- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/17(金) 15:14:15
こちら、もうすぐ上陸すると言われている福岡県(北九州市)在住の者です。
徐々に雨風が強くなってきました。皆さんの住んでいる所はどうですか?+189
-4
-
2. 匿名 2021/09/17(金) 15:14:56
こちら栃木、曇ってます。風はないです。+57
-7
-
3. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:08
神奈川
至って平和な曇天
天気予報では午後から雨なんて言ってたけど、これからかな+109
-0
-
4. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:10
本当に来るの?台風
ってくらい穏やかです。広島+154
-5
-
5. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:18
関東なので多分本番は明後日くらいかな?って感じです。天気は悪いです。+58
-3
-
6. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:22
三重県 1日中雨だけど、そこまで強い雨ではないかな。これから強くなるとの予報+51
-3
-
7. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:24
大阪、曇りだし少し風があるくらいで嵐の前の静かさかな?+84
-2
-
8. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:32
東京
曇り、風なし
洗濯物外に干せます+45
-1
-
9. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:51
福岡です。
風雨共に強くなってきました。音もすごいです。
みなさん、お気をつけください。+108
-1
-
10. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:58
対策しっかりしてね!
+66
-0
-
11. 匿名 2021/09/17(金) 15:16:06
長崎です。
ピークは12時頃でした。
でも今も風が強いです!+33
-4
-
12. 匿名 2021/09/17(金) 15:16:15
都内
静かな曇り空
+15
-4
-
13. 匿名 2021/09/17(金) 15:16:42
何処にも被害が出ません様に。+210
-1
-
14. 匿名 2021/09/17(金) 15:16:59
東京は?
東京にはいつ来るの?+1
-39
-
15. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:02
曇りで少し風が強いな〜って感じ。大分市+10
-0
-
16. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:07
兵庫です
曇り空ですが台風が来るとは思えないほど静か
嵐の前の静かさかな?+44
-1
-
17. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:11
>>1
同じく北九州です。
徐々に雨風強くなってきましたね。
まだ雨戸は開けたままです。
+46
-3
-
18. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:21
四国です
朝から曇天 雨パラパラ
夜中に出勤なのでたどり着けるか心配+34
-0
-
19. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:28
運動会シーズンの三連休に太平洋ベルト上をキレイに通ってて、この台風運動会に嫌な思い出でもあんのか。+7
-3
-
20. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:28
兵庫県、雨は降ってたけど、今は止んだ。風はまだ全然。夜にかけて酷くなるんだろうな。。。
皆さん、注意して過ごしましょうね!+39
-0
-
21. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:36
北九州、雨風結構強い。今からもっと強くなるのだとしたら不安+34
-0
-
22. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:36
福岡市内
雨風共に強くなってきました
横殴りの雨が降っています
高台なので余計に風が強く怖いです+57
-1
-
23. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:10
>>1
はぁ?+2
-56
-
24. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:20
雨と風はちょっと強いかな?って程度です
福岡+8
-2
-
25. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:20
静岡です。雨ぱらつく程度。
ベランダの植木鉢はしまいました。
買い物どうしようかなー。+19
-2
-
26. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:32
北九州四国丸呑みする進路になってるよね。大型ではなさそうだけど+34
-0
-
27. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:54
島根県です
今日は一歩も外に出てないけど、いつもと変わらないみたいです+10
-2
-
28. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:56
いつもの台風なら今の台風位置であればもう少し雨風酷いんだけど。
+23
-0
-
29. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:56
実家が福岡だから気になります
何で台風は日本が好きなんだろう+49
-1
-
30. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:59
神奈川
この台風の影響なのか、頭痛ひどい+48
-4
-
31. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:06
滋賀県
曇り空で風が強く吹いたり止んだりの繰り返し
+9
-0
-
32. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:08
天気jpてPCで見るのとアプリからみるので結果が違う
どうなつてるの+7
-0
-
33. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:09
+6
-67
-
34. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:21
福岡市
台風らしくなってきた+18
-2
-
35. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:29
>>10
うちは対策しているんだけどさ、台風来ると義母が「窓に貼るテープ買って来い」だの「今日明日食べられるパン買って来い」って電話してくるんだよね
台風来る前にやっとけよ、台風来てからやらせるなよ、と毎回思う+154
-1
-
36. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:44
今回の台風は雨台風?
風はそんなでもないのかな。+19
-2
-
37. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:48
>>14
それくらい自分で調べろ+43
-2
-
38. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:08
>>3
こちらも神奈川
駐車場の自転車を固定しておいた方が良いか悩み中
春の強風で何回か倒れてるんだよね
庭の物は片付けました+25
-2
-
39. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:31
>>1
小倉南区、雨風凄いです💦
なのにご近所さんで植木鉢放置してて困ってます😭+64
-2
-
40. 匿名 2021/09/17(金) 15:21:13
台風や災害に備えてブルーシートを買っておきたいのですがどのサイズを何枚買えばいいのかわかりません。
木造二階建てで瓦屋根です。+13
-1
-
41. 匿名 2021/09/17(金) 15:21:23
>>30
私も神奈川県民で頭痛してる
がるちゃんのやり過ぎで頭痛しているのかと思ってた、そうか、台風の影響か+40
-1
-
42. 匿名 2021/09/17(金) 15:21:32
愛知
風もあんまない穏やかな雨の日だけど頭痛と眠気で気圧下がってるの感じるわ+36
-3
-
43. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:13
>>37
は?
じゃあなんのためにこのトピあんだ?+6
-47
-
44. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:22
広島市ですが、今回は大丈夫そう+5
-5
-
45. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:29
>>29
ガッツリ台風の進路だけど、台風の目である中心部は案外静かだったりするから
通過後の方が風強いのかな?ってくらいで、今のところはまだ大丈夫ですよ
ご実家がどの辺か分からないのですが、博多付近はまだ大丈夫です+20
-0
-
46. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:40
愛知県です。雨はまだパラパラ振ってます。+15
-1
-
47. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:47
北九州市です
仕事もやっと帰らせてもらえて、帰宅中です
途中にあるマックのドライブスルー、めっちゃ並んでた
+28
-1
-
48. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:58
岡山です。
午前中はちょっと雨降ってましたが今は曇りです。
物干し竿下ろしたり軽く片付けました!+19
-0
-
49. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:19
>>23
?+16
-0
-
50. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:58
>>23
お前がはぁ?+22
-4
-
51. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:59
福岡県春日市
雨がザザーっと降るけど風は少し強い程度だけど、風はもっと強くなるんだろうな+11
-1
-
52. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:04
愛媛県松山
晴れたと思ったら曇って小雨が降る
そしていま、曇りで降っていない+9
-2
-
53. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:18
長崎側から上陸する台風久しぶりだよね+6
-2
-
54. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:24
神奈川
夜エアコンどうしよう。止めといたほうがいい?+7
-9
-
55. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:09
B'zのunite中止になったら手を叩いて喜ぶわ+2
-17
-
56. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:14
>>35
もう次行く時に大量のテープ買っていっとき!
あとは台風前に食パンとか冷凍うどんとかカップ麺とかたくさん買って持っていったらいいよ
めんどくさいし自分でしてって感じだけど平和のために+62
-1
-
57. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:37
>>4
嵐の前の静けさかな?+9
-0
-
58. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:38
>>40
ホームセンターに行って店員さんに聞いたら?
早く行ったほうがいいんじゃない?+19
-1
-
59. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:43
兵庫の西部。雨降ってないから自転車で仕事来たけど夕方やばいかなー…!全然台風の気配ないんだけどなー+7
-1
-
60. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:49
山口県
毎回言われるほど酷くないしいつも進路からめちゃくちゃズレてくから今回は庭の大きな物は台風対策しなかった+20
-2
-
61. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:03
>>30
埼玉住みだけど、頭痛と眠気。
マジで天候ダメージ受けてるよ。+22
-2
-
62. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:05
>>43
自分の住んでるところの
レポートなのだよ・・・。
よく見てから書こうね+50
-0
-
63. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:19
>>18
気をつけて、お仕事頑張ってね+15
-1
-
64. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:31
>>40
分かんないけど、取り敢えず3.6m×3.6mの大きいのを一応買ってある+8
-1
-
65. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:26
明日雨すごい事になりそう、そんな中ワクチン打ちに行かなきゃだよー+10
-0
-
66. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:32
トピ主です。
即採用されたので驚きました。
外ばかり眺めて不安な気持ちになっています。
皆さんと情報共有できるのはとても心強いです。
被害なく台風が通りすぎてくれますように。+96
-1
-
67. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:59
>>52
蒸し暑いよね。。。松山
今日の夜中がピークみたいですね。+6
-0
-
68. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:14
東京です。
明日通院なのに大雨の予想…。家から20分も歩くのになあ…+8
-3
-
69. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:17
静かすぎる。川越です。+3
-4
-
70. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:43
静岡中部、1時間前くらいから雨。
全然強い雨じゃない。
穏やかな感じ
朝から昼過ぎまで普通に洗濯物外干しで乾いたよ+10
-1
-
71. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:59
台風怖いね
とりまドラスト行ってトイペとホケミ買ってくる
クリチは冷蔵庫にあるからね+3
-20
-
72. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:10
>>23
退場!+18
-0
-
73. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:18
>>4
広島はまだまだでしょう
九州でも午前中少し風が強い程度だったから、暗くなるくらいからだんだん強まりますよ
現在時速20キロでゆっくりですし+11
-3
-
74. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:37
今こんな感じ。+16
-0
-
75. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:47
風が強いー+7
-0
-
76. 匿名 2021/09/17(金) 15:31:41
>>1
隣の下関だけどめっちゃ風と雨すごい
今回暴風域がないと思って舐めてたよ+22
-0
-
77. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:07
前にガルちゃんて、パソコンを充電しておくという素晴らしい知恵を頂いたので、早速充電しました。
あの時のあの方、ありがとうございました!+10
-5
-
78. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:53
ミヤネ屋中山レポーターは博多駅前。
+8
-3
-
79. 匿名 2021/09/17(金) 15:33:14
>>76
やっぱり下関すごいですよね!
子供が下関にいるので物干し竿片付け手ねってゆうべLINEしたけど返事来ないし、もう!ってかんじです+17
-0
-
80. 匿名 2021/09/17(金) 15:33:48
こちら佐賀。強風で雨が窓に打ち付けてます。たまに窓や換気扇がガタガタするような突風が吹きます。+9
-1
-
81. 匿名 2021/09/17(金) 15:34:22
東京は明日の午前中大雨、午後風強くなるっぽいから、午前中は雨水使ってベランダの床をブラッシングする予定。
風強かったら辞めます。+7
-1
-
82. 匿名 2021/09/17(金) 15:34:35
福岡県
停電に備えて水、ガス(カートリッジ)はたくさんある。
あと早め風呂入ってごはん食べるよ。+20
-1
-
83. 匿名 2021/09/17(金) 15:35:24
>>59
台風はまだだけど雨は降ってくるよ+3
-0
-
84. 匿名 2021/09/17(金) 15:36:03
福岡だけど念のための停電に備えて早くお風呂してきた方がいいかなあと思ってます
みんな何時頃お風呂にしますか?+10
-1
-
85. 匿名 2021/09/17(金) 15:37:16
北九州在住です。
大粒の雨が降ってるけど、風が強くて傘させない。
頭ビショビショになっちゃった。+14
-1
-
86. 匿名 2021/09/17(金) 15:37:46
>>67
蒸し暑いです( *_* )
さっきまで普通に外に洗濯干してたよ~
一応、飛ばされそうな物は片付けました+3
-1
-
87. 匿名 2021/09/17(金) 15:39:19
>>63
ありがとねー+7
-0
-
88. 匿名 2021/09/17(金) 15:39:55
静岡県の真ん中にある静岡市民です。30分くらい前から雨がしとしと降りはじめました。念のためベランダの物干し竿などは片付けておきました。
昨日は北陸で大きめの地震があったけど、せめて台風が抜けるまでは地震がありませんように…+8
-0
-
89. 匿名 2021/09/17(金) 15:40:07
コロッケ何個買おうかな。+7
-2
-
90. 匿名 2021/09/17(金) 15:40:15
>>76
>>79
宇部ですが雨風強くなってきました
物干し竿入れといたほうがいいのかな?
+13
-0
-
91. 匿名 2021/09/17(金) 15:40:29
福岡県
風が強くなってきたね!
家中の雨戸閉めてる+15
-0
-
92. 匿名 2021/09/17(金) 15:41:19
福岡市です。
雨風強くなってきたけど、全然まだ本番じゃない感じがします。
ちょっとした用事を済ませに行こうかな。+11
-0
-
93. 匿名 2021/09/17(金) 15:41:47
福岡市です、雨が強いくらいかな?
ケンタッキー買いに行きたいけどちょっとムリかなってレベルです。+11
-0
-
94. 匿名 2021/09/17(金) 15:42:15
朝は晴れていたけど どんよりした天気になり時々 冷たい風。
市から暴風大雨に備えるようにメールが来たので すだれをはずしました。長野です。+9
-0
-
95. 匿名 2021/09/17(金) 15:42:37
明日学校どうなるんだろう
仕事行けるのだろうか+10
-0
-
96. 匿名 2021/09/17(金) 15:43:19
>>1
福岡県内居住だけど一時雨が強まっただけで風は大して強くない。
県内の多くの自治体は早々と公立小中学校等の休校を決めたけどこの程度なら通常通りの授業を実施してもよかったのではないかと思う。
アメニモマケズ カゼニモマケナイ元気な子供になるために。+11
-28
-
97. 匿名 2021/09/17(金) 15:43:46
広島西部
まだ静か。何も起きなければいいな。+6
-0
-
98. 匿名 2021/09/17(金) 15:43:48
>>85
風邪ひかないようにねー+8
-1
-
99. 匿名 2021/09/17(金) 15:44:26
>>90
私なら念のために片付けますね
もし瞬間最大風速出てガラス割れたり、よそ様のお宅に被害が出たら大変だよ
いよい雨風強くなってきてやっぱり片付けようって外に出るのも危険だよ+24
-0
-
100. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:17
>>1
北九州です。とても外に出られる状況ではありませんね🍃🌀☔️
夕方配達の仕事がありましたがお客さんのほうから危ないから来なくていいよと連絡がありました。助かります+41
-0
-
101. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:20
>>35
自分の家の対策するタイミングで、旦那を派遣するしかないね!+19
-1
-
102. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:30
最近、台風の進路おかしくない?
そんな動き方する?って進路が多い。+60
-1
-
103. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:59
>>3
うちも神奈川。
ベランダの鉢植え全部しまった+15
-0
-
104. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:10
福岡市南側、今瞬間最大風速吹きました
ピューッて聞こえた!+10
-0
-
105. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:14
>>43
頭悪いね+20
-1
-
106. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:34
>>35
自分で行けよなぁ+51
-0
-
107. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:52
福岡県筑後地区だけど風が強くなってきた
風と一緒に雨も打ち付けてくる感じ+12
-0
-
108. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:52
>>23
うっせーわー+7
-2
-
109. 匿名 2021/09/17(金) 15:47:45
>>96
4連休!
+7
-0
-
110. 匿名 2021/09/17(金) 15:48:40
大阪 無風・雨も降ってない
本当に来るの?って感じです+23
-1
-
111. 匿名 2021/09/17(金) 15:48:41
>>45
教えてくれてありがとう
あとで連絡とってみます
45さんも引き続き気を付けて下さいね+3
-1
-
112. 匿名 2021/09/17(金) 15:48:45
>>69
わたしも川越!蒸し暑い+5
-1
-
113. 匿名 2021/09/17(金) 15:49:02
>>110
明日だよ+7
-1
-
114. 匿名 2021/09/17(金) 15:49:35
>>43
東京は明日だよ+17
-0
-
115. 匿名 2021/09/17(金) 15:49:55
>>110
まだ強風域にも入ってないよ+8
-1
-
116. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:11
スーパーやホームセンターにギリギリで行くとなかったり買い占めする人が出てくるから早めに必要なもの書き出してさっさと買って帰るのがいいよ+29
-0
-
117. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:26
>>113
え?大阪は今夜じゃね?+10
-1
-
118. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:45
ここ見て物干し竿片づけた!+14
-1
-
119. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:48
福岡市早良区 風が強くなってきた😱+9
-0
-
120. 匿名 2021/09/17(金) 15:51:13
>>98
ありがとう!+1
-0
-
121. 匿名 2021/09/17(金) 15:51:44
>>35
吹き飛ばされろ義母+35
-9
-
122. 匿名 2021/09/17(金) 15:52:02
暴風域ないし大した事なさそう
久しぶりに近畿直撃するからテレビはどこも台風のことばかり
滋賀は今雨も降っていません+6
-3
-
123. 匿名 2021/09/17(金) 15:52:20
福岡です。早く帰りたい。今日はゴミ出しなんだけど大丈夫かな。ごみ収集の方は大変だよね。+19
-1
-
124. 匿名 2021/09/17(金) 15:52:59
福岡県春日市
風強くなってきて、外は騒がしくなってきた
これから3、4時間がピークなのかな
この程度で済んでくれたらありがたいんだけど、今のところ直撃コースなんだよねえ+19
-0
-
125. 匿名 2021/09/17(金) 15:53:07
関西だけど明日はネットスーパーの配達は無くなったし、宅急便や郵便局も遅れる場合がありますってお知らせがきた
+18
-0
-
126. 匿名 2021/09/17(金) 15:53:18
>>19
この三連休に運動会実施するところあるの?
緊急事態宣言でてる地域も多いし+9
-1
-
127. 匿名 2021/09/17(金) 15:53:45
北九州市再接近は午後8時+5
-1
-
128. 匿名 2021/09/17(金) 15:55:54
北九州の高台の方に家があるので風が思ったより強く吹いてる感じはあります
雨もどんどん強くなってます+6
-1
-
129. 匿名 2021/09/17(金) 15:55:56
東京沿岸部。
10m超える風予報が出ると少し警戒するけど、今のところの予報では最高でも6mくらい。
この後も注意して予報見ます。+1
-0
-
130. 匿名 2021/09/17(金) 15:56:20
風より雨の量がヤバいのかな?+1
-0
-
131. 匿名 2021/09/17(金) 15:56:47
>>122
雨がメインだからね
土地が低いところや農地は気をつけたほうがいい
たいしたことないかは、ほんとに直撃するエリアの人が用心してたけど大丈夫だったならわかるけど
自分の場所が影響なさそうだからって言わないほうがいいよ+14
-1
-
132. 匿名 2021/09/17(金) 15:57:13
静岡です
曇りな中、14:30頃までは洗濯物干せていたけど降ってきました。現在は風もなく しとしと雨。+8
-0
-
133. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:08
>>102
小田和正Ver.もあったよね(笑)+5
-0
-
134. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:08
>>35
ドラッグストアのバイトしてます。
台風ギリギリになって、土砂降りの中、養生テープやカセットガス、乾電池を買いにくるお客様います。
パンとか、サトウのご飯も。
だいたい売り切れて、在庫ありません。
お早めに準備お願いします。+82
-0
-
135. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:10
台風中継のレポーターって不要だと思うな。
「安全な場所で〜」て前置きするくらいなら、定点カメラの映像を解説くらいでいいんじゃないと思う。+18
-1
-
136. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:17
>>51
こちら大野城市です!
外で雨風がゴーゴーなっています!+3
-0
-
137. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:29
>>129
10mくらいの風は台風じゃなくても時々あるからベランダとか玄関外の物とか片付けるくらいでいいよ+5
-0
-
138. 匿名 2021/09/17(金) 15:59:06
>>133
どういう意味ですか?+1
-0
-
139. 匿名 2021/09/17(金) 16:00:01
めんたいワイド見てると、福岡に直接上陸って始めてなんだ。意外。+14
-0
-
140. 匿名 2021/09/17(金) 16:00:38
下関です。
雨風めっちゃすごい。
海が近いから普段から風強い方だけど、風の音がものすごい。
何時ぐらいになったらマシになるんだろう?
夜になってこれは怖い。
去年の台風は夜中ずーーーっとこんな音で(もっとひどかったかな?)怖くて全然寝れなかった。+12
-0
-
141. 匿名 2021/09/17(金) 16:00:41
風が強くなってきた物干し竿は部屋に
入れてる+5
-0
-
142. 匿名 2021/09/17(金) 16:00:53
福岡市の隣市在住、風がだいぶ強い。木造の家の2階でゴロゴロしてるんだけど、突風が吹くとたまに家が揺れる…耐えてくれ我が家+19
-0
-
143. 匿名 2021/09/17(金) 16:02:01
>>131
自分のところの話だけど
夏のゲリラよりマシだし+0
-1
-
144. 匿名 2021/09/17(金) 16:02:10
>>138+36
-1
-
145. 匿名 2021/09/17(金) 16:02:46
15:00台は福岡が大変そうだったね+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/17(金) 16:02:50
>>123
20時頃には雨風だいぶマシになってそうな予報だから、ゴミ出しはそんなに大変な事にならないかもです+0
-0
-
147. 匿名 2021/09/17(金) 16:04:33
熊本 南方向から真っ黒の雲接近中+9
-0
-
148. 匿名 2021/09/17(金) 16:06:27
>>7
こちらも大阪やや南
同じく曇り&すごく穏やかです
念のため庭にある飛びそうなものをしまいました!+8
-0
-
149. 匿名 2021/09/17(金) 16:07:03
>>126
うちの地域は感染落ち着いてきてて普通に運動会あるよ。田舎で緊急事態宣言出てないし。+2
-0
-
150. 匿名 2021/09/17(金) 16:07:21
>>90
下関ですが、片付けましたよ!+4
-0
-
151. 匿名 2021/09/17(金) 16:07:47
>>145
ありがとう!
こんなもんか…くらいで済みそうです
+5
-5
-
152. 匿名 2021/09/17(金) 16:07:56
>>143
滋賀は予報に入ってないやんw 嘘はダメだよ+2
-2
-
153. 匿名 2021/09/17(金) 16:08:01
>>110
夜中から朝方だと思う+3
-0
-
154. 匿名 2021/09/17(金) 16:08:02
>>128
NHKで多分門司港ホテルから中継してた
用心のためにホテル宿泊を決めた人もいるって言ってたよ+8
-2
-
155. 匿名 2021/09/17(金) 16:08:24
兵庫県南部
また雨が降り始めて風が強くなってきました
最接近は夜中かなぁ+6
-1
-
156. 匿名 2021/09/17(金) 16:08:43
>>102
日本列島に引き寄せられるように進路入ってくるよね+8
-2
-
157. 匿名 2021/09/17(金) 16:09:29
>>144
ああーめっちゃ納得した!!!+5
-2
-
158. 匿名 2021/09/17(金) 16:09:34
>>95
土曜日、学校あるの?+1
-2
-
159. 匿名 2021/09/17(金) 16:09:43
明日アクアライン使う予定なんだけど、封鎖されちゃうかな…ここ通れないとかなり遠回りになってしまうのだけど(´・ω・`;)+1
-7
-
160. 匿名 2021/09/17(金) 16:09:53
九州南部ですが風がすごく強いです。+10
-1
-
161. 匿名 2021/09/17(金) 16:12:08
>>33
関係ない上にマイナスばっかで草
プラス押しておいたよ(笑)+1
-13
-
162. 匿名 2021/09/17(金) 16:12:20
>>102
おかしいですよね。 災害多いし
怖すぎます+9
-1
-
163. 匿名 2021/09/17(金) 16:12:35
九州北部ですが大きな変化はないです+7
-1
-
164. 匿名 2021/09/17(金) 16:12:48
>>35
パン焼くやつプレゼントしよう+8
-0
-
165. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:22
福岡市です
買い物行かなきゃ冷蔵庫に何もないのでカッパ着て長靴履いてスーパー行ってきました
出歩いてる自分が言える立場じゃないかもだけどこんな天気で傘さして自転車乗ってる人いて怖いわ+10
-4
-
166. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:23
>>1
同じく北九州市。どんどん雨も風も強くなってる。停電しないといいな。+23
-0
-
167. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:30
風強すぎ+6
-0
-
168. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:34
>>130
台風の北側は雨雲かなり強いようですよ
今は日本海の海上に雨雲があるので問題ないですが、南東に進む予想のため中国地方や近畿地方にかかってくる可能性もあるかもしれません
+17
-0
-
169. 匿名 2021/09/17(金) 16:14:04
関西だとどこが1番危なそう?+3
-2
-
170. 匿名 2021/09/17(金) 16:14:37
>>148
私も大阪なんだけどやっぱり片付けたほうがいい?
そんな強い台風じゃないんじゃ…と思ってまだ片付けてないんだけど…+19
-0
-
171. 匿名 2021/09/17(金) 16:14:45
>>144
これはさすがに草ww+15
-0
-
172. 匿名 2021/09/17(金) 16:14:51
熊本です。
雨降って風も強くなってる。
まだこれからかな?今日夜勤なんだよー+13
-0
-
173. 匿名 2021/09/17(金) 16:15:19
>>170
横だけどやっておきなー
もし人ん家に飛んでいったら面倒なことになるよ+21
-0
-
174. 匿名 2021/09/17(金) 16:15:36
福岡風強くなってきた+17
-1
-
175. 匿名 2021/09/17(金) 16:15:38
福岡市はあとは雨が止むのを待つだけかな??+4
-2
-
176. 匿名 2021/09/17(金) 16:16:12
大阪市内です。曇って小雨。
夜勤なのが悲しい。明日家に帰れるか心配。明日帰る時間帯が一番きつそうな予感。+6
-0
-
177. 匿名 2021/09/17(金) 16:16:45
>>102
今回はあの方が強行しようとしてるから…ね…+15
-2
-
178. 匿名 2021/09/17(金) 16:16:52
>>168
天気予報の人みたいだ!説明が上手。ありがとう+4
-0
-
179. 匿名 2021/09/17(金) 16:18:07
空が暗くなってきたけどこれから買い物行かなきゃならないんだよな
もう少ししたら子供が帰ってくるからそれからじゃないと行けない_:(´ཀ`」 ∠):+4
-0
-
180. 匿名 2021/09/17(金) 16:19:22
>>144
綺麗に収まってますやん+12
-0
-
181. 匿名 2021/09/17(金) 16:19:22
>>174
何でマイナス?
+4
-0
-
182. 匿名 2021/09/17(金) 16:19:23
>>145
そんなことない、今もけっこうすごいよ!
まだまだ続くんじゃない?+13
-0
-
183. 匿名 2021/09/17(金) 16:19:47
>>3
同じく神奈川、雨風無しの曇り。土曜日だけなのかな?+14
-0
-
184. 匿名 2021/09/17(金) 16:20:51
長野県
寒い... 雨降ってないけどいつ降ってもおかしくないようなくもりで風はちょっとふいてるかな+3
-0
-
185. 匿名 2021/09/17(金) 16:23:23
神戸雨降ってきた+1
-0
-
186. 匿名 2021/09/17(金) 16:24:23
みんなレボリューションごっことかしないで
ちゃんと家にいてね!+23
-5
-
187. 匿名 2021/09/17(金) 16:24:26
和歌山県民です。直撃みたいで心配です+7
-0
-
188. 匿名 2021/09/17(金) 16:25:10
群馬は曇ってるよー+0
-0
-
189. 匿名 2021/09/17(金) 16:25:28
長崎です
久しぶりに強いのが来たなっていう印象です
今回のは風が特にひどいです
hPaはそこまで無いのですが、注意してた方がいいと思います
車が横転しそう+15
-1
-
190. 匿名 2021/09/17(金) 16:26:42
>>4
同じく広島です。物干し外しておいた方がいいかな?+10
-0
-
191. 匿名 2021/09/17(金) 16:27:24
>>173
そだねーまだ雨も降ってないから今のうちにやっておくわー!ありがとー!+7
-2
-
192. 匿名 2021/09/17(金) 16:27:24
なんか体だるいです。頭も痛い。
なにごともなく過ぎ去りますように+12
-2
-
193. 匿名 2021/09/17(金) 16:28:01
台風進路の左側は雨が強いんだっけ?
列島横断するのって珍しい気がする+0
-11
-
194. 匿名 2021/09/17(金) 16:29:11
>>169
和歌山かな?+6
-0
-
195. 匿名 2021/09/17(金) 16:29:31
福岡だけど、ゴタゴタ音がし出しました。皆様、ご注意を!+5
-0
-
196. 匿名 2021/09/17(金) 16:29:34
福岡です。もうヤバイ。+6
-2
-
197. 匿名 2021/09/17(金) 16:30:02
>>172
私も熊本〜。そして同じく夜勤。
風すごいね💦お互い気をつけて出勤しましょう!!+3
-0
-
198. 匿名 2021/09/17(金) 16:30:43
福岡です。
家の前の道をものすごい勢いでなんか転がっていった音がしました。+7
-0
-
199. 匿名 2021/09/17(金) 16:31:05
>>186
今から仕事に行かなきゃで憂鬱な気分だったけど、あなたのコメントで笑いました。ありがとう!+11
-1
-
200. 匿名 2021/09/17(金) 16:31:46
福岡ですが庭の植木が折れました。+4
-2
-
201. 匿名 2021/09/17(金) 16:33:16
植木鉢とかみんなどうしてる?部屋の中に入れてる?
結構な量の花達が玄関とベランダにいるんだけども…+7
-21
-
202. 匿名 2021/09/17(金) 16:33:39
福岡市
悪天候のせいでいつも売り切れちゃうお弁当屋さんが売れ残り多数らしいけど、とてもチャリに乗れるレベルではないな~+3
-0
-
203. 匿名 2021/09/17(金) 16:35:00
>>4
両親が山と川の近くに住んでて床下浸水もしたことあるから心配。私は東京に住んでるからすぐ行けないし。。台風と大雨の時毎回心配になる。+2
-2
-
204. 匿名 2021/09/17(金) 16:35:06
福岡市早良区です、早くとにかく一刻も早く過ぎ去ってくれー!+23
-0
-
205. 匿名 2021/09/17(金) 16:35:20
>>200
え!そんなに強いの?!今回の台風そんなに強くないんじゃってなめてたわ…+8
-2
-
206. 匿名 2021/09/17(金) 16:35:47
>>201
普通は片付けるでしょう
強風の日に片付けられないような数の鉢を外に並べておくのも考えものだよ
片付けられる数だけ並べるようにしようよ+48
-2
-
207. 匿名 2021/09/17(金) 16:36:11
>>202
どこのお弁当屋さんだろ?+2
-0
-
208. 匿名 2021/09/17(金) 16:37:14
>>200
えーっ?福岡どこですか?
ちょっと弱ってる植木だったとか?
うちの庭木は大丈夫そうだけど+4
-1
-
209. 匿名 2021/09/17(金) 16:38:25
神戸雨降ってきた+3
-0
-
210. 匿名 2021/09/17(金) 16:39:02
>>1
同じく北九州市です。旦那が傘が折れたみたいでびしょ濡れで
帰ってきました😭💦
みなさん気を付けましょうね!+16
-0
-
211. 匿名 2021/09/17(金) 16:39:18
佐賀市です、風がかなり強くなってきた。雨はほとんど降ってないみたい+5
-1
-
212. 匿名 2021/09/17(金) 16:39:25
山口県なんですが、この風すごいのいつまででしょうか…?+8
-0
-
213. 匿名 2021/09/17(金) 16:39:36
>>193
右側が危ないんじゃなかった?+8
-0
-
214. 匿名 2021/09/17(金) 16:40:03
>>1
早良区です。
風の音がすごい。
スーパーかコンビニ行けば良かった。
これからまた強くなるんですよね、どうか被害が出ませんように。+9
-0
-
215. 匿名 2021/09/17(金) 16:40:36
>>199
今から?どちらにお住まいかわからないけど気をつけてね!
無事を祈ってるーーー!!!
(私なぜかプラマイ付けられなくてごめんねー)+15
-5
-
216. 匿名 2021/09/17(金) 16:40:47
風やばい😱💦💦
ドアと窓がガタガタなる+18
-0
-
217. 匿名 2021/09/17(金) 16:40:49
>>204
自分も早良区です!
強風がすごいですね。。
+1
-0
-
218. 匿名 2021/09/17(金) 16:41:26
>>201
私は、ベランダに置いてますよ。風が来ない側に避難させてあげれば全然大丈夫ですよー。場所移動はさせますけどね。+11
-8
-
219. 匿名 2021/09/17(金) 16:41:27
静岡県東部
先ほどから小雨がパラパラ+3
-0
-
220. 匿名 2021/09/17(金) 16:41:37
>>29
海があるからじゃない?
てか、他の国にも台風来るよw+2
-2
-
221. 匿名 2021/09/17(金) 16:43:19
福岡市の隣市
少しの間、停電した+4
-0
-
222. 匿名 2021/09/17(金) 16:43:44
福岡です!
風がつよくマンション住みですが窓がガタガタします💦+16
-0
-
223. 匿名 2021/09/17(金) 16:43:56
>>201
上に吊ったり置いたりしてる鉢は、床におろしておいた方がいいよ!+22
-0
-
224. 匿名 2021/09/17(金) 16:44:36
>>201
九州は毎年台風が来るのでそこを考えて植木は数える程度にしか置いてない。ちなみに毎年玄関の中に入れてます。+32
-0
-
225. 匿名 2021/09/17(金) 16:45:22
>>96
それは結果論だよねー
プロ野球に素人が
あのピッチャーにしておけばよかったのにっていう感じ?
風で飛んできたものに子供がぶつかって
怪我したら責められるのは学校だからさ
それに今は風すごいよ+28
-0
-
226. 匿名 2021/09/17(金) 16:45:33
大阪だけど、何も来る気配ゼロってくらい何もない。
数年前のもの凄い台風来た時はベランダの物なるべく部屋に入れてたけど。
今回のは、ベランダそのままにしてる。いいよね??+8
-13
-
227. 匿名 2021/09/17(金) 16:45:52
>>201
こういう人が近所にいたら怖いわ
玄関とか部屋の中の階段に置けない?
もし植木が隣の家の窓や車割ったりしたら後から損害賠償請求されるかもよ+43
-0
-
228. 匿名 2021/09/17(金) 16:46:11
福岡県久留米市
時々ごおーと風が
退社時間が19時なんだよなあ…
帰れるかなあ…+9
-0
-
229. 匿名 2021/09/17(金) 16:46:34
外で飼ってるワンちゃんもお家にいれてあげてね!🐕️+31
-0
-
230. 匿名 2021/09/17(金) 16:46:55
>>187
何時頃だろう?
私は和歌山の紀中在住ですが穏やかな曇りです。
風もなく雨も全く降ってないです。
明日仕事で市内まで電車通勤なんですが出勤できるのか不安です。
きのくに線すぐ止まるから…+7
-0
-
231. 匿名 2021/09/17(金) 16:47:08
>>224
解る
すぐ片付けられる場所にしか鉢植え置いてない😂
+12
-1
-
232. 匿名 2021/09/17(金) 16:47:17
台風に備えて植木鉢やら洗濯竿とか室内にしまったけど日頃から迷惑な隣人の鉢の支えるやつうちに飛んでたみたい。うちのかと思って入れたらうちのあるから。日頃から本当迷惑な人はどこまでも迷惑。これで飛んで物壊されないといいけど…。皆さん台風気をつけてください。+35
-0
-
233. 匿名 2021/09/17(金) 16:48:28
車あったらこんな日は星乃珈琲とか、いつも人多くて入れない店行きたいわ+2
-7
-
234. 匿名 2021/09/17(金) 16:49:12
いつ上陸するんだろ?
夕方くらいって言ってたけど・・・
あと1時間ちょっと、今日は急いで帰ろう+6
-0
-
235. 匿名 2021/09/17(金) 16:50:03
東京です
午後から雨降ると朝言ってたので傘持って行ったら雨降ってなかった
曇り、少しだけ風吹いてます+3
-0
-
236. 匿名 2021/09/17(金) 16:50:09
名古屋 ポツポツ雨がふりだした
風はほぼなし
外で飼ってるメダカを家の中にいれました+12
-0
-
237. 匿名 2021/09/17(金) 16:50:26
>>177
KK?+1
-1
-
238. 匿名 2021/09/17(金) 16:50:58
熊本いつぐらい風止むかな?夜21時ぐらいから迎えに外でなきゃならん+3
-0
-
239. 匿名 2021/09/17(金) 16:51:06
リアタイいま「今回のは雨台風」ってテレビでしてるけど、ここみてたら九州は風のほうが強そうですね。+7
-0
-
240. 匿名 2021/09/17(金) 16:52:18
>>44
何を根拠に言ってるのやら…+6
-0
-
241. 匿名 2021/09/17(金) 16:52:41
>>226
あの時はベランダごと飛んでってた家あったわ…
今回はそこまでではないとは思うけど、私は念のため片付けた。でも近所で片付けてるのうちだけw+11
-0
-
242. 匿名 2021/09/17(金) 16:55:00
>>231
北海道から来た姑から「植木はもっと置きなさいよ!そんなネガティブな生活(台風を気にして植木を置かない)してたら人生が枯れるわよ?」とか言われて「九州の台風を舐めんなよ?」って思いました。ちなみに姑は雨戸を知りません。
+34
-1
-
243. 匿名 2021/09/17(金) 16:55:06
>>226
ダメです。室内に入れて下さい。+7
-1
-
244. 匿名 2021/09/17(金) 16:56:15
>>221
続き
もう停電3回目+4
-1
-
245. 匿名 2021/09/17(金) 16:56:20
今お風呂済ませてきたけどうちは浴室が風1番酷いとこにあって、お風呂いる間落ち着かなかった
リビングはめちゃくちゃ静かなんだけど
さっき瞬間最大風速みたいなすごい風吹いて外ガタガタガターン!って音したから急いで体洗って上がってきたよー+7
-0
-
246. 匿名 2021/09/17(金) 16:56:34
大阪
雨が強くなってきた。
植木と物干し竿、片付けた。
念の為、ね。+12
-0
-
247. 匿名 2021/09/17(金) 16:57:57
>>228
久留米はいつも豪雨や積雪もひどいよね。
なんでいつも久留米なんだろう。田舎でもないのに。+9
-0
-
248. 匿名 2021/09/17(金) 16:58:39
同じく福岡県(でももう少し西より)
風が1時間前より強くなりました!+10
-0
-
249. 匿名 2021/09/17(金) 16:58:58
物干し竿下ろしただけなんだけど、これでいける?下ろしてても飛んでくかなぁ+13
-0
-
250. 匿名 2021/09/17(金) 16:59:57
>>244
うちの隣だ!うちは境目で停電大丈夫だけど
この辺ちょっと天気悪いとよく停電するから、一応備えてる
ちょっと停電してまた復帰してまた停電してってよくある
+7
-0
-
251. 匿名 2021/09/17(金) 17:01:06
大阪、雨ひどくなってきたー+7
-1
-
252. 匿名 2021/09/17(金) 17:01:30
福岡。停電すると困るのでもうみんなご飯食べてお風呂入りました。+33
-0
-
253. 匿名 2021/09/17(金) 17:01:42
>>227
昔台風で瓦が飛んでって近所の駐車場の屋根破壊したから弁償したよ
植木鉢とか竿とか運べるものは玄関や室内に入れた方がいいね+24
-0
-
254. 匿名 2021/09/17(金) 17:01:49
>>78
え、わざわざ福岡まで来てるの!?
来なくていいのに。+25
-0
-
255. 匿名 2021/09/17(金) 17:01:50
>>227
ほんと迷惑だよね。
他人の家の窓ガラス割ったり、流れて足元から大怪我させたり、子供の頭にぶつかったりしたら、うちの植木鉢です、って正直に言うのかな?
無責任な事しない最低限の努力だと思うけどな。
風の強い可能性のある日は片す、入れる。自分んち泥がつくのがいやだったりして。。
+14
-2
-
256. 匿名 2021/09/17(金) 17:02:11
>>186
傘を両手で持って必死に前に進もうとしてる人みたいww+8
-0
-
257. 匿名 2021/09/17(金) 17:02:30
>>90
山口市だけど、今これ見て物干し竿下ろしてきたよ。+15
-0
-
258. 匿名 2021/09/17(金) 17:02:43
>>251
ぶおおーって風の音がしてきましたね、、、
+3
-2
-
259. 匿名 2021/09/17(金) 17:03:04
>>190
広島です。
念のために外しました❢
+9
-0
-
260. 匿名 2021/09/17(金) 17:03:27
>>252
うちもお風呂済ませてこれからご飯炊きます~
調理はカセットボンベもあるので、ご飯炊いてしまえば大丈夫+18
-0
-
261. 匿名 2021/09/17(金) 17:03:37
>>1
ニュース見てて思ったんですが、台風の時傘さすのあぶないですよ。風強かったら、絶対にひっくり返るし。とばされたら他の人に当たるし危ない
沖縄県民より+38
-1
-
262. 匿名 2021/09/17(金) 17:04:07
>>78
いくらテレビでも感染者多い地域から県またぎしてこないでほしい!緊急事態中ですぞ!
ミヤネ屋のためのレポートなんか不要不急だわ!+31
-0
-
263. 匿名 2021/09/17(金) 17:04:48
大分だけど周りの家、どこも物干し竿出しっぱなし
、バケツや自転車置きっぱなし、もちろん植木鉢も並んだまま
いつもそう
ほんと殺意わく+42
-0
-
264. 匿名 2021/09/17(金) 17:05:00
>>164
その材料かってこい言われるだけだよw
数増えるw+3
-1
-
265. 匿名 2021/09/17(金) 17:05:01
>>206
そだね、何も考えずに最近買いすぎてしまったんだ。台風のことも考えて今度から買います…+19
-0
-
266. 匿名 2021/09/17(金) 17:05:11
兵庫雨酷くなってきた
今日の夜と明日の食料買っておくの忘れたけど買いに行くのめんどくさい+2
-2
-
267. 匿名 2021/09/17(金) 17:05:46
>>35
適当に理由つけて断ったら?
そんなわがままゆるすことない。+25
-0
-
268. 匿名 2021/09/17(金) 17:06:13
大阪市内
日付変わる頃から酷くなると言っているので
念のためベランダの物片付けた
ここ最近涼しいから窓開けて寝られてたけど
今日はエアコンつけるべきかな〜+14
-0
-
269. 匿名 2021/09/17(金) 17:06:35
>>253
子供の頃瓦が飛んできて壁に穴が開いて持ち主のご近所さんが謝罪に来たわ。+7
-0
-
270. 匿名 2021/09/17(金) 17:07:26
>>221
那珂川かな?+3
-0
-
271. 匿名 2021/09/17(金) 17:08:05
うちも物干し竿までは気づかなかった。
ありがとうがる民。+6
-0
-
272. 匿名 2021/09/17(金) 17:08:31
大山鳴動して猫一匹。
大した風雨ではなかった。
冬になれば福岡県の沿岸部には毎日のように強風注意報が発表されるけど今回の台風の強風より冬の季節風の方が強い。
+7
-0
-
273. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:00
>>158
学校ていうか学童だけど+1
-6
-
274. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:00
>>241>>243ありがとう。今ベランダの物を、部屋に片付けました。何もなく又ベランダに戻せるのが一番いいね。>>226より
+6
-0
-
275. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:05
台風来たら仕事行かないといけないんで、来ないでください+0
-0
-
276. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:14
>>201
入れましたよー結構な数の多肉植物+4
-0
-
277. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:50
いつもうちの管理が悪いと睨んでくるお隣の70代さん、なにもかも外に出しっぱなしだわ。じょうろとか確実に飛ぶやろ。+9
-0
-
278. 匿名 2021/09/17(金) 17:09:51
>>29
台風は日本とかその近辺に来るものだから当たり前なのよ
他はサイクロンとかハリケーンかな+3
-0
-
279. 匿名 2021/09/17(金) 17:12:15
>>2
同じく栃木。
明日は外に出なくてもいいように買い出し済ませてきた。自転車も壁際にきっちり寄せておいた。
あとはスマホのモバイルバッテリーなどの充電確認と懐中電灯を手元に置くくらいかな。+10
-1
-
280. 匿名 2021/09/17(金) 17:14:19
北九州市小倉南区
今現在、あまり台風って感じじゃない。+11
-0
-
281. 匿名 2021/09/17(金) 17:16:37
>>227
私は面倒くさがり屋なので万が一ご近所に飛んでいって損害賠償とかになったら影で一生クソのように言われるのがめちゃくちゃ面倒くさいので面倒くさいが一周回って先に片付けておく。面倒くさいことに九州はまだまだ年功序列なので若い人は弱者である。+16
-0
-
282. 匿名 2021/09/17(金) 17:17:29
大阪北部ですが、先程から雨がまあまあ降ってきました。
風はありません。+7
-0
-
283. 匿名 2021/09/17(金) 17:18:31
>>259
ありがとうございます😊+1
-0
-
284. 匿名 2021/09/17(金) 17:19:28
>>1
親戚が黒崎近辺です。心配…+6
-0
-
285. 匿名 2021/09/17(金) 17:19:40
神奈川県民です
雨の前によく肩とか首が変な感じになって頭痛も辛くなるので、まめに耳マッサージしてる
あとはハーブオイル塗ったり
最小限の被害で済んでほしい+13
-1
-
286. 匿名 2021/09/17(金) 17:19:59
>>232
鉢の支えるやつって緑の棒状のやつ?棒状なら飛ばないだろと思って家の中にはいれなかったけどいれた方がいいのかな…。+0
-5
-
287. 匿名 2021/09/17(金) 17:20:42
台風コロッケは作るものなの?買うものなの?
とりあえずイオン行けばいいかな…!+4
-5
-
288. 匿名 2021/09/17(金) 17:22:54
>>287
もうチョロチョロするなw+21
-0
-
289. 匿名 2021/09/17(金) 17:23:22
>>286
私も鉢の支えるやつが何のことだか気になってる+4
-3
-
290. 匿名 2021/09/17(金) 17:23:26
>>286
入れられるものは全部入れる
スリッパも
どこに転がるかも分からないし
周囲に危害なくても片付け面倒でしょ+12
-0
-
291. 匿名 2021/09/17(金) 17:23:28
>>78
福岡の現地レポーターと中継じゃダメだったの?
と言うか危険な台風の日にレポーターとか要らないよ+23
-0
-
292. 匿名 2021/09/17(金) 17:24:09
福岡市西区
17:24現在全然全くなんともない+7
-1
-
293. 匿名 2021/09/17(金) 17:25:22
うちは九州なんだけど、二日前くらいに楽天で関東にあるお店から欲しいもの注文したら「17日にお届けできます」ってメール来て「本当にできる?^^」って思いました。+5
-0
-
294. 匿名 2021/09/17(金) 17:26:01
>>252
福岡市
18時が最接近だからもう、風呂入ってごはん食べたよ。
+16
-0
-
295. 匿名 2021/09/17(金) 17:27:41
今かなりひどい。佐賀です。
暴風域もないのに結構吹いてる…+10
-0
-
296. 匿名 2021/09/17(金) 17:28:52
福岡県内、停電ちらほら起きてます
春日市、那珂川市、飯塚市、甘木市、桂川方面
今は停電していなくてもいつ起こるかわからないので備えましょう!+15
-0
-
297. 匿名 2021/09/17(金) 17:29:32
私風恐怖症で
動悸は毎回なんだけど
汗まで出てきた!!と思ったら一瞬停電してたみたいでエアコン切れてた。復旧早いよね九州電力。いつもありがとうございます。+30
-0
-
298. 匿名 2021/09/17(金) 17:30:12
飛来物での損害賠償請求ってできるの?+4
-2
-
299. 匿名 2021/09/17(金) 17:31:52
>>272
台風より冬の木枯しや春の風の方が強い時あるよね。
まだこれから台風が来る地域なんだけど、272さんのコメントでちょっと安心した。
油断は禁物だけど、数年前の猛烈台風がトラウマになってしまって台風が来る度に心が不安定になっちゃうんだ😢+13
-2
-
300. 匿名 2021/09/17(金) 17:32:04
>>286
232です。棒状のやつです。分かりにくくてすみません。鉢植えも物干しも隣人は全くしまってません。今夜から激しくなるとなっているのですがこちらに沢山飛んでこないか不安です。普段から早朝子供が騒いだり敷地内入ったりと迷惑だらけの隣人なので。+3
-1
-
301. 匿名 2021/09/17(金) 17:32:20
>>201
玄関に移動させたよ。常識だよ。+21
-2
-
302. 匿名 2021/09/17(金) 17:32:53
>>296
今のうちにスマホ充電しとくか…
冷蔵庫の中の卵も焼いてしまうかな+10
-3
-
303. 匿名 2021/09/17(金) 17:33:00
>>295
私は鳥栖です。
かなり風が強いです。これ以上強くなると怖いですね。+19
-0
-
304. 匿名 2021/09/17(金) 17:40:56
>>30
神奈川だが、動悸と頭痛がするよ。+17
-1
-
305. 匿名 2021/09/17(金) 17:46:25
>>1
同じく北九州市八幡東区。
台風?
まだビミョーな感じです。雨はまぁまぁ降ってるし、風も少し強い時もたまに。
台風って言われなければ、天気悪いなぁ~。って程度です。
今からひどくなるのかな?+18
-0
-
306. 匿名 2021/09/17(金) 17:47:25
>>3
相模原はダムの放流すると言っているけど雨量多い台風なのかな
あまりひどくならないといいよね+9
-1
-
307. 匿名 2021/09/17(金) 17:47:36
>>252
福岡 雨やんだ?
風はまあまあかな+3
-1
-
308. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:33
小倉の最接近20時なのにお隣さん外に植木鉢、
子供の三輪車放置して車でどっか行った💦
すぐに戻ってきてくれたらいいんだけど
ウェーイ系のDQN家族だからなぁ…+9
-0
-
309. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:42
福岡県春日市
ちょっと静かになったっぽい?
台風の中心これからだからまだ油断できないけど、さっきまでバタバタうるさかったのが静かになった+14
-0
-
310. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:11
明日アドベンチャーワールド行く予定なのに…
開園するかな+0
-12
-
311. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:58
4時半5時ごろから強くなりだしたけど、今すごく風が強い。雨戸がガタガタ音立ててて怖い。福岡+14
-0
-
312. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:52
>>303
もう少しで風向きが変わるから少し安心してます。
にしても、思っていたより吹いて怖かった。周りに何にもないから余計そう感じました。
もう今年は来ないでほしいですよね。+6
-1
-
313. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:17
ご飯炊き上がって、お風呂に水ためて、洗濯機回した~
停電いつ来ても大丈夫なようにした
すごく大きいバッテリーライトもある
夜の屋外作業用に買ったライトなのに停電の方で活躍しっぱなしw+14
-0
-
314. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:26
>>177
こんな時にまでそんな話題いらないよ
+12
-1
-
315. 匿名 2021/09/17(金) 17:56:19
>>311
福岡の最接近時刻は18時だよ+8
-0
-
316. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:11
>>298
モノによるけど難しいかも。
どこから飛んできたものか特定も難しいだろうし。
何年か前にゴルフ場のネット直撃したやつも難しかったと聞いたことあるよ。
台風来てるのに何にも対策しない両隣にイライラしてしまう。去年の台風では三輪車が玄関に飛んできてた。+18
-0
-
317. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:32
>>263
気持ち分かる。
危機管理ない人って思考力弱いんじゃないかとさえ思うわ。
ポツンと一軒家ならまだしも住宅地だったら暴風に煽られて物体が飛んでいく可能性とか考えないのかよって怒り湧く。
うちは集合住宅なんだけど隣人が自転車を車輪止めに停めず、一部屋に自転車止め2台分割り振られてるからその間に停めてて、電動じゃない軽い自転車だから風で煽られたらうちの自転車の方に倒れてきそうでイライラする。+24
-0
-
318. 匿名 2021/09/17(金) 18:01:08
大阪市内。
明日朝7時時点で暴風警報が出たら休園すると先生から言われました。
進路みてたら、まともに来そうだな…+9
-0
-
319. 匿名 2021/09/17(金) 18:01:46
偶然だと思うけど台風が来ると、大きめ地震が起きたり、噴火している気がするんだけど気のせい?+11
-4
-
320. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:16
千葉県
明日朝から病院受診なんだけど、雨風すごいのかな。行くの嫌だな。+4
-1
-
321. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:37
>>315
福岡の場所にもよるわ。+3
-2
-
322. 匿名 2021/09/17(金) 18:02:49
>>1
北九州市の門司港です。
16時半頃の帰宅中、雨風が酷かったです。
怖かったー…+21
-0
-
323. 匿名 2021/09/17(金) 18:03:10
>>315
たった今!再接近20時頃って言ってたよ〜
また少しスピード落ちたのかなー?
+11
-1
-
324. 匿名 2021/09/17(金) 18:03:11
あれ、福岡市直撃だと思ってたのに今テレビ見てたらまだ海の上にいる
もしかしたら直撃は免れたかな?
直撃してなくてもそこそこ風強かったんだけど+11
-0
-
325. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:00
>>324
すごく進度が遅いらしいからまだ油断大敵らしい
お互い気をつけて過ごそうね+6
-0
-
326. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:17
>>321
横だけど福岡、しか書いてないからねえ
筑豊の方だとしたら、まだもうちょっと先みたいだよ+7
-0
-
327. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:57
雨は別として
台風の風より
最近は春一番の風の方が凄いと思ってる+15
-0
-
328. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:35
福岡東区
土砂降りです風はちょっと弱くなったかな?+1
-1
-
329. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:58
>>321
福岡市+1
-0
-
330. 匿名 2021/09/17(金) 18:07:29
>>263
大分市まだ静かだよね。昨晩は雨が降っていたけど。+2
-0
-
331. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:21
>>325
進路見てたら今から南に下がってくるから、最接近はこれからになるんだね
このまま真っすぐ進むような雰囲気かましてるから気付かなかった
+6
-0
-
332. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:25
>>323
じゃあ北九州は21時くらい?+1
-2
-
333. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:56
福岡、風おさまってるね。風がひどい時に帰ってきたみたい車が揺れて怖かったーー+5
-0
-
334. 匿名 2021/09/17(金) 18:09:33
北九州市
雨のみです…全く風の音すら聞こえてこない
今からなのかな?
+15
-0
-
335. 匿名 2021/09/17(金) 18:09:35
雨と雷すごいです+5
-0
-
336. 匿名 2021/09/17(金) 18:09:35
>>322
お疲れ様、もう外に出ないようにね!+4
-0
-
337. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:27
台風どこにいるんだ?+4
-1
-
338. 匿名 2021/09/17(金) 18:10:55
雨も風も激しく、雷もなり始めました。福岡市です。+6
-0
-
339. 匿名 2021/09/17(金) 18:11:21
こんな日でも一時預かり開けてくれてる職員の方に感謝!
働いた自分もおつかれ!福岡+16
-0
-
340. 匿名 2021/09/17(金) 18:11:41
>>332
NEWSでは福岡が20時位らしいよ~
また変わるかもだけど
+6
-1
-
341. 匿名 2021/09/17(金) 18:12:38
>>327
わかる。台風はある程度吹くって予報でるから
心の準備できるけど、春一番は吹いた後に、
「春一番が吹きました春の訪れ^_^」
みたいになんか朗報みたいになるよね。
まぁ春は朗報だけど、風はイヤw+6
-0
-
342. 匿名 2021/09/17(金) 18:14:05
風プラスで雷とかやめてほしい。
どっちかにしてー。どっちも苦手すぎてつら+9
-0
-
343. 匿名 2021/09/17(金) 18:14:30
福岡に最初に上陸するのは26年ぶりになるかもって
すごい情報やねw+15
-1
-
344. 匿名 2021/09/17(金) 18:14:43
>>298
どこから飛んできたか特定できたとしても、飛ばした側に過失が無ければ請求できない。
過失というのは、明らかに飛びそうなのに放置してたとかそういうの。
強風で瓦が飛んだとか不可抗力だと請求できない。+12
-0
-
345. 匿名 2021/09/17(金) 18:16:38
えっ??!!
まだ上陸すらしてないのね( ̄▽ ̄)+6
-0
-
346. 匿名 2021/09/17(金) 18:17:44
>>251
どのへん?市内よりなんだけど雨すら降ってなくて台風の気配ないんだけど…+3
-0
-
347. 匿名 2021/09/17(金) 18:20:36
筑後地方です、風すごいです。ときたま恐怖を感じるくらいです。ちょっとナメてた・・・+8
-0
-
348. 匿名 2021/09/17(金) 18:21:14
>>309
春日寄りの南区。風止みましたね。
これからまだ来るのかな?+2
-0
-
349. 匿名 2021/09/17(金) 18:21:28
なんか外鳥がピヨピヨ鳴いて元気に飛んでる声がするw
福岡市+11
-0
-
350. 匿名 2021/09/17(金) 18:22:48
スーパー行こうとしたらまた雨が強くなってきた
福岡市+3
-1
-
351. 匿名 2021/09/17(金) 18:23:08
北九州市
雷鳴ってる。+21
-0
-
352. 匿名 2021/09/17(金) 18:23:32
あぁ雷が@北九州市小倉南区+20
-0
-
353. 匿名 2021/09/17(金) 18:25:54
台風通過時の空の色ってすごいよね、赤っぽいような黄色っぽいような妙に明るい、不気味な色してる+52
-0
-
354. 匿名 2021/09/17(金) 18:27:12
北九州、雷ヤバかった!
光と音がほぼ同時!
大雨だぁ+32
-0
-
355. 匿名 2021/09/17(金) 18:29:24
北九州雨が凄い!!
カーテン閉めなきゃ+21
-0
-
356. 匿名 2021/09/17(金) 18:30:03
光ったね!
ベランダの竿を下におろしたよ。+20
-2
-
357. 匿名 2021/09/17(金) 18:31:13
>>319
低気圧と地震は関係があるって言ってる学者もいるみたいだね。+12
-1
-
358. 匿名 2021/09/17(金) 18:33:14
福岡県筑後地区
4時くらいからずーと風強い+20
-0
-
359. 匿名 2021/09/17(金) 18:33:33
>>340
さっきFBSでは19時って言ってた+6
-0
-
360. 匿名 2021/09/17(金) 18:34:54
トピを読んでから物干し竿や植木鉢を安全な場所に移動させました!雨戸も閉めて準備万端、情報助かります!+26
-0
-
361. 匿名 2021/09/17(金) 18:35:31
雨が強く降ってたまに突風があります。
下関市+17
-0
-
362. 匿名 2021/09/17(金) 18:36:53
熊本
今ちょっと停電した
ふいうち怖い+25
-0
-
363. 匿名 2021/09/17(金) 18:37:34
これ、990hpaだから良かったようなものの、950とかでこのコースなら長崎、福岡、大分、佐賀、絶望的だったね・・・+60
-0
-
364. 匿名 2021/09/17(金) 18:38:17
>>346
北摂!さっき強くなってきたなーと思ってたけど、今は雨ポツポツぐらいになったよ!このまま何事もなく過ぎてくれたらいいんだけどね。+8
-0
-
365. 匿名 2021/09/17(金) 18:39:59
>>363
うんうん思った!ヤバかったよねぇ+35
-1
-
366. 匿名 2021/09/17(金) 18:41:23
雨風が止まったから今から配達に来ますねって佐川さんから電話あった
明日でいいですよって言ったんだけど、確かに外静かだから配達済ませたいのかな
福岡県那珂川市+44
-0
-
367. 匿名 2021/09/17(金) 18:42:27
>>363
その気圧だったらうちはホテル避難するレベル
990ヘクトパスカルだから大丈夫かって家にいられるけど+35
-1
-
368. 匿名 2021/09/17(金) 18:42:56
いつも直撃直撃言うけど外れるから信用しいひん。+7
-2
-
369. 匿名 2021/09/17(金) 18:43:46
大阪ですが今回は雨台風みたいなので大きい植木は出したままで飛びそうなのだけ閉まった
雨ずっと降ってるけど風がほとんどないから電車どうなるかな
+9
-6
-
370. 匿名 2021/09/17(金) 18:43:57
福岡在住です。
かなり風も強いのですが、旦那は会社から帰ってきません…
毎回自分が仕事休んで子供の世話をしないといけないし、何かあったら不安だし…イライラが止まらない(*_*)
+16
-9
-
371. 匿名 2021/09/17(金) 18:44:56
>>297
大丈夫?ゆっくり深呼吸して落ち着くんだよ+22
-0
-
372. 匿名 2021/09/17(金) 18:45:48
長崎市内は17時頃、停電が何回かありましたよ!
みんな気をつけてね+23
-0
-
373. 匿名 2021/09/17(金) 18:46:14
>>364
ほんと台風くるんかなってくらい静かだよね。
寝てる時に一番近づくならきっと眠れそうにないわ〜+32
-0
-
374. 匿名 2021/09/17(金) 18:50:13
夜中は止めてくれ、高潮と重なるの止めてくれ+19
-0
-
375. 匿名 2021/09/17(金) 18:53:55
>>3
明日からヤバイと思って会社帰りにスーパーで色々買い込みました。
引きこもる予定です。+28
-0
-
376. 匿名 2021/09/17(金) 18:58:29
台風上陸
福岡県福津市付近+41
-0
-
377. 匿名 2021/09/17(金) 18:59:47
福津市に上陸!!+33
-0
-
378. 匿名 2021/09/17(金) 19:03:06
>>376
おー!地元!+9
-0
-
379. 匿名 2021/09/17(金) 19:04:51
福岡県南部、風すごいです。ときどきぶわあああ!って吹きます。上陸まだかしら+20
-0
-
380. 匿名 2021/09/17(金) 19:05:04
>>343
さっき観測史上初めてってアナウンサー言ってたよ!+22
-0
-
381. 匿名 2021/09/17(金) 19:05:50
「福岡に台風が上陸したのは初」って速報に書いてあってビックリした!+57
-0
-
382. 匿名 2021/09/17(金) 19:07:09
>>381
字幕見て、なんかおおーって思った+12
-0
-
383. 匿名 2021/09/17(金) 19:07:59
福岡上陸初めてなんだ、知らんかった+21
-0
-
384. 匿名 2021/09/17(金) 19:08:36
>>376
静かだね 中心だと
吹き返ししのげだけかな
+8
-0
-
385. 匿名 2021/09/17(金) 19:09:11
強風の時はエアコン使わない方がいいとネットで見たので消してるんだけど 暑い
みなさん どうしてますか?
去年までは一階に住んでたので 多少の強風くらいじゃあまり影響感じなかったんですが 今年三階に引っ越してきたら なんか風の音が強くて…
ピークの1~2時間だけ消してればいいのかな?+13
-0
-
386. 匿名 2021/09/17(金) 19:09:37
>>381
いつもは他の地方から
来るからね
+29
-0
-
387. 匿名 2021/09/17(金) 19:10:39
>>377
どのあたりかな?
北九州に近い方かな+3
-0
-
388. 匿名 2021/09/17(金) 19:11:40
夜のゴミ収集は
いつもどおりみたいで
助かった+11
-0
-
389. 匿名 2021/09/17(金) 19:11:58
思ってたより下にいったから全く関係ないと思ってたけど避難所開設したって市からメールきて不安になってきてる…。+7
-0
-
390. 匿名 2021/09/17(金) 19:13:52
埼玉県民です。
水害対策だけでなく、風害対策もしておくべきでしょうか?+8
-1
-
391. 匿名 2021/09/17(金) 19:14:02
下関民 関門橋も関門トンネルも通行止め
電車も止まってるから北九州て働いてる父が帰ってこれない😂+22
-1
-
392. 匿名 2021/09/17(金) 19:15:55
+15
-0
-
393. 匿名 2021/09/17(金) 19:17:43
>>385
そうなの?
私も蒸し暑いからつけてるよ
風が強くなったら消そうかな…+10
-0
-
394. 匿名 2021/09/17(金) 19:19:37
>>387
福岡市と北九州市の間ぐらい+7
-0
-
395. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:05
>>385
ウチも3階
ずっと着けてます+2
-0
-
396. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:16
>>393
なんか 室外機が壊れちゃうらしいです
今、風が余り吹いてないので我慢できずにつけちゃいました
また風が強くなった時はどうしよう…😥+15
-0
-
397. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:26
>>391
橋は仕方ないにしても、こんな時にトンネルで事故は勘弁してほしいね
+14
-0
-
398. 匿名 2021/09/17(金) 19:24:06
>>395
つけてますか!
ありがとうございます
今、風がないので つけちゃいましたが 安心しました
とりあえず 今のうちに部屋を冷やしておいて また風が強くなった時に消しても 凌げるようにしときます!+1
-1
-
399. 匿名 2021/09/17(金) 19:26:26
>>397
本当そうだね
悪いことが重なる💦+1
-0
-
400. 匿名 2021/09/17(金) 19:30:59
+0
-0
-
401. 匿名 2021/09/17(金) 19:33:45
>>385
そう言われてるけど、うちはつけてるよ~
台風中に消したことなんて今までないや
室外機にバンバン強風が当たるようなら注意した方がいいとは思う+41
-0
-
402. 匿名 2021/09/17(金) 19:34:05
通過後の吹き返しが凄い
家がピシピシ言ってる+24
-0
-
403. 匿名 2021/09/17(金) 19:34:54
>>322
門司港は特に風が強いですよね(´д`|||)+8
-2
-
404. 匿名 2021/09/17(金) 19:35:49
スーパータイフーン14号チャンスー大接近‼️+1
-16
-
405. 匿名 2021/09/17(金) 19:36:41
雨雲レーダー見ると雲はもう山口のほうに行ってるね+25
-1
-
406. 匿名 2021/09/17(金) 19:37:10
今めっちゃ静か!福岡県古賀市+26
-0
-
407. 匿名 2021/09/17(金) 19:37:57
>>385
エアコンつける程暑くないから扇風機回してる+14
-0
-
408. 匿名 2021/09/17(金) 19:38:19
>>249
簡単に飛んでいきますよ💦
自転車も植木もサンダルもハンガーもコンクリブロックも飛びます!全部部屋の中に入れたほうがいいです
みなさんに被害が少なくて済みますように。沖縄県民より+38
-1
-
409. 匿名 2021/09/17(金) 19:39:01
>>381
これ書いた者ですが勘違いしてた、というか言葉を理解できてなかったー。
海から直接上陸したのが初めてっていうだけで、「通過」した事は過去にもあったとの事でした😭+34
-1
-
410. 匿名 2021/09/17(金) 19:40:47
>>401
ありがとうございます!
そこまで神経質にならなくてもいいのかもしれないですね。
風がひどくなってきたら様子見てみます♪+5
-0
-
411. 匿名 2021/09/17(金) 19:40:50
>>297
私も風恐怖症です
愛媛住みなのですが、いまからソワソワしてしまいます…
動悸と息苦しさで台風が怖いです
停電も怖いです+52
-1
-
412. 匿名 2021/09/17(金) 19:43:19
近畿地方の者ですが、さっきまで大雨降ったけど今んとこ小康状態で台風らしくないけどこれから酷くなってくるのかな。台風関連のニュースやってなくてどうなるのか不安です。+20
-0
-
413. 匿名 2021/09/17(金) 19:43:24
このトピ見てると家の近くにがる民めっちゃいて怖い
+25
-9
-
414. 匿名 2021/09/17(金) 19:44:03
福岡県糸島市、海沿いです、吹き返しの風が時折暴風のように吹いてます。+5
-1
-
415. 匿名 2021/09/17(金) 19:44:13
>>407
涼しい土地なんですね
羨ましいです✨
早く台風過ぎ去って日常に戻るといいですね~+3
-0
-
416. 匿名 2021/09/17(金) 19:44:47
>>405
台風の渦が去った後がヤバイね😞
福岡も今になって風がブオンブオン音立てて吹きさらしてます+12
-0
-
417. 匿名 2021/09/17(金) 19:46:41
15分前から風がすごい。
福岡福津のお隣です。
ゴミ箱なおしたほうがよかったかな。
連結してるやつ。
いちを重り入れてるけど。
風邪が直接あたらない部分に,避難はさせたけど
あ。風がおさまった。+14
-4
-
418. 匿名 2021/09/17(金) 19:46:53
福岡県筑後地区
6時上陸時いったん静かになったけど
今更に強い風吹いてる+17
-1
-
419. 匿名 2021/09/17(金) 19:47:13
>>413
なんでよwどこの誰かわからんし+49
-0
-
420. 匿名 2021/09/17(金) 19:48:46
>>411
そんなのあるんだ
私、今日はなんだか息苦しいと思ってたからそうかも+4
-1
-
421. 匿名 2021/09/17(金) 19:50:38
北九州市(八幡西区)、7時過ぎくらいから静かになって秋の虫が鳴き出した。
今も静か。
雨も降ってなさそう。
最近は来てもこんな感じのばかりだね。
吹き返しもなさそうな感じ。+21
-0
-
422. 匿名 2021/09/17(金) 19:51:37
北九州、今は静かです+16
-0
-
423. 匿名 2021/09/17(金) 19:53:18
>>406
もしかしたら台風の目入ってるかもしれませんね~+8
-0
-
424. 匿名 2021/09/17(金) 19:54:27
大阪 日中は小雨が止んだり降ったり、現在も降ってます。どこにも被害ありませんように。+16
-0
-
425. 匿名 2021/09/17(金) 19:57:49
東京だから今はなんともないけど明日1日凄いらしい
自転車で宅配もしなきゃいけないのに憂鬱すぎる+16
-1
-
426. 匿名 2021/09/17(金) 19:58:18
>>413
ガル民がいる……ガル民がすぐ近くに……
窓の外覗きたいけど…ガル民いたら嫌だな……
ガル民に私の家見つかったらどうしよう…
特定されちゃうかも……
台風過ぎたら、ガル民総出でスーパー行くんだろうな……
嫌だな、どうしよう……って、
真夏のホラーアトラクションより怖い町だね
ノイローゼになりそうだw
+59
-0
-
427. 匿名 2021/09/17(金) 20:04:12
山口です。
夕方職場から出たときから雨風すごいです。
窓が開けられないのが辛いー。+8
-0
-
428. 匿名 2021/09/17(金) 20:04:57
NHK見てるけど、中心が上陸後Vの動きしてる
この台風、迷走がひどいね
+26
-0
-
429. 匿名 2021/09/17(金) 20:06:11
>>409
台風は毎年来るよ
福岡から初上陸が史上初なだけ
+31
-0
-
430. 匿名 2021/09/17(金) 20:07:17
>>417宗像市かな?古賀市は今吹き返しがきはじめました。
+4
-0
-
431. 匿名 2021/09/17(金) 20:07:39
大阪南部
子どもの塾のお迎えで車で待機中。
雨ポツポツ、風微風。
周りの店のノボリ出したままだね。
+13
-0
-
432. 匿名 2021/09/17(金) 20:11:48
山口市、今は雨がメインです。+5
-0
-
433. 匿名 2021/09/17(金) 20:11:48
>>408
部屋の中に入れてきました!
教えてくれてありがとう!
なにも被害なく過ぎますように~+6
-0
-
434. 匿名 2021/09/17(金) 20:14:13
東海地方の福祉系の仕事の人いるかなー
今の感じで明日デイサービス休業にするか決めきれない…。
休みの決断って意外と難しい…+14
-0
-
435. 匿名 2021/09/17(金) 20:18:09
>>412
私も近畿です。
どうなるかわからないから、とりあえず庭の飛びそうなものを家に入れて、雨戸閉めました。
いつも台風の時、周りの家の人は雨戸閉めてない。心配性だと思われてるだろうけど、気になるんだよ。+24
-0
-
436. 匿名 2021/09/17(金) 20:19:02
長野です、明日は1日雨かな。
気圧のせいで頭痛薬2回も飲んでしまった泣+9
-0
-
437. 匿名 2021/09/17(金) 20:22:32
>>420
病院で風恐怖症とは診断されてないのですが、パニック障害をもっているので少しの動悸で恐怖になってしまいます
息苦しいと辛いですよね
お互い無理せずいきましょうね+14
-0
-
438. 匿名 2021/09/17(金) 20:22:38
4年前災害の朝倉市を放送してる
被害あっても育った土地は離れられないんだよな+9
-0
-
439. 匿名 2021/09/17(金) 20:23:00
>>408
今回そんな強いの!?+1
-0
-
440. 匿名 2021/09/17(金) 20:25:33
>>423
台風の目の中にいると不思議なんだよね。雨風止んで静かになる。昼間だと空が不思議な色になるんだよ。+20
-0
-
441. 匿名 2021/09/17(金) 20:26:31
岡山倉敷。
風がだんだん強くなってきたー!雨も降ってる!+9
-0
-
442. 匿名 2021/09/17(金) 20:27:55
>>439
横だけど通常時の風はそこまでではないんだけど
瞬間最大風速が吹いたらどんだけぶっ飛んでいくかわかんないからね
+5
-0
-
443. 匿名 2021/09/17(金) 20:29:29
長崎諫早です。もうだいぶ静かになりました。ピークは昼すぎから夕方くらいでした。 雨戸閉めてなかったけどたまに吹く風が怖くて雨戸閉めました。 夜は眠れそうで良かった。。+12
-0
-
444. 匿名 2021/09/17(金) 20:31:54
>>412
私は東海だけど外めっちゃ静かだよ。夕方くらいから大雨かと思ってた。あと同じく台風情報あまりやってなくてどうなるのか全くわからない。+8
-1
-
445. 匿名 2021/09/17(金) 20:32:03
>>411
大丈夫やで
絶対 過ぎてくから
風吹いても今まで大丈夫やったやろ?
大丈夫‼️
+37
-1
-
446. 匿名 2021/09/17(金) 20:32:23
>>3
物干し竿下ろした方がいいかなー💦
神奈川も酷くなる?+10
-1
-
447. 匿名 2021/09/17(金) 20:33:02
>>413
ガル民、幽霊or化け物扱いで笑うw+24
-0
-
448. 匿名 2021/09/17(金) 20:35:25
>>413
みんな仲間さ!+13
-1
-
449. 匿名 2021/09/17(金) 20:38:19
岡山です。だんだん風が強くなってきました。
海沿いは高潮警報が出ています。
皆さん気をつけてくださいね。
夜間の停電は怖いので、とりあえずモバイルバッテリー充電しています。+12
-0
-
450. 匿名 2021/09/17(金) 20:38:51
>>306
放流予定のダムの近くに住んでるけど放流なんてしょっちゅうしてるからね。台風前は当然放水します。それでもいっぱいになったら緊急放流ね。相模川が氾濫しない為の放水だから安心してね。+8
-1
-
451. 匿名 2021/09/17(金) 20:40:35
明日美容院予約してるから、早く過ぎてくれー!!+33
-1
-
452. 匿名 2021/09/17(金) 20:41:09
>>406
凄いね
近くだったけど雨風なくなった
今は若干の吹き返しだわあ+4
-1
-
453. 匿名 2021/09/17(金) 20:45:00
福岡市 台風いるの?無音。+54
-0
-
454. 匿名 2021/09/17(金) 20:45:56
近づいて来てる時はそれなりに風があった。
傘は刺さなかった。+4
-0
-
455. 匿名 2021/09/17(金) 20:47:01
神戸です。ちらほら小雨は降ったりしているけれど、ほぼ無風。台風どこ行った?+4
-4
-
456. 匿名 2021/09/17(金) 20:47:44
兵庫県は雨降ったり止んだりしてる。
これから酷くなるのかなー(´・ェ・`)+18
-0
-
457. 匿名 2021/09/17(金) 20:49:14
>>455
神戸はこれからかなー🌀+10
-1
-
458. 匿名 2021/09/17(金) 20:51:51
北九州市若松区。
今1番やばい+20
-0
-
459. 匿名 2021/09/17(金) 20:53:31
>>445
ありがとうございます(´;ω;`)
大丈夫大丈夫と言い聞かせます+19
-0
-
460. 匿名 2021/09/17(金) 20:55:48
>>458
本当に?八幡東区だけど、風も雨もほんのり程度だよ。
暴風ですか?+21
-0
-
461. 匿名 2021/09/17(金) 20:56:29
>>381
これ速報の出し方がおかしいよねぇ。+14
-1
-
462. 匿名 2021/09/17(金) 20:59:35
江戸川区、霧雨?ふってきたようです。+3
-0
-
463. 匿名 2021/09/17(金) 21:00:00
>>426
やだw笑っちゃったじゃない+25
-0
-
464. 匿名 2021/09/17(金) 21:03:06
最近引っ越ししたばかりですが、やたらエアコンからポンポン音がして気になります…
同じ方いますか?
+10
-1
-
465. 匿名 2021/09/17(金) 21:05:57
北九州、再び風が出てきました!
ブーンって言ってます+11
-0
-
466. 匿名 2021/09/17(金) 21:06:50
>>406
福岡市、18時半頃にどんよりグレーの雲の中、西の空にぽっかり青空が見えましたよ!
あれ台風の目だと思いました。+12
-4
-
467. 匿名 2021/09/17(金) 21:09:42
>>446
雨降ってから入れれば良かった~になりたくないから室内に入れました。旦那には大げさと言われたけど気になる不安は取り除いておこうかと。
@神奈川県民+23
-0
-
468. 匿名 2021/09/17(金) 21:10:38
>>467
そうだよね💦💦
今のうちにいれとこ!+12
-0
-
469. 匿名 2021/09/17(金) 21:11:08
>>466
同じく見ました!そこだけ夕焼け色してましたよね。+10
-0
-
470. 匿名 2021/09/17(金) 21:11:27
>>466
福津市に上陸した台風の目が福岡市にあることはまずありえない
ただの雲の切れ目だよ+8
-3
-
471. 匿名 2021/09/17(金) 21:12:36
福岡市中央区。今かなり静かです+7
-0
-
472. 匿名 2021/09/17(金) 21:15:03
+6
-0
-
473. 匿名 2021/09/17(金) 21:16:05
>>464
異常な音で気になるようならエアコン消して扇風機で過ごしたほうがいい。
千葉に住んでる友達、数年前の台風で室外機が故障して1週間修理に来てもらえなかったって言ってた。+7
-1
-
474. 匿名 2021/09/17(金) 21:17:34
>>473
それが稼働してないエアコンなんです~。+5
-0
-
475. 匿名 2021/09/17(金) 21:18:25
松山市
今朝は土砂降り、一時晴れ、今は雨。風は窓を開けるとガタガタ揺れるくらい。これから本降りになるだろうなぁ。風はそこまで強くならないと予想+4
-0
-
476. 匿名 2021/09/17(金) 21:18:46
>>453
もう通過しちゃいましたよ+11
-0
-
477. 匿名 2021/09/17(金) 21:19:56
これから向かう四国、瀬戸内、近畿
の皆さんご注意下さい
+14
-1
-
478. 匿名 2021/09/17(金) 21:20:35
>>411
横だけど、私数年前にきた大型台風で自宅の屋根が飛ばされて、その飛んだ瞬間の音の大きさ、新築だったのに飛ばされたショックでトラウマのようになって…風が強く吹く日は動悸がして眠れないようになった。風の音がダメなの。これも風恐怖症なのかなぁ。
被害が出ないように祈っとくから、あなたも落ち着いてね。眠れますように。
+72
-0
-
479. 匿名 2021/09/17(金) 21:20:41
>>464
沖縄に住んでるけど、毎回エアコンポンポン鳴り出すと「あー台風だなぁ〜」って思う。
今だけだから心配はいらないと思うよ。+12
-1
-
480. 匿名 2021/09/17(金) 21:21:51
ずっと静かだった。北九州市小倉南区です。
午後3時4時ぐらいがまだ激しかったような。+25
-1
-
481. 匿名 2021/09/17(金) 21:23:56
もう福岡抜けそう?+1
-0
-
482. 匿名 2021/09/17(金) 21:24:14
>>474
エアコンを設置した穴から水が侵入してくる可能性もあるから念のためにいらない衣類かバスタオルをエアコンの下に敷いておいたほうがいいかも。+4
-1
-
483. 匿名 2021/09/17(金) 21:24:36
>>446
私も迷ってたんだけど、物干し竿固定してきたよ。
面倒くさいけど台風の最中ずっと気にしてるよりはいいやと思って。
やってスッキリしたぜ✨+24
-0
-
484. 匿名 2021/09/17(金) 21:25:22
明日は1年前に友達と約束してて、やっと行けるディズニーだったのに…+7
-2
-
485. 匿名 2021/09/17(金) 21:25:36
>>464
換気扇とか回してると気圧の変化でエアコンから空気取り込むかなんかでポンポン鳴るんじゃなかったかな。+14
-0
-
486. 匿名 2021/09/17(金) 21:25:39
>>451
わたしワクチン2回目予約ー😂 何でこんな日に😂+26
-0
-
487. 匿名 2021/09/17(金) 21:28:08
明日ディズニーランドの予定なのに、どんだけついてないのー+5
-4
-
488. 匿名 2021/09/17(金) 21:28:53
>>460
今日1番の暴風でした。
今は少しおさまりましたがまだかなり風強いです。+2
-0
-
489. 匿名 2021/09/17(金) 21:29:55
>>478
私も3年前の大阪の台風で屋根が一部飛んでから、風の音で動悸がするようになった。
外で音がするたびにまた屋根が?もしかして雨どい?物置のポリカ屋根?と気になって気になって見に行ってしまう。
風がこんなに怖くなるなんて思ってもみなかった。
雨よりとにかく風が恐い。
+49
-0
-
490. 匿名 2021/09/17(金) 21:30:00
>>441
同じく倉敷!雨戸閉めたよー+5
-0
-
491. 匿名 2021/09/17(金) 21:30:06
夜中3時頃 大阪やばいかな? 旦那が京都まで仕事で行くんだけど。+2
-2
-
492. 匿名 2021/09/17(金) 21:30:31
>>484
わたしも!
やっとチケットとれたのにー+1
-4
-
493. 匿名 2021/09/17(金) 21:34:00
>>478
同じく台風がトラウマで今夜は眠れそうにないので、風音を聞かずに済むようイヤホンで怪談を聴きながら寝る予定。+18
-1
-
494. 匿名 2021/09/17(金) 21:34:31
福岡県宗像市停電しています。もう1時間以上
皆さんのとこは大丈夫ですか?+19
-0
-
495. 匿名 2021/09/17(金) 21:35:43
>>464
あまり風が強いときはエアコン消した方がいいと聞きました。
理由は室外機のファンが逆回転して故障の原因になるとかなんとか+10
-2
-
496. 匿名 2021/09/17(金) 21:37:41
春日市、もう過ぎた?今日はゴミ出し諦めてたけどゴミ袋買いに行こうかな+0
-1
-
497. 匿名 2021/09/17(金) 21:39:45
>>458
若松区やばいですね!かなり油断してたので、います雨に濡れながら外の物を片付けました!+9
-0
-
498. 匿名 2021/09/17(金) 21:42:33
>>489
全く同じです。一度経験してしまうと本当に風の音が怖くなるよね。
今回の台風は何事もなく過ぎてくれますように。+16
-0
-
499. 匿名 2021/09/17(金) 21:42:36
大分市
少し前は時折強めの風が吹いていたけど、今は静かです。
+8
-0
-
500. 匿名 2021/09/17(金) 21:44:14
>>493
怪談聴きながら寝る強さw+21
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する