ガールズちゃんねる

寝たきり芸人、分身ロボで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり

48コメント2021/09/28(火) 20:27

  • 1. 匿名 2021/09/28(火) 15:26:35 


    寝たきり芸人、分身ロボで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    寝たきり芸人、分身ロボで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    寝たきり芸人「あそどっぐ」として活動する阿曽太一さん(42)が、熊本県合志市の自宅で遠隔操作するのは分身ロボット。わずかに動く下唇でカーソル、左手の親指でクリックを操作し、客に飲み物を提供する。パソコンのモニター越しに映るその職場は、熊本から遠く離れた東京のカフェだ。



    阿曽さんが操作するのは、身長約120センチの分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」。カメラやスピーカーが内蔵されており、阿曽さんのパソコンには、オリヒメから見たカフェのバックヤードの風景が映し出された。

    阿曽さんは、バックヤードで待機していたほかのオリヒメや現場スタッフと「シフトは何時までですか」「ワクチン打てました?」と談笑。飲み物が出来上がると画面上のコントローラーでオリヒメを移動させ、客にコーヒーや紅茶を届けた。

    阿曽さんが働く「分身ロボットカフェDAWN ver.β(ドーン バージョンベータ)」は、オリヒメを開発した「オリィ研究所」(東京)が、常設実験店として6月にオープン。重度障害で寝たきりの人や、子育てや介護で外出が難しい人など、約60人がオリヒメの操作者として働く。

    阿曽さんは「オリヒメの操作は簡単で、楽しんで働けている。地方に比べて時給も良い」と張り切る。

    +120

    -8

  • 2. 匿名 2021/09/28(火) 15:27:56 

    この人のネタ笑っていいのか判断に困る

    +212

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/28(火) 15:28:24 

    知らない人だ、有名なのかな

    +73

    -7

  • 4. 匿名 2021/09/28(火) 15:28:34 

    >>2
    笑ってあげないとかえって失礼だよ

    +16

    -47

  • 5. 匿名 2021/09/28(火) 15:28:59 

    寝たきり芸人…笑えない

    +128

    -7

  • 6. 匿名 2021/09/28(火) 15:29:30 

    >>1
    将来的には健常者もこういうテクノロジーを使って時間と空間の壁を取り払うって
    関暁夫さん言ってたね

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/28(火) 15:30:07 

    >>4
    そういう部分が逆に障害者差別を助長してるのよ

    +128

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/28(火) 15:30:10 

    >>1
    こういうテクノロジーの使い方はいいと思う

    +115

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/28(火) 15:30:12 

    >>2
    別にやってるのが障害者だって健常者だって、面白く感じなければ笑わない
    私は面白いと思えないからこの人も笑わない

    +196

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/28(火) 15:30:15 

    え、凄いね。寝たきりの人が買い物に行ったり出来るじゃん!

    +113

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/28(火) 15:31:25 

    このオリヒメを開発した吉藤オリィ氏はもっと有名になってもっと世間から評価されるべき人。

    +145

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/28(火) 15:32:44 

    >>4
    でも面白くなかったら笑わないよ
    障害あっても、なくても

    +94

    -2

  • 13. 匿名 2021/09/28(火) 15:32:45 

    ツイステのイデアみたいだね
    遠隔操作でコミュニケーション

    +0

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/28(火) 15:32:53 

    ムーンショット計画だね

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/28(火) 15:33:21 

    働いているだけ偉い

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/28(火) 15:34:14 

    なんかロボットとはいえ、遠隔操作とか怖い。。。

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2021/09/28(火) 15:34:22 

    >>4
    かえって失礼とかじゃなくて、芸人名乗ってらっしゃるんだから面白かったら笑えばいいんでないの?

    +88

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/28(火) 15:34:41 

    日本人の感覚としては、やっぱり笑えないよね。
    ジロジロ見てはいけません、笑ってはいけませんと教えてこられたから…

    +4

    -16

  • 19. 匿名 2021/09/28(火) 15:37:29 

    テレビで取り上げられてるの見たことある!
    バリスタやホールなんか仕事内容も色々あって技術の進歩にビックリした

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/28(火) 15:38:21 

    >>11
    OriHimeを活用したロボットがモスバーガーでも使われてるね。福祉とロボットの架け橋として活躍されてるから、よく記事も見かける。

    モスバーガーで分身ロボットを活用した「ゆっくりレジ」登場 会話を楽しみながらじっくり商品を選べる
    モスバーガーで分身ロボットを活用した「ゆっくりレジ」登場 会話を楽しみながらじっくり商品を選べるgirlschannel.net

    モスバーガーで分身ロボットを活用した「ゆっくりレジ」登場 会話を楽しみながらじっくり商品を選べる 今回導入される「OriHime」は、子育てや介護、身体障がいなどの社会的ハンディキャップにより外出困難な人の分身として、遠隔地であってもあたたかみのあるコミ...

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/28(火) 15:38:29 

    寝転んでケツ掻きながらガルちゃんやってる親のすねかじりは見習えよ。

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2021/09/28(火) 15:39:35 

    私も出勤するのダルいから、これで働きたいわ

    +47

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/28(火) 15:40:14 

    >>18
    そうやって教えられた私たちはもう古い時代の人間ってことだよね
    時代の変化に寛容に生きていきたいな

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/28(火) 15:42:56 

    この方バリバラに出てたよね

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/28(火) 15:44:07 

    自分が寝たきりになったときも、こうやって遠隔操作で旅行とかできるって思ったらありがたい。

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/28(火) 15:45:09 

    このカフェってどうなんだんろう
    寝たきりの人の社会参加の為の試みかと思いきや、時給1000円も出てるのね
    ロボットの制作、メンテ代もえらい掛かってるだろうに、公益事業だから採算とかは関係ないのかね
    社会支援政策として大手企業が一部取り入れてるみたいだし、障碍者雇用の形の一つみたいになってくのかな

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/28(火) 15:45:17 

    地方より時給がいいと熊本下げしてるのがなんとも

    +3

    -9

  • 28. 匿名 2021/09/28(火) 15:48:17 

    政府が掲げたムーンショット計画ってこんな感じになるのかな?
    50年後には分身ロボが仕事や外出してくれて人間は家にいるだけになるのかな

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/28(火) 15:49:35 

    >>4

    あげないとって上から目線すぎ

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:07 

    >>25
    この機械使って寝たきりのおばあちゃんが孫の結婚式に参加するニュース見たことある
    可能性がひろがって良いよね

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:39 

    社会と繋がりが持てるのは良いと思う。
    色んな可能性が広がるね!

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:52 

    障害者の人にも2パターンある気がする。
    例えばだけど、子供から自身の体をジロジロ見られることに対して、フランクでいられる人とそうでない人。
    子供なんだから自分とは違う身体を持つ人に興味が湧くのは当たり前だしむしろこういう身体の人もいるんだなって自分を通じて学んでくれたら嬉しい、というタイプの人と、ジロジロ見られるのは例え子供であってもマナー違反・健常者だってジロジロ見られたら嫌でしょ?というタイプの人。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:56 

    本人もすごいけどこれできるように用意したりした家族とかすごいね

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:28 

    >>17
    正論
    ただ障害というフィルターを取っ払って見れる人ってそうそういないと思う

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:11 

    この人かはわすれたんだけど
    テレビで寝たきりの芸人がネタやってたの見たことある。
    スタジオのタレント達が面白いから笑うって言うより、"笑ってあげなきゃ"感がなんとも。
    言葉悪いけど、幼稚園生がお遊戯会で頑張ってるのをみてる感じ。
    ぜんぜん上手じゃないけど一生懸命で下手なのが可愛らしい、的なアレ。

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:28 

    >>3
    バリバラにでてます

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:36 

    >>21
    あんたのことじゃん。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:10 

    >>2
    分かる。自虐って笑っていいか分からないよね。
    女芸人が自分たちをブスとかデブとか自虐するのをやめたように障害者の自虐ネタもやめたらいいのに。
    とか言うとまた障害者差別ってなるんだろうなぁー。ホント難しい。

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/28(火) 16:36:31 

    >>11
    何年か前に深夜のテレビでオリヒメロボットとオリィさんのこと知りました。
    素晴らしい人だと思います。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/28(火) 16:39:21 

    >>1

    普段障がいのある方々と触れ合う機会がないのでちょくちょくあバリバラを観ていたのですが偏向っぽい政治色、そして伊藤しおりさんが出演されたと聴いてそれ以来一度も観ていません。

    阿曽さん外出する回等も観ましたよ。阿曽さんのナレーション、味があって良いですよね。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:09 

    >>9
    あそどっくからしても、面白くないから私は笑わないと言ってもらえたほうが、芸人としての評価受けてるわけだから嬉しいと思うよ

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/28(火) 17:16:14 

    障害者芸人、難しいよねえ
    あそどっぐの場合、どうしても滑舌悪くて聞き取りにくいのもかなり辛い
    こういう発声の障害も機械でなんとかならないかな
    普通に聞き取れて、ネタも普通に面白ければこっちも笑うよ
    単なるネタ勝負になればネタの評価だけで障害者枠からは外して良いんだから
    ベートーベンの曲に障害者が作ったんですよなんてキャッチコピー付けなくても皆良い曲だと思うのと同じ

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/28(火) 17:19:33 

    盗撮カメラが仕掛けられてたり盗撮しながら働く人も増えてきそう

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2021/09/28(火) 17:40:07 

    >>26
    地方都市に住んで必死に働いて、
    キツくてもニコニコ笑顔でいるレジ打ちの私より、
    時給高いな……(ヘコむわ)

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/28(火) 18:49:35 

    >>26
    障害者を採用すると会社側に手当てでるはず。
    国も一応何人の規模なら障害者を起用するように推進してる。義務じゃないけど。
    障害者で働けるのはごく僅かなんだよ。
    作業所なんてお金出なくて逆にマイナスになるし。
    うちに障害者居るから将来本当に悩む。
    この方は知的が恐らくないからできだろうし、
    どんどんできて大丈夫なら雇用も増えるといいなと思うけど、ガルちゃんだとマイナスかな。。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/28(火) 19:30:25 

    >>34
    そこ取っ払って普通に人として見るために、やっとここ数年で世の中が動き出した感じだもんね。
    昭和くらいまでは過剰に触れないようにするかめちゃくちゃ差別するかしかなかった。
    妙に意識せずまず普通にしてて、出来ないこと頼まれたり相談に乗ったりするだけでいいんだと思うんだけどね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/28(火) 19:56:34 

    運んでもらうなら、人でもロボットでも同じよね。
    今は感染対策でロボットの方がありがたいかも。

    ペッパーくんももうちょい活躍してくれると思ってたけどねぇ…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/28(火) 20:27:41 

    前にバリバラで漫才やっててすんごいおもしろかった!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。