ガールズちゃんねる

ハロウィーンなのに…隠しきれてない季節感が話題 投稿主「店側の強い意志を感じる」

62コメント2021/10/28(木) 01:30

  • 1. 匿名 2021/10/27(水) 18:46:53 

    ハロウィーンなのに…隠しきれてない季節感が話題 投稿主「店側の強い意志を感じる」 | 国内 | ABEMA TIMES
    ハロウィーンなのに…隠しきれてない季節感が話題 投稿主「店側の強い意志を感じる」 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    10月31日はハロウィーン。仮装やコスプレ、ホームパーティを楽しむ方もいるのでは。そんなハロウィーンの飾り付けがTwitterで話題となっている。投稿主は、GEG(@rikka_rokka2021)さん。「あと1週間したらクリスマスにしてやるというショッピングモール側の強い意志を感じる」とコメントを添えて、写真を投稿した。



    この投稿を見た人からは「効率がいいですね!」「季節の飾り物ってめんどくさいから」「さらに、その下には門松がw」などの声が寄せられたほか、設置していたショッピングモールから反応もあり「モリタウンのディスプレイ、来月もお楽しみに」とコメントが届いていた。また、投稿は12万を超える“いいね”を記録している(※数字は10月26日14時データ)。

    +160

    -1

  • 2. 匿名 2021/10/27(水) 18:47:41 

    ふーん

    +11

    -4

  • 3. 匿名 2021/10/27(水) 18:47:45 

    エコやで

    +157

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/27(水) 18:47:48 

    ナイトメアビフォアクリスマス

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/27(水) 18:48:41 

    Merry Christmas!!

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/27(水) 18:48:54 

    昭島にリゾート感ない

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2021/10/27(水) 18:48:56 

    日めくりカレンダーみたいな装飾だね

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:06 

    うちの最寄りの雑貨屋さんは、先週ぐらいからクリスマスメインになってハロウィンは端っこの方追いやられてるよ
    早いよね

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:10 

    またクリボッ血…

    +5

    -7

  • 10. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:28 

    従業員の負担も減る

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:42 

    ハロウィンに興味がなかなかわかない

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:43 

    って、いうかお店ならまだしも季節に合わせて飾り付けする人って、すごいなー。
    私何もしないもん。
    100均でもチラ見するだけww

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/27(水) 18:49:48 

    だってすぐにクリスマスだもんねー笑

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:06 

    ハロクリスマス🎃🎄

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:16 

    ロシアなら新年まで使えるね

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:22 

    うちの近所の100均はいつもハロウィンはもみの木にハロウィン飾り付けてるから何の違和感もなかった。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:48 

    >>1
    早くハロウィン終われや的な
    次が控えてるんで〜

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:49 

    イヤイヤやってる感がw
    なんかこういうやっつけっぽい仕様嫌いじゃない。

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/27(水) 18:50:53 

    マニアックだけど、うちの近くのピオニーウォークもそんなもんやで。
    ってか、何処もイベント早すぎだよね(笑)

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/27(水) 18:51:14 

    もうツリーがでていたし

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/27(水) 18:51:54 

    そもそもハロウィン、いらないから

    +6

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/27(水) 18:52:05 

    仮装って日本人に合わないと思うんだよw
    ハロウィン的なお祭りが。
    もしみんな同じお面でわかりやすければ浸透したんだろうなぁ。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/27(水) 18:52:36 

    都市型リゾートエリア??

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/27(水) 18:53:04 

    外国くらい盛大に装飾したらハロウィンも楽しそうだけど、日本の住宅街じゃ流行らないよね...

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/27(水) 18:53:16 

    相鉄線のそうにゃんもハロウィン🎃
    ハロウィーンなのに…隠しきれてない季節感が話題 投稿主「店側の強い意志を感じる」

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/27(水) 18:53:21 

    >>21
    乗りたい人もいるから
    ハロウィンのおかげで多少は経済に動きが出るのよ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/27(水) 18:53:21 

    我が家も、外の木ににハロウィン仕様のリース付けて、終わったらクリスマス仕様のリース付けるよ(笑)

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/27(水) 18:55:09 

    ハロウィンツリーっていうのあるって朝の情報番組でやってるの見た。
    それなんじゃないの?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/27(水) 18:55:22 

    まさかモリタウンがトピになるなんて。

    近所の者です。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/27(水) 18:55:25 

    ハロウィンってアメリカではかなりにぎあう(変換できなかった)んだよね
    日本もクリスマスなみに盛りあがって欲しいよね

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/27(水) 18:55:36 

    うち、ナイトメアのツリー使ってるからハロウィンとクリスマス兼ねてるよ。
    10月初旬から年末まで出てるw

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/27(水) 18:56:27 

    コロナってハロウィンブームの定着に水刺した感あるね

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/27(水) 18:58:25 

    やけくそハロウィン

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/27(水) 18:59:37 

    >>30
    11月にアメリカ行った時、まだハロウィン⁉と思ったら、感謝祭でオレンジベースの飾り付けしてた。
    いずれも秋のイベントだから、多少の使い回ししてそう。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/27(水) 19:01:31 

    >>30
    一応
    にぎわう なので…

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/27(水) 19:01:35 

    最近多くない?うちの周りのダイソーやイオン リースやツリーをいろんなイベント毎に飾り付けて使い回してる
    前はなかったのに

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/27(水) 19:01:53 

    SDGsや

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/27(水) 19:03:05 

    >>21
    家で子供に100均の仮装させて、お菓子焼いてハロウィンパーティーする
    可愛い姿見たいだけ

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2021/10/27(水) 19:03:58 

    ハロウィンからのクリスマスからの正月への時の流れの早さは異常

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/27(水) 19:04:40 

    >>29
    私も近所の者です!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/27(水) 19:05:51 

    10月って、これといって行事が無いから企業側がクリスマスみたいに根付かせようと
    無理やり「ハロウィン?日本でも恒例行事ですよ」って儲けようとしてるのが、ちょっとね
    でもそれで経済が回ればいいのかもしれないけど仮装で出かけてバカ騒ぎして
    周りに迷惑をかける日本のハロウィンはいい加減にして欲しい
    家庭内でする分には勝手にどうぞだけど

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2021/10/27(水) 19:14:25 

    >>28
    数年前からインスタでもやってる人見かける
    ツリーにハロウィンの飾りを付けるの

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/27(水) 19:15:58 

    >>9
    ある程度の年齢になると、クリスマスも普段の日になるよ。
    あ~クリスマスか~、今年も一年早いな~って感じ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/27(水) 19:18:20 

    >>30
    けっこう盛り上がってない?
    お店もハロウィン仕様だし、本当にお菓子をもらいに行く子は少ないだろうけど。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/27(水) 19:22:10 

    効率的ですばらしいやん

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/27(水) 19:24:22 

    これインスタではもっと前からあるのに、発案したみたいにするんだね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/27(水) 19:27:44 

    >>30
    賑い

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/27(水) 19:28:27 

    この発想いいね!
    家でもそうすればそのままクリスマス仕様に変えられて楽だね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/27(水) 19:28:37 

    クリスマスも正月もハロウィンも三ヶ月おきぐらいにきてくれないかなー

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/27(水) 19:34:57 

    SDGS

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/27(水) 19:58:28 

    仕事で仕方なくやってるだけだもんね。合理的でやっつけ感全開!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/27(水) 20:00:06 

    >>1
    ハロウィン、クリスマス、正月、もう一緒くたや!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/27(水) 20:28:45 

    >>1
    これの下に門松仕込んであったらマトリョーシカ的で面白いんだけどな。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/27(水) 20:38:54 

    今日百均に行ったら、もう完全にクリスマス仕様だった。
    商品の入荷早すぎない?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/27(水) 20:45:34 

    自分沖縄県民なんだけど、沖縄のショッピングモールでもほぼ同じ飾りあったから沖縄の話かと思った

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/27(水) 20:56:54 

    え!モリタウンなの?(笑)徒歩で行けるわ、見に行こ(笑)

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/27(水) 20:58:35 

    バス度が大事❣️案外、他の人は未完成でも普通に使ってるらしい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/27(水) 21:04:16 

    ホーンテッドマンション思い出した

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/27(水) 21:21:27 

    >>14
    おまえももうすぐクリスマスにしてやろうか~🎃🎄✨

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/27(水) 21:38:01 

    サスティナブルやね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/27(水) 22:38:09 

    店主よ!日本人留学生射◯事件を隠すな!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/28(木) 01:30:20 

    >>1

    うちの店もそうだよ。
    モミの木にカボチャぶら下ってる。
    ハロウィン終わったらクリスマスツリーのオーナメントに変わる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。