新学期始まった小学校でのクラスター、1週間で32件…前週の3倍超に
127コメント2021/09/17(金) 21:53
-
1. 匿名 2021/09/17(金) 10:12:57
日本では現在、ワクチンは12歳未満に打つことはできない。厚労省助言機関座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は「ワクチン接種が進むにつれ、子どもの感染者の割合が増える可能性がある。子どもへの家庭内感染を防ぐため、ワクチンを打てる親や兄弟の接種を進めるべきだ」と指摘している。+18
-10
-
2. 匿名 2021/09/17(金) 10:13:38
だと思ったよ。+101
-6
-
3. 匿名 2021/09/17(金) 10:13:52
予想通り+82
-3
-
4. 匿名 2021/09/17(金) 10:14:31
わかっていたことだと思うのだけど+57
-1
-
5. 匿名 2021/09/17(金) 10:14:43
オンライン化しないの?+53
-11
-
6. 匿名 2021/09/17(金) 10:14:56
感染してるのはわかったからどんな症状が出てるのか知りたい+109
-1
-
7. 匿名 2021/09/17(金) 10:15:03
冬は空気が乾燥するからもっとやばい+74
-0
-
8. 匿名 2021/09/17(金) 10:15:05
妹の子供の学校もクラスター出してまた休みだよ+41
-1
-
9. 匿名 2021/09/17(金) 10:15:10
>>1
リスクが少ないならワクチン接種せざるを得ないんだろうね+0
-15
-
10. 匿名 2021/09/17(金) 10:15:29
子供の場合、滅菌状態で過ごすのも体の成長に良くないし悩ましいね+77
-3
-
11. 匿名 2021/09/17(金) 10:16:30
子供自身は重症化しなくても子供から親や祖父母へと広がっていくパターンもあるだろうね…
+68
-4
-
12. 匿名 2021/09/17(金) 10:16:37
>>7
真夏で恐ろしい感染力だったもんね。
乾燥時期はさらにってことかな。
怖すぎる…+86
-2
-
13. 匿名 2021/09/17(金) 10:16:53
でも二学期始まって大分たつけど、感染者数激減してるのはどうしてだろうね。+73
-0
-
14. 匿名 2021/09/17(金) 10:17:13
国は多少の犠牲はしょうがないと言う考えてなのかな、恐ろしい+8
-3
-
15. 匿名 2021/09/17(金) 10:17:15
>>5
学校行ってもらいたい親と
やっぱり触れ合って教育みたいな先生も
一定数いるよね+78
-1
-
16. 匿名 2021/09/17(金) 10:17:34
私のまわりでコロナ感染した人、子供からうつされた人が多いよ。
ワクチン打ってないのに集まったら危険だと思う。+53
-5
-
17. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:04
>>7
去年って冬そこまで増えたっけ?+2
-1
-
18. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:13
小学校全国22000校のうちの32校か。
多いのか少ないのか。+62
-0
-
19. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:15
今年はコロナとインフルの同時流行があるかもしれないとかいう話もあるよね…この冬こそコロナ・インフル「恐怖の同時流行」を警戒すべき5つの理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jpつい2年前まで、冬の感染症といえばインフルエンザだった。しかし今、人々は季節を忘れて新型コロナウイルスと闘い続けている。そして今年の冬は、新型コロナとインフルの「同時流行」になるかもしれない、というのが世界の専門家の見立てだ。なぜそう考えられるのか...
+7
-2
-
20. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:45
>>13
大雨続いて出かけられなかったのと、さすがに感染増え過ぎてびびって出かけなくなった人いたんだと思う+44
-2
-
21. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:51
学校でもらってきたものが家庭で広がるパターン。マジで全員倒れないようにワクチン打っといたほうがいい。+13
-6
-
22. 匿名 2021/09/17(金) 10:19:40
エアロゾル感染の恐怖はまだ始まったばかり+7
-2
-
23. 匿名 2021/09/17(金) 10:20:00
でも子どもなら軽くすむよね?そんなに騒ぐほど?+12
-22
-
24. 匿名 2021/09/17(金) 10:20:02
正直もっとひどくなると思ってた+45
-1
-
25. 匿名 2021/09/17(金) 10:20:04
今年はインフルエンザも大流行の可能性があるって言ってたし
ヤバイかも
+6
-0
-
26. 匿名 2021/09/17(金) 10:20:44
>>16
子どもたち学校では色々距離とってとかやってても、
帰り道マスクしないで近くで話してたり、普通にその辺であそんでるもんね+36
-2
-
27. 匿名 2021/09/17(金) 10:20:49
>>7
デルタ
南半球ではどうだったのかな?+1
-1
-
28. 匿名 2021/09/17(金) 10:21:05
>>5
学校側の設備の問題だから、学校だけでは無理だよね。
やるなら行政が動いてくれないと。
+40
-0
-
29. 匿名 2021/09/17(金) 10:21:32
>>23
そうでもなくなってきたからじゃない?
+8
-3
-
30. 匿名 2021/09/17(金) 10:21:35
>>17
めちゃくちゃ皆過敏になって気をつけてたから、そこまでじゃなかった気が。インフル全然流行らなかったしね。
今年はまた色々違うから気をつけないとね…+7
-0
-
31. 匿名 2021/09/17(金) 10:22:18
だから重傷者も死者もおらんやんか茶番か!+4
-11
-
32. 匿名 2021/09/17(金) 10:22:27
>>23
子供から家庭内感染で親が重症化+29
-4
-
33. 匿名 2021/09/17(金) 10:23:28
>>23
集団ヒステリー起こしてるだけ。+6
-16
-
34. 匿名 2021/09/17(金) 10:24:04
>>32
太ってる親は痩せておかないとね!+10
-3
-
35. 匿名 2021/09/17(金) 10:24:27
>>18
いや少ないでしょ。
自分の子供の学校でも、地域の学校でもクラスに一人出てもその一人だけで、広がらなかったよ。
前週と比べて3倍って、前週は学校も始まったばかりで最初は分散登校で、というところも多かったし増えるのは当たり前。+51
-0
-
36. 匿名 2021/09/17(金) 10:25:01
>>17
年始明け感染者すごい増えたよ
あの頃は従来型だから今とは比べ物にならないくらい少ないけど感染者は過去最大に増えたよ+13
-1
-
37. 匿名 2021/09/17(金) 10:25:07
教育界も弱腰すぎ。もっと堂々と構えていーのに。
+6
-1
-
38. 匿名 2021/09/17(金) 10:25:35
>>27
オーストラリアは1人2人感染出たレベルですぐ規制出して外出自粛とか厳しくやってるのはニュースで見た+10
-1
-
39. 匿名 2021/09/17(金) 10:25:47
大人が打って、本当に防げるのかな。
ワクチンのメリットは、重症化しにくくなるかもしれない期待と、感染しても無症状の可能性に期待していることだと厚生労働省のワクチンコールセンターの人が言ってた動画見たけど。
仮に期待通りに無症状だとどんどん広がりそうなだけのような。
+24
-0
-
40. 匿名 2021/09/17(金) 10:26:31
>>5
公立の場合、ノウハウも足りてないと思う。
オンラインしてます!って学校でも家庭学習頼りになりがちだし、かなりオンライン特化の授業に変えないと、学力ガクンと下がると思う。
オンラインで出来ない授業が結構ある。
公立小学校で希望者の皆オンライン受けさせた感想ですが。+28
-0
-
41. 匿名 2021/09/17(金) 10:26:37
>>34
子どももね
後、川崎病発症もあったから怖い
+9
-0
-
42. 匿名 2021/09/17(金) 10:26:53
子供の場合はコロナ自体の症状より
他の病気との合併症の方が重症化しそうだしなぁ+1
-0
-
43. 匿名 2021/09/17(金) 10:27:29
>>17
去年は夏かなり少なく抑えてての冬だから、今年とは全然違うと思う。+4
-0
-
44. 匿名 2021/09/17(金) 10:27:30
>>39
広がっても無症状なら問題ないんじゃないか?+6
-0
-
45. 匿名 2021/09/17(金) 10:27:49
どう収束してくのか先が見えないね
+2
-0
-
46. 匿名 2021/09/17(金) 10:28:33
>>1
うちの自治体でも教育委員会のホームページみると学級閉鎖の学校がたくさんあるわ。子供のクラスはまだ感染者出てないけど明日は我が身だとヒヤヒヤしてる。
タブレットもあるんだからオンラインにすればいいのに。+6
-2
-
47. 匿名 2021/09/17(金) 10:29:23
>>12
インフルエンザみたいに夏には落ち着くと思っていたらとんでもなかったもんね。
+19
-0
-
48. 匿名 2021/09/17(金) 10:30:10
>>33
休ませたい人だけいつまでも休めばいいのにね。
今朝のニュースでやってたけどオンライン授業って色々不便やストレスも多いと。
友達ともふれあえない、体育もできなくて座って画面見るばかり、ずっとそんな生活続けたら子供に長期的に色々影響出てくるのは明らかだから、一斉休校は絶対に反対。
お願いだから休校と騒いで巻き込まないでほしいと思ってる。+17
-5
-
49. 匿名 2021/09/17(金) 10:31:33
>>24
本場は寒くなってきてからだよ+0
-0
-
50. 匿名 2021/09/17(金) 10:31:41
>>23
子どもが死ぬ、重症化、後遺症というインパクトはすごいんだよね
もちろんほとんどの子は重症化しないんだろうけど、数が増えれば症状が重い子もでてくる
その一握りの子を守るために大人は必死になるんだよ
仕方ない寿命だよ、あるいは自業自得では済まされないからね+21
-0
-
51. 匿名 2021/09/17(金) 10:32:36
>>45
あと3年はかかるってテレビで言ってた+2
-1
-
52. 匿名 2021/09/17(金) 10:32:57
>>5
オンラインやってる様子家で見てたけど、低学年は正直ほとんど授業にならないだろうなこれって思った…
中高生はまた違うんだろけど+46
-0
-
53. 匿名 2021/09/17(金) 10:35:31
>>23
たとえ軽かろうが子供がかかるのも嫌だよ。
周りにうつすし。+19
-1
-
54. 匿名 2021/09/17(金) 10:35:37
>>19
小さな子がRSウィルスが流行ってるから言ってるのかな?と思ってた
小さな子はマスク出来ないから仕方ないし
去年インフルエンザ全然流行らなかったから今年も大丈夫なんじゃないかと思うけど
でもワクチン接種した人が感染対策を怠るようになれば流行るかもね+3
-0
-
55. 匿名 2021/09/17(金) 10:36:03
>>10
なんかそれ前に問題ないって記事読んだ。子供のうちはどの病気も重症化しやすいから子供の時に風邪引かないなら引かない方がいいよってさ+7
-4
-
56. 匿名 2021/09/17(金) 10:36:34
>>18
インフルエンザの学級閉鎖に比べると少ないよね+22
-0
-
57. 匿名 2021/09/17(金) 10:37:21
>>15
小学一年生の親だけど、オンラインの様子見てると全く身につかないような授業でこの先かなり不安だよ。。
1年生には集中する力も足りないし、不真面目な子がオンラインのマイクとかカメラ入れるからうるさいし、先生の授業もまだ試行錯誤の最中でいまいち…
頑張ってくれてるのは分かるけど、このままだとどんどん色んなことが低下していくと思う。(学力、集中力、体力など)+30
-1
-
58. 匿名 2021/09/17(金) 10:37:56
>調査は同一の場所で2人以上の感染者が発生した場合をクラスターとした。
この条件と32件なら少ないなと思ったが+9
-0
-
59. 匿名 2021/09/17(金) 10:40:03
>>1
夏休み中盤で低年齢の感染拡大だったから2学期までに有事にある程度備えられた学校が多かったんだね+1
-0
-
60. 匿名 2021/09/17(金) 10:40:51
>>50
横だけど、確かにそうだけど、子供にとってはもっと重症化率や死亡率も高い、しかも市中感染するウイルスは今までにあったのに(インフルやRS等)、じゃあ子供を守る為に社会全体の動きを止める、なんて事あったか?と思う。
皆それぞれ自分の子供を、それぞれの基準で守っていけばいいんじゃないのかな?
「コロナにかからない事」だけが子供にとってのリスクではないから。+16
-4
-
61. 匿名 2021/09/17(金) 10:41:03
>>56
緊急事態しょっちゅう出ている地域で、高校生もいるけど結局この9月は陽性者一人だけ(陽性者が一人でたら休校なのでわかる)。コロナを舐めてるわけでは決してないけどインフルエンザのほいがあっちもこっちもでてクラスターだなと思った。でも行事は軒並み中止。出口模索中だから中止になるのは仕方ないのかもしれないけど+5
-1
-
62. 匿名 2021/09/17(金) 10:41:41
>>1
学校内のクラスターは夏休み中から懸念されてたでしょ+3
-0
-
63. 匿名 2021/09/17(金) 10:44:10
>>62
そろそろ、ほらクラスターでた、あーあ、みたいな意見もどうかと思う。数字よみとるのも大切+2
-0
-
64. 匿名 2021/09/17(金) 10:44:43
小中高生の子供を持つ親は、優先してワクチン接種させたらいいんじゃないの?
子供が感染症貰って来るのは、昔からある事だけど、コロナは毒性強いから、親に移ったら厄介だから。+7
-2
-
65. 匿名 2021/09/17(金) 10:44:48
>>46
タブレットあるからオンライン授業出来るではありません+3
-1
-
66. 匿名 2021/09/17(金) 10:45:11
>>18
クラスターにはなってないけど、新学期入って、クラスに1人出たのが何クラスかあった。隣の小学校もそうみたい。+4
-0
-
67. 匿名 2021/09/17(金) 10:45:52
無症状でも後遺症出るのかな?+6
-0
-
68. 匿名 2021/09/17(金) 10:46:10
>>64
それでいいと思うんだよね。子供の重症化や死亡は圧倒的に少ないんだから+5
-1
-
69. 匿名 2021/09/17(金) 10:46:22
>>5
うちの小学校は、濃厚接触者や感染者、登校に不安がある生徒はオンライン授業可になったけど、校長が濃厚接触者、感染者以外は友達との交流を深めるため極力登校するようにしてと全校生徒に話したみたい。
そんなこと言われたら休みにくいし、オンラインしてる子は濃厚接触者か感染者って言われるじゃんと思った。
+19
-1
-
70. 匿名 2021/09/17(金) 10:48:31
>>14
なんでいつも国のせいにするの?
指定感染症の対策、ワクチンや緊急事態宣言や学級閉鎖等は基本各自治体マターだよ?
総選挙前だからって政府サゲ必死ですね。情報操作最低。
ガル民騙されないでね、野党はこんなだから↓
立民「森裕子」副代表が「北朝鮮にコロナワクチンを送れ」 浅はかな発言の根底にある考え | デイリー新潮www.dailyshincho.jp立憲民主党の森裕子副代表(65)が「新型コロナウイルスの問題で、ワクチンの余剰分を人道支援として北朝鮮に提供してはどうか」と提案し、批判を浴びている。…
立憲民主党「経済制裁・コロナに苦しむ北の心を開かせるべき!ワクチンが余ってるんだから『北朝鮮に提供します』とメッセージを」→ ネット『北の代弁者としか思えない』 | Share News Japansn-jp.comDappiさんのツイート 立憲民主党 森裕子 「拉致問題は膠着状態だから北朝鮮が何らかの行動を起こしたら“日本の経済制裁措置を一部解除”する等の交渉を開始しろ!経済制裁・コロナに苦しむ北の心を開かせる
+8
-1
-
71. 匿名 2021/09/17(金) 10:48:34
>>55
風邪ひかないに越したことはないんだけど、やっぱりある程度自分の免疫でやっつけるって経験は必要じゃない?
滅菌状態で風邪ひかないのと、菌がウヨウヨいる中でも発症せずに自分の免疫で抑えてるのと、外から見たらおなじだけど体の中で起こってることは全く違うよ。+11
-2
-
72. 匿名 2021/09/17(金) 10:50:14
市から12歳以上の子はできるだけワクチンを打つようにお知らせがきたけど、それより先生や生徒のマスクをできるだけ不織布マスクにするようアナウンスしてほしい
ウレタンマスク意味ないって言われてるのにウレタンマスクの子ばっかり+11
-5
-
73. 匿名 2021/09/17(金) 10:51:29
>>27
南米はデルタ株はあまり入ってきてないそうで別の株が流行ってる+2
-0
-
74. 匿名 2021/09/17(金) 10:51:51
>>44
ワクチン打った大人で無症状ならその人だけは良かったねって事だけど、無症状で気づかないんだから広がりやすくなるんじゃないの。
そして、ワクチン打ってない子どもに感染が広がって症状が出たら可哀想だね。+10
-1
-
75. 匿名 2021/09/17(金) 10:53:38
>>67
感染した覚えがないのに体が怠いのが続いてる人が抗体検査したら実は、、ということはあるのでは?
ワクチン接種してない場合だけど+3
-0
-
76. 匿名 2021/09/17(金) 10:56:13
>>52
でも6歳7歳の子がパソコンサクサクやってんのはすごいよ。
授業中だってまとまらない時もあるだろうし。
+3
-0
-
77. 匿名 2021/09/17(金) 10:56:56
>>52
中学生だけど、ただ黒板方向にカメラ向けて授業風景流してるだけ。実技の授業は受ける意味無しって感じです。+9
-1
-
78. 匿名 2021/09/17(金) 10:57:11
>>71感染対策で“普通の風邪”が激減。子どものうちに風邪をひかないと「免疫力が育たない」は本当?girlschannel.net感染対策で“普通の風邪”が激減。子どものうちに風邪をひかないと「免疫力が育たない」は本当? こういった一般的な感染症が流行らないことは、なにか問題でしょうか? 子どもは軽い感染症を繰り返して大きくなるため、「このまま風邪を引かずに大きくなっても大丈...
+2
-0
-
79. 匿名 2021/09/17(金) 10:59:28
>>71
横ですみません。
私も同じ事を思いました。けれど幼稚園なものでマスク付けない子も居るしコロナが怖いので休ませています。なので土を触らせてり素足で外の芝生を歩かせたりしています。
マスクして過度なアルコール消毒をして少し心配なので外遊びして汚れれば強くなるかなーと。+2
-5
-
80. 匿名 2021/09/17(金) 11:00:58
>>28
?学校側の設備だけの問題じゃないです。
家庭のネット環境や、前にも言ってる方いるように学校言って欲しい親御さんも居るだろうし。+3
-0
-
81. 匿名 2021/09/17(金) 11:06:23
重症化してないやん
だれも死んでないやん+3
-0
-
82. 匿名 2021/09/17(金) 11:08:02
>>7
普通に考えて子どもが一回も風邪を引かないで一年中過ごせる方がまれだけどね
コロナっ風邪の総称だし+8
-0
-
83. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:07
>>13
ワクチン信者はワクチンのお陰というだろうね+12
-1
-
84. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:16
親が早くワクチン打てるようにしたらいい
学校は対面がいい+4
-3
-
85. 匿名 2021/09/17(金) 11:10:53
下の子が通う園でクラスターがあり、上の子も念のために学校休ませると連絡したら学区内の園なのにクラスターがあった事さえ学校は知らなかった。
同じ園に通う子の兄弟は普通に登校させてたしそりゃ感染広がるよね。
むしろ休ませたのうちだけだったみたい。
+6
-2
-
86. 匿名 2021/09/17(金) 11:20:16
>>60
点で比較するとそうだけど、そこは家族感染や医療崩壊の背景も含めて複合的に考えるべきだと思う
コロナ前の社会では医療崩壊してなかったんだから+6
-2
-
87. 匿名 2021/09/17(金) 11:22:15
>>13
人流関係ないからでは。
毎回、波のピーク過ぎると自然に感染者数減っていく。そして、3ヶ月後にまた感染の波が来る、繰り返し。+16
-3
-
88. 匿名 2021/09/17(金) 11:22:27
>>74
子供なら軽く済む場合が殆どじゃん。+7
-1
-
89. 匿名 2021/09/17(金) 11:28:45
幼稚園、それが怖くてお休みしてるんだけど休んでる側が影で何か言われてる気がして病みそうになる。
先生からは運動会の練習進んじゃってるよ..と言われるし神経質過ぎだと思われてる。でも先生達が行き来してる系列の園にコロナ感染者が出たのに連絡も無かったから信用出来ないし、どうしたらいいか本当悩む。+6
-1
-
90. 匿名 2021/09/17(金) 11:34:01
>>1
ワクチン接種が進むにつれ、子どもの感染者の割合が増える可能性がある。子どもへの家庭内感染を防ぐため、ワクチンを打てる親や兄弟の接種を進めるべきだ
???
矛盾してない?+6
-0
-
91. 匿名 2021/09/17(金) 11:37:19
>>41
横だけどRSとか川崎病に比べたらコロナとかザコじゃん。なんでそこ誰もツッコまないの?+4
-2
-
92. 匿名 2021/09/17(金) 11:39:45
>>5
登校にこだわる学校や保護者が一定数いるのもわかるし、低学年の子が集中して受けられないのもわかる。
でもそれ以前に、オンラインの設備が整わず物理的に不可能だという事実。
23区でタブレット配布されてて、近隣校は実施しているにもかかわらず!
本当どういう事?1年間何してた?+3
-2
-
93. 匿名 2021/09/17(金) 11:41:24
>>89
8月のワイドショーはひたすら母子を不安にさせるような報道ばかりしてたからか、89さんのように何が本当かわからなくて、親子で鬱にかかってる例をよく聞くよ。私がいる区役所もそんな相談多い。
私からしたら親子が自粛するメリット1ミリも無い+5
-1
-
94. 匿名 2021/09/17(金) 11:43:51
>>32
子供のせいじゃないやろ。子供からインフルやらオタフクやら移される親が増えて学校が自粛したことあった??
ましてや無症状ばっかなのに!+2
-1
-
95. 匿名 2021/09/17(金) 11:45:13
>>52
うちの中学生たちは眠い眠いって言ってる
先生も工夫して授業してくれてるけどずっと画面見てるだけで一旦集中力切れたら戻すの大変って言ってる
高校生は本人次第な感じで、スタサプで自習してる+5
-0
-
96. 匿名 2021/09/17(金) 11:49:02
国が全力をあげてオンライン準備しろ
収束するまでオンライン授業にしたらいい+2
-1
-
97. 匿名 2021/09/17(金) 11:49:35
みんな知ってた+0
-0
-
98. 匿名 2021/09/17(金) 11:49:39
>>35
広がらなかったといっても、ほぼ濃厚接触者に認定されないから検査してる人少ないよね?
検査を広くして、陽性者いないのだったら広がらなかったといえるけど。隠れ感染者はたくさんいると思う。
近所の学校は、感染者出ても1人も濃厚接触者にされず、検査すらせず翌日も普通に登校。+10
-1
-
99. 匿名 2021/09/17(金) 12:00:30
>>13
うちは田舎だけど夏休み中の方がどこどこの学童で感染者が出ました、みたいなの多かった。家族全員感染とか県外遊びに行って感染したんだろうなってパターンばかり。
学校始まっちゃえば下手にあちこち遊びに行く暇もないから落ち着いてるんだろうなと思う。+13
-1
-
100. 匿名 2021/09/17(金) 12:06:12
>>88
全員が本当に軽い風邪程度の症状で済むならまだいいけどね、絶対ではないし、これからなんてわかんないからね。
だからワクチン打っても変わらずきちんと感染対策しておかないと。
+6
-2
-
101. 匿名 2021/09/17(金) 12:07:37
全国で32件なら大したことないじゃん+6
-2
-
102. 匿名 2021/09/17(金) 12:07:38
>>71
大人になってから免疫付けたら良いだけでは
水疱瘡みたいに大人になってからかかると重症化しやすい病気も事前のワクチン、感染しちゃっても3日以内のワクチンで重症化は防げるし+4
-1
-
103. 匿名 2021/09/17(金) 12:12:20
>>24
これからじゃない?+2
-1
-
104. 匿名 2021/09/17(金) 12:15:20
>>57
わたしもそう思います。。。
タブレットを自宅で使えるか確認して、学校に返却してから動き無し。
正直タブレットで授業するのは、うちの子には向かない気が、、、。
そして、小学校低学年にはやはり保護者付き添いでなければ難しいのでは?
音声が聞きづらい、とか、黒板の文字が日光の具合で見にくい、など聞きますし、
小学生中学生高校生が同時リモート授業だと、休み時間とかバラバラ?
心配がつきません。+5
-4
-
105. 匿名 2021/09/17(金) 12:15:26
子供に聞いてびっくりしたんだけど、小学校ってみんな清掃員入ってないの!?
通常は児童が便器も掃除してるんだって。
便器もブラシも汚くて掃除当番みんな嫌がるって。
緊急事態宣言期間は便器は先生がやるように通達されてるみたいなんだけど、いつも汚れてるんだって。
そんなとこで外注する費用ケチってるから感染広がるんだよ…もうオンラインにして…+4
-5
-
106. 匿名 2021/09/17(金) 12:17:15
ただでさえ重たいランドセルに毎日パソコン充電するために持って帰ってくる。
教科書替わり、ではないんだよね。オンラインになるわけでもなく、なんの為のパソコン配布なんだろう…+7
-3
-
107. 匿名 2021/09/17(金) 12:17:22
>>57
コミュニケーション能力も低下だね
かなしいね+2
-2
-
108. 匿名 2021/09/17(金) 12:23:57
>>51
薬が開発されないかぎり、この状況を突破するの難しいかな+1
-0
-
109. 匿名 2021/09/17(金) 12:27:07
うちの子どもの小学校、10日前くらいに一人の子がコロナなったけど誰も感染しなかった。学童とかも行ってた子だから50人以上検査したっぽいけど。
ずっと休んでたのかな。一切の情報が非公開だから詳しくは分からない。+5
-0
-
110. 匿名 2021/09/17(金) 12:45:02
>>88
検査の時はそうでも、その後辛い思いする場合多いですよ+3
-2
-
111. 匿名 2021/09/17(金) 12:52:51
>>5
不安な家庭はオンラインだよ
クラスに数人オンラインいる+4
-2
-
112. 匿名 2021/09/17(金) 13:06:40
>>4
ほんと、素人が簡単に予測できることがなぜ…
考えられないわけないから、何だかんだ偉そうな事を言ったり注意喚起していても、一般市民より甘く見ているんだよね。+0
-2
-
113. 匿名 2021/09/17(金) 13:06:45
>>52
低学年の授業なら家族が家庭学習で教えればいい。+2
-3
-
114. 匿名 2021/09/17(金) 13:22:21
>>15
大多数いるでしょ+1
-0
-
115. 匿名 2021/09/17(金) 13:23:09
>>105
自分達で清掃は良い事だと思う。外国は清掃員が入るのが普通だけど。
でもトイレ清掃だけは流石にちょっと考えてほしいかな。手袋とかもなしでやってるからね。+6
-0
-
116. 匿名 2021/09/17(金) 13:23:58
>>101
本当それ。
大騒ぎしすぎ。+2
-1
-
117. 匿名 2021/09/17(金) 13:40:50
>>18
少ないね
うちの学校でも夏休み終わりに学童でクラスター出たけど学校始まってからは全然だよ
思ってたより大丈夫なのかなと+6
-0
-
118. 匿名 2021/09/17(金) 14:07:39
>>6
ほんとそれ!
感染者数より軽症や無症状だったとか詳細が知りたいですね。+13
-0
-
119. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:33
>>87
私もそうだと思う。
今までの感染状況みても、そう予測できる。
人流よりもウイルスの特徴なのかなー。+2
-1
-
120. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:47
>>86
家族感染についてはインフルもRSも普通にあった。
家族感染は完全に防ぐのはどのウイルスも難しいよ。
医療崩壊って、コロナはもともと受け入れる病床数が極端に少ない上に、コロナ病床ですと申請して、実際は人員確保できないのに補助金だけもらってるだの何だの、もう信用できない状態だからね。
いつまでもコロナを特別扱いしているから医療崩壊も起こるんだよ。
+3
-1
-
121. 匿名 2021/09/17(金) 14:50:56
>>73
ではあまり参考にはならないね+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:48
給食を中止にしてほしい、+0
-1
-
123. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:33
>>89
例えば1ヶ月自粛するとかならいいと思う。
けど、これだけ長引いてて、自粛することの方がリスクが高くなってこない?
子供の1ヶ月、一年は大人のそれとは違うよね。
子供にとって成長する機会が沢山ある貴重な時間なんだよ。
不安な気持ちはとてもわかるけどね。
じゃあいつまで自粛するの?って考えたら、もうあまり気にせず幼稚園に行った方が良くないかな?
気にしすぎると子供がどんどん神経質になるよ。+0
-1
-
124. 匿名 2021/09/17(金) 15:44:28
未就学児もクラスターかなり増えてる。
知り合いの保育園とか。+0
-1
-
125. 匿名 2021/09/17(金) 16:49:18
>>98
それ今日のニュースでも言ってたよ
隠れ陽性者が急増だって
濃厚接触者を検査しないから国が発表してる感染者は減ってるのに対し、民間だか大学だか忘れたけど街頭調査をしたら以前より陽性者が3倍に増えてるそうだよ
無症状だからと気にしない人が増えたけど、隠れ陽性者が感染を拡げていたら変異を繰り返して今よりさらにワクチンが効かない変異株が出来上がる
分かってないんだよ+1
-0
-
126. 匿名 2021/09/17(金) 17:29:03
都内私立高校で80人規模のクラスター。
殆ど無症状。+0
-0
-
127. 匿名 2021/09/17(金) 21:53:58
うちの子の担任先生さ、数百キロドライブして隣県にお出かけして有名カフェとショップに行ってきたんだってさ。。
せめて、「言わない」っての出来ないかなぁ。
子供ら我慢してるんだよ。
緊急事態宣言出てる地域です。
何も無かったから良いものの、こんなんでクラスター起きたら本当に迷惑。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は16日、多くの学校で2学期が始まった9月6~12日の1週間に小学校で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)が32件に上り、前週の3倍超になったとする調査結果を公表した。