-
1. 匿名 2021/10/22(金) 00:04:28
マカロニ、ペンネなどのショートパスタの美味しい料理レシピを教えて下さい。
定番の料理でも、ポイントとなるところ(梅肉が決め手のマカロニサラダなど)を合わせて教えて下さい。+9
-0
-
2. 匿名 2021/10/22(金) 00:05:14
グラタン+45
-2
-
3. 匿名 2021/10/22(金) 00:05:42
えんぴつ+5
-11
-
4. 匿名 2021/10/22(金) 00:06:16
揚げたらおいしいんよ+21
-1
-
5. 匿名 2021/10/22(金) 00:06:23
缶詰のみかん入れたマカロニサラダ😚+4
-13
-
7. 匿名 2021/10/22(金) 00:06:44
ジェノベーゼソースで和えると美味しいよ
バジルじゃなくて大葉使ってジェノベーゼソース作って、それでマカロニやペンネ和えても美味しいよ〜+34
-0
-
8. 匿名 2021/10/22(金) 00:06:51
クラムチャウダーに入れる。
成城石井のに入ってて、美味しい。+13
-3
-
9. 匿名 2021/10/22(金) 00:07:44
マカロニでもペンネでも揚げてカリカリにして、好きなシーズニング掛けてスナック感覚で
美味しいよ+24
-1
-
10. 匿名 2021/10/22(金) 00:09:28
きな粉かける+8
-0
-
11. 匿名 2021/10/22(金) 00:09:33
サラダにして食べる+6
-0
-
12. 匿名 2021/10/22(金) 00:09:42
私はマヨネーズのサラダしか作らないけど、料理上手なアメリカ人のママはドレッシングで和えてました。あっさりしてて美味しかったですよ。+22
-0
-
13. 匿名 2021/10/22(金) 00:10:44
>>1
マカロニサラダに梅肉入れるとおいしいの?
+2
-1
-
14. 匿名 2021/10/22(金) 00:11:17
>>12
材料分かりますか?
フレンチドレッシングかな+2
-0
-
15. 匿名 2021/10/22(金) 00:11:25
辛くしてペスカトーレで食べるのが好き!+34
-0
-
16. 匿名 2021/10/22(金) 00:11:29
>>6
マカロニのレシピちゃうやん!怖い!+4
-0
-
17. 匿名 2021/10/22(金) 00:12:04
カロリー凄いけどマカロニチーズ
+23
-1
-
18. 匿名 2021/10/22(金) 00:12:10
>>13
梅肉はやったことないですが梅酢と紫蘇を入れたらおいしかった+2
-0
-
19. 匿名 2021/10/22(金) 00:12:52
ミネストローネに入れる+12
-0
-
20. 匿名 2021/10/22(金) 00:16:27
ハロウィンのかわいいマカロニ買ったんだけど、使い道が分からず悩んでたのでこのトピ嬉しい!参考にさせていただきます。+10
-0
-
21. 匿名 2021/10/22(金) 00:19:35
>>14
少し酸っぱめだったのでフレンチドレッシングだと思います。野菜とかは普通にマカロニサラダに入ってるのと同じような感じでした。何年も前でお母さんも亡くなってしまったので詳しいレシピは分かりません(;^_^A+5
-0
-
22. 匿名 2021/10/22(金) 00:20:41
>>21
ありがとうございます
やってみます!+2
-0
-
23. 匿名 2021/10/22(金) 00:21:28
ミートペンネ
人参、玉ねぎ、ピーマン、ナス、椎茸をみじん切りにして牛ミンチと切った野菜をニンニクで炒める。
そこに塩コショウ振ってコンソメも入れる。
しんなりして来たらトマト缶を入れてグツグツ煮込む。
隠し味にオタフクソース入れて茹でたペンネと混ぜ合わせたら出来上がり!
味の決めてはオタフクソース!!
広島出身の私はカレーやミートソースにオタフクソース入れちゃいます。+18
-0
-
24. 匿名 2021/10/22(金) 00:22:37
「レシピ」って書いてあるのに、料理名ばっかりで参加にならん+4
-1
-
25. 匿名 2021/10/22(金) 00:23:33
マカロニカルボナーラ+3
-0
-
26. 匿名 2021/10/22(金) 00:26:31
ひき肉と玉ねぎとかにんじんとか適当に野菜みじん切りにして炒めてトマト缶とコンソメ入れてスープ作ってマカロニ入れる。子供の頃から好きで今でもよく食べる。+5
-1
-
27. 匿名 2021/10/22(金) 00:27:05
ちくわ感覚で中に何か詰めたいと思うことがあるけど、流石に細すぎて面倒そうだし、詰めるものを思いつけないでいる。+1
-2
-
28. 匿名 2021/10/22(金) 00:27:09
シチューにマカロニ入れたら当日は美味しかったけど翌日はシチューの水分吸って巨大化して不味くなってたよ+19
-0
-
29. 匿名 2021/10/22(金) 00:29:12
マカロニを茹でて有塩バターと牛乳ちょっとでチェダーチーズと絡めて塩胡椒して食べるやつ。
アメリカのマカロニ?
すんごく美味しいけどカロリーが恐ろしい。+10
-0
-
30. 匿名 2021/10/22(金) 00:30:28
マカロニってうどんのつゆで食べたらまずいのかな。うどんがわりに。だったらうどん食べろや!って気もするけど。
和っぽいものとの相性はどうなのかなって思いました。+1
-0
-
31. 匿名 2021/10/22(金) 00:33:20
>>30
マカロニサラダの具として肉類がなかったので花鰹(鰹節の削り節)を入れたらスモーク感あり美味しかった+2
-0
-
32. 匿名 2021/10/22(金) 00:35:02
ミネストローネ。
+2
-0
-
33. 匿名 2021/10/22(金) 00:35:09
アラビアータソースで食べるのが好きだな。具はベーコンだけでも美味しい。+6
-0
-
34. 匿名 2021/10/22(金) 00:40:10
残ればの話だけど、昨夜のシチューが残ってたら、マカロニでもペンネでも茹でて残ったシチューと合わせてチーズたっぷりのせてグラタン+12
-0
-
35. 匿名 2021/10/22(金) 00:54:14
玉ねぎピーマンとニンニク炒めてケチャップと和えてナポリタン風にしてる。
+4
-0
-
36. 匿名 2021/10/22(金) 00:55:30
牛乳200ccぐらいにコンソメ入れて一煮立ちさせスライスチーズ1枚を溶かしたら茹でたマカロニ投入。
本場のマカロニチーズのカロリーがすごいので、カロリー控えめのなんちゃってマカロニチーズです。
+12
-0
-
37. 匿名 2021/10/22(金) 01:04:25
>>1
付き合い始めた彼氏が好きだな?
ある程度、お料理の経験があると思って書くね。
小エビ→下処理、片栗粉付けて軽くボイルしておく。
キュウリを千切りか輪切りにして軽く絞っておく。
レタスは適度にちぎっておく。
人参はスライスしてから千切りに。
マカロニかペンネを茹でておく。
ボールにオリーブオイル、白出汁、お砂糖少々、クリームチーズ一片(kiriみたいなのでOK)マヨネーズ少々、辛い?の大丈夫なら、ワサビかカラシお好みでをボールに入れて粗く混ぜておく。
苦手なら黒胡椒少々。
野菜類、ボールは少し冷やしておいてね。
そこにカミカマをバラして入れて、しっかり混ぜて、エビ→ペンネかマカロニを入れて軽くまぜたら、野菜来を少しずつ入れつつ良く絡める。
コツは食べる直前に混ぜてね、プチトマト飾ると綺麗だよ。コーンを散りばめてもOK。
楽しんでね。
+8
-0
-
38. 匿名 2021/10/22(金) 01:07:20
>>15
これはアラビアータでは🌶+17
-0
-
39. 匿名 2021/10/22(金) 01:15:50
>>37
そんなロマンチックな背景ならいいのになぁ。
実際はコロナ禍で食材難になると不安視した家族がパスタを買いすぎたのです。
特にペンネが減らない。
一通り作ってきたけどもう新鮮味がなくて。
ご提案レシピ美味しそう。
白出汁、砂糖、良さそうですね。やってみます。+6
-0
-
40. 匿名 2021/10/22(金) 01:23:03
>>39
ロマンティックにしちゃいましょw
って、妄想失礼しました。
面倒なら、エビの替わりに魚肉ソーセージでもOKだし、レタスも今は高いから白菜でも代用可能です。
お役に立てたのなら幸いです。
美味しく召し上がってみてくださいね。
+2
-0
-
41. 匿名 2021/10/22(金) 01:30:35
>>30
和風スパゲティ的な+3
-0
-
42. 匿名 2021/10/22(金) 01:34:34
石垣島で買った「ピパーチ」という調味料が、普通のマカロニサラダに絶妙に合います! 胡椒を軽く振るような量を足すだけで味がグッと格上げされて、洒落のめしたデパ地下惣菜のような香りになるよ。+2
-0
-
43. 匿名 2021/10/22(金) 01:45:26
最近マカロニ大量に安く入手したから参考にしたい!!
私が作ったのはマカロニチーズ、グラタン、サラダの王道と、揚げてきなこまぶしてスナック。
適当に食べたいパスタソース買って絡めてその時安い野菜と一緒に食べる、くらいかなー
ショートパスタって賞味期限すごい長いし、色々活かせたら楽しそう。+4
-0
-
44. 匿名 2021/10/22(金) 02:08:22
>>20
料理じゃないからトピずれになっちゃうけど、可愛いマカロニでリース作るのも楽しいです。マカロニリースで検索するといろいろ出てきます。ハロウィンの飾りと一緒にマカロニリース作ったら、可愛いのができそう🎃+2
-0
-
45. 匿名 2021/10/22(金) 02:21:20
>>3
ペンね+3
-4
-
46. 匿名 2021/10/22(金) 02:42:13
マカロニサラダに
酢入れる派+
入れない派ー+5
-5
-
47. 匿名 2021/10/22(金) 02:52:49
>>1
炊飯器でショートパスタ料理します。
材料つっこんで炊飯するだけなんで、簡単です。
基本は
パスタ100g
水250cc
塩適量
オリーブオイル20~30ccくらい
あとは味付けにつかう調味料や出汁、スープの量で水加減を調整したり、食材や味付けで塩分を調整するくらい。
例えば炊飯器にパスタ、冷凍シーフードミックス、コンソメキューブ、トマト缶(ダイスカット)を入れて炊飯スイッチON!
炊飯終わったら冷凍野菜、黒胡椒、粉チーズ、あればハーブとかの調味料入れて混ぜてちょっと蒸らして出来上がり!
いろんなショートパスタ料理を炊飯器で作ります。
クリーム系は炊きあがった後にホワイトソース(濃縮の缶のやつ)入れたほうが焦げないです。
オイル系も最後にフレッシュなオイルかけて混ぜたほうが美味しいです。
ロングパスタでもできるけど、ショートパスタのほうが美味しいです(^^)+5
-0
-
48. 匿名 2021/10/22(金) 03:22:18
>>29
Mac'n cheeseだね。
贅沢バージョンはロブスターの身を入れるんだよ。日本でロブスターは難しいから、エビを大きめに刻んだので和えてもいいかもね。
+0
-0
-
49. 匿名 2021/10/22(金) 03:29:59
>>48
美味しそう。濃厚になりそうだねー。ロブスターはもったいないから無理だけど、エビ、試してみるね。+0
-0
-
50. 匿名 2021/10/22(金) 03:32:51
>>10
甘くするの?きな粉もち的な?そのまま?+0
-0
-
51. 匿名 2021/10/22(金) 03:39:22
ガーリックオイルで
ベーコンか粗挽きソーセージときのこと野菜炒めて
赤ワインとトマトジュース好きなだけ入れて
ペンネ茹でずに投入
水気飛ばしてバジルオレガの塩胡椒で味調整して
パルメザンかピザ用チーズを好きなだけかける+2
-0
-
52. 匿名 2021/10/22(金) 04:47:48
マカロニチーズ!
わたしも食べたことないけど+3
-0
-
53. 匿名 2021/10/22(金) 06:04:44
チリコンカン&ペンネ+1
-0
-
54. 匿名 2021/10/22(金) 06:25:04
キャベツやピーマンとかの適当な野菜とウィンナー、挽き肉、ベーコン、好きな肉類をマカロニと炒めて顆粒コンソメとマヨで味付け
簡単で美味しい+0
-0
-
55. 匿名 2021/10/22(金) 06:57:53
>>50
横だけど、たぶん甘いきなこ。保育園時代の給食によく出てた。違ってたらごめんなさい。+4
-0
-
56. 匿名 2021/10/22(金) 07:47:19
>>27
中に何か詰めるならもっと大きいこれだね。
カネロニ。
リコッタチーズとほうれん草を詰めて、トマトソースにしている。+4
-0
-
57. 匿名 2021/10/22(金) 07:48:39
>>20
ハロウィンのマカロニ、あまり美味しくないんだよね。
食感とか、密度のせいか小麦粉食べてる感じが…
イベント時には、スープに少しだけ入れて楽しんでいます。ものすごく余って困るけど💦+2
-0
-
58. 匿名 2021/10/22(金) 07:53:16
>>14
横だけどマカロニサラダならどんなドレッシングでも合いそうだけどな、玉ねぎの和風ドレッシングとかでも。+0
-0
-
59. 匿名 2021/10/22(金) 07:57:23
保育園のおやつできな粉とあえてた。少し砂糖も足して。
美味しいかは微妙だけど、びっくりした組み合わせ。+0
-0
-
60. 匿名 2021/10/22(金) 07:59:31
>>40
急に現実味を帯びたレシピに変わったのが面白い+4
-0
-
61. 匿名 2021/10/22(金) 08:00:18
>>55
あべかわマカロニですね。
うちは給食ではなくおやつに出してます。+2
-0
-
62. 匿名 2021/10/22(金) 08:11:42
バターとケチャップで炒めるやつ美味しいし子供が喜ぶからお弁当によく入れるよ+0
-0
-
63. 匿名 2021/10/22(金) 08:36:42
>>28
あるある。
すごくまずい+2
-0
-
64. 匿名 2021/10/22(金) 08:45:55
>>57
え…そうなんですか!ショック。
子供は喜ぶだけ喜んで残しちゃうかも。食べてみて合わなそうなら飾り目的でチマチマ使ってみます!
>>44
あまり味はよろしくないとの情報もあるので、リース案助かります!食べる以外の発想なかったのですごい。たくさんかわいく使えそう^_^+2
-0
-
65. 匿名 2021/10/22(金) 08:50:43
😆グラタン+1
-0
-
66. 匿名 2021/10/22(金) 09:11:58
>>55
甘いやつね。ありがとう!ショートパスタがあまったらやってみる!+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/22(金) 10:12:21
レトルトカレーマカロニ
レトルトの袋をささっと洗って
マカロニと一緒にお湯で茹でる
なーんにもない時の、お昼ごはん+0
-0
-
68. 匿名 2021/10/22(金) 11:16:13
ミートソースであえて、ホワイトソースとチーズかけてオーブンで焼く、という料理が家族全員好きです。+1
-0
-
69. 匿名 2021/10/22(金) 11:37:52
>>17
マカロニチーズ美味しいよね。
ケンタッキー買った時とかよく作る。
ハイカロリー最高。+2
-0
-
70. 匿名 2021/10/22(金) 12:49:11
王道のマカロニサラダが1番好き。
でもこれからの時期はマカロニグラタンが食べたくなる。+1
-0
-
71. 匿名 2021/10/22(金) 15:52:27
ツナ缶と混ぜて、マヨネーズ(好みにより塩・こしょう)投入するだけ
温かいまま食べるとパスタぽく
冷めたらマヨネーズと酢を足してきゅうりとか入れるとサラダに
ほかに足してみると美味しい食材:ハム、ゆでたまご、玉ねぎなど
食事の支度がする気が起こらず、かつお金もない時の自分の非常食だけど
ふつうに美味い+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する