-
1. 匿名 2021/09/10(金) 08:22:50
一方で、コメント欄に多かったのが「ワクチンパスポート反対」の声。「3ヶ月しか効果が無いんですよね? ワクチン打ったからと言ってOKにはならないんじゃないですか」とブレークスルー感染なども取り沙汰される中、意味はあるのかという疑問の声が届いた。また「事情があって打てない人や打たない人が差別や偏見に晒される」と基礎疾患があってワクチンを打てない人から懸念の声も上がっていた。+3506
-177
-
2. 匿名 2021/09/10(金) 08:24:23
晒しあげ好きだよね
+1216
-427
-
3. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:02
何かしら医療にかかった時に医者に伝えるためなら分かるけど、そんなものを大義にしてイベントやら何もかも解禁にして更に感染増やすだけ+5073
-202
-
4. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:10
少ないじゃん。ほっとけばいいよ+216
-532
-
5. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:32
安心したい人がそれだけいるって事よね+199
-374
-
6. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:33
ワクチンパスポートなんてなくてもこの世は差別だらけ+3462
-112
-
7. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:36
そのパスポート自体の実用性がどれくらいなのか…
ワクチン抗体も1年持続可能なものでも無いし税金の無駄な気がする+3369
-50
-
8. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:52
転売されるんじゃ?+1526
-47
-
9. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:56
ほんとワクチン打たない勢ってうるさいよね
自分で考えて打たないならそれでいいじゃん。なんでわざわざ打った人のことワーワーうるさくいうのかなぁ+767
-985
-
10. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:59
出張など仕事で必要な人以外はいらないと思う。+1769
-106
-
11. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:59
ワクチン打ってないからこれ禁止あれダメ、じゃなくて、打った人はちょっといいことあるよ。ぐらいでいいと思う。+2635
-225
-
12. 匿名 2021/09/10(金) 08:25:59
打った証明をイベントの入場条件にするとかは良いけどそれによる割引とかおまけとかはいらないかな。てかまだ予約取れないんでそっちなんとかしてもらえませんかね?+1534
-105
-
13. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:00
そんばことばっかり言ってたら一生このままの生活ですよ
そろそろ前進まないとだめやろ。
いつまでもコロナに振り回されてたくない+380
-461
-
14. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:19
ワクチンパスポートなくても差別は関係なくあるんだからパスポート制度できてもいいと思う。
接種した人が何かしら優遇されるなら身体的な理由以外で接種してない人がワクチン接種する動機に繋がるかもしれないし+173
-386
-
15. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:20
でもいつまでたってもこのまま人が動かないとほんとに企業が死ぬよ
ワクチンが動いていい一つの目安にするのはいいと思うんだけど+1463
-616
-
16. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:23
ワクチンが万能だという誤解を助長するアクティブ馬鹿パスポートになる。+2068
-128
-
17. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:26
皆の声を聞こうとしてるのはいいことだと思う
+682
-734
-
18. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:39
打ったからといって大丈夫!って事もないのに。+1485
-37
-
19. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:40
>>1
ワクチンは発症率下げるだけでしょ
感染率はそんな変わらないし
摂取済の無症状陽性者は逆に多く感染させちゃうし
意味ないと思う+1574
-207
-
20. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:42
基礎疾患があって云々って人そんなに多いのかな?アレルギーがあって怖くて…とかじゃなくて正式に医師からコロナに罹患するよりワクチン打った方が危険ですよって言われて打てない人ってそんな多いと思えない。
いない事はないと思うからそういう人達は何か医師からちゃんと証明書みたいなの出せばいいと思う+216
-332
-
21. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:45
結局、自分はお得なサービスが受けられなくて騒いでるんだよね?+155
-312
-
22. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:46
面倒くせーな
何が差別だよ
+178
-288
-
23. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:49
ワクチンの効果切れたらどうするの?
+1015
-31
-
24. 匿名 2021/09/10(金) 08:26:51
ワクチン漬けですね。w+823
-47
-
25. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:05
ワクチンを接種すること、させることが目的のようで、
コロナに感染、重症化しないさせないことが目的とは思えない。
ワクチンを接種は有効な手段の一つしかすぎないのにな、と思う。+1445
-59
-
26. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:21
ワクチン接種しても感染はするし、無症状で周りに感染させる可能性があるのに
パスポートがあることで勘違いして気が大きくなる馬鹿を暴走させないで
+1310
-62
-
27. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:28
パスポート案を出すのが早いよね。まだ全国で1回目すら完了してないのに気が早いよ。我先にしたい人が群がるだけ。余計混乱を招く。+826
-53
-
28. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:47
制限緩和の報道があったからかマスク外して歩いてんのめっちゃ増えてる気がする
80歳ぐらいのじーさんは行動範囲狭いのと息苦しいんだろうからまだわかるんだけど(軽装だったし)
50代ぐらいのオッサンが外して歩くのは何なの?
人通り割とある道なのに+695
-68
-
29. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:57
パスポートって2回目の接種受けたら自動的に貰えるの?+9
-54
-
30. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:00
>>16
パスポートチラつかせてノーマスクで呑み歩くとかね。
+611
-20
-
31. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:05
3か月ごとに打ってスタンプ押してスタンプがたまったら景品と交換でもするつもりか
3か月に一回打ってたらそのうち強い副作用で死ぬ確率も上がりそう+1035
-25
-
32. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:09
差別というより区別しやすい。
楽だしいいじゃん。+48
-163
-
33. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:28
ワクチン打ったところで人に移す可能性は打ってない人と同じなんじゃないの?
+926
-41
-
34. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:40
>>27
半分は2回完了してるし。+38
-95
-
35. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:46
打たない人に合わせて過度の自粛はもうしたくない
打ったんだから動くわ
そのために打ったし+97
-189
-
36. 匿名 2021/09/10(金) 08:28:54
>>7
イスラエルは3回接種しないとパスポートもらえないとかなんとか‥+315
-5
-
37. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:07
そんなことより132億円返してください。+795
-13
-
38. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:12
ワクチン接種、未接種で日本は差が無いからね
ガッツリ区別してしまって良いと思う+36
-134
-
39. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:16
どこまでがパスポート必要なの?+5
-25
-
40. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:23
ワクチン打とうが打たないか自由なのに不安を煽るようなことばかりする反ワク+581
-122
-
41. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:23
接種方法も「平等」を重視しすぎて遅くなっている、打てる人からどんどん打っていけば良かったのに。もう過度な「平等」と「差別」にはウンザリ。コロナ感染率を少しでも下げたい人を逆差別しないで欲しい+41
-64
-
42. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:38
>>19
摂取済無症状スプレッターがわんさかいるからなw+452
-30
-
43. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:43
そのパスポート発行する為にまた税金使うなら必要ない
ワクチン打ったら接種証明書くれるよね
打った人だけ〇〇OKとか、行動範囲を広げるような事したら蔓延防止なんてできないよ+678
-19
-
44. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:50
打ててない人を守るためにワクチンパスポートは必要でしょ。少なくとも医療逼迫してる間は。
それだけじゃダメで、ちゃんと病床確保の政策もしてねって感じ。そしたら打ててない人も守れるでしょ。
医療逼迫してる今、全部ごった煮で経済のために緩和したら打ててない人が重症化した時の受け皿がなくて死人が出かねないし、かといっていつまでも経済止めてたら日本死ねみたいなもんだからワクチンパスポートで、軽く済む可能性が高い、つまり病床を圧迫しない可能性が高い人たちでとりあえず経済を回し始めましょうって事だと理解してるけど。
ベッド埋めてるのは圧倒的に未接種者の人だってのは事実として出てるんだから、その人達を守るための施策だと思うんだけど。
打った側個人としてはパスポートは無くても別に良い。今まで通り対策して旅行も外食もぼちぼち解禁しようかな程度だから。
ただ、自分が店とかやってたら、未接種の人が罹って悪化しても店のせいにしないで欲しいなとは思うかも。経営者を守るためでもあるのかな。+40
-131
-
45. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:58
>>17
Tシャツ名前入っててかわいいな+346
-269
-
46. 匿名 2021/09/10(金) 08:30:08
知人からワクチンパスポート反対署名してってLINEが来た!
署名はしてない。
インスタにも毎日反ワクチンの投稿してコロナ怖いって言ってるわりに旅行行ったりされてる。
イベルメクチンも勧められたけど、個人輸入なんて何かあったら自己責任だし怖い+162
-117
-
47. 匿名 2021/09/10(金) 08:30:12
海外ではワクチンパスポートに近いもの発行してるんじゃなかったっけ?
+73
-49
-
48. 匿名 2021/09/10(金) 08:30:14
>>20
私は、基礎疾患あるから打ったほうが良いと言われてる。今月、打つけどさ。
職場に重度のアレルギーもちの人も医師の判断で打つよ。
基礎疾患で打てない人って、すごく少ないような気もする。+247
-260
-
49. 匿名 2021/09/10(金) 08:30:58
尾身さんが悪いんじゃなくて身動きとれないくらい難しいくそウィルスなんだよ
+25
-85
-
50. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:07
ワクチンパスポートバカ「ワクチン打ったから大丈夫」
Q『何が大丈夫?』
バカ「誰かが大丈夫って言ってた」
Q『だから何が?』
バカ「コロナにならないんじゃね?」
+72
-84
-
51. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:11
>>34
横、接種50%前後まで進んだよね。日本はワクチン初動は遅かったけど始めたら速かったね+140
-9
-
52. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:18
ワクチンが万能ってわけじゃないから仕事関係以外は必要ないと思う+258
-11
-
53. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:25
>>33
私も同じ認識だから打った後も自粛してるんだけど、違うの?+234
-9
-
54. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:27
>>11
ちょっとしたことでも
打たない派が損する〜って
ギャーギャー騒ぐと思う+149
-189
-
55. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:27
「ワクチン打ったか」挙手させ確認 教諭6人、愛知・尾張旭市の中学
「ワクチン打ったか」挙手させ確認 教諭6人、愛知・尾張旭市の中学 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com愛知県尾張旭市は9日、市立中学1校の教諭6人が、教室などで新型コロナウイルスワクチンを打ったかどうか、生徒に挙手させていたと発表した。市教育委員会は「ワクチン接種については任意であり、問いかけは不適…
中学校でワクチン接種を挙手で確認
教委「不適切」愛知 犬山
中学校でワクチン接種を挙手で確認 教委「不適切」愛知 犬山 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】愛知県犬山市の2つの中学校で、教師が生徒に対して新型コロナウイルスのワクチンを接種したかどうか、手を挙げさせて確認してい…
ワクチン接種の有無、生徒に挙手させ調査
奈良の中学校 教諭が謝罪ワクチン接種の有無、生徒に挙手させ調査 奈良の中学校 教諭が謝罪 | 毎日新聞mainichi.jp奈良県の五條市立中学校で1日、2年生の担任教諭が生徒に対し、新型コロナワクチンの接種を受けたかどうかを、手を挙げさせるなどして調査していたことが分かった。教諭らは翌2日、「聞くべきことではなかった」と生徒に謝罪した。
+188
-9
-
56. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:32
パスポート偽造する人が出てきそう+140
-1
-
57. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:34
一度やってみたらいいとは思う。比較的余裕のある大型都市に限るけど人集めたイベントやってどうなるか。ソフトバンクの試合がそんな感じになるんだっけ+12
-43
-
58. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:36
>>9
私はワクチン打ったけど、それでもパスポートは要らないと思うよ
ワクチン接種済みを盾にして感染予防に手を抜かれたらたまったもんじゃない+688
-68
-
59. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:43
>>36
そして4回目接種するよ、なのに感染者激増。+378
-7
-
60. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:52
ワクチンパスポート作るのなら2回目接種後2週間経過〜3ヶ月以内の有効期限にしないと意味無いよね。
2回目接種から半年以上経った人が同じように有効扱いでウロウロされるのは感染拡大しそう。+253
-6
-
61. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:01
打った人がどうやら経済を盛大に回してくれるっぽいしワクパス導入は賛成
もうガンガン回して欲しい
私は自粛続けるわ+104
-96
-
62. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:01
オミシ・ゲル+7
-1
-
63. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:03
偏見なんて持ってませんし、差別する気もないですよ。区別、区別。落ち着いてくださいな。+43
-50
-
64. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:29
>>9
ワクチン打った、打ってないは関係ないと思うけど+413
-26
-
65. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:30
ワクチンパスポートの証明必要とするかは企業の考え方次第じゃん
自分の意志でワクチン打たないけどワクチン済みと同じように受け入れろって、は?と思う
健康上の理由があって打てないならワクチンパスポートが求められるようなリスクの高い所へは行かずに自粛すればいい+55
-53
-
66. 匿名 2021/09/10(金) 08:32:50
>>27
11月頃には打ちたい人が殆ど打ち終わる予定だからそれに向けての準備でしょ
今から準備しとかないと間に合わないじゃん+88
-57
-
67. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:40
>>57
ワクチン接種がある程度進んでいる地域で試験的導入してみても良いと思うよ+27
-26
-
68. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:44
>>9
打った人のことワーワー言ってないでしょw
パスポートがおかしいって
言ってるだけで
打った人も言ってるし+581
-50
-
69. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:47
打ってなくてもPCR検査で陰性証明があれば参加できるんでしょ+120
-6
-
70. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:51
いいんじゃない?
今後副作用で苦しむかもしれないし、
無料で治験に参加したんだし。
ご褒美はあげないと。+28
-55
-
71. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:56
>>21
これだと思う
足の引っ張りあい
本当に医師からワクチン打つのは危険だと言われてるなら、今後ずっと衛生面気にしながらセルフ緊急事態しておけばいいんだよ+97
-59
-
72. 匿名 2021/09/10(金) 08:34:18
>>9
そういう人にとってワクチン打たないのは正義(心情)なんだけど、損(現実)なんだよ
で、ワクチンパスポートなど区別されたら一層、二層の損が被る
そうすると打たなかったと言う正義(現実)が揺らぐから、だから必死に反対する+83
-219
-
73. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:08
>>59
しかもミュー株にはワクチン効かないって報告があるのによく打つ気になるね~+292
-47
-
74. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:13
>>9
私は2回接種済だけど、あなたの意見には反対だわ。
ワクチン接種したって必ず抗体つくわけでも感染しない二次感染させないわけでもないのに、免罪符のようなパスポートを発行する意味が無いと思う。
もしどうしても作ると言うなら、発行する時点の抗体量を測り基準値以上の人に限るべきだと思う。
大多数の高齢者は秋には抗体量激減してるはず。+533
-55
-
75. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:15
PTAさえ辞められない、LINEさえ止められないような日本のブスの同調圧力は世界でも断トツなんだからワクチンパスポートみたいなのをやったら差別というか自殺者が増えると思うよ。+114
-26
-
76. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:22
自分だけ割引クーポン送られなかったからクレームってこと?+17
-36
-
77. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:30
>>51
アメリカの接種率追い越すところまできてるしね。
+98
-1
-
78. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:42
>>3
これだわ
ワクチンパスポートは別に勝手に作ればって思うけど、結局それを何に使うかだと思う
規制はこれまで通りで、更に飲食店入るのにパスポート必要とかならまだ分かるけど+134
-80
-
79. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:47
>>3
かといって、このまま自粛自粛もさすがにまずい気がするけどね。
打ってワクチンパスポート持ったからって必ず行かなきゃ!ってわけじゃないんだから、自粛したい人は行かなきゃいい。行きたい人は行けばいい。
打てない人はともかく打たない人は行かない。
これでいいと思う。+374
-148
-
80. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:58
こういうトピで思うのはワクチン慎重派より
私は我慢できない!とか経済回さなきゃ!って人も面倒だなって思う
勝手に出かければ?
店も開いてるし交通機関も動いてるんだから経済回せるじゃん
制限なんかないようなものだし+117
-33
-
81. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:04
ワクチン打ったら無敵!じゃないよね?
重症化しにくくなるんだろうけど。
それに、ワクチン打ったからこそ気をつけて行動しないと、無症状や軽症でワクチン打ってないかたに感染させてしまうリスクがあると思うんだけど。
ワクチン打ったら、感染させるリスクも下がるの?+192
-7
-
82. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:06
おのおのアレルギーやら理由があるんだろうけどワクチン打ってないならコロナのリスクが高いのは変わらないわけで
ホテルやイベント関係者、医療系からしたら来て欲しくない存在なのは変わりないし見分ける目安として公式な証明書欲しいと思う+47
-46
-
83. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:17
>>51
因みに、今の接種速度は韓国の方が早いです+1
-36
-
84. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:18
>>59
インフルなんて毎年2回打ってるのに今更感よ。+10
-51
-
85. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:19
その通り。
尾身さんはちゃんと答えるべき。
病院の不正受給疑惑についても。+223
-4
-
86. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:29
ワクチンパスポートは賛成。
それと同時に、飛行機みたいにマスクしてない客を強く注意できるような権限を、飲食店やその他公共の施設にあたえるべく条例を作るべきと思う。出来れば不織布を指定して欲しい。
今も注意したらダメなわけではないけど、何故か日本は客の方が立場上みたいな風潮があるからスタッフも注意できないのが現実。
私はワクチン2回打ったけど、外食するならマスク会食は必須にしてもらいたいし、新幹線でもノーマスクの人は怖いと思う。ご飯食べ終わってもマスクつけずにくっちゃべってる人達や、ご飯がまだ来てないのにマスク外してくっちゃべる人達に店側が強くNOいえる行政的な縛りを同時に設けないと、ワクチンパスポートではっちゃけた人が多くてぶり返してる諸外国の二の舞になる。緩めるところは緩めても締めるとこはきっちり締めるべき。+63
-83
-
87. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:45
ワクチンパスポートで感染対策緩まる人より、ワクチン打ってないからしっかり対策してる人の方が安心ではある。
むしろワクチンパスポート持ちはお断りなお店が安全となるかも?+55
-36
-
88. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:48
ワクチンうっても人にはうつすから必要ないと思う。「私、重症にはなりませんから」って証明はいらないでしょ。+282
-14
-
89. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:52
>>36
すでに2回接種しても未接種扱いですからパスポート取得出来ないんですよね。
+138
-3
-
90. 匿名 2021/09/10(金) 08:37:10
こういうの見てワクチン打打つの止めようって思う?+71
-28
-
91. 匿名 2021/09/10(金) 08:37:14
>>20
妹が1回目打った直後に全身に発疹が出て、その時の医者に、2回目はダメだよと言われたよ。
たぶん珍しい例だろうね。
一応、医者の署名は貰ってたけど、本人は打ちたいのに悔しそうだった。
+165
-11
-
92. 匿名 2021/09/10(金) 08:37:25
>>81
ワクチン打つと重症化しなくなるから、感染しても気付かずに他人にばら撒く可能性ある+117
-5
-
93. 匿名 2021/09/10(金) 08:37:36
>>53
私もワクチン接種したけど感染拡大抑制の為に自粛してるよ
ワクチン打ったからと出歩くのは認知機能の低下した老人くらいでしょう+128
-12
-
94. 匿名 2021/09/10(金) 08:37:57
>>9
打ってる人だけ認められることがあるのが、イヤなんじゃないの?+41
-169
-
95. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:02
もううるさいから早くワクパス出したれよって思う+12
-30
-
96. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:04
>>54
打たない派にもそれぞれの意見があるんだから、そんな悪意に満ちた言葉選びしなくても+173
-23
-
97. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:08
>>91
アナフィラキシー出た人は2回目無理だよね
そういう人はワクチンパスポート必要になったら困るだろうね+199
-2
-
98. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:08
>>51
日本人騙すのチョロいなぁとは思う+222
-12
-
99. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:24
>>98
えっ?真実を知りたい+1
-25
-
100. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:30
ワクチンパスポートは
航空会社への忖度+39
-6
-
101. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:36
仕事してる人、拒否権無いよね。
副反応出て仕事休んでも何のサポートも無いのに可哀想だよ。+93
-12
-
102. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:39
>>88
だよね。私、感染してても重症化しませんから!!!とノーマスクで来店されたら周りが困るわ+167
-6
-
103. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:39
>>55
さっそく学校現場で同調圧力が始まってるじゃん
まるでワクチン接種が当たり前だと言ってるようなもんですね+266
-6
-
104. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:41
>>17
一応フォローしといた+43
-114
-
105. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:47
>>8
転売というかアメリカでも
陰性証明を模倣したものが早くから出回っているよ。
簡単に偽パスポートは作れるよ。+291
-0
-
106. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:47
打ちたくても重いアレルギーとかで医者からワクチンを打たない方がいいと言われてる人達の為に、お札と同じような偽造防止の入った証明書の方がいいのでは?
自らの意思でワクチンを拒否してる人らと区別する為にもね。
+10
-28
-
107. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:56
>>51
突貫でやって札幌市はかなりの額の予算オーバーだよ
もうアボカド+7
-1
-
108. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:14
>>6
ワクチン打ってる人は割引きとかやればいいのに。女性割引きとかいろんな差別は日本は好きじゃん。+29
-70
-
109. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:16
>>9
ワクチン打たない賢い私
そんな私が不利益を被るのは許せない!
別のワクチントピではこんな感じだったよ。
ワクチン接種する医者も馬鹿なんだってさ+64
-192
-
110. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:27
>>9
ワクチンパスポートの反対がなんで打ったやつ批判になるの?
意味不明
+310
-20
-
111. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:33
>>1
パスポート反対してる少数派がコメント残してるだけな気もする。
パスポート賛成の人がコメント残すと、反ワクがインスタ荒らしにやってくるから。+39
-111
-
112. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:49
>>94
外食やテーマパークにワクチン必要位なら別にいいけどね
元々そんな危険なところには意識高い人達はいかないし+71
-18
-
113. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:51
ワクチン普及させるより感染したばっかりの人に
抗体カクテル療法を普及させた方が
重症者、死者ともに格段に減って
普通の風邪として扱えるようになると思うけどな。
何でこれ全然注目されてないの?+193
-3
-
114. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:16
>>81
うつされたくなかったら打てば?
打てない理由があるならおうちにいてください
なぜ打たない人に過度な配慮をしないといけないの?
周りに求め過ぎ+23
-63
-
115. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:23
ワクチンパスポートは
子供は免除なのが意味わからない+24
-26
-
116. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:32
>>113
抗体カクテルがそこまで確保出来ない+31
-7
-
117. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:57
>>17
オーミンかわいい💕+18
-149
-
118. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:13
>>17
何も聞いてないし答えてない
逃げてるだけ+327
-37
-
119. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:18
>>81
そこだよね。愛知のフェスに行った人たちみたいに、自粛したくない人ほどワクチン打ってどんどん出かけてくよ。県外旅行ばんざーい!って。今まではそれがなかなか非難の対象だったのに、ワクチンパスポートが出ることで政府からのお許し貰ってるような感覚になって、「ワクチンパスポート持ってるし〜」って言い訳するようになると思う。+166
-9
-
120. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:27
>>41
40代50代の働きざかりがまだワクチン打てないまま通勤してますしね。仕事のスケジュールと睨めっこしながら予約入れようとしてもなかなか取れないんだわ。+61
-5
-
121. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:43
>>80
経済回したいのでなく出歩きたいだけなのにね
経済の回し方をその方法でしか考えられないところが残念だと思って見てる+31
-20
-
122. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:56
>>114
81です。
私は2回接種済みです。+16
-5
-
123. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:11
>>108
旅行系はすでにやってる+8
-9
-
124. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:13
>>113
そのベッドすら足りないんじゃなかったけ?+13
-3
-
125. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:44
>>121
正しい経済の回し方教えて下さい+16
-3
-
126. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:52
>>113
毎日ニュースで聞くけど。、+4
-4
-
127. 匿名 2021/09/10(金) 08:43:07
そんなことより医療関係者で
ブレイクスルー感染広まっている
若年層にワクチンうってる場合なのか?+132
-2
-
128. 匿名 2021/09/10(金) 08:43:44
>>116
抗体カクテルってすぐ作れるって聞いたけど、嘘なのかな?+2
-0
-
129. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:02
2回目キャンセルした場合はどうなるの+7
-0
-
130. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:03
11月ごろに緩和されるけどインフルエンザとコロナ一緒に発症したらどうなるんだろうね+5
-0
-
131. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:05
>>127
えっ、やばくない?+60
-0
-
132. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:07
ワクチン打ったと言っても3回してないと貰えないから。
3回目まだな人がほとんどだよ。
しかも2回目までに副反応出てる人多いし、予約すらまだ取れない人居るし。
これ聞いて3回目考える人増えるとは思わない。+70
-4
-
133. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:46
>>9
感じ悪い言い方
性格わるっ+166
-37
-
134. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:49
>>129
もう二度とワクチン打たなくても良くなる
理由なきキャンセルだともう予約取れないから+1
-16
-
135. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:55
ワクチンの効果に合わせて期間決めて発行されるなら全然いいと思うけどな〜
小さい飲食店とか頑張ってほしいしネットで回せる経済もかぎりがあるよね
私はワクチン未摂取なんで引き続き自粛する+30
-2
-
136. 匿名 2021/09/10(金) 08:44:55
>>1
接種証明だとかワクチンパスポートの活用。
「行動制限を緩和する」って表現に強い違和感。
現時点でも県境またぎその他の制限は一切ない。
政府が要請、お願いしてるだけ。現にそんなお願い無視して自由に移動し行動している国民は多数いる。
ない制限を「ある」ことにして、「制限を緩和する」と言っていることの矛盾。恩着せがましさ。
こんなものに踊らされてはいけない。
ただ単に、政府の次回の選挙対策です。+388
-15
-
137. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:11
>>27
飲食店だけど、はっきり言ってワクチン打ったお客さんだけが来てくれるようになるなら導入してほしい。
ワクチン接種してる人の方が感染対策の意識高い人が多いし、ワクチン打ってないお客さんが飲んで騒いでクラスター発生して店にクレーム入れられても面倒だし。+22
-56
-
138. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:15
日本ってワクチン接種率がアメリカに並んだらしいね。
日本が同調圧力に弱い国だってこと世界中に広めたところで、次の治験も楽だからじゃあ日本でって事になりかねないよね…
実際、次はインフルと混合でワクチン接種とか言い出してるし。こういうニュース、ちょっと怖いなって思って見てる。+189
-12
-
139. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:17
おそらく
ワクチンパスポート導入で3000億円投入
アプリ開発してバグバグバグ+61
-2
-
140. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:26
>>132
パスに三回目必要ってソースは?
デマだとヤバいよ+2
-15
-
141. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:29
>>108
レディースデーが差別だと思ってる人がこんなところにもいるとは笑笑 あれは平日の奥様方を狙った企業の戦略であって、儲かるならメンズデーだって喜んでやるだろうよ。平日の就業時間中に映画とかカフェとか行く男性なんてそんないないでしょ?学生には学割があるし。+139
-6
-
142. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:31
パスポートは2回目で発行されるのか3回目で発行されるのか
それって確定してる?+1
-0
-
143. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:36
>>59
イスラエルのワクチンパスポートの期限を6ヶ月。
すでに3回目、4回目と5回目も計画中。
打ち続けないとパスが維持できない仕組みにする予定。+201
-1
-
144. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:48
>>81
自分が重症化しなきゃそれでいいんだろうね
身体の弱い奴は自業自得だとか、弱い奴や老人に合わせて何で自粛しなきゃいけないのとか思ってるのが見え見え
だから、何人に感染させて殺しても心は痛まないんだよ
ウイルスは目に見えないから、自分が撒き散らして殺した証拠も残らない
小さな子供はワクチン打てないし、ワクチン打てず10代で入院して苦しんでいる子もいるのに、そんなことはシラネなんだろうな
+22
-25
-
145. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:51
>>20
だから何でそこまでして接種しない理由を証明しないといけないの?
任意の接種はどこにいったのか+359
-34
-
146. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:53
>>139
それでもパソナは大儲けで自民党もニッコリ+26
-0
-
147. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:55
>>99
真実なんて分からないよ、数年先何か身体に異変が起こるかもね?ってことだけ。+101
-5
-
148. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:55
>>9
なんでそうなるの?
ワクチン打ったけどパスポートは反対だよ
ワクチン反対派(?)への偏見ありすぎw+278
-20
-
149. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:06
>>114
予防接種はコロナ怖い人が打つものだよ。
事実するのも同じ人がする事。
そうで無い人に強要するもんじゃない。
一年半分科会の話聞いてろくな事になってない+31
-7
-
150. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:06
>>128
横、世界的に医療資源は高騰で奪い合い。生産も頑張ってるけど追いつかない+16
-0
-
151. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:12
>>88
未接種の人は自粛して、医療を逼迫させない人は動いて経済を回すのは理にかなっているでしょ
未接種側が少数派になるし、コロナ禍は年単位でまだまだ続くし+42
-54
-
152. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:24
重症化を防ぐ効果はあるかもだけど、感染はする訳だし、効果も三ヶ月しかないのならそんなくだらんワクチンパスポートを作っても意味がないと思うけどね
+130
-5
-
153. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:46
ワクチンパスポートは導入するけど
ノーマスクは放置ってどういうこと??+57
-6
-
154. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:46
>>121
出歩きたいから打ちましたよ
趣味にも出かけたいし、ご飯食べに行きたいので
パスポートはどっちでもいいです
あろうがなかろうが出歩きます+23
-44
-
155. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:57
>>143
でもそんなイスラエルでもワクチン接種率はわずか60%
賢いイスラエル人は気付いている+122
-22
-
156. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:58
>>107
あほかと?ってこと?+3
-3
-
157. 匿名 2021/09/10(金) 08:47:15
このままみんなで自粛を続けて、コロナにならず生き残ったとしても、そのあと税金が爆上がりするだろうね。
ワクチン打った人が経済回す、打てない人は自粛する。それが効率的だと思うけどな。+26
-19
-
158. 匿名 2021/09/10(金) 08:47:34
私はワクチン打ったけど、どっちでもいいよもう‥
普通に自粛するし
こんなんでごちゃごちゃ騒いでる方が面倒くさい+58
-6
-
159. 匿名 2021/09/10(金) 08:47:38
>>9
皆が声を上げているのは、打った人へではなくパスポートに対しての反対では?
打った人でさえパスポートには反対してますよ。
それに現時点では2回接種済みに対してのパスポートですが、すでに3回目の接種への導入が決まっていますし抗体の期間も半年と今後の対応が疑問だらけです。
ちなみにEUでのパスには8回まで接種欄があります。+183
-9
-
160. 匿名 2021/09/10(金) 08:47:40
62万人か
思ったより少ないんだね+7
-0
-
161. 匿名 2021/09/10(金) 08:48:11
えーじゃあ何を基準に規制緩和するの?
ワクチン接種+マスク手洗い等は標準にして緩和してみたらいいと思う
打たない人は今まで通り自粛してもらってさ
+22
-18
-
162. 匿名 2021/09/10(金) 08:48:28
>>9
私の知り合いに、持病の関係でワクチン見合わせてる人がいる
その人は打ちたいけど打てないって言ってるから、そういう人にとってワクチンパスポート制度はかわいそう+181
-22
-
163. 匿名 2021/09/10(金) 08:48:36
>>59
イスラエルは宗教施設で密になるとかあるから日本と文化が違いすぎる+13
-10
-
164. 匿名 2021/09/10(金) 08:48:40
>>133
少なくとも>>9のプラスの数の本音はそう。打たない勢とは関わりたくない+34
-77
-
165. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:11
私はワクパス導入でどんだけ中抜きされるのかの方が嫌だ+60
-3
-
166. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:26
>>157
打ってもリスクある人は自粛でしょう。
分科会が今までして来た感染対策は元気な人閉じ込めるやり方だから大失敗。+13
-2
-
167. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:28
>>114
打っても移るし
今までさんざん人権が憲法がってロックダウンはやらなかったくせに、なんでワクチンとなると打たない人は頭が悪いやばいやつって簡単に人の選択に口出しするようになるんだろ+150
-5
-
168. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:38
>>151
とてもまともな意見
ガルではマイナスつくよね
世間と乖離してる+21
-27
-
169. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:42
ワクチンパスポート導入して
中国ワクチンで中国人は完全スルー+5
-1
-
170. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:17
>>162
接種できない方は陰性証明でオッケーになるはずよ
持病のある方はそもそも感染リスクの高いところは避けられるだろうし生活に不便はないと思う+47
-30
-
171. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:27
>>154
日本のために経済回しよろしく!+11
-5
-
172. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:29
>>1
ワクチンパスポートも
期限設けたら良いんじゃないの?
接種から3ヶ月間有効みたいに。
使いたい人は切れる度に接種したら?+202
-13
-
173. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:41
>>125
わからないの?+1
-12
-
174. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:43
パスポートの有無に関係なく節操のある人たちは接種後の行動も謹んでいる。バカは接種に関係なく調子に乗っている。+33
-1
-
175. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:56
>>162
じゃあみんなずっと自粛し続けるしかないね
「かわいそう」な人のために+29
-48
-
176. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:57
>>167
打ってない人が打った人の行動に口出しするからね
打たないのは自由だけど、黙って自粛してなよ+12
-43
-
177. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:57
>>153
マスク義務化してたヨーロッパだって実際はノーマスクだらけだからねぇ
ノーマスク厳罰化は大変+8
-0
-
178. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:58
>>25
今のところ特効薬もないし、有効な手段なんだからワクチン接種を普及させるのが目的でも別にいいと思うけどなぁ。+26
-64
-
179. 匿名 2021/09/10(金) 08:51:03
>>16
今ですらいるのにワクパスなんてヤバくなるだけ+195
-1
-
180. 匿名 2021/09/10(金) 08:51:06
>>169
チャイナワクチンは対象外じゃなかった?
認められてるワクチンの種類決められてるよ+3
-1
-
181. 匿名 2021/09/10(金) 08:51:10
尾身さん
せっかくインスタしてるんだから、ちゃんと国民の質問に答えるべきだわ。+78
-3
-
182. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:11
>>52
確かにね、パスポートで「自分大丈夫だし〜」ってノーマスクで遊び周りも出そうだね。
ただ仕事関係では正直出して欲しい。
旦那は出張多いから県跨ぎは日常だし、海外にも行く。
今は国内の県跨ぎだけで海外は止まってる、でも国内出張も減ってる。
日本はまだ「差別ガー」の声が大きいので表立ってパスポート必須は出てないけど、いずれ裏では事情ない限りパスポート必須企業も出てくると思う。
ましてや海外ならもっとシビアだから入国すらさせて貰えないとかありそう。
こんなんでは何時まで経っても仕事に支障ありまくりだし、パスポートで前みたく仕事出来るなら出して欲しいと言ってる。
でもパスポート出したからと言ってお得な特典ありとか、そんなのはいらない。
あくまで「打ちました」という実績だけでいいわ、変な特典付けたらそりゃヤンヤ言う勢が出てくるのも分かるから。
そして疾患や事情あって打てない人の為にも別途証明書出す様にすれば良いし、ワクチン打っても特効薬出るまではマスク必須は義務付けて良いと思う。
打っても打ってなくてもマスク、そして少しずつ日常に戻るでいいんでないの?+41
-17
-
183. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:33
>>9
打ったからといって完全に安全なわけじゃないのはわかってるけど、打ってない人との差は明確なんだから区別するのがそんなに悪いとは思わない+29
-66
-
184. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:42
>>167
ワクチンパスポートが始めるとワクチン打ってない人ってどれくらい行動制限されるの?
やっぱり家から出れなくなるの?+1
-29
-
185. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:45
>>106
賛成。でもアレルギーで打てないって言い張ってる人いるけど、打てない疾患ってごく一部だよね
ただの食べ物アレルギーやアトピー性皮膚炎の人が打てないないんだから免除しろって騒いでるのみるとホヘ???ってなるけど。+20
-35
-
186. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:54
厄災があれば必ず現れる何か教団の人々につきあっていられない
翌日に何か悪いことが起きる→起きなかった
数日後に何か大きなことが訪れる→起きなかった
数週間後に災いが起きる→起きなかった
半年後に何かとてつもないことが起きる→起きなかった
数年後に何が起こるかわからない(←今ここ)+6
-3
-
187. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:55
ワクチン打った人はイベントに参加できるとか意味わからん
どうして?
打ったけどもね+33
-8
-
188. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:56
>>172
そうだね。
ワクチンすぐ効果無くなるもんね。
もう初期打ち終わった人は追加が必要なはず。
そしてエンドレス+175
-1
-
189. 匿名 2021/09/10(金) 08:52:59
>>154
出歩きたいことはわかったけど、一切の思いやりも無いこともわかった
我慢のできない幼稚な思考+15
-28
-
190. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:18
>>181
国民の質問って例えば?
補助金返せとか?+6
-2
-
191. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:23
けっこうワクチン接種進んでると言われてるけど、私は10月の予約も取れなかった。
電話でもネットでもやったけど両方繋がらないまま一時間で終了。
田舎なのに!
正直ワクチン接種順調って本当かよって疑ってる。
+26
-2
-
192. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:30
>>9
あなた友達いないでしょ+97
-20
-
193. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:33
>>109
見た見た。ガルちゃんはこんなに打たない人いるんだね。世界が違う感じだわ+30
-62
-
194. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:44
>>159
最終的には八回打たせるつもりかね?(笑)+79
-2
-
195. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:45
>>143
ワクチンの抗体低下を考えると数ヶ月しか持たないから期限は6ヶ月まで。新たにまた接種が必要って英文記事に書いてありますね。
まぁ、打ちたい人だけ打ち続けるでしょう。
+115
-1
-
196. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:49
>>154
うわー、やっぱり打てワクがコロナばら撒いてるんじゃん+44
-19
-
197. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:57
>>176
いやだから、打っても移るし移すからね?ワクチン打ったからって無敵になるわけじゃないのに。私は来週打つけど、打たない人打てない人を非難するようなことはしないし自粛も続けます。+68
-2
-
198. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:03
>>152
でも医療関係者と高齢者は打ってからもう半年前後経つけどまだ効果は続いているのでは?
一番拡大しているのは未接種世代でしょ
まあ今の様に接種者が低年齢化して行くに従って、医療従事者と高齢者の「比率」は当然上がっては来るけどね+11
-13
-
199. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:09
>>106
そんなアレルギー稀みたいだけど+7
-8
-
200. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:18
自粛してるっていうけど今してないでノーマスクで騒いでんのにもワクチン済の人もいるでしょ
愛知のフェスもワクチン打ったから行ったって人も多いんじゃない?
打ったのに自粛しないといけない…って悲劇のヒロインぶってないで勝手に行けばいいじゃん
接種済が5割ってことはその態度が多勢になっていくでしょうし+16
-1
-
201. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:27
>>175
一年半、分科会のトンチンカンな会見でずっとそうして来たじゃん。
次は可哀想な(ワクチン打たないと危ない)方の為に、副反応必須な元気な人が自粛ってアホらしい+22
-14
-
202. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:30
>>195
なんでワクチン効果よりワクチンパスポートの期限の方が長いの?
おかしいよ+103
-2
-
203. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:47
そこまでして金儲けしたいのかー。
アプリや文具メーカーから打診来たのかな?
この人に群がれば儲かりそだもんね。
+23
-1
-
204. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:51
海外ではワクチンパスポートってスタンダードになりつつあるのに日本だと差別が〜って声が大きい人達のおかげで進みそうにないよね、
+4
-36
-
205. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:53
>>184
横、陰性証明書があればいいみたいだよ+8
-7
-
206. 匿名 2021/09/10(金) 08:55:04
>>168
ガルが正常で世間が異常なだけでは?+1
-30
-
207. 匿名 2021/09/10(金) 08:55:33
>>205
陰性証明がないと家からも出れないの?+2
-14
-
208. 匿名 2021/09/10(金) 08:55:40
>>1
タイトル見てワクチンパスポートに反対してる人が62万なのかと思った
+87
-3
-
209. 匿名 2021/09/10(金) 08:55:49
>>84
え、1回じゃない?
それ、子供の話だよwwww+32
-0
-
210. 匿名 2021/09/10(金) 08:55:54
>>190
勿論。
自ら「若い人と対話したい」と意気込んだのに、聞かれたくない話はスルーって恥ずかしい+36
-1
-
211. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:06
>>204
フランスも激しくバドってるから
まぁ、無視されてるけど+17
-0
-
212. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:06
>>189
え?きちんと考えてるじゃん。打たないで出歩いたり文句ばかり言ってる人より思いやりあるじゃん。横+15
-6
-
213. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:07
>>164
同意。
本音はそうだよね。
リスク含め打っているのに、何故打たない人は打つ人が得をするとなると不満出てくるのだろう。
+23
-56
-
214. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:08
まず、検疫厳格化して下さい
日本国内に変異株入れないで
+55
-2
-
215. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:18
そもそも何で3カ月しかもたないワクチンなんか開発したんだか?
チャイナワクチンもファイザーワクチンも
ただの不良品だわ+75
-3
-
216. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:31
>>159
8回⁉︎
もし日本もその回数まで計画してるなら、さすがにそんなに打ちたくないんですけど…。+79
-0
-
217. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:35
>3ヶ月しか効果が無いんですよね
聞いた話をそのまま信じて自分で調べもしてない上抗議するとか
こういう人が一番怖い
自分の命に関わることなのにね
ネットが便利になってこういう人が増えたんだろうなー+8
-15
-
218. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:43
>>18
今接種したワクチンは変異株には微妙だし、接種者は重症化しにくくなるってだけだもんね
安心感から海外みたく集まったりして、新たな変異株に感染してたら一気に変異株各地に広がりかねない+36
-6
-
219. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:53
>>213
それ!+9
-35
-
220. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:53
>>143
そんなに短期間に何回もワクチン接種して何も影響が無いとは思えないんだけど
+175
-0
-
221. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:58
>>105
よこ
今ってPCやスマホとプリンターさえあれば結構素人でも偽装できそうだよね
PCが少し得意な人なんか見本さえあれば直ぐに作れそう+78
-4
-
222. 匿名 2021/09/10(金) 08:56:58
>>210
補助金のことはAERAの記事で回答書出してるけどそれじゃ足りないってこと?+1
-7
-
223. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:09
>>209
a型とb型じゃない?+1
-12
-
224. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:09
ここにもわんさかいる「ワクチン打ったから出歩きます〜打たない人は家にいろよ〜」タイプと、「ワクチン打たないから重症化怖いし出かけるにしても気をつけよう」ってひと、どっちがクラスター発生させるかといえば前者だと思うんだけど。パスポートはそういうの考えないのかな?+94
-5
-
225. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:19
アンチワクチンがまた大量に湧いてんな+4
-23
-
226. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:19
>>83
何でいちいち韓国と比較するの?
+39
-0
-
227. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:21
>>204
スタンダードなの?
アメリカもやってないよね+19
-0
-
228. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:24
>>11
というか、ワクチン接種済もしくはPCR検査陰性の場合って言ってるんだからPCR検査受ければ良くない?と思う+272
-33
-
229. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:27
ワクチン接種してる人は接種してない人に比べて感染リスクが低いので、人に感染させるリスクも低い
未接種の人より安全性が高い人って事だよね
感染した場合は接種してない人と同じくらいウィルス量保有するけど
そもそも感染リスクが違うので
未接種の人の方が無症状感染に気づかずうろうろしてる可能性が高いよ
ワクチン打たない派の中にはマスクさえ不要
コロナは風邪!って考えの人もいるしね
ほとんどのワクチン接種者はワクチン接種後も感染しないよう気をつけてる
重症化しないだけで軽症にはなるから
軽症でもかなりしんどいっていうしね
ワクチン接種終わったー!ってコロナ前かのように好き放題遊び回るのは一部のバカ
+14
-14
-
230. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:43
>>106
アレルギーって言い訳にして打ちたくないだけ+14
-28
-
231. 匿名 2021/09/10(金) 08:57:45
>>155
打てワクはイスラエルではワクチン進んでるって良くいうけど、たったの60%なんだ
全然打ってないじゃん+93
-12
-
232. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:06
>>154
日々の感染者数を見てますか?
医療現場の現実を知ってますか?
子どもでも重症化することを知ってますか?
ワクチンの予約もまだまだ先だとか、打てずに仕事に行く人がいることを理解してますか?
なぜ多くの人が接種し終わるまで待てないのですか?
人を殺しても平気なんですか?+5
-30
-
233. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:10
>>90
これみて信じる方がどうかしている
類友も裸足で逃げるわ+46
-3
-
234. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:19
ワクチン反対派って本当に頭悪い人ばかりだよね。
それに気付くと、打っとこってなる。+6
-30
-
235. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:22
そもそもコロナってそんな大病なの?
呑気なテレビ番組見てるとよくノーマスクで収録できるなって思っちゃう+89
-3
-
236. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:25
>>226
横だけど、日本が特別すごい訳じゃないって事では?+0
-24
-
237. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:39
>>109
人体実験乙wwみたいな人もいるよね
感じ悪い。こういう人こそコロナにかかって重症化すればいいのに+18
-72
-
238. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:42
ノババックス製なら打ってやるからはよ提供しろ+6
-4
-
239. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:45
>>197
勝手に自粛すればいいよ
どうぞご自由に
私は出かけるよ+7
-24
-
240. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:46
ワクチン信用しきれなくて様子見してたけど、周りからの「ワクチン打った?」圧に耐えきれず、今月ワクチンを渋々打つ予定のチキン野郎です。
正直ワクチンパスポートは発行されようがされまいがどうでもいい。このご時世飛行機や新幹線に乗って旅行しようなんて思わないし、今と生活が変わらないと思うから。
ただ、ワクチンパスポートの発行方法をマイナンバーカードで発行するからマイナンバーカードを作れというのであれば絶対反対!マイナンバーカードだけは信用できない。それならパスポートなんていらない。+16
-18
-
241. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:52
>>137
>ワクチン接種してる人の方が感染対策の意識高い人が多いし
それ単にあなたのイメージでは?
それとも調査でもしたの?
ワクチン接種すすんでから、高齢者とか中高年のマスクなしを多く見かけるようになったけど。うちの近所の地主がそうだよ。ワクチン打ったからって、都内なのに人集めてBBQして酒飲んでる。
未接種の人はせめて感染対策は万全にと、しっかりしてるし、決めつけはよくない。+92
-7
-
242. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:06
>>207
出れるんじゃない?でも怖くない?だからみんなワクチン打ってると思うんだけど。そりゃ感染はすることあるのは知ってるよ。でもこんな状況で未接種のまま毎日外出は怖い。+4
-15
-
243. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:12
>>17
聞いてませんよ(笑)
とりあえず132億の説明から
してもらおうか
話しはそれからだ+376
-17
-
244. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:12
>>175
ほんとだよね。経済苦で自殺する人も増えてるのにそっちは可哀想じゃないんか?
私ははよ飲食店が正常に営業できるようにするべきだと思うわ。税金ずっと投入するよりいいし。+21
-28
-
245. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:33
ワクチンパスポート導入に反対なだけで
打った人が出歩くのに否定的な打ってない人って少ないんじゃない?
なんか打ってない人の嫉妬がーレベルに捉えてる人もいるけど
なんで今の日本でワクチンパスポートが必要だと思うの?
行動制限緩和って政府が言えば出歩いてる人にはあーワクチン打ってんだなって思うでしょ+51
-1
-
246. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:46
>>222
足りないでしょう。
みんな聞きたがっていますよ。
何なら会見でお願いします+23
-0
-
247. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:51
>>237
横
だからって呪いはやめよう。
怖いよ。+22
-4
-
248. 匿名 2021/09/10(金) 08:59:56
そもそもワクチン打ったんだぞ!って偉そうにしてる人見るとバカなんだろうなとは思う。たった数ヶ月の効果で感染しない訳でもないのにマスクせずに飲み歩いたり。+80
-7
-
249. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:01
ワクチンパスポートでは一部の人間しか守れないのに、そこに税金投入する?
オリンピック利権と同じ。
+29
-0
-
250. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:07
>>222
横だけど、あんなので納得する訳ないでしょ
何度も会見開いて国民が納得するまで謝罪
補助金も賠償するべき+26
-1
-
251. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:10
>>240
全然チキンじゃないじゃん+1
-0
-
252. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:15
>>137
私は客側だけど、スタッフさんが接種済みの方がなんか安心する。でも、マスクの徹底はして欲しい。ウレタンマスク店員さんの店には入りたくない笑+20
-32
-
253. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:18
日本はアホ(誉め言葉)だからワクチンパスポート偽造されないように工夫してICチップまで埋め込みそう+5
-0
-
254. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:32
>>223
ちゃんと調べて欲しい
基本的に大人は1回
子供が2回だよ+36
-0
-
255. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:54
>>248
えっ?今ってアルコール提供そもそも出来るの?+1
-0
-
256. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:59
>>220
よこ
確か一回目よりも2回目に接種したときの副反応の症状が強いと聞くし、回数増える毎に副反応のレベルが凄く気になる
インフルエンザの予防接種でさえ数日は体がダルいのに、何かもっと体に負担のないやり方ってないのかな?って思うよね+81
-0
-
257. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:07
>>232
普通に外食もするし、趣味もしてるけど?
そこまで徹底する必要なんてないよ
精神イカれるわ+35
-7
-
258. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:12
ワクチンやパスポートで儲かる人間がいる+一定数の政治不満を解消させて政府や医師会は頑張ってるよ!打ってくれたらご褒美あげるよ!と、打っても免罪符にも鎧にもならないワクチンでパスポート。馬鹿げてる+24
-3
-
259. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:13
>>139
また無駄金を、、
始めたはいいけどワクチンパスワードを使った人たちのブレークスルー感染が激増して問題になり始め
ていつのまにか消滅しそう
+43
-1
-
260. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:26
>>16
アクティブ馬鹿はパスポートが無くても既に遊び歩いてるよ+117
-3
-
261. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:33
>>224
前者は死ぬのも自業自得だと思ってるからさ
弱肉強食だと開き直ってる
罪悪感が無いのだから何を言っても無駄だよ+0
-0
-
262. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:39
>>1
3ヶ月しか効果がないって事はないでしょう。確かに抗体の量は減るけどもともとの抗体の量が多いから。最初の頃に打った医療従事者の人達もまだ抗体持ってるんじゃない?あれもダメこれもダメじゃいつまでたっても経済が回復しない。+29
-60
-
263. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:52
反ワクもう死ぬまで自粛してればいいじゃん
せっかくリスク覚悟でワクチン打って、だるい思いもしたのに世の中何も変わらないんじゃがっかりだわ
世の中ずーーーーっと自粛して観光業も外食産業も文化芸術も死んでいくなんて嫌だよ+17
-26
-
264. 匿名 2021/09/10(金) 09:01:57
狂犬病ワクチンは年に一回だよね
コロナワクチンも年に一回打ち続けるのかな+2
-5
-
265. 匿名 2021/09/10(金) 09:02:52
>>256
1回目の方が強かったって人もいるよ。私もそう。
だから3回目打っても別にいいかなって感じだけど、ただ、従来株のものならえぇって感じる。出来ればデルタ株に対応した新しいワクチンを3回目に打ちたいかな。+4
-23
-
266. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:04
ワクチンの効果は1ヶ月しかないって言ってる人もいるけど、実際はどうなの?
データすらないの?+7
-3
-
267. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:04
でもさ、一生この生活続ける訳にもいかないからどこかで徐々に戻していく必要あるよね
もちろんすぐに遠出とかしたりするつもりはないけど
ワクチン接種証明(もしくはPCR検査)とマスク着用を条件ににするのは悪い案じゃないとは思うけど+21
-10
-
268. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:05
>>257
クラフター発生させて人が死んでも平気なのか聞いてるの+2
-20
-
269. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:26
未接種者を追い詰めちゃうよ
ただでさえなんとなく肩身狭い雰囲気なのに+43
-8
-
270. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:36
>>268
クラフターとは??+7
-3
-
271. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:46
>>244
いや間違ってる。
感染対策はしなきゃいけないのは当たり前の上での話だよ。
ワクチン打ったらノーマスクで酒飲んで騒いでいいわけじゃない。通常には戻れません。勘違いしないで+56
-9
-
272. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:47
>>230
>>199
親戚に実際にいるからね医者に止められてる人が。
自分は打てないから感染対策を徹底的にしてるって言われた。
憶測だけで決めつけないで、そういう人もいるって事を知っておいた方がいいよ。+26
-3
-
273. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:52
>>228
さっきもテレビでやってた。
打てない人はPCRか抗原検査で陰性証明出せばいいのよ。+91
-24
-
274. 匿名 2021/09/10(金) 09:03:58
>>264
致死率100%の狂犬病と
人人感染の伝染病を比べるのおかしくない?+12
-2
-
275. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:00
>>248
副反応のために会社休んで
解熱剤買って非常食買って
準備するワクチンって…
気づけよ(笑)+85
-6
-
276. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:05
>>252
え?本気で言ってるの?ワクチンは人に感染させない効果はないよ?店員さんが打ってる!安心ね!ってちょっとちゃんと自分で情報調べてきちんとした方がいいよ
流されたり雰囲気で大丈夫かもうなんて言ってないで+81
-8
-
277. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:08
>>267
いや、国内は一生これでも入国規制だけ解除すれば経済は復活するよ
日本経済支えてるのは一部の大企業だから+2
-7
-
278. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:24
>>270
間違えた
ごめん+0
-0
-
279. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:39
>>12
それは自治体の問題でしょ+9
-43
-
280. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:50
>>264
犬扱いされて人として悔しくないの?+1
-3
-
281. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:56
>>270
横
クラスターぐらいわかるじゃん…+3
-3
-
282. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:10
>>196
パスポートなんてこんな人たちを更に助長させるだけだわ+13
-5
-
283. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:26
どちらにしろ、ワクチン打てない人は自粛継続じゃないの?ワクチン接種者の重症化率が低くて病床を圧迫しなければ打てない人も安心じゃない?
みんな平等にやってくる増税がやだから経済もまわしてくれー!+8
-0
-
284. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:29
>>277
入国制限解除するより国民がお金使う方がまだマシだと思う+7
-0
-
285. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:31
>>232
未摂取の人が自粛して、接種した人と接触しなければいいのでは?
まさか同じように出かけようとしてる?+11
-18
-
286. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:46
>>9
コメントも1人100回ぐらいやってそうだしね
ワクチン打たないって決めた割にはギャーギャーうるさいよね+15
-72
-
287. 匿名 2021/09/10(金) 09:05:53
>>274
狂犬病は年一ワクチンでも分かるけど、コロナで年一は私もおかしいと思う+0
-3
-
288. 匿名 2021/09/10(金) 09:06:45
>>270
さすが性格悪いわ+5
-3
-
289. 匿名 2021/09/10(金) 09:06:54
>>255
うちのチェーン店居酒屋はずーーっと律儀に休業してるよ。多分コロナ禍になってからまともに営業した日、一年における土日と祝日の回数より少ない。
一部の幹部社員は他も酒出して開けてるし、うちもやって良いんじゃないかって提案するけど、社長が、上場企業としての社会的責任がある。社会は見てる。正式にやれるようになったら、まともな会社の店を選んでくれるはずだって言ってる。もちろん赤字垂れ流してて、ケチケチ溜め込んできた内部留保で保ってる。
ワクチンパスポートで酒類解禁できるなら正直嬉しい。+8
-4
-
290. 匿名 2021/09/10(金) 09:07:10
>>284
国内向けの娯楽とか税収にはほぼ貢献しないから
大企業がガツンと儲けてガッポリ税金納める方が効果的+0
-1
-
291. 匿名 2021/09/10(金) 09:07:22
>>154
1人で出歩くにはいいと思うんだけど、この手の人のタチが悪いところは連んでノーマスクで意識が低いところなんだよね
そこ変えていかないと+15
-7
-
292. 匿名 2021/09/10(金) 09:07:30
>>229
そのワクチン打って感染対策適当に遊び歩くバカのせいで、色々ごちゃごちゃ言い争いになる要因なんだろうね
感染対策しっかりするなら、ワクチン打ってる人はある程度の緩和は良いとは思う。
ただ、身内に病弱な人が同居してるなら人混みなるイベント控えるとか、本人が考えて遊んだり外食したりしたら良いと思う+21
-0
-
293. 匿名 2021/09/10(金) 09:07:44
>>276
>>50+0
-9
-
294. 匿名 2021/09/10(金) 09:08:22
>>280
ワクチン打った人は犬扱いしていいって事では?
これからワクチン打った人の事は犬ワクさんって呼ぼうかな+5
-8
-
295. 匿名 2021/09/10(金) 09:08:35
ワクチンパスポートより先にやることあるだろ
初期治療させろ
放置して重症化させたり死なせたりしてるのはあんたらの責任だから+76
-2
-
296. 匿名 2021/09/10(金) 09:08:39
またカルト内海が扇動してんのか+0
-0
-
297. 匿名 2021/09/10(金) 09:08:41
>>230
そういう言い訳する人がいるから、本当に該当する人が迷惑を被ってるだけ。+9
-1
-
298. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:18
>>204
テレビ新聞に洗脳されてますなぁ+27
-0
-
299. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:26
>>212
自分が重症化しないだけで、感染はすることは知ってるよね
感染したら移すよ+10
-9
-
300. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:36
お薬手帳で良くない…?+8
-1
-
301. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:45
>>21
それは違う
どこかに行きたいとかお得に飲食したいとか無いし
決めつけないで
ワクチンの効果は人それぞれでワクチン接種してても感染するし、感染したら同じくらいウィルス出すし、感染力は普通にあるのに無駄に出歩いて感染者が拡大されるのが迷惑なだけ
今だってワクチン接種したからとマスクしない人が増えてるのに
それに100以上あった抗体が2週間で
20まで下がってる人も検査したから分かった事なのにワクチンパスワードの期限はどうするんだか
+70
-15
-
302. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:45
>>285
仕事って頭にないのがもう笑+9
-10
-
303. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:45
>>276
よこ
ワクチン打っても感染はするけど、
ワクチン打った人の方がウイルス排出量が少ないから他者に感染させるリスクは未接種より低いってまた発表されたよ。
私も客側だけど、未接種の人がいるお店で飲み食いしたくない。
もちろん店員さんが未接種だったり、ウレタンマスクの店には入りたくない。+9
-34
-
304. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:54
>>228
ワクチンはタダで打てるのに、PCR検査は、精度が良ければ2万円、悪いやつでも3000円ぐらいするし、必要な度にもらわなきゃいけないから、そりゃ簡単には行かないよ。
+180
-17
-
305. 匿名 2021/09/10(金) 09:09:55
炎上するとわかっていた。
ワクチン3回目の前にやることあるでしょう。
意志がは解体して欲しい
きちんとワクチン打っても厳しい日々が続くなら意味ない。
この人は国民をがんじがらめにする鬼畜
子どもにまで得体の知れないワクチン打たせる意味がわからない+60
-0
-
306. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:19
>>291
マスクや手洗い・消毒は当然徹底してますよ
コロナに感染したくないからワクチン打ったんでね
コロナへの意識が高いからワクチン打ってる人がほとんどだし、ノーマスクなんて街でも見かけないですよ+7
-10
-
307. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:22
>>228
その度にお金かかる
保険きかないと検査代二万とかするんでしょ
そもそもワクチン打っても感染しない訳じゃないから証明書意味ないよ+107
-17
-
308. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:34
>>19
発症率と重症化率を下げて意味なしとは?+158
-27
-
309. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:41
>>293
まー接種した人のこと馬鹿にするコメントする人もいるくらいだから
接客業に接種済みを求める客もいるんじゃない?
いろんな捉え方する人いるなーくらいでいいんじゃない+6
-0
-
310. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:52
>>269
最後はワクチン打ってない人だけが生き残るんだから堂々とすればいいよ
あぁ、この人たち生き残れないのに偉そうだなぁって心の中で思うと笑えるよ+16
-20
-
311. 匿名 2021/09/10(金) 09:11:02
パスポートによって完全に自由に動き回れる権利ゲットってわけでなく、あくまで規制の緩和ならいいと思うよ。
とりあえず重症化の恐れは下がってて病床埋める可能性が未接種の人より低いわけだし。
ずっと自粛続いて、経済がこれ以上落ち込むの避けるための策じゃないかなあ。+11
-1
-
312. 匿名 2021/09/10(金) 09:11:20
>>1
ワクチンパスポートも少し早いと思う。
そもそも、中国コロナは中国武漢から来た時には感染者数人、数十人がこう広がったんだから、全国100人を切らない限り、施行した都道府県はリスクはかなり抱えると思う。+81
-3
-
313. 匿名 2021/09/10(金) 09:11:31
>>285
あのね、ワクチン予約がまだまだ先なの
仕事もあるの
仕事休めっての?
あんたみたいなのがコロナばら撒いてると思うと仕事行くのも不安だわ
+14
-12
-
314. 匿名 2021/09/10(金) 09:11:44
新しい変異種のミュー株だ〇〇株だ、今のワクチンはあまり効果なしみたいな記事読んだけど、それが事実ならこんなやり方意味ない。政府も感染拡大防止の観点では意味ないことくらいわかってるだろう。現に河野太郎は初期には「意味ないからワクチンパスポートや接種証明みたいなことはやらない」と明言してなかったか?
これは単なるマーケティングと同じ。選挙までに国民に明るい未来を感じさせて票集めの下地つくってる。感染拡大防止にはならなくても、非常に短期間だとしても多少経済回す効果はあるだろうから、付け焼き刃的なもの。そういふう風にしか見えない。+18
-2
-
315. 匿名 2021/09/10(金) 09:11:49
>>308
発症しない方が他人にはコロナうつすって聞いたけど+25
-33
-
316. 匿名 2021/09/10(金) 09:12:27
>>262
医療従事者はワクチンしてても今まで通り感染対策をしっかりやってるからね+12
-4
-
317. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:05
>>303
横
ウイルスの排出量は発症したらワクチン打ってても変わらないって研究があるけど?+29
-3
-
318. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:20
>>9
ワクチンは打ったよ?3回目必要❓️
体おかしいのに。いまだに。
パスポートは毎回必要になるよ。ずっと打つの?あなたは。
私は2回で懲りたよ
打てない人もいるなか、尾身さんは鬼畜
日本人の事何も考えていない。
+191
-15
-
319. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:25
>>303
きちんと海外のニュースとかも見た方がいいよ。
ウイルス排出量が少ないのは短期間で、その後は逆に増加傾向に転じる。
ウレタンが嫌は本当に同意。学校や塾にも子供にウレタンや布で隙間だらけでへらへら通わせてる親がいて本当にうんざりする。自分が気を付けていても一定数の馬鹿がいれば意味ない+27
-8
-
320. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:31
>>227
アメリカは州によって違うけれど
接種すると接種カードを発行し、医療機関が接種のデータベースにワクチン接種を登録するのね
規制が掛かっている場所に入場する時にデータベースに照会できるようになっている
パスポートと変わらないよ+3
-0
-
321. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:34
>>137
店長でも経営者でもないなら、願望ね+4
-2
-
322. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:39
でも早い時期に打った高齢者はそろそろ抗体が無くなる頃。そこがややこしい。+6
-0
-
323. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:42
>>310
医療従事者がほとんどいない世の中で生きていくんだね…+25
-4
-
324. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:51
>>272
具体的になんの病気なのか教えてくれませんか?+4
-7
-
325. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:26
>>306
その理屈は波物語で簡単に覆せるからなw
ワクチン打っても感染するの忘れてるの?+7
-2
-
326. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:03
ワクチンパスポート、
作成管理等で、
また余計なことで、
税金が使われるのは、
どうかな?
落としたら、
再発行か?
再発行手数料も発生したりして。
データ入力は委託して、
データ管理のサーバは海外?+18
-0
-
327. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:03
>>305
自己レスです。医師会解体と書いたつもりでした。+7
-0
-
328. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:15
>>325
波物語とワクチン接種、なんの関係が?+5
-2
-
329. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:20
>>26
じゃあいつまでこの生活続ければいいの?
こんな感じでワクチン打った後も出歩くのをバカとか言って批判する人って、もともと頻繁に出かけたり飲みに行ったりする人が嫌いなだけなんじゃないかって最近思う。+33
-26
-
330. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:21
>>307
人権屋が金がない人への差別だと騒ぎ出すよ
在日外国人や生活保護は検査料無料だろうね
日本崩壊するわ
+12
-1
-
331. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:43
>>294
これいいね
打てワク見つけたら、犬ワクお手!とか、犬ワク、ステイとか返せばいいのか+4
-8
-
332. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:53
>>262
平日に掲示板やってる人が経済語るのは草
どんな経済活動してるんだろう
世の中普通に回ってますよ+7
-16
-
333. 匿名 2021/09/10(金) 09:15:54
>>9
打った人に対しては何も言ってなくない?なんでパスポートをわざわざ作るのかって言ってるんじゃん+111
-3
-
334. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:23
>>306
>>50+0
-5
-
335. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:24
>>7
さすがに最終接種日の記載はあるんじゃない?だから時間経ってたら、結果的に接種の証明にはならないケースもあるだろうね。良くも悪くも偽りはないからいいと思うけどw+26
-3
-
336. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:30
>>326
パスポート作らなくても、接種したら接種券にシール貼られるよね?その接種券と本人証明書で良いと思うんだけどなあ。一生使うもんじゃなさそうだし。税金がもったいないよね。+22
-2
-
337. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:39
>>3
仮に飲食店に行くとして、ワクチンパスポートの確認がある店とない店、どちらに入りたいかっていうこともあるよね。+171
-9
-
338. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:47
>>313
あなたのワクチン接種が完了するまでみーんな自粛してろと?
自己中すぎない?
個々の事情はそれぞれあるんだから、できる限り対策するしかないじゃん+22
-2
-
339. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:51
反ワクチンウザ。
そんなに日本が普通の生活に戻るのを邪魔したいのですか?ワクチン受けないならばずっとこもって対策したらいいのに、自分だけ美味しいところはもっていくのはずるいなと思う。+14
-27
-
340. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:59
オリパラ終わったら、すぐパスポート案からの行動規制緩和かあ〜
尾身さんも132億どう説明すんのかね?一気に胡散臭い+26
-0
-
341. 匿名 2021/09/10(金) 09:17:21
>>323
まともな医者はワクチン打ってないよ+24
-16
-
342. 匿名 2021/09/10(金) 09:17:42
パスポートの期限どうなるの?
長く見て半年よね。
無期限パスポートならヤバすぎると思うから、反対。
やるなら、期限5か月くらいでどうかな?+9
-1
-
343. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:16
>>9
意味不明
この件と打った人のことワーワー言うのと何の関係があるの?
+79
-4
-
344. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:25
>>178
接種したら感染しない、人に感染させないっていうワクチンならパスポートを発行してほしいけど、今のワクチンは違う気がする。接種済み券だけで十分というか。普及させたいのなら、もっと安全なワクチンを1日も早く研究開発承認することにお金を使ってほしい。+65
-2
-
345. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:42
>>49
身動きできなくしてるのはこの人じゃない?「人流を50%減らせ」「今がふんどしの閉め直し時、自粛して」「ワクチン打って集団免疫を獲得(やっぱり無理)」「ワクチン打ってワクチンパスポート発行」「2類から5類に下げるのは時期尚早国民の90%がワクチン打ってから考えること」日本にとってマイナスなことしか言ってない+40
-2
-
346. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:48
>>326
いらん仕事増やし過ぎでほんと草+4
-1
-
347. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:54
>>319
えっ、むしろウイルス増えるんだ
逆効果じゃん+18
-4
-
348. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:00
>>334
反ワクの創作文章になんの意味があるのかな?+3
-1
-
349. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:13
>>317
両方の論文あるよね。
コロナの情報は常にコロコロ変わってるし、どっちが正しいか分からないけど、また未接種者の方がウイルスだしてました!嘘でしたさーせん!
って言われかねないから未接種の人とは関わらないようにしてる。+2
-16
-
350. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:31
>>288
クラスターのことね
クラフターって言葉もあるのかと思ったよ+0
-0
-
351. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:36
>>336
一生じゃないけど、あと何年もおさまらないだろうし議論自体は必要だと思うわ+4
-0
-
352. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:45
>>336
職場はそのコピーを提出で良かったけど(ワクチン接種のための業務免除で提出が必要だった)、ずっとあのペラペラを持ち歩く訳にもいかないから、証明の電子化は必要じゃないの。男性とかバッグすら持たない人多いし。+2
-2
-
353. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:51
>>311
規制なんて今もない。
制限もない。
あるのはお願い、要請だけ。
ないものを緩和するなど、おかしいことを言ってることに気づかない国民が大多数。
それを「規制緩和」だの、「行動制限の緩和」だの、ずいぶんカッコつけた言い方だし、恩着せがましい政府だよ。
最近は必ず先ず尾身さんが発信して、それを政府がそのままなぞるという連携プレー方式になってるけど。+37
-6
-
354. 匿名 2021/09/10(金) 09:19:54
>>281
クラフターはわかりません+0
-0
-
355. 匿名 2021/09/10(金) 09:20:00
>>310
日本人半分以上消えるな!+40
-1
-
356. 匿名 2021/09/10(金) 09:20:50
>>337
ワクチンパスポートいらない店に入ります
子どもなんて打たせたくないから。
大人の私がいまだに頭痛とか引きずっているのに。
ワクチン打ってから+192
-44
-
357. 匿名 2021/09/10(金) 09:20:53
>>304
ワクチン接種出来ない(したくない)人で引き続き自粛しようと思う人は検査受けないだろうし、それでも旅行したいって人は仕方なくない?+100
-13
-
358. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:00
>>338
これで私が死んだら、死ぬ間際にあなたの言葉を思い出すだろう+1
-9
-
359. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:12
>>310
王族や皇族も消えるな!+13
-5
-
360. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:15
>>246
何が足りなかったの?
そもそも読んだ?+0
-4
-
361. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:20
自粛生活に慣れちゃって、「パスポートがあれば飲食店やイベントに行けますよー」て言われても特に響かないわ。
メリットを感じない。
さすがにスーパーに行けないとかだと困るけど+35
-0
-
362. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:21
>>302
仕事で接触するリスクを懸念するなら接種すればいいし、自身の判断で接種しないなら最大限の対策をご自身で考えて行ってください
リスクヘッジを摂取済みの人に求めないでください+6
-3
-
363. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:25
>>351
抗体量の変化もあるし、接種券だったら日付も入ってるから申請とかの労力もいらないかなって思ったんだけど。3回接種の話もあるしね。+4
-1
-
364. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:55
>>1
なんだ、たった60万人かあ
日本の人口1億3000万人だよね
少なっ+8
-31
-
365. 匿名 2021/09/10(金) 09:21:59
>>6
学校での部活動のワクチンパスワードだけは納得いかない
ワクチン接種しないと部活動が出来ないなんて差別がすぎる
部活によって密度は違うのに
低年齢でも制限が出来はじめ、任意では無くなってきてる事がすごく怖いです+231
-13
-
366. 匿名 2021/09/10(金) 09:22:13
ワクチンパスポートより、すぐその場で検査できるキットを安く提供した方が感染対策になると思うけど+7
-5
-
367. 匿名 2021/09/10(金) 09:22:35
>>9
ワクチン打った人の方がうるさい。
会う度ワクチンワクチン…。
仲間増やしたいの⁇+209
-12
-
368. 匿名 2021/09/10(金) 09:22:53
>>250
国民が納得するまで何度も何度も会見で謝罪すべき
そもそもまずは理事が責任持って補助金返還する所から
病院はベット増やすのに補助金使っただろうから、理事のポケットマネーから返還すべき+17
-0
-
369. 匿名 2021/09/10(金) 09:23:09
>>356
そもそも子供は打てないしね+80
-13
-
370. 匿名 2021/09/10(金) 09:23:19
>>304
生活保護は検査料も無料なのかな+15
-4
-
371. 匿名 2021/09/10(金) 09:23:37
あちこちに検査場作って、気軽に検査できるようにしてワクチンじゃなく陰性証明にしたら良くない?
あと抗体検査。+5
-6
-
372. 匿名 2021/09/10(金) 09:23:48
>>338
ガルちゃん自己中すぎる人とリアルどんな生活環境なんだろ?って人多すぎだわ+16
-0
-
373. 匿名 2021/09/10(金) 09:23:55
>>363
接種券、ペラい紙だからなくしたり意図せず損傷したりするだろうし、財布などに持ち歩くには大きいから携帯できないからさ。
うちも子供に水こぼされてボロボロだし‥+1
-0
-
374. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:18
>>310
もしそれがホントならばもういいと思った。
だって私の親や友達はみんなもう接種済みだしみんな死ぬ。私1人生き残っても嬉しくないし笑+21
-3
-
375. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:19
>>339
そのワクチン打った私たちも、ずっとワクチン効き続く訳ではないよ?
私は反対だし、ワクチンは個人の自由だと思う
今年はインフルエンザも流行るらしいから、ワクチンづけになるじゃない。
体がおかしくなるわ!
コロナで大量に亡くなる人がいるならわかるけど。
感染者だけじゃない。+42
-1
-
376. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:27
>>332
平日休みとか夜勤とか想像力がなさすぎて草。+10
-6
-
377. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:36
>>11
いいことがポイントとかで税金で還元なら反対+17
-13
-
378. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:41
ワクチンしても無症状で感染してる場合もあるんだよね。
感染させる能力もあるのにワクチンパスポートなんて無駄。+21
-3
-
379. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:46
このままずっと休業補償やってたら物凄い増税になりそう
職を失って自殺する人もたくさん出てくるだろうね
外国は経済活動再開してるのに取り残されていくのかな+28
-0
-
380. 匿名 2021/09/10(金) 09:24:47
日本てホント「平等」を重んじるよね。
他人のことまで慮れる事は素晴らしい。
でも、それにあまりとらわれてると良いことない気がする+18
-1
-
381. 匿名 2021/09/10(金) 09:25:03
>>367
増やしたいのっていうか既に打ってる人の方が多いのに何を言ってるんだ。+15
-65
-
382. 匿名 2021/09/10(金) 09:25:04
>>360
受け入れ拒否してたのは看護師が足りなくなった時だけだもん
これで国民が納得すると思ってんの?
一番コロナが深刻な時に病床使えなかった意味ないんだよ
謝罪と賠償はよ+35
-0
-
383. 匿名 2021/09/10(金) 09:25:15
>>319
横
リサーチや統計を都合良く解釈したり、一部分だけ切り取ってプロパガンダのために使うってよくあることだよね。
盲信は危険だね。多方面にアンテナ張ってないと。+7
-1
-
384. 匿名 2021/09/10(金) 09:25:49
>>379
生活保護受けるのも嫌って人は仕方ないんじゃないの?+0
-3
-
385. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:09
>>13
寧ろ激しく後退させる案件でしょ。これじゃ余計に感染者広がる方向に向かうのに、コロナで振り回してるのは無策の政治家であって反対してる国民側ではないわ!+54
-30
-
386. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:15
飲みに行きたい旅行にも行きたい遊びたい
でもワクチンはやだって人もたくさんいるから
なんともなぁ、そういう人に限って年齢関係なく
アクティブなんだよね。
クラスターが発生しやすい所に行く時には
パスポートあった方が安心材料にななるし
ワクチンは効かない訳じゃないんだから
やっぱり打てる人は打っていかないとならない
時代になって行くんじゃないかな。+3
-17
-
387. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:25
>>373
ワクチンパスポートの話なんて海外で既に出てたから、そもそもの接種券配布の段階から何か考えてれば良かったのにね。日本ってなんだかんだ遅いから、ワクチンパスポート作れますってなって手元に届いた頃には既に情勢が変わってそうだなってちょっと思うw+10
-1
-
388. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:32
>>339
テレビで今ワクチン打っても自制をと言ってますよ。
変わらず自制。
打つ必要あるのかしら?+36
-2
-
389. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:45
>>356
ファイザーうったら一週間頭痛が治らない
最悪です。+90
-9
-
390. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:50
>>341
まともな医者って例えば誰?+5
-4
-
391. 匿名 2021/09/10(金) 09:27:31
>>390
私のかかりつけ医とかね+8
-2
-
392. 匿名 2021/09/10(金) 09:27:36
>>262
愛知の大学が調べて3ヶ月で抗体4分の1に減少したってよ。+26
-2
-
393. 匿名 2021/09/10(金) 09:27:57
>>73
これのこと?
全く効果がなくなるわけでもないみたいミュー株に中和抗体「ほぼ効果ない」最新研究で判明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp南米で主流となっている『ミュー株』について、東京大学医科学研究所は、体内で感染や重症化を防ぐ“中和抗体”の効果がほぼないとする分析結果を発表しました。 東京大学医科学研究所・佐藤佳准教授:「感染し
+12
-27
-
394. 匿名 2021/09/10(金) 09:28:14
>>15
体に負担がかかる今や感染はもちろん人にも感染させるワクチンで?
重症化防止も結局人によるんだよね+48
-89
-
395. 匿名 2021/09/10(金) 09:28:37
>>388
いいなー家から一歩も出なくていい人は。+4
-8
-
396. 匿名 2021/09/10(金) 09:28:40
>>9
被害者気取り過ぎない?
そんな話してないじゃない。私もワクチン打ったけどパスポートは反対。初めの方にワクチン打った人ってそろそろ抗体弱まってるっていうのにパスポートあるからって移動し始めたらアメリカみたいに再び感染者が増えると思うから。
ワクチン打ってさらに今まで通り出来る範囲でいいから自粛しないと、終息しないと思うし。+78
-3
-
397. 匿名 2021/09/10(金) 09:28:58
>>304
ワクチン接種した人が単純に無料で快適に打ったと思うなら違うと思う
必死に予約とって接種の不安や体調不良に耐えてる+72
-41
-
398. 匿名 2021/09/10(金) 09:29:05
海外はもうワクチンパスポート作って経済回してるよね
日本はゼロコロナまで自粛で待つの?経済破綻と自殺者増加になると思うけど+6
-6
-
399. 匿名 2021/09/10(金) 09:29:06
>>390
中村某とかじゃないのw+0
-2
-
400. 匿名 2021/09/10(金) 09:29:08
>>392
抗体が1/4になると効果なくなるの?+8
-0
-
401. 匿名 2021/09/10(金) 09:29:33
>>33
発症は大幅に抑えられるから違うんだろうねぇ+5
-46
-
402. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:00
>>11
この間ユザワヤ行ったらワクチン接種者10%引きって書いてあったなぁ。
A4の証明書なんか持ち歩いてないからアプリとかで簡単に証明できたら少し得するのになぁとは思った。
+18
-41
-
403. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:18
尾身さんははやく国民に対して謝罪と賠償して欲しい+32
-4
-
404. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:32
>>359
治験の場合、上の方の人には打たないってお医者さんが言ってたよ。打ってるふりして食塩水だと思う。+15
-6
-
405. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:41
>>393
未知数だよね。
ワクチンってそういう物
インフルエンザにしても、打っても懸かる場合多々ある
ワクチンは懸からないかも。位に考えるべき
それを国民の義務みたいに打たせる尾身さんに不信感しかない。+69
-5
-
406. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:48
これが本当の国民の声なんだよ、ワクチンは任意だったはずなのにいつの間にか強制みたくなってる。
ワクチン打たない人は非国民みたいな感じ。+68
-5
-
407. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:50
話はワクチンパスポートの導入コストを発表してから
アベノマスクでも260億円+2
-4
-
408. 匿名 2021/09/10(金) 09:30:57
ワクチンパスポートがあると、それもコロナ対策の1つになるので、飲食店など客商売してる所は歓迎してそう。サラリーマン家庭で商売に関係ない人には、パスポートは不要、差別の対象になるから悪と言い切る事もできるんだろうけど、世の中は多分色々な事情を抱えてる人が大勢いると思うんだよね。
病院や施設はあった方がいいだろうし。+10
-11
-
409. 匿名 2021/09/10(金) 09:31:09
>>379
治安もものすごく悪くなるよね+12
-1
-
410. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:09
>>395
私は出なくとも、家族は出ていますよ。
ワクチンも主人は打ってます。+7
-0
-
411. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:10
ココアなんか未だに使ってる人いる?+17
-0
-
412. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:36
>>379
生活保護の人も増えて、増税まったなしだね。いくらコロナが落ち着いたとしてもそんな世の中で生きるのツラ。+15
-0
-
413. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:43
ワクチンパスポートの期限次第
期限について何も発表しないから、なんとも言えない+6
-1
-
414. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:49
>>9
ワクチン打った勢も相当うるさいよ
自分で考えて打たないって決めた人に対して
いつ打つんだ、早く打った方が良いってしつこい
自己責任なんだからそっとしといてあげればいいのにって思う+158
-6
-
415. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:51
文句言う人たちって感心するくらい本当に声がでかい+8
-2
-
416. 匿名 2021/09/10(金) 09:32:52
>>400
常識で考えればそうでしょ
馬鹿なの?+6
-15
-
417. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:27
>>381
え?きちんとデータ見てる?
何言ってるの+18
-6
-
418. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:45
海外にも行けない、海外から人も呼べない、観光業死亡+11
-2
-
419. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:45
>>353
あくまでお願いレベルでも、規制は実際かかってるじゃん?
下記はコピペで、旅行、イベントやら会食はやってるやついるけど、ずっと自粛させてたら業界潰れるからある程度緩和しなきゃなんでしょう。
大学は聞くとほとんど行かずオンラインらしいしさ。
具体的な活用例として、医療機関の入院患者との面会▽県境を越える出張や旅行▽全国から人が集まる大規模イベント▽大学での対面授業▽大人数での会食――などを例示+4
-0
-
420. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:45
マイナンバーで紐付すれば済むのに
なんでこう効率悪いの好きなのかね+6
-5
-
421. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:45
>>54
騒ぎません。
別にいけない場所があっても旅行に行けなくても文句言いません。
自分の選択だし、甘んじて受け入れます。+79
-8
-
422. 匿名 2021/09/10(金) 09:34:09
>>206
ひとつのことに妄信すると視野が狭くなって人に騙されやすくなるよ+6
-1
-
423. 匿名 2021/09/10(金) 09:34:10
>>415
打て打ての人でしょう?+8
-1
-
424. 匿名 2021/09/10(金) 09:34:13
>>404
食塩水w+4
-0
-
425. 匿名 2021/09/10(金) 09:34:32
>>183
子供にまで区別させるの?接種しないと部活したら駄目ですってそりゃ皆部活したいから打つしかないよね。こういうの区別じゃなくて強制って言うんじゃないの?+61
-4
-
426. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:11
海外でワクチンパスポートがすんなり受け入れられてるわけじゃないよ
大規模デモがあちこちで起こってる
都合悪いからか日本で報道されない+70
-0
-
427. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:13
さいたま市民ですが、ワクチン打ちたくても予約すらできないのですが。打ちたくても予約すらできる状態じゃないのに、ワクチン接種した人が優遇されるのはなんかおかしいと思う。年よりばかり優遇されて、ほんといやなんだけど。+4
-3
-
428. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:13
>>417
横
接種率知らないの?+9
-4
-
429. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:15
>>194
8回じゃ済まないと思う+46
-0
-
430. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:33
>>417
あなたこそ何を言ってるの?+6
-6
-
431. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:36
>>324
どういう病気かまでは知らないよ。+0
-3
-
432. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:37
>>409
北斗の拳の世界になる
警察もいなくなり、やたら身体だけ丈夫な脳が小さな輩だけの世界+5
-2
-
433. 匿名 2021/09/10(金) 09:35:43
>>1
アメリカはワクチン企業に義務化だってね
ワクチン打たないと働けないなんて強制と一緒だね
生きづらい世の中+186
-6
-
434. 匿名 2021/09/10(金) 09:36:12
>>424
すごいよね、食塩水だってw+1
-0
-
435. 匿名 2021/09/10(金) 09:36:54
>>378
ちょっと違うんじゃないのかな
重症化しない人同士で会うのはいいんじゃない?
問題は、その中に重症化しやすい人(ワクチン未接種)がいること。
そこの線引きをする事で重症化の数を減らしたい。
ようは、パスポートがある人を優遇するように見えて、
未接種の人を守る制度だよ。+5
-9
-
436. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:04
>>1
ワクチンさえ打てば何してもOKみたいな風潮が怖い
絶対、拡がるやん+238
-6
-
437. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:32
>>11
どっかの居酒屋さんはちょっとした特典を付けるって言ってたよ。特にパスポートや接種証明の提示を求める的な事は言ってなかった。こういう感じなら全然いいと思う+28
-27
-
438. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:35
>>404
生理的食塩水だと思うぞw+8
-0
-
439. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:36
>>9
この場合、逆では?
「打たない」「打ってない」人が晒し者になるんだから
「打った派」がワーワーうっさくなるんですよ?+83
-7
-
440. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:52
>>376
夜勤なら寝てるし、私も平日休みだけど、
経済語るくせにどんな経済活動してるのか問うても答えないのはなぜ?
+2
-7
-
441. 匿名 2021/09/10(金) 09:38:51
>>435
職場…w無視+0
-0
-
442. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:08
>>417
一回目の人はすでに50%以上だからワクチンを全く打ってない人より多い
しかも打ってない人の中に年齢で打てない赤ちゃんも含まれる
+9
-6
-
443. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:12
>>418
観光地は中国に買い取られる+3
-0
-
444. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:15
>>308
私は済だけど自己利益オンリーだよ
他者に感染させないわけじゃない。逆に無症状で気付かず感染広めがち
ワクチン浸透後感染拡大するのは当たり前
ワクチンパスポートなんて無意味+127
-13
-
445. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:16
>>390
宮沢なんとかってウィルス研究している人ってどんな人なの?
尾身さんと意見反対で欧米に較べて流行っていない日本の若者はワクチン打つ必要ないって言って叩かれているみたい+9
-0
-
446. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:55
>>417
どこのパラレルワールドにお住まいですか+5
-3
-
447. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:58
>>11
ほんとだよねー。
打った人もマスク着用、これまでの対策を継続することができれば、打って意味ないことはないと思うんだよね。
昨日CNNで言ってたけど、アメリカ国内で接種率高い州と低い州で比較したら、死者数五倍くらい違うってよ。
あと、接種できないこどもの入院数にも、かなりの差があるって。
(聞き間違えとかしてたらごめん)
これが本当なら、医療従事者の方達への負担、医療費削減、ワクチン接種してるなら、それだけでも貢献してると思うんだけどなぁ。+48
-49
-
448. 匿名 2021/09/10(金) 09:40:50
>>416
常識って何ww
抗体が1/4に減っても自然感染でできる抗体よりはずっと多くて、例え感染しても無症状や軽症で終わる事が多いんだよ。だから重症化しないようにワクチン打ちましょうって事。+15
-6
-
449. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:05
>>441
なんで無視なの?
未接種の人の部屋を作ればいいじゃん
喫煙室みたいに。+0
-5
-
450. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:50
>>9
ワクチンの効果が微妙なのにパターンOKみたいな流れが嫌
結局、ブレーク感染増えてきてるのにどこが安全なんだ?+77
-1
-
451. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:10
>>90
unicornラブ たみおさん命
って書いてるね+24
-0
-
452. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:21
>>426
アメリカは国ではやってない。一部の州がやってるだけ。それがみんなアメリカ全土でやってますって思ってる。だってテレビがそんな感じで報道するから。
ヨーロッパだって反対デモが各国ですごい。
+52
-0
-
453. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:21
政府のザル政策のせいでいろんな変異種がみつかって、オリパラやって、ワクチン打て打て!騒いで
ワクチンパスポートで管理されて
政府の思惑通りやん…
政府のせいで亡くなった今までのコロナ患者に失礼すぎる+4
-8
-
454. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:25
>>54
打たない選択をした人達のことそんな嫌味な言い方しなくても...
+83
-11
-
455. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:25
>>364
みんながインスタしてると思ってるあなたがバカ。
私してないし、年よりや子どもも年齢でしてない人の方が多い。+23
-0
-
456. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:31
>>425
やりたいことあって打ちたいと思うならいいんじゃないの‥?
海外旅行だって国によっては予防接種してく必要あるとこあるよね。+4
-20
-
457. 匿名 2021/09/10(金) 09:42:37
>>329
少しは我慢しろ!+5
-9
-
458. 匿名 2021/09/10(金) 09:43:06
ワクチンパスポート作らないにしても、経済回さないと本気でやばいよ
海外が回ってて日本だけ停滞してるのが1番やばい+31
-4
-
459. 匿名 2021/09/10(金) 09:43:28
>>456
海外に行く人は必要かもですが、外は不要。+13
-5
-
460. 匿名 2021/09/10(金) 09:43:58
ワクチンパスポートなかったらどのくらい不便になるんだろう?
大規模イベントには入れないとか大人数の飲み会には行けないとかな感じに見えるけど。
割引とかの恩恵をアテにしなければ、今まで通り個人や4人までの少人数なら大丈夫そうだよね?+5
-1
-
461. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:02
また増税するのかなー嫌だわー+11
-0
-
462. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:03
>>113
抗体カクテル療法は結構薬価が高いです。
必要だとは思いますが、ある程度患者を選んで投与しないと難しいと思います。+33
-0
-
463. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:05
>>431
追加
いくら親戚でも、ねちねち問い詰めるのだって相手に悪いでしょうよ+8
-0
-
464. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:11
>>411
むしろインストールもしてない+12
-0
-
465. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:23
>>329
日本に経済回させたくない反日連中だと思ってる+14
-7
-
466. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:39
>>145
ほんとそれ。+129
-5
-
467. 匿名 2021/09/10(金) 09:44:55
私は基礎疾患有りでワクチン接種済
ワクチンパスポート賛成派
基本的な感染対策は継続しつつ段階踏んで規制緩和するべきだと思う
なんで反対派は何を話すにも極論なの?
コロナはまだ続くよ
経済とのバランスを模索するべきだよ+13
-13
-
468. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:06
>>98
日本は周りの目気にするからじゃない?+60
-0
-
469. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:20
>>425
そもそも感染予防しないんだよね?
子供は重症化しないのに、なんで打たせるのか全くわからない。若者の人生なんだと思ってるんだろう。+49
-3
-
470. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:28
>>1
発症率と感染率勘違いしてる人多過ぎ
感染率や被感染率はほぼ同じ
発症率や重症化防ぐだけ
それも数ヶ月w
ワクチンの利益は自分にだけ。他人には関係ない
ワクチンパスポートとかwww+155
-9
-
471. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:39
>>443
くっさー+0
-3
-
472. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:41
ワクチン打ったから海外だ!飲み歩く!←
ワクチン打ったけど、やっぱり怖い…
ワクチン打つのが怖い…
コロナは風邪だ!ワクチンいらん!←
←の両極端の人ってなんか似てるよねwww+11
-1
-
473. 匿名 2021/09/10(金) 09:45:46
>>459
ごめん、海外に行くときの予防接種はコロナじゃなくて他の病気のね。
そこに行きたい、行く必要あるなら打ってくださいってやつ。
+7
-0
-
474. 匿名 2021/09/10(金) 09:46:52
>>469
同感
もういっぱい買っちゃったから使わないともったいない
とかなんだろうな+23
-4
-
475. 匿名 2021/09/10(金) 09:47:00
>>458
日本のどこが停滞してるの?
普通に疑問です+6
-13
-
476. 匿名 2021/09/10(金) 09:47:26
>>1
ワクチンパスポートを本人が希望をして発行するのは問題ないと思う
海外でも必要な国が増えたから仕事で行く人は発行されないと下手した店にも入れないし地下鉄乗れない
それに日本でも接種してるかどうかの証明になって良いと思う
産科で出産立ち会いをワクチン接種してる人か陰性証明を求めてる病院がある
こういう接種済みを条件にしてる場合にあったら便利だよ
パスポートそのものを反対しなくて良いと思う
それをどこまで活用するかはこれから議論する話
+57
-21
-
477. 匿名 2021/09/10(金) 09:47:43
ワクチンパスポートとPCR陰性証明どっちかならいいんじゃない?
PCRもそこらへんにPCRステーション作って即日結果出るようにするとか+4
-3
-
478. 匿名 2021/09/10(金) 09:47:46
>>460
個人でも旅行とかライブとかならパスポートいりそうだけどそれ以外なら普段とあまり変わりそうにないよね?ワクパス提示で割引きとかそういうちょっとした特典みたいなのはあるだろうからパスポートがあると少しお得ですよって感じかな?+3
-1
-
479. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:08
>>417
あなたこそきちんとデータ見ましょうね+4
-6
-
480. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:47
>>215
チャイナは論外だけど、他のワクチンの有効期限が短いのは私は批判出来ないな。
元々ワクチンは時間掛けて研究して世に出す物、でも突然コロナが全世界に広まってしまって大変な事になってしまった。
医療も崩壊レベル、なら例え一時的でも立て直す時間の為にワクチンで重症化しないのもアリだと思うから。
今特効薬も研究されてるし並行してワクチンも進化していくと願ってる。
課題としては有効期限の引き伸ばしと副反応だよね。
まあ家は子供いないし、年齢も40代半ばで将来何かあっても多少は仕方ないと割り切ってファイザー打ったけど(本音はそりゃ怖いよ)
子供持つ親にしてみれば色々と考えてしまうのも充分に分かるよ、子供いなくても怖い!打ちたくないって気持ちも分かる。
打つも打たないも、個々の自由で良いと思う。
本当にね、ワクチン一つで日本どころか世界も分断される様な事になって、とんでもない世の中になってしまった…
研究者の方達に頑張ってもらって早く日常取り戻したいね。
だからといって中国、テメーだけは駄目だわ。
何シレッとワクチン出そうとしてる訳?
諸悪の根源の大玉がのうのうと生きてる事自体ありえない、いつか盛大なしっぺ返しで阿鼻叫喚すればいい。+33
-4
-
481. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:53
>>443
大風大丈夫?
13号と14号、直撃っぽいね。+3
-0
-
482. 匿名 2021/09/10(金) 09:49:03
>>475
株価見てみると日本だけ低迷してるのよ+8
-0
-
483. 匿名 2021/09/10(金) 09:49:49
>>467
あなた子どもいる?
いないでしょうね。簡単にパスポート必要とか。
私も基礎疾患ありで打ちました。
だけどパスポートは不要。
打つのも打たないのも自由。
感染者も軽い人がほぼ。
私は自分に基礎疾患あるから「自分の為」に打ちましたが。
共産国にしてはいけない。+11
-17
-
484. 匿名 2021/09/10(金) 09:49:50
日本は世界でも感染者少ない方なのに、政府やマスコミに煽られてワクチン接種率どんどん上がって他国を追い抜かそうとしてる
これは本当に良いことなのかなと疑問に思う+12
-7
-
485. 匿名 2021/09/10(金) 09:51:00
>>137
逆にワクチン打ったから大丈夫!って気が緩む人が増えてると思うよ。
感染しない、させない、無敵になるとでも思ってるのかな?+41
-5
-
486. 匿名 2021/09/10(金) 09:51:06
ワクチン打ったら感染しない前提ならいいと思うけど、
うつす可能性あるんだから、意味はあまりないと思う。+13
-2
-
487. 匿名 2021/09/10(金) 09:51:42
>>482
そうなんですね。
2020年は過去最高税収で所得税も増えたと記事で読んだので。
ちゃんと答えてくれた方はあなたが初めてです。
みんなぼんやり経済が!としか言ってないんだなーと+0
-8
-
488. 匿名 2021/09/10(金) 09:51:45
>>484
最初は日本はワクチン接種遅れてるって批判してたのに、追いつくと本当にこれでいいのかと批判が出るから国は大変だなと思う+10
-3
-
489. 匿名 2021/09/10(金) 09:52:19
>>456
たかが学校の部活するだけでなんでそこまで強制みたいな事をする訳?旅行と部活は違うんじゃない+34
-1
-
490. 匿名 2021/09/10(金) 09:52:51
>>488
遅いと批判したことは一度もありませんが+1
-3
-
491. 匿名 2021/09/10(金) 09:53:06
>>458
同意です
ワクチンパスポート作ったら尚更国民は経済回せないと思う。回さない。
パスポートに不信感ある人の方が多いのに。
+7
-12
-
492. 匿名 2021/09/10(金) 09:53:23
問題は色々あるけど改善しながら進めていくしかないと思う
こういうの反対する人は何か別の策があるんだろうか?
不景気とか増税とかなったら政府を責めるんだろうなあ+7
-5
-
493. 匿名 2021/09/10(金) 09:54:56
>>492
5類とかイベルメクチンとか+9
-2
-
494. 匿名 2021/09/10(金) 09:55:38
>>228
でもPCRで陰性証明しても、検査したその瞬間までは陰性でも5分後に感染してるかもしれないよ
無意味だよ+143
-8
-
495. 匿名 2021/09/10(金) 09:55:42
>>467
ワクチンパスポートの有無で何かを制限する社会は良くないと言ってるだけでは。
仕事や部活動、イベントや飲食店等。
ワクチン接種関係なく感染はするし、他人にうつすことは同じ。違うのは、今のところ重症化するかどうかのみ。
ワクチン未接種で重症化のリスクがあっても、自身で対策しつつ、差別なく社会活動できる社会でないと。
これまで通り感染対策して生活することは必要なのでは。+16
-3
-
496. 匿名 2021/09/10(金) 09:56:48
>>367
まじ分かる。
ワクチン打った?とか打ったほうがいいよ!とか、、
うんざりする。
来月予約してあるから自分は打つけど
打たない人達も自由だから+103
-6
-
497. 匿名 2021/09/10(金) 09:57:08
ワクチン打てないからそのまま過ごしてるが、逆に感染もしてないうえに新たな株には効果ないんだし今のワクチンいらない気持ちになった
効果ない株に今のワクチン?パストートの発想がおかしいと思う+19
-3
-
498. 匿名 2021/09/10(金) 09:57:46
>>484
そうよね
実際日本より接種が進んでいる国で感染増えてるし
どこを目指してるのかと思うね+14
-1
-
499. 匿名 2021/09/10(金) 09:58:23
>>491
パスポートなんか作らずに経済回そうってこと?+5
-0
-
500. 匿名 2021/09/10(金) 09:59:43
>>460
やり始めても長く続かないよ。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長が開設したインスタグラムのフォロワーが9日までに62万人を超え、注目度はうなぎ上りだ。...