ガールズちゃんねる

他人に嫉妬したこと

343コメント2021/10/19(火) 21:18

  • 1. 匿名 2021/10/02(土) 18:11:41 

    どんな時に嫉妬しますか?
    主は、ありがちですが、友人が先に結婚出産し、自分だけが取り残された現在、嫉妬で苦しいです。
    決して表には出しませんが、この気持ちのやり場がわかりません。嫉妬との上手い向き合い方を知りたいです。

    +193

    -66

  • 2. 匿名 2021/10/02(土) 18:12:15 

    他人に嫉妬したこと

    +33

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/02(土) 18:12:41 

    >>1
    食べても太らない体質のみ。

    +309

    -3

  • 4. 匿名 2021/10/02(土) 18:12:46 

    難病持ちの私からしたら健康な身体です。

    +330

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:06 

    主が未婚なら出産に対して嫉妬しなくてもいいよ。
    嫉妬の数を減らして行こう。

    +187

    -8

  • 6. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:10 

    仕事ができる人とか自分より若くて
    楽しそうな人に嫉妬してる同僚ならいる

    +175

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:15 

    ガル民は若くて可愛い子にはすぐ嫉妬するよね
    森七菜ちゃんとか

    +5

    -43

  • 8. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:28 

    家が裕福なお金持ちの友人

    +308

    -3

  • 9. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:36 

    そんなこと話したくありません

    +6

    -14

  • 10. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:41 

    両親なこと

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:42 

    >>1
    私の元友達が不妊治療してて子供居る私に嫉妬したからってTwitterに私について書いたんだよね、しかも作り話。
    あーこわいこわい

    +48

    -33

  • 12. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:44 

    普通に綺麗な人には嫉妬する
    だって成分は全部一緒のはずなんだよ?
    なんでよ〜〜💢

    +193

    -11

  • 13. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:45 

    上手く立ち回れるひとがうらやましい

    +153

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:49 

    そもそも実家が裕福で育ちがいい人。



    真逆だから。

    +202

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/02(土) 18:13:54 

    他人に嫉妬したこと

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:16 

    >>1
    結婚出産した側は意外と「独身は自由でいいな」って思ってる人もいるよ。口が裂けても言わないだけで

    +207

    -23

  • 17. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:27 

    ピアノの先生
    今は外国にいる

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:32 

    オタクなんだけど、他のファンが推しに依怙贔屓されてること。
    気のせいかもだけど、Twitterの語尾の言葉遣いとか出てくるワードがそのファンの子のパクリみたいなのが多い。
    他のファンが気づいてるのかその依怙贔屓されてるファンの子の語尾を真似てる人もいる。

    +14

    -8

  • 19. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:32 

    おおらかで優しいご主人の知り合いを見た時
    うちの旦那は細かいから、私とは性格合わないんだよね笑

    +96

    -7

  • 20. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:34 

    仕事は明らかに手抜きでやる気ない人が実は株とビットコインでクッソ稼いでた事を知ったとき
    まぁやる気でなくなるのはわかるけど…

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:53 

    >>6
    その同僚は可哀想な人だね。
    嫉妬しても、自分が若くなる事もないし、仕事が出来るように訳でもないし、何も幸せになれないのに。

    +75

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:53 

    周りが皆幸せにみえる、家族やカップルが妬ましい、子供作ったら国に頼るなよとか思う自分が嫌だ、そのうちプッツリキレて加害者にならないとも限らない

    +33

    -9

  • 23. 匿名 2021/10/02(土) 18:14:56 

    美人

    +59

    -5

  • 24. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:18 

    年取ったからか最近は嫉妬ないな
    嫌なやつに○意わく

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:25 

    嫉妬してる人って嫉妬ているのが
    目線や態度に現れてるから気を付けてね。
    意外と嫉妬されている側は気付きますよ!

    +139

    -9

  • 26. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:30 

    キラキラしてたり、彼氏がいたり、結婚してたり、自分にはない世界の人達にはやっぱりね。

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:32 

    美人

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:37 

    夫婦二人だけの生活してる友人優雅な暮らしに嫉妬してしまう

    +10

    -14

  • 29. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:50 

    毒家庭出身ではない人たちに対しての嫉妬。
    当たり前の事を笑顔で話されるとムカつく。

    +58

    -4

  • 30. 匿名 2021/10/02(土) 18:15:54 

    嫉妬って言うより棚からぼた餅みたいな人見ると、世の中の矛盾を感じる

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/02(土) 18:16:12 

    >>1
    それ相手にバレてそう

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/02(土) 18:16:21 

    コミュ力がある人かな

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/02(土) 18:16:23 

    >>1
    私は逆に全くしない。
    生まれ育った環境も何もかも違う。
    違う人間同士比べても意味がないと思ってるから嫉妬という感情が生まれない。
    だから逆に普通に話してる事が相手の嫉妬の対象になってるかもしれないと思うこともある。

    +47

    -7

  • 34. 匿名 2021/10/02(土) 18:16:30 

    アピール上手。
    それも能力なんだろうけど、たいして仕事しないくせに自分がやったみたいに成果のアピールはうまくて上司も気づかないの本当ムカつく。
    こっちのモチベ下がるから転勤して欲しいわ。

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/02(土) 18:16:44 

    裕福な家庭

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:05 

    うちは諸事情でひとりっ子だから、4人以上子どもがいるお宅はうらやましくなる

    +4

    -15

  • 37. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:25 

    あるあるそんなの一杯あるよ
    細いな、可愛いな、お金あるな
    数えたらキリが無いけど、もうどうでも良くなった
    無い物追いかけても疲れるし

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:29 

    物語の主人公に嫉妬するから漫画とか読めない

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:31 

    ブ○が顔の濃い旦那と結婚した
    子供がくっきり二重で美人さんになった
    うちの娘は旦那にそっくりで俗に言うブ○…
    子供世代で逆転した
    旦那のブ○遺伝子が憎い

    +14

    -13

  • 40. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:54 

    実家が土地持ち

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/02(土) 18:17:56 

    >>21
    仕事ができてさらに若くて楽しそうだから
    文句の付け所がなくてイライラしてるみたいです。
    恥ずかしく思いますw

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:10 

    私にだけ重度のモラハラをしてる実母から普通に子供として扱われてきた妹にしか嫉妬した事がないほどに家庭内格差が酷い。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:17 

    眞子さまに嫉妬とかの勘違いは勘弁して欲しい

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:22 

    出産して特に困り事がない人は余裕があるだろうけど何か起きてる人は独身でも良かったかもしれない瞬間ぐらいあると思ってる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:26 

    >>15
    逆に他の枠には何が生まれやすいのか知りたい
    神とか出てこんのか

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:26 

    >>1
    幸せそうに見える人も本当のとこはわからないもんよ?
    先に結婚出産した友人も言わないだけで悩みはあるし、スーパーにいる幸せそうな夫婦も実はギスギスしてたりする。隣の芝は青くみえるだけ。嫉妬するだけ損々。

    +135

    -8

  • 47. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:32 

    >>15
    持ってる方が強キャラ化しとるやんけよ。嫉妬と恐怖はフォースかよ

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:36 

    >>15
    スターウォーズ観たことないけどダース・ベイダー何があったんだろ

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:44 

    育児を親に普通に頼れる人。。
    私の親は離婚しててさらに虐待&搾取系の毒母だから絶対無理。年に数回とかでも預けれる人が羨ましい。親に育児丸投げで家も建ててもらって車も買ってもらって5人産んでバリバリ働いて大きな家に住んでるママ友いるけど正直、かなり嫉妬する。親ガチャ大成功やんと思う。

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:54 

    自分は虐待された時期あったから子供見ると嫉妬する
    ぬくぬく育ちやがってみたいな
    引きましたか?ごめんなさい
    自分は絶対虐待するから子供は産まないと決めています

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/02(土) 18:19:02 

    >>1
    30前後の頃、私もそうでした。嫉妬半分、焦り半分で、この先どうなるんだろうって眠れない日がありました。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/02(土) 18:19:34 

    あんまり他人を見て嫉妬しないけど、唯一弟には嫉妬しがち
    性別違うだけで、こんなに周りの扱い(両親をはじめ)が違うのかと
    なるべく会わないようにしてるし、嫉妬心は剥き出しにしないよう気をつけて入るけどね

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/02(土) 18:19:56 


    35歳 専門卒 中小勤務 ぶす

    可愛い知り合い
    25歳 立教大学卒 大企業勤務 可愛いしスポーツできるし英語話せる


    羨ましい

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2021/10/02(土) 18:20:04 

    >>18
    多分それは他のファンは気づいて語尾を真似てると思う。
    言葉の語尾は、その人の性格とか特徴が出るから推しはツイート見てると思う。 
    同じ内容でも性格は語尾に出る。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/02(土) 18:20:18 

    裕福でピアノもバレエも習える私立のお嬢さんにめちゃくちゃ嫉妬してた小〜中学生時代。
    努力でどうにもならないものに執着してしまう。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/02(土) 18:20:35 

    >>1
    表に出さなきゃ良いと思うよ
    正直仕方ない感情だと思うし

    何かそのモヤモヤを自分の好きなことで上手く発散できれば人生もっと楽しくなるかもね。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/02(土) 18:20:53 

    自分は全くモテない挙句
    好きな人すら居らず
    好きな気持ちも分からないのに
    周りは少しずつ彼氏、彼女ができ始め
    登下校一緒にしたりとかしてた時かな
    嫉妬してたし、早く別れろと思ってた
    中学時代です

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:17 

    私もすごい美人なのに飾らない子に一時すごい嫉妬してたんだけど、仲良くなってからご飯食べた時、けっこう苦労してきたこと知って、嫉妬ばかりだった自分が恥ずかしくなったよ。

    付き合いたい長くなってから、実はあの頃すごく羨ましかったし嫉妬してたって伝えたら、私はガル子のこういうところが羨ましかったって言われた。

    人のことも、自分のことも、意外とわかってないことの方が多いんだなって思ったよ。

    +59

    -3

  • 59. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:17 

    母。
    若いときから年下にモテる。
    父は7才下。
    私は年上からも年下からもモテたことがない。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:26 

    綺麗な声や綺麗な顔、高い身長よりも健康の方が
    大事だと思ってしまう?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:32 

    精神疾患持ちで専業主婦してる人がいて「仕事辞めれば?」って笑顔で言われたとき。
    私も精神疾患ありでもお金がないから服薬しつつ働いてる、旦那が稼いできれくれるからそんな簡単に言えるのよ。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:42 

    >>12
    形成された結果が違うだけw
    わかる、私も嫉妬してしまう…
    彼氏の浮気相手が可愛いことに嫉妬と憎悪www

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:56 

    それこそ親ガチャ
    人間は愚かだから人の立場に立てない
    人の荷物の重さは分からんのが人間

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/02(土) 18:21:56 

    ママ友。
    イケメンの高収入旦那と超仲良しでしょっちゅう旅行行ってる。家は素敵で外車乗ってる。
    綺麗にカットされたプードル2匹いて幸せを絵に描いたよう。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:02 

    頻繁に車買い替えたり、リフォームしたりしてるの見ると羨ましー!ってなる。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:29 

    実家が金持ちで苦労をあまりしてないとか楽しそうな人は、生きてきた世界が違うんだなって羨ましく思ってしまう。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:53 

    >>48
    家庭環境と理解者がいなかった。愛情不足と感じました。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:55 

    そりゃあ美人よ

    仕事できなくても美人なら上司受けも客受けも良い
    ちょっとしたミスなら許してもらってる
    彼氏もすぐできるし、彼氏じゃなくても食事に行ってくれる男性がいてストレス溜まらなそうだし

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:57 

    キャリアウーマン
    自立してる人
    手に職持ってる人

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/02(土) 18:22:58 

    低賃金の男性と結婚した友人
    実家の家をもらい無料で家に住んでる
    近居の親に子育ても手伝ってもらえるから無理なく共働きできる

    こっちは普通収入の人と結婚したけどローン組んで家を買ったから常に貧乏
    子供が熱を出したら休むのは私だから肩身狭くして仕事してる

    親の助けで既に5000万以上の差がついてる!
    かなり有利じゃん

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2021/10/02(土) 18:23:15 

    実家が裕福な幼馴染。子供の頃から頻繁に海外旅行行ったりしてたのは知ってたけど、社会人で一人暮らしするようになっても生活費を親に全額出して貰ってたときは嫉妬した。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/02(土) 18:23:53 

    >>16
    本当に独身が良いのなら、離婚して子供を置いて家を出ればいい。独身で結婚したい人は、自分1人ではどうもできないので夢は叶わない。
    自由がいいとか言いながら独身を追い詰めているんだよ。

    +54

    -20

  • 73. 匿名 2021/10/02(土) 18:24:05 

    >>50
    私もそうだよ。わかるよ。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/02(土) 18:24:40 

    自分が片思いしている人が好きな人(または彼女)
    自分と比べて自分が劣っていると卑下してさらに卑屈になる
    そして相手の女性に嫉妬してしまう
    辞めたいと思うんだけど妬む感情は止められない‥

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/02(土) 18:24:43 

    既に結婚してる人が職場に入ってもそんなに思うことは無かったけど、若い女の子が彼氏がいて、同居を始めて入籍から挙式、披露宴をトントントン…と行うのを見ていると結構モヤモヤした。妊娠とかなる前に辞めて、少しホッとした

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/02(土) 18:24:55 

    歯列矯正や脱毛に親が金出してくれた人に嫉妬してしまう
    そこ自分で払わなくていいのメリット大きすぎない?
    羨ましすぎ

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/02(土) 18:25:11 

    資格持ってる人には嫉妬してしまう。将来が不安。
    ただの自分の努力不足なだけで自分で蒔いた種なのに。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/02(土) 18:25:21 

    友達が毎朝シャインマスカット
    食べてる事を知った時
    やはり金持ちは違うわ
    私なんてバナナかキウイしか
    買えないよー頑張ろ

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/02(土) 18:25:34 

    >>4
    私はレックリングハウゼン。キレイな肌の人に嫉妬してしまう。最近は夏でも長袖です…他人に不快な思いをさせたくないし。「そのブツブツどうしたの?」て聞いてくる人もいるし…。

    +22

    -3

  • 80. 匿名 2021/10/02(土) 18:25:36 

    遊び上手なお友達が多くてキラキラと楽しそうな人。
    羨ましいってひとしきり感じ入った後、自分なりに生きようって思う。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/02(土) 18:26:41 

    私、コミュニケーション障害とか口下手なのであまりおしゃべりとか出来ないです。被害者意識も強くて仲間はずれとか孤立してるように思えてしまって…話好きな人を見ると羨ましいという感情が湧いてしまいます。
    家族は「職場においてなら黙って黙々やっている人の方が好感持てる」と慰めてくれますが…

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/02(土) 18:27:21 

    >>67
    ありがとう。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/02(土) 18:28:00 

    友達に白井くんと付き合いたいなーって言ったら
    頑張ってって言ってくれたのに、気付いたらその友達が白井くんと付き合ってた
    頑張って言ってなかったっけ?

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/02(土) 18:28:06 

    容姿の良くない同士のカップルには少し嫉妬しちゃうかも
    外面では惹かれないんだろうから、内面の相性がすごく合ってるんだろうなって

    +3

    -9

  • 85. 匿名 2021/10/02(土) 18:28:09 

    >>11
    なんで作り話なのに自分のことだと分かったの?名前でも出された?

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/02(土) 18:28:26 

    なぜかインテリアに嫉妬してしまう
    写真にお洒落な背景が写ってるだけで苦しくなってしまう
    なんならインテリア雑誌でさえ嫉妬しちゃう

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/02(土) 18:28:49 

    実家お金持ち
    名前可愛い
    顔も美人と可愛いを兼ね備えてる
    ざっくばらん
    おもしろい
    優しい
    センスいい
    細い
    旦那さんハイスペック
    子供男女一人ずつ可愛い
    専業主婦

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/02(土) 18:29:33 

    >>43
    眞子さまの話が1度も出ないトピってある?ってくらい名前を見かけるなw

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/02(土) 18:31:15 

    >>1
    何に焦ってるの?
    結婚も出産もタイミングだったりするから、そもそも友達と比べる事じゃないよ。
    主さんの最大目標が結婚・出産だとしたらまだ理解できるけど。
    その考えを変えないと、そこだけに目がいってしまってロクでもない男を選ぶ結果になりかねない。
    何歳かは分からないけどまだお若いでしょうから、ちゃんと両目で吟味して美味しい男性ゲットできれば勝ち組になるかもよ。
    焦んなくて大丈夫。

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2021/10/02(土) 18:31:37 

    >>87
    こんな人が友達にいたら無理だわ
    笑いながらも嫉妬の渦

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/02(土) 18:31:38 

    >>1
    同じ年の従姉妹が37で30の超絶イケメン広告代理店勤務の人と結婚したこと
    29で「私のほうが先に結婚して勝ったー♪」と思ってたから余計。

    +7

    -19

  • 92. 匿名 2021/10/02(土) 18:32:11 

    同じシングルマザーなのに遊びまくって好きなもの買ってる人。
    実家暮らしでラクそうだし。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/02(土) 18:32:14 

    >>85
    話したら長くなるんだけど、私とあちらの旦那を巻き込んだのそいつ。
    でそのやりとりを一部都合良く変えてTwitterに書いてた。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2021/10/02(土) 18:33:31 

    >>24
    その嫌な奴が美人だったり若々しいとか自分に無いものを持ってる人じゃないの?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/02(土) 18:33:38 

    >>87
    こういう人が2人いたけど、一人は親御さんを一気に30代で事故でなくして、もう一人はお子さん反抗期で苦労してる。
    自分単体で見たら幸せでも、自分の祖父母から孫の代まで何の問題もなく終える人っていないのでは?

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/02(土) 18:33:51 

    比べちゃいけないのはわかるけど、自分の子と同い年の友達の子供がお受験していい小学校入ったと聞いた時は、おめでとう!やっぱりねーちっちゃい頃から利発で頭良かったし…って気持ちと羨ましいって気持ちが入り乱れたな。
    あと、容姿がかわいい子も。子供が幼稚園の頃に新宿で友達親子と待ち合わせした時、一足早く着いてた友達の子がスカウトマンから声かけられてた。私達親子がそこへ近づくとスカウトマンはうちの子にはチラっと見ただけで、友達に名刺渡そうとしてた(断ってたけど)。
    あぁこれが現実かと思ったよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/02(土) 18:34:10 

    私も友達に嫉妬したりするけど、私も決して不幸ではない生活をしている。
    平凡な毎日に慣れて、他人の自分には持っていないものを羨ましく思ったりするんだろうな…
    もしかすると、誰かは私に対して嫉妬したりしているのかな…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/02(土) 18:34:34 

    教育熱心で裕福で見た目もいい家。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/02(土) 18:34:51 

    毎日色んな人に嫉妬してるわ。お金持ち、楽器が出来る、お料理が得意、絵が上手い、裁縫が得意、センスが良い、外国語しゃべれる、そんな人になってみたい!わたしには何にも無いからさー

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/02(土) 18:35:06 

    要領の良い世渡り上手さん。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/02(土) 18:36:25 

    >>12
    上から下まで見て睨むのみっもないからやめなね

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2021/10/02(土) 18:39:20 

    マイナスだと思うのですが会社の嫌いな人が妊娠しました。しかも三人目です。二人の子供もまだ小さくて会社ではとても融通をきかせてもらっています。私は21歳でその人は38で別に羨ましく思うところなんてないはずなのに会社での態度がとても悪く私はすごく嫌です。なのに、旦那さんに愛されているんだな、とかどうしてあんな奴がなにもかもうまくいっているのか腹がたって仕方がありません。これから産休に入るまでお腹が大きくなっていく過程を見るのがとてつもなく嫌です。幸せそうな顔どうしても見たくないのです。。自分が劣っていて惨めにしか思えなくなるのです。別に私は不妊とかではありませんが、、どうしたら良いですか?助けてください。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/02(土) 18:39:23 

    >>6
    うちには自分より実際に若いか若く見える人に嫉妬しているのか誰かが可愛い~とかって褒められてたらその人の実年齢を言ってるやつならいる。
    でもこう見えてガルさんは私より何歳年上なんだよとかって。周りも反応に困るよね。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/02(土) 18:39:36 

    >>8
    これに尽きる。私も実家金持ちに嫉妬します。それで好きなことさせてもらってる人には特に。

    +55

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/02(土) 18:40:17 

    嫉妬って無いです。
    一人娘でちやほやされて育ったので、姉妹での嫉妬も経験した事が無いし。
    彼氏を別の人にとられた経験も無い
    それなりに裕福なので他人を羨ましく思わない。

    +8

    -7

  • 106. 匿名 2021/10/02(土) 18:40:17 

    裕福な家に生まれた人

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/02(土) 18:41:03 

    >>1
    あなたも知らないところで誰かに羨まれてるかもよ! 人の気持ちなんて分からない。自信を持って!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/02(土) 18:41:59 

    お金しかないね
    それ以外で嫉妬や羨ましいと思ったことない

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/02(土) 18:42:52 

    >>8
    これ。自分の努力ではどうにもならない

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/02(土) 18:43:37 

    完全に嫉妬だけどカップルで普通レベルの女の子がイケメンと付き合ってるのは羨ましい。美男美女には嫉妬しない。
    うちの妹ヒコロヒーに似てて美人ではないのに平野紫耀そっくりの彼氏がいる。歴代元カレもみんなイケメン。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/02(土) 18:44:26 

    >>1
    誰とでも仲良くなれる人。

    私も子供も人見知りだから、積極的に交流持てる人が羨ましい。でも実際その立場になったらドッと疲れてしまいそうで、やっぱり無理、でもいいなぁ。ってなってしまう面倒な性格です(^^;)

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/02(土) 18:44:39 

    >>53
    土俵にすら立ててないのに嫉妬の対象になるのすごくない?笑
    全く別次元の人だと思うしかない

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/02(土) 18:46:53 

    >>41
    だったらイライラしないで楽しく空気良く過ごしやすい会社作り心付ければいいのに
    仕事出来なくてもあの人は良い人だなって思われるようにとかさ
    イライラって伝わるし過ごしにくい環境にしてどうするんだろ

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2021/10/02(土) 18:47:32 

    トップレベルのお金持ちは羨ましい、特に都内の地主

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/02(土) 18:48:38 

    私は5000円のスカートでも買うか迷うのに、お金持ちの友達はデパートで3万のスカートとパンツを買って、安いって言ってた時。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/02(土) 18:48:59 

    >>66
    それは私も思った
    特に自分の家は貧乏だったから
    私立高校と大学を奨学金なしで通っていて、一人暮らし始める時も運転免許とるにも車買うにも全て親が払ってくれていて羨ましかった

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/02(土) 18:49:32 

    インスタライブでコメントを読んでもらってる人。
    同じ事コメントしても飛ばされる……。

    くだらないケド嫉妬した。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/02(土) 18:50:15 

    >>102
    え、まだ21なんでしょ?
    これから楽しいこといっぱいできるじゃん!
    若さって何ものにも変え難いよ。
    みんな平等に若さはあるのにそれの貴重さに気づいたときにはもう失ってるんだよね。
    なんでその人のことが嫌いなの?

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/02(土) 18:51:01 

    羨ましいなぁって思うことはあるけど嫉妬は無い
    そんな黒い感情湧き起こらないw

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/02(土) 18:51:14 

    >>110
    それは妹さんが側から見たら可愛いか、中身がめちゃくちゃいいかどっちかじゃない?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/02(土) 18:51:45 

    何かで成功して稼いでる人

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/02(土) 18:51:58 

    >>79
    私はアトピーだけど、凄くわかる。
    肌弱いよね、、とか言われるの本当に嫌。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/02(土) 18:52:29 

    >>72
    横だけどわかる。旦那も子供もいる人は旦那に子供預けて1人でショッピングしてる人もいる。持ってる人が選択肢あるのとは違うよね

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/02(土) 18:53:21 

    美女でコミュ力あって高学歴とか

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/02(土) 18:53:31 

    >>1
    身長の高い女の子
    こればかりは努力や金で解決しない。羨ましい

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/02(土) 18:54:47 

    美人に嫉妬するけど
    そんな自分が嫌でたまらない

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/02(土) 18:54:47 

    >>53
    これだけかけ離れてたら嫉妬っていうかすなおにいいなーとしか思わない。
    というか顔と年齢以外は本人の努力だし。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/02(土) 18:54:53 

    そこそこの高学歴で職歴も華々しく、それなのに(?)そこそこの年齢で結婚しお子さんもいるという女性には嫉妬です。若くしてデキ婚とかの人にはそんなに…

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/02(土) 18:54:56 

    >>72
    まあ「独身いいな」くらいで独身に戻りたい!って思ってるわけではないんでしょ

    +45

    -2

  • 130. 匿名 2021/10/02(土) 18:55:02 

    病気で失業した時
    同級生達はまだまだ楽しく仕事してお給料で高い腕時計や車買ってるの見たら…
    なんで自分ばっかり!って泣いた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/02(土) 18:55:06 

    >>1
    主人がいつも嫉妬しています
    本当にめんどくさいです。
    何だろう、私には迷惑ですけど

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2021/10/02(土) 18:55:14 

    >>94
    ただの美人なら、もはやどうも思わない

    一生ものの心の傷を負わせた嫌がらせしたやつ(性別年齢容姿問わず)は命懸けで仕返しする

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/02(土) 18:56:04 

    大好きな人のそばにいれなかったことかな
    もっと知りたかったというか、温もりとか
    可愛い面をいっぱい知りたかった

    緊張がなくなるまで、じっくり彼をみてみたかった。


    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/02(土) 18:56:55 

    子供が、健常者のお母さん。重度の障害者の子供、本当に育てるの大変。なんで事なことしちゃうんだろうって子供をみてると、怒りを通り越してしまってます。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/02(土) 18:56:59 

    >>4

    それは嫉妬なんて汚い感情なんかじゃなくて、自然な気持ちだよ。
    あなたの体調が少しでも軽く良くなりますように。。

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/02(土) 18:57:39 

    この間、ピアノを上手に弾ける人に嫉妬 というものをはじめてした。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/02(土) 18:58:52 

    頭良くなかった同期生の子供が医学部合格した事。
    暫く頭から離れなかったわ。私ってイヤな人

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/02(土) 18:59:03 

    >>91
    すごいわかる。私は20代後半でそこそこの人と結婚したけど周りの友達は35過ぎてから年下の医者とか年下の弁護士捕まえててて羨ましかった

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/02(土) 18:59:56 

    小学校の時
    私は母親に毎回おかっぱに切られてスーパーの衣料品コーナーの安いジャージみたいな服着せられてるのに、周りの子達は長く伸ばして可愛いヘアアクセ着けて流行の服着てた事

    外見をからかわれる度に、反論したら余計ひどく言われると思ってヘラヘラ笑ってたけど
    内心は「私だって親がもっと考えてくれてたらこんな格好してないんだ!!」って悔しかった

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/02(土) 19:00:37 

    健康な心身

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/02(土) 19:03:08 

    >>1
    興味ある資格とるために勉強はどう?
    必死に勉強してると他人の事どーでもよくなる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/02(土) 19:04:08 

    >>53
    可愛い子に限ってハイスペなのはよくある話だよね

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/02(土) 19:04:24 

    >>11
    その元友人の愚行は許しがたいけれど、文章から受ける印象だけで言えばあなたも凄く感じが悪いと思ったよ。
    あなたもお辛かったのかも知れないけれど、元友人を凄く馬鹿にしてる様に見える。
    あなたのそういう態度が伝わって元友人は愚かな行動に及んでしまったのでは?って思った。勝手な想像で悪いけど。

    +16

    -7

  • 144. 匿名 2021/10/02(土) 19:06:17 

    >>43
    眞子さまに嫉妬してるんだろお前  

    なんて勘違いも甚だしいんだよ!
    ってことですね?

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/02(土) 19:06:27 

    >>102
    その妊娠した人って本当に幸せなの?
    予定外で出来たなんて言えないから会社では幸せそうにして精一杯見栄張ってる可能性もあるよ

    そんな感じの知り合いがいて「お金が足りない!2人で良かったのに旦那が無理に…!」って愚痴言ってたからさ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/02(土) 19:07:37 

    >>72
    子ども捨ててまで独身に戻りたいわけではないと思うよ

    +46

    -3

  • 147. 匿名 2021/10/02(土) 19:09:12 

    >>91
    じゃあ、二十歳ぐらいで結婚した人に対しては負けてる気分?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/02(土) 19:10:28 

    >>11
    え、友達のこと知らないけど絶対11番さんの方が怖い!

    +17

    -2

  • 149. 匿名 2021/10/02(土) 19:10:32 

    >>43
    すでに結婚して子供や孫もいる世代、それも男女がその男はやめとけ、って言ってる意味を考えて欲しいよね…

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/02(土) 19:10:38 

    一人っ子で愛情満タンの人
    同じ一人っ子として嫉妬してしまう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/02(土) 19:10:54 

    >>91アホみたいだね

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/02(土) 19:11:12 

    自分がそいつをどれだけ嫌いで羨ましくても相手が幸せだという事実を変えることができない。それがとてつもなく悔しい。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/02(土) 19:11:20 

    嫉妬ね。。
    うちは子供1人で、1人目も不妊で3年かかってようやく出来て、2人目不妊で結局出来ずもう年齢的に無理かなというところなんだけど。
    望めばすぐできる人に嫉妬というか羨ましくなってしまう。
    いつになったらこの気持ちなくなるんだろう?

    親戚が1人目1歳未満にして最近2人目妊娠して年子予定なんだけど。
    おめでた報告を聞いて、どうして自分は、、とモヤモヤ思ってしまってる。
    表に出せないやり場のない気持ちだよね。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/02(土) 19:11:35 

    >>1
    よくそい言う人いるけど、その感覚が全然わからない。 
    独身でも既婚でも、幸せな人は幸せだし。
    結婚は勝ち負けでもなんでもない

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/02(土) 19:12:26 

    赤ん坊の教室行ったら周り若いお母さん達ばっかりだった事
    田舎だしみんな結婚妊娠出産早いんだよね
    高齢出産\(^o^)/
    まぁ全国的に見れば普通だと思うけど
    ちなみに同世代の友達はランドセル買いましたラッシュ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/02(土) 19:13:22 

    >>25
    嫉妬した事について書くトピだよ

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/10/02(土) 19:14:31 

    すっぴんブスなのに偽り顔してぶりっ子して、男に媚び売ってちやほやされてるアイツ
    顔が可愛いから、掃除とかキツい仕事は可哀想らしくそいつには絶対やらせない

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/02(土) 19:15:34 

    >>135
    ありがとうございます♪少し気持ちが楽になりました。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/02(土) 19:20:47 

    いつでもシウマイ弁当を食べられる人
    田舎だから食べたことがない
    羨ましい

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/02(土) 19:22:23 

    >>1
    嫉妬するだけなら良いけど
    陥れて挙句に自殺させた局員が八王子南局に居たよ。
    しかもお咎め無し。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/10/02(土) 19:22:39 

    >>1
    友達なら嫉妬より、羨ましいなー大変なんだなーと私なら思う
    友達に取り残されたって感情が、執着心というか友達とは違う感情な気がする

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/02(土) 19:24:22 

    >>1
    自身の健康面に不安があり一人っ子に決めたので、病気もなくニ人目、三人目と産んでる人は正直羨ましいです。

    でも早産児だった子供は元気に育ってくれて、ゆったり育児ができることや、経済面などメリットも沢山あるので、今ある環境に感謝して前向きに過ごしたいです。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/02(土) 19:24:57 

    旦那さんと仲良しかつ裕福な専業主婦の友人

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/02(土) 19:25:11 

    インスタで同じ趣味アカウントで、フォローしてないけど、よくオススメに上がるから存在を知った人。顔出ししたり、絵文字多用のコメントを見ると不愉快になる。いい年して顔出し、沢山の絵文字で私はあんな風になりたくないけど、それは嫉妬だと言われた。嫉妬なのかな😖

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/02(土) 19:27:35 

    >>1
    主さん、勿体ない。
    仕事を頑張る、転職する
    英語勉強する、教養を身につける
    それらを通して幅広い人間関係を作る
    とか

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/02(土) 19:27:48 

    大学時代、門限も家事手伝いもなくバイトOKで可愛くてコミュ力高い子に嫉妬してた
    その子に無邪気に「家事が嫌なら嫌って言えばいいじゃん。え?認知症の家族がいて母子家庭?でもガル子の努力次第じゃない?てか、大学きてる場合じゃなくない?」って言われてから余計に…

    自分が彼女と同じ環境になったとしても彼女みたいになれる訳ないと気づいて、自分なりに幸せを見つけて妬まなくなるまで10年かかった

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/02(土) 19:29:59 

    >>79
    検索して画像見たけど、これはかなり大変そうだった。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/02(土) 19:31:00 

    >>4
    私も同じです。めっちゃ気持ちわかる。
    一時期テレビに映る人達や街中歩いてる人達みんなが健康的に見えて、自分だけ取り残された気持ちで辛かった頃もありました。
    今でもガルちゃんの健康相談系トピ見てて、安易に「〇〇しないからだよー、私は気をつけてたから全然平気」みたいなコメント見るとイライラします。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/02(土) 19:33:00 

    >>91
    これちょっとわかるかも、34〜39くらいで結婚した人ちょっと羨ましいかも。自分がそれぐらいの歳でしたかったから、本当は。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/02(土) 19:33:12 

    美人・家柄が良い(歴史的な名家)・頭がいい
    芸術の才能を活かした仕事をしている人。
    友達も多くて、いつも楽しそう。
    同世代だけど、別世界に住む気高く敬うべき人という
    イメージだわ。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/02(土) 19:33:35 

    >>87
    会社の同僚の奥さんがこんな感じ。
    同僚2年不倫してる彼女いるけど。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2021/10/02(土) 19:35:02 

    >>8
    これ。
    友達は私立高校で大学にも大学院にもいった。習い事や旅行、語学研修と言う名の遊びまでして。
    なんか、好奇心を満たしてる感じがした。いつもニコニコ。フルートやってみたい→東京までレッスン、遺跡みていたい→エジプトとか。
    それで資格取って有名な所へ就職。学生時代からの高学歴彼氏と結婚。しかも、向こうの家の方が裕福だって。
    自己肯定感がすんごい高い。
    幼少期からお花畑引きずってる。
    私なんて18歳から地道に働いてて、、、何も無い。嫉妬も捻くれも自覚してるけど格差ありすぎる。

    +48

    -2

  • 173. 匿名 2021/10/02(土) 19:40:33 

    >>72
    純粋にただいいなぁ〜と思ってるだけでは?そんなに深い意味はないよ。「髪切りに行くの?良いなぁ〜」と同じ感覚。独身が良ければとっくになってるよ、w

    +22

    -3

  • 174. 匿名 2021/10/02(土) 19:41:07 

    自分の実家よりずっと貧乏で見た目も清潔感がなくて、クラスで馬鹿にされてた子が大学出て国家資格取って、アラサーで国立卒の大企業勤めと結婚した時
    顔は隠してたけど最近の写真見たらスタイル良くなってて、着てる服もバッグも高そうだった

    彼女なりに努力したんだろうけど、低収入の旦那に仕事の事でキレられて喧嘩した後に彼女の結婚を知ってメンタル落ちた

    +1

    -5

  • 175. 匿名 2021/10/02(土) 19:41:53 

    >>33
    私も全く同じ考え。
    他人と比べるほど無意味な事無いし、他人に嫉妬したところでその人になれるわけでも無い。
    自分は自分、人は人。
    自分が自分の人生の主役だと思って生きてるし。
    ただ多分あなたも私も色々な意味で満たされてるからそういう思考になるのかなとは思います。
    色々と満足してない人は他人とつい比べちゃうのかなとは思う。

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/02(土) 19:41:58 

    女は自分が出来ない、出来なかったことをした女が1番嫌いなんだって。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2021/10/02(土) 19:44:05 

    >>174
    凄く彼女は努力したんだよ、素晴らしいと認めて素直に尊敬するべき。
    そうしたらあなたも変われるかも

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/02(土) 19:48:34 

    習い事で秀でてセンスがある
    他人の子供

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/02(土) 19:51:36 

    >>16
    そんな事思ってる人はいないって、ガルちゃんで見たな

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2021/10/02(土) 19:51:40 

    美人がモテてる分には何も思わないけどブスがモテてると嫉妬してしまう
    コミュ力があるんだなーって

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/02(土) 19:54:24 

    >>102
    その人が融通効かせてもらってる分あなたの仕事量が増えてるのかな?
    だとしたら上司に相談してみるとか

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/02(土) 19:55:52 

    会社の既婚者50歳のおじさんが25歳の未婚のかわいい秘書と知り合い、付き合い始めたらしい。
    うかれてて羨ましい

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/02(土) 20:00:33 

    >>177
    なんか中途半端な気持ちなんだよね。

    彼女が幸せそうな姿を素直に喜べないけど、同窓会に来てた子達が「あいつでも結婚できるの!?旦那もアレな人なんじゃない?大学はビリで職場じゃ平社員とかだよ絶対w」「誰か、こまめにインスタ覗いてよ!変わった事言ってたら教えてw」って笑ってる中には混ざれなくて…

    どのみち自分は彼女と同じにはなれないし友達でもないから、馬鹿にしたり機嫌とったりはしない
    忘れるか割り切るかで精一杯

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2021/10/02(土) 20:04:42 

    >>87
    親ガチャ(最近の言い方だとこうなる?)当たりだし、結婚後も幸せだし嫉妬の対象になるね。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/02(土) 20:07:36 

    >>157
    すっぴんブスなら全然嫉妬の対象にならないよ。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2021/10/02(土) 20:09:54 

    若い時不倫や浮気しまくったヤリマンなのに幸せな人
    羨ましいというより不公平さを感じるから
    神様?は貞操観念とかは評価してくれないんだなと思った
    ヤリマンでも自分に正直に好きなことやってる人ばかり幸せを叶えて上げたいんだなと思った
    彼女達が努力してるのもわかるんだけど、本当に棚ボタ式なんだよ
    すごく神様に気に入られてる

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/02(土) 20:12:36 

    >>180
    ガルちゃんではよく見るね
    「それってモテてるんじゃなくて簡単にやれそうだからヤリチンが寄って来てるだけだよ」
    「浮気されて捨てられるんだから!」とか
    「私ブス寄りだけどモテるから嫉妬されるんだよね」って人

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/02(土) 20:16:37 

    >>3
    普通にスタイル良い友達がジム行きたいとかダイエットしなきゃーとか言ってて嫉妬したわ笑
    なのにランチ行ったら食後にデザート頼むしマック行ったらポテトL1人で食べるし何年も体型変わってない。まじでスタイルいい。私は食べたら食べただけ太るから気をつけなきゃってもんじゃない

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/02(土) 20:17:23 

    >>183
    その悪口言っている同級生こそ
    醜いね。
    学生時代のままバカにしていてさ。
    ずっと変わらないんだろうね。
    黙っていて正解だよ。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/02(土) 20:17:27 

    >>79
    わたしもそう
    何もない肌が羨ましい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/02(土) 20:19:06 

    >>148
    そうかもー😂

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2021/10/02(土) 20:19:07 

    皆 嫉妬心があるから安心した。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/02(土) 20:21:19 

    同じマンションに住むママ友
    派手な感じでもなかったし仕事始めると言っていたから似たような家庭かなと思ってた
    旦那さんもママ友さんもお医者さん、どちらの実家も開業医だったみたいでうちとは似ても似つかない家庭だったと知った時

    土日は旦那さんがお子さん2人連れて公園で遊んでたりして稼ぐのに子育てもしっかりする旦那さん羨ましい😂

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/02(土) 20:24:53 

    美人
    旦那高収入で専業主婦
    子供男女一人ずつ共にイケメンで可愛い

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/02(土) 20:26:29 

    旦那さん大企業勤め
    専業主婦
    子供私立中高一貫

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/02(土) 20:27:46 

    他人に嫉妬される位魅力的な人は
    他人に嫉妬しない
    嫉妬する部分がないから

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/02(土) 20:27:57 

    東京住み専業主婦の友達
    地方住みの自分と同じ間取りでも家賃が倍以上するから、それで奥さんが専業なんて高収入な旦那さんなんだなって正直うらやましい

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/02(土) 20:29:07 

    やっぱり高収入専業主婦は
    嫉妬の対象になるんだね

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/02(土) 20:30:42 

    >>29
    私も毒家庭出身だけど真逆だわ
    へ〜そういう家庭があるんだ〜って御伽噺みたいに楽しく聞いてる

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/02(土) 20:31:41 

    芸能人でいうと、高田真由子には嫉妬しない。生まれも育ちも頭脳も世界が違い過ぎて異次元の人だから。
    同カーストにいたような女性が玉の輿に乗ったと聞いた時に嫉妬したわ。
    でも私が知らない部分での努力や相手に惚れられる内面の良さがあるんだろうけど。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/02(土) 20:32:11 

    技術職なんだけど自分より技術のある人に激しく嫉妬するわ…どうやったって敵わないしそもそものセンスもあるし
    こんなんだから客にもバカにされるんだろうなぁ私は。とか思ってしまう

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/02(土) 20:32:18 

    実家が中央区
    美人
    専業主婦

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2021/10/02(土) 20:33:13 

    美人
    ハンドメイドが得意

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/02(土) 20:33:27 

    >>72
    いやでも独身今後も増えるし結婚がステータスは過去の産物になると思うな
    子供一人につき2000万。悪く言えば負債

    独身のほうが年収が200万でも負債を負わずに自由に生きていける

    +13

    -5

  • 205. 匿名 2021/10/02(土) 20:34:09 

    子供男女欲しかったから
    男女いる人

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/02(土) 20:34:38 

    美人
    年齢より若く見える

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/02(土) 20:34:43 

    >>103
    それも嫉妬でしょうね、年齢言うなんて意地悪な人

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/02(土) 20:35:08 

    どんなに食べても太らない体質と子宝に恵まれた友達。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2021/10/02(土) 20:36:04 

    マスク外した方が綺麗な
    本物の美人
    パーツ綺麗、黄金比

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/02(土) 20:37:59 

    >>25

    多分されてない 自意識過剰

    +13

    -4

  • 211. 匿名 2021/10/02(土) 20:38:47 

    >>198
    そりゃそうだよね
    専業主婦は一馬力1000万
    兼業主婦は2馬力でどうにかその金額を稼いだりしてるから

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/02(土) 20:41:10 

    >>1
    金持ちな人
    嫉妬っていうか、お金に困らない生活、超うらやましい〰️

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/02(土) 20:41:49 

    >>207
    わざわざその褒められた人の年齢や自分との年齢差を周りにバラしてなんなんでしょうね…
    アラフォーだろうが大きめのお子さんがいろうが見た目が良い人や仕事が出来る人はたくさんいる。
    私はその件の人は年齢以外にセールスポイントがない可哀想な人だと思ってます

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/02(土) 20:42:20 

    義弟一家。奥さんしっかりしたいい人で生きてる次元が違う気がする…義実家とも上手くいってるし、幸せそうで嫉妬する。態度には絶対ださないようにしてるけど。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/02(土) 20:44:48 

    >>185
    私はすっぴんも美人より、化粧すると美人だけどすっぴんブスの方が嫉妬しちゃう
    騙されてる男にも腹が立つ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/02(土) 20:45:14 

    >>172
    ホント、親ガチャ当たりって感じだよね
    自分ではどうにもできない…
    超羨ましい

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/02(土) 20:45:50 

    >>129
    まさにこれ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/02(土) 20:47:59 

    >>215
    男バカ騙されてだなって思う
    性格大して良くないなら付き合って、すっぴん見られて捨てられるのがオチ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/02(土) 20:54:55 

    >>153
    私はそういう時に、私の運命なんだなって思うようにしてる。私は絶対子沢山になりたいって思ってたわけでは無いけれど、体質的に恵まれてる人に対して劣等感を感じたり。
    知らず知らずに自分にとって都合のいい風に運命が流れてるんだなって思考に持っていきます。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/02(土) 20:57:33 

    >>216
    そういうアナタは人から見て何かのガチャ当たってるかもよ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/02(土) 21:02:11 

    >>198
    だから裕福専業主婦だと判明すると「寄生〇!」「旦那の金で楽してさ!」「旦那は浮気してるよ」の荒らしが増えるんだろうね…

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/02(土) 21:05:02 

    自分の話で申し訳ないんだけど、小さい頃から祖母に「この世で厄介なのは僻み妬みの心。その時に相手がどういう気持ちかは見えないから慎重に話すこと」って教えられて来て40過ぎた今でもずっとそうしてきたんだけど、ここ最近マウンティングされたり自慢しながらバカにしてくる人が寄ってくるようになって、そんな人の挑発に乗る自分もどうかと思うけど、どうしてみんなそんなに恵まれてるんだろうって、嫉妬心と自分に対する虚無感でしんどくなる。

    みんな容姿に恵まれて裕福で依怙贔屓されてて株で儲けててハイブランドや7万円もするドライヤー買ってくれる旦那がいていいなあ。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/02(土) 21:12:04 

    実家義実家遠方でワンオペなんだけど実家に頼りまくりのママ友に
    「ガル子は家事育児を全部1人でやっててえらい!」って言われたこと
    1人でやるしかないからやってるだけで頼れる実家があるなら私だって頼りたいよ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/02(土) 21:19:27 

    >>1
    私もそうだった。
    なんでこの子が...私より先に💢って毎回思ってたけど、
    そういう邪念みたいな黒い気持ちを持ってる女だから幸せになれないんだと気づいた。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/02(土) 21:23:00 

    家族でも恋人でもなんでもいい
    つらいとき、体調崩したときに心配してくれる人がいる
    めちゃくちゃ羨ましい

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/02(土) 21:27:21 

    >>49

    友人ではなくただの知り合い程度なんですけど、旦那は優しい、子供は可愛い、専業主婦で結婚してから人生イージーモードの人知ってます。インスタの投稿には常に幸せ〜❤️ってばかり書いてる。本当かどうかは知りませんが、独身の私からしたら羨ましいなぁとか思ってます。嫌なのにインスタみちゃったりしてて、しんどくなる。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/02(土) 21:36:21 

    >>48
    母ちゃんが殺される予知夢をみる
    それが現実となり次に妻が死ぬ予知夢をみたことで恐れから暗黒面に助けを求めて闇堕ちした

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/02(土) 21:37:45 

    ・仕事ができて、出世が早い人

    私もスーパーサイヤ人になりたい

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/02(土) 21:41:59 

    家族仲良い人に嫉妬してしまう

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/02(土) 21:47:24 

    毎回彼氏に奢ってもらってる子。
    私なんてひと回り上の彼氏なのに、小銭までレジ前で割り勘。それが嫌で、ご飯とカフェと交互に出すようにしようと提案したら、私の番のカフェは2000円だったとき、彼の番はご飯だったんだけど、俺あんまお腹すいてないからって、ふたりでひとつのおにぎり(200円)買ってきたw
    いらないって食べなかったわw

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/02(土) 21:54:03 

    >>219
    153です。
    ほんとそうだね。それが自分の運命と思うしかないよね。
    なかなか割り切れないものだけど、こればかりはどうしようもないし。強く思えば願いかなうものでもないしね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/02(土) 21:54:16 

    >>15
    うーん
    恐怖心を「拒絶」に変えてくれた方がしっくりくるな・・・

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2021/10/02(土) 21:57:33 

    >>46
    こういう人を落として見てる様なのは苦手

    +10

    -5

  • 234. 匿名 2021/10/02(土) 21:57:35 

    >>183
    大人になってもそんな話するの…?
    民度低くない…??

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/02(土) 22:01:00 

    >>234
    うん、ど田舎とかなのかな?
    民度低すぎだよね

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/02(土) 22:06:46 

    義実家や実家から至れり尽くせりでそういう場面見ても話聞いてもキュッと胸が苦しくなるし、
    ママかその子どもがわがまま放題だったりすると憎たらしく思う。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/10/02(土) 22:08:37 

    >>233
    わかる。
    「人は何かしら悩みを抱えてるものよ」位に言っておけばいいのにね。

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2021/10/02(土) 22:10:33 

    >>178
    勉強だって大した努力しなくても地頭が良い子は確実にいる。
    習い事も一緒、運動神経が元々良ければ運動系の習い事で人より少ない努力で能力を発揮する
    音感が生まれつき良ければピアノなど音楽系の習い事も普通の子より断然上手い
    人間生まれ持った物があるのは当たり前

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2021/10/02(土) 22:13:02 

    >>103周りまで巻き込むなんて性格悪いね

    私も自分より、可愛い・家が貧乏じゃない・友達いる・大学卒・激務じゃない人には嫉妬してる
    たまにあら探しもしちゃう
    でも、あえてそういう事はしない
    全部ガルちゃんに書く、実際メラメラでも黙って我慢してるよ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/02(土) 22:19:04 

    >>233
    いろんなことにいちいち嫉妬してるよりマシだと思う。

    +13

    -2

  • 241. 匿名 2021/10/02(土) 22:21:08 

    可愛い性格、人柄の良さ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/02(土) 22:25:11 

    友達の結婚相手を羨ましく思うことはない。ある程度は本人の努力によるものだと思うから。

    生まれた実家が裕福な友達には申し訳ないけど嫉妬しちゃうかな。
    生まれた時から豪邸で、社会人にもならないうちにマンションも車も全部親に買ってもらった友達とかね・・・

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2021/10/02(土) 22:33:45 

    もう何もかもだよ。みんないろんなものに恵まれてるのに私には何もない。そう思うと常に嫉妬してる。
    でもどんな状況でもみんないろいろあるだろうから、あまり卑屈になりすぎる時は、みんな意外とそんなに幸せってわけでもないよな。って思って過ごすようにしてる。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/02(土) 22:34:17 

    >>172
    わかる。
    こっちは泥水すすってやっと普通レベル
    むこうは産まれたときから恵まれてる
    そして、僻んだり妬んだりしてこなかったからか普通に性格もいいし、顔もいいんだよなあ。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/02(土) 22:36:09 

    誰にでも好かれている人

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/02(土) 22:42:26 

    >>7
    森七菜ちゃんが好みなのか、爺

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2021/10/02(土) 22:44:25 

    >>116
    当たり前に毎年海外旅行に何回も行ってたり、趣味や習い事を小さい頃からやってたり、、留学してて当たり前とか、、会話してて自分との差に切なくなる。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/02(土) 22:45:07 

    >>230
    そりゃひがむの当たり前よ。
    でもあなた別れ無いのますます惨めよ?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/02(土) 22:46:18 

    >>233
    あえて下げるのもね…
    まさに妬む気持ちがあるからだよ
    既婚者いいな、どうせギスギスしてる
    美人いいな〜、美人はイジメられるよ
    大学いいな〜、大卒でも仕事出来ない人いる
    と、悪く持って行こうとする気持ちが辛いよねって話
    そりゃあ他人から見たら中側は分からないけど、羨む物を持ってる人を貶すと、なんだか惨めになる

    +9

    -2

  • 250. 匿名 2021/10/02(土) 22:46:47 

    >>1
    焦るのだけは絶対絶対絶対良くない。
    モラハラカス旦那捕まえたら終わりよ!?
    いい出会いあっても義両親よ~~くみてね。モラハラは遺伝するようです。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/02(土) 23:06:11 

    >>242
    その友達の旦那が妻の財産狙いだったり、借金がある義母もついてきたら一挙に嫉妬しなくなるよ 笑

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/02(土) 23:08:42 

    >>43
    むしろアレじゃなくてよかったとすら思うw

    クソダセェ服しか着れないし、
    権力使ってもICU止まりの頭で、
    見た目は牛で妹の方がかわいいし、
    伯父嫁に比べたら恥ずかしい位下品な母親で、
    まともの縁談を持ってこれない両親で、
    小室くらいしか口説いてもらえなかったから結婚決めたら、曰く付きの男で、
    でも結婚やめても今さら良家の男にはお断りされるだろうし、

    生きてて楽しいか?って思う。

    +14

    -5

  • 253. 匿名 2021/10/02(土) 23:14:42 

    妊娠7ヶ月。体重が激増してしまい、助産師から炭水化物減らすように言われてから朝昼どちらかで雑穀米80グラムを食べるようにして、晩は米抜きの野菜多め、大好きな甘い物はやめて
    我慢できない時は無糖ヨーグルトとか果物食べたり
    しんどいながらもお腹の子の為に頑張ってる(つもり)だけど
    Twitterでフォローしてる同じ週数の方々、体重や妊糖が心配と言いながら毎日デザート付の昼食夕食を披露してるの見ると正直羨ましい。昼にカレーとチーズナン、余ったルーを納豆ご飯に掛けて食べて夜は焼肉に白米二膳、デザートにプリンとアイス食べてる人が妊糖怖ーいとか言ってるとムカムカしてくる。

    +4

    -4

  • 254. 匿名 2021/10/02(土) 23:24:16 

    マイホーム持ってる人
    うちは一生買えないだろうし
    築30年のマンション暮らしだから
    綺麗な新築羨ましい

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2021/10/02(土) 23:31:50 

    >>16
    いや、これは独身が良いとか戻りたいんじゃなく、今の「夫や子供がいる状態で自分の自由な時間も欲しい」と言うことだよ。

    +49

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/02(土) 23:44:21 

    結婚、妊娠が周りの友達や同僚と比べてかなり遅かったのがすごくコンプレックス。見下すような態度とられたときの悔しさが未だに消えない。
    この気持ち、本当にどうしようもない。嫉妬したら自分磨きとか勉強とかっていうけど、そういう問題じゃない。本当にこの気持ちのやり場教えてほしい。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2021/10/02(土) 23:45:11 

    >>16
    そんな人いるの?
    独身なんて絶対戻りたくないけどな…

    +14

    -4

  • 258. 匿名 2021/10/02(土) 23:52:04 

    自分が持たざる者だからほとんど全部かな

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/03(日) 00:25:21 

    医者一家に生まれたとか、有名な会社の創業一族とか
    そこに生まれる事でしか出に入らないものを持ってる人は羨ましい。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2021/10/03(日) 00:28:51 

    >>1
    ずっと不倫をしてた義理の姉はその人と別れた後年下の彼氏ができてすぐ結婚。
    親がお金持ちらしくて新築一軒家を建てて家族3人で暮らしてる。
    実の妹はバツ1子持ちだけど、いい人と巡り合ってこの秋新築一軒家が完成予定
    うらやましい
    私も子供の頃から自分の家もを持つことを夢見てたけど、宝クジでも当たらない限り無理
    みんなうまいことやってるんだな…

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/03(日) 00:48:59 

    セレブ婚した子。

    神戸出身でお上品で、モデルしに授業ない間東京来てて、大学卒業した瞬間とある社長とデキ婚してた。

    私もモデルやってたけど仕事不安定だからいつも心身共にカツカツで余裕ある友人がとにかく羨ましかった。

    今は私も結婚したけど、独身時代は容量いい子が羨ましかった。自分も容量よくなればいいんだって気づいてからは大分楽になったわー

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/03(日) 00:57:13 

    >>62
    横だけど、彼氏の浮気相手が自分より可愛くないとか、明らかに自分より下(こういう言い方良くないと思うけど他に良い言葉が出てこない)な人の時も、なんか別の方向にキツいよ・・・
    もう分かりやすく可愛い!!とかの方が、割りきれるし振りきれるのよ・・・

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/10/03(日) 01:01:23 

    >>199
    優しいね。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/03(日) 01:17:57 

    >>230
    そんな男、とっとと棄てれば?

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/03(日) 01:45:05 

    お金持ちの優しい旦那さんがいる人
    綺麗な人
    特技がある人
    体力ある人

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/03(日) 01:57:20 

    >>16
    うん「独身は自由でいいな、戻りたくはないけど w」って感じの人はたくさんいると思う

    +19

    -3

  • 267. 匿名 2021/10/03(日) 02:06:27 

    仕事を他人にやらせるのが上手い人
    力を抜くのが上手い人
    責任感がない人

    前前職は4年目で、前職は5年目で適応障害に。
    周りに合わせすぎていつも自分が壊れてしまうよ
    他人と働きたくない

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2021/10/03(日) 02:48:17 

    >>15
    今、私、ダースベーダーかも。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2021/10/03(日) 03:16:47 

    旦那がイケメン。いいなぁ~って思ってつい見てしまう。

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2021/10/03(日) 03:29:18 

    虫歯がなくて歯並びが良くて歯が綺麗な人
    わたしは虫歯になりやすくて治療ばかりしてるし
    すきっ歯だから嫉妬する

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/03(日) 03:30:26 

    コロナ禍だけど旅行行ったり外食しまくってる
    友人見ると嫉妬する

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2021/10/03(日) 03:32:16 

    >>226
    嫌なのに見てしまう
    わかります
    精神衛生上見ない方が
    良いのわかってるのに

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2021/10/03(日) 04:44:48 

    突き抜けた美人やお金持ちには嫉妬すら湧かないけど、同じくらいの立場の人が幸せになるとものすごく悔しくて落ち込んでしまう。

    自分が失恋中でメンタルグダグダだった時に友人が隠れてハイスペ彼氏と付き合ってた時は怒りが湧いてしまった。失恋中でも普通に報告して欲しかったし一方的に恋愛の話全部してたのが惨めになったよ。

    悔しいから10kg痩せて美容皮膚科で肌もアップデートした!

    +1

    -6

  • 274. 匿名 2021/10/03(日) 04:50:24 

    >>175
    >> 33さんと>>175さんにすごく同意なんだけど、私の場合、満足→諦観に変えるともっとしっくりくる
    今までの人生で自分を見切ってるというか、できることはこんなもんだって思ってるから比べないし気にならない
    満ち足りてるってより悟りを開いた感じ
    わかりにくいかなw

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/03(日) 04:51:52 

    >>271
    貴方も行って良いのですよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/03(日) 04:58:08 

    >>257
    料理、家事が出来ないから結婚出来ません

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2021/10/03(日) 05:38:55 

    食べても太らず、肌も強く、スタイルがいい
    最悪、顔は…お直しするのもアリかなと

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/03(日) 06:24:01 

    激戦のライブで私は落選、同僚は当選したとき。しかもアリーナで幸せオーラいっぱい、ツヤツヤで返ってきたとき。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/03(日) 06:31:58 

    >>238


    そんな事は分かってる

    だから嫉妬するの

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/03(日) 08:09:38 

    なう

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/03(日) 08:29:32 

    全てが嫉妬になってます

    私より皆んな恵まれた環境、容姿、

    私より幸せな人生のはずなのにブスとか貧乏とか虐めてくるのがまた嫌な気持ちになります
    下層階級民いじめて喜んでる人達は何を目指して生きてるのか不思議です

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/03(日) 08:57:58 

    >>1
    他人というか妹に嫉妬してた。今もしてる。
    私は家事を小3から何でもさせられる。
    妹は30過ぎてるけど今も親にご飯も作ってもらってるし洗濯してもらったり車買ってもらったりしてる。私の言葉遣いが悪いとぶちギレする。(うるせえとかそのレベル)私はぶん殴るのに妹のうるせえクソジジイクソババアはニコニコ顔で笑っている。
    高校の時のお小遣いも私は月2500円で妹は1万。
    私は実家住まいの時、家に5万入れていたけど妹は自分で全部使っている。旅行も彼氏との泊まりも許される。私は仕事で残業していたら親から着信100件近く。友達と遊ぶのも社会人なのに19時まで。彼氏がいるなんて言い出せる雰囲気でもなかった。まだまだいっぱいあるけど書ききれない。

    あまりにも腹が立つから不満を言うと、その子に合わせて育てているし、殆ど同じに育てているのに不満を持つお前がおかしいだって。
    それ聞いてすぐ実家出た。10年以上たって無視しているけどたまに連絡してくるのに凄く腹が立つ。妹も連絡して来るかと思えばお姉ちゃんは親を大切にしないとかそんなんばっかり。
    縁切り寺いきたい。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/10/03(日) 09:04:05 

    >>282
    だけど、小さい頃から優遇されている妹にすごい嫉妬してる。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/03(日) 09:06:18 

    >>8
    本当にこれ。
    幼稚園から私立でエスカレーターみたいな感じの
    超難関私立高校から大学院まで出て、
    毎年誕生日やクリスマスとかも、え?こんなに親からもらえるの?ってくらい高価なものたくさんもらってる。
    そしてコネ入社。特別扱いでほぼ遊びにきているような待遇な上に役職ある上司と交際。
    そして結婚。さらに特別待遇に。親がお金あるから生活も困らないだろうし庶民な自分はやっぱり嫉妬しちゃう。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/03(日) 09:36:42 

    >>53
    何で知り合いになれるの?
    レベル違う人って知り合いにならないよね、だいたい。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/03(日) 09:51:56 

    >>284
    その人の就職先は超大手なんだろうけど、役職ある上司って中年かな
    難関高と大学と院で同年代の男性見つけてた方が羨ましがられるだろうね

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/03(日) 10:06:35 

    >>34
    分かるわ~
    それ系の人って、ターゲットに据えた人の言動を
    常に監視して、常に出し抜く機会を伺う
    【自分の居場所を確保したい恐怖心】
    これが強い人なんだろうね

    一緒に仕事するパートが、こちらが不良品と思われる物を見つけて、はじこうか上司に聞きに行こうとすると、必ず
    「あたしが聞きに行くから」と、その製品を手から奪うんだよね

    そこまでして居場所確保したいかね~と
    冷ややかな目で見てるけど…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/03(日) 10:23:14 

    ADHDで、毒親持ちの長女で、天パでからかわれて人生ハードモードだったから、自分と真逆の人を見ると嫉妬する。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2021/10/03(日) 10:29:22 

    >>72
    そんな究極な事言ったら相手さえ選ばなければ、結婚だってしようと思えばできるじゃん。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/10/03(日) 10:29:34 

    >>282
    辛いお気持ちお察しします。
    そこまで酷かったら縁切寺に行っていいと思います。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/03(日) 10:39:00 

    大人しくて可愛い子供と旦那さんとその奥さん3人か4人で仲良さそうに歩いてるの見た時
    いいなぁ…となる
    年の差婚なので子供は諦めたのが大きい
    子供いらないと思ってるはずだけど本当に心の底では子供欲しいのかなぁとか最近考える
    優しい旦那だから離婚して別の人と子供を、とかは全く考えられないんだけどね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/03(日) 10:53:20 

    >>290
    ありがとうございます。
    最初は身近な親戚に相談したら他の兄妹も一緒でしょ、あなたは被害妄想が強いと言われたのでそう言って頂けて嬉しいです。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/03(日) 10:57:26 

    仕事ができるかな

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2021/10/03(日) 11:30:28 

    金持ちのママ友が何人かいる。羨ましくて妬ましくて、甲斐性のない旦那に本当にイライラする。

    結婚前は専業主婦になってもいいよ、とか調子の良いこと言っといて、結局自分はコロナであっさり仕事やめて今は私が扶養してる。生活費も退職しても向こうも出してるけど、なんだかかんだ金を出させられる。昨日は近場にドライブに行っただけなのにガソリン代出させられたのに、対して、ママ友は金曜日から幼稚園休ませて沖縄だって。

    他のママを羨む気持ちと旦那を恨む気持ちが、本当に苦しい。結婚に失敗した。私は別に間違っていないと思う。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/10/03(日) 11:36:18 

    >>43
    嫉妬は誰もしていないのにね。税金で食って来た特権階級が自分のお気持ちだけで突っ走るのが間違いだし、今後もあの人達に血税が流れていくのが我慢ならんって皆怒ってるのに。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/03(日) 11:59:02 

    >>1
    上司に気に入られてる見た目のいい人が1週間くらい無断欠勤しても許されていたこと
    結局見た目が良ければ何しても許されるんだって思ったら急に自分が頑張ってることとか冷めてその仕事辞めた

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/03(日) 12:03:45 

    >>7
    生徒会長は元気で可愛いと思う

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/03(日) 12:06:22 

    性格が悪い人には嫉妬というか、なんでこの人が?ってなるけど、その他には嫉妬しない。普通に祝福か羨ましいと思う。人による

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/03(日) 12:10:06 

    >>72
    それは無責任だよ

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2021/10/03(日) 12:29:19 

    >>1
    全く別の世界やん
    同じ独身に嫉妬しなよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/03(日) 13:03:39 

    早期退職
    告白されるたびにクッソ~私も50代ならなあ!!!うらやましい!!よく貯金したよ!!って毎回思う…

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2021/10/03(日) 13:04:21 

    >>286
    あまり詳しくは言えないけど、
    大手ではない。上司は結構年上で中年。
    逆に若いのにもったいないと思った。
    でもまあ親がお金あるから生活に困ることもないんだろうな。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/10/03(日) 13:05:35 

    子供が高校入学と同時に不登校になりました
    そろそろ3年
    登下校してる制服の子を見るとなぜか涙がでる
    羨ましいんだと思う
    子供の同級生のママ友にも会いたくなくて、近所では買い物しなくなっちゃった
    これも嫉妬なのかな?

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2021/10/03(日) 13:11:14 

    同じ時に就活して私は全滅だったのに大手企業にあっさり内定
    嫌になって辞めても転職活動したらあっさりまた大手に決まりそこでハイスペと社内結婚
    子供できたら退職して専業主婦からの良い家に住んで優しくて金払いの良い旦那に守られて子供も優秀な友達
    この差はなんだと嫉妬が止まらない

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2021/10/03(日) 13:16:53 

    地主は死すべし

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2021/10/03(日) 14:34:07 

    稼げません

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/03(日) 14:46:22 

    私も20代後半くらいから周りが結婚、出産で嫉妬はあったなぁ

    今は結婚して子供いるけど子育ての環境の良さとか旦那さんや本人の給料とか家の広さとか色々とうらやましいって思うことは沢山ある。

    夫婦共に稼いでて、実家や義実家も子供見てくれてお金も出してくれてる人めっちゃうらやましい。
    お母さんは残業してても祖父母が毎日お迎えに行ってくれてる人いるよ。
    気にせず残業出来てご飯も用意してくれてる。
    朝は自分で連れてくみたいだけど。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/03(日) 15:07:34 

    >>172
    学歴がかなり違うけどどういう友達なの?
    小学校時代の同級生とか?
    大人になるまで172さんと交流が続いてたって事?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/10/03(日) 15:11:33 

    >>302
    年の差があると結婚してしばらくすると、目が覚めるみたいよ。

    何で私こんなおっさんと結婚したんだろ?って。
    年齢だけはお金で解決出来ないよ。
    いくらお金積んでも40歳が30歳になることは出来ない。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2021/10/03(日) 15:15:51 

    >>1 >>51
    私もそうだった。温かい子持ち家庭を早く持ちたいのに、周りはどんどん希望が叶っていく。同じような実家の経済力、学歴、職歴なのに。

    でも外見、内面を自分磨きしてようやく彼氏が出来たよ。かなりキャラ変したと言われた。
    外見はパーソナルカラーや骨格診断を学び、
    内面はアドラー心理学とか自他境界、愛着形成等を勉強した。自己啓発系は役立たなかった。
    結論 まだ間に合う!

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/03(日) 15:26:43 

    美人で旦那さんもイケメンの友達
    子どもまでめちゃくちゃ可愛い顔で生まれてきた
    しかも専業主婦
    何より旦那さんが本当に私のタイプで家に遊びに行く度に羨ましくて嫉妬する
    私もあの旦那さんと結婚したかった

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2021/10/03(日) 15:38:19 

    経済的に余裕がある専業主婦、子供は一男一女、注文住宅のマイホーム持ちがよく羨ましがられてますね。私はそれに当てはまるんですが、私は芸術的な才能を生かして仕事してる人が羨ましいです。作家とか。自宅でピアノの先生とかお習字の先生というのは違うんですよね。パート主婦とか、正社員共働きの兼業主婦も羨ましくないんですよね。。まあひとり勝手に妄想してるだけなんで。

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2021/10/03(日) 16:22:34 

    >>266
    wをつけたのは何故?
    馬鹿にして見下してるのだったら性格悪いゴミくずだね

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2021/10/03(日) 16:37:32 

    >>313
    えっ、そう思ってそうだから。
    私も独身だから憶測だけどね。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/03(日) 16:38:47 

    >>313
    横。
    その前の元コメの方が悪いし、266って既婚者の本音だよ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/03(日) 16:58:32 

    >>313
    ごめん言いすぎたわ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/10/03(日) 17:03:15 

    >>314
    間違ったごめん

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/03(日) 17:28:41 

    職場のアルバイトの子29歳が、若くて、お金持ちで、おしゃれで、明るく面白くて、性格がよくてパリピで、嫉妬してます。
    彼氏が社長だとか、趣味がゴルフだとか、一緒に仕事してて苦しくなります。。。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/03(日) 17:42:31 

    華奢なのに巨乳な子

    私はただのガリガリなので…

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/03(日) 17:51:03 

    仕事出来る人、仕事のセンスがある人。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/03(日) 17:52:47 

    >>122
    そっかー…肌弱いって言っちゃダメなんだね。 

    見下す様に言ったコトは無いけど、話の流れの会話では言っちゃったコトあるかも…

    ごめんねー
    気をつける

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/03(日) 17:59:02 

    >>188
    裏でこっそり努力してるかもね。
    私はスタイル良いって言われてた時は人前では食べてたけど1人の時はほとんど食べてなかった

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/03(日) 18:09:51 

    >>2
    この画像思い出した  似てる
    他人に嫉妬したこと

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/03(日) 18:20:47 

    元々センスのある子
    うちの子頑張ってるんだけどなって悲しくなる

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/10/03(日) 18:45:16 

    >>309
    絶対そうだと思う。
    女の子のほうがハイスペなのに、歳の差で優しいってだけで交際、結婚だからすごく本当にもったいなと思う。
    同級生から紹介とかいくらでもあっただろうに。

    私は歳の差はやっぱり将来の事を考えちゃうな。
    普通に行くと向こうが先に老いるから寂しい。
    プラマイ5歳くらいが限度かな。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2021/10/03(日) 19:42:48 

    >>322
    そうなのかな?
    家で一緒にご飯食べる事になってほっともっと買っていったけど特唐揚げ弁当のご飯大盛りで!って言われたよ笑 1人だと食べないのかな、、

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/03(日) 23:40:25 

    >>308
    小中の同級生です。
    家が近所で吹奏楽で一緒。
    自慢はしないですが、近況報告とか聞いてると違いすぎて。すごくお金持ちとか高学歴でもないんだろうけど、私と別世界。
    これは私が悪いけど偏差値低い高校卒なので、勝手に卑屈になってる感じ。
    お花畑というか悪気の無い発言がちらほら。担任と相談して、市外の不動産屋に就職したんだけど、ほんと単に就職しただけ。
    それを○○ちゃん不動産に興味あるんだね!すごいなぁとか。いや、そんなんじゃなくて、みたいな。無駄にポジティブに持ってく癖があるんだよね。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/04(月) 06:26:43 

    保育園の保育士。巨乳で顔は中の上くらいかわいい。性格は愛想振り撒く男ウケするタイプ。もちろんママ達には嫌われてパパ達には大人気。この前まで私にベタ惚れデレデレだった旦那が今ではあの女に鼻の下伸ばしてる。同い年だし顔も体も旦那の気持ちも私が上って心の中で勝ち誇ってそう。書いてるだけで嫉妬で発狂しそう

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/04(月) 12:08:43 

    >>210
    あなたにはわからない

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/10/09(土) 15:16:23 

    長いこと、他人に妬みを抱いてました。ある事がきっかけでそこから抜け出す事が出来ました。それまでは地域の人と話す事も嫌でした。地域では噂話にもなっていました。辛かったです。人の不孝を喜ぶ人はいます。今は自分のことは話さず、静かに暮らしています。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/10/09(土) 15:19:10 

    妬まないようにするには、妬まれるようになるしか有りません。自分らが変わるしか方法が無いんです。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/09(土) 15:43:00 

    妬みを抱く事がなくなりました。遠回りしましたが…
    遠回りの期間は凄く苦しかった。挫折しそうでした。ずっと負けたくない、複数の家を妬んでました。言葉には発しませんでしたが、とても苦しかったです。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/10/09(土) 16:14:16 

    多分、学区が違ってたり、中受させていれば違ってたかも知れない。今は違う方法で頑張ってる。やり方は違うけど、上の目指し方なんていくつもある。他人を妬む人生なんて疲れるだけ、今は気楽に生きたい。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:59 

    妬んで嫌がらせや意地悪をする人は厄介だな。嫉妬心剥き出しで、負のエネルギーがモチベーションの人もいる。自分より下を作ることで見下す。
    偶然会って、物言いが下に見下す発言をされた時、その相手を多分敵にしか思えないと思うし、嫌いになる。その人自身も失敗や下に見られる事があっても、自分より下がいればまだましだと思って、自分に言い聞かせる。そう言う人からは離れた方がいい、関わると碌な事が無い。多分うちの方が勝ってるって今も思ってる。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/10/10(日) 02:44:44 

    >>330
    私もずっと恨んでいる人がいて、他人に自分のことは一切話さないようになりました。330さんが抜け出せるきっかけになったことを教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/10(日) 10:06:45 

    >>335
    その人達より優れてる物があると少しずつ自信がついて来ました。負けず嫌いは悪い事じゃ無いと思います。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/10(日) 10:43:25 

    >>336
    そうなんですね!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/10(日) 11:14:57 

    >>337
    見た目からでも何でも良いんですよ。心の中で勝とう。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/10(日) 20:01:59 

    嫉妬から離れた。今はライバルもいない。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/10(日) 22:21:17 

    >>339
    いいですね。理想です。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/11(月) 10:44:34 

    嫉妬の感情はとても労力を使い、疲れます。うちはうち、他所は他所って出来るといいのですが、他人の噂話を聞いたりすると自分の心が嫉妬心でいっぱいになります。どうしようもない事なのに腹が立ってしまいます。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/11(月) 13:00:49 

    噂話は聞かない方がいい。モヤモヤでいっぱいになるから、気になるご近所さんは見ないようにする。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/10/19(火) 21:18:31 

    私は彼氏持ちなのに、街を歩いてるときや買い物をしている時に、赤ちゃん連れ親子が幸せそうにしてる姿を見ると物凄く嫉妬してしまいます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード