-
1. 匿名 2021/11/07(日) 10:56:36
実家を出て20年くらいなりますが、まだ取ってあります。
ちなみに、ジャージと水着は勝手に母が着てました。+7
-10
-
2. 匿名 2021/11/07(日) 10:57:10
お母さん、水着着てたの!?+35
-2
-
3. 匿名 2021/11/07(日) 10:57:24
ジャージは部屋着に最適。+8
-1
-
4. 匿名 2021/11/07(日) 10:57:26
病気見つかって&母が他界したのをきっかけに
ぜんぶ処分した
まじ荷物は無いほうがいいよ+34
-0
-
5. 匿名 2021/11/07(日) 10:57:45
捨てた+17
-0
-
6. 匿名 2021/11/07(日) 10:57:57
お母さんのクセ強い+5
-1
-
7. 匿名 2021/11/07(日) 10:58:27
だいたいの物は片付けた+1
-0
-
8. 匿名 2021/11/07(日) 10:59:43
なんでとっておくの?
いらなくない?+15
-2
-
9. 匿名 2021/11/07(日) 11:00:03
お母さん、ジャージはわかるけど水着はキツいな+9
-1
-
10. 匿名 2021/11/07(日) 11:00:20
え?捨てるしか無いくない⁉︎
メルカリで売る?w
+2
-1
-
11. 匿名 2021/11/07(日) 11:00:55
卒アルも制服も処分した
すっきりした~+9
-0
-
12. 匿名 2021/11/07(日) 11:01:03
>>1
ジムのプールか孫とプールの時かな?
想像するとじわじわくるねw。
+13
-0
-
13. 匿名 2021/11/07(日) 11:01:13
自分のものは感情動くことなく捨てちゃうけど子どもたちのはちょっと躊躇ってしまう。+3
-0
-
14. 匿名 2021/11/07(日) 11:01:38
+4
-0
-
15. 匿名 2021/11/07(日) 11:01:49
+3
-0
-
16. 匿名 2021/11/07(日) 11:02:05
卒アルが実家にあるくらいで後は全て処分。
取ってても邪魔になるだけだしね。+5
-0
-
17. 匿名 2021/11/07(日) 11:02:06
中学のころのブルマー
いまだに穿いてる+1
-0
-
18. 匿名 2021/11/07(日) 11:02:45
>>14 理想
>>15 現実+2
-1
-
19. 匿名 2021/11/07(日) 11:02:59
使わないものは全部捨てるけど、我が子の学校ジャージは履いてるわ
高かったんだもの+4
-0
-
20. 匿名 2021/11/07(日) 11:03:50
お母さんが娘さんのゼッケン付きの水着を
どこで着てるのか気になる+2
-0
-
21. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:01
卒業アルバムにぼっち飯載せられてる+1
-0
-
22. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:13
>>17
中学校のころにブルマってことはアラフォー以上だよね
いまだに履けるってすごくない!?+2
-0
-
23. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:25
>>15
この人すっかり見かけないけど何してるのかな+2
-0
-
24. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:32
卒アル以外処分
なんなら、娘達の物も、どんどん捨ててる
空間がもったいないから+5
-0
-
25. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:38
>>1
私は嫁いだ先の義実家に段ボールいっぱいに持ってこられたw正直殺意湧いた。+5
-0
-
26. 匿名 2021/11/07(日) 11:04:49
20年実家にあるの!?
結婚した時全部持たされて処分したよ。
+2
-0
-
27. 匿名 2021/11/07(日) 11:05:43
大学生で一人暮らししてて、帰省したときに母親に「学生の頃のジャージとか作品ってどうした?」って聞いたら一言「捨てた」「邪魔になるから」「写真には残してあるから」って言われて納得した。
ただ手紙とかは、未だに取ってあるらしい+4
-0
-
28. 匿名 2021/11/07(日) 11:06:19
>>2
スクール水着なら温水プール施設的なところで来てるおばちゃん見たことある。シンプルだし着れるのでは?+5
-0
-
29. 匿名 2021/11/07(日) 11:06:22
卒業後直ぐに全部捨てた
使わないから+6
-0
-
30. 匿名 2021/11/07(日) 11:06:38
ぜーんぶすてた+2
-0
-
31. 匿名 2021/11/07(日) 11:09:19
教科書と参考書まとめてメルカリに出したら売れたよ+3
-0
-
32. 匿名 2021/11/07(日) 11:10:23
昔の嫌な事を思い出すので着たくない。捨てました。+3
-0
-
33. 匿名 2021/11/07(日) 11:11:41
高校の時の苗字の刺繍入り指定バッグはお爺ちゃんが病院行く時に愛用してる。+4
-0
-
34. 匿名 2021/11/07(日) 11:13:51
卒アルも全部捨てた
制服コシノジュンコのデザインで可愛かった+3
-0
-
35. 匿名 2021/11/07(日) 11:15:58
>>23
ラーメン屋が忙しいって前にテレビで見たけど
今もやってるのかな+3
-0
-
36. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:21
>>17
あの…スカートの下とかに履くんだよね??+1
-0
-
37. 匿名 2021/11/07(日) 11:16:45
>>1
さすがに水着は親でも気持ち悪い+7
-0
-
38. 匿名 2021/11/07(日) 11:20:48
>>1
実家は物置じゃないよ。
いらないなら処分。
記念に残したいのなら実家から持ってくる。
私も20年くらい経つけど、学生の頃の物なんて実家に何一つ残ってない。
まず制服類は入れ違いで入学だった友達の妹にあげた。+8
-0
-
39. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:04
>>1
母親ってなんであんなに
何でも家にあるやつで良いやって精神なんだろう+7
-0
-
40. 匿名 2021/11/07(日) 11:21:29
卒アル以外は全部処分したよ。
卒アルも長いこと見てないから処分しようと思ってる。
コロナになって、突然死ぬ事があるかも知れないと思ってから使わないものはどんどん処分してる。+2
-0
-
41. 匿名 2021/11/07(日) 11:24:48
中学の制服やジャージとか、母が速攻で他人に譲ってしまった…
高校は私服の学校+1
-0
-
42. 匿名 2021/11/07(日) 11:27:55
>>1
ジャージは分かるけど、水着を着てましたってなに?
気持ち悪いんだけど。+6
-0
-
43. 匿名 2021/11/07(日) 11:28:19
>>39
子育てにお金かかるのよ
でも子供にはお金かけて上げたいから自分は家にあるものですまそうってなるの+11
-1
-
44. 匿名 2021/11/07(日) 11:29:34
>>11
卒業アルバムほんっといらない。引っ越しの時さっさと捨てた。
友達との思い出のかけらも載ってないし。+5
-0
-
45. 匿名 2021/11/07(日) 11:57:53
>>2
未だにうちの母は私の学校指定のスク水でスポーツジムのプール行ってます。
しかも「ガル山」と刺繍入りのやつ+5
-1
-
46. 匿名 2021/11/07(日) 12:02:54
>>39
断捨離とエコと新しい物に興味が薄れるお年頃
+7
-0
-
47. 匿名 2021/11/07(日) 12:19:20
卒業した時に全部捨てた+2
-0
-
48. 匿名 2021/11/07(日) 12:44:29
>>19
私も。しかもDESCENTEので丈夫なんだもの+4
-0
-
49. 匿名 2021/11/07(日) 13:15:00
>>1
中学校の部活のジャージがクローゼットにあるんだけどカビ臭い…
洗って乾燥機すれば使えるかな+0
-0
-
50. 匿名 2021/11/07(日) 13:44:45
卒アルとジャージのズボン以外は全部捨てた。
高校のジャージってかなり丈夫な気がする。
パジャマとして今だにスボン使ってる。
修学旅行で友達と柄違いで買ったパーカーはもう柄的に着れないけど捨てられない。+0
-0
-
51. 匿名 2021/11/07(日) 15:01:42
ドイツ語の辞書まだ実家にある+0
-0
-
52. 匿名 2021/11/07(日) 15:22:04
父が転勤族で、引越しの度バンバン捨てて来て、最後は結婚する時にほぼ処分した。
着る機会なんてないけど制服は可愛かったから勝手に捨てられて時、ちょっと残念だった。+0
-0
-
53. 匿名 2021/11/07(日) 16:10:59
>>49
洗ってまで使うシーンあるw?+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/07(日) 16:31:05
>>53
ウォーキングする時のウェアが一つしかないからそのカビジャージが復活してくれたらありがたい(笑)+0
-0
-
55. 匿名 2021/11/07(日) 19:44:48
>>28
はい、スクール水着着て水泳教室通ってたそうです。ちなみに、色は緑ですが。+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/07(日) 19:46:17
>>12
市民プールです!+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/07(日) 19:48:33
>>20
ゼッケンは付いていないけど、全身緑色なのでインパクトあると思います。市民プールで着たみたいです。+0
-0
-
58. 匿名 2021/11/07(日) 20:43:26
高校のハーフパンツは部屋着でずっと使ってたな。25くらいまで。
あとバスケ部だったからバスケのハーフパンツ(ツルツルのやつ)もずっと使ってた。+1
-0
-
59. 匿名 2021/11/08(月) 01:15:14
>>54
校章とか入ってない?+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/08(月) 05:39:25
>>59
入ってないです!マネージャーだったので当時コーチとスポーツの専門店みたいなとこで買ったの覚えてます。ちなみにアディダス+1
-0
-
61. 匿名 2021/11/08(月) 06:30:17
捨てては、いないはずです
あいまいみーまいんちゃん+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/09(火) 07:28:13
全部ぶちゃった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する