ガールズちゃんねる

世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

1220コメント2021/11/25(木) 02:37

  • 1001. 匿名 2021/10/26(火) 15:23:33 



    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +18

    -3

  • 1002. 匿名 2021/10/26(火) 15:24:17 

    >>982
    じゃあ重症化、死亡の多い高齢者が打てば終わりでよいよね?
    元々重症化も死亡もない若者にまで打たせる根拠は?それから安全性については?少なくとも接種後1000人以上亡くなってることについて因果関係不明は納得できないよ。接種1日後が一番亡くなっていてだんだん減っていく、本当に因果関係不明?
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +13

    -0

  • 1003. 匿名 2021/10/26(火) 15:24:41 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2021/10/26(火) 15:25:47 

    >>1003
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2021/10/26(火) 15:26:56 

    >>1000
    その証明が何になるの?w
    私は重症化しにくいです、って、若者はそれなんだけど。

    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2021/10/26(火) 15:27:32 

    どこまで馬鹿なの?
    一生気づかない
    気づく気がない
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +5

    -1

  • 1007. 匿名 2021/10/26(火) 15:28:23 

    >>1001
    例年より死亡者数が明らかに増えてるからもっといるけどね。本当国ってなにが目的なん?
    アホみたいだと思ってたけど、本当に人体実験かと思わざるを得なくなってきてる。

    +13

    -1

  • 1008. 匿名 2021/10/26(火) 15:28:59 

    ただの風邪に命懸けのワクチン

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +6

    -1

  • 1009. 匿名 2021/10/26(火) 15:29:10 

    >>44
    不特定多数の接客しなきゃいけない業種の人からしたら、そりゃワクチン打って(ついでにマスク)る客の相手の方が心理的ストレス低くて良いでしょう。客を選別するのは自由だよ。

    +11

    -9

  • 1010. 匿名 2021/10/26(火) 15:29:32 

    ワクチンよりも自然免疫の方が優れていると結論づける論文が次々と発表されています。
    こんな当たり前のことも検証しないとわからない人たちが多い。
    それでもワクチンにしがみつく理由は無いはず。

    +18

    -1

  • 1011. 匿名 2021/10/26(火) 15:29:58 

    >>373
    集団免疫が幻想だとしても、今のコロナが減っているのはワクチンのおかげだと思う。

    +11

    -14

  • 1012. 匿名 2021/10/26(火) 15:30:25 

    >>994
    コロナリスクある高齢者にワクチンはわかるんだけど若者にも奨めてて若者が重篤化してるんだけど
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +10

    -0

  • 1013. 匿名 2021/10/26(火) 15:30:35 

    若者の痛くて痛くて死にたいツイート何件もある…
    どう責任とる?

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2021/10/26(火) 15:31:05 

    アイルランドだっけな。原因不明のいきなり末期癌が増えてるの。

    +9

    -2

  • 1015. 匿名 2021/10/26(火) 15:32:07 

    >>1011
    ワクチン接種で報告だけでも1000人以上亡くなってますが、どう説明しますか?

    コロナ死とワクチン死の割合
    調べましたか?

    +10

    -2

  • 1016. 匿名 2021/10/26(火) 15:32:09 

    >>1011
    イスラエルも激減後に爆発したよ

    +9

    -3

  • 1017. 匿名 2021/10/26(火) 15:33:05 

    スウェーデンと英国では感染症による死者の大部分がワクチン完了者になりました。

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2021/10/26(火) 15:33:23 



    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +12

    -0

  • 1019. 匿名 2021/10/26(火) 15:34:18 

    >>1012
    回復することを祈るのみ

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2021/10/26(火) 15:34:23 

    てかさ、未知で薬もワクチンもないウイルスが怖くてマスクしてるんじゃなかったっけ。
    初期設定忘れられがち。

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2021/10/26(火) 15:34:59 

    >>1002
    他の人も書いてたけど、「接種後の死亡」だけで喚き散らしてるから半ワクはダメなんだよ
    この数字って普通に交通事故や老衰や溺死なんかも含まれてるのちゃんと知ってる?
    接種後の死亡を語りたいなら、せめて健康で肥満も持病もなく老衰や心不全の可能性の少ない中年以下が接種後2,3日以内に亡くなったケースが何件あるのかを提示してほしい。

    +5

    -4

  • 1022. 匿名 2021/10/26(火) 15:35:22 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +7

    -1

  • 1023. 匿名 2021/10/26(火) 15:36:15 

    >>1022
    まともな日本人なら共産党、公明党は支持しない

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2021/10/26(火) 15:37:08 

    「市は、ニューヨーク市警の警察官の自律性とプライバシーを、解雇の脅しをかけてこのような厳しい方法で侵害する必要性について、合理的なものではなく、何の説明もしていません」
    【動画あり】ニューヨーク最大の警察組合が怒りの提訴。市職員、警察、消防含む数千人の市職員が、ニューヨーク市長のワクチン義務化に抗議デモ/ワクチン強制で民主党NY市長を告訴/「NY市は市警の警察官の自律性とプライバシーを、解雇の脅しをかけている」  |  Total News World
    【動画あり】ニューヨーク最大の警察組合が怒りの提訴。市職員、警察、消防含む数千人の市職員が、ニューヨーク市長のワクチン義務化に抗議デモ/ワクチン強制で民主党NY市長を告訴/「NY市は市警の警察官の自律性とプライバシーを、解雇の脅しをかけている」 | Total News Worldtotalnewsjp.com

    NYPD最大の警察組合がCOVID-19ワクチン義務化で市長を提訴2021年10月25日NYPD最大の警察組合がCOVID-19ワクチン義務化を巡って市長を訴える。ニューヨーク市警察の最大の組合は月曜日、今月末までに施行される予定の市全体で

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2021/10/26(火) 15:37:08 

    >>1011
    ワクチンがない頃から波のように増えてピークを迎え減るを繰り返してるんだよ
    因みに5派は8/26頃ピークアウト若い世代からどんどん感染が減ったけど、その頃の若い世代のワクチン接種率はまだまだ低かった
    接種率の高い世代から減ったならいざ知らず若年層から急速に減ったからワクチン効果とは言えないと思います。十分に感染が広がり落ち着いていったのでは

    +8

    -1

  • 1026. 匿名 2021/10/26(火) 15:37:14 

    >>988
    陰性証明はあくまで検査した時点での陰性を証明するものでしかないよ。
    だからこそ発行三日以内の陰性証明で入国可能だったザル検疫のせいでこんだけ変異株も国内蔓延してしまったんだから。

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2021/10/26(火) 15:40:55 

    あー大好きだったなぁ世良さん、、
    バンダナやめてついにアデ○ンスしちゃったのね
    あ~あ、、

    +1

    -1

  • 1028. 匿名 2021/10/26(火) 15:40:57 

    約80億の人口を40億くらいまで減らしたい人がいるみたい。それが地球の為なんだって。

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2021/10/26(火) 15:42:11 

    >>1014
    うちの老健もそういえばこの半年で三人異変があって受診や救急され、そこで新しく癌発覚したな

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2021/10/26(火) 15:42:27 

    >>1022
    だから工作員さん頑張ってんのか。納得。

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2021/10/26(火) 15:43:33 

    ワクチンがなければ生きられないというのなら、人類はとっくの昔に全滅していると思いますが。

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2021/10/26(火) 15:45:12 

    世良正則はもしかしてがるお?笑

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2021/10/26(火) 15:45:31 

    >>1021
    それをいうならコロナ死亡については?自殺も事故も持病も肥満もデータがほしいね

    予防のために打ったのに自殺って考えにくくてタミフル飲んで異常行動(熱せん妄)から飛び降り自殺みたいな接種後死亡例があって、ワクチンとは無関係とは考えにくいし、基礎疾患についても基礎疾患があるから接種したのに接種後死亡したら基礎疾患のせいって打つ意味あった?なんか納得できないね

    +8

    -2

  • 1034. 匿名 2021/10/26(火) 15:47:33 

    >>1026
    接種証明はブレイクスルーするからもっと意味ないね

    +7

    -2

  • 1035. 匿名 2021/10/26(火) 15:47:37 

    でもワクチンパスポート多分実装されるよね
    私まだ予約取れてないんだけど

    +0

    -2

  • 1036. 匿名 2021/10/26(火) 15:47:41 

    >>1033
    元々自殺願望あったんじゃないの?
    あとタミフルはやばいよ

    +0

    -3

  • 1037. 匿名 2021/10/26(火) 15:48:00 

    そんなに人口減らしたいなら安楽死合法にすれば良いのに。ワクチンなんかで死にたくない。

    +6

    -1

  • 1038. 匿名 2021/10/26(火) 15:48:26 

    製薬会社はコロナワクチンの副反応に関して免責されている。
    日本では接種を推奨している国が有害事象とワクチンの因果関係を認めないので補償もなし。
    結局、被害を受けても何の補償もされず治療も自費。つまり、無料で補償のない治験に参加させているだけ。

    皆、それに同意して打っているのだろうか?

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2021/10/26(火) 15:50:37 

    >>1036
    自殺願望がある人がコロナ重症化予防のためにワクチン打つ?
    コロナで重症化したくない、死にたくないからワクチン打ったんでは
    タミフルのような事がワクチンで起こらないと言えますか?接種後高熱がでてる人たくさんいます。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2021/10/26(火) 15:51:01 

    >>1034
    水掛け論にしかなってない。
    ワクパスが差別に繋がりかねないってトピでしょ。
    ワクパスの代わりに陰性証明でも可能って方向で進んでるんだからそれでいいじゃん。
    ワクチン打ちません、陰性証明書も持ちません、でも区別されるのは差別です、ワクチンもワクパスも意味ありませんって、駄々こねてる子供でしかないよ。
    あと勘違いされそうなんで一応言っとくと、私は重度の薬品アレルギー持ちなので打ってないよ。

    +3

    -7

  • 1041. 匿名 2021/10/26(火) 15:53:00 

    >>4
    私も、もともと引きこもりで私生活では困らないけど
    仕事関係がヤバそうなんだよね

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2021/10/26(火) 15:53:00 

    >>1033
    ワクチンとタミフル途中からごっちゃになってるし、言ってる事めちゃくちゃじゃん
    少なくとも厚労省が発表してるコロナの国内死者数はコロナによる死亡で間違ってないよ。おかしいと思うなら厚労省のホムペと過去のソース辿ってきたら

    +0

    -5

  • 1043. 匿名 2021/10/26(火) 15:53:24 

    >>1039
    自殺願望といっても色々あるからね
    発作的だとか計画的だとか
    これはタミフルの副作用のような気がするな

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2021/10/26(火) 15:54:49 

    >>1039
    普通に術後麻酔の副作用でもインフル予防接種後でも医療処置の後に高熱出るケースはいくらでもあるんですが

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2021/10/26(火) 15:56:24 

    >>1043
    タミフルのような副作用があるかもしれない
    そして現実として若い世代は心筋炎のリスクがある
    既存ワクチンに比べて安全性に欠けるワクチンである可能性がかなり高いです

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2021/10/26(火) 15:57:53 

    >>17
    わかる
    私は打たない派だけど、打ってても打ってなくても、個人の自由だと思ってる
    心底、過激な反ワクの仲間だと思われたくない

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2021/10/26(火) 15:58:28 

    >>1044
    術後麻酔と比べるほど危険なワクチンなんですか
    既存ワクチンでの接種後発熱と頻度が違いすぎませんか

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:41 

    これって抗体が無くなったら追加接種していかなければ未接種扱いになっていくんじゃないの。
    国民をどんどんワクチン漬けにするつもりかしら。

    +10

    -1

  • 1049. 匿名 2021/10/26(火) 16:02:03 

    >>1048
    抗体が無くなるって話も本当なのかな?

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2021/10/26(火) 16:02:43 

    オリンピック終わったら急激に減って何もなかったかのようだ

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2021/10/26(火) 16:03:09 

    地元でワクチン2回接種済み者のクラスター発生したから
    ワクパスなんてやったらクラスター発生しまくりでは?

    +13

    -2

  • 1052. 匿名 2021/10/26(火) 16:03:17 

    >>1042
    死因は、事故なのにコロナ死亡
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +12

    -1

  • 1053. 匿名 2021/10/26(火) 16:03:40 

    コロナ騒動後、収入減った私がポツリ…取り残された感じ

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:10 

    >>207
    ワクチンは自分が重症化しないために打つのに、努力したってどういう事なの?
    打たない人は努力が足りないってこと?ワクチン接種の意義として相当おかしいこと言ってるけど気は確かかな

    +18

    -1

  • 1055. 匿名 2021/10/26(火) 16:04:58 

    なんかもうどうでもよくなってきたよ、ワクチンもパスポートもさ、ここまで景気冷え込んだら何やったって焼石に水。
    一律自由にして重症者増えたらまた都内の感染者一日5000人とかになって自粛時短になるんだろうし、規制したらしたで差別がどうこうとなるんだろうし。

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2021/10/26(火) 16:06:59 

    >>1049
    「2回のワクチン接種で基礎的な免疫をつけてからある程度の時間が経過すると、免疫機能の強さを示す『抗体価』が低下します。そのタイミングで3回目を接種すると、体内で作られた免疫機能が、再び抗原に接することで強化される『ブースト効果』が生じることが科学的に証明されています。これによって大幅に上昇した抗体価が、長期にわたって維持されます」

    「2回の接種で身体は基本的な免疫を覚えています。そこに3回目を打つことでさらに強い免疫反応が引き起こされるため、副反応も強くなると考えられます。
    ワクチン「3回接種」のメリット・デメリット 4回打った人はどうなった?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン「3回接種」のメリット・デメリット 4回打った人はどうなった?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスのワクチンを2回接種したあとに感染する「ブレイクスルー感染」が報告されているという。そうしたことからワクチンの製造元である米製薬大手ファイザーが提唱するのが、「3回目」の接種だ。

    +0

    -5

  • 1057. 匿名 2021/10/26(火) 16:07:40 

    >>1025
    そもそも第五波は若者の感染者が多かったよ。6月末頃から職域摂取がすごい勢いで増えて、8月末には摂取済みの労働者がかなり増えていたと思います。
    一部を切り取ったようなデータで語られても。

    +2

    -1

  • 1058. 匿名 2021/10/26(火) 16:08:46 

    >>1053
    あなただけじゃないよ、業界ごと潰れた業種もあるしうちも夫婦揃ってリモートワークだけどボーナス例年の1/10になった。
    コロナ禍で格差が開いて低所得者はますます苦しくなったし、金持ちは投資で大儲けした。

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2021/10/26(火) 16:10:48 

    >>1056
    副反応強くなるのに、何回打つの?
    重篤化したり、死亡する人が回数を重ねるごとに増えそうだね
    メリットとリスク天秤にかけてメリットを得られる人どれだけいるんだろう...

    +12

    -1

  • 1060. 匿名 2021/10/26(火) 16:12:13 

    コロナ騒ぎのせいで人生狂った

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2021/10/26(火) 16:14:40 

    ぽっと出の最近できた薬、躊躇無く打てる人凄いと思う。どうしても怖くて無理だ。

    +12

    -1

  • 1062. 匿名 2021/10/26(火) 16:15:08 

    >>1059
    三回目は打ちたくないって人多いよ。
    まーテレビで煽られたら三回目も打つに変わる人もいると思う。

    +8

    -1

  • 1063. 匿名 2021/10/26(火) 16:16:13 

    >>1052
    だからーーーーー
    厚労省の死者発表を見ろって言ってるじゃん。
    何でこう意図的に歪められた報道をソースとして出してくるの?

    +8

    -2

  • 1064. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:18 

    >>1047
    強制じゃないなら打たなきゃいいじゃん
    別にワクパスなくても生活には困らんでしょ
    なんでことさら「政府が!周りが!打てと圧をかけてくる!ワクパスは差別!!!」みたいに必死なの?
    私も私の家族も打ってないけど、生活にも娯楽にも全く支障ないし、今後ワクパス出せと言われるなら陰性証明書とるだけの話だわ
    ワクパス持ちしか入れませんみたいな店はこちらも行かないし。

    +6

    -1

  • 1065. 匿名 2021/10/26(火) 16:19:04 

    入店規制とかより会社関係の方がキツイような
    うちの会社、まあまあ大手だけどワクチン未摂取だと中途採用とってない
    ワクハラ云々と言っても普通に面接で聞いてるし落としてる

    +4

    -1

  • 1066. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:08 

    >>1063
    横だけど、若い人のコロナはほぼ軽症か無症状だよね
    基礎疾患なしの死亡者はいなかったと思うけど

    でも、人によって何をリスクと思うかはそれぞれなんだから、自分で決めた方で良いと思う

    +10

    -1

  • 1067. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:39 

    >>52
    こういう無知な人がいなくならない限り差別はなくならないんだろうな…
    ワクチン接種したって感染させるし感染するんだよって何度言っても通じない人って何なんだろう…

    +14

    -0

  • 1068. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:45 

    >>18
    知らないの?

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2021/10/26(火) 16:21:15 

    >>7
    スペイン風邪も終息した
    コロナも多分1年後2年後には終息してると思う
    経口薬や治療薬もできてくるだろうし、インフルエンザくらいの扱いになる日が来る
    いつまでも今のままじゃない
    ワクチンパスポートを作ったとしても持って2年くらいしか意味のないことだと思う
    そんなところに予算をつぎ込むなら、医療体制を整えるとか製薬会社に資金援助するとか医療関係者にボーナス支給するとか、他のことにお金と時間を使ってもらいたい
    政府にはそう言いたいね

    +11

    -2

  • 1070. 匿名 2021/10/26(火) 16:22:03 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2021/10/26(火) 16:23:42 

    >>1005
    それを証明すればいいよ。
    マスクもいらない。

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:40 

    >>1045
    そもそもタミフルとワクチンを一緒にする時点で何かおかしい

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2021/10/26(火) 16:26:59 

    >>1064
    政策でやってるから口を出すんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:11 

    >>928


    それはお互い様だともう。
    反ワクもいい加減な記事を引っ張り出してきてるし変わらん。

    メリット・デメリットにしろ、そんなの数十年後じゃないとわからん。

    +4

    -3

  • 1075. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:03 

    >>1056
    これ見るたびいつも疑問に思うんだけど、コロナ罹れば体内で同じ事が起きるんだから3回目打つ必要あるのかな?
    罹った時に安心したいなら2回で充分だと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2021/10/26(火) 16:28:50 

    一生コロナ禍でもいいと思った

    車を買った居酒屋経営者「一生コロナ禍でもいいと思った」…協力金で明暗(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    車を買った居酒屋経営者「一生コロナ禍でもいいと思った」…協力金で明暗(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染対策として埼玉県内の飲食店で実施されてきた営業時間や酒の提供に関する制限が、25日に全面解除された。これに伴い、制限要請に従った店に県が支払ってきた協力金については、いったん

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2021/10/26(火) 16:29:29 

    >>1067
    ブーメラン
    皆んな知ってるわ
    何度言ってんの?
    それに感染率は断然接種済みの人のが低いよ
    ネットニュースでもテレビでも言っていた
    これも捏造なんですかね?w

    +0

    -5

  • 1078. 匿名 2021/10/26(火) 16:32:51 

    だってワクチンしてないと、この人たちの仲間かもって思って距離置いちゃいそう

    陰謀論とか熱く語られても困るし

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2021/10/26(火) 16:34:25 

    >>1059
    2回ともなんともなかった人や2回目のが軽かった人もわりといるし、そこはほんと人それぞれだと思うよ

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2021/10/26(火) 16:36:09 

    摂取証明ができない人はPCR検査というところがほとんどじゃない?

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:08 

    >>1001
    捏造乙

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:41 

    >>1078
    わー知能低そうw

    +0

    -1

  • 1083. 匿名 2021/10/26(火) 16:42:24 

    >>1
    なんか違うんだよな。
    打たない人を気遣って行動を制限しようってのを変えようってだけで打たない人はこれまでと同じように自粛してればいいしもしワクチン打ってる人と同じような行動をしてかかったとしても自己責任ですよ、
    ワクチン打ってる人が感染対策したうえでフェスやライブに行ったり友達と食事行ったり自由に楽しむことの妨げをしないでくださいよ。
    ということです。

    +1

    -6

  • 1084. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:21 

    >>1078
    政府がきちんとした説明できてないのも確かだけどね。ワクチンの副反応はさすがに打った人から続出してきてるからワクチン反対の人の訳ないし。
    ワクチンは安全で感染者防止に役立ってます!と自信をもって一蹴できないじゃん。
    ワクチンにある程度の危険があるにしても、いくらなんでも良くない話ばかり出過ぎ。

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2021/10/26(火) 16:47:25 

    >>1
    PCR検査したうえで
    陰性証明書でどうかな。。。

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2021/10/26(火) 16:47:34 

    >>1073
    そうじゃなくて、自分の生活に支障ないのになんで口出すの?って聞きたかったんだけど。
    本気で良くない政策だと思うなら、根拠の薄い反ワク陰謀論を匿名掲示板で喚き散らすより、地元議員に陳情するなり首相官邸にメールするなりすれば?

    +4

    -2

  • 1087. 匿名 2021/10/26(火) 16:48:07 

    >>1012
    べつに若者にも勧めろなんて一言も書いてないですが。なら他所でしてどうぞ

    +0

    -3

  • 1088. 匿名 2021/10/26(火) 16:49:59 

    >>990
    全く同意
    壊れたスピーカーみたいに打っても感染させるし感染するってどこにでもわらわらと書いてあってそもそもその程度の認知の人がそれだけいるってことにゾッとする

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:39 

    >>391よこ
    冷静に考えれば対立してもなんのプラスにもならないと解るよね。寧ろ日本に住んでいて国民の半数が具合悪くなったりするのなんて見たくないよ。お互いにそうでしょう。だからどっちが悪いとかじゃなくて、打った人と打ってない人それぞれが今後どう過ごすかとか、最善の選択を話し合う方がいいと思うわ。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:47 

    >>58
    確かに。
    なんか本当に本末転倒なワクチンだね。

    +28

    -2

  • 1091. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:53 

    >>1086
    そんなん言いだしたらネットでの会話や書き込みを全否定じゃないか。

    +0

    -3

  • 1092. 匿名 2021/10/26(火) 16:51:46 

    >>58
    ほとんどの人はワクチンを打たないリスクと打つリスクを天秤に掛けて、どっちにするか決めてるんだよ。

    +12

    -7

  • 1093. 匿名 2021/10/26(火) 16:53:42 

    >>626
    それなら何故3回目うたなあかん理由は?

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2021/10/26(火) 16:53:58 

    もエロいいオンナの人?

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/10/26(火) 16:54:58 

    >>605
    それアンケートちゃうー

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2021/10/26(火) 16:58:54 

    >>1091
    でも海外では抗議やデモもやってるよね?
    日本人でグダグダ文句言う癖に実際何も行動起こさず内輪で愚痴ってるだけだから何も変わらないんだよ。
    別にガルでコメントするのはいいけど、同時に政府に言いたい事はきちんと言えばいいじゃん。
    あなたも含め、どうせここで文句言ってる反ワクの1割も実際行動には起こしてないとおもうよ。
    年明けの入国規制検討してる時は、ガルでも5ちゃんでもそれ以外でも「とにかく入国停止に」って官邸メールとか通じて訴える動きあったけど、反ワクはそう言う事なにもしてないしさ。

    +4

    -1

  • 1097. 匿名 2021/10/26(火) 16:59:52 

    >>1060
    わたしは太った

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2021/10/26(火) 17:00:53 

    >>1025
    そもそも第五波は若者の感染者が多かったよ。6月末頃から職域摂取がすごい勢いで増えて、8月末には摂取済みの労働者がかなり増えていたと思います。
    一部を切り取ったようなデータで語られても。

    +0

    -1

  • 1099. 匿名 2021/10/26(火) 17:01:09 

    >>1052
    忙しくて集計してる現場も混乱してたから後から分かって訂正してるだけじゃん
    そういうのをここぞとばかりに 利用するのね

    +0

    -2

  • 1100. 匿名 2021/10/26(火) 17:03:08 

    フロリダ、デサンティス州知事

    「マッドサイエンティストがこんな風に神を演じるようなことをしてはいけない。彼らは子犬を使って残酷な実験をしています。私は、本当にファウチが責任を問われる必要があると思う。」

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2021/10/26(火) 17:03:26 

    >>18
    炎上商法だよ。情けないな
    歌手なら歌で人気とれよ。

    +3

    -12

  • 1102. 匿名 2021/10/26(火) 17:05:31 

    >>1096
    反ワクのデモは2回ほど見た

    +0

    -1

  • 1103. 匿名 2021/10/26(火) 17:20:34 

    >>13
    個人的にワクチン接種前に感染(後遺症もなく超軽症)、ワクチン2回接種済みの祖母(90歳越え)の抗体量気になっている
    家族全員化け物かあの人って言ってる

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:04 

    >>55
    お得を設けることで接種しようって思う人が増えて欲しいからじゃないの。
    ワクチンパスポート私は打ったし割引はうれしいからいいと思うけど、合わせて体質的に無理な人はその旨がわかる表示が有ればいいよね。半ワク派の人は知らん。打ちたくないから打たなくて割引もサービスもないってだけでしょ。

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:42 

    変なグラフや画像や数字見せられても、正直ふーんとしか思わないんだよね

    +2

    -3

  • 1106. 匿名 2021/10/26(火) 17:25:35 

    海外出張できない社員は必要ないって企業もあるでしょ

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2021/10/26(火) 17:25:55 

    >>24
    イスラエルは半年で失効するみたい
    2回接種した人ももう打たないって人まわりに結構いてるし、日本は最初だけで結局ワクパス使う人少なくなっていって自然消滅するんじゃないかと思ってる

    +23

    -3

  • 1108. 匿名 2021/10/26(火) 17:26:50 

    >>113
    シニア割り、学生割りは、一般的に収入が少ないとされる人達向だからわかるけど、
    ワクチン打って割引は全く意味がわからない、
    まっ、そんな店に行かないし、割引が欲しい訳でもないが
    ワクチン打つ事が素晴らしい事と持っていく風潮が嫌だわ

    +16

    -5

  • 1109. 匿名 2021/10/26(火) 17:31:20 

    ようつべ某チャンネルよりその①
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +8

    -1

  • 1110. 匿名 2021/10/26(火) 17:32:58 

    ようつべ某チャンネルよりその②
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +12

    -1

  • 1111. 匿名 2021/10/26(火) 17:37:12 

    >>518
    この前義母にいつ打つの?って普通に聞かれた
    それよりインフル先に打ちますって話を終えたけど、こうやって圧力かけてくるんだなーって思った。私の中ではインフルのワクチンを打つ事しか今は頭に無い。

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2021/10/26(火) 17:38:26 

    >>13
    感染予防効果は下がるけど、
    重症化しない率はあまり下がってない。
    93〜96%と高い。

    +2

    -6

  • 1113. 匿名 2021/10/26(火) 17:39:04 

    >>893
    そもそも打てない幼児と打った親が一緒に来店したらどうなるの?って話だよね

    意味ないと思うんだけど。打ってない側を差別したいだけでしょ

    +19

    -2

  • 1114. 匿名 2021/10/26(火) 17:57:06 

    >>983
    冷静に考えて接種しました、勝手にこっちの気持ちを語らないで欲しい。

    +1

    -6

  • 1115. 匿名 2021/10/26(火) 17:59:57 

    反ワク、差別されたってわめいてろ、どんどん少数になって住みにくくなるんだよ。

    +2

    -9

  • 1116. 匿名 2021/10/26(火) 18:01:56 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2021/10/26(火) 18:03:13 

    >>1102
    篠原いいかげんにしろよ
    創価ワクチン接種誘導工作員

    +0

    -3

  • 1118. 匿名 2021/10/26(火) 18:03:14 

    世良公則は昔好きだったんだけど、いつからか左翼発言するようになって、嫌いになった。

    +1

    -4

  • 1119. 匿名 2021/10/26(火) 18:03:55 

    >>1105
    思考停止の馬鹿

    +5

    -1

  • 1120. 匿名 2021/10/26(火) 18:11:51 

    >>1096
    ガルちゃんでは熱く語るけどデモは勘弁、だってデモとかしんどいしおなか減るじゃん、ガルちゃんだったらポテチつまみながら指先動かすだけだし、身バレもしなくてお手軽だもん。

    +0

    -2

  • 1121. 匿名 2021/10/26(火) 18:16:04 

    >>88
    そういう人はワクチン関係なく人として駄目だから申し訳ないとか思わずに縁を切ったほうが良い。

    +10

    -1

  • 1122. 匿名 2021/10/26(火) 18:17:30 

    >>62
    ドイツは全てのコロナ検査が有料になったよ

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2021/10/26(火) 18:17:47 

    >>558
    今どきTwitterの話し真に受ける人がいるんだ、自分に都合のいい話しだけなんだろうけどね。

    +3

    -2

  • 1124. 匿名 2021/10/26(火) 18:17:47 

    >>111
    ちゅうこうせいでしょ?
    そんな都市伝説みたいな話、親から聞かずにTikTokとかで出回りまくってるよ
    親関係ないと思う

    +1

    -1

  • 1125. 匿名 2021/10/26(火) 18:19:15 

    >>1113
    幼児は重症化リスクが低いから。
    医療圧迫しなければ、それでいいんだよ。

    未接種は罹患したら重症化する可能性が高いから嫌がられるの。

    +1

    -4

  • 1126. 匿名 2021/10/26(火) 18:20:51 

    >>316
    大抵の人は接種してるから、そんなこと思わないんじゃない。

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2021/10/26(火) 18:20:54 

    >>824
    レジ袋有料化でさえトラブル多発してたもんね。
    パスポート忘れたクレーマー、パスポート知らない老害クレーマー、反ワククレーマーなどトラブル多発でカオスになりそう

    +5

    -1

  • 1128. 匿名 2021/10/26(火) 18:22:22 

    >>1
    日本はそういう国なんだから仕方ない。
    イレギュラーに対する風当たりが強いのは戦前から変わらないよ。
    嫌なら日本から出ていくしかない。

    +0

    -6

  • 1129. 匿名 2021/10/26(火) 18:23:54 

    >>348
    え?
    じゃなんで日本てワクチン接種率あがるほど感染率下がってるの?

    +0

    -3

  • 1130. 匿名 2021/10/26(火) 18:26:23 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2021/10/26(火) 18:28:51 

    うちの自治体だと12才以上の接種率は7割超えたけど他はどんな感じなのかな。
    成人接種率は9割に届くので打ってない大人は少数派だから声を上げることは少ない。ガルと違ってね。
    一般人の反ワクって実生活では発言力のない立場の人が多いから社会からは差別されがちだよね。

    +1

    -1

  • 1132. 匿名 2021/10/26(火) 18:31:21 

    >>1123
    しーっ、リアルの知人がいない人なんだよ。

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2021/10/26(火) 18:32:10 

    >>1119
    その情報をどう思うかは個人の自由やろ
    全部信じてる方がヤバい

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2021/10/26(火) 18:35:51 

    コロナにかかった知り合いも居なければ(母の職場で1人感染者出たけどクラスターにならずに終結)ワクチンの後遺症で悩んでるって話(実際打った家族、友達、その職場の人達含め)も聞いたことない。
    でもコロナもワクチンも怖い。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2021/10/26(火) 18:36:39 

    >>111
    そもそも中高生に打たせるのが頭おかしいのは事実でしょ。
    北欧とかは接種中止してる国もあるんだよ。
    不妊だって絶対起きない大丈夫ってのもデマなんだから。

    +10

    -1

  • 1136. 匿名 2021/10/26(火) 18:40:14 

    ワクチンの効果を期待して打ったんじゃなくてワクチンパスポートみたいなメリットがあるから打ったのに…

    +1

    -3

  • 1137. 匿名 2021/10/26(火) 18:41:29 

    >>1130
    コロナなっても血栓できる確率高いし
    反ワクの人はもうどこにも出掛けずコロナにかからないことを願うしかないんじゃないw
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +2

    -2

  • 1138. 匿名 2021/10/26(火) 18:41:45 

    >>1129

    コロナ怖いワクチン有能って言ってる専門家でさえも、今回の減少は理由わからないって言ってるんだよ。

    そもそも陽性者数のことなら検査をすればそのぶん
    増えるのだからいくらでも操作可能ってことだよ。
    いまは選挙前だから緊急事態宣言出したら議員があちこち応援演説行けないでしょう?

    ちなみにワクチン接種開始してから超過死亡数が3.11なみに爆増したのは間違いない事実。これ書き込みしてる今も救急車なってる。

    +10

    -0

  • 1139. 匿名 2021/10/26(火) 18:42:47 

    最近世良さんの若い時の映像みたよ!
    かっこよかった〜!

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2021/10/26(火) 18:44:22 

    ニュースとかで1回目何%,2回目何%って毎日毎日表示してるからそれでよくない?

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2021/10/26(火) 18:44:29 

    >>1118
    左か?

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2021/10/26(火) 18:44:41 

    接種証明って、どうやって貰うの?

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2021/10/26(火) 18:46:46 

    >>113
    なんでこれにプラスが大量なんだ。年齢性別で区切るのはわかるけど、ワクチンで区別されるのは全然意味が違う。

    +5

    -3

  • 1144. 匿名 2021/10/26(火) 18:48:27 

    >>168
    飲食店の場合なら【ワクチン接種済みでマスク会食】してくれるお客さまが一番いいだろうね。

    でも私がお店側の人間だとして、ワクチン打ったからってノーマスクで長時間ワイワイ騒ぐ人達よりは、今まで同様1人で黙食するとか複数人でもマスク会食するワクチン未接種の人のほうがありがたいけどな。

    ワクチン=周りに感染させない わけではないのだから。

    +5

    -3

  • 1145. 匿名 2021/10/26(火) 18:50:06 

    打てワク=公務員がネットに充満し過ぎ

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2021/10/26(火) 18:51:32 

    今のこの世の中のマスメディアの力を思い知った感じ

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2021/10/26(火) 18:52:51 

    いい加減病院の面会はいけるでしょ?

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2021/10/26(火) 19:02:40 

    >>1120
    ポテチつまんで無責任な陰謀論で喚き散らしてるのが反ワクってことね〜
    自己紹介乙

    +2

    -2

  • 1149. 匿名 2021/10/26(火) 19:04:38 

    >>1
    持病が原因でワクチン打たない人もいるよね。

    友人は子宮系の持病で、毎日服用している薬あるんだけど、その薬を服用してると普通より血栓ができやすいんだって。だからコロナワクチン接種控えるって。

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2021/10/26(火) 19:07:59 

    トゥナイトゥナイ

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/10/26(火) 19:11:18 

    適応外で打てない人なんてほとんどいない。打たない人ばかりだよ

    +5

    -3

  • 1152. 匿名 2021/10/26(火) 19:12:36 

    >>1010
    もずく酢ときのこと納豆と具沢山味噌汁にフルーツとナッツを毎日必ず食べて、それに水筒に緑茶を入れて定期的に飲んで免疫力を高めています
    風邪一つ引いてない
    コロナ禍の都会生活はこれで乗り切ろう

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2021/10/26(火) 19:13:20 

    >>1144
    同条件で比べて欲しいなと思います
    騒いでるのは接種者でも未接種者も今は勘弁してほしいですから

    +7

    -4

  • 1154. 匿名 2021/10/26(火) 19:16:48 

    >>558
    リアルで後遺症に困ってたら話題になるでしょ
    特に職場とかだったら休みがちになるよ
    私の会社は職域接種だったけど、みんな元気に働いてます

    +5

    -1

  • 1155. 匿名 2021/10/26(火) 19:18:45 

    >>1134
    近くで50人規模のクラスターがあったけど老人がいないからか重症者も死者もいないよ
    いつの間にかみんな普段どおりに仕事してる

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2021/10/26(火) 19:27:21 

    >>1
    差別と区別の違いも分からない馬鹿

    +3

    -4

  • 1157. 匿名 2021/10/26(火) 19:31:01 

    >>227
    アナウンサーってどういう気でいるんだろう
    五歳の子の健康ためにワクチン打たせてあげたいわと思ってんだろうか
    笑顔でワクチン推奨してて気持ち悪いよ

    +5

    -1

  • 1158. 匿名 2021/10/26(火) 19:31:41 

    >>174
    ワクチンを打つのは任意って言っても、実際は打つのが前提という感じに周りはなっていて、何処に行ってもワクチン打った?と聞かれる…。
    予約がまだ取れなかった時期はまだ、と答えても変な空気にならなかったけど、当面打つ気のない自分にとっては最近きつくなってきた。
    ワクチンがきっかけで分断が起きるのも嫌だな。
    打たない人のことを、自分勝手と思う人の気持ちもわかるけど、こちらからは聞かないし打った人のこと非難してないから、ワクチンのことはあまり話さないっていう風になって欲しいけど無理そう。

    +10

    -1

  • 1159. 匿名 2021/10/26(火) 19:34:40 

    >>893
    そうそう、変わりに答えてくれてありがとうございます。同じ答えです!

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2021/10/26(火) 19:35:37 

    >>1128
    みんなそれぞれ事情があるんだし、イレギュラーに対して風当たりが強いのは良くない、変えていこうと発言するとこの国から出て行けってなるの?やばいな

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2021/10/26(火) 19:37:31 

    >>1092
    そこまで考えずみんなが打ってるからとか感染した時の免罪符で打ってるんじゃない

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2021/10/26(火) 19:41:36 

    >>1092
    同調圧力で打たない人はほぼいなくても、同調圧力で打った人はわんさかいると思う

    +20

    -0

  • 1163. 匿名 2021/10/26(火) 19:43:08 

    >>1125
    ほとんどの人が重症化しないよ
    陽性者の8割は無症状だし

    +7

    -4

  • 1164. 匿名 2021/10/26(火) 19:51:48 

    >>107
    これよこれ!!!
    ワクチンパスポートの前にやることがある
    日本人を守ろうよ

    +9

    -0

  • 1165. 匿名 2021/10/26(火) 19:53:11 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +6

    -1

  • 1166. 匿名 2021/10/26(火) 19:54:33 

    >>1
    マルモリのドラマの時に母が『世良さん老けたね、昔はこの人が出たCMの口紅をみんな買いに行ったよ』って話してて、人気だったんだなーと思って調べたらすごいかっこよかった!
    同じ世代だったらファンだったと思う!
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2021/10/26(火) 20:00:19 

    >>1028
    ダメ!100年前の人口20億人まで減らさないと地球温暖化が止まらなよ

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2021/10/26(火) 20:09:19 

    >>1098
    ガルのワクトピはどう言っても打たない人に有利な方向にしかレスつかないよ
    もうそっとしておいてあげな

    +3

    -1

  • 1169. 匿名 2021/10/26(火) 20:11:09 

    子供の持病があるので病院に行ったら、ワクチンまだの人は未接ってわかるように紙に線を引かれた!今年中には2回打ち終わる予定だけど、
    感じ悪って思いました

    任意じゃないの?

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:14 

    私は接種したけど差別はしない。自由だもの。

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:55 

    差別するのは年寄りだけでしょ。

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2021/10/26(火) 20:23:23 

    >>34
    先日胃カメラ検査の時に聞かれました。
    とっさの事で驚きましたが手慣れた様子でしたよ。

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:17 

    ワクチン打ったから安くします、待遇よくなります

    既に一部でそのようなお店、サービスが続々とでてきてる。
    ワクチン打ったから安心なの?
    感染しないの?
    コロナ陰性なの?
    そうじゃないだろ。

    打てない人、打たない人に矛先がいくし打ったから偉いわけでもなんでもない。
    既に世の中、打ってないと言うと『えー』と批判する人が多い。打つのが正義みたいな植え付けやめてほしい。

    もしそこまでいうなら、必要なのは直近1週間以内の陰性証明じゃない?
    接種証明なんていらんだろ。なんの安心にもならない。

    +11

    -0

  • 1174. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:20 

    打つか打たないかは自由だけど、打たない人がある程度不自由になるのは仕方ないと思う。
    ただ、アレルギーや体質のせいで打ちたくても打てない人にはPCR検査を受けやすくするなどの対応は必要でしょうね。

    +0

    -6

  • 1175. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:58 

    ホントに世良さんおっしゃる通りです。

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2021/10/26(火) 20:26:07 

    ワクパスとかどうでもいいけど

    反ワクや様子見はまだまだ頭の中ワクチンでいっぱいで大変そうだね

    2回目打って一ヶ月位経つからワクチンとか自分の中で過去の出来事になりつつあるわW

    副反応も腕痛いくらいだったし、たいしたことなかったけど♪みんな騒ぎすぎでしょ、アホだよねー

    ワクチンストレスで鬱にならないようにね!がんばれー!

    +1

    -8

  • 1177. 匿名 2021/10/26(火) 20:27:45 

    >>401
    ニューオーダーワールド。新しい生活様式。

    ウィルスが出てパンデミックになり、マスクをして熱を測られ、ソーシャルディスタンスで分断、ワクチンパスポートが導入されることが、各国政府のもっと上の一連の計画にあるんだよ。ワクチンパスポート導入されたら、定期的にワクチン打たないと何も出来なくなる。

    デマだって言われた元ファイザーの副社長の言ったとおりになってる。

    打った人も打っていない人も気がついて声をあげないと大変なことになる。

    +10

    -0

  • 1178. 匿名 2021/10/26(火) 20:29:58 

    >>1
    こんな愚かなことを国が始めたらこの国に明るい未来はない。 多分そう言えば打つだろうって単純な考えてなんだと思う

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2021/10/26(火) 20:34:52 

    >>131
    恋の季節〜 なんとかかんとか〜

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2021/10/26(火) 20:39:32 

    >>383
    打ちたくない人は差別してもいいと?


    ワクチン打つことに極度の抵抗感や不安感がある場合、血管迷走神経反射になる場合もあるから、本当に打ちたく無い人は無理はしないでいいんだよ。

    +10

    -0

  • 1181. 匿名 2021/10/26(火) 20:43:17 

    >>1142
    何故マイナスがついてるの?

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2021/10/26(火) 20:45:06 

    >>39
    古今東西誰にも損得ない平等な社会なんて実現されてなかったから無理では?

    +0

    -1

  • 1183. 匿名 2021/10/26(火) 20:51:58 

    >>1
    見て。
    遺伝子注射のトリック - ニコニコ動画
    遺伝子注射のトリック - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    遺伝子注射のトリック [社会・政治・時事] 今の状況を許せば、遺伝子ワクチンは簡単につくられてしまう。犠牲になるのは子供たちだ。真実の科...

    +5

    -0

  • 1184. 匿名 2021/10/26(火) 20:52:22 

    ワクチン接種済みだった海外の看護師の話なんだけど。

    病棟には重症化したワクチン未接種患者ばかりで、その看護師に運悪く感染して、本人は接種済みだったから重症化は防げたけど、未就学児の娘に感染して娘が重症化したニュースあった。娘は肺炎起こしてた。

    その看護師が、いつまでもワクチンを接種せずに感染、重症化して病院に搬送される患者に憤りを感じるって話してた。

    確かに、接種しないなら最低限自粛してほしいって思うのは当然かもね。
    日本でもこれだけ感染者が減ってるって事実が、ワクチンに効果があるって証明してるものね。

    +0

    -6

  • 1185. 匿名 2021/10/26(火) 20:57:06 

    >>517
    自民党はもう信じられない
    かと言って野党が信じられるわけでもないが、早い段階でイベルメクチンを承認するように与党に訴えていただけ、まだ国民の命を救う気はありそう

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2021/10/26(火) 21:02:05 

    >>621
    ねちっこいって自分のことでしょ?

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2021/10/26(火) 21:02:34 

    >>1048
    ずっとそう言われてるのに、皆馬鹿にして信じないよね。
    日本のこの状況で、しかもワクチンも効いてるんだか逆効果なんだかで、副反応がとんでもないのに、ワクパスに優越感覚えて浮かれて。
    言われる度にワクチン打たなきゃ何もさせてもらえない世の中になって、何度も何度も打ってるうちにどんどん人は減らされて行くんだよ。
    そんなところに子どもだけ置いていける?

    私は無理。だから、子どもの命と引き換えってくらいに追い詰められないと打とうと思えない。

    +6

    -1

  • 1188. 匿名 2021/10/26(火) 21:03:33 

    >>1092
    インフルワクチンと同じような感じで打ってる人多いよ

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:55 

    >>1143
    性別での区切りに騒いでる人沢山いるじゃん

    +0

    -2

  • 1190. 匿名 2021/10/26(火) 21:29:40 

    >>1
    ダンディーですね

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/10/26(火) 21:34:21 

    >>140
    ワクチンを打った人中で、打てない人のためとか赤の他人のために自己犠牲的精神で辛い副作用覚悟で打った慈悲深い人って一体どのくらいいるんだろうね
    結局は皆自分のためでしょ
    皆自分が助かりたいから打っただけ
    後付けであんなリスクあるもの打ったんだし自分は良いことしたって思い込みたいんだよね




    +5

    -1

  • 1192. 匿名 2021/10/26(火) 21:50:12 

    >>1187
    わたしに友達はコロナに罹って子供の面倒を見ることもできない状態に
    なるようなリスクを減らせるなら子どもは打てないんだからって言って
    積極的にワクチン打ったけどねぇ

    そこら辺は考え方の違いなんじゃないの?

    +1

    -3

  • 1193. 匿名 2021/10/26(火) 21:53:48 

    >>764
    ということは将来に向けての医者の営業だね。
    将来はどうせ有料にするつもりだから。

    +3

    -0

  • 1194. 匿名 2021/10/26(火) 22:00:44 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +1

    -1

  • 1195. 匿名 2021/10/26(火) 22:01:52 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +0

    -2

  • 1196. 匿名 2021/10/26(火) 22:03:02 

    >>1195
    緊急事態宣言解除は選挙活動のため

    もちろん国民の為ではない

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +1

    -2

  • 1197. 匿名 2021/10/26(火) 22:05:12 

    シナリオ通り

    予定では12/1からまた緊急事態宣言開始

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +1

    -2

  • 1198. 匿名 2021/10/26(火) 22:40:27 

    >>747無知だね、。
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2021/10/26(火) 22:44:05 

    >>1153
    だから、基本的には今まで通り接種or未接種は関係ないってことを言いたかったのです。
    ワクチン打ったからとマスクをしなかったり、宣言が解除されてハメを外す傾向にあるのは接種者のほうが多いと思ったので。
    打ってない人は罹りたくないから引き続き自衛するでしょうからね。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2021/10/26(火) 22:44:31 

    まさにこれ
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +2

    -1

  • 1201. 匿名 2021/10/26(火) 22:44:37 

    >>1038
    反ワクってわけではないのだけど、万が一の時の対応が怖くて受けてないわ。
    やっぱり副反応で一生物の後遺症とかになったら納得できないし、補償も難しそうだし…
    確率はすごく低いとは分かってるんだけどね。
    打ちたい人は打てばいいけど、打ちたくない人には強制はしないで欲しいわ。

    +9

    -0

  • 1202. 匿名 2021/10/26(火) 22:46:34 


    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +3

    -1

  • 1203. 匿名 2021/10/26(火) 23:04:51 

    見れる方はぜひ
    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +4

    -1

  • 1204. 匿名 2021/10/26(火) 23:36:45 

    >>1117
    は?

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2021/10/26(火) 23:46:41 

    >>1202
    ツイッターの感覚ソースばっかり
    本物か偽物かも分かんない医療従事者

    +0

    -1

  • 1206. 匿名 2021/10/27(水) 08:02:46 

    >>1052
    詐欺師がよく使う手法だ

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2021/10/27(水) 08:03:50 

    >>1
    猿みたいなバカに意見言われても

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2021/10/27(水) 08:39:39 

    猿五毛がいる。

    >>1156. 匿名 2021/10/26(火) 19:27:21
    >>1
    > 差別と区別の違いも分からない馬鹿

    >>1207. 匿名 2021/10/27(水) 08:03:50
    >>1
    >猿みたいなバカに意見言われても

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/10/27(水) 08:43:34 

    >>1137 >>1
    コロナの一日の死亡率
    0.000008% 🇯🇵東京都 1 (60歳代)
    0.000004% 🔴日本 5

    交通事故 約10人
    インフルエンザ8人
    よりすくない
    こんなもののために
    mRNAワクチンで2千人以上国内でなくなって、副作用での免疫不全いなりたくはない

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2021/10/27(水) 08:46:43 

    >>116
    >>401
    嘘吐き五毛
    https://
    francemediasnumerique.com/2021/10/22/urgent-les-membres-du-parlement-europeen-refuse-la-vaccination-et-le-pass-sanitaire/
    欧州議会議員らは、ワクチン接種と健康パスポートを拒否した。

    欧州議会議員らは、本日2021年10月22日に記者会見を行い、ワクチン接種の義務化に反対するとともに、市民権や自由が失われることへの懸念を表明した。

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2021/10/27(水) 09:07:06 

    >>837
    あなたの書く通り、秋後こうなるのは想定内なの?
    それじゃ殺人じゃないの

    >>809
    イスラエル Dr.Kobi Haviv
    重症患者の95%はワクチンを接種している。完全にワクチンを接種した人は、入院の85〜90%を占めている

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2021/10/27(水) 09:24:33 

    熱帯の病理学と新興感染症であり、公衆衛生高等評議会の伝染病専門委員会の委員長を務めていた、

    「世界保健機関(WHO)の欧州予防接種専門家諮問グループの前副会長であるクリスチャン・ペロンヌ教授は

    「すべての予防接種を受けた人は、冬の間は隔離しなければ重症化する危険性がある」と述べた。


    この感染症の専門家は、イスラエルと英国の状況が急速に悪化していることを確認し、次のように述べている。

    「ワクチンを接種した人は隔離されるべきであり、社会から隔離されるべきである。」

    「ワクチンを接種していない人は危険ではなく、ワクチンを接種した人は他の人にとって危険なのです。」

    「私はイスラエルの多くの医師と連絡を取っていますが、イスラエルではワクチンを接種した人が病院で重症化するという大きな問題が発生いる。」


    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2021/10/27(水) 13:46:56 

    >>755
    その割引の財源は税金だよね?
    未接種でも税金は払わされてるんですけど。
    むしろあなた方の打ったワクチンの代金の一部も、未接種者の分も血税が使われているのですが。
    損はあります。
    まぁ割引って言ってもHOT PEPPER持ってくのと変わらないぐらいの微々たるもんだけど、そんなことに税金使わないで欲しいわ。

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2021/10/27(水) 13:51:32 

    >>23
    ワクパスないだけで、泣き叫ぶ我が子から引き剥がされて母親が連行されたのはカナダだっけ?
    やばいよね。
    ちょっとの割引に釣られてワクパス認めたら、エスカレートしかねない。

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2021/10/27(水) 13:55:23 

    >>1209
    1200人じゃなかった?

    今年は超過死亡も45000人越えてるし、報告されてないワク死はもっとたくさんいそうだよね。

    +6

    -0

  • 1216. 匿名 2021/10/28(木) 18:30:13 

    >>1127
    私もだけど、打ちたくないけど別に人にどうこういう気はない
    ワクチン打たない人=反ワクと決めつけるのやめな

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2021/10/28(木) 22:04:20 

    >>842
    自分のためだし、周りのためだわ。それがなにか?

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2021/10/28(木) 22:07:05 

    >>843
    なるほど。そういう捉え方もあるのか。
    うーん、ワクチン接種したから撒き散らさないとは思わないけど、ワクチン接種している人が少なかった時の方が感染者数は多かったよね。そのうちワクチンの交換が薄れてきてまた感染者は増えるとは思うけど、ワクチンに一定の効果はあると思うんだけどなぁ。

    +1

    -1

  • 1219. 匿名 2021/11/25(木) 02:35:55 

    世良公則が語る「ワクチンパスポート」への違和感 打てない人が差別される可能性も

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/11/25(木) 02:37:07 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。