ガールズちゃんねる

〈母の慟哭告白〉テレビ局社員だった自慢の息子はなぜ入水自殺したのか 人気芸人番組で「殺すぞ」

292コメント2021/10/07(木) 08:02

  • 1. 匿名 2021/09/26(日) 08:26:08 

    〈母の慟哭告白〉テレビ局社員だった自慢の息子はなぜ入水自殺したのか | 文春オンライン
    〈母の慟哭告白〉テレビ局社員だった自慢の息子はなぜ入水自殺したのか | 文春オンラインbunshun.jp

    憧れの局に入り、報道記者として地元に貢献したいと夢見たテレビマン。だが、芸人「ハナコ」の番組で上司の“パワハラ”に遭い、苦悩の末に海に身を投げた。社内調査が進まぬ状況に母は「真相を知りたい」と慟哭する…


    「実は番組の女性ディレクターが、演出を務める上司のX氏から暴言を受けるなどして心を病み、担当を離れたのです。代わりに来たのが柏田さんでしたが、今度は彼がX氏の“標的”になってしまった」(同前)

    (略)

     柏田さんがミスをすると、X氏は「なめてんのか」「殺すぞ」などと罵倒し、さらに「ここ(岡山)にはまともな奴がいねえのかよ」と吐き捨てていたという。

     このX氏はどんな人物か。

    「関西出身で40代前半。元々東京の大手制作会社の社員で、『どっちの料理ショー』など人気番組のディレクターをしていた。

    (略)

    「X氏のパワハラや過酷な勤務状況について社の幹部らに相談したそうですが、会社は問題を放置し続けた。後日、柏田はその幹部について、『あの人、ダメっすわ』と言っていましたから」(別のOHK関係者)

    (略)

     自殺当日、朝5時半までパソコンにログインしていた柏田さん。実は直前のX氏のこんな言葉で、ひどく落ち込んでいたという。

    「今まで関わってきた中で、一番ダメなディレクターだな」――。

    +20

    -368

  • 2. 匿名 2021/09/26(日) 08:26:56 

    OHKか!

    +375

    -7

  • 3. 匿名 2021/09/26(日) 08:27:30 

    みのもんたの息子ものです

    +505

    -45

  • 4. 匿名 2021/09/26(日) 08:28:39 

    入水と言えば、玉川上水

    +8

    -95

  • 5. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:00 

    え、ハナコがパワハラしたんじゃなくハナコの番組で、なのね?
    わざわざ名前出さなくて良くないかコレ

    +2000

    -27

  • 6. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:17 

    続報だね

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:34 

    パワハラ上司だけでなくて周りも悪い

    怒鳴られてたら分かるよね

    +825

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:42 

    >>5
    私も人気芸人がパワハラしたのかと思った
    すごい悪意のあるタイトルだよね

    +1190

    -15

  • 9. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:45 

    「殺すぞ」ってまるで893だね

    +746

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/26(日) 08:29:51 

    すまんが嘘くさい

    +5

    -184

  • 11. 匿名 2021/09/26(日) 08:30:16 

    うちはテレビ局じゃないけど、上司が一人ずつターゲット決めてパワハラして順番にやめてってます。
    今ターゲットにされてる人は家族のために頑張ってるんだと思う

    +852

    -20

  • 12. 匿名 2021/09/26(日) 08:31:23 

    そんな酷い暴言でパワハラ受けてたんならIC レコーダーとか使って録音して告発したら良かったのに

    +651

    -18

  • 13. 匿名 2021/09/26(日) 08:31:25 

    >>10
    でも入水自殺は本当なんでしょ?

    +221

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/26(日) 08:31:40 

    40代前半でまだこんな人いるのね。

    +440

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/26(日) 08:32:21 

    >>1
    こういうの見ると、(激務で精神病むとかイジメとかもだけど)他人から見たら、死ぬくらいならそこを離れるとか、いくらでも選択肢あるのに、、、って思ったりするけど、本人はもうおかしくなってしまうと視野も狭くなって、死ぬことしか考えられなくなるんだろうな、、って。
    …で、追い込んだ方は、大して何も思ってない。

    +753

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/26(日) 08:32:38 

    >>1
    ハナコの風評被害

    +365

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:04 

    >>5

    多分どの番組か、誰が上司かある程度特定させるためだと思うよ

    ハナコさんどうこうではないと思う

    +618

    -9

  • 18. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:36 

    >>12
    告発しても効果ないよ。
    本人のモラルの問題なんだよ。
    パワハラは恥だと思わせるような動きがあると良いんだよね。

    +307

    -8

  • 19. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:41 

    >柏田さんの自殺翌日、元OHKアナウンサーの淵本恭子氏が、自身のインスタグラムでこう綴った。

    〈会社って、人の命や人生をどう考えているんでしょうね。命より大切な仕事なんて存在しますか? 会社は、事実から目を背けないでください。真実を隠さず、明るみに出してください。〉

    〈いったい何人を追い込んだら、気が済むのですか? 何人潰したら、変わってくれるのですか?〉


    問題人物をずっと放置してる会社にも責任あるよね

    +1007

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:41 

    >>5
    そもそもハナコの3人自体パワハラしそうな雰囲気無い

    +499

    -7

  • 21. 匿名 2021/09/26(日) 08:33:50 

    犯人は誰なの?

    +75

    -5

  • 22. 匿名 2021/09/26(日) 08:34:04 

    >>5
    ミスリードさせるネット記事多いね。だからよく読まないで勘違いしてブチ切れる人もいる。わざとやってるのか?!

    +125

    -28

  • 23. 匿名 2021/09/26(日) 08:34:33 

    ハナコ無関係すぎ

    +148

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/26(日) 08:34:39 

    「パワハラ上司が、地方に左遷された!」って報告談を
    ガルでも良く聞くけど、

    流された地方は、たまったもんじゃないよ・・・

    +746

    -4

  • 25. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:02 

    テレビ業界ってなんか古臭そうだもんね

    +195

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:14 

    >>11
    周りの人がそこまで分かっていても処罰に持っていく事は出来ないものなのかなあ…
    正規に動いてもらえないなら、録音してマスコミに売る…とはいえ、パワハラ凄いマスコミが取り上げてくれるかどうかも分からないですね…
    どうしてそんな人間が野放しになっているのか、会社っておかしいですね…

    +404

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:27 

    番組終わるのかな?

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:36 

    ○すぞって逮捕案件じゃない。

    +243

    -4

  • 29. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:42 

    私もパワハラで仕事辞めたから、こういうのは許せない。とことんやってパワハラ上司を潰してほしい。

    +311

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/26(日) 08:35:56 

    こういう業界はガチで頭おかしい人多いよ
    人をゴミクズのように扱う

    +200

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/26(日) 08:36:06 

    テレビ局 息子 入水自◯ 人気芸人 「◯すぞ」

    これだけ並んで元記事読んだらハナコが出てきた。名前出さないでほしいわ。

    +175

    -5

  • 32. 匿名 2021/09/26(日) 08:36:20 

    >>5

    ハナコ出した方が番組特定出来るから
    良いと思うけどね。あと、読んですぐに
    ハナコの番組って意味直ぐにわかったけど…

    +359

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/26(日) 08:36:45 

    >>11
    そういう頭おかしい上司いたわ。
    調理師だけど1人ずつターゲット決めてイジメ抜いて辞めさせていく人で、最後にターゲットにされたのが新人の男の子で、最後にはキレて上司の胸ぐら掴んで冷蔵庫にガンガン上司ぶつけててスッキリした

    +545

    -6

  • 34. 匿名 2021/09/26(日) 08:36:45 

    >>10
    >7月6日午前9時半前、岡山市の新岡山港。小豆島行きのフェリー乗り場近くに轟音が響き渡った。釣客が目を向けると、20メートルほど沖合いに白いアウディが浮かんでいたが、数分で海中へと消えていった。
    乗用車が海に転落し男性が死亡 新岡山港
    乗用車が海に転落し男性が死亡 新岡山港zigennokanata.com

    6日午前、岡山市中区の新岡山港近くで車が海に転落する事故がありました


    自殺のニュースはあった

    +206

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/26(日) 08:37:02 

    >>11

    その上司を世間に告発すれば?
    ターゲットにされてる人頑張り過ぎて自死したら最悪よ
    どこかに訴えたらいい!

    +295

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/26(日) 08:37:03 

    お笑いの裏側なんてギッスギス
    それを見て喜んでる人間もギスギス

    +4

    -18

  • 37. 匿名 2021/09/26(日) 08:37:43 

    パワハラ野郎の実名晒せ‼︎

    +178

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/26(日) 08:38:28 

    >>1
    ※ハナコは何も悪くありません

    +162

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/26(日) 08:38:36 

    >>27
    ハナコには申し訳ないけど番組終わるくらいの大事にしないと変わらないよねこういうやつって

    +227

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/26(日) 08:39:45 

    >>22
    最近では尾身会長の医療法人じゃないのにブチ切れてる人がいっぱいいる

    +28

    -5

  • 41. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:00 

    ハナコって冠番組あるの?
    確かに名前出すと紛らわしいけど、特定されずうやむやになるよりいいと思う。人間性がおかしい人って少なからずいるけど、人格否定や自殺まで追い詰める人って何かが欠落しているんだろうね。
    そういう人が社会で上に立つ人になってはいけないと思う。

    +100

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:05 

    >>11
    呑気にいってないであなたもがんばってほしい

    +180

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:22 

    >>5

    ハナコの番組で上司が

    これで十分ディレクターやプロデューサー関係って
    わかるよ?ハナコが上司なわけ無いからね。
    読解力の問題かと思う

    +248

    -6

  • 44. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:46 

    >>35

    匿名でいいから文書を上司の上司か経営者に送ったらどうかな
    ご意見箱とかないの?
    便所のチラシでもいいわ

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:51 

    芸人なのに芸を見せられず動物のおもしろ動画を見て笑ったりするだけ。これは芸人にとって侮辱でしかないと思った。

    +40

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/26(日) 08:40:54 

    >>9
    脅迫罪で訴訟できなかったのかな?証拠がないと無理?

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/26(日) 08:41:25 

    こういう人にパワハラをやめさせるには、パワハラしているところを記録しておいて皆んなが集まる前で本人に見せて責めるとかしないとダメなのかな?
    でもこんなことしたらパワハラされてるほうが辛いか。

    +87

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/26(日) 08:41:28 

    >>33
    その後どうなったのか気になる

    +167

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/26(日) 08:41:37 

    >>5
    でもこれで特定されそうだからね
    分かる人には一瞬で分かるんじゃ
    あとハナコのその番組のスタッフロールで一般にもバレそうだね

    +218

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/26(日) 08:41:50 

    >>45
    侮辱じゃなくて屈辱でした。
    芸人もツラい仕事だね

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/26(日) 08:42:14 

    >>11
    少し前もあったよね。嘘ついてテレビ出てた女が、パワハラも働いててライターたちが次々に辞めてったって週刊誌に暴露されてた件。そもそも気質が危ない、パワハラ働いても部下は付いてくるとか思い上がってる人たちなんだろうな。

    +49

    -4

  • 52. 匿名 2021/09/26(日) 08:42:35 

    こういうの盗撮して証拠残して使えないかな。
    パワハラ野郎の家族にも見せたいよね。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/26(日) 08:42:38 

    パワハラしたやつ、妻がいるみたいだけど、こんな旦那やだわ。

    +129

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/26(日) 08:42:49 

    こういう人こそ実名報道されるべきでは?

    +147

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/26(日) 08:43:45 

    >>33
    今それすると逮捕される。

    +9

    -23

  • 56. 匿名 2021/09/26(日) 08:44:00 

    関西からきてやりたい放題すな
    OHKはのんびりのほほん系があってるのに

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/26(日) 08:44:22 

    こういう輩はクビにしろ

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/26(日) 08:44:47 

    本当「辞める」って選択無かったのかなとは思うのだけど相当追い詰められてもう思考回路停止してしまったんかなぁ

    こういう書き方申し訳ないけど酷いパワハラで自殺してしまう人って他人から見ると割と恵まれた人生歩んでる人が多い印象がある…

    もちろん一人の人間をそこまで追い込んだ人間の罪は重いし裁かれるべきだよね

    +35

    -8

  • 59. 匿名 2021/09/26(日) 08:45:01 

    >>3
    あの息子さんはパワハラとは違うよね?

    +65

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/26(日) 08:45:47 

    >>9
    元上司がこんな人だった。めちゃくちゃパワハラ全開でみんなに嫌われてた。
    私はこの上司がすぐ上に配属された時、我慢の限界ぎきて辞めたけど(年齢もちょうど適齢期だったから結婚に逃げた)逃げ場がなかなかない男性なんかは地獄だろうなと思う。

    +140

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/26(日) 08:46:02 

    >元は、東京の大手制作会社の社員で
    >『どっちの料理ショー』(1997-2006)などのディレクターをしていた


    実はシゴト能力がないのが、バレるのが嫌だから
    パワハラをする、とは良く言うよね。


    ※いま40代前半で、2006年に終わった番組のディレクターって
    20代の頃じゃん。
    大した仕事させてもらってないはずだよ。
    〈母の慟哭告白〉テレビ局社員だった自慢の息子はなぜ入水自殺したのか 人気芸人番組で「殺すぞ」

    +109

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/26(日) 08:47:20 

    ハナコがパワハラしたのではないと分かるけど、自分らの番組でスタッフ間にパワハラがあったことを把握していなかったのか?とかいうガヤがあったら気の毒だと思った。
    タレントの前でパワハラすることはなさそうだけど。
    ハナコの立場が自分の好きな芸能人だったら、こういう記事が出たら叩かれるのではないかと気を揉んでしまうかも。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/26(日) 08:47:26 

    >>34
    車でダイブって手軽じゃないし怖いし苦しいし、でも迷惑かかる人最低限な方法だよね…
    こんな時も、ちゃんとあとの事考えてやったのかなと想像すると他人だけど泣けてくる
    会社はちゃんと向き合わないといけないよ

    +142

    -3

  • 64. 匿名 2021/09/26(日) 08:47:34 

    >「関西出身で40代前半。元々東京の大手制作会社の社員で、『どっちの料理ショー』など人気番組のディレクターをしていた。

    20代でキー局の人気番組のディレクターしてたって事?

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/26(日) 08:48:17 

    そのパワハラ上司って、

    関西出身で、大手制作会社に入社、
    「どっちの料理ショー」の制作担当(プロデューサーかディレクター?)
    その大手制作会社を辞め、妻の実家のある岡山に来た

    大手制作会社とは、Fハウスかな

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/26(日) 08:48:29 

    >>15
    追い込む時に「お前なんてここを離れたら雇ってもらえない」とか「お前はどこへ行っても失敗する駄目人間だ」みたいなこと言う奴いるからね
    そんな風に言われてしまうと(特に経験の浅い若い子は)今いるところを離れてもどうにもならない、逃げ場がないって思い込んでしまうんだと思う

    +155

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/26(日) 08:49:22 

    >>9
    在日かね?

    +25

    -20

  • 68. 匿名 2021/09/26(日) 08:49:37 

    >>61
    自分が仕事がデキないから、部下にパワハラして
    地方に左遷されて、

    左遷先でナメられないように
    パワハラをますます激化・・・ありうるな。

    +115

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/26(日) 08:49:51 

    >>32
    タイトルは明らかにミスリードだよね

    +12

    -15

  • 70. 匿名 2021/09/26(日) 08:49:57 

    自殺するぐらいなら逃げた方がいい

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/26(日) 08:50:00 

    >>61
    ディレクターといっても、丸々一本ではなく
    コーナー担当とかかもしれない。

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/26(日) 08:50:14 

    >>48
    男の子は辞めたよ。人事にはイジメの事は言わずに自己都合で辞めたらしく上司はお咎め無し。
    ただそれ以降今まで一切ターゲットにはならずに可愛がられてきた女の子の調理師や配膳までイジメ出して当時のメンバーはほぼ辞めた。
    私も辞めたし今どうなってるかは知らない

    +190

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/26(日) 08:50:34 

    >>17
    最近のニュースってそういうの多いよね。
    名前は出せないけど特定できそうな情報はザクザクだすみたいな奴。
    かつて男子高校生を殺害した当時未成年だった男が逮捕された時も、犯人を特定できそうな情報を出さられてたし、最近乃木坂の子の交際がすっぱ抜かれてたけど交際相手の男を特定できそうな情報が出されてた。

    +73

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/26(日) 08:50:48 

    >>元々東京の大手制作会社の社員で、『どっちの料理ショー』など人気番組のディレクターをしていた。

    制作会社のハウフルス出身なのかな

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/26(日) 08:51:44 

    >>67
    何でもかんでも在日扱いかよ

    +21

    -11

  • 76. 匿名 2021/09/26(日) 08:52:12 

    >>24
    そうそう
    地方は大昔の流刑地でもないんだからさ
    大迷惑だよ

    +153

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/26(日) 08:52:26 

    ハナコには申し訳ないけど、問題が起きた番組は強制終了させるべきだと思う。
    自殺者を出しても何も変わらずじゃ、なにも改善しない。
    加害者だけではなく、それを止められなかった(止めなかった)会社にも損害が出るような厳しい処置を取って欲しい。

    +98

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/26(日) 08:53:17 

    岡山放送がフジテレビでなぜか強いっていうのは知ってたけど
    日枝氏の流れとは知らなかったわ

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2021/09/26(日) 08:53:21 

    >>45
    マジ歌で謳ってたよね
    飯を食ってたら褒められるけどそれって子供と同じじゃねえかって
    本人たちも理解してるから複雑だろうな

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/26(日) 08:53:58 

    >>39
    見たらもう終了してた。岡山のローカル番組。

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/26(日) 08:54:18 

    >>5
    ちゃんと読めば分かるけどね。

    +48

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/26(日) 08:54:21 

    アナウンサーもひどい待遇でどんどん辞める有名な局ですよね。
    やばいんだと思う。

    +65

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/26(日) 08:54:28 

    どっちの料理ショーのディレクターWikipedia見たら何人か名前乗ってた
    その中の誰かだろうけど局内の身内ならほぼ分かるよね
    このご時世にくだらん事やってるな

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/26(日) 08:54:31 

    >>77
    終了してないと思った?
    この問題を受けて7月末に打ち切られてるよ
    横着しないで記事読んできたら?

    +11

    -17

  • 85. 匿名 2021/09/26(日) 08:54:39 

    >>55
    イジメ自体が犯罪だからね。社会人なら尚更。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/26(日) 08:55:20 

    >>7
    わかっててもその上司より立場が下だったら何も出来ないよね

    +41

    -6

  • 87. 匿名 2021/09/26(日) 08:55:54 

    >>66
    自己否定感の極みまで追いやられると、死を考えるしかなくなるのかもね。
    それはわかる。
    こうやって、人を傷つける言動をなんの躊躇もなく放ち続ける人間の神経も理解できない。
    いつか自分に、何らかの形で返ってくると思う。

    +64

    -2

  • 88. 匿名 2021/09/26(日) 08:56:39 

    >>55
    逮捕されないよ。周りの証言があるから。

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/26(日) 08:56:41 

    >>65
    あー、私もフルハウスだと思ってた時期があるわー
    フルハウスって思いこんじゃうよねえ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/26(日) 08:57:14 

    私の職場にもパワハラ上司がいて、ある人が上層部に通じる所に報告して
    今は、大人しい…でも、結局間に入ったのがパワハラ上司の少し上の上司で
    穏便対応…パワハラ上司は、人によって態度変わるからパワハラ上司から待遇の良い扱いされてる人間にはわからない
    間に入った上司には、へこへこして忠実だから可愛いのか知らないけど
    パワハラ上司を擁護…何の解決にもならない
    パワハラ上司から良い扱いされてる人は、パワハラ上司がとばされそうになって、可哀想ぽく言ってる人もいたけど
    パワハラされてる人の方が可哀想だから!って言いたくなる
    穏便に済ませようとする上司も頼りにならない

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/26(日) 08:57:22 

    >>82
    地方局特に女性アナウンサーは2.3年ですぐにいなくなる

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/26(日) 08:57:41 

    >>14
    どっちの料理ショーに関わってて、40代前半?とも思った。

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/26(日) 08:57:45 

    >>55
    私、逮捕されませんでしたよ。
    一年程我慢してましたけど、今日は我慢しない!と決めて出勤。
    で、上司の胸ぐら掴んで床に叩きつけました。
    腕、折れましたけど、警察も来ましたけど、逮捕されませんでしたよ。

    +134

    -4

  • 94. 匿名 2021/09/26(日) 08:58:41 

    >>22
    ガルでタイトルだけ見て書き込んだとき自分の迂闊さに自己嫌悪してるわ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/26(日) 08:58:48 

    テレビ業界は腐敗してる

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/26(日) 08:59:07 

    数年に1回ぐらいしか聞かないけど
    会社の上司を刺し殺したニュースって
    もしかして、「立ち向かった」のかもね

    2018年の記事 
    殺した上司からパワハラに遭ってて、適応障害→鬱にまでなったのに
    懲役20年だって。
    元上司刺殺で懲役20年 千葉地裁判決 | 千葉日報オンライン
    元上司刺殺で懲役20年 千葉地裁判決 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     元勤務先の上司だった男性=当時(44)=を包丁で殺害したとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われた船橋市行田町、無職、畔周作被告(39)の裁判員裁判で、千葉地裁(岡部豪裁判長)は6日、「人を殺してはなら

    +35

    -3

  • 97. 匿名 2021/09/26(日) 09:00:17 

    暴力で笑いを取るダウンタウンはもうオワコン

    +26

    -7

  • 98. 匿名 2021/09/26(日) 09:01:10 

    >>72
    男相手は反撃が怖いと学習してより弱い者にターゲット移したんだなーと。ダサッ

    +290

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/26(日) 09:01:26 

    >>12
    気力も体力も病んでぐったりしてるから、なかなか記録とか残せないかもね。死ぬよりも逃げてほしいよ。退職代行使っていいんだから。

    会社に相談や告発しても、大きい組織なら異動とか表向きの対応をしてくれると思うけど、人事部からの「他の人はうまくやってたのに…コイツに問題あり!」って評価がずっとつきまとうしね。

    裁判までいくと、さらに時間とお金とパワーがいるし。
    私もパワハラで退職したことがあって、最初は証拠を残して徹底的に潰してやろう!と思って頑張れたんだけど、私が叱責を受けたり明け方まで残業していたときに周りは助けてくれなかったから、「労力割いてまで、自分が辞める会社の職場改善する必要性がないな~」って思って最後は「鍛えていただいたおかげで、好条件の引き抜きがあって♪」ってニッコリ笑って辞めたよ。

    +107

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/26(日) 09:01:46 

    >番組の女性ディレクターが、
    >演出を務める上司のX氏から暴言を受けるなどして心を病み、担当を離れたのです。
    >代わりに来たのが柏田さんでしたが、
    >今度は彼がX氏の“標的”になってしまった」(同前)

    パワハラ常習犯じゃん。
    ハ○フルス?にいた頃もパワハラやってそう。

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/26(日) 09:01:55 

    >>84
    読んだよ。
    どこに書いてあるの?

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/26(日) 09:04:39 

    >>11
    周りも見てるだけなんだね
    次のターゲットは誰かな
    とりあえず自分じゃなくてよかったな
    大変だなかわいそうだな
    自分もターゲットの時は大変だったわー頑張れよ
    って感じ?

    周りにはいい人のように見せかけて裏で陰湿に虐める人は厄介だけど、そこまであからさまなのに周りで話し合ってどうにかできないのかね
    みんな大人なんでしょう

    +190

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/26(日) 09:05:11 

    >>15
    本当にそう。気に入らなかったり、合わなかったり、理由があれば追い込んでも当然とすら思っている。組織として追及して欲しい。

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/26(日) 09:08:37 

    >>1
    上が無能で威張ってるからテレビはつまらないんだよ
    ダ○ゴも告発してたじゃん
    映画とドラマも含めてだけどこの業界は企画力、演出力、脚本力がなさすぎる。

    +81

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:04 

    >>1
    これってもちろんこのパワハラモンスターが原因だけど、何もしなかった周り、処分権限持ってる看板も同罪だよね

    +94

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:38 

    真面目な報道をやりたかったタイプの人がバラエティの企画演出って
    どうなんかなあ
    会社員だからローテーションするのは当たり前だけどさあ

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:46 

    >>58
    止めるって言葉を口に出した瞬間に、この業界ではもう生きていけないとか、そんな辞め方した人間は他が雇ってくれないって脅されるんだよ。

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:53 

    >>105
    あ、看板→幹部です

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:48 

    こういう化け物みたいな人いるよね
    どこ行ってもその素行の悪さで有名になる人
    どんな育ち方したらそうなんの?

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:51 

    >>86

    怒鳴られてる時は何も出来なくても大丈夫と声をかけてくれたり、仕事がうまくいくようアドバイスくれたり助けてあげることはできるよね

    何も出来ないってことはないと思う

    +38

    -2

  • 111. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:44 

    >>24
    パワハラ上司が仕事自体を辞めるよう仕向けてくれなきゃねぇ

    +94

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/26(日) 09:11:57 

    テレビ業界は焦っている。YouTubeに抜かされたからね
    YouTuberたちはタダで商品を広告できるのでYouTuberたちに案件が殺到してる

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2021/09/26(日) 09:12:44 

    知り合いもここで大変な思いしてます。
    彼の死を無駄にしてほしくない。

    +46

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/26(日) 09:12:46 

    テレビ局なんでどこもパワハラ有りで労基無視の激務の古い体質だから無理だと思ったらさっさと辞めるしか無いんだよ。
    夜中に合コンやって朝から普通に働ける体力と精神力無いと続かないってテレビ局勤務の元カレが言ってた。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/26(日) 09:12:58 

    >>97
    ここでなんでダウンタウンの名前出したの?
    会話してて、今それ関係ないしとか言われたことない?

    +15

    -7

  • 116. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:47 

    >>84
    見落としたと思って読み返したけど、7月末に終わりだなんて書いてなくない?

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/26(日) 09:13:51 

    死者出してるのに
    どうして会社はそのパワハラプロデューサーを
    庇うんだろう?
    まるで、小中学のイジメでイジメっ子や
    学校側がとぼけるのと同じじゃん。

    +76

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:31 

    >>84
    記事に書いてないのになんでそんな上から目線なの?w

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:47 

    なんか知らんけど弱い者いじめする側を庇う組織ってあるよね
    被害者には、気にしすぎだよ、相手は変わらないからあなたが変わらないと、とかって追い詰めるの

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:47 

    殺人事件にしてほしいこんなのひどい

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/26(日) 09:17:04 

    >>72
    横だけど
    何処の何という名前の店?

    +31

    -3

  • 122. 匿名 2021/09/26(日) 09:17:40 

    >>82
    高○アナ、深○アナ、上○アナ、岡○アナとかは、あるアナウンサーからのイジメで辞めたと聞いた。
    しかも高○アナはそのアナウンサーの先輩なのに。
    色々大変な会社なのは外部にも伝わってます。

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:00 

    記事に出てきた淵本恭子アナウンサーのインスタ見てきた。
    亡くなられた翌日の更新と、その次の更新読んだら知らない方だけど泣きそうになったよ。

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:31 

    ハナコ秋山のツイートで9月10日に番組が終わるって報告してんのね

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/26(日) 09:21:59 

    今ってパワハラって大問題になるみたいだけど
    テレビ業界ではそんなことないの?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/26(日) 09:22:58 

    >>121
    横だけど知ってどうするの?
    ネットにでも晒すの?別の問題になるからそういうのはやめな

    +23

    -4

  • 127. 匿名 2021/09/26(日) 09:23:49 

    >>72
    会社のためにならないお荷物が上司になってるんだね
    上に立つものの人選が間違ってる

    +145

    -2

  • 128. 匿名 2021/09/26(日) 09:24:51 

    >>84
    これにプラス押す人は横着して読んでないってことか。

    私だけのガルちゃんの楽しみ方ってトピで、事実と反対のことを書いて 釣られてる人の多さ=プラスの多さ を楽しむってあったけど、これがそうなんだろね。

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:19 

    パワハラとか許す社風なんでしょ。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:21 

    >>125
    BPOは暴力や容姿イジりでの笑いを問題視しています
    年末のガキ使番組も内容が変わるみたい。松ちゃんもあと数年で引退すると言いました

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:24 

    >>18
    モラハラ告発したよ。上司は相手のこと嫌いでしょ~アハハだって。私が相手を嫌いかどうか何度も繰り返し言わされた。モラハラお局の主張ばっか聞いて私の話しははぐらかされる。
    いつも煙草臭くて若くてもぽっちゃりの上司。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/26(日) 09:26:45 

    >>128
    横着してないからウィキペディアまで見に行ってんのよ

    +0

    -5

  • 133. 匿名 2021/09/26(日) 09:27:23 

    >>93
    よくやった!

    +85

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/26(日) 09:27:44 

    >>109
    サイコパスって仕事だけはできる人がいるからね
    他人よりも奇抜な考えを持ってたり、疲れ知らずだったり
    マスコミ関係だと特にもてはやされてきたのかもしれないね

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2021/09/26(日) 09:27:58 

    >>11
    スマホ持ち込み可な職場なら
    周囲の人が協力して録画してあげたら?
    本人が上司や労働基準局?に持ち込むこともできる

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:07 

    >>132
    じゃあ記事にはないけどウィキにある
    でよくない?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:33 

    組織から抜け出した宮迫さんのデタラメ記事ばかり流してイジメまくってるもんね
    テレビ業界は腐ってる。恐ろしいよね

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:37 

    >>5
    テレビ番組で「殺すぞ」
    で、私はハマ○だと思ったw

    +12

    -6

  • 139. 匿名 2021/09/26(日) 09:28:39 

    >>11
    他人事のように言ってるけど

    +92

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:37 

    >>127
    調理師は実力主義だしね。
    味で勝負する店ほどそういう人の割合は増えるのかな。
    某有名パティスリーにケーキ買いに行った時、従業員(女の子)がオーナーシェフっぽい人に殴られてるの見たわ

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:58 

    >>110
    そういう精神状態の時に周りに励まされたりしてもどうなんだろうね
    声掛ける方も余計なお世話かな、とかマウント取ってるって思われたらとか思って躊躇したりするんじゃない?

    +15

    -8

  • 142. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:15 

    >>132
    ウィキペディアまで読まないと横着あつかいww

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/26(日) 09:31:43 

    >>14
    いるよー
    パート先の接骨院の院長がこんな感じ
    院長+奥さん+パート数名での運営だから、どこにも相談しようがない パートも入れ替わり立ち替わり 病むとおもったから即辞めた。

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/26(日) 09:32:40 

    もしかして少し前に終わった「ハナコのバズリサーチ」のこと!?
    好きでTVerで見てて残念だな〜と思ってたけどこんなことになっていたとは😨
    そんな雰囲気皆無な番組だったのに…

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/26(日) 09:32:51 

    >>131
    大体そんなもんよ。上司も関わりたくないし他人事だから面倒で考えたくない。
    証拠持って訴えたって一部を都合が良いように湾曲して伝えてるって言うし誰だって認めないよ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/26(日) 09:33:33 

    >>20
    3人とも(特に菊田)個性は強いけど人としては真っ当な感じするもんね

    +77

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/26(日) 09:37:22 

    >>134

    それよく言われるけど、サイコパスみたいな人で仕事できる人って想像つかない
    その人が好きにやって、まわりが必死でフォローしてそう
    そういう上司は腐るほどいる

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/26(日) 09:37:55 

    >>132
    自分の間違いを認めないスタンスかw

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/26(日) 09:39:36 

    >>58
    私もパワハラされてた時にフラーっと電車に吸い込まれるような感覚になったことある
    あまり自分の身体が大事とかそんな思考がなくなる感じで
    あと自分が悪いのか相手が悪いのかわからなくなる
    客観的にみたら相手がキチレベルにおかしいのに
    辞めるのは家族がちらついて難しかった
    就職して喜んでくれてる姿を思い出すと

    +42

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/26(日) 09:40:41 

    >>12
    告発とかすると何故か告発した側が責められる構造ってあるんだよね
    被害者側に責を負わせるような物言いはある意味加害者にもなるよ

    +49

    -2

  • 151. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:42 

    >>24
    それよね。地方は産業廃棄物の捨て場じゃないんですけど

    +101

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:43 

    テレビなんて見ないよ。腐りきってる汚い世界だからね

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2021/09/26(日) 09:42:53 

    >>147
    昔からそういう人達が絶えないって事は、世の中を変える力があるかららしいですよ
    皆が同じような個性なら進歩がないそうです
    周りでフォローするのはお断りしたいですが

    +1

    -5

  • 154. 匿名 2021/09/26(日) 09:43:11 

    >>11
    まずは動画隠し撮り
    音声だけでも

    +67

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/26(日) 09:44:15 

    >>125
    パワハラは大問題にならないよ。
    パワハラしたほうは自分は悪くないと言い分を主張するから。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/26(日) 09:45:26 

    テレビなんてパワハラやセクハラは当たり前の世界だよ

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/26(日) 09:45:31 

    部下を自殺まで追い込んだ側はどう思ってるんだろう?
    反省するのかな?悪かったって思うのかな?

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/26(日) 09:46:22 

    >>14
    こういうのって年齢は関係ないんじゃない?人格の問題だと思う。

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/26(日) 09:48:17 

    >>122
    それ聞いたことある!
    あの癒し系と言われていたKアナウンサーじゃない?

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/26(日) 09:54:48 

    >>158
    昭和的な考えの人に一日は24時間あるから死ぬ気で働けとか、人は簡単に死なないとか、今は過労が問題になってるから日本がダメになるとか、その他汚い暴言、人権無視なこと平気で言う人いるよ。
    40代前半はその考えはないと思ってたんだけど、あるんだね。

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/26(日) 10:02:49 

    >>67
    テレビ業界に結構いるらしいからね

    +20

    -5

  • 162. 匿名 2021/09/26(日) 10:05:47 

    テレビ業界とか体質が古そうだもんね
    セクハラも普通にありそう

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/26(日) 10:06:33 

    旦那の会社はパワハラで派遣が何人もやめていってる

    現場の先輩に対しても高圧的で、机をバンってしたりとかもあったらしい

    問題にはなってるけど、まだそのままの役職で仕事してる

    まだ軽いパワハラなのか



    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/26(日) 10:10:54 

    >>15
    自分がいなくなれば解決するんだ、という思考になるからね
    昔自殺を考えた時あいつが嫌だこの状況がつらいって考え過ぎた結果「あ、私が死ねばいいんだ」ってハッとした事がある(まるで霧が晴れた感覚だった)
    まぁ結局死ねなかったんだけど、追い詰められた人間は徐々に自尊心を削られてるから俯瞰的に物を見られなくなってる

    +65

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/26(日) 10:12:09 

    >>24
    ド田舎離島出身だけど、県外の先生が赴任してきた

    なんでこんな田舎に来たのか理由聞いたら自分の地元の学校でやらかして、飛ばされたと言ってた

    先生なのに遅刻ばっかりするし、贔屓するし、授業もちゃんと出来ない人だった

    そしてその先生はそれかれ5年後に轢き逃げで捕まった…

    +94

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/26(日) 10:16:42 

    パワハラしてくる先輩がいて上司に報告したら「そういえば、前に〇〇行きたいって言ってたよね?」ってなんの脈絡もなく話し始めたから「お前(私)がいなくなればいいとか、そういう問題じゃないと思いますが」って返した。問題解決する気がないんだよね。ちなみに歴代の後輩は私含め4人で、みんな1年未満で異動してるし、私の前任ははっきりとあの人とは合わないって言ってた。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/26(日) 10:34:16 

    >>33
    調理師って歴が長いだけで大したものも作れないくせにプライド高くて変な人多いよね。
    特に自分で店やってたけど潰して嫌々下請け調理やってる人とか昔の自慢ばかりで平気で人をいじめる。

    +89

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/26(日) 10:34:27 

    >>73
    被害者だけが苦しんで、被害者だけがいろいろ報道されて、
    加害者は名前を替えたり、そもそも知られてなくて普通に暮らせるっていうのに腹立たしさはあるけど、交際情報とかはそっとしていてあげてよって思うよね。

    マスコミちょっとおかしいよね。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/26(日) 10:37:17 

    >>24
    ウチ大阪なんだけど東京からの左遷先なんだよなあ。
    パワハラとセクハラの。
    大阪も二番手にデカイのに流されて来る。

    みんな事務員がベテランおばちゃんだからおとなしくなるけど❗

    +29

    -2

  • 170. 匿名 2021/09/26(日) 10:38:57 

    >>161
    広告代理店は?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/26(日) 10:43:32 

    フジテレビと日テレの人、両方とも一緒に仕事したことある
    どっちも女性の偉い人がいて美人で有能なんだけど高飛車で怖かった印象
    フジの方は部下の男性社員に業務説明させてる間ずっとその人の足を踏んでて男性があのーちょっとって言ったらニヤニヤしながら何か文句あんの?って言ってた
    男性は苦笑いしながら何も無いですって言っててこっちも笑うしかなかったけどそんなの社外の人間が見えるとこでするのおかしくないかと思った
    少しでもトチるとお前舐めてんの?とか言ってたし
    日テレの人は定例会の時とかあの部署の奴らマジで使えない!とか怒っててこれも笑うしか無かったけ社外の人間もいる大きな定例会で言うことかね?って思った
    めちゃくちゃ有能な人が多いのは確かだけどそういう人ほど威圧的で傲慢になりがちな世界

    +51

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/26(日) 10:44:22 

    パワハラ自殺は、殺人とイコールです
    もっとおおごとにすべき
    もしこれが地方局じゃなくフジテレビだったら?
    今頃大騒ぎだったでしょう
    キー局だろうが地方局だろうが、人の命は同じく尊いのに

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/26(日) 10:45:09 

    このパワハラの人って
    奥さんの実家が岡山だから転職したってことだから
    地方支社に左遷って話と違うくない?
    自分の身近な話に混ぜてまで話に加わりたいの?

    +2

    -14

  • 174. 匿名 2021/09/26(日) 10:46:27 

    >>126
    ぁー驚いた!
    そんなに攻撃的な噛みつき方しなくてもいいじゃない?
    凄い恐い人、そういう人がいる店かな

    そこの店が聞こえの良い耳触りの良い言葉で募集かけてたら知らずに応募する場合もあるでしょ。それを避ける為に
    口コミなどで事前に知っておきたいと思うこともいけないことなの?

    +4

    -33

  • 175. 匿名 2021/09/26(日) 10:47:59 

    >>11
    すっごい他人事みたいに言うんだね。次はあなたかもよ。

    +97

    -3

  • 176. 匿名 2021/09/26(日) 10:48:49 

    特定されてるなら、話聞きに言ってよ。
    テレビ局は身内には甘いけど、きちんと真実を報道してほしい。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/26(日) 10:50:24 

    上司のパワハラで自分の子供が自殺に追い込まれるなんて辛すぎる。
    当事者や状況知ってる人は真実を明かしてください。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/26(日) 10:51:43 

    >>119
    そういうのを「ガスライティング」って呼ぶ事を最近覚えたよ。「あなたの気のせいよ」「この人思い込みが激しくておかしいの」「気にしすぎ、自意識過剰だと思う」って言葉で追い詰めていくんだよね。

    +31

    -1

  • 179. 匿名 2021/09/26(日) 10:52:47 

    >>15
    頑張ってしまう人は、今までも頑張って仕事を覚えてきたから、その頑張りを自分で無に帰す(と本人は思う)ようなことができないんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/26(日) 10:55:11 

    >>5
    ほんとハナコ使うなよー!

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2021/09/26(日) 11:01:24 

    >>171
    どっちの女上司も気持ち悪いし
    関わってはいけない類の人間だわ。

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/26(日) 11:03:13 

    >>171
    171は出入りの構成作家かフリーのディレクターか何か?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/26(日) 11:04:26 

    >>3
    みのもんたの息子ものです?意味不

    +290

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/26(日) 11:04:49 

    >>126
    古参お局ガル民の言いそうなことだわw

    +4

    -11

  • 185. 匿名 2021/09/26(日) 11:05:42 

    >>12
    簡単に言うけどそれが出来る人なら自殺にはなってないと思う

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/26(日) 11:07:18 

    >>18
    そんなコントを、新しい鍵でハナコがやってたな

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/26(日) 11:07:46 

    >>12
    うつ状態になると逃げる・戦ういう発想がなくなるんだよね
    ゾンビ🧟‍♀️みたいになりながらも働き続ける

    私も経験ある
    今から考えればすぐに辞めればよかったとすごく思うけどね

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/26(日) 11:09:26 

    >>155
    加害者の方が権力あるから頭が麻痺してるよね、いじめと同じ犯罪だし殺人なのに

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/26(日) 11:09:39 

    >>182
    業種は詳しく言えないけどマスコミの人はお客様で大手企業です

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/26(日) 11:15:34 

    >>171
    廃れていくテレビ業界でストレス溜まったらよりやばくなりそうだね

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/26(日) 11:16:26 

    >>12
    初期の頃にそういう相談できたら良かったね
    きっと忙しすぎて相談する時間もなかったのかな
    心身ボロボロだと気力も体力もなくて新しく何かする動きが出来ないし

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/26(日) 11:16:46 

    テレビ局のADやらなんやら知らないけど、何様ってのがいたよ。こっちは普通に談話しながら道を歩いていただけなのに、撮影してたか何だか知らんけど、喋り声がうるせぇんだよと舌打ちされたよ。フジテレビの奴。外部にもそういう態度取る品のないやつがいる。

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/26(日) 11:19:24 

    >>20
    ハナコはそんなことしないって世間はわかってるよね

    +50

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/26(日) 11:20:07 

    >>158
    年齢じゃないよね。気質の問題だと思う

    モラハラ彼氏なんて若くても「俺と別れたらお前と付き合う奴なんてもういない」「お前は誰と付き合っても上手くいかない駄目人間だから拾ってやった俺に感謝しろ」とか言う
    仕事だったらまんま>>66のパワハラだわ

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/26(日) 11:24:03 

    >>19 TV局だと、視聴率が高い番組のプロデューサーとか上のスタッフは、周りが気を遣うのかも、、、視聴率(売上)が一番だからね。

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/26(日) 11:24:14 

    >>170
    電◯は完全に巣窟レベル
    あとはどうだろう

    +19

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/26(日) 11:27:03 

    >>189
    スポンサー企業の人の前で、
    部下へのハラスメントを悪びれもせずできるって
    ヤバい
    コンプライアンス面から、「スポンサーを降ります」となったら、困るのは局のほうなのにね

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/26(日) 11:31:26 

    >>192
    ADって番組スタッフの一番下っ腹だよね。
    自分だったらtwitter に、○○って番組のこんな感じのADにこんな失礼な態度をとられましたって
    書き込んじゃう。

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/26(日) 11:31:59 

    下っ端の間違い

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/26(日) 11:50:07 

    むかし、観覧行ったときに舞台替えの人が部下にものすごい怒鳴ってたなあ。急がなきゃだめなのはわかるけど、毎日あんな怒鳴られたらキツい。まだあの人いるのかな、オールスター感謝祭。もう二十年くらい前だから定年したかな

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/26(日) 11:51:20 

    むかしは、カメアシさんを蹴り飛ばしてたって言うし、もういろいろテレビ関係は時代遅れ

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/26(日) 11:56:44 

    えーっハナコは見て見ぬフリなの?!



    って思われちゃうよねわざわざこの書き方すると…

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/26(日) 12:02:29 

    >>5
    こういう記事を書く奴も誹謗中傷と書く奴と一緒で厳しく罰してほしいわ。

    +1

    -11

  • 204. 匿名 2021/09/26(日) 12:05:14 

    >>5
    ハナコに嫌がらせしてんのかと思うよね

    +3

    -13

  • 205. 匿名 2021/09/26(日) 12:12:04 

    >>165
    一緒!
    うちもド田舎で、2年の期限つきで県庁所在地の市から赴任してきた人が担任だった。
    平成一桁時代の話だけど、パワハラ教師だったなー。
    何でこんなド田舎に??って不思議だったんだけど、大人になってから理解した。

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/26(日) 12:12:19 

    OHKってイオンモールにスタジオあるよね
    あとさんまのアナウンサー調査みたいな番組で岸下アナがコーヒーこぼしたまま逃亡しようとして例のインスタ更新した淵本アナに叱られてたような

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/26(日) 12:17:20 

    >>14
    私、40代ですが40代なんてパワハラ受けてた世代だからこんな奴まだまだいそう。
    テレビ業界も現場はブラックそうだしね

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/26(日) 12:25:11 

    >>192
    ドラマの撮影してるから通るなって怒鳴られたことがある。買い物に行く途中なのに、お静かに!って書いた扇子で通るの阻止された。
    なんであんなに偉そうなんだろう。

    +50

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/26(日) 12:26:27 

    >>5
    私も一瞬びっくりした。ハナコの名前出す必要ないよね。

    +4

    -12

  • 210. 匿名 2021/09/26(日) 12:30:46 

    >>208
    グルメロケとかも写真撮影禁止‼紙を周囲に見せててかなり威圧的だよ。
    街散歩で気軽に話かけてる人いるけど、やらせかとおもうぐらい近寄れない雰囲気

    +31

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/26(日) 12:32:02 

    >>203
    これにマイナスつけるような奴がこんな記事に踊らされて叩きまくるんだろうね

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2021/09/26(日) 12:39:36 

    ハナコのbuzzリサーチ好きで見てた
    いつからか過去の再放送になって、最近放送してないなと思ってたところ
    コロナ禍だから取材やハナコが来るのが難しいからかなと思ってた
    こんな事が起きてたなんて、本当にショック
    ご冥福をお祈りします

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/26(日) 12:47:36 

    >>192
    飲み屋で、ジャニーズと仕事してきた話ずっとしてた男二人。若い女がみんなジャニーズに興味あると思うのかな

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/26(日) 13:03:24 

    テレビ業界ってこんな話めっちゃめちゃあるからね。昔俺達ひょうきん族って人気番組に出演していた大物芸人が、自分達のコントをディレクターが笑いながら、ADに蹴りを入れていたんだってさ。

    その光景が目の前でしょっちゅう繰り広げられるから、毎回何とも言えない気持ちになるんだってさ。パワハラ何か当たり前の世界で…

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:11 

    >>196
    広告代理店や下請けが韓国人ばかりなんじゃないかな

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2021/09/26(日) 13:18:13 

    >>122
    そうなんだ
    2人は今もそれぞれでアナウンス業、2人はご結婚されたよね
    耐えずに辞めて正解だったね
    知らなかったから驚いた

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/26(日) 13:21:26 

    >>11
    人事に報告しないの?

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/26(日) 13:22:35 

    >>17
    ハナコからしたら迷惑でしかない。
    人の生死に関わる話で自分達の名前出されちゃ…
    本人の名前出せや

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/26(日) 13:30:16 

    桃太郎に成敗されればいいのに。
    狭い世界でイキって馬鹿みたい。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/26(日) 13:36:40 

    苛め大好きチョン鮮人

    +7

    -4

  • 221. 匿名 2021/09/26(日) 13:44:18 

    >>122
    東○大学の人か
    何かまだ残ってるもんね

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/26(日) 13:48:52 

    >>204
    どこをどう読んだらそう捉えられるの?
    そんな理解力ない人はどんなに詳しく書いても理解できないでしょw

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/26(日) 14:02:54 

    >>163
    机バンバンは60歳超えた人なら普通にある。
    今では慣れて、うるせぇ机は楽器じゃないんだよ!って思ってる。
    「お前、なめとんのか、あぁん?」も普通だ。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/26(日) 14:39:40 

    >>12
    吉○社長「テープ録ってへんやろなぁ!?」
    マスゴミ業界は特殊で、こっちとは想像もつかないあり得ないパワハラが当たり前のように横行してて、録音→訴えるっても「それくらいで音を上げてどうする!?」でちゃんと取り合ってもらえなさそう
    上司や性悪芸人・部下で『893親分と下っ端』みたいな感じでまともじゃないし人権が無いのかな…

    長く身を置いたら、何もかもが一般とはかけ離れてるから「着いて行けない自分がおかしいのでは…!?」って錯覚して精神病んで、心身ともにおかしくなりそう…

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/26(日) 14:51:11 

    >>9
    殺すぞと言われたら、あ?やってみろよホラ、口だけか?はよやれコラ、でOK

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:13 

    >>72
    そんなイジメまくって辞めさせて、何がしたいんだろうね‥
    一人っきりで店出せばいいのに。

    +86

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:20 

    >>1
    名前出しちゃえよ、Xじゃなくて

    +45

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:24 

    >>206
    淵本アナ辞めたんだよね。
    なんか、あの番組は淵本アナを嵌めるためにわざとああいう演出にしたのかな?と勘繰ってしまったわ。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:33 

    入水自殺って何?

    +1

    -6

  • 230. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:52 

    >>27
    この放送局地域に住んでます
    そういえば、ハナコのバズリサーチ最近観てない、いつの間にか終わってました
    インスタでたまたま淵本アナウンサーの投稿見た事あって気になってました
    裏でこんな酷いことがあったんだと…腹立ちます
    もっと世の中に知られたらいい、こんな事実放っておいたらいけないと私も思います
    最近はこの放送局観ないようにしてる
    ご冥福をお祈りします

    +37

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/26(日) 15:47:53 

    地元のフジ系列はアナウンサーが3年以内で辞める人が多い。
    酷い時は2年間で4人辞めてた。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/26(日) 16:04:33 

    >>11
    いい大人なのに誰も行動しないんだね。虐めの傍観者と同じ。会社も上司も傍観してるやつもクソ。あなたもね。

    +63

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/26(日) 16:09:08 

    >>5
    ハナコ可哀想だよね

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/26(日) 16:20:39 

    >>230
    私も岡山です。元々あまりOHK 好きじゃなかったけど
    ますます観なくなりそう。。

    +20

    -2

  • 235. 匿名 2021/09/26(日) 16:25:17 

    >>90
    パワハラするバカって人によって態度が
    違うんだよね。周囲も大半見て見ぬ振りをする。
    本当、罰当たって欲しいわ。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/26(日) 16:26:56 

    >>1
    Xみたいな人間を野放しにしたらダメだ!
    徹底的にやって、潰せばいい。
    殺人と一緒だからね。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/26(日) 16:31:09 

    >>24
    確かに。
    地方に飛ばすより、人が多い本社に残したまま一生出世しない部署に左遷してほしい。
    パワハラする人、仕事しない人等を集めてお互いつぶしあってほしい。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/26(日) 16:32:40 

    >>228
    放送直後、炎上してたよね
    そういえばあれは去年の前半だっけ?コロナ流行る前でまだぎゅうぎゅうに座ってたような

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/26(日) 16:36:49 

    >>11

    あなたも他人事ではないのだから、それまで辞めていかれた方の数が尋常ではないことや、皆そいつからのパワハラ受けていたこと、今進行中のパワハラ録音データ等とって然るべき場所に送るなど努力してくださいよ。麻痺してる?

    きつい言い方だけど、いじめと一緒で傍観してる人も大して変わらないよ。仕事失ったら困るし〜、自分もされたら困るし〜、って今やられてる人は家族のために我慢してるのは把握してるのになんとかしてあげようとはしないんですね。もちろん最低なのはパワハラ野郎です、でも見てみぬふりして被害者に万が一あったとき相当寝覚め悪いと思う。書き方に突き放した冷たさを感じて驚きました。部外者がすみませんが…

    +63

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:36 

    >>11
    >>26
    池袋西武に勤めてたけど、BBAでターゲット変えるヤツいたよ。
    そいつの場合、気に入らないパートさんを1ヶ月位ごとに変えていった。
    で、気に入らない理由というのがくだらなすぎw 要するに「自分の仕事を押し付けても、やってくれない」「時間内でしかやらない」「残業をしない」等々…。

    それで、上司やパワハラ相談できるところに相談したけど、ダメだった…。
    バブルBBAって、本当に老害。

    +54

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:11 

    >>174
    残念だけど誰でも見られるネットでそれを書いたら書いた人が面倒事に巻き込まれるからあんたみたいな人にリスク犯してまで教えるわけないでしょ(笑)

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/26(日) 17:25:26 

    >>233
    ハナコはある意味被害者

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2021/09/26(日) 18:01:24 

    >>232
    あなたが自分のことも周りのことも買いかぶりすぎなのでは。「普通の人」ってそんなもんですよ。
    悪い人間ではないけど、決して良い人間でもない。クソってほどじゃない。ただ普通なだけ。

    +1

    -14

  • 244. 匿名 2021/09/26(日) 18:01:28 

    >>24
    よく聞くよね。
    入社4年目でその事例を目の当たりにして唖然としたよ。
    地方だと出世コースからは外れるし、制裁のつもりなんだろうけど。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/26(日) 18:08:44 

    大体の人間は自分が壊れる前に人を壊す方にシフトチェンジするようになる。そうやってクズみたいなのがどんどん上にいくようになってるんだよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/26(日) 18:14:43 

    >>192
    私の住んでるマンションの隣がよく撮影に使われる古民家風カフェなんだけれど、一回撮影機材をうちのマンションの駐輪場に勝手に置かれたよ。マンションの自治会長さんに後で確認したら許可していないって。
    テレビ撮影なら何してもいいよねって思ってるのかね。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/26(日) 18:35:31 

    >>221
    聖○女子大学の人だよ。
    神○さんだよね。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/26(日) 18:39:30 

    >>80
    岡山だと結構その番組のCM多かったんだけど、もう終わってたんだ!

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/26(日) 18:53:23 

    >>11
    そんなに辞めてるのに誰一人コンプラに相談しなかったの?

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/26(日) 19:20:16 

    ミラクルひかる ものまね 工藤静香 「慟哭」 - YouTube
    ミラクルひかる ものまね 工藤静香 「慟哭」 - YouTubewww.youtube.com

    ミラクルひかる ものまね 工藤静香 「慟哭」➤➤Follow Me YouTube⇒ http://bit.ly/2BlhDE0">

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:40 

    >>9
    殺すぞなんて言ったら本来は捕まるからね。
    よくそこまで人のこと陥れることできるよね。

    こいつこそもし職失ったとしたら
    雇ってくれるとこないんじゃなーい。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:54 

    悲しいけどパワハラ加害者は死を悼まずに自分の保身で頭がいっぱいなんだろうね・・・
    自分の振る舞いを内省する人であればそもそもパワハラしないし。

    まだ心痛が癒えないだろうけどご家族の方は息子さんの変わりに闘ってほしいと思う。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/26(日) 20:47:25 

    >>9
    広告業界とかテレビ局とかではあるあるなんじゃないですか、しらんけど
    みんなテレビ離れしてていい気味だよ

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/26(日) 22:37:37 

    在日在日言う人はSNSにKPOPファンが広告代理店勤務ってプロフィール欄に書いてるのが増えてるのいつ気づくんだろ

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/26(日) 22:49:14 

    この番組岡山ネタが豊富で面白くて好きだったけど、こんな犠牲の元に成り立ってたなら最低だわ。
    ハナコも可哀想。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/26(日) 22:56:25 

    >>169
    最後のコメントが左遷されてくる理由じゃないの?

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/26(日) 22:57:42 

    >>19
    確かに。
    会社がもっと対応すればいいのに。

    可哀そう。

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/26(日) 22:59:41 

    >>11
    今時隠しカメラで録画して匿名でSNSに上げれば一発で炎上して会社がどうにか対処しそうな気もするけどなぁ

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/26(日) 23:08:15 

    >>195
    OHKの番組なんて大した事ないのにね。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/26(日) 23:16:32 

    どっちの料理ショー好きだったからショックだわ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/26(日) 23:39:39 

    >>254
    ちょっとてをはにがおかしい

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/26(日) 23:40:37 

    >>9
    バイト先で言われたことある
    次の日からいくのやめてそのままブッチした

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/26(日) 23:42:51 

    >>205
    横だけど、ど田舎の学校に来る先生はどこから来るのが普通だと思ってるの?
    ど田舎出身?
    県内を転勤でぐるぐる回されるに決まってるでしょ。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:56 

    >>262
    あまりブッチとかできないけど
    メンタルと身体壊してまで働きたくないから
    こうなったら場合私もするかも。

    仕事面で注意されるのはそりゃ仕事だから
    分かるけど人格否定は本当に良くないわー。

    亡くなった人安らかに眠って欲しい。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:22 

    >>67
    人によるよねー。
    日本人だろうが在日だろうがアメリカ人だろうが感情抑えきれない人もいれば穏やかな人もいる。

    あからさまに人傷つけようとする人はダメだよね。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/27(月) 00:15:15 

    >>264
    私も当時はバイトの身だったからブッチできたけど、社員だったら明日から辞めますとはいきませんもんね。。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/27(月) 00:21:37 

    小中高のイジメの延長やね

    録音して労基に直行よ!

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:57 

    >>1
    私も前の仕事のとき意見言ったら 
    『私がここの店の上司です!!』
    って切れられたもんな。

    下から意見を汲まなくて上がドヤしてる会社なんてさー、成長しないし大袈裟かもしれないけど
    いつまでもたっても日本は発展しないよね。
    大して分からないけど。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/27(月) 00:33:25 

    >>266
    なるほど。
    私も正社員や店長だったら難しいですよね。

    生きるの難しいと思うけど
    頑張りましょう。

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/27(月) 02:46:05 

    >>262
    ストレスで体調おかしくなるから
    やめて正解

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/27(月) 03:38:50 

    >>192
    勘違いしてる人いるよね。自分らは一般人と違うんだ、特権階級だて偉そうにして特別だと思ってる

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/27(月) 03:44:06 

    >>196
    確か本社ビル売却のニュース出なかった?やっぱり乗っ取られた結末なのかね。あり得ないびっくりしたよ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/27(月) 03:50:28 

    >>223
    それをやってる30代中堅がいる。これにはびっくりした

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/27(月) 04:10:59 

    >>11
    他人事みたいに言って静観してるあなたも共犯
    最悪

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/27(月) 05:08:13 

    >>3
    こんな短い文なのに、ここまで意味分からない文なのすごいな

    +30

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/27(月) 05:13:08 

    >>165
    うわぁ…そんな奴がよく先生になれたね。
    クズはどこに行ってもクズのままなんだから、それ以上被害者増やすの本当にやめて欲しいよね。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/27(月) 06:07:00 

    >>174
    事実だとしても悪評を広めたら訴えられるらしいよ。
    法律のラジオで言ってた。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/27(月) 06:11:04 

    >>273
    駄々っ子ちゃんみたいでみっともないよね。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2021/09/27(月) 08:48:21 

    >>167
    独立して店潰れはありがちだな

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/27(月) 08:52:05 

    >>33
    シェフはクソ意地悪い奴少なく無いんだってね。
    前にフランス人の超大御所の所で働いたというおっさんシェフがそのように申しておりました。
    わざとわかりにくいフランス語で嫌味言って来たり、ムカつく野郎だったとか。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/27(月) 08:56:20 

    >>240
    私もバブル婆だけどすいませんね。
    池西か。
    一度行ってダメでも諦めないで何度も言ってみたら。パワハラとしての根拠が薄いというなら、ちゃんと時系列にイジメの実態を書き出してそれを添付してみたら。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/27(月) 13:28:21 

    >>281
    何人もの人が何度も同じこと訴えてもダメだったんだよ…時系列で語っても、ダメ。
    パワハラだけじゃない。二度目の休憩を1時間くらいとってたり…。一度目と合わせると2時間は休憩とってるとかザラ。これはカメラで確認もとれる。でも、内容がくだらないからか?お咎めなし。

    ひどい話だけど、池西の場合、一度誰かが自殺でもしない限り「注意だけ」で終わるんだよ。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/27(月) 19:41:52 

    うちの会社のパワハラ上司は、何事もなかったかのように居座り続けてる

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/27(月) 21:41:47 

    >>282
    それは残念だ…
    でも今回相談した内容はどこかに記録として残っているはず。きっと後で役に立つよ。
    組合には言ってみた?
    婆がというより、「そんな婆がいるのに何の対処もすることができないのはおかしい、パワハラの定義を明確にすべき、規則を変えるべきではないか」みたいな方向で提案してみたらいいかもしれない。

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2021/09/28(火) 22:17:47 

    >>11
    今日ついにそのターゲットの人は辞めてしまいました。軽度のうつ病だそうです。
    次は誰なんだろう

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/29(水) 12:31:00 

    >>253
    テレビ局員知り合い多いけどそういう事言われるの当たり前しいよ、体育会系みたいだし。でも女の人も言われるのは珍しいみたい。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/29(水) 12:31:54 

    >>92
    どっちの料理ショーの時は入社したてでADだったんじゃない?

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/29(水) 21:14:21 

    >>19
    いや、ちょっと待って
    淵本さんてさんまのアナウンサー特番で後輩の男子アナにすごい威圧的な態度で接してるの隠し撮りされてた人だよね。
    いくら嫌いでも職場だし、その程度の事でそんな態度とる!?って見てて嫌な気分になった。だって打ち合わせで椅子を借りただけでもめちゃくちゃ態度に出すんだから。
    コーヒー溢した時も拭くものを取りに行こうとしたのを逃亡って思ってブチギレてた感じだった。
    個人的にあれはヤラセとは思えなかったし、よくこんなコメント出したなぁと思う。
    誰か見てた人いない?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/29(水) 21:30:22 

    >>288です。
    確かに淵本さんが言ってる事はごもっともだしパワハラは許せない事だけど、あの時の映像を見ると説得力がなく感じてしまいます。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/03(日) 17:17:23 

    名前知りたい

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/06(水) 21:55:08 

    >>5
    は!ハナコの番組が急に終わったのは、内部のゴタゴタなのね!

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/07(木) 08:02:15 

    うちスーパーだけど精肉部門のおじさんがパワハラ体質で絶対昇進出来ないって聞いたわ
    良い歳なのにずっと平社員
    若い社員がどんどんマネージャーやサブになるのに
    でも辞めさせられないんだよね

    パートなら理由さえちゃんとしてれば更新しないとかでキレるのかもだど
    まあパートでも遅刻しようが仕事しなかろうが中々キレないのがいるから無理かもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。