-
1. 匿名 2021/10/02(土) 14:46:21
特に5日ごろにかけて、日本付近を移動する高気圧の勢力は強いでしょう。最高気温は、九州では30℃を超え、中国地方、四国から関東は30℃くらいの日が続く所が多い予想です。九州では、33℃まで上がる予想の所もあります。これは、10月としては、統計開始以来1位に迫るような高温です。東北も30℃近く、北海道も25℃近くになる所がある見込みです。
10月中頃にかけて、九州を中心に、この時期としては厳しい残暑が続くでしょう。
運動会の練習など、屋外での活動は特に、熱中症に注意が必要です。こまめな水分補給を心がけるなど、対策をとってください。
+70
-7
-
2. 匿名 2021/10/02(土) 14:46:53
で?+8
-35
-
3. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:13
なんか毎年言ってる気がする+391
-2
-
4. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:17
近年こんな状況多いから驚かない
12月でも余裕であったかい日あるくらいだし+445
-6
-
5. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:24
もう衣替えしましたで、どないしてくれんの+226
-8
-
6. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:31
>>1
暑いの飽きました。+255
-4
-
7. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:34
これで冬激寒にするのやめてくれよな+508
-1
-
8. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:41
今年は一段と冬が短そう+164
-1
-
9. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:43
9月になってすぐは寒かったのにね+488
-1
-
10. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:45
早く25度になって+163
-2
-
11. 匿名 2021/10/02(土) 14:47:47
掛け布団持ってないから残暑が続くと助かる
寝具高すぎ+5
-30
-
12. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:13
一昨日すごく暑くて昨日は本気の嵐で寒くて今日はまた暑ーい。
不快指数高い+252
-2
-
13. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:20
段々と四季が失われてきている気がする+439
-4
-
14. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:21
日中はまだ半袖でも大丈夫+357
-0
-
15. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:21
東京は天気は最高にいいけどとても蒸し暑いです!+58
-1
-
16. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:29
今日暑すぎる、クーラーつけるか悩む+198
-3
-
17. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:33
だけどスッキリした爽やかさだよね
部屋の中はひんやりしてる+215
-17
-
18. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:36
衣替えはまだしない方がいいのね+24
-0
-
19. 匿名 2021/10/02(土) 14:48:54
めっちゃ暑い。今クーラーかけてアイスたべてる。Nクールまだ夜使わないと暑くて寝れない。九州だけどやっぱりおかしいよ。9月に一度も台風がこなかったし。+234
-2
-
20. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:02
>>1
10月に暑いと蚊が大繁殖するんだよな…+163
-2
-
21. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:06
年々、過ごしやすい秋が短くなってる気がする
まだ暑いな~からの急に寒っ+244
-1
-
22. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:09
暑かったり寒かったり、体調悪い、、、+146
-0
-
23. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:11
>>5
衣替えはまだ早くない?
例年11月ぐらいまではなんだかんだで熱いじゃん
着込んでも汗かくし+174
-5
-
24. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:13
エリなしのシャツに~10月がきても~夏は終わらない♪+16
-3
-
25. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:40
私の所は涼しいです。最近はスカートにレギンスの人増えてきた。+6
-0
-
26. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:41
もう半袖飽きたよー早く秋物着たいけど一気に冬になりそう+114
-0
-
27. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:47
>>9
それは暑さに慣れた体が追い付かなかっただけやで+3
-20
-
28. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:49
宮崎住みだけどほんとに今の時間暑い!
10月なのに半袖だしクーラーつけてる+131
-1
-
29. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:50
昨日寒かったから、半袖しまおうとしてたけどまだまだ活躍するのね。+12
-0
-
30. 匿名 2021/10/02(土) 14:49:59
クーラーつけてるよ。気温も高いが湿度もある+96
-1
-
31. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:02
突然寒くなるのは困るぜ!
免疫力落ちちゃう!!+75
-0
-
32. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:05
ただ夜は寒いからシマセンチョウって渡り鳥が夜に寒さで歩道で動けなくなってたり死んでたりするから可哀想なんだよな
生きてる奴は日中まで保護して逃してるけど+74
-1
-
33. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:09
え?だいたい体育の日くらいまでは暑くない?
それから一気に寒くなって、夏は猛暑、冬は極寒ってら流れじゃない?+62
-3
-
34. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:24
サマーランドもプールやってれば良いのに+6
-0
-
35. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:38
しまいそこねの扇風機、本日大活躍!+47
-0
-
36. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:41
湿度低いから過ごしやすいから気持ちいいね
ハワイみたい+9
-1
-
37. 匿名 2021/10/02(土) 14:50:47
夏と冬だけになるよ+78
-0
-
38. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:08
湿度が高くなきゃいいやー
はよ20度くらいになってほしいとは思うけど+78
-1
-
39. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:14
新宿御苑いるけど真夏だよ笑笑
日焼けするぅぅぅ🥺+17
-4
-
40. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:14
夜涼しくて昼間暑いから自律神経おかしくなる
+71
-0
-
41. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:20
暑かったからノースリーブのミニワンピで出かけたら流石に浮いてるな笑+5
-0
-
42. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:31
>>19
うちもクーラーつけました笑
半袖でエアリズムリラコ履いてます。寝具ももちろんNクールです笑 快適〜+87
-1
-
43. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:31
>>11
通販だけど、主人が発作的に購入したのがあるから、差し上げたいくらいだわ。
+6
-4
-
44. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:42
>>17
湿度が低いと全然変わるよね
夏もこんな体感なら余裕なのになー+128
-1
-
45. 匿名 2021/10/02(土) 14:51:48
>>16
付けてる…暑い+110
-0
-
46. 匿名 2021/10/02(土) 14:52:07
名古屋めちゃくちゃ夏
衣替えしたかったけどまだ駄目なのかー
+10
-0
-
47. 匿名 2021/10/02(土) 14:52:18
>>9
今年はずっと涼しかったイメージ+19
-11
-
48. 匿名 2021/10/02(土) 14:52:22
秋物着たい!+16
-1
-
49. 匿名 2021/10/02(土) 14:52:31
寝転んでたらちょうどいい暑さ
動くと扇風機必要+4
-0
-
50. 匿名 2021/10/02(土) 14:52:44
虫が出るからいい加減にして欲しい+18
-2
-
51. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:02
そんなバネーネッ🍌+1
-0
-
52. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:10
日中暑すぎて具合悪くなりました。
油断ならない…+47
-0
-
53. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:21
>>11
あと1ヶ月もしたら寒くなるし買った方がいいんじゃない?安いのもあるよ。+21
-0
-
54. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:28
日傘差さないとしんどい暑さなのに強風で傘折れた😭+16
-0
-
55. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:51
四国
暑くて午前中からクーラーつけてます!
+21
-0
-
56. 匿名 2021/10/02(土) 14:54:05
まだみんな夏服?+64
-0
-
57. 匿名 2021/10/02(土) 14:54:38
>>16
暑かったらつければいいのに…
10月でも熱中症になるって言ってるんだし+99
-0
-
58. 匿名 2021/10/02(土) 14:54:50
とにかく太陽の光?!ハンパ無い強さ+22
-0
-
59. 匿名 2021/10/02(土) 14:54:51
>>16
クーラー朝10時から
つけてます。
現在30度。福岡県。+90
-0
-
60. 匿名 2021/10/02(土) 14:55:07
金木犀、咲かなくない?+21
-0
-
61. 匿名 2021/10/02(土) 14:55:12
>>16
うちも付けてる。
午前中は窓開けてで割と涼しく過ごせたのに午後になって暑いと思ったら室温31℃になってた。+62
-1
-
62. 匿名 2021/10/02(土) 14:55:37
昨日の暴風で車がやばいくらい汚れてるんだけど洗車しようか迷うくらい暑い+4
-0
-
63. 匿名 2021/10/02(土) 14:55:39
>>7
台風が少ないから今年も凄く寒そう。+17
-1
-
64. 匿名 2021/10/02(土) 14:55:56
>>14
24時間、半袖です。
現在30度。福岡県。+52
-0
-
65. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:05
>>60
東京はとっくに咲き終わったよ。一瞬だった。+17
-0
-
66. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:06
例年こんなんだよねー
で、秋が一瞬だけ来て冬突入すんのw
明け方は暖房だけど、それまでは冷房つけたり消したりしてる
さすがに真夏よりは涼しいし過ごしやすいけど、まだまだ暑い+15
-0
-
68. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:18
>>16
昼前からつけてる。蒸し暑い+26
-0
-
69. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:35
>>56
朝、長袖にカーディガン羽織って靴下穿いてた
今は半袖ワンピースに着替えて裸足
+13
-0
-
70. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:45
いつもは10月くらいからエアコン使わなくなるのに、全然そんな気配ない
毎日連日エアコン使ってる
最高気温毎日28度以上
もうこの気温飽きた
早く秋服着たい
もう4月中旬からずっと半袖だしいつまで暑いの+59
-0
-
71. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:45
朝晩冷えるからやなんだよ+7
-0
-
72. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:47
ワクチンの副反応の高熱に備えて買ったスポドリをまさか暑さで消費する羽目になるなんて思わなかったよ
早く夏終われ+18
-0
-
73. 匿名 2021/10/02(土) 14:56:57
>>1
鹿児島暑いよ。さっきウォーキングしたら陽射しが痛かった!
昼間はまだクーラーが必要。
空気は乾燥してきてる。
+16
-0
-
74. 匿名 2021/10/02(土) 14:57:16
>>1
もう、暑いのはウンザリよ❗️
いい加減にして❗️
+12
-0
-
75. 匿名 2021/10/02(土) 14:57:45
予報では今冬寒いんだよね
+5
-0
-
76. 匿名 2021/10/02(土) 14:58:22
エアコン入れたよ
今日は暑い+12
-0
-
77. 匿名 2021/10/02(土) 14:58:32
>>1
夏用の寝具から春秋の中間用に変えようと思って、今日良い天気で総洗いしたのに…Nクールやめるとまだ暑いかな+1
-0
-
78. 匿名 2021/10/02(土) 14:58:34
>>60
一昨日くらいから咲いてるよ+2
-1
-
79. 匿名 2021/10/02(土) 14:58:42
暑くてイライラしてエアコンつけたとこだった
昨日は暖房つけてたから運転切り替え+4
-0
-
80. 匿名 2021/10/02(土) 14:58:50
彼岸花終わるのも早い
近場に名所があるから毎年行ってるけど今年は特に短かった+8
-0
-
81. 匿名 2021/10/02(土) 14:59:27
長雨続いた8月上旬の方がむしろ涼しかったよ
今年は秋が早く来るって期待したの何だった?ってくらい9月から全然涼しくならない
9月いっぱいまで我慢すれば秋来るかなって思ったのに、さらに2週間延長とかいい加減にしてほしい
+52
-1
-
82. 匿名 2021/10/02(土) 14:59:31
少し前は9月末までやってるプールで、9月中旬寺以降は空いてるけど入るには寒いねって話してた。
今って余裕で9月末までプール入れるくらい暑いよね。
+9
-0
-
83. 匿名 2021/10/02(土) 14:59:43
名古屋だけど午前中から真夏のような日差しだったよ。
夏みたいな蒸し暑さはないけど、日傘持っててよかった〜。+13
-0
-
84. 匿名 2021/10/02(土) 15:00:19
>>65
うち北陸だけど、全然匂わない+2
-0
-
85. 匿名 2021/10/02(土) 15:00:28
シャンプーもボディーソープもひんやりタイプのまま
そろそろ涼しくなってもいい頃なのに毎日暑い+8
-0
-
86. 匿名 2021/10/02(土) 15:00:45
>>1
なんで台風って関東と九州ばかり直撃なんだろうね。。。+5
-2
-
87. 匿名 2021/10/02(土) 15:01:35
>>11
どの程度だと高いのか基準が分からないけど、何でもいいなら楽天で2500円送料無料とかあるよ。
風邪ひくより安い。+5
-0
-
88. 匿名 2021/10/02(土) 15:01:38
>>1
あ〜…天にも見放されたかぁ…
別の意味で「女心と秋の空」
神様怒らないで…
+1
-0
-
89. 匿名 2021/10/02(土) 15:01:53
運動会の練習で小学生、稲刈りの方々が熱中症で救急車で運ばれてた
今日マジで暑い+25
-0
-
90. 匿名 2021/10/02(土) 15:02:20
地震も多いし台風もでかいし怖いよね。子供の頃真夏でも最高33℃ぐらいだったような気がする。+12
-0
-
91. 匿名 2021/10/02(土) 15:02:40
>>16
悩む意味。
暑かったらすぐつけよう。+26
-0
-
92. 匿名 2021/10/02(土) 15:02:46
>>9
そうそうそう
今年は寒くなるの早いのかなと、今日めっちゃ衣替えや布団取り替えしてしまった
一息ついてがる見たらこのトピあって白目+38
-0
-
93. 匿名 2021/10/02(土) 15:02:58
>>60
九州のうちはまだだと思う
朝晩冷え込みあるところなら咲いてるかもしれないけど
最低気温あんまり20度以下にならないから
日中は30度くらいになるし
関東は先月から涼しいし咲いてるだろうから、ここで聞いたら咲いたって人と咲いてないって人両方出るよw+5
-0
-
94. 匿名 2021/10/02(土) 15:03:01
コート買ったけど数回しか着なさそう
無駄な買い物だったな+2
-0
-
95. 匿名 2021/10/02(土) 15:03:09
もう旧暦に戻したらどうか+2
-0
-
96. 匿名 2021/10/02(土) 15:03:19
10月に夏飽きたってぼやいて4月に冬飽きたってぼやく気候の西日本…まだまだ半袖だね+14
-0
-
97. 匿名 2021/10/02(土) 15:03:28
まだエアコン付ける程暑くないけど急に来る真夏日の為にエアコンの掃除はまめにやってるわ 面倒くさいよ~+5
-0
-
98. 匿名 2021/10/02(土) 15:04:51
なんか皆暑いっていっててビックリ!
私の所はクーラー付けたら風邪ひきそうなくらい涼しいよ+3
-5
-
99. 匿名 2021/10/02(土) 15:05:12
昼間はまだ暑いから半袖。ただ朝晩がひんやりしてる。+6
-0
-
100. 匿名 2021/10/02(土) 15:05:14
洗濯物が気持ち良く乾くから嬉しい。網戸からの風も気持ちいい+0
-4
-
101. 匿名 2021/10/02(土) 15:05:46
副反応の熱&猛暑で無事死んでる
+20
-0
-
102. 匿名 2021/10/02(土) 15:05:47
暑いね〜都内だけど
日当たり良すぎてエアコン入れたわ+8
-0
-
103. 匿名 2021/10/02(土) 15:06:26
>>98
西日本は暑いんだよ
全国の天気予報見てごらんよ
まだあと2週間くらい暑いからさ
涼しいとこに住んでてよかったねー+35
-0
-
104. 匿名 2021/10/02(土) 15:06:28
>>16
愛知県。
子供が汗まみれになったので、お昼から稼働させてますー🙋♀️
夜は網戸越しに虫が入ってくるから、寝る前まで点けてるよ。+11
-5
-
105. 匿名 2021/10/02(土) 15:06:30
>>16
でもわかるわ…暑さの質が違うし乾燥してるから扇風機で結構いけたりする+20
-0
-
106. 匿名 2021/10/02(土) 15:07:09
>>101
2回目ですか?+0
-2
-
107. 匿名 2021/10/02(土) 15:07:18
朝は今日はあったかお蕎麦やうどん食べようって思ってたのに…今日もそうめんにした+4
-0
-
108. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:02
秋が好きだから秋の時間長くなって、夏はもういい+21
-0
-
109. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:10
>>93
なるほど気温差が必要なんですね+2
-0
-
110. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:18
>>106
一回目
暑くなるよ~って予報されてる頃に二回目打ちに行かなきゃなんないの辛すぎる+7
-0
-
111. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:20
朝は寒いのに昼間めちゃくちゃ暑くて今もクーラー入れてる(;´Д`)+15
-0
-
112. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:35
今も半袖半パンにクロックス
エアコンは使ってない+3
-0
-
113. 匿名 2021/10/02(土) 15:08:45
うちとこもクーラーは要らんかなあ
扇風機は要るけど+3
-3
-
114. 匿名 2021/10/02(土) 15:09:17
ナニを語れと?+2
-0
-
115. 匿名 2021/10/02(土) 15:09:29
花粉じゃなくて寒暖差でくしゃみ止まらない
+8
-0
-
116. 匿名 2021/10/02(土) 15:09:51
せっかく白菜とネギ買ったのに+7
-0
-
117. 匿名 2021/10/02(土) 15:10:40
>>114
暑さ寒さと気候風物詩をどうぞ+2
-0
-
118. 匿名 2021/10/02(土) 15:11:11
愛知、カンカン照りだけど風があるのが救い
+7
-0
-
119. 匿名 2021/10/02(土) 15:11:36
日中はまだまだ暑いけど朝夕は本当に涼しくなったな+5
-1
-
120. 匿名 2021/10/02(土) 15:12:27
>>4
そうそう、最近2年に一度はダウン着ないで終わったり10年くらい前は12月に紅葉見に行ったけど革ジャンでめちゃくちゃ暑かった
コタツも動かなくなるとか片付けるスペースとかで処分したけど、ストーブや床暖房とかで全然大丈夫+35
-0
-
121. 匿名 2021/10/02(土) 15:13:19
>>59
ウチも福岡です。
まだまだ毎日エアコン付けてます。さすがに夜中から朝は消すようになったけどね。
10年前は10月にクーラーなんて付けてなかったような気がする。+44
-1
-
122. 匿名 2021/10/02(土) 15:13:32
岐阜県民です
まだまだ川遊び客が多いよ~+0
-0
-
123. 匿名 2021/10/02(土) 15:14:25
>>81
23度とか25度とかだったのに今30度ばっかりだもんね
季節おかしいよ
うちも毎日冷房大活躍だから電気代本当に怖い
冷房いらなくなったと同時にストーブ必要になりそうだし、今年の秋は本当に短そう+22
-0
-
124. 匿名 2021/10/02(土) 15:14:35
>>44
ほんとそれ
湿度が一番厄介だよね
湿度低いと気温高くても全然平気。+43
-1
-
125. 匿名 2021/10/02(土) 15:14:38
>>13
だんだん夏と冬の2択になってきてる+90
-0
-
126. 匿名 2021/10/02(土) 15:14:46
>>19
まだまだタオルケットで十分です。
子どもたちも私もも半袖のパジャマ。
風呂上がりなんて汗だくよ。+23
-0
-
127. 匿名 2021/10/02(土) 15:15:32
>>116
白菜ねぎめっちゃ高くない?+9
-0
-
128. 匿名 2021/10/02(土) 15:16:18
寒暖差で風邪引いて、そのままコロナ感染が拡大して、、、
色々凄い事になりそうな予感+0
-0
-
129. 匿名 2021/10/02(土) 15:16:42
おしゃれに秋冬物着てる人もちらほらいて、暑くないのかな?と思っちゃう
私は暑いから普通に半袖着てるけど、季節外れとか思われてるかな?マスクしてるからちょっと動くと暑いんだよね+20
-0
-
130. 匿名 2021/10/02(土) 15:16:59
暑すぎだよね。
掃除してたら下着もシャツもびちゃびちゃになるほど汗かいた。
即クーラーつけたよ。
早く涼しくなって欲しい。+8
-0
-
131. 匿名 2021/10/02(土) 15:17:30
赤ん坊の服いろいろ買ったのにー
ロンパースとか素足で着せてもいいの?+6
-0
-
132. 匿名 2021/10/02(土) 15:18:29
まだサンダルでいいよね?
秋服着ないまま冬になるのかなー+10
-0
-
133. 匿名 2021/10/02(土) 15:18:47
>>13
なんかそう思うと少し寂しい
紅葉があまり見られなかったり桜が間違えて冬に咲いちゃったり、そんなんたまにあるもんね
温暖化の影響もあるのかな+40
-0
-
134. 匿名 2021/10/02(土) 15:19:14
>>127
たまたま安くなってたからヨシ!って。
さあ鍋だ~と。+1
-0
-
135. 匿名 2021/10/02(土) 15:19:24
>>125
秋が極端に短い
金木犀の香りとか食べ物好きなのに…
春は色々体調悪くなるし夏は暑すぎるしもう快適な時期っていつだよと思う+46
-0
-
136. 匿名 2021/10/02(土) 15:20:06
昨日、大学後期が始まった息子が半袖のTシャツで行ったので、もう10月だよ、と声を掛けたが、みんなそうだったって帰ってきた。確かに昨日も今日も暑いね。+8
-0
-
137. 匿名 2021/10/02(土) 15:21:07
暑がりな私からすれば11月までは暑いから+2
-0
-
138. 匿名 2021/10/02(土) 15:21:55
>>116
よく冷やした部屋でお楽しみあれ+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/02(土) 15:22:18
>>4
それが今年の冬はしっかり寒いらしい
11月から一気に冷えて来るとか
長期予報あんまりアテにならないけど、11月は平年より低い予報になってる
昨年も12月から何回も積雪したしなあ+14
-0
-
140. 匿名 2021/10/02(土) 15:22:52
>>5
うちも。抗議したけど、会社の決まりだからってダメだった。+5
-0
-
141. 匿名 2021/10/02(土) 15:23:27
熊本今日も日差しギラギラ クーラーガンガン
ホットフラッシュに拍車がかかってしんどい
+11
-0
-
142. 匿名 2021/10/02(土) 15:23:44
だからか。
Gを見かけたのは。
いつも10月には見ないのに。+5
-0
-
143. 匿名 2021/10/02(土) 15:24:53
まだ半袖着てる+4
-0
-
144. 匿名 2021/10/02(土) 15:25:01
>>134
いいなあ
うちの地域ねぎは1本100円はするし白菜も4分の1で200円とかだから手が出ない
どうせ鍋するほど涼しくもないけどさw
現在気温31度+1
-0
-
145. 匿名 2021/10/02(土) 15:25:04
>>4
去年1月か2月暖かい日気温高い日あったような
季節感だんだんなくなってるね+7
-0
-
146. 匿名 2021/10/02(土) 15:26:05
>>132
九州だけどまだサンダルだし夏服だよ~
秋1週間くらいしかなさそうじゃない?+9
-0
-
147. 匿名 2021/10/02(土) 15:26:21
暑さ寒さも岸恵子+0
-0
-
148. 匿名 2021/10/02(土) 15:27:37
>>114
語ることないならよそのトピへどうぞー+0
-0
-
149. 匿名 2021/10/02(土) 15:28:53
鹿児島だけど、やっと朝晩に涼しさを感じられるようになった!
昼間はまだ日差しが厳しくて暑い+2
-0
-
150. 匿名 2021/10/02(土) 15:31:05
>>56
うん、夏服。
暑い!
でも通勤時わりと周りは長袖。
みんな暑くないの?と不思議な新潟です。+17
-0
-
151. 匿名 2021/10/02(土) 15:31:44
>>19
やっぱり台風来ないと涼しくならないのかな
昨年はあの台風が来て一気に涼しくなったけど
それまでは37度でずっと毎日暑かったのが30度くらいに下がったし、10月にはもう25度とかでエアコンいらなかったのに
今年の暑さしぶとすぎる!+25
-0
-
152. 匿名 2021/10/02(土) 15:32:36
>>127
白菜、どーしたのってぐらい高いね
節約の代表的な食材だった面影もない+7
-0
-
153. 匿名 2021/10/02(土) 15:33:47
幼稚園で運動会の練習マスクつけたままやるの心配なんだよなぁ
マスク屋外では外してくれていいんだけどな+7
-0
-
154. 匿名 2021/10/02(土) 15:35:14
クーラーつけてるよ〜!
31度@愛知+10
-0
-
155. 匿名 2021/10/02(土) 15:35:37
雪降んなよ+1
-0
-
156. 匿名 2021/10/02(土) 15:36:15
>>5
私も今日、衣替えでタンスの中身入れ替えたよー。
夏の薄手のカーディガンとかも、ホームクリーニングしてしまったし。
薄手の長袖シャツとか、色的に秋冬もいけるもので凌いでいくしかないねー。+8
-1
-
157. 匿名 2021/10/02(土) 15:36:20
>>146
関西民だけどやっぱまだサンダルだよね
秋服買っても暑いかすぐ寒くなって出番一瞬だわ笑+14
-0
-
158. 匿名 2021/10/02(土) 15:36:34
今年は比較的早めに涼しい日が来た気もするけど、3、4年前の10月に屋外をウロウロ観光してたら軽い熱中症になってしまったよ
ちゃんと日傘さしてポカリ飲んでたけどまさに夏の日差し!って感じで汗ばむような気温だった
秋でもなるから気をつけようね…+1
-0
-
159. 匿名 2021/10/02(土) 15:37:17
寝るときそろそろタオルケットじゃスースーするから薄手の毛布にしようって変えたらやっぱり暑くて寝苦しくて、まだタオルケットでいいんだなって1晩で戻ったよ+5
-0
-
160. 匿名 2021/10/02(土) 15:37:39
>>5
暑さ寒さも彼岸までって言うけどね
もう昔の暦で判断しない方がいいかもね
体で感じるんだ+61
-0
-
161. 匿名 2021/10/02(土) 15:38:42
寒暖差アレルギーですっごいくしゃみでる
いやだな+9
-0
-
162. 匿名 2021/10/02(土) 15:40:03
>>144
うちも一個千円する。キャベツでモツ鍋とかにする+0
-0
-
163. 匿名 2021/10/02(土) 15:40:36
暑さは彼岸までだったのに+2
-0
-
164. 匿名 2021/10/02(土) 15:41:36
汗かきで暑いの嫌いだから本当にうんざりしてる
秋物の出番がない+16
-0
-
165. 匿名 2021/10/02(土) 15:42:48
本当に暑い
お昼前、台風に備えて片付けた植木鉢などを元に戻す作業をしたけど、日差しがジリジリ痛かった
いつもなら台風が過ぎた翌日は、爽やかな風が吹き渡って徐々に秋って空気になるのにね+16
-0
-
166. 匿名 2021/10/02(土) 15:43:52
昨日の夜寒くて暖房付けたのに、今は冷房付けてる。+5
-0
-
167. 匿名 2021/10/02(土) 15:44:04
最近ノースフェイスが好きでパーカー買ったから早く着たいし、マウンテンライトジャケットをフルオーダーで作ったんだけど出番なく終わることになるんじゃないだろうかね
マウンテンライトジャケット8万弱したよーめっちゃ高かったわ+3
-2
-
168. 匿名 2021/10/02(土) 15:44:32
>>5
衣更えしても夏服2、3パターン、部屋着用のTシャツなんかも残して衣更えするといいよ
絶対と言っていいほどいきなり暑くなる日があるから完全な衣更えは無理だよ
10月いっぱいまでは暑さには警戒しないとね+9
-0
-
169. 匿名 2021/10/02(土) 15:45:52
えー
お布団変えたのに+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/02(土) 15:46:44
>>20
えっ ベープ買わないと 汗+1
-0
-
171. 匿名 2021/10/02(土) 15:47:17
でもたぶん急に寒くなるよね
いつ布団を冬仕様にしようかな〜めんどくさい(笑)+3
-0
-
172. 匿名 2021/10/02(土) 15:47:19
福岡、ずーと暑いなんなの+12
-0
-
173. 匿名 2021/10/02(土) 15:50:36
沖縄に旅行しようかな?混んでいる?+1
-1
-
174. 匿名 2021/10/02(土) 15:51:26
でもカラッとした暑さになってきたよね+4
-0
-
175. 匿名 2021/10/02(土) 15:51:29
なんかもうほぼ夏な気がする。寒い時期なんてあっという間に終わる+2
-0
-
176. 匿名 2021/10/02(土) 15:51:56
>>32
ごめん鳥の名前間違えてたシマセンニュウね+6
-1
-
177. 匿名 2021/10/02(土) 15:52:18
>>5
そいつははえーなー+1
-0
-
178. 匿名 2021/10/02(土) 15:53:07
秋が一番すきなのになー
このままいくと11月しか秋がないんか?+2
-0
-
179. 匿名 2021/10/02(土) 15:54:53
>>1
そんでまたお野菜高騰ね、分かりました+6
-0
-
180. 匿名 2021/10/02(土) 15:55:26
だからかーベランダで少し1、2分陽に当たっただけで気分悪くなった💦+1
-0
-
181. 匿名 2021/10/02(土) 15:59:04
通勤着は完全衣替えして薄手の長袖着てるけど、毎日30度超えで暑い!+4
-0
-
182. 匿名 2021/10/02(土) 15:59:17
>>178
11月はもう冬だよ
一気に最高気温が10度台になるんだってさー
西日本の秋は多分10下旬だけになりそう
20度~23度のちょうどいい気温どこ行ったんだよw+11
-1
-
183. 匿名 2021/10/02(土) 16:02:35
>>5
えー?なんで?
私は毎年暑ければ冬だって半袖で働いてるよ
さすがに仕事中じゃない時は長袖の上着で隠すけどw+4
-1
-
184. 匿名 2021/10/02(土) 16:03:41
>>127
高いよー 白菜は一玉800円 キャベツがまだマシだったのに先週から270円になって食べたいけど野菜が高すぎて種類限られて辛い+3
-0
-
185. 匿名 2021/10/02(土) 16:04:52
>>20
家すごい蚊が多くて、夜中に耳元に来て起こされ続けて約1ヶ月。。。
蚊取り線香、押すだけベープ効かない(TT)
周りに木々がらあるのも影響してるのかな…異常気象のせい?
本当に暑い時は、蚊もへたってたのかほとんど見なかったのに、涼しくなってから、活発になったようで…
まだ蚊に悩まされるのかと思うと、憂鬱で仕方ない!+45
-0
-
186. 匿名 2021/10/02(土) 16:05:43
>>121
コメありがとう!
まだまだ暑いですよねぇ。
朝からずっとクーラー点けっぱなしで
寝る直前に消す、っ感じかなぁ。
明日は運動会。暑そうです!
+11
-0
-
187. 匿名 2021/10/02(土) 16:07:02
>>9
それは関東だけだー
関西はずーっと暑い+38
-0
-
188. 匿名 2021/10/02(土) 16:09:16
暑いと鬱がぶり返す
死にかけて気がつくと「暑いんだ」と気づくことがよくある+4
-0
-
189. 匿名 2021/10/02(土) 16:10:48
>>184
白菜一玉800円するんなら4分の1が200円するわけだ
暑いから野菜も高いのかな、困るよー+4
-0
-
190. 匿名 2021/10/02(土) 16:16:13
今日はサンダルでも良かったな
スニーカーが暑かった+9
-0
-
191. 匿名 2021/10/02(土) 16:16:52
>>5
知るか+0
-7
-
192. 匿名 2021/10/02(土) 16:17:08
>>189
暑さより夏の大雨とか曇りが原因だよ
西日本は雨の被害だし、東日本は曇りで日照不足
+7
-0
-
193. 匿名 2021/10/02(土) 16:21:50
>>187
関西っていうか西日本全域ね
中国地方も九州も四国も暑いよ~+19
-0
-
194. 匿名 2021/10/02(土) 16:21:54
>>56
色は秋っぽくにしてる(オレンジ、赤、深い緑、レオパード柄とか)
サンダルはやめて、スニーカーや足先は隠れる物。
早く秋服着たい!+11
-0
-
195. 匿名 2021/10/02(土) 16:22:14
>>5
いや、早すぎて。
普通に長袖ロンT着るのって11月頃よ。+2
-4
-
196. 匿名 2021/10/02(土) 16:23:07
秋服がなかなか着られない。
このまま秋をすっ飛ばして突然冬が来たりして。+8
-0
-
197. 匿名 2021/10/02(土) 16:33:25
まだ半袖着てていいよね?
暑くてたまらん!+8
-0
-
198. 匿名 2021/10/02(土) 16:37:32
ハロウィンの時期に毎年ディズニーランド行くけど、毎年暑いよ。10月の昼って普通に夏だよ。+6
-0
-
199. 匿名 2021/10/02(土) 16:39:28
>>23
それ地域によるんじゃ+6
-0
-
200. 匿名 2021/10/02(土) 16:44:35
niko and …のトレーナーの
出番はまだ先かなー🍁+3
-1
-
201. 匿名 2021/10/02(土) 16:52:02
極端な話、まともな秋物の服やら装いを大して着ない内に
冬っ寒っ!ダウンとコート出さねばって!って風な感じが
ここ数年続いてる気がするわ。+25
-0
-
202. 匿名 2021/10/02(土) 17:01:22
7月に子供が産まれてお宮参りが本来なら8月なんだけどあまりに暑いから百日参りに変えて10月にずらした。けど結局同じレベルで暑い…
秋用のお参りに行く服買ったけど暑くて着る気がしない…+17
-1
-
203. 匿名 2021/10/02(土) 17:05:52
昨今、四季がない気がする夏と冬の二季+10
-0
-
204. 匿名 2021/10/02(土) 17:22:13
>>187
暑いまま今に至ってるよね。5月から着てる服あんまり変わってない。
+31
-0
-
205. 匿名 2021/10/02(土) 17:27:04
>>16
東京は暑くなると思ったけど扇風機すらつけなくって大丈夫だった。
むしろ午前中は寒かった。
夏が好きな私は少し期待してたんだけど。
それでも例年より暖かい方なんだと思う。+0
-5
-
206. 匿名 2021/10/02(土) 17:28:04
ブーツ買ったけどまだまだ履けそうもない
+6
-0
-
207. 匿名 2021/10/02(土) 17:28:17
西日本は9月もずっと暑かった
全国ニュースは関東のことばかりで、東京が9月上旬涼しい寒いと話題になるが、西日本の30度越えの暑さはスルー
東京が暑いとなったらやっとニュースで取り上げる+32
-0
-
208. 匿名 2021/10/02(土) 17:54:55
朝晩寒いからラグ敷きたいけど
まだ暑い日あるならフローリングままにしたい…
どっちかはっきりしてよー!!゚(゚`ω´ ゚)゚
寒くなっての準備して嫌だよー!!+6
-0
-
209. 匿名 2021/10/02(土) 18:10:34
春夏秋は薄着の一緒だわ
上下各5枚ずつをローテーション
冬は↑+タイツにコート(たまに手袋&マフラー)+5
-0
-
210. 匿名 2021/10/02(土) 18:18:30
うちは除湿機もフル稼働だよ、夜は湿度上がる。神奈川だけど+10
-0
-
211. 匿名 2021/10/02(土) 18:29:18
夕方になるとスッと涼しくなって25度くらいになるんだけど、日中30度越えてた
暑いから買い物夕方待って涼しくなってから行ってきたけど車はエアコンなくても大丈夫だったよ
家はまだお風呂上がりまではいるけどね+12
-0
-
212. 匿名 2021/10/02(土) 18:36:41
早く15~10℃ぐらいの気候になってほしい
秋が短くて悲しいわ+25
-0
-
213. 匿名 2021/10/02(土) 19:00:59
>>5
電車とか職場は冷房効いてるから秋っぽく長袖のネルシャツと中はTシャツだよ。+4
-0
-
214. 匿名 2021/10/02(土) 20:04:15
>>16
よかった、みんなつけてるんだ+3
-0
-
215. 匿名 2021/10/02(土) 20:17:50
窓開けたらいい風入るのに秋の花粉にやられて、鼻と目がやばいことになるので開けられない。
そして暑くてクーラーつけてしまう+12
-0
-
216. 匿名 2021/10/02(土) 22:06:28
去年の同じ日の写真見たら長袖着てた
今半袖着ても汗かいてるんだけどやばい
しかも今日なんて、タンクトップ見たし、半袖もいっぱいいるし、でも長袖もいたり、中にはもこもこのパーカー着てる人とかもいてカオス
とにかく暑さをどうにかしてほしい+13
-0
-
217. 匿名 2021/10/02(土) 22:18:41
秋物のニットワンピ買ったの早く着たいのにいつ着れるんだろ
ブーツも早く履きたい
暑くて無理+6
-0
-
218. 匿名 2021/10/02(土) 23:10:09
>>32
貴女はとても優しい人ですね。その鳥さんを知らなかったので調べてみたら可愛らしい鳥さんですね!様子を気にかけたり保護してくださったりととても素敵な人だなと思い思わずコメントしちゃいました。+20
-1
-
219. 匿名 2021/10/02(土) 23:17:47
>>11
うちの地方だけかもしれんが、今ドンキでダウン85%の羽毛布団が1万円だよ!
娘に買ってみたけど、なかなかいいよ!+1
-0
-
220. 匿名 2021/10/02(土) 23:30:18
私未だに毎日ノースリーブだよ+3
-0
-
221. 匿名 2021/10/03(日) 00:09:52
なんかさっきまで肌寒かったのに急に暑い、みたいな日が多くて服装難しい
冬布団出すタイミングがわからない+10
-0
-
222. 匿名 2021/10/03(日) 00:15:26
今日セミ鳴いてたー!+3
-0
-
223. 匿名 2021/10/03(日) 00:33:57
>>218
ありがとうございます+2
-0
-
224. 匿名 2021/10/03(日) 01:02:18
>>31
すでに9月からの寒暖差でカンジダになり続けて口唇ヘルペスにもなり、毎週病院通いしてるよ〜。免疫落ちるの辛い。コロナも怖い+6
-3
-
225. 匿名 2021/10/03(日) 01:12:46
台風近づいてくるとストレスのせいか生理が止まったり周期が狂ったりするので困る。+5
-0
-
226. 匿名 2021/10/03(日) 01:59:54
>>187
いや、関西今年は相当涼しかったぞ。多分記録的に+4
-0
-
227. 匿名 2021/10/03(日) 02:31:33
>>224
ごめんなさい。マイナスに手が当たりました。
私もおとといからカンジダ再発。辛いですよね。。+5
-1
-
228. 匿名 2021/10/03(日) 03:26:20
うちの地域の8月29日から10月1日までの気温カレンダー
9月中旬くらいから朝晩の気温がちょっと涼しくなっただけで、最高気温はさっぱり下がらない・・・
+6
-0
-
229. 匿名 2021/10/03(日) 03:44:06
>>228
昨年2020年8月30日から10月3日までの気温カレンダー
8月は猛暑日多くて暑かったけど、9月中旬くらいから涼しくなってる
最低気温もずいぶん低いし、昨年の9月の気温と見比べたら今年は暑いのがよくわかったわ
+0
-0
-
230. 匿名 2021/10/03(日) 07:20:43
今の日本、夏と冬だけになってしまった。+7
-0
-
231. 匿名 2021/10/03(日) 10:09:25
>>5
服屋の季節の衣替えが早すぎるように感じるから段々と季節が変わってきたんだね+2
-1
-
232. 匿名 2021/10/03(日) 11:29:13
まじで最悪。
七五三予定してるのに。
何でこんなついてないん。+4
-2
-
233. 匿名 2021/10/03(日) 11:45:19
お願いだから気温早く早く下がって下さい!
もう10月よ?!+5
-0
-
234. 匿名 2021/10/03(日) 12:04:38
今日も暑いな😵
昼からエアコンいれるわ+5
-0
-
235. 匿名 2021/10/03(日) 12:58:58
今、室内の気温が29℃になったのでエアコンつけた+4
-0
-
236. 匿名 2021/10/03(日) 14:08:08
昨日、すぐ着るつもりで首が詰まった長袖ブラウス買ったけど、無理だわ。+1
-0
-
237. 匿名 2021/10/03(日) 14:08:30
日差しがエグい。+4
-0
-
238. 匿名 2021/10/03(日) 14:41:34
秋冬の服の方がコーデ好きだから早く着たいのに気温が下がらなくて着られなくてモヤモヤするー+3
-0
-
239. 匿名 2021/10/03(日) 14:47:12
庭の紫陽花が咲いてるんだけど。
なんか怖い。+3
-0
-
240. 匿名 2021/10/04(月) 01:23:48
今日も昼間暑かった
朝と夜は寒いくらいの気温の幅が
あって体調管理が大変+2
-0
-
241. 匿名 2021/10/04(月) 01:25:52
>>220
私も半袖着てる
パジャマも夏物汗をかくから+1
-0
-
242. 匿名 2021/10/04(月) 11:11:13
>>32
いつかシマセンニュウから葛籠をもらえそう+0
-0
-
243. 匿名 2021/10/09(土) 23:33:28
2100年 未来の天気予報 夏2100年 未来の天気予報 夏 - YouTubeyoutu.beこのまま有効な対策を執らずに地球温暖化が進行すると、2000年頃からの平均気温が最大4.8℃上昇すると予測されています。本動画は、気候変動政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書のRCP2.6とRCP8.5のケースを想定し、また、最新の気象状況等を踏まえ、産業革命以前から...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
向こう1か月は、全国的に高温傾向です。特に5日頃にかけて、10月とは思えないほどの厳しい残暑でしょう。熱中症対策が必要な日が続きます。台風シーズンはまだ続く見込みです。