ガールズちゃんねる

小島よしおに聞く、小4女子のギモン「オンライン授業も選べるのに何のために学校に行くの?」

123コメント2021/10/10(日) 12:35

  • 1. 匿名 2021/10/08(金) 18:51:20 

    小島よしおに聞く、小4女子のギモン「オンライン授業も選べるのに何のために学校に行くの?」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    小島よしおに聞く、小4女子のギモン「オンライン授業も選べるのに何のために学校に行くの?」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    コロナ禍で、小学校によってはオンラインで授業を行うところも出てきました。自宅でのオンライン授業か学校での対面授業かを選べる学校に通う小学4年生の女の子は、「疲れるから家でオンライン授業を受けていたい。何のために学校に行くの?」と不満げ。数多くの子ども向けライブを開催し、YouTubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」も大人気の小島よしおさんが子どもの悩みや疑問に答える新連載。小島さんが大人になって気づいた小学校のおもしろさとは。


    君は学校で友だちに会えるのがうれしいんだね。すごく素敵なことだ! もしかしたら、なかには好きな友だちもいれば苦手だと思う友だちもいるかもしれないね。オンラインで人に会わない状況になると、連絡をとるのは仲のいい友だちだけになるかもしれない。でも僕は、自分が「ちょっと苦手だな」と思う友だちとも一緒にいることが大事だと思うんだよね。

    仕事柄、いきなり一発ギャグや芸の披露を求められる“むちゃぶり”はたくさんあるし、「お前おもしろくないな」って先輩芸人から言われたこともあった。「わ~、いやだな~」と思うこともたくさんあったけど、「この状況をなんとかしよう」っていう気持ちからギャグが生まれたり、周りとのコミュニケーションを工夫したりした。

    苦手な人や苦手なことって、時には自分の思わぬ部分を引き出してくれたりもするんだよね。苦手な友だちに限らず、いろんな人がいる場所は感情を動かしてくれる。それが、まだ知らない自分に出会えるきっかけになるかもしれないしね。

    僕は小学校を卒業して30年くらい経つけど、小学校って本当におもしろい場所だと思う。塾は「勉強をする」「成績を上げる」「志望校に合格する」とか通う人たちには明確な目的があって、その目的はみんな似ているよね。高校や大学でも、おおよそ似たような偏差値や価値観を持った人たちが集まるし、会社に入っても、大きな目的はだいたい一緒。

    でも、小学校ってどうだろう。特別な場合をのぞいて、集まってくるのは本当にいろんな人じゃないかな。家庭環境、将来の夢や目指す場所、得意なことも苦手なこともバラバラな人たちがいる。そんな環境で過ごすことって、大人になってからはあんまり経験できない。今まさに小学校に通っている君には当たり前で退屈に思えるかもしれないけど、小学校ってかなりおもしろい場所だよ。

    ここまでいろいろ考えてみたけど、やっぱり僕が思う一番の「学校に行く理由」は「人に会うため」。いろんな人と話したり、一緒に何かを作ったり、運動したり……。人と何かをするってことは、大人になってもずっと続く。だから、今はそのための練習期間だと思って、学校に行ってみたらどうだろう。

     ……って、僕は思うんだけど、君はどう思うかな?

    +669

    -1

  • 2. 匿名 2021/10/08(金) 18:52:41 

    良いこと言うね!
    ゆたぼんに聞かせてやりたいわ笑

    +805

    -4

  • 3. 匿名 2021/10/08(金) 18:52:43 

    長ぇ

    +9

    -77

  • 4. 匿名 2021/10/08(金) 18:53:01 

    本当の社会に出る前に擬似社会で訓練する為だよ(にっこり

    +361

    -6

  • 5. 匿名 2021/10/08(金) 18:53:32 

    でもそれは小島さんのオピニオンでつよね?

    +0

    -42

  • 6. 匿名 2021/10/08(金) 18:54:11 

    思ってたのより3倍くらい長い

    +7

    -25

  • 7. 匿名 2021/10/08(金) 18:54:22 

    学校って授業聞くだけの場所だって思ってるんだねえ・・・
    まあ大人になってもそういう親もいるくらいだし。

    +163

    -8

  • 8. 匿名 2021/10/08(金) 18:54:32 

    すごいなぁ。
    私咄嗟に子どもにこんな事言ってあげられないや

    +443

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/08(金) 18:54:44 

    海パン1丁姿は好きじゃないけど、この人やっぱり賢いな〜と思う。最近はちょっと尊敬してるw

    +365

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/08(金) 18:54:48 

    行くべきだっていう言い方じゃなくて、自分の意見を述べた上でどうしたらいいのか子どもに考えさせるの素晴らしいな

    +362

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/08(金) 18:55:10 

    丁寧に説明しててわかりやすい
    こんなふうに伝えてあげられたら子どもも前向きになれそう

    +333

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/08(金) 18:55:37 

    勉強する意味もだけど学校に通う意味って大人になってからやっとわかるようになったなあ

    +138

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/08(金) 18:55:47 

    集団行動や人との交わり方を学ぶ場所でもあるからね学校は、ある意味勉強よりも大事な事

    +172

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/08(金) 18:55:58 

    >>5
    しれっとスヌーピー紛れこませんな!w

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/08(金) 18:56:01 

    結婚してから仕事シフトチェンジしてるよね

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/08(金) 18:56:28 

    >>4
    結構、理不尽なことあるもんね

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/08(金) 18:57:47 

    勉強も大事だけど学校へ行く大きな意味は本当にコミュニケーションを学ぶことだよね

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/08(金) 18:57:48 

    >>5
    ひろゆきっぽい‼️

    +0

    -11

  • 19. 匿名 2021/10/08(金) 18:58:24 

    全文読んでみたら
    もっと良かった
    気持ち分かるよって言ってあげてるし優しいね

    +202

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/08(金) 18:58:51 

    >>2
    ゆたぼんって何で学校に行きたくないんだっけ?

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/08(金) 18:58:54 

    >>11
    全く同感!
    すごく大切なことをすごく分かりやすく伝えていると思った。
    よしお、なかなか素敵な人だね!

    +106

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/08(金) 18:58:58 

    >>5
    「 ……って、僕は思うんだけど、君はどう思うかな?」
    って言ってるから

    +111

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/08(金) 18:59:20 

    >>3
    続きはリンクで読んでねって方がめんどくさくない?
    ニュース系のトピってここで切るの?っての多くて、リンクに飛んでまた戻ってくるのいつもメンドクセーから全文のがありがたいわ

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/08(金) 18:59:24 

    >>1
    少年革命家に聞かせてやりたいけど
    あの親子にはこういう言葉の数々も全く響かないんだろうな

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/08(金) 18:59:27 

    この人元々頭が良い人なんだろうから説明も上手いよね。
    You Tubeも子供が気に入ってみてる。

    +97

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/08(金) 18:59:43 

    子供のころに対面でのコミュニケーションや集団形成をしないと大人になったときにどうなっちゃうんだろう
    脳に影響があるような気がする

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/08(金) 19:01:08 

    寧ろ昔より机上の勉強やペーパーテスト対策以外の事を家庭や地域で教える余裕がなくなり、
    学校が担う教育の範囲は広がるばかり。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/08(金) 19:01:20 

    >>1
    ゆたぽんには響かないだろうね
    馬鹿だから

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/08(金) 19:01:28 

    これに長いとかケチつける人、人の話聞けないタイプだな

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/08(金) 19:03:32 

    >>5
    そりゃそうだよ小島さんに聞いてんだから。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/08(金) 19:04:07 

    >>26
    家族が最初に属する社会だけど、家族以外の社会と密な関わりを半強制的に強いられる機会がないと、
    正に家庭ガチャの影響が大きくなると思う。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/08(金) 19:04:18 

    教員だらけの日本の匿名掲示板

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2021/10/08(金) 19:05:26 

    子供にも分かりやすい説明だね。
    賢さを感じる。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/08(金) 19:06:18 

    >>1
    真っ当すぎる…。
    こういう先生増えてほしいけど、
    現場で潰されてる現状思うとこの人が芸人でよかったかも。

    +150

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/08(金) 19:06:34 

    >>8
    ちょっと泣きそうになってしまった。
    感動したわ。こういう事を説ける人になりたい。

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/08(金) 19:06:36 

    アエラ/朝日のくせにまともっぽいね、頭でも打ったのか

    サヨクってゆたぼんみたいなのを持ち上げて「日本ガー、海外ではー、欧米ではー」とか馬鹿の一つ覚えの欧米かぶれと逆張りばっかじゃん

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2021/10/08(金) 19:07:33 

    >>4
    めちゃくちゃな先生とかいるよね。
    子供の頃自分が悪いと思い込んでたことも大人になると「は?あのクソ教師の頭がおかしいだけやんけ!!なんで人間失格とか言われなアカンねん、一回り以上離れてるガキにそんな事を言うお前が人間失格だ!」ってなった。
    でも、こんな感じの理不尽なことって社会に出ると沢山あるから耐性つけるための練習だと思うわ。
    恨みは消えんけどな。

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/08(金) 19:08:37 

    この人、学もあるかもしれないけど、人としてちゃんとした頭の良さがあるよね
    締めくくりも、断定しないで、僕はこう思うんだけど君はどうかな?ってのも押し付けがましくなくていい
    みんな書いてるけど、ゆたぼん見習って
    ちょっとした嫌なことだったら逃げないでやってみるといいことあるよ

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/08(金) 19:08:51 

    >>7
    ガルちゃん民にも元ひきこもりとか元不登校だったのか知らんけどやたらオンラインで授業聞けば学校は行く意味なし行く価値無しって言う人いるけど、
    事情にもよるし行けないんだったら無理していく必要はないけど大前提としては義務教育期間中は学校へ行くべき。その子の自身のためにもその子が今後関わる人のためにも。
    まさしく多種多様良くも悪くも有象無象のあらゆる人との関わり方こそ学校でしか学べないし学ぶことの中でもトップレベルで役立つことだわ
    社会に出て人間関係でいちいちつまづいてたら転落人生真っ逆さまなんてことになりかねないんだから。

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/08(金) 19:08:53 

    今、子供世代の人達が大人になって社会人になった時はどうなっているかわからないけど、現大人で社会人の私世代(36歳)はプレゼンの時とかにはコミニュケーション能力って凄く発揮されるし役立ってるよ。

    でも現子供世代の人達は大人になって社会人になってた時もしかしたら必要の無い事なのかも?とも思う自分も居るけど😅

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/08(金) 19:09:42 

    >>1
    ゆたぼんの父親にも聞かせたいけど。
    まあ伝わらないか。

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/08(金) 19:09:50 

    クソみたいな子供の影響受ける事もあるから、絶対登校すべきとも思えない。

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2021/10/08(金) 19:10:02 

    >>26
    小学校から不登校で高校・専門も少人数制行った子いるけど
    結局社会に出て半年しないうちに引きこもってた
    「上司に怒られた!」って理由で
    聞いた限りでは、私は普通に業務上の注意だと思ったけど…
    基本他人の話は聞かずに「ああしたい、こうしたい」ばっかりで、友達全員に縁切られたらしい

    ちなみに不登校になった理由は「集団が苦手だから」
    でもそういう体質の人は一定数いるから、我慢して行けば良かった訳ではないんだろうな

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/08(金) 19:11:31 

    行かないといけないんじゃなく行かせる義務が親にあるから
    で済むやろ

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/08(金) 19:12:28 

    >>20
    引っ込みつかなくなって、「行きたくないから行きたくない」しか言えなくなってるよ

    +83

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/08(金) 19:12:55 

    >>3
    文字に起こしたら長いかもだけど言葉にしたらそんなに長くないかと。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/08(金) 19:13:34 

    >>21
    そうなの、そうなのよ。
    よしおは素敵な人なのよー!
    (長いこと隠れファンのわたし笑)

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/08(金) 19:14:18 

    >>39
    社会に出てコミュ力ってすごく重要視されるし、実際すごく必要だよね

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/08(金) 19:14:20 

    小島よしおが元芸人だったんで(笑)って言ってたけど、本当にもうそうかもしれない。
    もう先生かもしれない。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/08(金) 19:15:59 

    小学生で詰むと一生詰む

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/08(金) 19:16:01 

    >>7
    そう読みとったんだねえ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/08(金) 19:17:28 

    小島よしお出始めの頃は早稲田卒でこの異様な感じってコミュニケーション取れないヤバ系の人なのかなって思ってたけどいつの間にか教育界のさかなクンみたいなポジションになってて凄い。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/08(金) 19:23:04 

    …って僕は思うんだけど、のあと最後に君はどう思う?って問いかけてるの、押し付けがましくなくて素敵だな。私も見習いたい。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/08(金) 19:23:16 

    さすがだなぁ。
    こんなに腑に落ちること私の口からは出ないや。
    尊敬する。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/08(金) 19:25:13 

    >>1
    小島よしおさんのYouTubeは健全でとてもよい。

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/08(金) 19:26:47 

    丁寧でわかりやすいし、すごく納得できる。押し付けがましくもないし、これを言われたら子供も「そっか〜」って思うね。将来子供に同じようなこと聞かれたらこう答えたい!!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/08(金) 19:27:44 

    >>20
    宿題が嫌だったんじゃなかったっけ?

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/08(金) 19:27:55 

    >>1
    確かにそうだ、目から鱗!

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/08(金) 19:28:39 

    >>4
    擬似社会で上手く行かなかった私は絶望した

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/08(金) 19:30:51 

    >>20
    あれは親のせいだと思う

    +55

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/08(金) 19:31:45 

    >>20
    学校に行く事が
    大人の言いなり、ロボット、社畜養成みたいに思ってて
    頭の中で学校は酷いところだって決めつけているから
    現実を生きてないんだよね
    尾崎豊の歌詞の世界を生きてるみたいな感じ

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/08(金) 19:33:14 

    >>2
    何言っても気づかないよ。
    人生は冒険や!死んだらアカン!
    とか的外れなことしか言わないもん

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/08(金) 19:33:38 

    >>19
    読んできた!
    説教臭くなくすとんと入ってきてすごくいいね。
    子供にも響くと思う!

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/08(金) 19:36:47 

    >>20
    学校行きたく無い〜って言ってご両親がなんか肯定するようなこと言ったんじゃない??
    時には逃げることも大事だけど、この子はただ嫌なことから逃げてるのよね。
    大人になった時に大変だね。

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/08(金) 19:37:25 

    >>1
    小島よしおにキュンすることがあるなんて…
    元々顔もスタイルも性格も頭もいいことしてたけど、この小学生への回答にものすごくグッときた!
    この回答は大人にも響くよね。
    分かりやすい言葉だし、小島よしおだから説得力もある。

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/08(金) 19:37:47 

    >>1
    いじめも練習のうちっていじめっ子が悪用しそうだからこういうきれいごとやめてほしい。
    雇用創出でしょ?先生っていう職業を子供使って創出してる。

    +2

    -16

  • 67. 匿名 2021/10/08(金) 19:42:18 

    何年か前、小島よしおの運動会みたいなやつに子どもたちが参加したんだけど、それまでうちの子たちはオッパッピーのひと、って言ってたのに運動会が終わってから尊敬しだして「よしおさん」呼びしてる。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/08(金) 19:42:27 

    >>20
    確かにそもそもの不登校のきっかけってなんだったんだっけね。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/08(金) 19:43:00 

    誰かも言ってたけど小学校中学校で自分より劣る人や考え方の違う人、頭のいい人など
    色んな人間に揉まれておいた方がいいらしい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/08(金) 19:46:37 

    >>1
    お笑いタレントで一番政治家に向いてる気がする。
    お笑いタレントの中ではね。
    頭悪いのに知識人になろうとしてる某とかマジで無理。

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/08(金) 19:47:53 

    もちろんこの人の言うことも一理あるけど、世の中には一定数何があっても関わるべきでない反社的な人間もいるから、例え学校行くにしてもそう言う人にはなるべく関わらなくていいようにしてほしいね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/08(金) 19:50:55 

    最後の、君はどう思うだろう、がいいな。
    ちゃんと相手にも話を聞く感じが。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/08(金) 19:53:18 

    >>20
    本当は行きたいんじゃないかな
    でも行ったら普通の中学生になっちゃうから行けないんじゃない

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/08(金) 19:53:31 

    >>1
    素敵な回答だな

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/08(金) 19:53:41 

    >>61
    ごめん。元尾崎豊ファンとしては
    ゆたぽんと一緒にされたくないわ
    あれ?ゆた?
    ゆたぼんパパが尾崎ファン?

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/08(金) 19:54:09 

    >>20

    給食は食べに行くんだよね

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/08(金) 19:57:07 

    >>45
    義務教育期間終わったらどうするんだろう

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/08(金) 19:57:36 

    それそれ!言いたかったことを言ってくれてる
    今度うちの子に見せるわ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/08(金) 19:58:57 

    >>1
    この人の父親ってウイグル関連の活動家だよね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/08(金) 20:00:29 

    コロナ前にサイン頼んだら凄い感じよくしてくれた、イベントで車出るギリギリまで子供と窓から顔出してニコニコしながら対応してた貴方を忘れない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/08(金) 20:03:32 

    >>45
    あーこのままじゃ進次郎みたいな進次郎になっちゃうよ

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/08(金) 20:10:26 

    ふざけたって言ったら失礼だけど、芸風はあれでも高学歴で英語も話せるし、こんなふうに子供に語りかけられるって素晴らしいじゃん。よくNHKの子供番組やしまじろうでも見かけるぜ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/08(金) 20:20:48 

    >>4
    ちゃんとした一つの社会じゃない?
    擬似って事はではないような。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/08(金) 20:30:41 

    >>1
    すげえ…百点満点やで…

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/08(金) 20:32:03 

    ごもっともだけど絶対行かなきゃいけないってわけじゃないよね
    病気の子や諸事情で不登校の子はオンラインで勉強したっていいと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/08(金) 20:37:55 

    >>83
    ちゃんとした社会なんかじゃないよ
    絶対的に守られてるからね、義務教育は特にね

    多くの子供が「なんで勉強するの?」は至極当たり前の疑問 だって社会じゃないし、社会に出てないから今、勉強したことなんか使う場所がないからね

    使う場所が出てくるちゃんとした社会なら「勉強」がいかに大事か分かる。これは大人になってから分かること

    だから、その前段階の守られた擬似社会なんだよ
    勉強なんかして意味あるの?なんて言葉が自然と出てくる子供たちが本当の社会なんて知らない証拠

    本当の意味で勉強の大切さを知るのは社会に出た後だからね

    現代教育の悩ましい点なんだけどね、社会を知る前の子供に勉強の大切さなんて分かるわけないのに、それをどう教えるのか?って難題があるからね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/08(金) 20:38:12 

    なんか小島よしおのこと好きになった
    丁寧に説明できる人って凄い

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/08(金) 20:45:08 

    >>2
    大人なのに毒親育ちの子供YouTuberにムキになって情けなくないのかな

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/08(金) 20:45:37 

    >>72
    ほんと、押し付けがましくないし、ちゃんと相手に考えさせるっていいね。
    優しいなぁ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/08(金) 20:46:05 

    >>7
    学校は勉強するところだよ! って親は子供に説明するでしょうね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/08(金) 20:46:50 

    >>4
    学校よりは会社の方がまともだし理不尽では無いですよ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/08(金) 20:51:05 

    >>20
    小学校はたまに行ってたけど、中学校は1度も行ってないよね?
    制服とかカバンも買ってないのかな?学校行かずに学校批判しても説得力ないし、友達もできないままだよね。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/08(金) 20:53:12 

    なんだかんだで常識人

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/08(金) 20:56:42 

    >>1
    初めて惚れた!!!カッコイイ!!!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/08(金) 20:59:14 

    コロナ禍前にイオンのイベントで来てたけど、子供たち本当にめちゃくちゃ楽しそうだった!質問コーナーでは「どうしたらそんなに面白くなれるんですか?」みたいな質問ばかりで、めっちゃ子供たちにリスペクトされてた!この回答も、本当その通りって思えるし押し付けがましくないところも良き。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/08(金) 21:06:10 

    >>1
    聞かれてすぐにこの内容を言ったの?
    すごいわ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/08(金) 21:08:04 

    >>13
    助け合い、裏切り、傷付けないための嘘のつきかた、大体小学校で経験するよね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/08(金) 21:21:19 

    ごもっともすぎて何も出てこない

    私も小学校嫌いだったけど(いじめられてたわけじゃないけど内向的だったからリーダーみたいな子に利用されたりとかがあった)、嫌々ながらでも6年間通った過去があったからこそ、コミュ症で人嫌いなりにもなんとか普通の生活ができているのかもしれない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/08(金) 21:23:45 

    >>57

    学校いって宿題やらんかったらいいのに

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/08(金) 21:25:00 

    >>85
    今は昔と違って色々な選択ができるからね
    仮に学校に通わず人との付き合い方が分からない大人になってしまったとしても、人と会わずに済む仕事だって今はあるし、ネット上で人とのコミュニケーションが取れるならそれでも十分間に合う世界があるかもしれない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/08(金) 21:31:17 

    >>61
    その尾崎豊本人は別にそんな感じの不良じゃないんだよね笑
    当時の大人達に作られた世界観

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/08(金) 21:36:29 

    >>4
    そうかな?
    義務教育である小学校は住んでる環境で天と地の差があると思う。
    ヤンキーが多い地域で小中通わされた私は高校入学して、今までの普通がおかしかった事に気づいた。高校に行っただけまし。環境に流されて高校進学もしてなかったかもだから!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/08(金) 21:38:40 

    小学校が一番楽しかったな

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/08(金) 21:49:27 

    >>39
    壮絶ないじめ受けてるなら行かない方がいいけど、体育でダンス踊るのが嫌だとか社会科のグループ活動が嫌だとかそんな理由で学校行きたくないは甘えんなって思う

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/08(金) 22:02:38 

    うちの子もオッパッピー大好きだよ
    よく考えて話してるし、尚且つ楽しませようとしてて、
    子供と一緒に動画を見てるうちに好感度が上がった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/08(金) 22:03:48 

    小学生1年生のとき、似たようなこと先生に聞いたけど、「勉強より、お友だちと遊ぶのが一番大切なこと」って言われてその日から学校に行くのが楽しくなった

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/08(金) 22:19:50 

    >>18
    そうかなぁ
    よしお→自分の考え。例え。自分の経験。質問者に問いかけ。
    ひろゆき→自分の考え。結構正しいケド直球の自分の考え。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/08(金) 22:20:40 

    >>20

    先生の言うことに従うクラスメイトがロボットのように見えて、自分はそうなりたくないと思ったらしいですよ。

    ヤフコメで、「クラスメイトがロボットなら、自分は親の操り人形だろ」って言われてた。笑

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/08(金) 22:42:41 

    その通りだね。

    私も小学校からの同級生で、キャバ嬢も、キャリアウーマン、幼稚園の先生いるけど、絶対大人になってからだと、知り合わない職業だなって思う。
    時々あって、その世界の話を聞くのが楽しい。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/08(金) 23:40:14 

    ほんとに頭いいわ
    どうして学校に行かなきゃいけないのかをここまで的確に論理的に説明できる人もそうそういない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/08(金) 23:59:29 

    娘が下校中に遭遇し、サインを貰って帰ってきた。
    学校の傍だったから行列になったらしく、皆にサインしてあげていたって。(途中で先生が駆けつけて強制終了)
    プライベートだろうに良い人だと思った。
    私も会ってみたかった!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/09(土) 00:40:25 

    コロナで学校行きたいし、行かせてあげたいけど、
    私たち夫婦がワクチンドクターストップで、娘にオンラインしてもらってるから心苦しい。

    でも、娘はテレビで『3人家族全員コロナに感染して、お父さんは入院。お母さんと子供は自宅療養していたら、ある日お母さんが家で亡くなった』ニュースを見て、絶対コロナになりたくないからとオンラインを快く受けてくれてる。
    しかも、オンラインだけだと不安だからってpadで全教科通信授業もやってる。

    学校に行くことの大切さはわかってるけど、コロナ禍で気軽にまだ行けないケースもあるよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/09(土) 01:41:01 

    >>9
    思わず+押しちゃった
    海パン姿(そんなの関係ねぇ)も好きです😃!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/09(土) 02:10:29 

    >>92
    え!もう中学生(相当)なの?!まだ小学生かと思ってた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/09(土) 06:44:41 

    >>37
    ほんとに
    逆にめちゃくちゃいい先生、先輩もいた
    本当に優しいですねとかできた人ですね(上からかもだけど)って感動感激してると、単に何年長く生きてるだけだよ、とまぁ謙虚で
    こういう人になりたい、と目標になるし、こういう人ばかりのレベルの高いとこ行けるよう、自分も頑張らなくちゃと思ったよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/09(土) 06:46:08 

    >>7
    なら副教科なんていらないよね
    なぜ体育、体育祭があるのかとかも考えた方がいいよね
    ちなみに私は脳筋ではない

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/09(土) 06:58:13 

    >>1
    さすがは小島よしおさん、押し付けがましくないのに義務教育の大切さを分かりやすく説明しているのは見事だと思います

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/09(土) 12:21:36 

    >>104
    中学はいじめきっかけで行かなくなり、高校は休み癖がついたせいで行かなくなったけど青春時代無駄にしたなって今では後悔してる
    ギリ卒業して大学は普通に行ったし、社会人になってからは1日も休まないくらい真面目になったけど、制服着て友達と過ごす思い出は学校でしか作れないのになって

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/09(土) 17:52:21 

    友達いないタイプも色んな授業うけて学び、集団行動学んで会話に入らなくても聞き耳たてつつ流行りを知る
    全ては強く社会で生きてけるように

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/09(土) 19:57:53 

    >>42
    それはあるよ。知人が、高校でろくでもない友達とろくでもないことをするようになったから、知人の親は高校をやめさせてその友達から引き離そうとしたから

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/09(土) 19:59:18 

    >>118
    社会人でも、青春は味わえるよ。社会人サークルもあるし

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/09(土) 20:59:04 

    >>121
    うーん、制服着て友達と遊びに行ったり、10代でしか出来ない体験とは違うからなー
    別に今の生活に不満があるわけでもないし、まともな社会人やれてるのでそこは満足してます笑

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/10(日) 12:35:19 

    >>122
    >制服着て友達と遊びに行ったり、

    私なんか、学校が家から目と鼻の先だから、制服着て友達と遊びに行ったことなんかないよ
    人の幸せは人それぞれだよ。中・高と休んでも、大学からは普通に生きられたのなら、あなたにとっては中・高の間休むことが、必要だったからだと思う。中・高の間、通っていた人と、どちらが良いか悪いなんてことはない。小島よしおの考えだっていろんな考えのうちの一つだから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。