-
1. 匿名 2021/11/07(日) 21:57:06
骨伝導イヤホンの購入を検討しています
音の聞きやすさ、音漏れ、値段、どのメーカーがいいか、使っていて便利なこと、あるいは不便なことなど教えてください+37
-2
-
2. 匿名 2021/11/07(日) 21:57:51
そんなのあるんだ+2
-8
-
3. 匿名 2021/11/07(日) 21:58:23
音漏れがなかなかって聞くけど実際どうなの?+45
-0
-
4. 匿名 2021/11/07(日) 21:59:19
そんなものあるのね
骨削れそうと思ったおばはんです+12
-6
-
5. 匿名 2021/11/07(日) 21:59:21
>>1
音漏れめっちゃします+55
-3
-
6. 匿名 2021/11/07(日) 21:59:22
aftershokz 1択。これしかない!!
+23
-3
-
7. 匿名 2021/11/07(日) 21:59:35
あれ電車で使ってる人いるとうるさいよね+32
-3
-
8. 匿名 2021/11/07(日) 22:00:01
夫がAmazonで買ったノーブランドの3,980円位のを使ってるけど何不自由なく使ってます。
耳が遠くなった祖母にテレビの音も聞こえて周りの会話も聞こえるようにまたまた違う名の知れないメーカーの安いのを買ったけどそれも問題なく使えてる。
安いのを買ってみて自分に合うかどうか試してからちゃんとしたのを買うのも一つの手かな?+6
-8
-
9. 匿名 2021/11/07(日) 22:00:48
普通のイヤホンだと耳の穴を完全に塞いじゃうけど、骨伝導だと耳穴塞がないから難聴にはなりにくそうだけど
実際どうなんでしょう+29
-1
-
10. 匿名 2021/11/07(日) 22:00:58
何年か前にチュッパチャプスで、音楽が骨伝導出来るのがあったみたいなんですが勘違いですかね?絶対何かで見たような気がするんです。+1
-1
-
11. 匿名 2021/11/07(日) 22:01:41
+26
-2
-
12. 匿名 2021/11/07(日) 22:02:23
まさに今日気になり始めたとこだったのでタイムリーなトピ!
フィリップスの気になる。+2
-0
-
13. 匿名 2021/11/07(日) 22:03:08
>>11
字が綺麗!+45
-0
-
14. 匿名 2021/11/07(日) 22:03:45
>>11
右下の物体がイヤホンかと思ったけど拡大してみたら違った+22
-0
-
15. 匿名 2021/11/07(日) 22:05:14
旦那が使ってるのをちょっと借りたことあるんだけど、耳にはめ込むやつじゃないから痛くならないし、不快感も0でよかったよ。
音漏れも爆音にするとちょっと聞こえるくらいで、普通の音量なら全然平気。
後頭部で繋がってて耳にかけるタイプのだったから、女性だとヘアスタイルによっては使いづらいかもしれないかも。
メーカーとか知らないから全然お役立ち情報じゃなくてごめんね。+16
-0
-
16. 匿名 2021/11/07(日) 22:05:18
>>7
物によるよ。ちゃんとした、ブランドなら音漏れしない。+3
-5
-
17. 匿名 2021/11/07(日) 22:06:24
>>16
そのブランドを主さんに教えてあげて+29
-0
-
18. 匿名 2021/11/07(日) 22:07:04
>>6
これ持ってます。たしかに音漏れはするけど凄い音がクリアでビックリする。お散歩用にしています。耳が塞がならいので外の音が遮断されないから
+14
-0
-
19. 匿名 2021/11/07(日) 22:07:32
会計の時とかに外さないですむので、すごく楽。
外歩いている時に、車の音が聞こえるので、安全。
耳穴を塞がないので、装着が楽。
良いことしかない。+7
-1
-
20. 匿名 2021/11/07(日) 22:08:00
私が濡れ耳だから欲しかったんだけど音漏れがめっちゃするなら母に買おうかな。母がYouTubeすきだから。+1
-0
-
21. 匿名 2021/11/07(日) 22:08:51
>>18
音質いいですよね。外歩きにはベスト。+1
-0
-
22. 匿名 2021/11/07(日) 22:08:56
>>10
🍭+1
-0
-
23. 匿名 2021/11/07(日) 22:10:38
>>6
これおすすめです。私は軟骨にピアスをしていて安定するまで普通のイヤホンが使用できないから購入しましたが大音量にしない限り音漏れは気になりません。人に話しかけられてもすぐに反応できるから重宝しています。確か2万円、切るくらいでした。+12
-0
-
24. 匿名 2021/11/07(日) 22:12:51
>>10
あった!覚えてる。
歯で噛んでるときに音楽が聞こえるってやつ!+6
-0
-
25. 匿名 2021/11/07(日) 22:13:43
伊吹電子のクリアボイスを
耳の遠くなった父親にプレゼントしたよ。
私がすると
10メートル離れたひそひそ話も聞こえてしまう位の
優れもの。+6
-0
-
26. 匿名 2021/11/07(日) 22:14:38
>>19
背後から襲われても
気づけますか?+0
-0
-
27. 匿名 2021/11/07(日) 22:16:23
音漏れ凄い。
電車とかでは使ってほしくない。+2
-0
-
28. 匿名 2021/11/07(日) 22:18:59
>>1
何十年か前?だっけ出たの
ものすごい前のイメージ
まだあるんだー+1
-0
-
29. 匿名 2021/11/07(日) 22:19:09
>>5
わかります。
ビックリするくらい漏れてるよね(笑)+6
-0
-
30. 匿名 2021/11/07(日) 22:19:52
>>25
失礼。音声を拡大して聞く骨伝導イヤホンの
話ではなかったのですね。+0
-0
-
31. 匿名 2021/11/07(日) 22:20:03
家にあるのは音漏れほとんどしなかつた。
ただ、周りの音が全く聞こえなくて危ないから外では使えない。+0
-0
-
32. 匿名 2021/11/07(日) 22:23:23
GEOでコレ買いました。
歩きながら使う分には線が無いので便利ですが
音漏れ結構するので電車とかには使用しない方が良いと思います。+7
-0
-
33. 匿名 2021/11/07(日) 22:24:14
骨伝導ってもしかして生まれつき耳語聞こえない人でも聞こえるかな?+4
-2
-
34. 匿名 2021/11/07(日) 22:25:51
>>25
私も同じものを父にプレゼントして喜んでもらった!笑
ちょっと使わせてもらったらめちゃくちゃ聞こえるし、普通のイヤホンみたいなのに骨震わせるなんて凄いと思った。
故障した時に父が問い合わせたら、ご丁寧に迅速に対応して頂いたようで感謝しかないです。+2
-0
-
35. 匿名 2021/11/07(日) 22:27:28
>>7
音の大きさ次第だけどね。料理動画を流しては人が
うるさかった、すごくわかる。+0
-0
-
36. 匿名 2021/11/07(日) 22:28:19
>>33
なんか昔骨伝導はそのために開発してた気がする。
聞こえないの種類にもよるかもしれないけど。聴覚神経から機能してない場合は聞こえないかも。+6
-0
-
37. 匿名 2021/11/07(日) 22:32:44
靴とんがってる人並にそれしてる人変人が多い+2
-4
-
38. 匿名 2021/11/07(日) 22:34:16
>>26
足音も聞き逃さないから大丈夫!!
すぐに110番に電話すれば、クリアな音声会話が手放しで出来ます!!+1
-0
-
39. 匿名 2021/11/07(日) 22:36:16
体に悪そう+1
-1
-
40. 匿名 2021/11/07(日) 22:37:35
>>36
そうなんだ!ありがとう!+0
-0
-
41. 匿名 2021/11/07(日) 22:38:41
>>6
持ってます!エアロペクス。
使用感は抜群!去年の10月から使ってます。ただ、この一年で3回壊れて3回とも送料のみ負担で交換対応をしてもらいました。
使い方は週に3回くらいの一時間程度の散歩の時のみで保管方法も充電方法も適切です。過充電とかもなし。
2年保証が切れたらどうなるだろうと今から怖いです。そしたらまた買い直せばいいんですけどね。
とにかく音質もいいし音漏れも気にならないし耳が塞がれないから外の音も聴けるのがいい!人生にBGMがついた感じです。
故障が相次ぎはしましたが、それでもおすすめしたいしまた同じものを買います。+6
-0
-
42. 匿名 2021/11/07(日) 22:39:29
普通のBluetoothイヤホン使ってたんだけど、やっぱり耳を塞ぐからかゆくなったり難聴が心配で骨伝導デビューしたよ。
結果すごく快適!私は家事をしながら使いたくて買ったんだけど周りの音も聞こえるしインターホンも聞こえる。洗い物しながらや掃除機かけながら音楽楽しんでるよ。
もちろん耳を塞がいからノイキャンみたいなクリアな音ではないし、音漏れもするから電車とか図書館なんかは不向きだと思うよ。でもウォーキングとかにはいいと思う。
普通のイヤホンかどっちがいいか、好きかは使う場面や場所で違うし、全く別物として考えるべきだと思うよ。
私は買ってよかったです。長文失礼しました!
+11
-0
-
43. 匿名 2021/11/07(日) 22:41:59
>>1
生まれつき半分超力が無いので初めて使った時は両耳に音が聞こえる感覚に感動しました。
確か、キンキキッズがCMしてたはず。+9
-0
-
44. 匿名 2021/11/07(日) 22:43:17
>>9
変わらない
骨伝導でも難聴になる
そうです
以前、難聴になりたくないけど
音楽は聞きたいかなと思って検討したとき調べたら
結局、最終的には骨伝導でも音を聞き取る
体の機能部分は同じなので
難聴になる可能性は同じだと
記載されていました+10
-0
-
45. 匿名 2021/11/07(日) 22:56:46
私使ってるよ〜。難聴についてはわからないんだけど、塞いでると耳の中にカビ生えたらするんだよね。そういう心配は少ないと思ってるよ。
その分音漏れは覚悟しないといけないけど、音に没頭したいならノイキャンイヤホンだと思うし、何を求めるかだよね+8
-0
-
46. 匿名 2021/11/07(日) 23:07:03
これが良い
殆どサングラスだけど
メガネとして使ってる
普通にメガネで音楽きけるし
電話も受けられる+4
-2
-
47. 匿名 2021/11/07(日) 23:11:00
骨伝導ではなく、耳穴を塞がないイヤーカフタイプはダメ?
私が持ってるのはAmazonで買ったノーブランドだけど、余程の大音量でなければ音漏れしないよ。
+4
-0
-
48. 匿名 2021/11/07(日) 23:12:51
>>9
耳穴に入れないなら外耳炎にはならないから
その点はいいね+3
-0
-
49. 匿名 2021/11/07(日) 23:14:04
骨伝導は爆音でも聴けますか?
最近のイヤホンは爆音ストップ機能ついてると思うのです
それでは足りない。。。+2
-1
-
50. 匿名 2021/11/07(日) 23:14:59
AfterShokz使ってます!
良い所
電池持ちがめちゃめちゃいい、長時間使用しても耳が痛くならない、周りの音が聞こえる
悪い所
音漏れするので家用+5
-0
-
51. 匿名 2021/11/07(日) 23:16:16
>>1
試しにヨドバシでもビックカメラでもロフトでも行って実物見た方がいいよ
イヤホン耳に入れてるのが苦痛なのでAfterShokz Aeropex 使ってる。
音楽聞いたり通話したりオーディオブック聞いたり、耳塞がないから周りの音が聞こえる。周りがうるさいと聞き取りづらくなる。滅多にしないけど、耳栓するとすごく聞こえる不思議(付属で耳栓入ってる)
音量上げると多少音漏れるけど、同じのつけてる人見かけて音が聞こえたことは無い。
通話は相手が聞こえないとか特になく音はいいらしい。discordは音声の設定で周りの音が入ったりノイズキャンセルとか結構変わる。
+2
-0
-
52. 匿名 2021/11/07(日) 23:17:18
SONYの一万円ちょっとするやつ、使ってます!
めっちゃいいよ〜。
音楽聞いてて不意に話しかけられても、きちんと聞こえる。
もちろん会話する時は外すけど、たぶん付けててもできると思う。
耳が痛くなることはないし、ずっと付けてられる。+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/07(日) 23:54:59
どう言う用途で使うかだね
骨伝導はどれも音は悪いし
それなら普通にヒアスルー付きの
イヤホンで良いのでは?
ヘッドホンもあるし+1
-0
-
54. 匿名 2021/11/08(月) 00:03:47
>>11
字綺麗
書いてる文章も爽やかな感じで嫌味なくて好き
愛される理由が分かる+4
-0
-
55. 匿名 2021/11/08(月) 01:30:45
>>13
お坊ちゃん感がすごいよね!!!+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/08(月) 02:04:12
>>44
骨から伝えるのなら、
難聴のも使えるのでしょうか?
+1
-0
-
57. 匿名 2021/11/08(月) 02:43:29
+0
-0
-
58. 匿名 2021/11/08(月) 05:25:44
>>1
出始めのころの物は音漏れありだし振動が当たれば人体じゃなくても
音が出る
+0
-0
-
59. 匿名 2021/11/08(月) 07:08:19
片耳難聴だけど骨伝導の動きは悪くないって言われてるから骨伝導イヤホン考えてるけど
やっぱり音漏れが気になる
どの程度するのかなぁ
田舎だからか骨伝導イヤホン試聴できるとこもないし+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/08(月) 07:30:28
>>8
それたぶん骨伝導じゃないと思うよ。形を似せてるだけのイヤホン+2
-0
-
61. 匿名 2021/11/08(月) 08:32:26
>>10
あったよー+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/08(月) 11:27:03
>>31
周りの音が全く聞こえない骨伝導なんてあるの?
重要なメリットが潰れちゃうね+0
-0
-
63. 匿名 2021/12/04(土) 09:47:28
ちょっと早いけど
AFTERSHOKZをクリスマスプレゼントとしてもらいました!
すごく快適です!
髪型にもよるけど、ピアスにかからないのもいいし
音もクリア!びっくりしました!
ふだん電車には乗らないので 歩きでちょっとそこまで買い物とか家の中でも家事しながらBluetoothで音楽きいたりしてても便利!
+0
-0
-
64. 匿名 2021/12/04(土) 10:07:05
ちょっと早いけど
AFTERSHOKZをクリスマスプレゼントとしてもらいました!
すごく快適です!
髪型にもよるけど、ピアスにかからないのもいいし
音もクリア!びっくりしました!
ふだん電車には乗らないので 歩きでちょっとそこまで買い物とか家の中でも家事しながらBluetoothで音楽きいたりしてても便利!
+0
-0
-
65. 匿名 2021/12/04(土) 10:40:42
ちょっと早いけど
AFTERSHOKZをクリスマスプレゼントとしてもらいました!
すごく快適です!
髪型にもよるけど、ピアスにかからないのもいいし
音もクリア!びっくりしました!
ふだん電車には乗らないので 歩きでちょっとそこまで買い物とか家の中でも家事しながらBluetoothで音楽きいたりしてても便利!
+0
-0
-
66. 匿名 2021/12/04(土) 10:59:49
ちょっと早いけど
AFTERSHOKZをクリスマスプレゼントとしてもらいました!
すごく快適です!
髪型にもよるけど、ピアスにかからないのもいいし
音もクリア!びっくりしました!
ふだん電車には乗らないので 歩きでちょっとそこまで買い物とか家の中でも家事しながらBluetoothで音楽きいたりしてても便利!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
AfterShokz(アフターショックス)公式サイト。AfterShokzは骨伝導技術に専念して、2011年から毎年、骨伝導イヤホン新製品を発表する一方、各世代の骨伝導技術の発達に向けて、より一層の研究と努力を重ねています。AfterShokzはOpen-Earを提唱して、耳をふさがず、...