ガールズちゃんねる

ホラーゲームが好きなガル民集合!

269コメント2021/11/13(土) 16:14

  • 1. 匿名 2021/11/02(火) 18:31:06 

    こんな時期にあえてホラーのトピをたてる。

    私は SIRENが好き。
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +155

    -1

  • 2. 匿名 2021/11/02(火) 18:31:34 

    私もこれ好き!

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/02(火) 18:31:45 

    弟切草

    よくわからんかったけどw

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/02(火) 18:32:07 

    零シリーズ!

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/02(火) 18:32:24 

    かゆい

    うま

    +65

    -3

  • 6. 匿名 2021/11/02(火) 18:32:28 

    >>1
    どうあがいても絶望

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/02(火) 18:33:21 

    別のトピでも書いたけど小、中学生の頃はクロックタワー2がトラウマがトラウマだった

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/02(火) 18:33:30 

    昔のだけど
    学校であった怖い話
    作文上手くなるくらい何回もやった

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/02(火) 18:33:38 

    サイコブレイク1
    おもしろかったー
    続編はいまいち

    +69

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/02(火) 18:33:40 

    ガル民ってフリーのホラーゲームとか好きそうなイメージ

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2021/11/02(火) 18:34:05 

    year walk面白いのに全然名前聞かなくて悲しい。

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/02(火) 18:34:27 

    ホラーというのか、定番のバイオハザード

    +133

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/02(火) 18:34:34 

    零シリーズが好きです
    特に月蝕の仮面のストーリーが好きです

    +46

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/02(火) 18:34:47 

    >>1
    モブの屍人の一人が母に激似でしかも母は寝相がスフィンクススタイルで寝る癖あったもんだからそれがもうおかしくておかしくてw

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/02(火) 18:34:51 

    バイオハザード好き
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +158

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/02(火) 18:35:26 

    wiiの呪怨が好き

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/02(火) 18:35:38 

    クロックタワー
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +126

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/02(火) 18:35:48 

    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +91

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/02(火) 18:35:51 

    ホラゲー大好きだけど、自分でやる勇気のないチキンな私も参加していいですか?
    YouTubeでホラゲーばっかり見てます!
    上手い人も見てて面白いし苦手な人がビビりながらプレイする動画も面白い✨

    +147

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/02(火) 18:35:57 

    ホラーゲームのギャグ要素が好き

    バイオの豆腐とか、かまいたちの夜のわらび唄とか

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/02(火) 18:36:08 

    ルールオブローズが好きです
    サイレンNTも!

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/02(火) 18:36:37 

    バイオハザードまったく怖くない
    日本とやっぱり怖いの感覚が違うよね

    +7

    -29

  • 23. 匿名 2021/11/02(火) 18:36:45 

    新作の零あんまり怖くなさそう

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/02(火) 18:37:14 

    >>20
    かまいたちといえば鎌井達w

    +40

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/02(火) 18:37:28 

    >>22
    バイオって日本のゲームじゃない?
    カプコンだったような

    +107

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/02(火) 18:37:58 

    >>22
    バイオは日本のゲームだよ
    まあ舞台は海外だけども

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/02(火) 18:38:27 

    深夜廻ほんとに大好き。チュートリアルでビックリしてPS VITA床に落としちゃったw

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/02(火) 18:38:43 

    サイレントヒル2の、装備品全部
    置いてかなきゃ乗れないエレベーターには
    震え上がらされた。
    この頼れるものを取り上げる設定は
    秀逸だと思った。

    +92

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/02(火) 18:39:26 

    リトルナイトメアはホラーになりますか?

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/02(火) 18:39:29 

    >>22
    でも作ってる人?監督?は確か日本の方だよね?
    舞台が外国だからなんだろうけど、怖いと言うかビックリとグロい&き もいだよね。
    けどゲームとしては私は好き。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/02(火) 18:39:41 

    >>1
    1も2もすごく楽しめたけどNTは色々物足りなかったな

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/02(火) 18:39:47 

    還願は悲しすぎた
    アジア系のホラーは何か独特の雰囲気あるよね

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/02(火) 18:40:11 

    ゲゲゲの鬼太郎のPS版を是非!

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/02(火) 18:40:25 

    かまいたちの夜ってホラーなの?ミステリーかと思ってたけど
    まあこういうゾクゾク感は好き
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +92

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/02(火) 18:40:37 

    実況でみたけどイケニエノヨルおもしろかったよ
    かまいたちの夜みたいに色のついたシルエットになってた

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/02(火) 18:40:49 

    ここまでOUTLASTなし

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/02(火) 18:40:52 

    >>4
    Switchのリメイク買ったよ!!
    早くやりたいのに時間なくてなかなか始められない〜

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:06 

    夜勤事件

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:17 

    >>1
    私もSIRENが一番好き!
    今でも新作待ってるくらいあの気味の悪い世界観が素晴らしい

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:26 

    ルール・オブ・ローズ
    最後の展開に「うわっ・・・」ってなった

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:49 

    >>4
    最近発売したやつやってるんだけどエロすぎない?
    でも今作はホラーゲームやって初めて恐いって思った

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:58 

    >>29
    唯一奥さんからの手紙だけがエレベーターに持ち込めて、それが伏線になってるんだよね

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/02(火) 18:42:20 

    >>14
    横ですが、スフィンクススタイルで寝るとは!大物感とかわいさ抜群のお母様ですね。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/02(火) 18:42:22 

    クロックタワー Ghosthead
    当時めっちゃハマってた。
    またやりたいなぁ。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/02(火) 18:43:16 

    2より1が好き
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/02(火) 18:44:43 

    >>4
    零はジャパニーズホラーの典型的な怖さな気がする

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/02(火) 18:44:52 

    >>16
    あまり知名度ないけどめちゃくちゃ怖いよねw
    ああいう現代の日本が舞台のホラーゲームもっと増えてほしい

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/02(火) 18:45:27 

    >>1
    攻略サイトなしではクリアできなかった・・
    こわいーつかれたーもうやりたくない!って思うのに、次の日にはまたやりたくなるという、呪いみたいな現象が起きてたよww

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/02(火) 18:45:30 

    >>5
    バイオ2だっけ?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/02(火) 18:46:18 

    初めてPS2でサイレントヒルをプレイして裏世界に切り替わった瞬間鳥肌立ったなぁ〜

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/02(火) 18:46:57 

    しほうでんしゅんかい

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/02(火) 18:47:27 

    >>17
    シザーマンだっけ?懐かしい

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/02(火) 18:47:49 

    >>37
    1と2良かった!怖かった!
    けど怖いと言うより気持ち悪いだね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/02(火) 18:48:07 

    >>1
    ひーかーりー かぁーがやぁーくー
    おーすーがーたでー

    この歌たまに口ずさむわw

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/02(火) 18:48:17 

    >>6
    ゲームのキャッチコピーの中で一番好きかも

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/02(火) 18:48:59 

    アンティルドーン。
    ハラハラして吐きそうだった。
    しらない人やってみて。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/02(火) 18:49:41 

    >>41
    一時期めちゃくちゃプレミアついてたよね
    あの当時のゲームにしては、
    ビジュアルがかなり良かった

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/02(火) 18:50:25 

    >>17
    大好き!
    ザファーストフィアーの雰囲気が1番好き

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/02(火) 18:50:39 

    >>42
    エロい!霊までエロい!笑

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/02(火) 18:51:12 

    パラサイトイヴ2。シナリオ良し、グラは当時最高クラス。2週目以降のやり込み要素も楽しめる!
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/02(火) 18:51:14 

    夕闇通り探検隊が大好きだった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/02(火) 18:51:45 

    >>57
    グラフィックも演出もすごく良かったんだけど日本版のグロ修正が酷すぎて途中でやめてしまった...。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/02(火) 18:52:00 

    >>5
    ゾンビになっても律儀に日記を書き続けるアンブレラ社員のかゆうまさん(´;ω;`)

    +71

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/02(火) 18:52:45 

    ホラーの分類か分からないけど初代シャドウハーツがめちゃくちゃ大好きでした。
    敵もグロいし、雰囲気はダークで面白かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/02(火) 18:53:17 

    >>63
    雑過ぎだよね笑
    初見はバグかと思った笑

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/02(火) 18:53:32 

    >>62
    やってみたいーー
    アーカイブ?出でないかな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/02(火) 18:56:17 

    >>55
    あの歌めっちゃ癖になりますよね

    騒音トラブルにも使えるという↓
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/02(火) 18:56:28 

    このゲーム実況で見ただけだけど、めちゃくちゃ怖かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/02(火) 18:57:25 

    >>62
    大好きー
    今でもたまにやってます!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/02(火) 18:57:29 

    >>5
    狩野英孝の実況の日記のところにやにやしちゃう

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:20 

    >>4
    私はPS5で濡鴉のリメイクやってる
    零大好き
    零は天野月子さんの歌が感動増幅させるんだよね

    濡鴉の「鳥籠 in the cage」もストーリーとあわさって泣ける
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:09 

    >>67
    利権問題で移植が出来ないって以前ネットで見たのでアーカイブはないみたいです

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:16 

    返校-detention-
    1960年代の台湾が舞台のホラーゲーム
    怖いと言うか哀しいお話だったけどすごく良かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:42 

    >>1
    主さんすごいね
    わたしSIRENは駄目だった 
    ステレス系が苦手なのと恐怖に負けた

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/02(火) 19:00:33 

    >>21
    ルールオブローズは怖いというより、嫌悪感が勝つかなぁ・・・
    それに哀しい。
    でも、とてもいいゲームだと思います。(哀し過ぎて何回もプレイ出来ないけど)

    こっちの方がホラーって感じでした ↓
    画像はこのソフトで一番怖いキャラです(主人公じゃないです)
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/02(火) 19:03:28 

    最近はダークディセプションの実況を観てます🐇

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/02(火) 19:03:44 

    バイオハザードリベレーションだっけ?ジルが主役のやつ
    あれめっちゃ怖かった
    7より怖い

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/02(火) 19:04:14 

    >>74
    帰還?だっけ同じ様なホラゲすっごい作り込まれてて感動したなぁ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:36 

    ホラーゲームやったことないんですがスウィッチでオススメありますか?

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:41 

    >>37
    でも、DLCの内部告発のやつで
    最後のウォールライダーにダークヒーローみを感じてよかった
    悪の組織に改造されて異形のものになるのもどこか初代の仮面ライダーみある

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/02(火) 19:08:26 

    >>37
    宗教系不気味で大好きだからハマったよ!

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/02(火) 19:08:28 

    >>75
    何回死んだかわからないけどね。
    紺略サイトかなかったらとても全クリは出来なかったよ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/02(火) 19:08:56 

    >>4
    私も!!
    ホラー苦手過ぎて普段やらないけどこれだけは頑張った
    天野月子の歌がまたいいんだよね〜…
    刺青の聲のエンディングでどれだけ泣いたか…

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/02(火) 19:09:46 

    人生で初めてのホラーゲームは
    ゼルダの伝説時のオカリナの闇の神殿...

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/02(火) 19:15:31 

    >>1
    ファイブ ナイツ アット フレディーズ(FNaF)とベンディ アンド ジ インクマシーン!(BATIM)

    両方とも洋ゲーでめっちゃ怖いわけじゃないけど、雰囲気独特で怖かわいいかんじ!

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/02(火) 19:18:25 

    サイレントヒル2が好き。

    コイツがシャレにならないくらい怖かった。
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/02(火) 19:19:44 

    夜廻
    キャラクターはかわいいけどちゃんと怖くて面白かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/02(火) 19:25:28 

    >>19
    私も好きだけど自分じゃできないので、実況動画みてるよ。
    牛沢さんのバイオ実況好き。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/02(火) 19:30:11 

    >>17
    これ兄がやっててトラウマ
    トイレに隠れたときにバレてグサー!ゲームオーバーをよく覚えてる

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/02(火) 19:33:17 

    クロックタワー3の硫酸男が怖くて挫折してしまった
    硫酸男は実際にモデルがいることにもびっくりした

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/02(火) 19:37:17 

    >>76
    当時FF10やった後にこれプレイしたからこの女性がルールーに似てるなって思って全然怖くなかったんだよね

    わたしは走ってくるハゲ親父(名前忘れた)が怖かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/02(火) 19:37:26 

    ナイトメアプロジェクトとか好きだっなぁ。
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/02(火) 19:37:43 

    バイオ4のVRやってみたい

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/02(火) 19:41:39 

    マイナーだけど「クーデルカ」が地味に好きだった
    ほんとクリーチャーが気持ち悪いし怖かった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/02(火) 19:42:40 

    >>94
    わかる
    リヘナラたん出たら失神しそう

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/02(火) 19:43:00 

    「サイレントヒル」の世界観、参考にしたのは映画「ジェイコブス・ラダー」なんだとか。
    確かに病院のシーンとか似てる。

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/02(火) 19:44:29 

    >>78
    わたしバイオは7からやらなくなったけど、まじ?
    リベより7のが怖く見えるよ!
    7動画見るにめっちゃ怖かった

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/02(火) 19:46:27 

    >>80
    夜廻とか出てなかったっけ?
    評判わりと良かったはず。
    流行り神も出てればそれなりオススメ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/02(火) 19:48:31 

    零いわれると外国人の実況思い出すなw

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/02(火) 19:49:18 

    >>50
    かゆうま日記は1だよ

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/02(火) 19:50:09 

    「プレイグ テイル  イノセンス」
    ホラーというよりダークファンタジーなんだけど、姉と弟の切ないストーリーがいい。
    ただ字幕が小さくて読みづらいのが欠点。日本語吹き替えにして欲しかった。

    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/02(火) 19:50:42 

    >>22
    ゲーム内の舞台が洋風か?和風か?の違いという意味でなら分かる
    SIRENで古い団地や学校をウロウロする時の怖さはバイオの洋館とは違う感じ

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/02(火) 19:52:28 

    >>8
    懐かしい〜!スーファミ版の方よくやってた!
    語り手それぞれのピアノのBGMがすごく好きだったな。
    てかこのゲームめちゃくちゃ怖すぎて今手元にあっても一人でできないかも(笑)

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/02(火) 19:57:06 

    >>15
    ここめっちゃ怖いー!
    犬が出てくるとわかっていてもビビってボタン連打する〜 www

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/02(火) 19:59:55 

    >>12
    なんだかんだで最初のが一番怖い🥶

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/02(火) 19:59:57 

    >>8
    めっちゃ怖かったーーー!!!w
    なんか飴のおばあさん?とかいたよね??
    語り手の人達も怖かったしあれは神ゲーだと思うw
    まだ実家にある!!

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/02(火) 20:00:50 

    >>30
    リトルナイトメアはジャンル的にはサバイバルホラーに含まれるらしいよ
    ホラー括りでいいんじゃないの

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/02(火) 20:01:23 

    ホラーゲーム実況観るのが本当に大好き!観てる実況者さんは、オダケンさん、リモーネ先生、花江夏樹さん、ポッキーさん。特にオダケンさんは凄く面白い!

    +4

    -9

  • 110. 匿名 2021/11/02(火) 20:04:15 

    >>8
    私の人生で怖い話と言えばこれだわ
    そこらのホラー小説なんて目じゃないくらい怖い

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/02(火) 20:06:35 

    かまいたちの夜が怖かった
    特に2作目が精神的にくる

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/02(火) 20:06:54 

    >>37
    次回作はマルチになるって噂はホントかな?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/02(火) 20:07:37 

    >>10
    自分では怖くて出来ないけど、のびハザの実況とか好きだったーw

    アリスインナイトメアとかはホラーになるのかな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/02(火) 20:08:12 

    >>25
    ノヨル・カーマイで腹筋崩壊した

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/02(火) 20:09:53 

    >>1
    SIRENはアーカイブのネタが何気に好き
    羽生蛇蕎麦を見た時、作り方に吹いたw
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/02(火) 20:10:36 

    >>63
    いわゆる暗転ドーンですね笑

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/02(火) 20:11:31 

    >>1
    アーカイブスとかも懐かしさもあって好きだったなぁ。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/02(火) 20:13:18 

    >>93
    こんな見た目だけど何かと助けてくれる猫に萌えてたわ

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2021/11/02(火) 20:15:50 

    >>45
    懐かしい!
    千夏ちゃんの顔が白すぎて怖かった!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/02(火) 20:16:08 

    まったくストーリーも知らない初心者ですが、先月末にスイッチで出た零はオススメですか?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/02(火) 20:16:35 

    >>35
    メインシナリオはサスペンスとかミステリーだけどシナリオによってはホラー要素あるよね
    2の陰陽編とか底虫村編とか惨殺編とかグロすぎた

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/02(火) 20:20:40 

    歪みの国のアリス知ってる方いますか?何度もやってるけど定期的にやりたくなります。チェシャ猫と女王様が好き!

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/02(火) 20:25:31 

    >>1
    今年の夏も祭りは賑わったようですw
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/02(火) 20:25:36 

    >>1
    やったことないけど視界ジャック機能が画期的だけどその機能を使いこなすのが難しいイメージがある
    和製ホラー好きだからやってみたいなー

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/02(火) 20:26:56 

    >>93
    Seventh Blood Vampire久しぶりにやりたくなって落とした所だわ
    これ入れたガラケーまだ持ってるけどスマホ版をやってみたくなって

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/02(火) 20:30:52 

    >>122
    カビたジャムパンくんとか出てくるやつですよね?
    チェシャ猫かっこよかった

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/02(火) 20:31:08 

    >>98
    怖さのタイプがちょっと違うかな
    7は和製ホラーに近い感じの雰囲気でジリジリ迫ってくるような怖さ
    リベレーションズはもっとストレートな感じでトラウマ級の敵が何体か出てくる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/02(火) 20:36:52 

    >>1
    SDKの印象が強すぎて。
    篠田くんもSDKの名称使って活動してますね。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:10 

    >>122
    懐かしー!初めてプレイした時まだガラケーだった

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/02(火) 20:47:27 

    やばたにえんシリーズ
    何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も女の子たちを惨死させて最終的に全員救出エンドに辿り着いた時の爽快感たるや
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/02(火) 20:48:22 

    ガッチマンばかり見てる!
    サクサクしてくれるし上手いし。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:02 

    魔女の家の実況を見るの面白い。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:17 

    >>112
    マルチってどういうとだろ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:00 

    P.Tってゲームを、とある実況者さんの動画で見てやってみたいなーって思ったホラゲ苦手な者です。

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:01 

    >>130
    攻略サイトみずにクリアしたの?!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/02(火) 21:10:48 

    バイオ7と8、せつない、本当にせつない
    みんな愛を求めててみんな愛を必要としてる
    、それぞれ方法やベクトルが違うんだけどね
    ホラーだけど泣ける

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:14 

    Switchの 零 今頑張ってます👻📸

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/02(火) 21:18:10 

    >>67
    中古屋でたまに激安一万円で売ってる時あるよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/02(火) 21:21:07 

    >>19
    ゲーム機なにも持ってないので出来ず🥲
    ついこの前YouTubeでコジマさんのやる零の濡鴉ノ巫女リメイクをライブで見てました( ˙-˙ )
    映像綺麗な分動きもリアルでちょと怖かった
    ((((;゚Д゚)))))))

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/02(火) 21:24:53 

    今までのホラーゲーム中でソングオブホラーがブッチギリ怖かった!!で凄い面白かった!
    謎解きもそこまで難解じゃないし、ストーリーも良かった!売る前にもう一度やろうかな。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/02(火) 21:26:04 

    >>139
    プレイすると、動きに気が散るから怖さ半減するよw

    あと、たまに現れる霊のシャッターチャンス逃すまいと、そちらに気がいくw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/02(火) 21:27:01 

    >>123
    この盛り上がりの先に続編があると信じてる。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/02(火) 21:28:11 

    >>135
    初見は絶対無理でしょ(絶望)っていう気分になるけど、1、2日くらいやり込むといつのまにか出来るよ
    一人ずつ救出方法を確認してって最終的に全員回収する順番を考えるみたいにやってった
    特定の人を残す特殊エンドは全回収出来なくて最終的に攻略サイト見たけど

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/02(火) 21:28:21 

    セガサターン?の学校の怪談好き

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/02(火) 21:50:13 

    チラズアートのホラゲー好き

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/02(火) 21:52:18 

    >>29
    サイレントヒルシリーズ3までは好きでやったけど、4はなんか違う?と思ってやめたんだけど。どこまでやりましたか?

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/02(火) 21:53:25 

    >>123
    毎年8月になると炎上する宮田先生の愛車w

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/02(火) 21:55:07 

    サイレン楽しかったよね
    また蛍光灯から脳波計落としてやりたい

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/02(火) 21:56:19 

    アウトラスト2がしんどくて今途中で放置してる
    1は普通に面白かったのに

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/02(火) 21:56:43 

    >>74
    スマホで体験版はやりましたが、評価見たら高評価ですよね。
    いまSwitchにもダウンロードソフトがあって、どちらで買おうか検討してます。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/02(火) 22:00:13 

    昔無茶苦茶怖いCMあったの今でも思い出すよ…
    海辺?の家の窓で女の子がただいま~入れてよ~って言ってるけど家の人は恐怖でパニックみたいなの

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/02(火) 22:00:32 

    歳取って集中力、視力、体力と衰えてゲームが辛くなって出来なくなった。
    今はホラーゲーム実況ばっかり見てる、

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/02(火) 22:03:40 

    ネバーエンディングナイトメア
    独特な絵でジワジワこわい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/02(火) 22:15:23 

    >>151
    それこそSIRENのCMじゃない。怖すぎてクレーム来て放送中止になったやつ。
    YouTubeとかに動画あるよ。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/02(火) 22:29:14 

    >>61
    アヤのシャワーシーンが好きすぎて、直前でセーブしたデータを残していつでも見られるようにしてたw

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/02(火) 22:33:52 

    >>95
    戦闘モッサリだったけど雰囲気は秀逸だったね。キャラクターも魅力的。
    ラスボス戦は敗北エンドの方が感動的な気さえする。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/02(火) 22:36:11 

    >>143
    すげー!!あなた凄いわマジで尊敬する!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/02(火) 22:38:20 

    >>8
    あのちょっと荒い画像と古さを感じる文字が余計怖く感じた。花子さんだったかな?白い仮面と、逆さ女が出た時は友達と絶叫したわ〜。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/02(火) 22:40:24 

    流行り神ってホラーゲームも怖かったよね

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/02(火) 22:47:31 

    初代学怖(SFC)
    生徒7人の内、誰の話を最後に聞くかでエンディングが変わるシステム好きだった。
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/02(火) 23:13:14 

    >>1
    大好きすぎて4周ぐらいした

    NT買ってあるけど勿体なくて
    プレイできずにいる…
    最後なんだなぁと思うと(´;ω;`)

    サイレントヒルダウンプアも同じく
    PS3が動くうちにやらなきゃな…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/02(火) 23:15:32 

    >>4
    遂にSwitchでも零ができるのね!!発売したの知らなかったから教えてくれてありがとう!!!今から即ダウンロードする。ゆうりちゃん可愛すぎるエロすぎる‪w

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/02(火) 23:21:19 

    ホラーなのかちょっと微妙だけど
    サブノーティカが凄い怖かった(っ °Д °;)っ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/02(火) 23:31:56 

    >>163
    ちょっとトピずれかもだけどわかる!閉所恐怖症気味だから深海怖いし、海底洞窟で空気無くなるのとか、実際に自分も苦しくなる気がする。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2021/11/02(火) 23:36:20 

    >>8

    オープニングの子供たちがマリつきしてるのから怖かった。語り手の部員たちが急に邪悪な顔になったり、BGMも怖かったなぁ。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/02(火) 23:45:14 

    >>115
    イチゴ・・・だと・・・?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/02(火) 23:55:56 

    >>41
    結局あの犬ってどうなったの? 子犬の時すでに○されちゃってたの?
    そして主人公と一緒にいた成犬は主人公が見ていた幻だった…っていう設定?
    その辺がよく分からなかった

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/02(火) 23:58:25 

    >>160
    執拗にトイレにまつわる話ばかりするデブがいたよね笑

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/03(水) 00:04:38 

    >>93
    懐かしい、私も大好きだった
    猫すき
    ケータイの待ち受けのカレンダー?みたいなやつもあったなぁ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/03(水) 00:05:31 

    >>1
    つい最近、中古ソフト買って全クリアしたばかり。
    安田顕そっくりさんがいるよね。

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2021/11/03(水) 00:09:07 

    >>43
    元祖は持ち込めないよ。別バージョンだと持ち込めるの?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/03(水) 00:19:38 

    >>78
    わたしは実況で見ただけだけど、7の方がめっちゃ怖かったな〜
    リベレーションズも怖いけどクリーチャーのキモさが勝ってるから意外に平気

    7は一人称視点で実際に自分がその場にいるみたいな感覚と、ザ・ホラーな演出が無理だった(笑)

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/03(水) 00:45:07 

    >>80
    最近零シリーズの濡鴉の巫女が発売されたばっかですよ!
    そんな難しくもないと思うから初心者でも大丈夫だと思います

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:31 

    >>8
    やってたよ~
    でもあれって何をもって全クリなのかわからなかった…
    わからないままプレステユーザーになってしまった

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/03(水) 01:34:00 

    >>17
    鬼滅の映画に善逸のこんなシーンあったよね?
    真っ先にシザーマン思い出したわw

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2021/11/03(水) 01:52:48 

    >>170
    主要キャラ?誰だろ
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/03(水) 01:59:47 

    >>80
    死印とか面白くて怖かった気がする

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/03(水) 02:17:17 

    >>151
    お母さーん!
    開けてよー!あ〜け〜て〜!
    怖いCMとして有名になった、SIRENで実際に出てくるシーンね
    あれって窓を叩いてる女の子はかなり気の毒な状況なんだけど、初めてプレイした時には村の様子に色々と驚くよ

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/03(水) 02:20:59 

    >>115
    昔実際に作った人のブログかなんか読んだことあるけど味がどう足掻いても絶望だったらしいw

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/03(水) 02:23:23 

    >>176
    アンカ先の人とは違うけど
    普通のはずの美浜がなんとなく怖い笑

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/03(水) 02:25:16 

    >>80
    GO HOME
    ホラーゲームだけどこわくないよ
    むしろクラウディア可愛い
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/03(水) 02:42:09 

    >>141
    はぇーそういうもんですか😳
    やってみたい💦

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/03(水) 03:18:02 

    >>22
    ゾンビと幽霊の違いね、分かるよ。
    ゾンビゲーは怖くないけど幽霊ゲーは出来ない。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/03(水) 04:40:43 

    >>8
    裏話だけど、あのゲーム、語り手にファンとかがいて社員が演じてから会社の前で出待ちしてる人とかがいたらしい。
    自分は当時学怖の有名掲示板に出入りしててオフ会があったんだけど行けなかったんだけど、新堂役の人が参加してたらしいw
    普通の人だったらしい。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/03(水) 05:04:32 

    >>176
    たぶん左上から2番目のことだと思うけど私は似ているとは思わないな

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/03(水) 05:15:43 

    >>61
    これやってたら主人公に憧れてこの髪型にしたくなって、ゲーム雑誌の切り抜きを持って行って、「この髪型にしてください」と美容院で頼んだことがある笑

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/03(水) 05:16:43 

    >>19
    ガッチマンの動画は、なんか安心感があるから
    よく見てる。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/03(水) 05:23:35 

    古いゲームでごめんね。
    当時これが大好きで、朝方までプレイしてた 笑


    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/03(水) 05:39:24 

    >>1
    YouTubeでサイレンの外人が出てくるやつ、ノー視界ジャック縛りプレイでやってる人がいて変態だなって思った

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/03(水) 06:26:13 

    >>15
    麻原みたいに浮く瞬間だわ、これ!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/03(水) 07:31:10 

    >>159
    あれ、独特のシステムで面白かったね。

    主人公の名前を自分で決められるシステムだったから、「マルフォイ」って名前にしたらシリアスなシーンや怖いシーンで連呼されて雰囲気が壊れた記憶が…

    個人的な話でゴメン

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/03(水) 07:43:31 

    >>1
    ホラーゲーム好き(エアプ)

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2021/11/03(水) 07:45:13 

    >>171
    少なくともプレステ2版は持ち込めたね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/03(水) 07:45:51 

    >>192
    SIREN嫌いだったの?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/03(水) 07:47:37 

    夕闇通り探検隊
    分かる人居るかな?

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/03(水) 08:33:24 

    >>192
    ああ、自分でプレイするより他者のを見る派なんだね
    ホラーゲームが好きでも操作が苦手な人っているから気にしなくても大丈夫じゃないかな

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/03(水) 08:56:44 

    お願いだからバイオハザードのアウトブレイク、リメイクしてくれ!!
    あれは早すぎた名作なんだ!!
    今の時代なら絶対に売れると思うんだ!!
    昔みたいな画面転換や操作じゃなくても良いから高画質、TPSで作ってくれ!!

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/03(水) 09:12:52 

    SIREN2で斎藤工を知った
    ピエール瀧もいたんだよね
    今にして思えば、なかなか贅沢だなぁ
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/03(水) 09:17:12 

    >>168
    デブなのに名前が細田だったっけ?!笑

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/03(水) 09:28:08 

    >>167
    多分殺されてた
    ジェニファーが見た最後のブラウンは、
    殺されたって事を信じたくないジェニファーが見た幻影だと思う
    ウェンディーはジェニファーを誰にも渡したくなくて縛ろうとしてたけど、
    ジェニファーはそれを良くは思わなかった
    でも最後は結局、
    ブラウンに対してウェンディーと同じような事をしようとしてるって事だと思う
    後味悪いよね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/03(水) 09:45:40 

    >>176
    左上2番目の人です。この写真だと似てないね。プレイ中の画像はそっくりだよ。

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/03(水) 10:11:35 

    >>71
    これCAPCOMさん、字が抜けてますね(^ν^)笑
    からの
    人間じゃなくなってる!!!!:(;゙゚'ω゚'):

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/03(水) 10:14:50 

    竹内多聞かぁ〜
    確認したらプレイ中の目元の辺りとか安田顕に似てるの分かるわ

    丁度、SIRENのセーブデータがあったので朝から羽生蛇村に行ってみたら速攻、屍人に見つかって襲われたわ
    久々にやると操作が上手くいかないもんだねぇ
    あと、自分が実際に田舎に住んでるので家の近所で農作業してるお婆ちゃんに思わず怯んでしまったw

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/03(水) 10:24:19 

    >>30
    リトルナイトメアの雰囲気、好きだなー
    追い掛けられる時のスリルも良い
    好きなんだけど奥行きの感覚を掴むのが苦手で落下死しちゃうんだけどね苦笑

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/03(水) 10:32:20 

    >>178
    久し振りにSIRENのcm見てみるかーと思って、見たら後悔した。
    ホラーゲーム好きなのに怖がり…。
    夜トイレ行くの怖いw

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/03(水) 10:34:34 

    ホラーは好きだけど、アクションが苦手だからクリアするの大変

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/03(水) 10:40:59 

    はじめてやったホラーゲーム
    怖かったり切なかったり
    3人の掛け合いが楽しかった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/03(水) 11:06:46 

    >>123
    知らなかったから検索して調べたけど
    毎年みんながSDKのシナリオで宮田先生の車を炎上させてるのかい笑
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/03(水) 11:16:03 

    >>115
    毎年異界入りの時期になると作ってる人が何人かいる

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/03(水) 11:17:24 

    >>61
    3を待ってる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/03(水) 11:22:46 

    >>193
    プレステ2版を最近プレイ中だけど、持ち込めないですよ。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/03(水) 11:35:47 

    >>211
    最後の唄とか廉価版とかいくつかバージョンがあるからそのせいかもね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/03(水) 12:09:18 

    >>1
    SIRENのCM怖かったな‥
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/03(水) 12:56:47 

    >>69
    いま実況見てきました
    すぐそこにあるリアルさが怖いです(映像も内容も

    ゲームが欲しくなったけど回収騒ぎがあった様子

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/03(水) 12:59:34 

    >>62
    私もめっちゃ好きだった!バイオとかは操作が難しくて苦手だったけど、選択肢系アドベンチャーホラーゲームは大好きだった〜

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2021/11/03(水) 13:00:29 

    ムーンライトシンドローム
    精神的にキツくなる感じ
    救いのないEDが好きです

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/03(水) 13:01:51 

    >>93
    ガラケー時代やって凄い主人公に感情移入して最後泣いた・・。一夜怪談も好き。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/03(水) 13:34:46 

    >>127
    そっかぁ
    リベ怖いと思わなかったからごめん反応しちゃった

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/03(水) 13:35:51 

    >>204
    ちょっと高い所に登ってから床に降りる時に「これくらいなら平気かな〜」と思って飛び降りて死んだことあるよ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/03(水) 13:36:13 

    アリス イン ナイトメア

    グラフィックよしストーリーよし
    気味の悪い絵本のような感じですが、悪夢はEDに向けて爆発します
    アクションやパズル要素もあり何度も挫折
    なんとか最後まで行けたので感慨深いゲームです。オススメ!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/03(水) 13:38:19 

    >>192
    全然いいと思う
    わたしもおばさんになった今は見る専になりつつある

    ただプレイすると怖さはもちろん面白さがもっとわかる

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/03(水) 13:47:05 

    アプリでできるおすすめ教えてください!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/03(水) 14:02:06 

    サイレンで古い家に逃げて襖に隠れてる時にかかってたラジオの曲がすごく気になります!!!
    なんでしたっけ?

    ゾンビの女の子が勉強してた部屋だった気がします…

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2021/11/03(水) 14:07:15 

    >>1
    せんせぇーーーここどこなんですかぁあーーー?

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/03(水) 14:26:16 

    >>19
    私も見る専です!
    今は上手い実況者のデッドバイデイライトを観るのにハマってる。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/03(水) 15:28:14 

    >>201
    多聞先生とヤスケン全然似てないよ
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/03(水) 15:42:43 

    >>140
    私も今やってます!
    かなり怖いです!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/03(水) 15:45:17 

    >>15
    バイオ1怖いよね〜

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/03(水) 15:54:34 

    >>226
    竹内先生に似てる人といえば、千の風になって!

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/03(水) 16:01:12 

    >>197
    アウトブレイクのハードを一人でやったら
    仲間があっという間に死んで
    絶望した事思い出した…

    当時オンラインで出来なかったから
    今こそやりたい!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/03(水) 16:06:33 

    >>223
    トララトララ トライアングル♪
    サンヘイホウテイリはピタゴラス♪
    って、SIREN NTの伊東家で聞ける曲なら
    恋の三角海域SOS

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/03(水) 16:26:45 

    >>224
    はぁ……少し黙っていてくれないか

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/03(水) 16:30:05 

    >>203
    畑で鎌や鍬なんかを持ってるお年寄りを見るとドキッとするんよね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/03(水) 16:36:09 

    リトルナイトメア2でよく感電しちゃう
    なんか上手くいかないんだよねぇ…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/03(水) 16:55:32 

    >>219
    鍵が下に見えてるし、飛び降りてみちゃう?w
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/03(水) 17:22:59 

    ホラーゲームは好きだけど
    虫がモチーフになってる敵が苦手
    各作品のデザイナー、虫にまで力を入れて作ってんだもんなぁ笑
    おかげで、うわぁああ!ってなりながらプレイしてる

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/03(水) 17:32:10 

    >>122
    めっちゃ好きでした!

    すべてのバージョンのエンドを制覇しましたd(˙꒳​˙* )
    バッドエンドもハッピーエンドも最高!

    私もチェシャ猫好きでしたฅ•ω•ฅ♡

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/03(水) 17:43:30 

    >>131
    そのガッチマンが唯一ビビったのがPT
    開発中止になっちゃったけど、やってみたかったな

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/03(水) 17:53:40 

    >>235
    そうそう、正にそういう感じの場所だよ
    なんとか行けるんじゃないかな〜

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/03(水) 18:21:42 

    >>226
    多聞先生の中の人亡くなってるんだね
    知らなかった

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/03(水) 18:36:03 

    >>146
    4のroomみたいなやつは制作がアメリカ主体なんだよね。3までと4以降のシリーズものと雰囲気が違うよね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/03(水) 18:37:38 

    >>41
    高くて買えない(ノд<)
    やりたいな~

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/03(水) 18:41:05 

    >>1
    一番始めのチュートリアルみたいなステージでので、もう怖くてほとんど挫折してた(笑)
    本編が始まるとシステムが理解できず、どっちにしても怖すぎで手も足も出ない感じだった。クリアした人すごいね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/03(水) 18:47:57 

    >>243
    SIRENはこわくないかも
    画面暗くてイライラはしたけど

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/03(水) 18:50:58 

    これおもしろかった
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/03(水) 19:00:57 

    >>235
    リトルナイトメアはやったことないけど飛んじゃダメってこと?
    ピョーンと行きたいなぁ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:27 

    >>236
    バイオの4と7の虫が苦手ですわ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/03(水) 19:15:16 

    >>246
    ピョーンと飛んだら死ぬんじゃなかったかなぁ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:45 

    >>229
    多聞先生の千の風アタック

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/03(水) 20:09:19 

    SIRENの先生が千の風になって似だとかコメがあったから
    たまたま見てたテレビ番組に秋川雅史が出てきて吹いちゃった
    なんつータイミングなのよ笑

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/03(水) 20:09:28 

    >>45
    懐かしい!動きも良くないしクリックだし古いけどあの雰囲気のゲームっていいよね。沢山エンディングあって頑張った記憶。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/03(水) 20:26:24 

    >>198
    撮影時の斎藤工の画像があったよ
    ゲーム内の姿は結構そのままなんだね
    ホラーゲームが好きなガル民集合!

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/03(水) 20:29:07 

    >>250
    異界から脱出してクイズ番組に参加する多聞先生

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/03(水) 20:39:00 

    >>236
    バイオ7の虫大好きおばさんの所がゾワゾワする〜

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/03(水) 20:52:02 

    >>1
    怖すぎて全然できなかった。できるのすごい

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/03(水) 21:46:53 

    >>198

    三沢さん

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/03(水) 22:01:49 

    やるじゃない

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/03(水) 22:05:46 

    >>182
    カメラシャッター押すと、すぐにシャッター押せないからゲージ?たまるまでの間に幽霊動くので逃げたり追いかけたりしながら『早く動けや!カメラまだか!』などアタフタしたり、ゆっくり道を歩いて幽霊のシャッターチャンス上手くいくとポイントたまるのでポイントでカメラ性能強化したりコスプレ交換したりします。
    なので、怖さよりカメラ操作に気が行きがちになります。
    でも、じわじわくる怖い雰囲気は最高に良いです。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:59 

    >>93
    うわぁー懐かしい!
    タイトルすら忘れてたけど、ホラゲー好きになったのこれがきっかけだった気がする…
    思い出させてくれてありがとう🥰

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:37 

    >>207
    これねぇ
    ダンガンロンパやってて急に出てきてびっくりしたな

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/03(水) 22:28:33 

    外山さんまたサイレンみたいなの作ってほしいな

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/04(木) 00:43:08 

    >>241
    146です。
    そうなんですね。すごく今までとは分かりずらい世界になっていて、ゴーストがいくら殴っても倒れない(泣)結局途中で放置しYouTubeで実況見ました💦

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/04(木) 10:20:37 

    近年だとリトルナイトメアシリーズ!
    あの世界観、素晴らしい!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/04(木) 10:21:26 

    >>204
    死にゲーだよね。
    何度やっても失敗する。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/05(金) 14:38:11 

    今月辺りに零 のswitchの祖父が出るってマジ??
    刺青振りだからやりたい😳

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/07(日) 18:52:44 

    >>265
    先月濡鴉ノ巫女が発売されたよ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/09(火) 23:56:36 

    『ヒットマン3:チャプター2』
    (22:37~放送開始)

    Twitch
    Twitchwww.twitch.tv

    hitman3をやる

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/12(金) 23:17:08 

    >>1
    今の環境で一番プレイしやすい機体ってどれになるかわかりますか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/13(土) 16:14:45 

    SIRENはPS2しか出来ないよ

    海外ではPS4でもできるみたいだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。