ガールズちゃんねる

唇の病気

120コメント2021/10/05(火) 00:28

  • 1. 匿名 2021/10/01(金) 16:01:38 

    唇に何か病気や症状がある人話しませんか?私は口角炎と口唇炎があり皮膚科に通院中です。でも全然治りません。唇の病気って治りにくいんですね…。

    +79

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/01(金) 16:02:37 

    唇の病気

    +9

    -49

  • 3. 匿名 2021/10/01(金) 16:02:41 

    ヘルペスになる!
    治りも日にちかかるし見た目も悪いしグジュグジュするし腫れるし最悪です

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/01(金) 16:02:47 

    チョコラBB

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/01(金) 16:02:51 

    ニキビ薬を顔に塗ってたら、溶けて唇についたのかガザガサに荒れちゃった…
    唇って繊細だよね

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/01(金) 16:02:55 

    ヘルペス!?

    +4

    -9

  • 7. 匿名 2021/10/01(金) 16:03:47 

    アトピー で口角炎よくなるなぁ

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/01(金) 16:04:17 

    口角炎(切れたとこは治ったけど唇横の湿疹が酷い)が全然治らなくて病院でもらった薬も効かず…
    一昨日別の病院行ったらこの薬は口角炎にはお勧めしないと言われ別の薬処方されて塗ったらそれまで1ヶ月治らなかったのに2日でわりと落ち着いてきた!

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/01(金) 16:05:27 

    わたしの唇は立ってなかったので久しぶりに立てました。

    +4

    -3

  • 10. 匿名 2021/10/01(金) 16:05:31 

    常に皮むけしてる
    リップ塗っても塗ってもだめで、その剥がれた皮を無理やり引っ張って血も出るし

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/01(金) 16:07:14 

    私も口唇炎と口角炎ずーっと悩んでる、口の周りも皮むけ酷くていつも赤くてみっともない
    薬塗って治っても体調悪いとまたすぐぶり返すんだよね
    歯医者行った後とか悲惨

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/01(金) 16:07:53 

    舌のど真ん中に広範囲に熱いものを食べた時に火傷を負って巨大な口内炎化して1年近く治らなかった。
    食べる事は痛みには慣れてくるけど、刺激物食べると悪化するくりかえしだったわ。

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/01(金) 16:09:03 

    しょっちゅう口唇ヘルペスできる。
    忙しいのが続いたりすると絶対に出てきて病院の薬塗っても何週間も治らない。

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/01(金) 16:09:57 

    口内炎の薬何使ってる?

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/01(金) 16:11:05 

    ヘルペスと口角炎よくなる

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/01(金) 16:11:18 

    最近ポテチとか塩分多いもの食べると口角炎なってる

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/01(金) 16:13:36 

    >>3
    わたしもヘルペス持ちです。
    耳の下の三叉神経にいつもいて、疲れてくると唇に降りてくる。
    ぴりぴりしてきたら、市販のヘルペシアクリーム塗って酷くなるの抑えてる。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/01(金) 16:14:15 

    原因不明なんだけど、唇の際がめっちゃ痒くなる症状に数年悩まされている。
    いつもじゃないけど、めっちゃ痒くなって、触るとなんかそこだけザラザラしてる。ものすごく痒いとティッシュとかで擦っちゃって痛痒くなるけど、見た目は普通なの。

    皮膚科何件も行ったけど、原因不明。てきとうに塗り薬とワセリン出されて終わり。
    最近はだいぶマシになったけど、ワセリンは手放せない。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/01(金) 16:14:20 

    アレルギーでブツブツがでる💦
    メサデルム軟膏塗って落ちつく・・・。

    その繰り返し(´;ω;`)ウゥゥ

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/01(金) 16:14:42 

    >>1
    アトピーじゃない?プロトピックつけたら治りそう

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/01(金) 16:15:27 

    >>3
    痛いよね!
    免疫落ちてきたらヘルペス出てくる。
    かさぶた剥がしたらめちゃ痛いのね!
    専用の塗り薬にしたらよくなった。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/01(金) 16:16:52 

    >>18
    私も同じ!!!

    今、正にそう!

    気休めでワセリン塗ってるよね

    せめて病名が分かれば対処できるのに、皮膚科行ってもわからずじまい( ノД`)シクシク…

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/01(金) 16:18:04 

    口角炎と口唇炎で悩んでて、歯医者行った時に「原因はもしかしたら銀歯アレルギーかも?」みたいなこと軽く言われて、金属アレルギーの検査とかした方がいいのかな?ってちょっと考えてる。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/01(金) 16:18:54 

    >>2
    臭わせ方がダサい

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2021/10/01(金) 16:18:56 

    長年愛用していたd○cがある日突然合わなくなった
    ワセリンに変えるもヘルペスを繰り返すからもっとナチュラルなやつに変えてから荒れ知らず

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/01(金) 16:20:22 

    >>24
    どこがにおわせ??

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/01(金) 16:22:11 

    >>1
    もし良ければユースキンの口唇炎・口角炎用のリップおすすめします。
    私もちょっとした事で直ぐに口唇炎になってて、皮膚科で薬貰っても治らず。
    アトピーもあるので色々薬変えてみたけど無理で、ダメ元で市販のユースキンのリップ使ったら治ったので。
    今もたまにヤバそうって時に塗ると酷くならず引っ込みます。

    ユースキンからはスティックタイプのリップとジャータイプのが出てますが、口唇炎用はジャータイプのです。
    合う合わないはあるから絶対とは言わないけど、とりあえず試してみるのも良いと思います。
    あとは資生堂のモアリップも口唇炎で有名ですよね、私は残念ながらコチラは合わなかったのでお蔵入りしましたが。

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/01(金) 16:24:23 

    産後、口唇炎になって今市販のロート製薬から出てる口唇炎と口角炎にもってやつ使ってる_(:3」z)_口唇がピリピリする

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/01(金) 16:24:53 

    >>2
    私と顔似てる。テカリとかもこんな感じだわ。

    +0

    -8

  • 30. 匿名 2021/10/01(金) 16:28:28 

    >>27
    ユースキンのやつ気になってたんですよね、買ってみます!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/01(金) 16:28:57 

    高校生の頃、唇に小さな水疱がたくさんできて
    病院に行ったら
    歯磨き粉アレルギーって診断された。

    自分の使ってるものやメジャーな歯磨き粉の
    パッチテストをした。

    歯磨き粉をペースト状にする薬品が合わないらしく
    それ以来怖くて、液体のものを使ってる。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/01(金) 16:29:06 

    >>2
    二重の食い込み具合が切開ぽいな。
    私も切開やったから目だけ似てるw目だけね…

    +31

    -14

  • 33. 匿名 2021/10/01(金) 16:30:18 

    お風呂から出た後、唇が突っ張る💋すごく突っ張って、すぐにリップクリーム塗らないと痛いんだけど、何が原因なんだろう。夏もそう。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/01(金) 16:31:24 

    唇の上白いニキビみたいのでできて調べたらヘルペスの可能性もあるって書いてあって病院行ったら違ったみたい

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/01(金) 16:32:07 

    >>2
    誰なの?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/01(金) 16:32:10 

    1時間に3回くらいリップ塗らないと唇がつっぱる感じがします。
    お風呂上がりに肌がつっぱるあの感じです。
    リップの摩擦で唇に良くないし、どうすればいいのでしょうか。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/01(金) 16:33:20 

    >>24
    なんの匂わせ?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/01(金) 16:35:36 

    >>5
    唇は皮膚でなく粘膜だからねー

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/01(金) 16:35:44 

    >>34
    フォアダイスかな?私も上唇にちょっとある

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/01(金) 16:37:23 

    >>29
    本田翼に似てるの?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/01(金) 16:37:50 

    >>2
    二重のラインが怖いです

    +17

    -7

  • 42. 匿名 2021/10/01(金) 16:38:15 

    >>36
    唇は外部から与えて改善することはできないんだって
    内側からしか保湿できない
    ワセリンやマスクで覆って乾燥を防ぐのが良いと皮膚科医が

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/01(金) 16:39:51 

    私も口唇ヘルペス持ちです。体調を崩すと必ず出ます。
    なので、事前に皮膚科からバルトレックスを処方してもらいピリピリムズムズの初期症状の時に飲んで悪化しないようにしています。
    早めに飲むと水ぶくれにならずにすみます。
    一錠あたりの単価は高いけどおすすめですよ。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/01(金) 16:41:09 

    彼氏にヘルペス1型と2型移された
    彼氏は1型だけだけど
    発症中にオーラルセックスすると性器ヘルペス(2型)にも感染するらしい

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/01(金) 16:41:43 

    >>32
    私整形してないけど今鏡で同じ角度見たらこれよりクッキリして整形ぽいよ
    ブスだけどね

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2021/10/01(金) 16:42:11 

    >>3
    かさぶたで口が開けられないけど、それなりにご飯パクパク食べていた

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/01(金) 16:42:52 

    >>32
    何でもかんでも整形認定

    +22

    -7

  • 48. 匿名 2021/10/01(金) 16:44:01 

    カンジタなったら口角炎になる…

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/01(金) 16:44:26 

    >>2
    唇カサカサだね
    これも病気?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/01(金) 16:44:52 

    韓国のティントで劇アレした
    荒れて当たり前ってコメントをYouTubeで
    韓国コスメ紹介の人が言ってて
    そうなんだ…ってビックリした

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/01(金) 16:45:01 

    アレルギーで水膨れができる。なかなか原因が分からず大学病院で調べてもらってようやく判明した。色素沈着もしばらくしてて本当嫌だった。跡残るかもと言われたけど、消えたのが救い。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/01(金) 16:45:27 

    激荒れでした

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/01(金) 16:46:46 

    >>26
    >>37
    横顔の黄金比みたいなやつよ

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2021/10/01(金) 16:49:51 

    >>33
    私と全く同じ!お風呂上がりは唇が突っ張るわヒリヒリ痛いわで大変だよ
    クレンジングオイルが合ってないのかなぁとか思ってるけどどうなんだろう?一応敏感肌用を使ってるんだけど…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/01(金) 16:51:04 

    お酒飲むと上唇が腫れる
    タラコもビックリのタラコ唇になる
    だから人前でお酒飲めない

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/01(金) 16:52:02 

    >>18
    >>22
    私も同じです!
    原因不明で全く治りません
    ワセリン塗れば塗るほど耐えられないくらい痛痒くなったりするし、でも見た目はほぼ普通だから病院行ってもなかなか理解してもらえない。。ツライです

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/01(金) 16:54:37 

    >>3

    唇に違和感あったら早めの対処をおすすめします。
    割とすぐ治るよ!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/01(金) 16:55:00 

    人中の内側に何日も前から口内炎らしきものが出来て全然治らない。味の濃い物しみるし歯磨きも気をつけてても痛い。
    これだけで病院行くのもなぁと思ってしまう

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/01(金) 17:01:32 

    >>32
    ハッキリした二重の人がこの角度で撮ったらこんな感じじゃない?
    このコメント見て自分も確認したけど似たような感じだった

    +10

    -5

  • 60. 匿名 2021/10/01(金) 17:04:53 

    >>3
    唇ヘルペスの方をキスしたら移るの?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/01(金) 17:05:38 

    >>8
    それ何の薬ですか?教えて下さい。息子が昨日からなって痛くて口開けられないって言ってるので。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/01(金) 17:08:52 

    白いポツポツが大量ある。脂質なんちゃららしい。レーザーで消えるみたいだけどよく見ると気持ち悪い

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/01(金) 17:10:23 

    >>53
    鼻先と顎先に指とか置いて唇が付かないと綺麗ってやつ?角度的に見えないけど匂わせなんだね

    ちなみに私は先行して唇が付きます

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/01(金) 17:13:39 

    最初ヘルペスって診断されてヘルペスの薬塗ったら悪化して腫れてくじゅくじゅが全体に広がって口開けられなくなって、プロペトと炎症を抑える軟膏の混合薬塗ってやっと治った。でも毎日塗らないとまたぶり返すからかれこれ4年くらい塗っている。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/01(金) 17:22:43 

    病気w
    唇の病気

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/01(金) 17:26:49 

    >>1
    ストレスが溜まると唇を思いっきり噛み続けるくせがあるから年中口内炎…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/01(金) 17:29:24 

    >>64
    私もぶり返すから毎日薬塗ってる。薬塗り始めてちょうど一年ぐらい。レダコート軟膏っていう弱いステロイドなんだけど、やっぱりステロイドだからちょっと不安。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/01(金) 17:34:08 

    >>1
    化粧水とかリップとか塗ってます?
    だとしたら治るまではやめたほうが良いです。
    刺激になって治るの遅くなります。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/01(金) 17:34:13 

    >>3
    生理前後に絶対出来る
    体疲れてるなーと

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/01(金) 17:42:06 

    >>57
    ヘルペスよくなるからヘルペスになりそうだと見た目の変化なくても感覚ですぐわかるんだけど
    そこにヘルペスの薬塗っても普通に満開!てかんじで発症しちゃう
    塗らないよりはマシだと思うから塗るけどね...
    カサカサになってからがなかなか治らない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/01(金) 17:43:17 

    >>1
    同じく口唇炎・口角炎・口唇ヘルペスで悩まされています。

    口唇炎は皮膚科でも言われたけど、誰しも多かれ少なかれ唇は果汁に弱いとのこと。私はトマトや果物、辛い物の食後は唇が赤く腫れます。こまめに拭いたり食後洗ったりするといいらしいです。あとは化粧品が口唇周りに付かないように避けています。

    ちなみにリップはDHC・ユースキン・アベンヌ・アルージェ・ハウスオブローゼ ・モア・ワセリン、自分には合いません。唇がボコボコになり口唇炎になってしまいます…
    なぜかウォーターインリップのスーパーモイストは大丈夫でした。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/01(金) 17:44:51 

    >>10
    わかります。わたしも常に唇の皮がむけてる…でも一日に1回唇の皮はむけるってどこかで見てからもういいやってなってる前は色付きグロス、今はマスクでごまかしてる😂

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/01(金) 17:49:32 

    >>35
    ばっさーじゃないの??

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/01(金) 17:50:20 

    >>10
    ワセリンのリップ塗ったら調子いいよ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/01(金) 17:52:08 

    >>34 フォアダイスですね。私は20年前に出始めてから今は唇の真ん中、両端とかなり広がっています。口紅塗って何とか目立たない感じです(>_<)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/01(金) 17:58:22 

    >>65
    残り髪が心底気持ち悪い

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/01(金) 18:06:02 

    >>2
    どんなに綺麗な人でもやっぱりお化粧はしたほうがいいんだね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/01(金) 18:18:03 

    >>49
    韓国のティントだからじゃない?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:10 

    昔は口角炎しょっちゅうなってたけど、ビタミンCサプリ飲むようになってからピタリと止まった。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/01(金) 18:32:25 

    肌が弱く口角炎に悩んでいたのですが、モアリップ塗っていたら大分治ってきました。薬局に売っています。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/01(金) 18:33:57 

    >>10
    はちみつパックいかがですか?
    はちみつ塗ってラップして時間置くだけ。
    続けるとかなり効果ありました。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/01(金) 18:34:44 

    >>60
    ウィルスだから移るよ。
    アメリカでは発症後治ったと思って親戚の赤ちゃんに挨拶のキス→赤ちゃんが感染して脳炎(だったかな?)になって死にかけた事例もある。

    ただ大人の殆どが発症してないだけで、口唇ヘルペスウィルスは保有してる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:26 

    >>61
    リドメックスコーワ軟膏です。
    0歳児の湿疹にも処方された事ある弱めのステロイドです。
    息子さん早く治ると良いですね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/01(金) 18:42:09 

    シェーグレン症候群的で口角炎
    ドラストの口角炎用でもダメ
    ワセリンもダメ
    病院で処方された薬である程度防ぐ事ができてストレス半減されたけど
    油断すると切れる
    大きく口が開けれない
    トーストした食パンは切らないと
    口角にミミがあたり切れてしまう
    これから乾燥の時期になるので
    より一層切れやすくなるので
    気をつけないと

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/01(金) 18:46:23 

    唇に目で確認出来ない位ポツポツができます
    唇びるどうして擦ると良く分かる
    痒くも痛くもないから受信した事はなくて
    いつの間にか無くなってる
    ヘルペスなのかな?
    同じ様になる人いますか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/01(金) 18:46:28 

    >>24
    Eラインだっけ?
    でも唇付いてる!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/01(金) 18:49:53 

    >>1
    私も口唇炎、口角炎です。。
    モアリップを塗って予防して異常出た時ロコイド軟膏塗ってます。
    仕事忙しいときリップ塗れなくてマスクが擦れて口唇炎なります。痛痒いですよね〜

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/01(金) 18:53:25 

    たまにすごく口が腫れるので、病院に行ったら血液性浮腫で原因不明と言われ、飲み薬でフェキソフェナジンとトラネキサム酸を処方されました。
    腫れた唇は恥ずかしいし、何が原因か知りたいです。
    あと、何年かに一度唇がヒリヒリ痒くなる現象もあり、モアリップは手放せないし、口紅はもう何年も塗ってません。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:38 

    >>17
    ちょっとでも違和感あったら塗った方が早く治るよね
    そのまま大丈夫だろうと放置してたら治るのが遅くなる

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/01(金) 19:02:03 

    >>83
    ありがとうございます‼️

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:41 

    >>3
    毎月くらい口唇ヘルペスできてましたがリジンというサプリ飲みだしてからできなくなった

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/01(金) 19:12:32 

    マスクのしたに凧の骨組みみたいなカバー?つけると直接触れなくていいよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/01(金) 19:26:12 

    >>18
    私も全く同じです!!
    皮膚科に行っても原因不明で、ステロイドのリンデロンな軟膏出されるだけです

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/01(金) 19:46:21 

    >>18
    私も産後同じ症状になった!!!
    皮膚科で処方された薬で治らなくて、唇が色素沈着みたいになるし、かゆいしでつらかったよ…
    違う皮膚科にいったら、眼科でよく使われる軟膏?(普通は目に使う薬らしい)が処方されてそれ塗ったら一発で治った!!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/01(金) 19:54:15 

    >>2
    この瞼は切開法 

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/10/01(金) 20:05:16 

    >>1
    アフタのこと?それとも唇の裏側を噛んでしまって出来る口内炎的なやつかな?
    口の中に潰瘍のようなものができるようであれば、免疫系や膠原病の可能性もありますよ
    一度、血液の精密検査をされてみてはいかがでしょうか?
    炎症のところに貼る薬も出してもらえてるとは思いますが、早く良くなると良いですね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/01(金) 20:10:56 

    >>2
    えぇ!上のレスのみなさん、これ見て目をいじってるってわかるんですか?!
    全然わからない…例えアイプチとか言われてもわからない…最近の技術すごい&見てわかるのもすごい

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2021/10/01(金) 20:14:43 

    >>1
    私ヘルペスだと思ったらカビだったことあるよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/01(金) 20:16:52 

    >>32
    自分の目が生まれつき一重だとくっきり二重の人全てが整形に見えるんでしょ?石破茂みたいな一重の女友達が言ってたわw

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2021/10/01(金) 20:22:27 

    >>1
    胃が荒れてると口周りのトラブルになるって見た事ある

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/01(金) 20:24:11 

    >>22,>>56,>>93,>>94
    >>18ですが、仲間がこんなに…!!
    私は結局どこの皮膚科でもストレスだなんだと言われ、キンダベートやアルメタ軟膏を処方され、普段はワセリンを塗って、痒くなった時は軟膏を塗るのを繰り返していたら、当初よりはだいぶマシで、ここ1年くらいは軟膏塗ってない。

    なんとなく、飲食の際に唇に食べ物が付くのが良くない気がしてる。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:15 

    フォアダイスが上唇全体にあるけどなんとかならんかな…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/01(金) 21:16:33 

    10年以上前からだけど、ある時を境に市販のリップクリームじゃカブれるし口紅とかグロスも荒れるようになってしまった。
    急にダメになったから何が原因かわからない…ずーっと皮膚科でもらったアズノール軟膏をリップ代わりに塗ってる。
    最近はマスク生活で口紅塗ってなくても問題ないからありがたい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/01(金) 21:41:51 

    性病の?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/01(金) 22:12:26 

    >>60
    私彼氏の口唇ヘルペス出てる口でクンニされて性器ヘルペスなったよー。。

    無知って怖い。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/01(金) 23:53:51 

    >>3
    めっちゃ熱かゆいよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/02(土) 00:06:16 

    >>3
    チンチン舐め舐めしずぎや

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2021/10/02(土) 01:25:11 

    剥脱性口唇炎

    知ってますか?
    唇の皮が魚のウロコのようになります
    皮が向けても2時間もすればまたウロコのように浮き上がってきます

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/02(土) 01:34:29 

    >>32
    ほんと、生まれつき二重からしたら整形認定迷惑だからやめてほしい。
    私もこういう瞼だけど整形してないです。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/02(土) 02:40:57 

    >>51
    何のアレルギーだったのですか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/02(土) 03:17:38 

    >>70

    57です。

    私も繰り返すタイプです。ツラいですよね…大体長引くし。

    少し前にも違和感あって、薬塗ったけどカサカサがかなり何日も続きました。
    それでも腫れてかさぶたになるよりは早く治った気がするけど。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/02(土) 07:49:29 

    >>110
    痛み止めで飲んでる薬に入ってる成分でした。ヘルペスと誤診されてたのですが、薬が全然効かず。固定薬疹というアレルギーということが判明しました。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/02(土) 08:22:45 

    >>102
    フォアダイスは皮膚科でレーザー当ててもらうと治るよ。ただし美容目的(審美面だけ)でする場合、保険は使えなくて自己負担になるって聞いた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/02(土) 08:24:34 

    >>2
    肌がきれいだわ。毛穴ないね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/02(土) 08:39:28 

    >>112
    薬にもアレルギーがあるのですね
    原因がわかって良かったですね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/02(土) 11:25:15 

    ビタミンBを摂取するとよいよ!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/02(土) 12:24:51 

    ずっと唇がチリチリ痛くて、数週間前に鼻の入り口辺りに湿疹ができた。色々軟膏塗っても痛くて。
    今日、皮膚科に行ったら鼻もヘルペスらしく、抗ウィルス剤処方された。効くと良いなぁ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/02(土) 12:50:29 

    >>3
    私も疲れたらすると度々出てくるから来る!!と思ったら皮膚科で飲み薬もらって飲んでます。
    出てくる前に飲み薬で、対処できるとおさまりますよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/02(土) 20:03:54 

    >>27
    主ではないのですが本日ユースキンのポット型買ってきてつけてみたらめちゃくちゃ効きました!!有益な情報本当にありがとうございますm(_ _)m

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/05(火) 00:28:35 

    >>97
    そんなのガル民が分かるわけないやん😅。
    ネタだよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード