ガールズちゃんねる

「救急車の音聞いて大事になっていると…」8歳男の子が車にひき逃げされる 現場に戻って来た59歳女逮捕

117コメント2021/09/17(金) 21:39

  • 1. 匿名 2021/09/17(金) 11:03:42 

    「救急車の音聞いて大事になっていると…」8歳男の子が車にひき逃げされる 現場に戻って来た59歳女逮捕 | 東海テレビNEWS
    「救急車の音聞いて大事になっていると…」8歳男の子が車にひき逃げされる 現場に戻って来た59歳女逮捕 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    16日午後、名古屋市緑区の路上で小学3年の男子児童を車ではねケガを負わせたうえ、そのまま逃げたとして59歳の女が逮捕されました。  警察によりますと、16日午後3時すぎ名古屋市緑区鳴海町の路上で、歩いて塾へ向かう途中だった小学3年生の男子児童(8)が...


     調べに対し中川容疑者は事故を起こしたことは認め、「ケガは大丈夫と思った。救急車の音を聞いて大事になっていると思った」と話しているということです。

    +92

    -31

  • 2. 匿名 2021/09/17(金) 11:04:22 

    こういうところに人間性が出る

    +437

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:01 

    ひいたの分かっておいて、大丈夫だと思ってそのまま行ったの!?
    ありえない。

    +660

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:03 

    ケガしていないって思ったって
    ひいたのに?
    お子さんは生きていてよかった。

    +378

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:06 

    なぜその場を離れた

    +197

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:12 

    ぶつかったら、普通確認しない?

    +224

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:23 

    重傷なら歩けていないよね。何考えてるんだ。

    +138

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:34 

    59歳にもなってそれはないわぁ

    +189

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:42 

    何で大丈夫と思うの?車から降りて確認しないの?

    +195

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/17(金) 11:05:52 

    なんで停まって救急車呼べないのかね。
    気が動転したのは分かるけど、どうして逃げちゃうんだろうね。

    +168

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/17(金) 11:06:08 

    ケガは大丈夫だと思ったから救護もせず現場を立ち去ったの!?
    頭大丈夫かこのクソババア

    +114

    -4

  • 12. 匿名 2021/09/17(金) 11:06:25 

    >男子児童は右足を骨折する重傷とみられています。

    全然大丈夫じゃないから

    +225

    -3

  • 13. 匿名 2021/09/17(金) 11:06:32 

    犯人の名前出ないの?

    +16

    -8

  • 14. 匿名 2021/09/17(金) 11:07:21 

    ていうか外傷ないように見えても逃げちゃダメだよ
    病院行って確認、連絡先交換しないと

    +128

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/17(金) 11:07:29 

    ひき逃げは99%捕まる
    逃げないで、きちんと対応したら許されるわけではないけど
    逃げたら罪が増えるだけ

    +148

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:10 

    >>1
    万が一誰かをひいてしまった時にパニックになって
    魔がさして逃げてしまわないように
    衝突したら「逃げないで救助、通報を!
    ひき逃げは重罪です。逃げなければ重い罪にはなりません」とアナウンスする機能が欲しい。

    +159

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:29 

    自分も気が動転してたらどんな行動取るか分からないから車の運転だけはしないと決めてる
    怖すぎる

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:34 

    何故車でひいても怪我大丈夫って思うのか意味不明。普段から他者を怪我させても軽症なら大丈夫って思う人なのかな

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:51 

    ケガは大丈夫だと思った

    何勝手に判断してるの?
    そもそも事故起こしたら警察を呼ぶなんて当たり前
    こういう主張をする人て今までも色んなトラブル起こしてそう

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:52 

    >>1
    はい、懲役5年以上確定。
    おばはん終わりーwww

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:06 

    こういう人って結構いるタイプだよ
    重大事にならなければわからない
    重大事になってから後悔する
    で、学習せずにまた似たようなことをやり続ける

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:35 

    大丈夫だと思ったの意味が分からない
    自分が運転してる車で人がぶつかったらまず確認するだろうよ

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:44 

    >>1
    死ねよ閉経クソババア
    ほんま死ね

    +12

    -37

  • 24. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:53 

    なんで逃げてしまうの?言い方悪いけど、逃げさえしなければ大した罪にはならないのに。
    服役なんかよっぽどじゃないとないんだから、逃げなきゃいいんだよ

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/17(金) 11:10:50 

    何やっとんだて

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/17(金) 11:10:59 

    >>13
    緑区鳴海町のパート中川美奈子容疑者(59)

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/17(金) 11:11:08 

    介護疲れかな?
    子供も可哀想だけど女性のケアもしてあげて

    +1

    -34

  • 28. 匿名 2021/09/17(金) 11:11:22 

    >>16
    これいいかも。パニックになってるときの自分の行動って思わぬことしてるときあるもんね。

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/17(金) 11:12:57 

    大丈夫だと思ったとか自分の都合だけで何を勝手に決めてるのかね
    ヤバイと思ってるから現場に戻ったくせに
    嘘ばっかり言ってるね

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/17(金) 11:13:34 

    逃げてるのに救急車の音が聞こえるって、相当ご近所に住んでるのか、近くで様子を伺ってたのかな?
    すぐに呼んでも10分以上かかるよね。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/17(金) 11:13:44 

    クソだな

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/17(金) 11:13:59 

    大丈夫そうだから放置したって言ってることが訳わからない
    結果的に命に別状なかったけれど、後続車に轢かれて亡くなる可能性だってあるのに

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/17(金) 11:14:42 

    テンパって冷静になるまで15分かかったせいで罪状がひき逃げになったか

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/17(金) 11:15:03 

    >>22
    しかも足骨折してたら立ち上がれないし、チラッとでも振り返ったらわかるのに。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/17(金) 11:19:10 

    >>16
    一人だと尚更パニックになってしまいがちだから、それすごくいいと思うわ。アナウンスはもっと柔らかに「落ち着いてください、先ずは救急車を呼びましょう、怪我はないですか」くらいの方がいいかもね

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/17(金) 11:19:21 

    言い訳すご

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/17(金) 11:20:22 

    >>3
    うちの子もひき逃げされてる。
    こっち青信号(証言あり)で小5が自転車ごとぶっ飛んでるのにそのまま行ったらしい。
    犯人は捕まらずもう8年経ったけどね。
    意外とあるんだと思う、ひき逃げって。
    子どもは無傷でしたが。

    +118

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/17(金) 11:22:47 

    >>23
    いや、そういうコメントするのは、また違うと思う

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/17(金) 11:23:43 

    >>37
    この場所で何月何日の何時ごろ起きた事故の目撃者を探してますとか書いてるの結構みるもんね
    あの中には捕まってないのもいるんだろうな

    +96

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/17(金) 11:24:07 

    59歳で子供を轢いてその場を離れる…頭おかしいんだね
    戻ったら減刑されると?ゴミが

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/17(金) 11:30:14 

    >>6
    普通とかじゃなくて、そもそも確認する義務がある

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/17(金) 11:30:16 

    大丈夫、大丈夫じゃない関係なく、接触したらまず子供に怪我ないか確認しながら警察に電話やで

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/17(金) 11:30:57 

    大丈夫と思ったら人にぶつかってもそのまま行っちゃうとか頭おかしい

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/17(金) 11:31:33 

    59歳って…8歳の子なんて孫くらいの子供だろうに。
    何やってんの。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/17(金) 11:35:31 

    人間、パニックなれば咄嗟に正しい判断はできないよ

    15分で戻ってきたってことは冷静になれたから戻ってきたんでしょ

    そのまま逃げ続ける人はあきらかに悪意あるけどね

    男より女のがパニックなりやすいだろうし

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2021/09/17(金) 11:36:58 

    現実に起こったことが頭で処理しきれずに、現実ではないと思い込もうと現場から遠いところに行って冷静になろうとする本能が働くらしい

    現実は現実なんで逃げたら重罪ですがね

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/17(金) 11:37:35 

    >>16
    車からずっと弾きましたよ!って外へ流れてくれないかな。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2021/09/17(金) 11:38:32 

    おばちゃん、おばあちゃんって、何事も軽く捉えるとこない?
    あらあらーごめんなさいねえ〜って
    そんなつもりなかった、とか

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/17(金) 11:41:33 

    >>16
    左に寄せて止まるにしても横断歩道からどのくらいの場所なら安全かとかパニック起こしそうだからAIが支持してくれたら落ち着いて停められそう

    もうある程度の衝撃受けたら勝手に救急車なり警察なりに連絡が行くような車内アプリを作って欲しいわ…

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/17(金) 11:43:23 

    現場から何メートル離れたらひき逃げになるんだろう?そこら辺も考えたことなかったけど気になるね

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/17(金) 11:43:50 

    >>1
    昼間の3時に前から歩いてきた男の子とぶつかるってどこ見て運転してるんだよ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/17(金) 11:43:54 

    >>37
    職場の上司の息子さんも小さい頃トラックに轢き逃げされてる。
    家の前で撥ねられて吹っ飛び→うまいこと受け身したから大怪我は無くて本人の証言で発覚→その日の夜にトラックの運転手が家まで来たらしいけどその時の言い訳が今回の逮捕された女性と同じような感じだった。
    撥ねたけど動いてたし元気そうだから大丈夫だと思った。と。
    意外とあると思うし、昔は今ほど防犯カメラもないから名乗り出ない限りバレなくて逃げ切った人達沢山いるんだろうな。

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/17(金) 11:45:05 

    自分も加害者になるかもしれないと改めて思った
    ぼ〜っと運転してる事たまにあるから気をつけよう
    皆さんも気をつけてね
    ニュースで顔とか出されてがる民にブスだなんだと言われるのも辛い

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/17(金) 11:45:37 

    >>49
    車でホラー映画もみないだろうし、叫び声検知機能もつけてほしい。
    車に連れ込んで性犯罪もあるし、誘拐のときに車使うだろうし。

    まあ犯罪前提で車つくるなんてエンジニアからしたら哀しすぎるけれど…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/17(金) 11:46:22 

    >>23
    お前口悪いなぁ
    アホな息子いそう~

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/17(金) 11:52:47 

    足の骨折なんて立てずにうずくまってるだろうし、泣いてるだろうし、そんな子供の姿見て「うん、オッケー大丈夫」って立ち去る意味が分からない。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/17(金) 11:56:08 

    >>3
    旦那もひき逃げされてそのまま犯人捕まってないよ〜
    冬の夜中にひき逃げされて、気を失って気がついたら知らない人が救急車呼んでくれてて幸い大きな怪我なく済んだけど、10年ほど前だし、きっと今でも呑気に毎日運転してるんだよ犯人は。
    そのまま放置して普通に生きてられるのがすごいよね。、

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/17(金) 11:57:48 

    こういう言い訳がましい性格が一番無理…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/17(金) 11:59:56 

    >>37
    うちの姉は小学生の時、前カゴが歪むぐらいにぶつけられて、姉が大丈夫だって言ったら、相手のお姉さんが車にあったいろんな物をくれたらしい。
    小学生だと判断つかないのをいい事に、たくさんあるのかもしれませんね!

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/17(金) 12:02:37 

    >>37
    あるかも。
    私も目の前で横断歩道(青)を渡る女子高生と車がぶつかって、女子高生が転んじゃったんだけど、運転手が「大丈夫?」って聞いて、女の子がとっさに「大丈夫です」って答えちゃったら、警察とか呼ばずにさーっと走り去っちゃってた。

    私も周りの人もいい年した大人ばかりだったのに、咄嗟の事に反応出来ずに警察呼びましょう、とか引き留められずに終わっちゃった。

    +9

    -8

  • 61. 匿名 2021/09/17(金) 12:05:30 

    >>3
    うちも、父と子供が轢き逃げされてる(時期は違う)
    子供は無傷だったけど、父は怪我して血だらけになって帰宅。
    いずれも自転車乗ってる時で、まわりに人がいませんでした。

    人の目が無いと逃げる人はいるんだよ。

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/17(金) 12:10:49 

    >>60
    「ちゃった」じゃないよ。
    これ、サラッとカミングアウトしてるけど
    あなたも罪だから。

    +8

    -11

  • 63. 匿名 2021/09/17(金) 12:17:09 

    >>3
    うちの旦那も小学生の頃に信号のない横断歩道を走って渡って10m以上飛ばされたらしいけど、車は「危ないやろ!」と怒鳴ってそのまま走り去ったらしい

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/17(金) 12:17:44 

    >>24
    パニックになっていたかも知れないけどその場を離れて自分からひき逃げ犯になることないよね
    ちゃんと警察なり救急車呼べば良かったのに

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/17(金) 12:18:34 

    >>6
    多分音とかぶつかった感じが普通じゃなくて怖くなって一旦逃げた
    でもその後の事考えたら逃げた方が大変になると思って戻った
    ってところじゃない?
    多分ぶつかった瞬間にやばそうな当たり方したって自分でわかったと思うよ
    確認するのは余裕のある人の動作であって、人間にぶつかったらパニックになる
    おばさん庇うわけじゃないけど、心理としては理解できる
    戻ってきただけマシ

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/17(金) 12:19:36 

    私も轢き逃げされたことあるけど、子供は自分が悪いと思って焦っちゃうのよね

    ちなみに私は青色信号の横断歩道を自転車で渡ってる時に左折の軽自動車に横からはねられました。

    軽自動車の女性は車乗ったまま「大丈夫?」と言って「はい」と言ったらそのまま走り去っていった。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/17(金) 12:19:55 

    >>6
    窓越しに立ち上がったのを見てなのか、横目で見て大きな怪我はないなって思ってんじゃ?パニック起こしてそれどころじゃなかったのかもね

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/17(金) 12:20:36 

    伊藤健太郎を思い出した

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/17(金) 12:20:46 

    >>13
    サイト元にしか書かれていないならまだしもガルちゃん本文に中川容疑者って書かれてるのに。文章読まないにも程がある。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/17(金) 12:22:01 

    >>16
    衝撃あったら一旦エンジン切らないとクラクション鳴り続けるぐらいなら作れそう

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/17(金) 12:23:05 

    救護義務違反
    事故起こして時点で警察呼ばないとダメ
    ほんとアホに運転免許あげないで欲しい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/17(金) 12:23:10 

    >>61
    お父さんその場で通報とかしなかったの⁈

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/17(金) 12:24:00 

    >>10
    動転してもさ、普通目の前で自分のせいで怪我してる人いたらその人の心配しない?逃げる人って咄嗟にっていうけどその一瞬で自分の保身に走るってすごい卑怯な思考回路だよね。

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/17(金) 12:26:41 

    >>14
    事故って後遺症としてあとから出る場合もあるよね。私も助手席にのってるときに当て逃げされてコツンとぶつかっただけなのに次の日起き上がれないくらいのむち打ちしてたよ。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/17(金) 12:27:07 

    >>62
    横だけどコメント主が運転してた訳じゃないのに罪になるの?

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/17(金) 12:28:18 

    ひき逃げしたけど怖くなったってだけでしょ。自首すれば少しは罪が軽くなるとでも思ったんだろうね。ここまでの状況になったら変わらないのに。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/17(金) 12:28:29 

    >>62
    いや、起こしたわけじゃなければ何の罪にも問われないけどね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/17(金) 12:28:46 

    >>19
    本当に怪我がなかったとしても警察呼べよって話だよね。何考えんだ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/17(金) 12:29:08 

    >>62
    何か勘違いしてない?救護義務があるのは事故を起こした本人。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/17(金) 12:31:36 

    >>5
    軽くはねられたときそのまま逃げたから車の写真撮ったらあわてて出てきて万札握らせてきたおっさんいたわ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/17(金) 12:33:58 

    大丈夫だと思ったってバカなんじゃない
    教習所からやり直したら?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/17(金) 12:34:27 

    >>52
    吹っ飛んで大丈夫なわけなかろう。頭のおかしな大人が多いねほんと。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/17(金) 12:35:31 

    >>10
    そういう人間性なんだって
    普通の人とは違う人種

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/17(金) 12:36:22 

    >>81
    こんな奴にやり直しはいらない
    二度と運転しないでほしい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/17(金) 12:38:16 

    道譲ってあげてるのにお礼を言わないのはたいてい女だよね。譲ってもらう事が当たり前って思うような神経の人は事故おこした時私は悪くないって逃げるんじゃないの

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/17(金) 12:40:49 

    私の友人も高校登校途中に軽トラに轢かれた。
    転んで制服も破けて左足なんて擦り傷だらけだったのに運転してたオヤジが降りてきて、「ごめんな、許してな!」って言って走り去ってったらしい。
    高校生だったから恥ずかしさでナンバーとかも見てる余裕なかったらしくてそのまま。

    本当に責任逃れする大人が多すぎる。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/17(金) 12:41:03 

    立派な轢き逃げです‼️

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/17(金) 12:59:42 

    死亡ひき逃げした子が近所にいるけど、まだ裁判前なのか家にいる
    頻繁にキンパツ彼氏が実家なのに泊まりに来てるのを見かける
    マジでせめて反省して大人しくしてろよと思ってイラっとする
    被害者はやられ損、法律ももっとなんとかならないのかなー
    誰にも言えないからモヤモヤを吐き出しとく

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/17(金) 13:00:57 

    中学生の頃、横断歩道を自転車で渡ってて車にふっ飛ばされた
    その時は軽症で自転車が駄目になっただけだから、
    平気です、大丈夫ですよ!っていって2万円(自転車の弁償代)だけもらって相手のおばさんもそそくさとその場を去ったの
    帰宅して、警察呼ばなかった事親にめちゃくちゃ怒られた…
    お前、後で足が悪くなったらどうするんか?!って
    後で警察に相談したけどナンバー覚えてなくて見つからなくてまた怒られた…
    今ならあのおばさんが凄くズルくて許せないけど、当時はそんなに痛くないしいっか!って思っちゃったんだよね
    足はその後、何ともなかったよ



    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/17(金) 13:04:09 

    「何かに乗り上げたが、ぶつかったが、人だとは思わなかった」
    ひき逃げで逮捕された運転手の言い訳は毎回同じだよね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/17(金) 13:06:59 

    >>28
    わかる。自分のそういうところ知ってるから、ひとのこと言えないって思う。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/17(金) 13:07:49 

    >>37
    ひき逃げって絶対捕まるものだと思ってたけどそうでもないんですね。
    でもお子さんが無傷で本当に良かった。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/17(金) 13:08:00 

    親御さんも無事確認するまで生きた心地しないよね…
    命に別状無くて本当に良かった。怖かったよね、トラウマにならないことを祈ってます。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/17(金) 13:08:56 

    >>62
    コメントした人が同乗者だと思ったのかな。私もちょっと混乱したけどね。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/17(金) 13:12:33 

    私も、昔自転車乗っていておばさんの車の前方不注意でぶつけられて転倒した。
    一応おばさん車から出てきて「大丈夫?」と
    言ったが、勝手に「大丈夫そうね。」と言って
    車で去って行った。
    こちらは大丈夫ですの一言も言っていない。
    悔しかったがナンバー見ていなかったので
    諦めた。
    膝擦りむきました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/17(金) 13:14:11 

    >>60
    咄嗟に声をかけるのが1番だけど車のナンバーわかる写真とか動画とか撮っておくのもいいかもね

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/17(金) 13:26:13 

    >>60
    ちゃった  しか頭に入ってこんw

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/17(金) 13:28:02 

    >>85
    ひき逃げ犯は女の方が多いなんて統計でもあるの?
    挨拶も主観じゃない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/17(金) 13:33:55 

    保険の契約にでも向かっていたとか?
    金持ちしか人間として認識してない職業の人じゃあるまいし。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/17(金) 13:37:04 

    >>2
    轢き逃げたのも
    心配で戻ったのも

    臆病な小心者

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/17(金) 13:43:58 

    ひどいけど、なんか自分にも心当たりがあるような、逃げてしまいあとから逮捕されるんじゃないかっていう気持ちになる。
    そんな経験ないけど、可能性があるってことだよね。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2021/09/17(金) 13:45:36 

    >>23
    これ、誹謗中傷でアウト。
    犯罪者に対してでも変わらない。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:07 

    ガルちゃん民「女はみんな気遣いできて優しい!」
    このババア→ひき逃げ
    木下富美子→ひき逃げ(しかも無免許運転)

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:48 

    当たり前だけど、ファザードつけて停める
    怪我人の状態みる、きく
    110番にかける
    (ケガない場合)大丈夫と言われたと伝える
    (個人的に重要と考えてる)でも病院に連れていきたいとも伝える
    救急車ありなしの判断もしてもらえるし、1番に110番にかけるのがいいのかと

    人身事故だけは気を付けたい
    もし、起こしてしまったらパニックになるだろうけど、110番!とこれだけは忘れないようにしたい
    合ってますでしょうか?

    余談
    そのあとに運転できる気がしない…
    コインパーキング停めて数日後に取りに行きそう…
    ガクガクだよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:17 

    >>1
    怪我の有無にかかわらず、人を跳ねたならすぐ警察に連絡しろ。59歳の女、何年車乗ってんの?無知すぎる。免許返納。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/17(金) 14:30:30 

    昔、車で信号待ちで止まってたら自転車が後ろから突っ込んできた。
    あの溶接工みたいなサンバイザーつけたおばちゃん。
    慌てて外に出たら「大丈夫ですから」って言って去っていったけど、おまえの心配じゃねーよと思った。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/17(金) 14:50:32 

    轢き逃げはアカン
    肝に銘じるガル民であった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:13 

    昔車に轢かれそうになった
    近所のオバサンに
    向こうが一時停止しなかったくせに
    凄い怒られた
    今ならわかる オバサンの方が悪い

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/17(金) 16:22:10 

    昔はともかく今の警察の捜査能力舐めるとえらい目にあうよ。技術の発展とともにぐんぐん捜査の精度はあがってるから逃げても捕まるよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/17(金) 16:24:12 

    人を轢いたうえに逃げたら罪重くなるのになんで皆逃げるんだろ。高確率でバレるのに。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/17(金) 16:42:57 

    このトピ見てるとひき逃げされてる人たち多いね。
    きっともっとたくさんひき逃げ事件て起きてるんだろうね。
    許せない。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/17(金) 16:55:18 

    >>106
    当て逃げだあ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:37 

    >>67
    足の骨折れてるのに8歳の子供が泣いてないわけないと思うし、立ち上がる事だってできないと思う。
    どう考えても窓越しにでも確認したら普通はただ事じゃないって気付くんじゃないかな。
    ただパニックになって逃げたんだろうね。救急車の音聞いて保身のために戻った。最低なおばさんだよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/17(金) 18:55:02 

    >>45
    事故の際の最初の連絡先を見れば分かるよね。
    保険会社の調査によると男性のトップ3は救急、警察、保険会社。女性のトップ3は夫(彼氏)、友達、親。
    つまり、女性はしかるべきところへ連絡できる人が4人に一人もいない。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/17(金) 20:15:40 

    >>1
    防犯カメラ?
    目撃者?
    よく犯人見つかったね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/17(金) 21:33:54 

    >>5
    現実から逃げたくなった

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/17(金) 21:39:25 

    >>45
    乗用車で信号待ちしてて後ろからトラックに追突された。
    運転手がやっと降りてきたと思ったら、ガチガチに震えてるしパニックなのが分かったけど「救急車と警察に電話して❗」て叫んだよ。
    頭とかから血は出るしパニックはこっちもだったけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。