    人によっては10キロ痩せるみたいだから

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/11(木) 06:27:46 

    >>7
    謝罪の会見であの格好は無いよね。CHANELの時計、派手な指輪、赤い胸の開いたワンピース。何考えてんだろ。普通なら装飾品無しのネイビースーツだろ。

    +43

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/11(木) 06:44:24 

    あすけんオススメしている人多いけど、私は続かなかったです。
    何よりアプリをいちいち開いて記入するってマメな人しかできない。

    +30

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/11(木) 06:47:24 

    >>362
    私も身長、体重同じです!
    なんだか肋骨が開いてきたのか、アンダーが大きくなってきて、身体に厚みが出てげんなりしてます。
    一応運動は定期的にしてるのに。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/11(木) 07:16:02 

    >>7
    女装した永野にしか見えなかった

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/11(木) 07:16:36 

    >>26
    裸婦像ってゾッとする。(芸術という名目の男目線で)裸の女性を街中に設置するとか、ありえない。戦後日本の裸婦の平和像、気持ち悪い。裸なのに平和とかありえないし。

    +17

    -13

  • 383. 匿名 2021/11/11(木) 07:18:51 

    >>4
    体型はデブ。顔はガマガエル

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/11(木) 07:25:59 

    30代で中年太り…
    ただの食べ過ぎ、動かないだけ
    年齢言い訳にしない!

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/11(木) 07:37:42 

    >>321
    昨年の4月にコロナの影響で一月仕事が休業になったのがきっかけでダイエット始めました 食事は朝は腹6分目、夜は腹8分目くらいで好きな物食べてます 初めはオートミールとか鶏胸肉、おからとか食べたりしてたんですがひもじくて続きませんでした  夜に食べ過ぎても次の日調整すれば太らないことも学びました 筋トレはユーチューブで国籍問わずいろんなのをやってます 始めはついていけなくても頑張って30分はやろうと ウォーキングもだるくても週2は頑張るみたいな感じです 腹回りスッキリしましたよ 私も引き続きコツコツ頑張るつもりです 長々とすみません 

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/11(木) 07:44:47 

    >>4
    うそつけー!
    給料は通るんか?当て逃げ突破か?

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2021/11/11(木) 07:46:02 

    >>88
    Kの頭ん中

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2021/11/11(木) 07:54:20 

    >>7
    無免許運転しかり、謝罪会見にふさわしくない服装といい、どこか壊れてる人なんだろうね……。

    +40

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/11(木) 07:58:06 

    34歳。
    産後ずっと158cm51kgだったけど、2ヶ月かけて48kgになった…
    標準体重くらいだから痩せなくても良いと言われたが、標準体重くらいってぽっちゃり気味よね。
    痩せたらパンツにトップスインも抵抗なく出来るようになったよ。
    今はYouTube見ながら筋トレメインにしてもう少し二の腕とか足とか引き締めてるところ。

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2021/11/11(木) 08:07:02 

    >>4
    何でもかんでも嘘つく人いるよね
    それなんじゃない?
    ほんとやめて欲しい

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/11(木) 08:10:29 

    47歳 
    体重計がなくてだんだん洋服がきつくなりMからLになった
    正月に60キロ
    3月からたぶん更年期で食の好みが変わりカフェオレ・お菓子やめてほぼ毎日1万キロ早歩き
    5月56キロ
    9月49キロ
    パンツがゆるゆる、横から見たら体が薄くてびっくり
    先日登山で写真撮ったら厚着なのにすっきりしててうれしかったです。

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/11(木) 08:13:33 

    >>8
    え、この体型普通。ケンカ売ってる!

    +26

    -1

  • 393. 匿名 2021/11/11(木) 08:15:13 

    >>391
    誤:1万キロ
    正:1万歩

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/11(木) 08:16:01 

    >>378
    そんな高いもの身につけてたんだ。そんなの身につける前に髪型きちんとしろよ。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/11(木) 08:35:11 

    >>175
    いやいや、普通にすごいでしょ!

    そんなこと言ってるからデブなんだよ。

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2021/11/11(木) 08:50:05 

    おばさんは痩せてるより豊満なくらいのほうがいいよ
    熟女AVも太めなおばさんがたくさん出てるでしょ

    +1

    -10

  • 397. 匿名 2021/11/11(木) 08:53:09 

    >>392
    そりゃあんまりリアルなのは出せないんでしょw
    白髪染のCMが、もう白髪ある?みたいな年齢の芸能人が出るのと同じで。

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2021/11/11(木) 08:59:49 

    >>8
    体重落とさず筋肉付けたら良い感じになりそう

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/11/11(木) 09:16:11 

    >>335
    神ですね!

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/11(木) 09:31:37 

    >>1
    身長があるからデブではないと思うな

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/11(木) 09:38:24 

    週一30分の強度強めな筋トレ(トレーナー付)
    食事を鶏むね肉と、糖度少な目の野菜
    間食なし

    で半年で体重に変化ないけど体型が変わってきたよ
    筋トレしてるから締まってきた

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2021/11/11(木) 09:44:42 

    >>345
    わたし週7で飲んでたけど、週3にしただけで痩せたよ
    他は食事制限も運動もしてない
    やっぱりお酒飲むと食べちゃうから太るんだろうね
    酒代も食費も減ったし良かったよ

    +15

    -1

  • 403. 匿名 2021/11/11(木) 09:47:13 

    太ってきたことより体力ないのが辛い
    運動して筋力つけたい

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2021/11/11(木) 09:47:30 

    ピカレスクマッチをする
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2021/11/11(木) 09:47:45 

    一昨年まで170gのポテチを週に3袋は食べてた
    今はやめたけど体重は減らない
    カロリー減らしたんだけどな

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/11/11(木) 09:52:07 

    164センチ、58キロから54キロまで食事管理で落としたけど、体がぷよぷよ。やはり、筋トレしないとなんだね。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2021/11/11(木) 09:54:28 

    やっぱ入浴じゃないかな
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2021/11/11(木) 09:55:17 

    >>49
    元が細い人はそうみたいだね。私は元々ぽっちゃりしてたから戻りたくない!って思って気を付けるけど。
    でもじわじわ太っていくのよね、40代。。。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/11/11(木) 09:56:49 

    >>4
    画像チョイスがうますぎる。

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2021/11/11(木) 10:03:44 

    「デブじゃね?」
    新庄さんは女性には言い方を変えるかな
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +16

    -1

  • 411. 匿名 2021/11/11(木) 10:03:54 

    >>113
    セルフイメージが若くて痩せてた頃のままなんだよ。客観性ゼロだから、似合わないとか腹が目立つだの場違いでTPOにそぐわない等の発想に至らない

    +35

    -1

  • 412. 匿名 2021/11/11(木) 10:13:25 

    >>403
    とりあえず散歩からはじめてみては?うちはそこそこの大きさの犬がいて散歩付き合って行ってるうちに去年よりは長い距離を歩ける体力ついてきたよー、そこから変化ないんだけども

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/11(木) 10:15:03 

    背が高い人って太るとLサイズすらはいらなくなるし男みたいな肩幅になるからつらいよね
    チビデブはなんだかんだで太ってもL着れる

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2021/11/11(木) 10:39:19 

    >>334
    横ですが、それらを自由にすると1200kcal以内に収めるのは難しいと思う。仮に1200kcalにおさめたとて、それらを自由に摂取してたら痩せにくい。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/11/11(木) 10:43:03 

    相手の不倫がわかり、精神的苦痛で20キロくらい痩せた。
    7キロくらい太ったけど、今標準体重。
    太った7キロ痩せたい。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/11(木) 10:47:47 

    >>4
    中年太りから脱したい、脱した人【ダイエット】

    +2

    -6

  • 417. 匿名 2021/11/11(木) 10:53:05 

    >>198
    本人の中ではグラマラスなんだろうね。周りから見たらデヴでも…

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/11(木) 10:56:03 

    >>239
    食べ過ぎでもうこれ以上は…てことかも

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/11/11(木) 11:26:23 

    >>370
    ダイエットアプリだよ〜

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2021/11/11(木) 11:26:56 

    >>44
    微妙な丸みの有無
    柔らかさは若さだ!という言葉の真実味を感じる

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2021/11/11(木) 11:30:04 


    「痩せてからはかろう」10年体重計にのらずにいたら50代で史上最高体重を記録!/空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで | TRILL【トリル】
    「痩せてからはかろう」10年体重計にのらずにいたら50代で史上最高体重を記録!/空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    「これが人生最後のダイエット!」テレビアニメ化され人気を博した子育て漫画『ママはぽよぽよザウルスがお好き』の著者・青沼貴...

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2021/11/11(木) 12:07:38 

    >>402
    お酒飲む時はツマミなしにしてたけど、やっぱりお酒自体も良くなさそうだよね…
    わたしも減らすことから始めてみる!ありがとう!

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2021/11/11(木) 12:10:36 

    >>4
    「日もあった」
    4ヶ月の内の数日だけだろw

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2021/11/11(木) 12:18:01 

    >>353
    うん、80歳以降とかの話だよね。
    友達のお母さんが70代で長身スリムなんだけど、やっぱり余分な脂肪がないからすらっとしてて年齢より若々しく見える。

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2021/11/11(木) 12:21:54 

    >>113
    隠せてると思ってるんじゃないかな。自宅の姿見でチェックする時は少しでもヤセて見えるような角度が固定位置だし、息止めて腹引っ込めて真実には眼を背けるから。ソースは私。都合のいい姿見より必要なのはラーの鏡だとわかってる。

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2021/11/11(木) 12:39:58 

    >>292
    朝 コーヒー ヨーグルト 150
    昼 野菜サラダ 200
    夜 普通に 700

    こんな感じ
    夜普通に食べれるから苦痛ではない

    +6

    -18

  • 427. 匿名 2021/11/11(木) 12:42:53 

    >>14
    副作用じゃないよ
    食欲増進作用があるからそれにかまけて沢山食べてるだけだよ
    いいわけやめな

    +8

    -12

  • 428. 匿名 2021/11/11(木) 12:42:58 

    >>334
    脂質はあすけんでコントロールしたよ
    アルコールは飲まないけど
    飲むときはできるだけ糖質0のやつとか

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/11(木) 13:45:53 

    >>277
    分かる。鼻の毛穴のコラ画像とかも撲滅してほしい

    +19

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/11(木) 18:10:33 

    普段運動しないから、突然筋トレ始めてもなぁと思って、ストレッチから始めてる。
    体勢変えるのにもっさりした動きだったけど、徐々にスッと動けるようになってきた気がする。
    ストレッチだけでも少し痩せたりするのかな?
    もう少しストレッチ続けたら、筋トレも始めようかなって思ってる。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/11/11(木) 18:28:31 

    >>95
    そもそも肌のハリ、筋肉や脂肪の質、骨密度や骨格など細胞レベルで大きく違うから、身長体重は変わらずでも同じ体型には絶対ならないと思う。

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2021/11/11(木) 19:14:08 

    47歳だけど、長い時間をかけて運動習慣や生活習慣を改善していったから、少しくらい高カロリーなもの食べたくらいでは太らなくなり、食べることを楽しめるようになった
    今は食べちゃいけないものはないし、太ることを怖れなくていい
    特別何かをしたんじゃなく、小さなことの積み重ね
    栄養バランス、週に3回の運動、よく噛む。階段を使う、お腹が空いたら本当に食べたいもの食べるとか、なるべく歩くとか。地味~なこと
    これをとにかく継続する

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2021/11/11(木) 19:30:27 

    二の腕隠しのドルマンスリーブ。下半身隠しのワイドやガウチョやアラジンとかのダボダボパンツやロングフレアスカート、ソウルベリーとかにあるようなゆったりワンピース
    デブおばさんの定番ファッション卒業したい

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2021/11/11(木) 21:27:55 

    夏は夜だけ主食を抜いてたんだけど、冬はどうしても運動量減るから、朝も抜いた方が体重キープしやすくて体調も良かった。3食普通に食べてたら太る太る

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2021/11/11(木) 21:56:43 

    ずっと自分なりに気をつけてはいて、20代から体重は2〜3キロの増減で、体脂肪もそんなに変化させず20%前後で何とか頑張ってるんだけど、体重変わらなくても、毎年の健康診断の腹囲の推移を見ると、40代に入って急に増えて行ってる…

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/11/11(木) 22:35:02 

    このトピ参考にしたいのに、この女がトピ画嫌だなぁ
    気持ち悪くてマジ吐き気する🤮

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/11(木) 22:36:47 

    >>72
    16時間断食効くんですね!
    先週から、やりはじめました。
    ちなみに、夕食を18時までに食べて、
    次の日の朝は抜いてお昼から食べてます。
    あすけんもやってます。
    わたしも頑張ろ〜

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2021/11/11(木) 23:00:50 

    >>331
    ホントにそう
    昔は何もせずに標準以下を普通にキープ出来てた
    健康診断1週間前に53キロ
    それからちょっと運動+2、3日夕食抜くか軽くするだけで健康診断では49キロになってた

    でも、40代突入して(厳密に言えば43歳頃から)そんな事じゃ体重なんてびくともしません

    見た目の老化じゃなく、身体もどんどん老化していってる

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2021/11/11(木) 23:32:28 

    52歳、160センチ、1年で激太りして気付いたら68キロになっていました。
    ダイエットを始める時にモチベーションアップになるものが欲しくてApple Watchを買いました。これがめちゃめちゃ良かったです。毎日ちゃんと頑張ってるか見張ってくれてる感じです。ダイエットの強い味方ですね。
    ウォーキングと食事制限で3ヶ月で8キロ痩せました。
    ウォーキングは早歩きをしないとApple Watchがエクササイズとして認識してくれないんです。なので意識して早く歩くようになりました。これが効いていると思います。とりあえず標準体重の56キロが目標です。
    Apple Watchがあるとスマホが無くても音楽が聴けるし電話やLINEも見れるので想像以上に便利でした。1番安いので2万円ちょっとであります。超お勧めです。生活変わると思います!

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/12(金) 03:27:19 

    >>372
    ありがとう‼︎使ってみるね‼︎

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/12(金) 07:11:46 

    >>1
    私も子供3人目産んだら全く戻らず身長違うけど主さんと同じ感じになったよ。
    毎食サラダを作るようにして、それもいままで家族で食べてた量を1人で食べてから他のおかずを食べるようにしたら半年で5キロ痩せたよ。甘いもの、揚げ物もそれなりに食べてたけど。
    これからは寒いから毎食サラダを沢山は辛いけど、何か方法考えてもうあと5キロ痩せたい。
    まだ太いは太いんだけど、以前のふとましいのからはぽっちゃりになれたから、洋服も普通のが着られるようなったし何より恥ずかしくない。
    2022の夏は絶対もっと痩せてる自分のはずだと思って頑張るから主さんも頑張ろう!

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2021/11/12(金) 09:03:23 

    二十歳の頃は唐揚げ大好きで毎日のような学食で唐揚げ定食、お弁当屋さんで唐揚げ弁当、でも太らなかったなあ。まあ、一日の行動もかなり活発だったのもあるけど
    今同じことをしたらと思うとガクブルw

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2021/11/12(金) 12:46:32 

    >>324 コロナ対策はされてまーす

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2021/11/12(金) 15:54:12 

    >>4
    私の臨月以上なんだけど

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/11/12(金) 16:24:36 

    >>62
    これは若い子のムチッとしてる体型だよねーと思うわ。
    おばさんだともっと垂れるのよ…。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2021/11/12(金) 16:56:13 

    >>43
    でも少なくともデブよりはマシ
    適度なトレーニングもロコモや骨粗鬆や年々減少する筋肉維持のためにも必要だし

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2021/11/12(金) 17:04:35 

    武田久美子が、30代以降は、これならできるっていう何かマイベスト運動を見つけておくといいと言ってたのに共感
    楽しくないと義務感じゃ続かないもんね

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/11/12(金) 17:06:57 

    おばさんが太ってたら、ぽっちゃりでかわいいとも言われないし、本当にただの中年太りだから
    カジュアルな服装もすごく所帯じみて見えちゃうし。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/12(金) 17:08:48 

    金と手間かけても痩せられないのは林真理子が証明してる
    やはり体動かすのが嫌いだとだめだね。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/11/12(金) 17:11:28 

    裸婦像よりサモトラケのニケの体型のほうがいい

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/11/12(金) 17:13:53 

    藤あや子と小柳ルミ子が並んでる写真あったけど、小柳さんはストイックな体型だけど、おばあさんだから痩せすぎと思った
    藤さんくらいがちょうどいい

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2021/11/12(金) 20:54:10 

    >>4
    こいつマジで何なん!?www

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2021/11/12(金) 21:04:50 

    >>175
    出来ない理由を無理矢理にでも作るタイプ。
    情けない

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2021/11/12(金) 21:07:44 

    >>34
    ゆるく無い気がする。見習いたいです!

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2021/11/12(金) 22:27:05 

    50歳、162cm。
    コロナ禍の去年から今年にかけて3kg増加で62kg、
    9月からダイエット開始で5kg減で現在57kgです。

    家族と同じメニューを少量にして
    食べてたつもりだったけど
    バランスが悪かったのか今、口内炎がひどい。
    ここ1ヶ月くらい常にどこかにあって
    最近は3つくらいあってダイエット関係なく
    食べられるものが限られてきた。
    とりあえずビタミンとチョコラBBで様子見てます。
    みなさまもお気をつけて…。

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2021/11/12(金) 22:57:37 

    >>329
    この前十年くらいぶりにはかったら38あった。自分で自分にひいた。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/11/13(土) 09:47:59 

    昔エステで聞いたんだけど、体脂肪が30%を超えたらどんどん太りやすい体になるみたい
    中年以降に体脂肪が高いのも病気予備軍でヤバいって。

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2021/11/13(土) 23:47:09 

    年末年始のご馳走堪能したいから筋トレ頑張ってる‼︎

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2021/11/14(日) 07:29:06 

    >>44
    今まで出てるのプラス胸の高さ

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/11/14(日) 19:30:53 

    >>36
    あの激太りし過ぎた歌姫もね

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2021/11/16(火) 07:44:34 

    >>29
    半年で10キロ減量はそうとうがんばったんではないですか!どうやったのですか?

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/11/16(火) 07:45:53 

    >>281
    大丈夫です。1日の必要量より減らせば痩せます。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/11/16(火) 07:48:22 

    >>203
    素晴らしい!私も同じ年代です。頑張ってみます。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2021/11/16(火) 07:50:37 

    >>233
    承知しました。

    服は何着ても似合わなくて、何にしても意欲もダウンしてしまってます。頑張ってみようと思いました。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/11/16(火) 11:22:38 

    158cm
    33才
    81キロ→60キロ(6ヶ月)
    まだまだ肥満体なのでダイエット続行中
    筋トレが苦手で運動は毎日15000歩のウォーキングとストレッチのみ、あとは徹底した食事制限
    食べないってわけじゃなくて、何をどれくらいいつ食べるか、を管理
    1000キロカロリー以上かつアンダーカロリー、PFCバランスを考えたメニューを朝3:昼5:夜2の割合で食べる
    最終的には締まった体になりたいから筋トレもやらなきゃなあ、と重い腰を上げようとしている真っ最中です笑

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2021/11/17(水) 11:55:06 

    >>34
    ジョギング1時間!
    上級者だよ

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/18(木) 08:26:55 

    >>8
    本来スタイルがいい人がライテイング、立ち方などなどで、中年太り体型を作ってる。
    プロのモデルだわ。
    でも、本当の中年太りとは程遠い。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/11/18(木) 18:11:26 

    ライザップのビフォーの体形が今の私。
    58キロから減らない。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/11/19(金) 12:59:58 

    30代前半。
    5月から軽い筋トレ始めて163センチ、57〜59いったりきたりしてた体重から50くらいになったよ!
    本当に地道にコツコツするしかないんだけど、体重よりも見た目が締まってみえるのが嬉しい!!!
    あと肩こり腰痛もとても楽になった。。
    数十分運動して健康になれるなら続けるぞー!!!

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/22(月) 10:54:30 

    >>3
    筋トレ大賛成。基礎代謝上げないと結局太るからねー。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/22(月) 10:57:20 

    >>465
    おー20キロ減は凄いね(≧∇≦)
    私も筋トレ頑張る☆

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード