ガールズちゃんねる

“音ハラ”を気にする人は多い? ノック音を66%低減した「静音ボールペン」が登場…仕組みを聞いた

89コメント2021/11/06(土) 18:21

  • 1. 匿名 2021/11/04(木) 13:04:10 


    “音ハラ”を気にする人は多い? ノック音を66%低減した「静音ボールペン」が登場…仕組みを聞いた
    “音ハラ”を気にする人は多い? ノック音を66%低減した「静音ボールペン」が登場…仕組みを聞いたwww.fnn.jp

    試験中や仕事中の静かな環境で、周りの“カチカチ”というペンのノック音で集中できなくなったことはないだろうか。または、自分のペンの音で周囲が不快に思っていないか、気にしている人もいることだろう。そんな問題を解消しようと、文具メーカーのぺんてるが最適な...



    そして、開発にともなって行った調査結果から、20代30代は、その上の世代に比べて、周囲の作業音などに対する不快感の感受性は8割と高く、周囲からの「音ハラスメント」に敏感であり、また自分の発する音が「音ハラスメント」となってしまうことに、不安感を感じる傾向が8割強で他世代比11.9ポイントと高いことが分かりました。


    皆さんはボールペンのカチカチする音、気になりますか?

    +24

    -6

  • 2. 匿名 2021/11/04(木) 13:04:47 

    確かにカチカチする人いるよね
    無意識なのか

    +85

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/04(木) 13:05:44 

    あんまり気にした事ない

    +45

    -7

  • 4. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:06 

    キーボードのタイプ音だけはうるさい人ほんと苦手
    おじさんとかすごい勢いたたくからイライラする

    +48

    -2

  • 5. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:10 

    この前の選挙特番で維新の松井さんがインタビュー受けてる時にずっとカチカチさせてたのは気になった。

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:10 

    試験の時に周りの書く音が気になるからそれも消せるように細工してくれ

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:14 

    必要以上にカチカチしてたら気になるかもだけど、普通に使ってるぶんには気にならないかなあ

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:20 

    カチカチッ、カチカチッ、カチカチッが永遠に続く。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:52 

    >>1
    HSP?聴覚過敏?

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2021/11/04(木) 13:06:56 

    家の側での井戸端会議に比べたらかわいいもんだけど、連発されるとちょっとイラッとするかも
    前に試験中ずーっとカチカチやってる人がいて注意されてた

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/04(木) 13:07:49 

    もう耳栓しろよw
    私は職場の嫌いな人の声を聞きたくないから耳栓してるよー

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/04(木) 13:09:03 

    音はら何てあるんだ!

    確かに電車とかバスのシーンとした中で何か食べてる時とか袋開けてる時の袋の音少しならいいけど、がさつなのか分からないけどもう少し抑えてできないのかと思う!

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/04(木) 13:09:17 

    私カチカチしちゃうタイプだw手持ち無沙汰でしちゃってた。気をつけよ

    +3

    -5

  • 14. 匿名 2021/11/04(木) 13:09:49 

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/04(木) 13:10:00 

    癖?なのかずっとカチカチ押し続ける人たまにいるよね。
    大学の授業中ずっとだと流石にうるさいなと思いやめて欲しいと本人に言ったことある。
    それ以降その子、クラスに来なくなった...

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2021/11/04(木) 13:10:54 

    カチカチカチカチやってる人は人が迷惑に感じてるって分かっててもやってしまうの?
    知らないと、この消音ボールペン買わないよね
    煩くて音が気になる人がプレゼントしてあげるのかな

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/04(木) 13:11:47 

    ずっとカチカチするような人は不快になるけどってのも含めての話しだよね?
    普通にボールペン使ってるだけのカチっも気になるってのならちょっと話し変わる

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/04(木) 13:11:52 

    スポーツ実況でボールペンのノックをカチャカチャさせている人がいて、ものすごく気になったから静音タイプのものに切り替えて欲しい。
    本人も無意識なんだと思う。注意したところでやめられないものね。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/04(木) 13:12:09 

    職場のおっさんは爪切ってる。
    最初パチパチいってるのボールペンかと思ってたんだけどちらっと見たら爪切ってた。仕事しろよまじで。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/04(木) 13:12:10 

    最終的には記入音とかも気になるんだろうなあ
    まあテストの時みんなの記入音が一斉に聞こえたら焦るけども

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/04(木) 13:13:00 

    電卓も静音タイプ作って欲しい
    マジで音ハラの人がいる

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/04(木) 13:13:17 

    >>20
    わざと音立てる奴いるよね。
    俺はスムーズに解けてるぜと言わんばかりに。
    あと問題用紙を盛大に音立ててめくる奴。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2021/11/04(木) 13:14:20 

    予備校回しだっけ?
    浪人回しだったかな?
    くるくるボールペンを回す人
    職場で上司に怒られていた

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/04(木) 13:14:46 

    繊細な人多すぎ

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2021/11/04(木) 13:14:52 

    そもそもこういう商品を買おうという自分の音を気にしてる人のカチカチは周りに何の迷惑も掛けてないと思う。

    迷惑を掛けてる人は使うわけでもないのにボールペンをずっと握っていて、貧乏ゆすり並みにずっとカチカチしてる。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/04(木) 13:14:52 

    電子で延々とカチカチカチカチしてるゴミが隣に座った時は殺意湧いたわ
    私はまともだからやらないけど、ちょっとアレな人だったら殺される可能性もあるって覚悟してやることだな

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2021/11/04(木) 13:15:16 

    将棋やってて駒をバチンってする人が嫌。威嚇されてるみたいで

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2021/11/04(木) 13:15:26 

    >>19
    職場で爪切ってる人ってなんなんだろうね
    家で切ってこいよと思う

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/04(木) 13:15:56 

    >>22
    それもテクニックの一つらしい…みみっちいよね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/04(木) 13:16:14 

    >>23
    うちの会社にもいた。
    会議中もボールペンくるくるしてて何回怒られても直さなくてある日客先の打ち合わせでボールペンふっ飛ばして大目玉食らってた。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/04(木) 13:16:28 

    私はあまり気にならない
    逆にシーンと静まりかえってるほうが落ち着かない

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2021/11/04(木) 13:16:48 

    >>4
    職場なら購買部に言わなきゃ
    静音タイプのPCセットにしてくれって

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/04(木) 13:17:25 

    >>12
    そもそも公共の乗り物の中で食べるなって思う

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/04(木) 13:19:04 

    最後には地声のデカイのも音ハラ認定になると思う
    職場にいるけど女版出川かよって感じでマジうるさいし声出されるとビックとなる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/04(木) 13:19:12 

    >>23
    万年筆でそれやった馬鹿がいて大惨事。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/04(木) 13:19:53 

    >>9
    そうじゃなくても気になることあるよ
    ボールペンをずっとカチカチしてる人たまにいる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/04(木) 13:19:54 

    今何にでも敏感じゃない?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/04(木) 13:21:07 

    キャップタイプのペンって減ってきてるもんねー。ノック式主流。 まぁ私はクルットと回すと芯が出てくるタイプも使うけどね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/04(木) 13:23:20 

    普通使いのカチカチはなんの問題もないけど、ずっと意味無くカチカチカチカチやってるのは耳障りだよ。
    初めて行ったクリニックでずっとカチカチカチカチカチカチ聞こえて診察室入ったら医師だった。
    対応もせっかちでそれっきり行ってない。
    そういう人にはその音と感触が心地いいんだと思うから、それ以外のタイプには需要あるのかも。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/04(木) 13:24:20 

    周りの人が気になるほど必要以上にカチカチする人は、このボールペンを買うような気遣いはないと思う

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/04(木) 13:24:53 

    こからどんなハラが増えていくんだろう?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/04(木) 13:25:17 

    >>17
    普通にボールペン使うだけで、キィーィィィ!となるならもう本人が病院行くべきだね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/04(木) 13:26:00 

    道路や家の近くで、おばさんが喋る声の不快さに比べたらボールペンくらい大丈夫

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/04(木) 13:26:36 

    カチカチ音はイラっとするけどは「音ハラ」って言葉には更にイラッとした

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/04(木) 13:27:10 

    3色ボールペンの回して芯出すやつ使ってるけどたまに逆回しして違う色出しちゃったときは必要以上にガチャガチャいわしてしまって周りに申し訳なく思う…。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/04(木) 13:28:51 

    今の時代は忍者のように忍びながら過ごすのが最強なのかもニンニン🥷

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/04(木) 13:29:31 

    「○○さんのキーボード叩く音迷惑よね」と言われたのだけど悪口に加担したくないしあまりまわりの音は気にならないから「私あんまり気にならない方です」と答えたら「まあ!無神経でいいわね!」と言われたんだけど、無神経?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/04(木) 13:30:07 

    >>22
    そんな奴いるんだ!?

    >>29
    テクニック???

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/04(木) 13:31:50 

    >>22
    音をたてる練習もするのかな
    そんな時間あったら過去問解けばいいのにね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/04(木) 13:31:58 

    >>47
    私なんならリターンキーをターンっ!!って押すの好きですよ。
    やらないけど。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/04(木) 13:32:20 

    そのうちページめくる音も気に障るから電子書籍にしないのは無神経って言う奴まで現れそう。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/04(木) 13:33:48 

    >>46
    このタイプが好かれるのねw
    “音ハラ”を気にする人は多い? ノック音を66%低減した「静音ボールペン」が登場…仕組みを聞いた

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/04(木) 13:34:11 

    >>4
    あと爪が長い人もキーの音がうるさい。
    派手なネイルして爪が長い人いるけど、リアルミサワだよ。
    カタカタカタカタッタターン!!!!
    みたいな。ストレスです。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/04(木) 13:34:26 

    >>48
    受験テクニックの一つでライバル減らすためにやるらしい。周りの子を焦らせたり、集中力切らさせたりするためにやるんだって。実力で勝負しろよといいたい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/04(木) 13:34:31 

    >>52
    (笑)

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/04(木) 13:35:14 

    >>4
    仕事できるアピールの一つが打楽器のようにキーボードを叩くこと、って前に読んだ本に書いてあったなー。
    実際、仕事できない人ほど操作音がうるさい気がする。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/04(木) 13:35:25 

    >>1
    気になる。
    最近入ってきたおじさんに止めてと言った。
    違うおじさんはお客さん対応中にカチカチしながら接客して本社クレームくらってた。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/04(木) 13:37:01 

    そのうち、風の音、波の音、野鳥の声も音ハラって言われる世の中。

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2021/11/04(木) 13:37:44 

    下手くそなペン回しの練習で何回も落とす音がうざい
    家で練習しろ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/04(木) 13:37:47 

    普通にカチカチってするのも気になるならちょっと疲れてるか病んでると思うんだけど

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/04(木) 13:38:52 

    >>42
    このコメ読んだときヒヨドリの雄叫びが重なってなんかツボってしまったwwwww

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/04(木) 13:39:14 

    >>54
    へー、そんなことで焦んないし集中力も切れない。
    無駄なことしてんなー。
    普通の勉強した方が効率的だと思うなー。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/04(木) 13:41:00 

    >>53
    >カタカタカタカタッタターン!!!!

    プラスで爪の長い先でキーボード横に動かすから
    カシャカシャカシャカシャも追加になってるよ
    電卓とかでも同じ音させてるw

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/04(木) 13:45:10 

    >>63
    あーぼんとだ。
    ネイルしてモチベーションあげてるのかもだけど周りに迷惑かけてたら自己満だよね。
    周りへの配慮って大切。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/04(木) 13:52:44 

    >>17
    そうだよね。普通に使ってるボールペンの音でさえ気になるなら、多分他の生活音も耳に入って地獄だと思う。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/04(木) 13:58:10 

    >>19
    仕事ができない人が多い。
    仕事ができない人って思われると思わないのかな。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/04(木) 14:01:18 

    >>14
    これ出てくると思った。
    近くにいたら注意するだろうなぁ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/04(木) 14:03:22 

    >>17
    ずっとカチカチはイヤだけれど普通に使うだけなら気にならない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/04(木) 14:04:12 

    そういえば古畑任三郎に出てきた江口洋介もボールペンカチカチやってたね
    “音ハラ”を気にする人は多い? ノック音を66%低減した「静音ボールペン」が登場…仕組みを聞いた

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/04(木) 14:14:43 

    他人がたてる物音には過敏に反応するけど
    自分の独り言
    書棚やロッカーの開閉音
    サンダルのペタペタ音
    鼻をすする音
    飲み物をすする音
    に対しては鈍感な女が職場にいるwww

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/04(木) 14:41:43 

    ハラハラ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/04(木) 14:45:13 

    生きづらそうで草

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/04(木) 14:50:08 

    >>28
    急に偉い人と名刺交換することになって爪が気になったとか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/04(木) 14:50:50 

    ノック音が五月蝿かろうがボールペンはジェットストリームじゃなきゃ嫌だ これ以外のボールペンは使いたくない…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/04(木) 14:52:00 

    あんまりカチカチしてる人って、全然集中してないよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/04(木) 14:58:53 

    >>6
    テストのとき頭悪すぎてほぼ真っ白の答案に書いてるふりしてコツコツ、カッカッ時々消しゴム使うフリをやってた…ごめん

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2021/11/04(木) 17:27:30 

    家庭内別居中なので、夫の出す音はすべて音ハラに感じる。
    とくに鼻をすする音。
    くしゃみ。
    存在を知らせようとするスリッパ音。
    歯を磨く音。ついでにその残り香。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/04(木) 17:40:44 

    花屋勤務なんだけど、上司(男性)が無意識にやってるのか暇つぶしでやってるのか、鉄製の花バサミを「カンカンカカンッカカンカンカカンッカンカンカカンッ」みたいな感じでリズミカルにハサミをしょっちゅう鳴らすのがストレスすぎる。

    あぁああああうるせぇええええ!!!!って言いたくなる。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/04(木) 17:50:06 

    >>1
    ピアノの音がうるさい
    風鈴の音がうるさい
    ボールペンのノック音がうるさい

    どんどん生きづらくなってく日本

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/04(木) 17:53:38 

    ボールペンカチカチうざいよねー
    ナワバリ主張してる動物だと思ってる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/04(木) 19:15:35 

    電話中とかTV会議中にずーっとカチカチやる人がいてさすがに気になります。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/04(木) 21:48:34 

    カチッも気になりますが、バーって書いてペンを荒く机に置く人いません?
    置くと言うよりももう、軽く投げてると言うか。。
    授業に集中出来なくて、早く席替えしたい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/04(木) 23:19:33 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/05(金) 15:33:16 

    電話中カチカチする癖がある人はいた。
    電話の相手に聞こえてないか心配だった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/05(金) 21:22:12 

    >>1
    気になってるよ。
    人からしてる音で出てくるだし特にボールペンノカチャカチヤ音ね。
    音ハラなりやまして!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:23 

    >>11
    耳栓してたら電話取っても聞えづらいよwww
    人から話かけられたら耳栓見えちゃうってwww

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/05(金) 21:31:30 

    >>23
    シャープペンとかじゃないの回すのって。
    ボールペンは、親指で押してるから
    5回連続でボールペンノックして親指で押したら音がなるとかにした方がいいんじゃないの。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/06(土) 09:05:40 

    >>28
    同感
    足の爪とか見たことあるけど
    リラックスしすぎだろうとも思った。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/06(土) 18:21:06 

    >>74
    ジェットストリーム推しなのね。
    ジェットストリーム好きな人集まれ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。