ガールズちゃんねる

恋愛映画が観れない

100コメント2021/11/10(水) 17:51

  • 1. 匿名 2021/10/24(日) 20:14:09 

    少女漫画は大丈夫だけれどアニメや実写映画になるとみてて恥ずかしくなって耐えれない。
    甘い言葉とかシーンがあると鳥肌と寒気が止まらなくてCMや他の映画上映前の告知だけでこうなるから一度もフルでみたことない。
    仲間いますか?

    +105

    -8

  • 2. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:01 

    わたしもいわゆるスイーツ映画は寒気で見れません

    +125

    -3

  • 3. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:04 

    外国の映画なら現実味があまりなくて観れます

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:08 

    顔が好きな人同士なら見られるけど興味ない顔の人たちのラブストーリーはしんどいかな

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:10 

    恋愛映画が観れない

    +4

    -25

  • 6. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:16 

    そんなことで鳥肌と寒気が止まらないの?
    体調大丈夫?

    +5

    -25

  • 7. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:19 

    一緒だよ!ちなみに漫画ももう無理w

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:25 

    ハリポタに恋愛要素は蛇足なような
    恋愛映画が観れない

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:36 

    恋愛映画が観れない

    +2

    -17

  • 10. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:41 

    恋愛映画見るくらいなら、サスペンス、ホラー見てしまう

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:48 

    同じ同じ
    生々しいうえに結局演技なのが分かるから寒くなっちゃう
    わたし恋愛ドラマも苦手っていうかドラマはほとんど恋愛要素があるからそういうシーンでゾワゾワしちゃって見てられない

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/24(日) 20:16:09 

    私はたまに見る分は楽しいからいいけど

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/24(日) 20:16:24 

    ゴールインするまでのくだりがまどろっこしくてイライラしてくるw
    好きです!俺も!イエス!フォーリンラブ!
    で終わりでいい

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/24(日) 20:16:51 

    >>1
    ものによるかなー。
    生々しいのはなんか嫌だ。

    大人の恋愛物なら憧れるけど。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:01 

    現実思考でありえない展開にツッコミ入れてしまう
    好きな男性俳優いたらかっこいいと見れるのかな

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:06 

    最近のはとくにキュンキュン()しろ皆の者こういうのが好きだろって感じが酷いから無理ー!狙いすぎる。

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:08 

    寒いとかではなく、退屈なので見ない
    恋愛映画見ない人はみんなそうかと思ってたら寒いから七日

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:11 

    高校生ものとかは私も見れなくなったなー
    息子と娘の年齢だし、母目線になっちゃう(笑)

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:19 

    >>1
    なんか演技とか恥ずかしくてみてられない

    その役者が悪いわけじゃなくて、恋愛ものがダメなんだと思う

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:31 

    愛だの恋だの煩わしいから
    殆どハリウッドのアクション映画しか観ないなー

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:38 

    恋愛映画は別に観れるけど、少女漫画が原作の恋愛映画は観れません。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:45 

    >>10
    同じくそちらの刺激を求めてしまう

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:22 

    青春コンプレックスだから見れないわ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:24 

    分かるよ
    なんでか奥歯噛みしめちゃう

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:31 

    恋愛映画が観れない

    +0

    -9

  • 26. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:36 

    共感性羞恥?

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:36 

    見る前から誰がくっつくのかネタバレしてるから楽しめない

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:42 

    >>1
    うっかり地上波でやってるのを見ると、すぐチャンネル変える

    無理無理無理!て

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/24(日) 20:19:09 

    彼女がその名を知らない鳥たちみたいな荒っぽい愛なら好きだけど甘ったるいのは無理w

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/24(日) 20:19:31 

    >>1
    ああいうの、はまり込んで見れるのは学生くらいまでかと思ってた

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/24(日) 20:19:55 

    >>1
    分かる!恥ずかしくなるからもう見てられないよ。
    (=´∀`)人(´∀`=)

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/24(日) 20:19:56 

    まあね、自分にはそんな素敵な出来事の連続が訪れないから
     見てて苦しい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/24(日) 20:20:28 

    恋愛要素が絡むと途端に見る気失う

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/24(日) 20:20:33 

    >>25
    食べちゃダメ(*_*)

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/24(日) 20:21:10 

    >>3
    わかる
    日本人で日本語だと、こんな話し方する奴リアルにいねーよ…とかこの俳優こないだこういう報道出てたなとか色々考えちゃうけど外国人俳優には疎いのでそういうのなしで観られる

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/24(日) 20:21:33 

    私も恋愛ものは苦手です!
    他ジャンル、例えば医療や警察などの作品を見ていて恋愛要素のシーンが入るとその瞬間集中力が途切れてテレビならスマホをいじり始めたり録画なら送ったりしちゃいます
    だから日曜劇場とか好き笑

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/24(日) 20:21:34 

    >>8
    ハリポタって本も映画もアズカバンまでだよね

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/24(日) 20:22:16 

    >>20
    そうですね。ハリウッド映画で、ところどころセクシーな絡みがある くらいでよい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:00 

    >>17
    今度見て三日

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:21 

    キュン狙いはバレバレで興醒めするし、切ない系だとフィクションくらい幸せであれ!と思ってしまう
    ワガママかもしれないけど笑

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:22 

    日本の恋愛映画は漫画原作が多いから見れない
    漫画の挙動をそのまま演技されるとゾワッとする

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:49 



    おばさんになったからじゃなくて?
    がる民の年齢的にスイーツ映画は合わないかと

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:09 

    恋は続くよ〜みたいなタイトルのドラマあったよね。あれ見た事ないけど予告cmだけでもう無理だった…。俳優さんもあのようなセリフや演技をしなきゃいけないから大変だぁ。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:12 

    マイナスつきそうだけど恋愛映画は眠くなる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:38 

    眩しすぎて見れない
    いない歴年齢30歳の女

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:31 

    キスシーンが見られない。他人のキスを見る時間って何だこれ‥みたいな気持ちになる

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:48 

    >>10
    サスペンス、ホラー+アクション、SFが好き!
    登場人物がイチャイチャし始めると、「仕事しっかりしろー」「そんな場合〜」って気分になる(笑)

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:26 

    恋愛映画が観れない

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:32 

    基本、コメディしか見ない

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:40 

    わかる。
    スイートテンダイヤモンドのCMとか、ゾワゾワして観られないひねくれ者です。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/24(日) 20:28:05 

    >>1
    テレビで見る分にはいいけどスクリーンでのキスシーンはきついものがある

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/24(日) 20:28:50 

    >>8
    ハリポタ以外にも、恋愛描写が無い方がいい作品なんて山のようにある
    原作になくても、無理に入れて来るフジテレビ系滅びろ

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/24(日) 20:29:00 

    人の恋愛見て、なにがおもしろいのかわからん

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/24(日) 20:29:25 

    興味なさすぎて見るのが苦痛でしかないから見れない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/24(日) 20:29:40 

    仕事で恋愛を演じるのが観てられない。
    疑似恋愛だからね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/24(日) 20:31:00 

    恋愛映画で感動するような年でもないガル民でございます

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/24(日) 20:31:49 

    >>1
    私も別に恋愛モノ好きではないけど、
    普通にハイハイお約束お約束って感じるだけよ。
    鳥肌と寒気って重症だな…
    そんな嫌悪するような人生だったの?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/24(日) 20:32:18 

    >>7
    わかるよ!
    最近はスポーツやバトル漫画の恋愛パートすらいらねぇなって思っちゃうよ!😂

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/24(日) 20:32:25 

    >>48
    なんとも言えない気持ちになります

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/24(日) 20:33:05 

    >>13
    好きw

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/24(日) 20:35:19 

    恋愛物だけでなくドラマみたいな現代劇は高い金払ってまで見たいと思わないな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/24(日) 20:36:48 

    ドロドロ系の恋愛物なら見れるけど中学生〜大学生くらいが主役の青春純愛系とかは眩しくて見れない
    自分にはこんな青春無かったしもうそんな時期自分には戻ってこないから

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/24(日) 20:37:23 

    リアリティないから突っ込み視点でしか見られない
    こんな見方だと楽しめないから段々見なくなる
    という悪循環

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/24(日) 20:37:59 

    >>10
    同じく!
    恋愛ものが苦手すぎる。

    最近は、私はザ・ファブルを読み始めたよ笑笑

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/24(日) 20:41:58 

    >>9
    恋愛だけど
    恋愛っていえない、口にできない切なさを感じた

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/24(日) 20:43:52 

    結局さ、美人といい男の話でしょ?って引いてしまう。
    現実ではありえんし、虚しくもなる。
    ハイハイ😑って冷めてみてしまう。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/24(日) 20:46:56 

    >>37
    いや、炎のゴブレットじゃない?あの後はあんまり、よくわからない展開だよね。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/24(日) 20:47:39 

    えーっと、映画自体をあまり見ません。
    あわせて、ドラマも見ません。
    人の生活のさまざまな動きを見ていてもおもしろくないから。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/24(日) 20:49:48 

    >>5
    映画でもないし甘いシーンもほぼ無いな
    鬱ドラマやな

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/24(日) 20:51:18 

    そもそも恋愛系の映画は苦手。リアルのが楽しい。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/24(日) 20:51:38 

    >>42
    >>1
    主です。
    学生の頃から苦手なんですよね、結婚して子供産んでからマシになったと思いきや変わってなかった。
    今26ですが年齢的なものなのですかね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/24(日) 20:52:19 

    私も恋愛もの苦手。他人の恋愛に興味がわかない。
    唯一、逃げ恥は見られたけど、大谷亮平の棒演技のところだけは恥ずかしくて見ていられなかった。恋愛関係ないか。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/24(日) 20:52:50 

    >>48
    恋愛モノ平気な私でもこれは見る前から恥ずかしくて無理ってなった

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/24(日) 20:53:46 

    同性愛物ならまだ見れるけど、男女間は絶対に無理な人はいますか?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/24(日) 20:54:33 

    学生の頃は見てたし楽しんでました
    今はオバサンだから見なくなった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:17 

    映画は言葉遣いがリアルじゃなくて見てて冷めるんだけど、
    恋愛映画になると顕著じゃない?

    〜だわ、そうよね、
    なんてリアルの若い女性は使わないよ…

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:15 

    スマホを落としただけなのにって怖い映画と思って観ましたが、これ恋愛映画ですねw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/24(日) 21:14:57 

    >>1
    と言うか単純に映画だとつまらないものが多いなって感じてる
    宮﨑あおい主演のただ、君を愛してるはなかなか面白かったけど、それ以外は…て思った
    マツコの知らない世界で少女漫画やってた時にゲストが実写の恋愛映画で男の監督は雑で駄目みたいなこと言ってたような(笑)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/24(日) 21:24:25 

    >>1
    悲しくなるから恋愛映画やドラマ、見られない。
    愛してるとか、好きだとか、
    そんなの嘘だってわかったから。それわかってから、そういう映画やドラマ観ると、寒気がする。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/24(日) 21:29:52 

    >>5
    ラスト見てびっくり。こんなドラマあるの?くらい救いがない

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/24(日) 21:40:13 

    >>1
    メッチャ分かる!
    上映前告知でハニーレモンソーダのCMが流れた時は気持ち悪くて鳥肌止まらなかった

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/24(日) 21:46:22 

    恋愛経験乏しいから
    感情移入出来なくて辛いんだYO

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/24(日) 21:49:16 

    >>11
    刑事ドラマは要素ゼロなので安心して観てられる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/24(日) 21:59:21 

    漫画原作の恋愛ものはなんかかったるくなってきた。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/24(日) 22:06:29 

    後ハッピーマニアにもあったけど、自分から恋愛というジャンルが無くなった。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/24(日) 22:27:02 

    >>2
    スイーツ映画って単語久しぶりに聞いた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/24(日) 22:31:08 

    日本のスイーツ映画マジで無理。
    何作か試しに見たけど全部途中で停止した。ゾワゾワして顔が歪んでくる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/24(日) 22:42:56 

    >>80

    ヒロインもえらい可哀想だったのに「兄ちゃんもそうなるんかい!!」って仰天した
    ラストの兄ちゃんのアングル見てラピュタのシータが落ちてくるとこ思い出したわ…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/24(日) 22:50:14 

    中高生向けの恋愛物が見れなくなった
    ヒロインはバカで俺様ヒーローがモラハラ男にしか見えない無口系ヒーローはコミュ障でキモ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/24(日) 22:55:48 

    >>1
    私は恋愛映画自体は観れるけど、長いキスシーンが観れない。なんか恥ずかしくなってくるから早送りする。正直暗転でいい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/24(日) 23:50:30 

    >>88
    ヒロインがあんなことになったから、同じ場所に連れてこ!って思って監督が急遽ストーリー変えたらしい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/24(日) 23:53:38 

    >>91
    思いやりなのか何なのか…
    あの2人の立場で考えたらハピエンなのかもね

    散々振り回された婚約者とライバルとウォンビンと両家の親は気の毒だけども

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/25(月) 00:56:04 

    すごくわかる!
    恥ずかしくなる
    まだAV見るほうがまし。

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2021/10/25(月) 01:48:57 

    >>25
    キスは、人より上手って言ってたもんね!

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/10/25(月) 03:47:13 

    私はどんないい話やシーンでも、なんか冷めた目で見ちゃう
    さっきまでCMでてたやん!って笑
    なんか感情移入できない!

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/25(月) 03:47:51 

    >>13
    笑ったw

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/25(月) 10:19:40 

    感情が入り込めないんだよね
    それで結局は見なくなる

    こんな綺麗事は無いし
    ご都合主義だしと思うと本当に冷めためで見てる
    冷めた目でも見たいほど恋愛ドラマや映画は無い

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/25(月) 21:34:41 

    見なきゃ良いだけじゃん

    自分に何からしら問題があるだけで
    他人を腐す必要ないと思うけど・・

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/26(火) 14:37:54 

    現実とのギャップに凹むからもう見れない。
    あぁ、あんなに好きになった人にあんなに好きになってもらえることなんてもうないんだなーって思うと悲しくなる。
    夫のこと大切で
    夫も私のこと大切にしてくれてたから結婚したんだけどな。。。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/10(水) 17:51:43 

    恋愛映画が観れない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード