ガールズちゃんねる

食用油、何を使っていますか?

119コメント2021/10/31(日) 07:58

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 17:45:55 

    こんにちは。
    皆さんは、食用油は何を使っていますか?
    「サラダ油やキャノーラ油は…」とよく見るので、気になっています。
    家で油を使うとしたら炒め物位ですが、何が良いのか悩み中です。
    皆さんのコメント、お待ちしております!
    食用油、何を使っていますか?

    +9

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 17:46:40 

    米油とオリーブオイルとごま油

    +301

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 17:46:41 

    オリーブオイルと米油

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 17:46:44 

    米油、オリーブオイル、ごま油

    +119

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 17:46:50 

    ウチは揚げ物あんまりやらないんでオリーブオイル

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 17:47:06 

    サラダ油とオリーブオイル

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 17:47:10 

    I usually use salad oil.

    です。

    +4

    -17

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 17:47:23 

    ごま油。
    白と茶両方

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 17:47:55 

    米油
    ごま油
    たまにオリーブオイル

    +81

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 17:47:58 

    オーガニックのオリーブオイル、アボカドオイルしか使いません。サラダ油は死んでも食べたくない。

    +7

    -21

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 17:48:25 

    菜種油

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 17:48:50 

    オリーオイルかごま油のみです

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 17:49:10 

    オリーブオイル
    ごま油

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 17:49:29 

    用途に分けて米油、キャノーラ、オリーブオイル、mtc、トリュフオイル使ってます!
    おすすめのオイル教えてくださーい!

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 17:49:39 

    亜麻仁油
    ゴマ油
    たまにオリーブオイル

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 17:50:03 

    オリーブオイルかグレープシードオイル、ごま油
    揚げ物の時はいっぱい使うからキャノーラ油使っちゃう。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 17:50:04 

    下水油

    +0

    -12

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 17:50:10 

    キャノーラ油です。安いので。

    +111

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 17:50:20 

    >>1
    別に飲んでる訳じゃないしその程度の使用量なら気にしなくて良いと思う

    +23

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 17:50:45 

    やっぱりキャノーラ油ってだめなの?

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 17:51:07 

    天ぷらとか、たっぷりの油で上げたいからサラダ油結構使うけど、サラダ油、体に良くない?

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 17:51:16 

    普通にキャノーラ油つかってるわ
    オリーブオイル、ごま油も料理に応じて。

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 17:52:13 

    オリーブ油使ってます。
    これです。
    食用油、何を使っていますか?

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:45 

    用途によって米油とオリーブオイルとごま油を使い分けてます

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:47 

    日本のオリーブオイルは規制が甘いと聞いて米油に変えた。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:04 

    >>21
    そんなことないよ。
    毎日1本飲んでる訳じゃないんだから大丈夫だよ。

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:04 

    ドラッグストアで安く購入したキャノーラ油と普通の胡麻油。

    オリーブ油は苦手なので買わない。

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:18 

    米油
    オリーブオイル
    えごま油

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:44 

    コールド製法の油

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:00 

    >>22
    私もその3つ
    キャノーラ油は容器が液垂れしにくいかどうかで決めてるだけ

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:07 

    >>2
    うちもこれ!

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:31 

    >>21
    健康に良いですか?と聞かれれば、そりゃ良くはないけど仕方ないよねー。
    選べれるなら他の油にする。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:37 

    米油使ってたけど、高いから久しぶりにキャノーラ油買った。揚げ物したら、やっぱり米油の方がカラっと揚がってる気がしたから米油に戻すつもり。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:52 

    オリーブオイルが不味すぎて
    ピーナツオイルに変えました

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 17:57:11 

    胡麻油、オリーブオイル、キャノーラ油も使っちゃってるなぁ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 17:57:47 

    >>20
    遺伝子組み替えてるやん

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 17:59:42 

    古い油て使ったら歯が溶けたりする??

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 18:00:05 

    200gの小さいやつ。
    前は米油使ってたけど、1~2ヵ月じゃ使い切れないし、フライパンの劣化予防に薄く塗るだけだし…と思ってこれにしてる。
    胡麻油もアマニ油が入った小さいやつ使ってる。

    食用油、何を使っていますか?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 18:00:08 

    >>2
    全く同じ!

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 18:00:13 

    ヘルシーリセッタ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:30 

    >>17
    懐かしいな…中国だっけ?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:36 

    米油、オリーブオイル2種類、ごま油、エゴマ油、バター

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 18:02:23 

    >>33
    揚げ物は差が出ますよね〜

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 18:02:34 

    揚げ物は予算の関係でサラダ油
    普段の炒め物のか焼き物は米油かオリーブ油

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 18:03:28 

    菜種油
    圧搾絞り

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 18:04:26 

    アレルギー体質なのでオリーブオイルメインにしてます
    オリーブオイルだと食べたあと身体が痒くならない気がする

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 18:04:44 

    >>37
    肝臓悪くなるよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 18:07:26 

    スーパー勤務だけど、売れてるのは圧倒的にキャノーラ油だなぁ。
    次がオリーブオイルって感じ。
    ちなみに私は健康とか関係なく、好きだから、胡麻油使ってる。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 18:07:30 

    オリーブオイルとごま油

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 18:08:13 

    >>2
    米油ってニオイないの?

    ごまとオリーブだけだと匂いつけたくない和食の時困る

    +6

    -14

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 18:08:34 

    >>37
    歯は解けないかもしれないけど、古くなって酸化した油を摂取するとお腹壊すので使わない方がいいですよ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 18:09:50 

    >>1
    キャノーラ油はどうしてダメだ?

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 18:10:43 

    >>1圧縮製法の菜種油が良いよ。一般的に出回っている化学物質による抽出法の食用油は体に害がある。

    “揚げ物でもたれる~”って言ってる人よくいるけど、あれ製造時に使われる苛性ソーダとかの薬品のせいで大概具合悪くなってるんだよ。
    そして内臓にへばりついて健康を損ねるだけじゃなく、シミの原因にもなるよ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 18:12:15 

    >>50
    ないですよ

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 18:13:05 

    こんばんは、トピ主です。
    沢山のコメント、ありがとうございます。
    ネットでもいろんな情報が多くて、混乱してました。
    オリーブオイルは家にあるけど、焼き肉や炒め物としてはどうかな?と。
    米油にしようかと思ってましたが、サイズが大きい物しかスーパーになく、うーん…という所です。
    引き続き、皆さんのコメントを参考に致します!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 18:15:39 

    オーガニックのオリーブオイルとココナッツオイル

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 18:17:26 

    太白ごま油
    米油

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 18:23:25 

    菜種油、ココナッツオイル、オリーブオイル、米油、胡麻油、バター

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 18:25:12 

    帰る度に何故か義母がオリーブオイルをくれるので、ひたすらそれを消費してる。揚げ物もしないし、こだわりもなく「焦げ付き防止」で使うだけだからまぁいいかと思ってる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 18:28:43 

    >>7
    英語圏なら、vegetable oilという方が多いよ。
    salad oilも間違いじゃないけど「I'm fine, thank you」レベルで恥ずかしい

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 18:28:52 

    メインはこめ油とオリーブオイル。
    料理によってごま油。

    ニンニクとか風味付いてるオイルセットを貰ったけど使い方分からん…

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 18:29:25 

    キャノーラ油とオリーブオイルはなんとか使ってます

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 18:33:38 

    外国製のオリーブオイル、外国製の米油、ごま油、あとひまわり油。
    ひまわり油は安かったから。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 18:35:09 

    >>46
    オリーブオイルが1番酸化しにくいみたいですね
    私も皮膚科の先生からオリーブオイル使う様に言われて使ってます

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 18:35:45 

    >>2
    同じトリオ使い。
    たまに米油の代わりにヒマワリ油やべに花油を買うけど、違いがあまり分からない。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 18:36:43 

    ヘルシーリセッタです!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 18:46:39 

    キャノーラ油
    米油
    胡麻油
    オリーブ油

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 18:47:43 

    >>50
    全く無い。
    唐揚げとかもカラっとあがるよ。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 18:48:04 

    グレープシードオイルつこてます

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 18:49:30 

    こめ油!揚げ物はキャノーラ油、、

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 18:50:34 

    >>20
    子作りを考えている夫婦には良くないかも。マウスの子供の寿命を縮めたり、ホルモン作用とかいろいろあるみたい。

    キャノーラ油が危ない!キャノーラ油が寿命を縮める【栄養チャンネルNOBUNAGA】 - YouTube
    キャノーラ油が危ない!キャノーラ油が寿命を縮める【栄養チャンネルNOBUNAGA】 - YouTubem.youtube.com

    キャノーラ油が危ない!キャノーラ油に有害な作用あり【栄養チャンネルNOBUNAGA】栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信していきます。チャンネル登録をぜひお願いします。Facebookのフォローお願いします。https://www.facebook.com/nobunaga.yos...

    +9

    -6

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 18:50:44 

    米油
    米油が1番日本人にはあってるみたい
    癖がないし使いやすい

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 18:54:36 

    米油だよ
    癖もなくていいよ!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 18:57:27 

    キャノーラ、ごま、オリーブです。

    中華にはごま油、洋食はオリーブ油、その他はキャノーラ油って感じです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 19:07:49 

    米油
    揚げ物がカラッと揚がります。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 19:08:45 

    メインはキャノーラ油(安くて大容量のやつ)
    あとは料理に合わせて胡麻油、米油、オリーブオイル使ってる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/29(金) 19:12:57 

    太白の白胡麻油と普通のごま油とオリーブオイル使っています!
    揚げ物やる時は、米油買ってくるかな。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/29(金) 19:20:56 

    >>1
    米油、グレープシードオイル、ごま油

    米油率高いねーここ見てると

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/29(金) 19:27:59 

    みんな用途に応じてって書いてあるけど、どんな料理に何の油か詳しく知りたい

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/29(金) 19:29:54 

    グレープシードオイル

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/29(金) 19:37:31 

    オリーブオイルと胡麻油かな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/29(金) 19:44:03 

    グレープシードオイル
    冬場にオリーブオイルは白くなって使いづらいけど、グレープシードオイルは白くならないから大活躍です。あとは濃いめのごま油を使ってる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/29(金) 19:53:17 

    こめ油

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/29(金) 19:59:01 

    米油です。
    普通のサラダ油よりか高いけど胃もたれにしにくいしカラッと美味しい。
    体にもよい。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/29(金) 20:01:30 

    メインはごま油🤎揚げ物する時用に米油🤍サラダとかにかける用にオリーブオイル💚

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/29(金) 20:02:11 

    グレープシードオイル
    ごま油
    オリーブオイル

    米油、ずいぶん前に使ったら新しいのにかなり酸化した匂いがすごかったんだけど、ハズレだっただけなのかなぁ
    コメント多いからまた使ってみようと思った

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/29(金) 20:12:03 

    >>71
    今の時代そんな変なの売ってないよ
    ちゃんと調べなよ
    いつの時代だよ

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2021/10/29(金) 20:19:34 

    揚げ物はサラダ油
    炒め物や和物はごま油

    オリーブオイルはあまり好きじゃなくてパスタくらいにしか使わない。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/29(金) 20:20:55 

    カメリナオイル

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/29(金) 20:45:28 

    スーパーとかで売ってる揚げ物系のお総菜はやっぱりキャノーラ油とかサラダ油とか、安い油でしてるのかな?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:00 

    >>38
    うちもこれ使ってるけど、殆ど油使わないから半年くらい持つんだよね、、。
    流石に古くてヤバイよな~と思うけど、これより小さいの見つからない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:06 

    >>10
    外食もしないの?
    きっと外食先はサラダ油だよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:49 

    >>1
    圧搾法で作られた米油、ごま油、オリーブオイルを使っています。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/29(金) 21:05:05 

    皆さん、沢山の種類を持ってるんだなあ。
    凄い。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/29(金) 21:27:12 

    基本的に米油。
    ちょい足し用に、ごま油とエクストラバージンオリーブオイルの小さい瓶も買ってる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:11 

    こめ油、ごま油、オリーブオイル
    こめ油に変えたら揚げ物がカラッと揚がるし、熱に強くて劣化しにくいから何回か再利用できて便利

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/29(金) 21:31:09 

    つの食品のこめ油おすすめ。炊飯のときに少し入れるとツヤッツヤに炊けておいしいよ。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/29(金) 21:40:16 

    米油、ごま油、オリーブオイルを使ってたけど揚げ物する時に米油だとケチって少量にしちゃって、なんか上手く揚がらないからサラダ油買ってきた。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/29(金) 21:44:11 

    >>86
    私もハズレの米油だったのか変な匂いした事ある。どうやら少数派っぽいね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/29(金) 22:00:47 

    >>90
    コスト第一だろうからきっとそうなんだと思ってる
    そして何回も使って真っ黒なのかなーなんて想像してしまう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/29(金) 22:15:57 

    サラダ油は使わない
    ラード バター オリーブオイル たまにごま油
    ↑も本物選ぶようにしてる
    最近はギーとココナッツオイルも気になってます

    揚げ物は絶対に、ラード!!!

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/29(金) 22:18:03 

    ココナッツオイル!
    もう5回以上買ってるくらい好きです。
    ご飯炊くとき入れるとふっくらするし、
    これで卵焼くと冷めてもしっとりでおいしい!
    肉、魚、野菜、何にでも合う
    食用油、何を使っていますか?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/29(金) 22:25:47 

    揚げ物なら酸化しにくく、油酔いしない
    米油 ラード ココナッツオイル
    がおすすめですよ。時間が経てば経つほど、これ以外で揚げたものとの差がわかるはず。
    スーパーのお惣菜とお肉屋さんのラードで揚げたコロッケを買って比較すれば一目瞭然。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:28 

    キャノーラ油
    オリーブオイル
    ごま油

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/29(金) 22:58:03 

    >>50
    白ごま油は匂いないですよ!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/29(金) 23:03:14 

    オリーブオイル

    一人暮らしで揚げ物もしないのでちっちゃな瓶でいい
    体にいいし、嫌なクセもないので使いやすい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/30(土) 00:41:17 

    >>14
    ヒマワリオイル
    あっさりしてて、揚げ物してももたれない!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/30(土) 00:44:11 

    >>21
    一度他の油で揚げてみたらよくわかる。
    サラダ油はギトギト、後で胃もたれするけど、米油やオリーブ油、ひまわりオイルはカラッとして胃もたれしないよ。
    そういった意味で、サラダ油は良くないと言われてるのかもね。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/30(土) 00:44:54 

    >>29
    コールドプレスのココナッツ油、オリーブ油は極上の味がする!

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/30(土) 00:46:35 

    >>34
    オリーブ油も美味しいのと不味いのと差が激しいと思う。
    良かったら今度、コールドプレス試してみて。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/30(土) 01:57:02 

    >>10
    どこのオリーブオイルとアボガドオイル使ってるの?私もオイルはこだわりたい方だからぜひあなたが買ってるのを知りたい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/30(土) 02:02:58 

    食用の椿油

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/30(土) 07:55:37 

    >>55
    オリーブ油も色々種類があって、炒め物や揚げ物に適してるものを使えば普通においしいですよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/30(土) 14:25:08 

    >>36
    遺伝子組み替えてる植物が原料だとしても取れる油は一緒だけど

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:07 

    >>101
    ラードだと排水管詰まらない?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/30(土) 18:54:24 

    >>115
    動物性油脂は可燃ゴミ指定なので、固めてポイです!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/31(日) 02:05:55 

    >>2
    同じだけど、米胚芽油を使ってる
    オリーブ油は、私だけ、パンにつけるだけなので小さい瓶

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/31(日) 02:11:50 

    >>55
    どれくらいのサイズをご希望なの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/31(日) 07:58:25 

    このトピ見て、昨日米油を買ってきました。
    これからは米油で料理します!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード