ガールズちゃんねる

マンションノートを利用したことがある方

85コメント2021/10/19(火) 20:20

  • 1. 匿名 2021/10/14(木) 12:52:17 

    次に借りるマンション情報を参考にしたく、「マンションノート」という口コミサイトを知ったのですが、住人の声を知るには 今まで住んだ情報を提供しなければならず、もっと気軽に見れたらなと思いますが 実際に利用された方はいらっしゃいますでしょうか。
    マンションノートを利用したことがある方

    +61

    -9

  • 2. 匿名 2021/10/14(木) 12:53:26 

    そんなのあるんだ
    今日初めて知りました

    +146

    -2

  • 3. 匿名 2021/10/14(木) 12:53:47 

    口コミサイトは当てにならない。
    住んでた分譲の口コミ見たけど嘘ばかりで驚いたことある

    +103

    -5

  • 4. 匿名 2021/10/14(木) 12:54:08 

    書き込んだことあるよ〜
    ◯人が参考にしました!とか出るから嬉しい

    +86

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/14(木) 12:54:16 

    本当に住人が書いてるかどうかもわからないよねあれ。

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2021/10/14(木) 12:54:49 

    口コミは都会ばかりだったりするのかな??

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/14(木) 12:55:04 

    引っ越しの際に情報が欲しくて口コミ書いたことあります。解約するのわすれてそのまま。たまに、〇〇さんの口コミを読んだ人が〇〇人になりました!〇〇達成です!とかメールが来る。

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/14(木) 12:55:26 

    使ってました!
    車の音とか日当たりとか書いてくれてる人がいて参考になりました。
    もっと普及したらいいと思うな。

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2021/10/14(木) 12:55:51 

    悪い口コミのほうが多くなっていい物件の情報を逃しそう…

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/14(木) 12:56:09 

    使ってたよ~
    マンション買うときも参考にした。
    自分が投稿してポイント貯めないと口コミ見れないんだよね。

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2021/10/14(木) 12:56:38 

    今引っ越しを検討してるからめっちゃ使ってる

    悪いレビューを見るために、自分が今住んでたり過去に住んでたり内見に行った(賃貸検討者ってポジションで)マンションのレビュー書いてる

    ポイントもらえるし、書くことで自分の理想みたいなのが頭の中で整理できるから、あまりめんどくさいと思わなくなった

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2021/10/14(木) 12:58:00 

    今のところ越してくる前に見たよー!小さいマンションだから口コミも5個ぐらいしかなかったけど。口コミ見るためにポイント貯めないといけないから、今まで住んだマンションの口コミも書いたよ😌

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/14(木) 12:58:02 

    マンションノートもeマンションも見てる。
    買う気なくすくらい管理で揉めてたりするw

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/14(木) 12:58:30 

    >>10
    その投稿って誰でもできるの?
    住んてる証明とか取らないよね?

    ただ見たくていい加減に口コミ書く人も多そう

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/14(木) 12:58:32 

    登録しとくと物件情報もメール飛ばしてくれるよね

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/14(木) 12:59:35 

    ポイント制と聞いて胡散臭さ満載じゃん
    ポイント欲しさにウソ投稿してる人多そう

    +34

    -6

  • 17. 匿名 2021/10/14(木) 13:02:43 

    使ったことある!
    引っ越しを検討してたマンションが、管理会社の対応が悪いこと、投資用物件だから防音や排水に問題アリだってことを知ったからよかった。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/14(木) 13:03:37 

    駅から10分で実際歩くと信号があったりで
    11、2分かかるけど20分かかるって書かれたてた。
    半分くらいは嘘があるかもって思った。

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/14(木) 13:03:51 

    はーい。口コミ書くの面倒で、一時期課金して会員になってた笑
    結婚して新居探す時にデメリット情報が見たくて。

    みんな主観で書いてるから母数が少ないとあんまり役に立たないけど、
    私は団地をメインで探してたから結構な数書き込みがあって参考になったよ。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/14(木) 13:04:16 

    マンションノートか忘れたけど口コミサイト使ったよー すごい参考になった 日当たりや周辺環境、管理人さんがどういう人かまで 書かれていたマイナス面は、不動産屋さんに確認をした。入居してみて口コミ通りだったりそんなに気にならないなて思う点もあった

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/14(木) 13:04:17 

    口コミってそのひどく腹たてた人が悪く書くか、やけに称賛してるのは業者のサクラ。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/14(木) 13:05:32 

    >>11
    賃貸検討者、現入居者、元入居者かって自分で選べるんだよね。
    元入居者って事いして、その時住んでたマンションの悪いところ書いた事あるw

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/14(木) 13:05:58 

    住人だけど、住人の友達って設定で書き込んだことある

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/14(木) 13:06:41 

    立地、間取り、設備、共用部んの管理状況、治安、住人の民度みたいな項目まであって細かい情報見るの面白いよ。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/14(木) 13:07:24 

    転勤族なので物件探すときにだけ参考にしてる。
    あまりに悪いレビューの地域は候補から除外したり。

    閲覧の為に昔住んでたところのレビュー書いてるけど、ネタがなくなってきた。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/14(木) 13:07:33 

    見たいけど登録するの面倒だね

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/14(木) 13:08:52 

    >>21
    サイト開いてまで口コミ書く人って、口コミ見たさに書いてるか、不満をどこにも吐き出せなくてサイト見つけて思う存分書いてる人かどっちかだよねw

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/14(木) 13:10:00 

    >>3
    嘘って、ここは辞めた方が良いみたいな悪いほう?それとも賞賛されたり持ち上げられてる方?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/14(木) 13:12:11 

    >>18
    駅徒歩10分は実際歩くと15分かかる。
    途中、坂や信号に引っかかるか雨の日は20分くらい。
    不動産屋が晴天時に早歩きで10分笑で行けるのは、体育会系の社員だけだと思っている。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/14(木) 13:13:24 

    >>3
    マンションによるのかな?
    うちが住んでたマンションの口コミは大方当たってた

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/14(木) 13:14:04 

    揉め事起こしてる本人が腹いせに書き込むこともあるだろうから見ないし書き込まない

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/14(木) 13:14:08 

    >>1>>8
    その手の掲示板なら“マンションコミュニティ”が有名でかなり前からあるし今更珍しくもないよ。

    こういうトピって掲示板運営会社の宣伝ぽいなと思う。

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/14(木) 13:14:16 

    引越し前に利用したよ
    防音について、隣のワンちゃんの鳴き声も聞こえません!ってクチコミには書いてあったけど、普通に鳴き声聞こえるし、引越してから今まで住んだマンションの中で一番隣や上の階からの騒音が気になる物件で、あまり信用し過ぎるのも良くないと思った(住んでるうちに騒音は慣れたけど)
    クチコミ見るために自分も今まで住んだことあるマンションのクチコミ書いたけど、デタラメとかでなく、普通に正直に書いたよ
    信用し過ぎも良くないけど、まあまあ参考程度にはなるんじゃないかと思う

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/14(木) 13:16:22 

    >>29
    徒歩○分 てヒールを履いた女性の分数ていう設定みたいだけど全然違うよね

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/14(木) 13:16:40 

    まさに昨日登録しました。
    悪いクチコミ見るのにめちゃくちゃ頑張ってクチコミ書きました。
    780ポイントゲットして、100ポイントであまり有益ではない知っていたクチコミを見ました。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/14(木) 13:17:50 

    自分が住んだことがある物件らに書き込みをしました。
    購入を考えていたので、登録しましたが、現在は考えていないのでもっぱら見るだけです。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/14(木) 13:18:08 

    >>14
    横。
    まさにクチコミみたくて内見行っただけのマンションのクチコミ書いたわw

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/14(木) 13:18:33 

    転勤族で引越しが多いんだけど、一応いつも見てる
    「当マンションは特に問題ないけど道路挟んだはす向かいのアパートがベトナム人アパートになってからうるさい」って書いてある物件、実際に内見に行ったとき小さいアパートなのに本当に東南アジア系の外国人がアパートのドア開けたまま路上にもたくさんたむろしてた

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/14(木) 13:18:43 

    壁が薄いっていうのが気になってた物件に複数あった。テレビ音声や話し声が聞こえるって。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/14(木) 13:18:53 

    書き込みしたことあるよ。前の前に住んでたところとか。
    本当の事しか書いてないけど、ここ見てたら嘘もあるんだね。ネットの口コミを鵜呑みにはしてないけどさ。

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/14(木) 13:21:11 

    内容の真偽はあまり参考にしてないかな
    口コミが多い物件だと正反対の意見もザラにあるし

    気になる口コミがあれば本当かどうか不動産屋に聞いてみたり、あーそういうとこもチェックしとかないとなって部分で参考にしてる

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/14(木) 13:21:16 

    >>3
    みんな資産価値を落としたくないから綺麗事しか書かないよ。
    騒音や住人同士のトラブルがっけこうあったりとか民度低いのに、設備や立地の話にすり替えたりとか。
    住人全員で資産価値を支えていこうという根本的に大事なことはおざなりになってる。

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2021/10/14(木) 13:21:48 

    >>3
    そう?私は悪い口コミもいい口コミも正直に書いちゃうけど、(私の場合は賃貸アパートだけど)ちゃんと載せてくれるよ。他の住民も正直に書いてる。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/14(木) 13:22:49 

    >>1
    住人の声を知るには 今まで住んだ情報を提供しなければならず

    そりゃそうなんじゃない?お金払わなくて良いだけマシでしょ。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/14(木) 13:24:08 

    転勤族だから利用したことある
    もちろん書き込みもした
    治安とか民度とかわかりやすく書いてる

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/14(木) 13:25:52 

    >>1
    他の見るために書いたよ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/14(木) 13:31:32 

    これ退会もできないし
    削除もできないし
    文章の文字数が足りないとかうるさいし最悪
    登録して後悔してる

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/14(木) 13:36:45 

    >>42
    分譲マンションはそういうのあるのかもね。賃貸だと割と当たってたけどね。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/14(木) 13:42:13 

    >>1
    利用してるし書き込みもした。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/14(木) 13:44:09 

    引っ越した後に見たよ。厄介な住人がいるから引っ越す前に見ればよかったって思った。悪い口コミがみんな同じ意見でその事書かれてた。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/14(木) 13:47:11 

    物件の欠点指摘とかネガティブな投稿をこまめに消してるぽい物件もあれば、飛び降りや自○があったとか近隣の治安が悪いとか何件も書かれてるのに放置してる物件もある。
    隣の音が筒抜けとか実際良くない物件は、投稿をこまめに消してる印象。立地がいいとかポジティブな意見と、共用部分の電球が切れてたとかそれほど大きなマイナスにならなそうな投稿だけ残してる感じだった。

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2021/10/14(木) 13:50:26 

    >>14
    具体性のない書き込みは参考にしないな
    冒頭だけは読めるから読む価値ありそうかどうかは大体わかる

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/14(木) 13:59:25 

    >>32
    あれって購入者向けだなーと思ったけど。賃貸物件の口コミ見たい人には参考にならなくない?

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/14(木) 13:59:37 

    今住んでるところの口コミを見たくて、前住んでたとこの口コミを書いた。今住んでるところのも、引っ越す時に詳細に書きたいと思ってる。検討してる人の為に、主に不満な点を…。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/14(木) 14:06:04 

    引越し検討してる時に見るために書き込んだよ

    かなり項目べつに細かく書くし、文字数もある程度書かなきゃいけないからしっかり書きました

    住んでる人の生の意見だから、参考になるしいいと思う

    ただし、ポイント使い切ったあとは全く見れず、一切使ってない

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/14(木) 14:10:53 

    >>30
    うちも
    マンションノートはそこまでメジャーじゃないからか、デタラメな口コミはあまりないよね

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/14(木) 14:13:05 

    >>32
    マンションコミュニティは分譲用だし全然違う
    分譲賃貸検討してる人にはいいかもしれないけど、普通の賃貸の情報となるとマンションコミュニティじゃ無理だった
    転勤族で土地勘無い人が賃貸探しするにはマンションノートは重宝した

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/14(木) 14:15:47 

    転勤族なので参考にしてるよー
    Googleマップと口コミサイト見まくる。ファミリー層が多い、単身者が多い、ゴミ捨て場が綺麗or荒れてるなど参考になるよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/14(木) 14:45:01 

    >>16
    ポイントってマンションノート見るためだけのポイントだから
    自分の住んでるマンションの情報提供してポイントを稼ぎ、そのポイントを使って他のマンションの情報が見られるだけだよ?

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/14(木) 14:48:26 

    >>53
    今住んでる賃貸物件はマンションノートの口コミ参考にしたよ。
    築浅物件は口コミは少ないかもね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/14(木) 14:56:21 

    駅までかなり遠いから徒歩はきつそうみたいな書き込みがあった。大きな道路が家から見えないところにありその道路の車の音がかなりうるさそうも書かれてた。周辺住民の意見でした。
    私は住民だからいい加減なことを書いてるのがよくわかった。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/14(木) 14:58:32 

    会員登録しないと詳しくは見られないよね ?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/14(木) 15:04:50 

    騒音がものすごい賃貸に住んでたので、
    引っ越した後に腹いせを兼ねてw投稿しました。
    けっこう具体的に書いちゃった

    もちろん腹いせだけじゃなくて、これから入居考えてる人へのアドバイスも含めて(辞めといたほうが良いよ~って感じ)

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/14(木) 15:06:41 

    >>5
    たしかに大まかな住所と建物名を知ってれば書き込み可能だし
    でもすぐ運営に承認されて掲載じゃないから何かしらのチェックはしてるのかも

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/14(木) 15:09:13 

    >>1
    これまで実家で一軒家とかの人だと書き込みできないね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/14(木) 15:12:16 

    書かなきゃ見れないので投稿して、人の書き込みも読みました
    利用人数が少ないから仕方ないけどあまり引越しの参考にはならなかったです
    ただ、住んでた物件の口コミにあ~わかる~って思うことが書いてあったので
    悪くもないと思います
    利用人数増えたら良いサイトになりそう

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/14(木) 15:23:17 

    使ったこともない人が 適当に書いてそうとか言っちゃうんだねw
    私もマンション購入時参考にしたけど結構きちんと書いてあって参考になったよ。転勤族でマンション転々としたから私もきちんとレビュー書いたよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/14(木) 15:23:54 

    程よい築年数で世帯数の多いマンションだとクチコミ数が多いのかも
    (でも同じ人が色んな項目別で投稿してる)
    あと転勤族とか入れ替わりの多いマンションとかもね
    新築もしくは築浅の10世帯に及ばない物件だと自分が初めての投稿者になるケースも

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/14(木) 15:24:55 

    使ってます。
    書いたこともありますし、物件を探す時参考になることもあります。
    蛍族が多いとか歩きタバコ咥えタバコしてる住人が多いとかは住んでみないと分かりませんからね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/14(木) 15:32:44 

    >>30
    私も見たけど良い所も悪い所もその通りだったよー!
    デメリット多すぎて住む前に知りたかった‪w‪w

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/14(木) 15:33:17 

    私も4月の転勤に伴う引っ越しで初めて利用しました
    目の前が公園なので夏はセミ・秋はカメムシに悩まされるとあって正にそのとおりでした
    あと大家が住民に怒鳴ってたとかあったのでかなり警戒してましたが今のところ心配ないです

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/14(木) 15:36:17 

    無難な物件のことは正直レビュー書かないよね
    内容も薄くなるしそんなに書きたいこともないし

    私は隣と裏の一軒家の騒音、ゴミ捨て問題にすごく腹が立ったから書き込んだよ
    あと雨の後は虫がすごく多かったから
    うざばらしが主な原因だけど誰かの役に立つといいな(笑)

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/14(木) 15:53:43 

    はじめて聞いたわ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/14(木) 15:55:17 

    自分のところも見てみよ。築年数経ってるから多いかも

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/14(木) 16:50:26 

    >>1
    転勤族だから、
    今までいた所の情報提供で見ることが出来るし、次に住む場所の情報も分かることもあるので便利。
    情報なくても見られるようになればいいなとは思う。ある程度の課金とか。
    そうなるとややこしいのかな?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/14(木) 16:51:21 

    >>72
    結構書くよ~
    いい面とかに。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/14(木) 17:07:08 

    >>67
    私も転勤族だからここ何年かは書いてるよ~
    お互いのレビューを読むこともあるかも?
    ありがたいよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/14(木) 17:37:56 

    >>4
    わかる、私も書いた(笑)
    読んだ人が100人増えるごとに、お知らせメール来るよね😆
    ポイント貯まったら、気になるマンションの口コミ観れるから、
    口コミ書くときはなるべく長くなるように書くよ〜ですます丁寧語使ったりとかね(笑)

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/14(木) 18:19:23 

    >>72
    無難な物件でも住んだとこなら検討中のマンションのレビュー見たいから書くよ
    特に書くことなくてもなんとか捻り出す

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/14(木) 19:18:29 

    >>7
    これさ、私も口コミしてコメ主と同じメール来るんだけどログイン出来なくない?何かめんどくさい感じ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/14(木) 19:42:45 

    今の家に引っ越すときに使ったよ
    トイレの音が聞こえて驚いたって書いてあったけど入居した笑
    結局、トイレで大小してる音ではなく、配管の問題で水を流すとうっすら聞こえるみたい
    投稿を見るために私も実家のマンション投稿した

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/14(木) 20:58:07 

    >>1
    見たことはあるけど、超めんどくさいからあんまり参考にしてない
    あんな古いやり方してるサイトなんていずれ無くなるよ

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2021/10/16(土) 12:52:28 

    「マンションコミュニティ」とか、見たいマンションの住所で検索・閲覧できるけどもっと上の方に出てほしいですね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/17(日) 04:32:48 

    それと大島てるも参考にしてた

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/19(火) 20:20:45 

    >>3
    新築マンションで、これから入居なのに、数年前住んでたって口コミあって、???だった。しかもあんまり良い評価じゃなかったから消してほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード