- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/05/04(月) 21:08:48
◆男にも結婚適齢期があると思う?
「ある」と答えたのは46%と、「ない」と考える人のほうがわずかに上回りました。
▽そう答えた理由や、「男の結婚適齢期」についてのあなたなりの持論を自由にお答えください。
(一部抜粋)
■結婚しないと周囲がざわつく
・35歳までには結婚しないと周囲の目が厳しい。(機械・精密機器/技術職/6年目
■「モテ期」終焉の前が適齢期
・おじさん年齢っていうのはやっぱりモテないから。(機械・精密機器/技術職/6年目)
■いつ結婚するの? 今でしょ
・気持ちに余裕が持てるようになったときが結婚適齢かなと思っている。(情報・IT/技術職/13年目)
■年を取ると結婚に踏み切れなくなる
・何となく40、50代になると、なかなか結婚に踏み切れないと思うから。(学校・教育関連/専門職/8年目)
■適齢期ではなくタイミング
・男は仕事をしていればいいと思うことがよくあるから。適齢期はなく、タイミングが合ったらだと思います。(運輸・倉庫/技術職/9年目)
■子育てを考えると適齢期は「あり」
・子どもを持って大学まで卒業させたとき65歳以内でないと生活していけない。(人材派遣・人材紹介/営業職/15年目以上)
■○○さえあれば、いつでも結婚できる
・お金があればいつでもできるから。(金属・鉄鋼・化学/技術職/15年目以上)
■まわりを見渡すといつでもOK
・ニュースを見ていても男性は何歳でも結婚できるように思える。(情報・IT/技術職/5年目)+60
-36
-
2. 匿名 2015/05/04(月) 21:10:00
男はいつでも子供が作れるから女とは違うかな+218
-238
-
3. 匿名 2015/05/04(月) 21:10:36
正直35歳過ぎたら何か問題ありって会社では思われる+832
-52
-
4. 匿名 2015/05/04(月) 21:10:42
ロリコン
金さえあれば男は何歳でも結婚できるよ+68
-116
-
5. 匿名 2015/05/04(月) 21:11:16
男の人は年取ってもいつまでも希望があるからいいけど、女性は違うよね…
+442
-53
-
6. 匿名 2015/05/04(月) 21:11:32
男性にも適齢期はある。
髪の毛が少なくなっていくことを気にする人、多いでしょ。+465
-20
-
7. 匿名 2015/05/04(月) 21:11:40
>子どもを持って大学まで卒業させたとき65歳以内でないと生活していけない。(人材派遣・人材紹介/営業職/15年目以上)
子育てを考えたら男性の年齢も考えるよね+718
-10
-
8. 匿名 2015/05/04(月) 21:11:42
早めに子孫を繁殖させるにこしたこたーないだろう+247
-8
-
9. 匿名 2015/05/04(月) 21:11:59
女は25過ぎたら終わり
逆に男は40過ぎ手から+38
-313
-
10. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:14
どんな年齢の男でも経済力があればかなり年下の女狙えるからなあ。
ドリフのメンバーを見てたら分かるドリフ仲本工事、三代純歌と2ショット結婚会見「二目惚れだった」 |最新ビューティーニュース|elthabeauty.oricon.co.jpドリフ仲本工事、三代純歌と2ショット結婚会見「二目惚れだった」 elthaビューティニュースではご多忙女子が毎日を楽しく過ごすために役立つ時短コスメ・スキンケアアイテムや美容テクニック、ながらダイエットやボディケアに関する最新情報を紹介します。
+217
-41
-
11. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:21
40過ぎで残っていると なにか難アリと思ってしまう
+533
-22
-
12. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:38
男女平等なので、男が一家の大黒柱的な考え方が古い。+102
-46
-
13. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:44
加齢臭が出だしたら男もなかなか結婚できないのでは
+307
-9
-
14. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:49
2
人による
若いのにバイアグラないとだめな人いる+75
-15
-
15. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:17
35歳過ぎたら男女とも結婚はほぼ望めないらしいから男にも適齢期はあるでしょ35歳過ぎると結婚はほぼ不可能((( ;゚Д゚))) できたのは「男性で3% 女性で2%」girlschannel.net35歳過ぎると結婚はほぼ不可能((( ;゚Д゚))) できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 : J-CASTニュース「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット...
+398
-17
-
16. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:22
男は30過ぎてからが適齢期って感じがする。
逆に20代での結婚は勿体ないような感じ。+56
-125
-
17. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:26
結婚を口にできる男は勝ち組だけ+155
-10
-
18. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:41
男性でも独身でハゲは…。笑+184
-15
-
19. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:45
2
そうでもないよ男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」girlschannel.net男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 16~72歳の男性を対象にして行われたアメリカの研究により「男性は、35歳から精子の質と量が悪化する」ことが分かった。「夫が35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」という...
+281
-21
-
20. 匿名 2015/05/04(月) 21:13:48
子供を持つことを考えると、あまり年齢がいってると大学まで出せるのかどうか心配になる。
+238
-4
-
21. 匿名 2015/05/04(月) 21:14:06
ブサメンは何歳でもダメでしょう+206
-20
-
22. 匿名 2015/05/04(月) 21:14:14
■○○さえあれば、いつでも結婚できる
・お金があればいつでもできるから。(金属・鉄鋼・化学/技術職/15年目以上)
お金さえあれば60才になってもふたまわり年の離れた人とも結婚できる+25
-69
-
23. 匿名 2015/05/04(月) 21:15:03
35歳を過ぎてから結婚出来る確率は男性3%女性2%だそうです、男性が少し多いだけですね+269
-8
-
24. 匿名 2015/05/04(月) 21:15:07
女の場合は容姿の美醜にかかわらず年齢がものを言うけど、男の適齢期は人それぞれ+53
-44
-
25. 匿名 2015/05/04(月) 21:15:16
バイアグラあるじゃないか!+7
-30
-
26. 匿名 2015/05/04(月) 21:15:38
女と比べて、出産のリミットが無いのが決定的に違う。+105
-66
-
27. 匿名 2015/05/04(月) 21:17:28
適齢期があっても女ほど厳しくない。
女には出産のリミットがあるから。
男に関して不妊のタイムリミットって考えは一般的じゃない欲しいと思ったときは、ギリギリかも!? 「妊娠・出産リミット」|シティリビングWebcity.living.jp欲しいと思ったときは、ギリギリかも!? 「妊娠・出産リミット」。シティリビングwebは、オフィスで働く女性のための情報紙「シティリビング」の公式サイトです。東京で働く女性向けのコンテンツを多数ご紹介しています。
+32
-55
-
28. 匿名 2015/05/04(月) 21:17:33
いくつになっても結婚できるよ。
経済力があればね。+222
-32
-
29. 匿名 2015/05/04(月) 21:17:39
妊娠・出産をしなくていいから30まで…って感じではないだろうけど世間体があるんだろうね
「あの人40なのに結婚してないからゲイなのかも…」って噂されそうだし+129
-10
-
30. 匿名 2015/05/04(月) 21:18:36
結婚子育てにはお金がかかるからね。30過ぎでも40でも、お金があればいいと思う。ただ収入に見込みがないなら男も早めに結婚した方が賢明だと思うよ。芸能人とかはお金があるからできること!それだって、西城秀樹とか野口五郎は幼い子供がいて稼ぐの大変そうよ。+129
-4
-
31. 匿名 2015/05/04(月) 21:18:38
適齢期ないのは、ハゲてない金持ちだけ+160
-12
-
32. 匿名 2015/05/04(月) 21:18:42
よく男は年齢関係ないって言う人多いけど
女性だって男を養う気があれば幾らでも若いイケメンと結婚できる気がするけど
甲斐性無しの無職のタイ夫を日本人も見習っていいかも | 東南アジアで沈没する人たちとタイニュースchinbotsu.asia甲斐性無しの無職のタイ夫を日本人も見習っていいかも | 東南アジアで沈没する人たちとタイニュース 東南アジアで沈没する人たちとタイニュースタイをはじめとする東南アジアの文化・女性・緩さに嵌って沈没した日本人たちとタイニュースを紹介します。 Menuコ...
+106
-32
-
33. 匿名 2015/05/04(月) 21:20:02
おっさんが若い女を妻にすればいいってこと?女25歳、夫40歳なんて妻が損するだけでしょ。話も合わないと思うけど…。だから結婚適齢期はあると思うよ。25歳前後でしょ。+235
-46
-
34. 匿名 2015/05/04(月) 21:21:36
お金あれば何歳でもっていうけれど、近づいてくる女性の目的が違ってきそうだけど。
愛してくれてるのか不安は感じないのかな?+199
-5
-
35. 匿名 2015/05/04(月) 21:21:38
女よりは、30代以上でも需要がありそう。
+196
-26
-
36. 匿名 2015/05/04(月) 21:22:15
男は金さえあればいつでもできる。
女は30過ぎたら終わり。
男は30過ぎの女は女と思ってない。+25
-89
-
37. 匿名 2015/05/04(月) 21:22:43
20代頃、30代の男はおっさんだと思ってたよ。+257
-14
-
38. 匿名 2015/05/04(月) 21:23:01
男性も35過ぎたら不妊はもちろんだけど自閉症とかが産まれやすくなるって聞いた
卵子と違って精子は常に新しいのが作り出されるってわけでもないみたいね+222
-36
-
39. 匿名 2015/05/04(月) 21:23:02
周りの友達にも影響受けそう
仕事が落ち着いて周りの友達も既婚者が増えてくるのが30過ぎだと思う+87
-2
-
40. 匿名 2015/05/04(月) 21:23:30
普通に考えれば男女とも同じに考えるべきだけどね。女性の出産のことばかり言われるけれど、何か違和感を覚える。+131
-17
-
41. 匿名 2015/05/04(月) 21:23:36
40以上なんて、よっぽどお金を持ってるとかメリットが無いとキツイでしょ。
定年までも短いし、親の介護はすぐにやってくるんでしょ?
体力も若者よりないだろうし…。男も若いに越した事はないと思うよ。+278
-12
-
42. 匿名 2015/05/04(月) 21:24:24
男も30過ぎると肌も弛むし加齢臭口臭加速するよね
女は自分の容姿を意識するから自分の売り時とかわかってるけど、男は自分の容姿が自分で思うより老化してるのに気づいてない人が多過ぎる
だから男はいつでもその気になれば結婚
とかなり思いこんでるよね+277
-18
-
43. 匿名 2015/05/04(月) 21:26:03
子供が幼稚園通うようになり
周りのお父さん達が明らかに若いと
なんか焦る+134
-5
-
44. 匿名 2015/05/04(月) 21:26:12
最近の研究では、高齢男性を父親に持つ子供も、遺伝子疾患、自閉症や統合失調症、小人症や口蓋裂などの発達障害のほか、アルツハイマー病や双極性障害、心疾患や癌を発症するリスクが上昇することが判明している。40代男性の子供が遺伝子疾患を持つリスクは、20代男性と比べると2倍に達するそうだ。
これは男性の精子の質が老化に伴い劣化することが原因である。睾丸内の細胞は16日毎に分裂し、各細胞内のDNAがコピーされ、新しい精子に与えられる。こうしたDNAのコピーは通常なら正確に行われるが、ときに間違いが起こることもある。そのため遺伝子変異と呼ばれるDNAに誤りを持つ精子が生まれてしまう。
男性が年を取るにつれて、DNAコピーの精度が徐々に衰え、遺伝子変異を持つ精子の数が増えることになる。この精子が卵子によって受精されると、生まれてくる子供が成長の過程で何らかの問題を発症する可能性も高くなってしまう。+203
-20
-
45. 匿名 2015/05/04(月) 21:26:47
男性には夢があるようで実はない+137
-17
-
46. 匿名 2015/05/04(月) 21:27:24
いくつでも子作り可能だとしても、子育てに適した時期は男にもあると思うけどね。
子供が成人になる前に親が定年は、男でもちょっと遅いと思う。
子供がいらないとか稼ぎがかなり良いなら別だけど。+149
-6
-
47. 匿名 2015/05/04(月) 21:27:35
都内の結婚式会場で働いていますが新郎が30代後半以降の場合、高い確率で2度目の結婚です。
初婚だとちょっと色眼鏡で見てしまう。
男性だって当然結婚適齢期はあると思う。+211
-15
-
48. 匿名 2015/05/04(月) 21:27:50
38さん
とは言え男が高齢の場合
福沢諭吉や山本五十六(100年前に親が56過ぎだったとか)の例もあるからね+15
-27
-
49. 匿名 2015/05/04(月) 21:29:21
加齢臭はもう繁殖に向いてないサインで臭いを放って女を近づけさせないようにするって聞いたけど本当?w+185
-7
-
50. 匿名 2015/05/04(月) 21:29:56
妊娠したかったら話は別だけど結婚だけなら男も女も関係ないと思います+106
-4
-
51. 匿名 2015/05/04(月) 21:30:41
女性と違って問題ありとは思われないから適齢期なんてないでしょ
ただ恋人がいるのに結婚しないのはおかしいと思われるけどね
恋人がいないなら男性側からはどうにもならないからしょうがない+4
-45
-
52. 匿名 2015/05/04(月) 21:31:15
48
高齢でも男性は子供が出来るという事ですか?それを言えば女性でも
50歳を過ぎて出産した人は結構いますからね+44
-27
-
53. 匿名 2015/05/04(月) 21:33:15
女が30歳くらいがボーダーで色々言われるように、男も35歳くらいがボーダーであると思う。
男は大丈夫と思っているだろうけど。+181
-13
-
54. 匿名 2015/05/04(月) 21:33:29
あるに決まってるじゃん+98
-9
-
55. 匿名 2015/05/04(月) 21:35:37
一般人の普通のサラリーマンなら、絶対にあると思う。結婚している事が、周りへの信用にもつながるし。+153
-7
-
56. 匿名 2015/05/04(月) 21:36:03
高齢男の結婚デメリットについては、あえて伏せられてるような気がする
精子も劣化するし、あんま年齢がいってる男と結婚すると、女が苦労するんだよ
結婚→子供産む間も無く、旦那の親の介護→それ終わったら今度は旦那の介護だよ
ちょっと考えりゃわかる事なんだけど、このリスクって全然語られないどころか
マスコミって、年の差婚(男が相当年いってて、女が若い)を奨励してるふしがある
篠原涼子なんて、それで仕事まで増えたもんね+182
-12
-
57. 匿名 2015/05/04(月) 21:37:01
以前、結婚相談所で勤めていたけど男は30代後半までならお金さえあれば20代女性からもアプローチがある+54
-12
-
58. 匿名 2015/05/04(月) 21:38:28
男かどうかよりお金があるかどうかだね+69
-4
-
59. 匿名 2015/05/04(月) 21:42:32
男にはないと思ってるのが不思議、現実見ろよ+153
-15
-
60. 匿名 2015/05/04(月) 21:43:09
ないと思ってる男が、40も50にもなって20代と結婚したがるんでしょ。
女だって一緒に協力して成長できる相手選ぶわ。
+224
-9
-
61. 匿名 2015/05/04(月) 21:43:53
56
わかる。
伏せてるどころか、某新興宗教では高齢男性(金持ち)と若い女性の結婚を推奨してるらしい。+76
-3
-
62. 匿名 2015/05/04(月) 21:44:35
年の差婚とかあるけれど、それって10年後、20年後を考えたときどうなん?っていつも思う
年上であればあるほど、相手の親や相手自身の介護が始まるのも早い
今まで男性の「包容力」と女性の「若さ、従順さ、無知さ」が対価関係に立ってたなら、介護だけ拒むと言うわけに行かない
また、子育てに当たっては男性が定年まであと何年かも考えないといけない
一番お金がかかる大学生の時に既に退職していたんじゃ困る
てことで、男性にも適齢期というものはあると思います。+121
-9
-
63. 匿名 2015/05/04(月) 21:44:40
3
確かに女で35歳以上で独身だったら中身がアレな人なんだろうな、と思うわ+33
-31
-
64. 匿名 2015/05/04(月) 21:45:49
金目的の結婚て分かり切ってて
悲しくならないのかな
+82
-9
-
65. 匿名 2015/05/04(月) 21:47:37
お下品な話でごめんなさい
高齢男性の精子が劣化するなら、ずるがしこい奥様だと、高齢の旦那と仲良しして、その直後に浮気相手の若い男性と仲良しすれば、浮気相手の方の精子が勝っちゃうかも…
金はあるし、高齢旦那には自分の子だと思い込ませることが出来る…かもしれない。
+17
-43
-
66. 匿名 2015/05/04(月) 21:47:50
女の人も美人でまともな人で35歳超えて独身は居ない
35超えて美人で性格も良い独身の女の人は絶対バツがついてる+117
-72
-
67. 匿名 2015/05/04(月) 21:49:09
52 男性と女性とでは子供が出来た件数が違うと思う+8
-15
-
68. 匿名 2015/05/04(月) 21:49:25
48さん
当時は医学もそんなに発展していなかったので、仮にその高齢男性が父親の子達が発達障害持ちだったとしても診断されないから問題視されませんでしたよ。親のお金があれば家にも囲っておけたでしょう。男性にもリミットはあるみたいですよ~。+62
-8
-
69. 匿名 2015/05/04(月) 21:50:10
男はいくつになっても経済力があれば若い女と結婚できるからいいよね
女は金を持っていてもBBAな時点で相当厳しいけど+28
-31
-
70. 匿名 2015/05/04(月) 21:50:15
ないと思ってる人って幸せだね~。
+135
-9
-
71. 匿名 2015/05/04(月) 21:53:33
良い人ほど早くからマークされ、パートナーが離さないからね
高齢になればなるほどまともな人は減っていくよ、そりゃあ
いい商品から売れていくのは当たり前
買いに行くのが遅れるほど、いい商品が残ってる可能性が低いのはある意味当たり前+147
-6
-
72. 匿名 2015/05/04(月) 21:53:43
43歳まで遊ぶ!出会い系やめれん
17歳ガソリンスタンド勤務(サブリーダー)
+4
-49
-
73. 匿名 2015/05/04(月) 21:55:07
男のロマンで世間の情報は構成されてますから。男性は鵜呑みにしたら馬鹿を見ますよー。試しに若い女性口説いてみたら?現実が分かるでしょー。+127
-11
-
74. 匿名 2015/05/04(月) 21:55:13
女は年齢あるけど、男は収入じゃない?
現実、30過ぎのバイトフリーターたくさんいる。
そういう奴でも結婚してるが、きつそうw+28
-7
-
75. 匿名 2015/05/04(月) 21:56:03
まともに働いてる人ならあるとわかりそうなのに。
男は夢を見すぎじゃないだろうか。+105
-6
-
76. 匿名 2015/05/04(月) 21:57:28
66. 匿名 2015/05/04(月) 21:47:50 [通報]
女の人も美人でまともな人で35歳超えて独身は居ない
35超えて美人で性格も良い独身の女の人は絶対バツがついてる
ちょっと視野が狭くない・・・?+155
-72
-
77. 匿名 2015/05/04(月) 21:59:34
お金持ってればおじさんでもいいってネットではよく見るけれど、普通に恋愛話しすると聞いたことないな。
確かに収入はいいほうがいいけど、でもやっぱり同年代での話。
同年代と結婚したら経済面はしばらくは大変だけど、それは家族だから協力してやっていくよ。
+72
-6
-
78. 匿名 2015/05/04(月) 22:00:19
こんな勘違いな夢抱いてて
恥ずかしくならないのかな+91
-5
-
79. 匿名 2015/05/04(月) 22:00:53
小学校の入学式に父兄で集合写真を撮った時、ずっと 「おじいちゃん 」だと思っていた人が父親だと知った時の衝撃。逆パターンもあり。+81
-6
-
80. 匿名 2015/05/04(月) 22:01:47
男女とも40過ぎても独身は本人に問題があると思う。+112
-18
-
81. 匿名 2015/05/04(月) 22:03:08
結婚して、子供を産み育てるならば、男女共に適齢期はあるでしょう
結婚だけならいつでも出来るけど、メディアで取り上げられてる様な、おじさんが若い子と…
なんて一般の現実として、そうそうあり得る事ではない。
そして、結婚したい時に出来るとは限らない。
+67
-2
-
82. 匿名 2015/05/04(月) 22:04:21
男の40歳は女の30歳+16
-68
-
83. 匿名 2015/05/04(月) 22:10:56
いい年して結婚してないと社会的信用も既婚者より低い。適齢期は確実にあると思う。+90
-6
-
84. 匿名 2015/05/04(月) 22:12:36
男でも30代までが理想だよね。
子供を持つ前程ならば。
運動会で走れないようなパパじゃかっこ悪いし、子供もガックリw
40代は成人病も増えるからね。
その前に奥様に管理してもらえればより良い人生を過ごせる。+60
-8
-
85. 匿名 2015/05/04(月) 22:13:21
82
という妄想+54
-9
-
86. 匿名 2015/05/04(月) 22:13:45
子供を持たない結婚にはそんなに意味を持たせない国なんだろーね。我が国日本はさ。同性愛も、高齢カップルも。好きな人と一緒にいたい気持ちは人間同じだよね。+55
-8
-
87. 匿名 2015/05/04(月) 22:14:23
当然男性にも結婚適齢期はあります。
あんまり知られてないけど、女性の不妊はパートナーの高齢化による場合も多い。自然妊娠を成功させるには週3回の性交渉が目安なんだけど、高齢男性にはそれができないから、結局タイミング合わせてあげないといけない。
その結果、男性側は性生活をコントロールされて自尊心が傷付いたり、性生活に義務感が生じたりで機能が落ちてしまったりもする。
年の差婚をする女性は自分のタイムリミットだけでなく、男性側のタイムリミットも是非意識してあげてほしい。女性が若くて健康なら子供が持てるわけじゃない。+116
-6
-
88. 匿名 2015/05/04(月) 22:15:27
あるよ。
ただ女性は20代後半がリミットなのに対し、男性は30代後半あたりがリミットになるってだけ。+14
-45
-
89. 匿名 2015/05/04(月) 22:15:33
結婚の目的のひとつが子供なら、そりゃあるでしょう。
出来のいい子宮を手に入れるのに有利な年齢って意味で。+9
-27
-
90. 匿名 2015/05/04(月) 22:17:29
最近は精子も劣化すると解ってきているよ+102
-12
-
91. 匿名 2015/05/04(月) 22:17:34
男も女も劣化する速度は同じだからね。そりゃ結婚適齢期もあるよ。
時が過ぎるのはあっという間だから、適齢期なんかないって思ってる人は将来悲惨だと思う。+65
-5
-
92. 匿名 2015/05/04(月) 22:20:16
結婚相談所で37の初婚の人と引き合わせになったけど、感覚が幼い?のか若いつもり?でびっくりした。
20代と結婚できるのも当たり前と思ってるっぽいし、ルール破って帰りに連絡先聞かれるし、私は28だったんだけど色々受け付けなくてこれが生理的に無理ってことかと思った…。
近頃の芸能人が3,40代でもかっこいいって言われてるから男は歳とってもモテるものだと勘違いしているようだった…。一般人は違うから!+189
-9
-
93. 匿名 2015/05/04(月) 22:21:05
男は女よりも子供をつくることができる期間が長いとしても、高齢になって子供ほしくて結婚望むと、自分よりずっと離れた女性を望むことになるんでしょ。
確かに年齢差あっても愛し合ってる人達もいるけれど、世界でニュースになるような高齢の富豪と若い美人の夫婦はどう見てもお金目当て。
お金があれば結婚できる可能性がより高くなるとしても、お金で幸せになれるのとは全く別物だと思う。
もし若いパートナーを得られたとしても体力面でも開きがあるから、深い繋がりが築けないと続けるのは大変だと思う。
男性もそれなりに高齢になったら子供ができるかどうかより相手と年齢差が開かない結婚を意識した方が幸せになれる人が多いと思う。+56
-4
-
94. 匿名 2015/05/04(月) 22:21:36
92
あなたも28歳でもうそんなこと言ってられる立場じゃないでしょ。
+14
-65
-
95. 匿名 2015/05/04(月) 22:23:44
お金があればいつでも出来るけど先は長く無かったら意味が無いのでは+26
-2
-
96. 匿名 2015/05/04(月) 22:27:46
だいたい男性の40歳、女性の30歳
男性の年収500万円、女性の年収300万円
こんな感じでバランス取れてると思う。
女は年齢、男は経済力。これは昔から変わらない+11
-46
-
97. 匿名 2015/05/04(月) 22:27:59
いくら子宮の出来が良くても年取った出来の悪い精子なら無意味だから適齢期はあるに決まってんじゃん。今は男性不妊や障がい等、色々分かってきて昔とはちがうし医学に無知というのも凶器だよ。+98
-12
-
98. 匿名 2015/05/04(月) 22:28:37
92
28歳って…そんな選べる年齢じゃなくない?+13
-66
-
99. 匿名 2015/05/04(月) 22:30:47
劣化精子の話が出てるけど、割合が増えるだけ。
普通は元気な精子が受精するでしょ。
全部が劣化する卵子と同列には語れない。+10
-43
-
100. 匿名 2015/05/04(月) 22:32:35
男は40前後が1つの区切りじゃないかな?
65歳まで働くなら子どもが成人するとして40前半。
経済力が一番大事。
子どもを含めて家族が幸せでありますように。+30
-6
-
101. 匿名 2015/05/04(月) 22:35:11
三船美佳は三船敏郎64歳の時の子だよ+18
-14
-
102. 匿名 2015/05/04(月) 22:35:17
28歳の時に37歳とお見合いしたけど、それは私が精神に異常があり特殊だからです。
男性も35歳を過ぎれば一般的に結婚対象ではないと思います。
35歳過ぎと不倫や再婚はあるけど未婚の35歳男性なんて気持ち悪いだけ。+63
-40
-
103. 匿名 2015/05/04(月) 22:36:46
102
同意。男は35歳から女は25歳から気持ち悪くなって結婚対象外になるよね+6
-53
-
104. 匿名 2015/05/04(月) 22:41:50
男は30過ぎたら駄目だよ+28
-35
-
105. 匿名 2015/05/04(月) 22:42:42
104
男が30過ぎてだめなら女は20歳過ぎたらだめだなw+15
-51
-
106. 匿名 2015/05/04(月) 22:43:37
男の40と女の30が同じと本気で思ってるとしたら、おめでたいね。
+134
-19
-
107. 匿名 2015/05/04(月) 22:44:17
職場では男性も35歳過ぎると結婚しないんじゃなくて、出来ないって評価されてます+131
-14
-
108. 匿名 2015/05/04(月) 22:45:07
99
普通は元気な精子が受精する
↑
れそについてはそうでもないです。
流産も弱い精子が受精するのが原因の場合も多いです。弱い精子が受精するのは珍しいことではないですよ。
まだまだ研究途中だけどこれからも男性側が原因の不妊や障害等多く判ってくると思います。
同列には語れないと言いますが、男性は自分の体なのにこういう事に疎いから女性がきちんと意識しておくことは大切なことです。+46
-10
-
109. 匿名 2015/05/04(月) 22:45:11
若い男がいい?何言ってんの?年収見なよ、20代と40代じゃかなりの差がある
女の結婚なんてどれだけ良いATMに出会うかなんだから年の差婚は男女どっちにとってもwin-winじゃん+8
-42
-
110. 匿名 2015/05/04(月) 22:45:36
105
なんで男の30歳と女の20歳が同じだと思ってるの笑。
夢を見すぎじゃないかな。+109
-9
-
111. 匿名 2015/05/04(月) 22:46:40
94
98
そーだね。だから28のとき学生時代の同い年の友人と結婚したよ。相談所は無理やり親に入れられたからある意味その37の相手にも申し訳なかったかもね。でもどーしても無理だった。
あなた方が既婚女性なのか、未婚男性なのか知らないけど、28の未婚女性傷つけるような発言はやめてください。当時自分も色々な周りの意見にモヤモヤしたけど、今思えば知らん人にひどいこと言われる筋合いなんかなかったよ。+88
-11
-
112. 匿名 2015/05/04(月) 22:46:40
父年齢が出生児の自閉症の頻度
15~29歳 0.06% 30~39歳 0.09% 40~60歳 0.32%
精子の劣化・老化が倍増とか、6倍とか7倍、8倍とか言われることが多いけど実際は、0.1%が0.3%になる程度の誤差である。+25
-37
-
113. 匿名 2015/05/04(月) 22:46:47
男も年とるほど精子の質が下がって、障がいがでる可能性が高くなるらしいから適齢期は有る。女ばかり言われるのはおかしい!+106
-14
-
114. 匿名 2015/05/04(月) 22:47:26
三船敏郎ってボケちゃって介護必要になった途端、愛人(美香の母)に捨てられて
スゴスゴと離婚に応じなかった正妻の所に戻って面倒見て貰ってたよね
確かに子供は作れたけど、パートナーとしては用済みの判断を下されたんだよ
この愛人が一番酷いけどね+98
-5
-
115. 匿名 2015/05/04(月) 22:48:18
歳の差婚なんてそんなに周りにいる?
せいぜい5歳差くらいだけど。
女も稼げる人多いし、わざわざ40すぎのおじさんじゃなくて同年代と結婚してるけど。+114
-14
-
116. 匿名 2015/05/04(月) 22:50:10
いや男の人のほうが10歳くらい緩やかだよ。
私の周りには年上求めてるひと多いし、年齢より経済力だからね。
女性より5~10歳くらいは許される。
女性は30歳から結婚の話しがタブーになるけど、男性は30後半くらいからって感じだし。
+13
-41
-
117. 匿名 2015/05/04(月) 22:50:13
38歳ぐらいで20代後半の女の子と結婚なんて簡単に出来るし。って言ってる今32歳の友達がいてる。早く現実見て欲しい…賢い女はまず選ばないからね。+143
-14
-
118. 匿名 2015/05/04(月) 22:51:35
3>正直35歳過ぎたら何か問題ありって会社では思われる
と頭では分かっているけど格好よくて優しかったら落ちる女性はいくらでもいる(´;ω;`)+46
-17
-
119. 匿名 2015/05/04(月) 22:51:45
107
でも女性は20後半になったら、結婚できないていう評価が下されるじゃん。
男にも結婚適齢期はあるけど、若干年齢行ってても許される風潮はある。+10
-29
-
120. 匿名 2015/05/04(月) 22:54:14
息子には30歳前後あたりで結婚してほしいと思っている+58
-5
-
121. 匿名 2015/05/04(月) 22:57:10
精子と卵子、どちらも劣化するんだから、争っても無意味な気が・・・
ただ女より男のほうが適齢期の範囲が広いのは事実だと思います。+41
-12
-
122. 匿名 2015/05/04(月) 22:57:38
容姿や経済力が平均を軽く越えている男の人なら、若い女性と結婚出来るかもね。
年収低い、若いときからモテナイような男はおじさんになると余計モテなくなるだけなのにね。
おばさんとバカにしている同年代とすら付き合えないだろうけど。+94
-6
-
123. 匿名 2015/05/04(月) 22:57:44
ここにいる男は何と戦ってるんだ笑+115
-10
-
124. 匿名 2015/05/04(月) 22:58:56
117
でも30過ぎの女性と結婚したいって男性は極まれでは。
それだったら、一生独身でもいいっていう男性は結構いると思う。
結婚するなら20代までって考えてる男性は女性が思ってるより遥かに多いよ。
出産だってあるしね。男性もそのへんは現実的だよ。+13
-39
-
125. 匿名 2015/05/04(月) 23:01:07
高齢ニートの男がこのトピに粘着してそうだね…+94
-14
-
126. 匿名 2015/05/04(月) 23:01:58
120. 匿名 2015/05/04(月) 22:54:14 [通報]
息子には30歳前後あたりで結婚してほしいと思っている
その時に多くの女性の希望する「年収600万」になっていればいいけど・・・+37
-19
-
127. 匿名 2015/05/04(月) 23:02:07
金さえあればってその金すら大半の男はないんだろうが
まさか平均所得600万でオレ若い女余裕とか考えてないよね
年収1000万でも高望み、例えば20代望むの40男は余るらしいって婚活アドバイザーが言ってたよ
年収高い男ほど既婚者が多いんだし、高収入でかつ独身でまともな男性って全体の何%なの?
適齢期以降の成婚率見れば現実わかると思うけど
+84
-6
-
128. 匿名 2015/05/04(月) 23:03:06
125
あなたも粘着してるくせにw+15
-28
-
129. 匿名 2015/05/04(月) 23:05:18
125
いやいや女性と男性で年齢の重要性が違ってくるのは当たり前では?
むしろニートなら「結婚に年収は関係ない!」っ言ってんじゃないの?+10
-2
-
130. 匿名 2015/05/04(月) 23:05:29
124
その意見は同感です。私が言いたかったのは、結婚したいのなら今のうちに20代の子を見つけて結婚したら良いのになって。出来る可能性は遥かに高いと思うから。+12
-1
-
131. 匿名 2015/05/04(月) 23:07:20
+8
-7
-
132. 匿名 2015/05/04(月) 23:08:00
男はまだいいよね・・・
年齢言ってても年収である程度カバーできるから。
女の人は年齢言ってれば絶望的。
だから25くらいまでには結婚しとかないとね。私は20代前半で結婚できて本当によかったと思う。+11
-41
-
133. 匿名 2015/05/04(月) 23:08:58
子持ちの石田純一ですら、精子の状態が深刻らしい
+32
-6
-
134. 匿名 2015/05/04(月) 23:10:18
卵子の老化がやたらテレビで批判されてた時男の不妊や精子の衰えは頑なに否定する馬鹿男が2ちゃんなんかでは多かったよ
医学で昔から不妊理由が解明されてないと不妊は女のせい
進歩しても男の劣化を認めない
まあ理解があるまともな男性ならとっとと結婚できてるでしょうが+88
-6
-
135. 匿名 2015/05/04(月) 23:11:35
現在アラフォーの婚活女性がめちゃめちゃ多いのはなぜでしょう?
そもそも婚活市場においては圧倒的に女余り。+46
-10
-
136. 匿名 2015/05/04(月) 23:12:50
122
別に容姿と経済力の両方が備わっていなくても経済力さえあれば超不細工でも若い女と結婚できるよ。
逆はありえないけど。+5
-21
-
137. 匿名 2015/05/04(月) 23:13:13
どうみても男性は女性より結婚適齢期の範囲は広いよ。
それをどうしても認めたくないアラサー女子(笑)が、必死に否定してるのが笑えるw
どんなに否定しても、あなたたちは選択肢に入ってきませんから!+13
-36
-
138. 匿名 2015/05/04(月) 23:16:57
124
そこまで現実wわかってるなら何故若い女を捕まえられる内に結婚しないんだろうね、若くで稼ぎ低くても将来的に有望な男性なら結婚できるんじゃないの?+54
-1
-
139. 匿名 2015/05/04(月) 23:17:40
適齢期が有ろうが無かろうが30過ぎのオッサンでかっこいい一般人なんて滅多にいない。いたとしたら彼女もちだし良いのは売れるのも早いよ。食品も洋服も男も女も家具も全て。+71
-8
-
140. 匿名 2015/05/04(月) 23:19:10 ID:zDv5BI6FVY
男はいくつでもできるって言うが、統計をちゃんと取ってみたら男女関係なく35過ぎたら絶望的に結婚は出来てないのな
芸能人はじいさん×若い女がちらほらいるから錯覚するんだろうね
一般人は違うんだよ世界が+95
-7
-
141. 匿名 2015/05/04(月) 23:19:43
30過ぎでかっこよさ求めてる女性なんていないよ。
経済力のほうが重要。+66
-13
-
142. 匿名 2015/05/04(月) 23:20:38
まだ20代前半でよかった。
ここで男性批判してるアラサー過ぎのおばさん達だけみたいにはなりたくないわ。+15
-41
-
143. 匿名 2015/05/04(月) 23:21:00
35歳過ぎて結婚していない男性に多いのが「昔、モテた」って過去の栄光を持っているタイプ。
しかもそのモテ期って言うのが小学生時代だったりする。
子供の頃はスラリとした美少年で可愛かったって人多いよね。
大人になると青髭の濃い目が異様にでかい、ちんちくりんのハゲだったりする。+81
-8
-
144. 匿名 2015/05/04(月) 23:22:35
そもそも、結婚のハードルを上げてるのは女性では。
男が若い時に結婚したがるわけ無いでしょうが。+13
-29
-
145. 匿名 2015/05/04(月) 23:22:47
137
必至なのはわざわざガールズちゃんねるまで来て言い訳してるおっさんだろ婚活で女余りって、婚活市場じゃ男は最初から振り分けられてるもん
低スペ無職は婚活すらできない、は無職でも婚活できるしね相手されるかは別として
生涯独身率は男の方が高い+66
-8
-
146. 匿名 2015/05/04(月) 23:23:55
男ウジャウジャいるなこのトピ+80
-9
-
147. 匿名 2015/05/04(月) 23:24:03
年収600万円以上を稼ぐ独身男性の割合は、わずか5.7%にすぎません。
+62
-5
-
148. 匿名 2015/05/04(月) 23:25:08
おじさんの適齢期なんて若い女には関係ない。
同年代とみんな結婚してるしね。
歳の差婚する人は、よほどの経済力か女がブスかくらいだよ。+74
-10
-
149. 匿名 2015/05/04(月) 23:26:29
さっきからおばさんおばさん連呼してるのモテないじじいなの
それとも若くで結婚が自慢の女性?+39
-7
-
150. 匿名 2015/05/04(月) 23:26:48
高齢喪女が湧きまくってるw
なぜ結婚出来なかったか自覚してない。早く目を覚ました方がいい。+12
-33
-
151. 匿名 2015/05/04(月) 23:28:39
145
私女だよ?w
都合の悪い意見は全部男なんだねw
男性が女性の20代に集中するのは当たり前のことじゃん
+20
-33
-
152. 匿名 2015/05/04(月) 23:30:34
若くして稼いで結婚してる男はそこら辺に沢山いる。
若くして結婚したい男がいないなんてのは、若いときに若い男と結婚できなかった女か、結婚できなかった男の言い訳にしか聞こえない。+44
-7
-
153. 匿名 2015/05/04(月) 23:30:47
当人同士が良ければ
えーやないか
四の五の言わず深呼吸、深呼吸+25
-4
-
154. 匿名 2015/05/04(月) 23:31:48
151
はあ、ならばばあ相手に笑ってないで早く若さを武器に結婚なさったら
既婚おばさんより+52
-10
-
155. 匿名 2015/05/04(月) 23:34:18
てかね、27とか三十手前で彼女いない歴=年齢って何かあるよ
コミュ症ならわかりやすいけど、リア充タイプで彼女できたことないやつは精神的に何かしらおかしい
今まで会ったことあるやつは
多重債務者
発達障害
人格障害
こんなんばっかだった+36
-19
-
156. 匿名 2015/05/04(月) 23:34:33
年収だけでなく、年齢までも求めてるとかw
だから、いつまでたっても結婚できないんだよ、おばさんたちは。+22
-29
-
157. 匿名 2015/05/04(月) 23:34:50
そもそもどうしてそんなに結婚したいの?+41
-4
-
158. 匿名 2015/05/04(月) 23:35:57
中年女性って結婚してても、
中年男が若い女を求めると必死にキモいだのって否定するよね。
これって嫉妬してるんじゃないの?男だけなんでって。
周りのオバサン見てるとすごく感じる。
+13
-27
-
159. 匿名 2015/05/04(月) 23:36:03
年齢重ねると男は経済力が上がるけど、女は容姿が劣化する。
これで男女で年齢が対等とは思えないです。+10
-21
-
160. 匿名 2015/05/04(月) 23:36:05
20代がいいのはわかるけど、自分のスペック考えて無理ってわからないおじさんはカッコ悪いわ。+93
-8
-
161. 匿名 2015/05/04(月) 23:37:29
156
年収600万以上の20代の若い男なんてほとんどいないのにねw
いても自分が選ばれるの?
あつかましいw+22
-10
-
162. 匿名 2015/05/04(月) 23:39:00
最近は男に年収求めてない気がするけどな。
一緒に頑張って行こうって感じで。
若さや容姿ばかり求める男も、年収求める女も同じくらい結婚できてないんじゃないの。+86
-4
-
163. 匿名 2015/05/04(月) 23:40:06
男女とも初婚年齢30前後でしょ
勿論同じ条件なら若い方が有利だけどさ、普通金目当てでなきゃ年が近い相手と恋愛してお金たまったら結婚が30前後が多いんじゃない?
若いから有利とかお金があればとか必至な人は焦ってるのかな
芸能人みたいな年の差婚なんて少ないよ+66
-3
-
164. 匿名 2015/05/04(月) 23:42:09
162
そもそも男がおばさんと結婚するメリットないじゃん。
子供を産んでもらえないならただのATMじゃん。+10
-29
-
165. 匿名 2015/05/04(月) 23:42:43
155
高齢処女が多いガルちゃん民に喧嘩売ってんの?+12
-12
-
166. 匿名 2015/05/04(月) 23:43:27
私の周り見ても、歳の差婚多いよ。
男性のほうが5歳上とかザラにいる。10歳上とかも結構いる。
歳の差婚が芸能人だけっていうのは違うと思う。
現に私の両親も父のほうが7歳上です。+22
-36
-
167. 匿名 2015/05/04(月) 23:45:42
結婚ってメリットとかの問題なの?
男に結婚するメリットないって言う人にいつも違和感を感じる。
メリットしか考えないなら、一生結婚するな。ってか出来ないか。+62
-5
-
168. 匿名 2015/05/04(月) 23:46:07
158
既婚ばばあだけど微塵も嫉妬はないですね
結婚したら別の男から性的に見られる必用ないですし
純粋にロリコンみたいなのはキモいでしょ
年収1000万しか認めないと吠えてる女性もきもいですけど+36
-9
-
169. 匿名 2015/05/04(月) 23:47:04
年の差婚 っていうのは一回り以上離れた場合に使うんじゃないの?
家の両親も7歳差。+56
-2
-
170. 匿名 2015/05/04(月) 23:48:58
~歳まで恋人いない
恋愛経験ない
ってなると
何らかの問題があるって思うのが
そもそも、おかしい
勘ぐりすぎ。
色々あるだろーし
納得のいく、いかない事は
人それぞれ違うんだし、偏見じゃないかなぁ。+42
-8
-
171. 匿名 2015/05/04(月) 23:49:28
168
キモイも何もインド、イスラムの少女婚とかは日本にはありません。+5
-10
-
172. 匿名 2015/05/04(月) 23:50:27
年の差婚います??
私のまわりは同世代結婚しかいないんだけど。
ちなみにうちの両親は年の差婚(母が7歳年下)ですが年を取るごとに話が合わず年齢差のギャップが出てくると母が嘆いていました。
年の差婚は甘くないですよ~
+60
-15
-
173. 匿名 2015/05/04(月) 23:50:38
既婚ばばぁって自分で言って
キモいって言葉を使う事が
キモいですが。+6
-14
-
174. 匿名 2015/05/04(月) 23:50:46
仮に若くてモテモテで心に余裕がある女性ならがーるずちゃんねるで独身ばあさん相手に説教してないな私なら。まあ頑張れ。。+39
-3
-
175. 匿名 2015/05/04(月) 23:51:15
166
5歳くらいなら同世代でしょ。
私の周りも女が5歳上のカップルもいるし、5歳差は普通かと。なんとな7歳はなれた感じするけど。
私の周りは5歳差くらいまでしかいないな~。+50
-4
-
176. 匿名 2015/05/04(月) 23:55:31
なんかきもいのいるが絶対男だろ
ロリコン=少女婚だってさw
40ぐらいで年が半分離れてる女がいいなんて大概きもいじゃん
大沢福山レベルの容姿があるなら別だけど+54
-10
-
177. 匿名 2015/05/04(月) 23:57:26
172
わずか7歳差なら性格の相性の問題。その程度なら普通感じないもん。+10
-13
-
178. 匿名 2015/05/04(月) 23:57:47
20代男性→20代前半女性がいい
30代男性→20代中盤女性がいい
40代男性→20代後半女性がいい
これが悲しいけど現実なんだよね…
実際、世間じゃこんな感じ。30代の私は50代以降の男性にはもてるけど、それ以外にはさっぱり。+58
-14
-
179. 匿名 2015/05/04(月) 23:58:09
男は正直何歳でも結婚できるからね+6
-32
-
180. 匿名 2015/05/04(月) 23:59:46
176
医学的にはロリコンって存在しないんだよw 無知すぎw+7
-28
-
181. 匿名 2015/05/04(月) 23:59:49
若い女性を望む男性が気持ち悪い=おばさんの嫉妬にしたいらしいですけど若い女性でもおじさんに言い寄られて喜ぶなんてごく稀です、おっさん気持ち悪い
って小町の投稿に大量のじじいが涙目で反論してたの思い出した+112
-9
-
182. 匿名 2015/05/05(火) 00:00:37
40代女性が20代男性を求めても、
男ほどひどく言われない矛盾。
+22
-14
-
183. 匿名 2015/05/05(火) 00:01:36
30過ぎると男も正直キツイ。29と30は全然違う。30過ぎた男って内面がもうどうにもならない感じ。+7
-27
-
184. 匿名 2015/05/05(火) 00:01:43
明確なロリコンの定義とか求めてないから、ネカマのおっさん+9
-14
-
185. 匿名 2015/05/05(火) 00:02:51
184
ならば恥をかかないよう覚えたら?+9
-7
-
186. 匿名 2015/05/05(火) 00:04:16
男は何歳でも結婚できるのに何故35過ぎたら3%しか結婚できないの?+103
-4
-
187. 匿名 2015/05/05(火) 00:04:36
男はお金、女は顔(年齢)なんだよ。
どうこういうおうが、男のほうが年齢に関しては女性より甘めなのは確かだよ。
それを必死に否定してる女性達もなかなか気持ち悪いよ。
既婚女性より+20
-18
-
188. 匿名 2015/05/05(火) 00:04:46
女も男も35歳過ぎたら結婚出来る率はかなり減ってるけどね。
統計的にはどちらもかなり難しい。+49
-2
-
189. 匿名 2015/05/05(火) 00:06:31
どうでもいいけど
男 は く る な+68
-12
-
190. 匿名 2015/05/05(火) 00:08:46
男は年収が600万円を超えた時に適齢期が来ると思う。
しかし、男は結婚による経済的デメリットを
職場の同僚やネットの情報から取得してしまっている
から、もはや経済力があるから結婚、という展開も
減ってる。職場の独身30代が言っていた。結婚するなら
人柄的には卓球の石川選手のように、欲が無い感じの
人がいいと。私は勝てない。。。
+12
-11
-
191. 匿名 2015/05/05(火) 00:08:50
186
そのとらえ方は間違ってるよ。35歳のときに独身だった人が数年後も独身だった割合が変わらないってだけ。最初から結婚する気のない男も多いから、「結婚できない男」の割合がはじき出されたわけではない。+14
-6
-
192. 匿名 2015/05/05(火) 00:09:18
今、27才で婚活中、婚活サイトを利用してますが、10才以上年上の人がアプローチしてくるけど、なんか違和感あります。と言うか40過ぎて20代を狙ってるのは正直気持ち悪いです。
最近よく40代イケメン俳優が20代の女性と交際や結婚の報道ありますが、イケメンでも40代は私は無理です。
年収低くても年が近い方がいいです。+131
-7
-
193. 匿名 2015/05/05(火) 00:09:24
弟は今年28の大卒公務員だけど、2.3年内には結婚したいと話してるよ。+21
-5
-
194. 匿名 2015/05/05(火) 00:10:20
189
ガルちゃんは女性サイトではない。利用規約を読みなさい。+10
-25
-
195. 匿名 2015/05/05(火) 00:10:32
統計がでてるのに男の方が高齢でも結婚できるとやたら自信があるのが一部いる事が純粋に疑問であります!
1%の差がそんなに大きいのでしょうか?+35
-5
-
196. 匿名 2015/05/05(火) 00:11:33
いくら20代女性を追い求めるおじさんが気持ち悪いとここでコメントしても、
そのおじさん達が20代を諦めて30歳以降の女性に切り替えることはないのは確かかと。+59
-8
-
197. 匿名 2015/05/05(火) 00:12:04
規約読んでも男が書き込めば叩かれるぞ+16
-8
-
198. 匿名 2015/05/05(火) 00:14:28
195
統計の未婚男性には「結婚したくない男」も含まれてるんだよ。+30
-9
-
199. 匿名 2015/05/05(火) 00:17:02
男は結婚したいんじゃなくて、理想の女性を捕まえられないからはなから諦めている男性が大半という事でしょうか?
それって自分のランクをわきまえてないからだと思いますけどね
結局婚活で余ってる女性と大差ないのでは?
+33
-12
-
200. 匿名 2015/05/05(火) 00:18:31
199
男は結婚したら家族を養わなくちゃいけないから、結婚したくない男が多いのも当然では?
婚活女性と一緒にするのは可哀想かと思う。+24
-14
-
201. 匿名 2015/05/05(火) 00:19:49
199
???
そもそも最初っから結婚したくない男性が周囲に多い。お金は趣味に使いたいんだよ。+29
-13
-
202. 匿名 2015/05/05(火) 00:21:54
金銭的に、
得をしたい女
損をしたくない男
この男女の意識の違いから、結婚が成立するとは
思えない。+34
-5
-
203. 匿名 2015/05/05(火) 00:22:35
結婚できない、より結婚したくない方が見映えがいいと思うんだろうね+35
-9
-
204. 匿名 2015/05/05(火) 00:24:37
でも実際問題、男にとって結婚ってあまりメリットないよね。
女性は世間体やら経済的依存やら子供やら結構あったりするけど。+25
-21
-
205. 匿名 2015/05/05(火) 00:24:59
203
結婚したくない男性は本当に多いよ。子供以外にどんなメリットあるの?
子供が欲しい男性は結婚すると思うけど。+27
-19
-
206. 匿名 2015/05/05(火) 00:30:18
昔と違ってもやっぱ企業だと出世に影響するし、早死のリスクも減るし子供が出来たら嬉しいってあると思うんだよね。
結婚しない自由もあるけどさ、ネットで過剰に女叩きしてる男も結構いるしな。本当に興味ないなら婚活女なんか無視したらいいのにね。+55
-9
-
207. 匿名 2015/05/05(火) 00:32:03
ちゃんとした恋愛してなければ結婚しだいほど好きな相手なんてそりゃいないでしょ。いい年して結婚したくないって人はちゃんとした恋愛してないって公言してる様なものだよね。+23
-12
-
208. 匿名 2015/05/05(火) 00:32:28
男性側にも結婚のメリットはありますよ。勿論子供以外です。
男性側も結婚すると経済的にも精神的にも安定しますよね。健康面で独身男性より優良なことも確認されています。女性側が良家の出なら、コネクションも出来る。結婚し家庭を育む度量があるということで社会的信用も得られる。
メリットがない、という意見をどうして持たれたのか疑問です。+35
-17
-
209. 匿名 2015/05/05(火) 00:33:16
ここにいるお姉さん達に質問なんだけど、子供をそこまで欲してない男が結婚する理由って何だと思う?+11
-14
-
210. 匿名 2015/05/05(火) 00:34:32
結婚したくない人は別にいいと思うけど
結婚したい人だけ婚活すればいいのに
婚活する男女を非難する意味もわからない
+59
-1
-
211. 匿名 2015/05/05(火) 00:36:49
208
ヒント まともな社会人ではない+21
-11
-
212. 匿名 2015/05/05(火) 00:37:34
208
精神的に安定するかどうかは、人それぞれでは?
責任の重さがプレッシャーになる男性も多いと思う。
経済的に安定するとは思えないけど? むしろ奥さんに財布握られてビンボーになる男性ばっかり。+29
-11
-
213. 匿名 2015/05/05(火) 00:38:32
男女問わず、お金さえあればいつでもできるよ。
テレビに時々出てくる年商○十億の女社長だって、
若いイケメン旦那連れてる人多いし。+15
-4
-
214. 匿名 2015/05/05(火) 00:40:35
30過ぎて結婚してない男は社会でなめられる。今でも男は家庭もって一人前ってのは世界共通だし。社会的信用を得ることは男が結婚する大きなメリットだと思う。たいした会社に勤めてなければ理解できないかもしれないけど。+42
-20
-
215. 匿名 2015/05/05(火) 00:41:42
208
それよりもデメリットが多いよ。
お金も自由に使えたのが、お小遣い制になり、仕事もずっと続けていかなければならない。
それゆえに仕事に専念しなければならず、子供とまともに接することもできないから、将来的に子供から懐かれることもない。本当にお金を吸い取られて行くようなもん。
女性の若さてか容姿を重要視するのも分かる気がする。せめて奥さんには綺麗でいてもらいたいでしょ。
+22
-20
-
216. 匿名 2015/05/05(火) 00:41:57
男は何歳になっても子供作れるから、適齢期なんてない
そこそこ稼いでいれば+9
-28
-
217. 匿名 2015/05/05(火) 00:43:44
メリットデメリット以前に本能で結婚して子孫を残すって本能的なものだと思うけどな
なんか論理武装して結婚したくないを説明してる気がする
結婚したくない人を否定する訳じゃないけどね
+23
-8
-
218. 匿名 2015/05/05(火) 00:43:52
214
いつの時代の田舎の話?
昔は上司が無理やり結婚させようとしたけど、最近はそんな会社めっきり減ったよ。+22
-14
-
219. 匿名 2015/05/05(火) 00:44:23
昔の彼が20歳くらい歳の離れた人と結婚するみたいと聞いてビックリした。相手を聞いてまたビックリ。知り合いのお母さんだった。いろんな人がいますよ。+10
-15
-
220. 匿名 2015/05/05(火) 00:46:19
214
今時そんなのないよ。そもそも男性の初婚平均年齢が30過ぎてるというのに。
しかも大企業やら公務員やらそういったとこに勤めてる男性のほうが晩婚だよ。+37
-20
-
221. 匿名 2015/05/05(火) 00:46:51
周りは結婚願望ある男はさっさとしてるよ
結婚願望ないんでしょ
余ってる数は同じなのに、婚活に男が少ないことから分かるけど、結婚願望ない男が多いんだろな+56
-1
-
222. 匿名 2015/05/05(火) 00:47:07
結婚したくない男が増えてるというが、実際高所得の男性は早くに結婚してしてないのは低所得で高齢者とかなんだよ
お金と地位があれば結婚はマイナスじゃないんでは
+40
-9
-
223. 匿名 2015/05/05(火) 00:48:11
217
しかし男性は妊娠適齢期の女性を望めばその本能さえ否定されてるじゃん、ロリコン呼ばわりされてw+9
-15
-
224. 匿名 2015/05/05(火) 00:48:48
成果主義の会社で働いていると、独身とか既婚とか
関係無い。仕事で実績を出した人が尊敬され、昇格
していく。結婚すると、社会的信用が向上するなんて
脅しても無駄。実際、独身男性が住宅ローンを組んで
マンション買っているなんて珍しくないし。
+32
-11
-
225. 匿名 2015/05/05(火) 00:50:17
田舎とか否定する人がいるけど、実際都会の大手企業でも昇進に関わるよ、公務員も晩婚?そんな事ありませんけど。+26
-13
-
226. 匿名 2015/05/05(火) 00:52:29
大体、自分が男だったら結婚しないって言ってるガルちゃん民が何言ってるんだよw
まぁ結婚したいと思ってる男は一定数いるから頑張れ
結婚願望なかった男も、年齢的にそろそろしたくなる場合もあるだろうし+30
-7
-
227. 匿名 2015/05/05(火) 00:53:12
いろいろな意見があるけど、
やっぱり男性は結婚していないと出世しにくいってことも古い組織だとあるよ。
そうは信じたくない時代だけど、あるのも正直事実。+29
-10
-
228. 匿名 2015/05/05(火) 00:53:17
218
昔は上司が無理やり結婚させようとしたとかは知りませんけど、今の時代で田舎じゃないところでもありますよ。CMやってるような有名な企業でも。
無理やり結婚ていう露骨なことはしないですけどね。会社だけに限らず年齢のいった独身者と既婚者の社会的信用は差があります。+22
-9
-
229. 匿名 2015/05/05(火) 00:53:35
222
高所得の男性は晩婚だよ。低所得の男は非婚。お金と地位があるほど「奥さん」はいらないんだよ。女遊びの邪魔になるじゃん。+9
-21
-
230. 匿名 2015/05/05(火) 00:54:54
適齢期に同等の適齢期の女性と結婚すればロリコン扱いされないけどね
おっさんが半分以上若い女とか言うからロリコン扱いでしょ+36
-8
-
231. 匿名 2015/05/05(火) 00:57:53
229
幾らくらいの高所得ですか?
私の周囲では年収1000万くらいの男性やとその予備軍は早々に結婚決めてますが+28
-11
-
232. 匿名 2015/05/05(火) 01:01:15
230
おっさんの半分以上が望むならマジョリティになるからロリコンだなんて呼ぶ異常な性癖ではないよね?
そもそも適齢期には女性が望む年収600万以上を稼いでる男性がほとんどいないわけで・・・+9
-13
-
233. 匿名 2015/05/05(火) 01:04:16
能力がずば抜けてたら独身既婚者関係ないけどさ、同じ能力だったら既婚が営業で信用されたり優遇されたりはあるんだよ
だから中堅で結婚焦る男性もいる
+27
-9
-
234. 匿名 2015/05/05(火) 01:04:35
20代希望を指してロリコン呼ばわりするのって、
どれだけオバサンなのか。40代とかの女性が言って
いるのかな。+18
-22
-
235. 匿名 2015/05/05(火) 01:08:02
男40女35
ただし芸能人はメディア補正でもう少し大丈夫
なイメージ+13
-6
-
236. 匿名 2015/05/05(火) 01:08:46
私の周りの公務員で晩婚の方がいないけど。場所によっても違うのかもね。
公務員じゃなくても給料普通ぽくて普通に彼女いる容姿の人はみんな20代で結婚したなぁ。ちなみに会社作って社長になった人達も議員になった人も色んな友達いるけどみんな20代で結婚してる。
こうして改めて思い返してみると結婚してない人の方がいなかった。+34
-11
-
237. 匿名 2015/05/05(火) 01:09:12
あなたたち、もし自分が男だとして社会的に成功してお金が使い切れないほどあったら結婚すると思う?
若くてきれいな女をはべらせる方を選ぶに決まってるでしょw+10
-22
-
238. 匿名 2015/05/05(火) 01:09:16
賞味期限 40才。+4
-8
-
239. 匿名 2015/05/05(火) 01:13:39
高校生のときに定年退職した父親が家でゴロゴロしていたら嫌だ。第三子なら許容範囲。
とすると60-18=42
きょうだいがいるとして5年の間に3人子供が生まれる最短コースで42-5=37
妊娠期間を考えて37-1=36
婚約して籍を入れるのに1年、夫婦が不妊かどうか分かれ目が2年で36-3=33
段取りを踏んで結婚して2〜3人子供が欲しいなら33歳くらいまでが男性でもリミットでは。+42
-7
-
240. 匿名 2015/05/05(火) 01:14:23
40代で20歳女性を求めるの批判してるのはおばさんしかいないと思う段階で結婚には向いてないと思う。
需要ある自信があるなら結婚相談所に登録して三パーセントに入るしかない。+43
-10
-
241. 匿名 2015/05/05(火) 01:17:47
237
結婚はするな
財産どうにかしないといけないし、結婚して愛人作るかもな
+5
-3
-
242. 匿名 2015/05/05(火) 01:19:17
男も年齢が重要っていうなら、女性も年収600万円くらい稼がないとね。
男女平等ってこういうことだよ。+35
-19
-
243. 匿名 2015/05/05(火) 01:20:34
240
男性のすべてが結婚したがってると考えている時点で的外れ。+22
-9
-
244. 匿名 2015/05/05(火) 01:20:50
子供作る気があって大学行かせるなら結婚は絶対早いに越したことはない。大学行かなくても普通の感覚なら親には長生きしてほしいし、親だってなるべく長く子供の成長みたいし。適齢期はあるよ。+43
-0
-
245. 匿名 2015/05/05(火) 01:24:21
ジジイが若い女望むのは勝手だけど女性に賛同されるのは永遠に無理じゃない
女が男なんてATMって発言して男に納得しろと言うのと同じじゃん
利害が合致したら結婚したらいいけどATMが満タンの男が少ないんでしょ
+20
-9
-
246. 匿名 2015/05/05(火) 01:28:55
243
結婚したくない上若い女がいいなら風俗ですむ話ですが
愛もないのに若い女がジジイと恋愛する意味+16
-4
-
247. 匿名 2015/05/05(火) 01:30:07
日系企業でも高齢未婚者の信用は低い(男女とも)けど、外資行くともっとえげつないよね。
取引先とのディナーで同伴者がいないと成約率が下がるから、ただの友人を恋人として連れていくよ。+32
-8
-
248. 匿名 2015/05/05(火) 01:30:27
男はいいとして、20代後半過ぎた女性はどうするよ?
年齢も若くもなければ、年収だって600万円には到底及ばないんでしょ?
他人の心配してる場合じゃないってばよ。+20
-13
-
249. 匿名 2015/05/05(火) 01:31:28
242
男性が男女平等に家事育児するならいいと思います+34
-5
-
250. 匿名 2015/05/05(火) 01:31:46
245
同じくババアが高所得の男を望むのも無理だよね。
高所得の男が何を好き好んでババアを選ぶのか・・・+23
-9
-
251. 匿名 2015/05/05(火) 01:32:00
女は25まで、男は35までって昔から決まってるじゃん。
男女とも年齢は重要。+7
-25
-
252. 匿名 2015/05/05(火) 01:34:53
249. 匿名 2015/05/05(火) 01:31:28 [通報]
242
男性が男女平等に家事育児するならいいと思います
それを最初に条件に出せば結婚してくれる男もいると思う。
+13
-3
-
253. 匿名 2015/05/05(火) 01:36:20
男性の結婚適齢期を心配する前にまずご自身の適齢期を心配なさいな+12
-9
-
254. 匿名 2015/05/05(火) 01:36:40
26歳だけど40代のおじさんなんて無理だよ(笑)
出来れば32歳位迄がいい。
40代のおじさんから恋愛対象として見られるなんて考えられないよ。
気持ち悪いし。
+101
-12
-
255. 匿名 2015/05/05(火) 01:38:38
254さん
もう26歳なのに、そんなこと言ってられる資格はないのでは?
女の26歳は男の36歳くらいですし。+12
-61
-
256. 匿名 2015/05/05(火) 01:39:06
254
26歳w+10
-45
-
257. 匿名 2015/05/05(火) 01:39:55
254のような意見は無視してばばあの嫉妬と思わずにはいられないおっさんGW中がるちゃんで暴れるの巻+43
-10
-
258. 匿名 2015/05/05(火) 01:41:53
女性は男と逆で、年収高い女性ほど晩婚じゃないの?
私もそうだけど、結婚(そののちの出産)を《キャリアの障害》だと思ってる。
商社勤めの友人は36でやっと結婚したよ。
相手は15年付き合ってた相手。
何度もプロポーズを受けたあとの結婚だった。+41
-4
-
259. 匿名 2015/05/05(火) 01:41:57
254
自分がアラサーなの自覚してないw
アラフォー独身予備軍+11
-28
-
260. 匿名 2015/05/05(火) 01:42:11
26で批判?20後半が初婚平均なんだから普通じゃない?
たまに世間とずれすぎてがるちゃんって可笑しいよね+61
-9
-
261. 匿名 2015/05/05(火) 01:44:12
女性は高所得だと晩婚らしい
男は逆+30
-5
-
262. 匿名 2015/05/05(火) 01:44:51
めぞん一刻でも最終的に五代君が結婚相手に選んだのは年上女性。+6
-11
-
263. 匿名 2015/05/05(火) 01:46:48
女性の26歳はクリスマスケーキ過ぎてるよね+6
-32
-
264. 匿名 2015/05/05(火) 01:46:57
どや顔で20前半はババア、需要なし!
三十路は女として終り!!
男は適齢期関係ない!って方は結婚されてるの?
+76
-8
-
265. 匿名 2015/05/05(火) 01:49:53
264ネット弁慶彼氏もいない+7
-7
-
266. 匿名 2015/05/05(火) 01:50:53
全員が結婚を望んだ昔と違って、現代は女性が男性に「結婚してください!」と頼む側。+10
-13
-
267. 匿名 2015/05/05(火) 01:52:28
35歳過ぎると精子が劣化します。
精神病の子供が出来る率が急に上がります。
そもそも20代で美人と結婚出来ない売れ残り男性が
30歳過ぎて、若い美人と結婚出来るわけないじゃん(笑)
+84
-11
-
268. 匿名 2015/05/05(火) 01:53:39
女性が必死になって男性叩いてるね。
女性は結婚しないと辛いからね、結婚してないとマウンティングで完敗するから。
で男も結婚しなきゃだめって風に暗に仕向けてるのかな。+13
-25
-
269. 匿名 2015/05/05(火) 01:54:30
267
お金があれば女なんてイチコロですよ+5
-20
-
270. 匿名 2015/05/05(火) 01:55:02
実際勝ち組の数パーセントの男に女が群がってるんだからその意味では頼み込んでるよね
+20
-1
-
271. 匿名 2015/05/05(火) 01:56:18
267
父年齢が出生児の自閉症の頻度
15~29歳 0.06% 30~39歳 0.09% 40~60歳 0.32%
精子の劣化・老化とか言われることが多いけど実際は、0.1%が0.3%になる程度の誤差である。+18
-10
-
272. 匿名 2015/05/05(火) 01:56:56
女の26歳なら相手を選ぶ権利あるでしょw
結婚の平均年齢29歳とか32歳じゃなかった?
一般の26歳の女が40歳の男の人選ばないよ
男がよっぽどお金持ちとかじゃないと
旦那さんが定年迎える時、46歳の妻とかかわいそうだわ+63
-9
-
273. 匿名 2015/05/05(火) 01:57:30
268
いくら仕向けてもお金ない男は相手されないし
余裕ある男はこんなトピ見向きもしない+28
-5
-
274. 匿名 2015/05/05(火) 01:59:56
男が結婚したがらないから結婚できなかった女はある意味男の被害者。+10
-5
-
275. 匿名 2015/05/05(火) 01:59:59
272
ないない権利なんてとっくになくなってる。そのくらい女性にとって年齢は残酷なものなんだよ。+10
-21
-
276. 匿名 2015/05/05(火) 02:00:45
272
私はお金があればそれでいけどな。+5
-11
-
277. 匿名 2015/05/05(火) 02:00:59
精子と卵子で張り合っても肌の艶と加齢臭比較したらなあ
定年間際高年収と稼ぎそうな若い男どっちがいい?+14
-9
-
278. 匿名 2015/05/05(火) 02:01:17
若い内から何の積み重ねもなくただ年取っただけの男は「明日から頑張る」が口癖の奴と同じ
いくつになっても結婚に至れるほどの魅力なんか出ないよ
「男はまだチャンスある!」「芸能人みたく年の差婚できる!」「その点女は~」とか現実逃避する人多いけどね+50
-8
-
279. 匿名 2015/05/05(火) 02:01:24
272
まあ選ぶ権利は少なからず残ってるけど、きびしいのは確かじゃないかな+10
-11
-
280. 匿名 2015/05/05(火) 02:03:02
277
どうして定年間際の60代の男性とか極端なこと言ってるの?+8
-7
-
281. 匿名 2015/05/05(火) 02:03:20
自分が嫌だから、みんな嫌に決まってるていう女性はほっとけばいい。
40代男性と20代女性の結婚の割合は確実に増えてるよ。
ソースは自分で調べて
めんどくさいから。+10
-25
-
282. 匿名 2015/05/05(火) 02:04:26
不妊原因 男女同率+39
-5
-
283. 匿名 2015/05/05(火) 02:06:41
26歳なんていったらAV嬢なら引退する年齢。
アイドルなら卒業して女優に転身するか、引退する年齢。+8
-33
-
284. 匿名 2015/05/05(火) 02:07:57
いずれにせよ、女性に関しては20代後半も過ぎれば、あらゆる年代の男性に相手にされなくなってくる。
これは事実。+11
-23
-
285. 匿名 2015/05/05(火) 02:08:45
おっさんと結婚しようがどうでもいいが
若くて綺麗ならジジイよりこれから稼ぎそうな有望な男と結婚しなかったのはどうしてなのかなーと思う
某アナウンサーみたいに資産が無茶苦茶あるジジイなら納得+35
-6
-
286. 匿名 2015/05/05(火) 02:10:18
26歳っていったらストリッパーが舞台を降りる年齢。+6
-20
-
287. 匿名 2015/05/05(火) 02:11:43
おっさん沸いてきたな気持ち悪い+40
-8
-
288. 匿名 2015/05/05(火) 02:12:27
+4
-3
-
289. 匿名 2015/05/05(火) 02:14:09
母年齢と出生児のDown症候群の頻度(女性の加齢によるダウン症胎児の頻度)
15歳 0.05% 25歳 0.08% 35歳 2.8% 49歳 7.6%
母年齢と染色体異常の頻度(女性の加齢による染色体異常の頻度)
33歳 0.27% 35歳 0.45% 40歳 2.50% 45歳 8.33%+13
-5
-
290. 匿名 2015/05/05(火) 02:14:35
精子35歳劣化説+30
-6
-
291. 匿名 2015/05/05(火) 02:14:56
287
自分も湧いてるじゃんw+10
-7
-
292. 匿名 2015/05/05(火) 02:16:57
290
女性同様に、精子も老化する。
男女共に 35歳までが子作りにはベスト。
男も35歳過ぎたら、 廃棄物!!!
+36
-12
-
293. 匿名 2015/05/05(火) 02:17:25
おっさんがおっさんと認めました
おっさん来るな+34
-8
-
294. 匿名 2015/05/05(火) 02:19:59
おばさん来るな+9
-23
-
295. 匿名 2015/05/05(火) 02:22:12
がーるずの名前にうほうほ寄ってくるじじい
ロリコン独身+27
-7
-
296. 匿名 2015/05/05(火) 02:25:03
知り合いの精神病の人の父親が
見事に35歳過ぎてからの子供。
しかも精神病発症するのは、20歳過ぎてからが多いので親は気付きにくい。
父親高齢、子供精神病発症、悲劇です。
男性も早めに結婚しないと後悔しますよ。
+28
-13
-
297. 匿名 2015/05/05(火) 02:25:13
がーるずの名前にうほうほ寄ってくるばばあ
ゼニコン独身+10
-17
-
298. 匿名 2015/05/05(火) 02:26:08
ぶつぶつほざく前に年収5000万くらいなら女選び放題ですよじいさん頑張って働こうね+25
-9
-
299. 匿名 2015/05/05(火) 02:29:03
297
御免ね結婚したよ35歳で
旦那同年齢年収1200くらい
旦那ロリコンじゃなくてよかったわ+13
-14
-
300. 匿名 2015/05/05(火) 02:32:23
299
口では何とでも言えるわなw+20
-7
-
301. 匿名 2015/05/05(火) 02:32:57
26歳のストリッパーやAV女優、アイドルと比べるものでは無い
24歳がクリスマスケーキで値崩れするって、2.30年前のバブルの話しでしょ、確かに24歳での結婚は理想だと思う、卵子や他を考えても
今は結婚したい世代20代30代の男性にだって低所得者の増加してて、結婚出来るだけの経済力持ってる男も少ないから晩婚化してんだよ
恋愛氷河期で男も女も結婚出来る人はそれだけで勝ち組
女も共働き、経済力求められる時代
仕事もある程度落ち着いてって考えたら
クリスマスケーキとか言ってられないよ+32
-6
-
302. 匿名 2015/05/05(火) 02:36:26
会社の35歳オーバーの独身男
20代狙いに頑張ってるけど全滅。
20代からしたら、30歳オーバーはおっさんです。
対象外です。
福山、キムタク、西島秀俊あたりのルックス、年収3000万超えなら、ギリギリ29歳くらいならいけるよ。
あっ、わたしは同い年長身イケメン高給取りと28才で結婚済みです♡
+51
-26
-
303. 匿名 2015/05/05(火) 02:36:30
おっさん涙目+33
-9
-
304. 匿名 2015/05/05(火) 02:41:39
302
匿名掲示板なら何とでも言えるわなw+43
-9
-
305. 匿名 2015/05/05(火) 02:42:29
おばさん目を覚ませw+16
-13
-
306. 匿名 2015/05/05(火) 02:43:44
302
28歳っていう時点で嘘ばればれ+10
-17
-
307. 匿名 2015/05/05(火) 02:44:12
ネットで嘘ついて自尊心高める気はないんだけどな
嘘まみれ女性のふりしてがるちゃん居座るじじいにはわからないか
+18
-9
-
308. 匿名 2015/05/05(火) 02:45:55
おっさん現実みなよ
適齢期成婚率
男女とも5%以下+38
-4
-
309. 匿名 2015/05/05(火) 02:48:05
307
一旦嘘をつくと引き返せなくなるよねw+11
-7
-
310. 匿名 2015/05/05(火) 02:50:06
+12
-11
-
311. 匿名 2015/05/05(火) 02:51:08
32
タイはイケメンとか関係なく男がみんなホスト気質で働かない責任感がない人だらけの国だよ
バイタクとかの運転手のおっさんでも二股、三股かけてても別に珍しくないくらい男が浮気者だらけの国だからね。あとタイの女性は9割近くが生涯働く。女が一家の大黒柱な国だから。男は全く頼りにならない代わりに女にホストみたいに尽くす、その尽くすって言うのも家事をするとかじゃなく精神的に尽くす。ただし浮気もする、タイ男の浮気気質と才能は飛び抜けてる。そういう国。男の数が女の数より圧倒的に少ないから男が好き放題やれちゃうんだよ。+20
-0
-
312. 匿名 2015/05/05(火) 02:51:23
なんで28歳だと嘘なの?+22
-9
-
313. 匿名 2015/05/05(火) 02:55:34
302ですけど、嘘だと思いたいんでしょうね(笑)
嘘つく理由も思い浮かびませんが(笑)
可哀想な人。
+20
-18
-
314. 匿名 2015/05/05(火) 02:57:25
現実2
初婚平均年齢 男性30.5 女性28.8
おっさん
20前半じゃないとババア
26はケーキの売れ残り
精子は劣化しない
晩婚ありえない
40代と20代女性の結婚は確実に増えている
男は結婚できなじゃなくしたくないんだ
+14
-16
-
315. 匿名 2015/05/05(火) 03:04:36
222
近視眼的な意見ですね。一概にそうとは言えないよ。
親戚の兄ちゃんはいま33歳だけどまだ未婚。収入(これに関しては飛び抜けてるレベル)、外見ともに余裕で相手を選べるくらいの人だからそれもあると思う。女性だって美人で性格もよくて家庭向きの人だって30歳すぎて独身の人もいるでしょう?様々な理由で。+12
-4
-
316. 匿名 2015/05/05(火) 03:07:14
結婚したくない男性は増えてるだろうね
ここで暴れてる男はしたくないじゃなくてできないだろうけど+21
-7
-
317. 匿名 2015/05/05(火) 03:12:09
ここで暴れてる結婚できない女+30
-14
-
318. 匿名 2015/05/05(火) 03:16:14
結婚してたら暴れてもいいのかなw
あ、男は来なくていいよw+23
-6
-
319. 匿名 2015/05/05(火) 03:16:18
+14
-2
-
320. 匿名 2015/05/05(火) 03:18:02
まともな男性は20前半からいい女が捕まえてるからアラサーぐらいには結婚してるという現実…(´・ω・`)+36
-6
-
321. 匿名 2015/05/05(火) 03:20:05
320
そういう女を私達はスッポン娘と呼ぶ。+8
-7
-
322. 匿名 2015/05/05(火) 03:31:48
+8
-15
-
323. 匿名 2015/05/05(火) 03:36:56
男性の適齢期の話ですよ
さっから必死に画像貼ってる方は何がしたいのですか
+39
-6
-
324. 匿名 2015/05/05(火) 03:49:29
子供を作る前提なら男でも35歳までが適齢期だと思う。精子の問題はもちろん、子供を育てるにしたって体力や金銭的に適してる時期はある。
ただし、愛のない結婚ならお金さえあれば男女問わずいつでも出来るよ。+27
-4
-
325. 匿名 2015/05/05(火) 03:50:37
おっさんが現実認めたくなくて必死(笑)
かわいそ~。。。
+49
-9
-
326. 匿名 2015/05/05(火) 03:54:11
元々、家を絶えさないために結婚してたんなら、自由になっていいんじゃないかな?
今の自由恋愛って、本当に女性の為なのか男性にメリット多いんじゃ?+4
-5
-
327. 匿名 2015/05/05(火) 03:56:45
325
自分が結婚出来ない原因を男のせいにするおばさん。
見苦しい・・・・(;一_一)+15
-22
-
328. 匿名 2015/05/05(火) 03:57:55
326
男にどんなメリットがあるの?
絶対ないよ。+14
-11
-
329. 匿名 2015/05/05(火) 04:00:09
237
結婚はすると思う。ただしおばさんなんて絶対選ばない。それだけは間違いない。
自分の年齢が若かろうと年取っていようと仮に相手を選べるなら女性の年齢はものすごく気にすると思う
+15
-9
-
330. 匿名 2015/05/05(火) 04:03:32
325
ごめん、とっくに結婚してまぁす(笑)
+8
-16
-
331. 匿名 2015/05/05(火) 04:05:02
なんでもかんでも男のせいって意味不明だよ頭弱いおっさん
じじいでも超金持ちなら結婚できるって認めてるじゃない
暴れてるおっさんはただのじじいだから無意味な理想抱くだけ無駄って話+21
-9
-
332. 匿名 2015/05/05(火) 04:06:46
330
ごめん、とっくに結婚してまぁす(笑)
=
スタップ細胞はありまぁす(笑)+23
-11
-
333. 匿名 2015/05/05(火) 04:10:02
深夜にここで暴れてるような20代前半しか選ばない貧乏くさいジジイに誰も選んで欲しくないだろ+31
-8
-
334. 匿名 2015/05/05(火) 04:17:04
男は二極化だから自由恋愛で得するのはハイスペ男
ハイスペは遺伝子必要だから結婚はするよ
結婚に別段不利はない+14
-3
-
335. 匿名 2015/05/05(火) 04:17:38
331
男性が全員結婚したいわけではない、ってことが読めない文盲おばさん。+10
-16
-
336. 匿名 2015/05/05(火) 04:22:13
結婚求めないならただやれる相手がいればいいんだろ
女に情とか愛求めたら駄目だな
一生独身貫けばいい
恋人もいらないでしょ
見限った女にぐちぐち結婚したくないとか言わなくていいから引き込もってゲームしときなよ+31
-6
-
337. 匿名 2015/05/05(火) 04:26:04
結婚したくない女相手に何時間も相手してもらって虚しくないのか爺め
興味ないなら相手なら結婚以前に話もしたくないだろ
こっちもじいさんとは会話したくないんだから
失せろ+22
-4
-
338. 匿名 2015/05/05(火) 04:28:23
非婚主義なら結婚適齢期関係なくない?なんでいるの?+21
-4
-
339. 匿名 2015/05/05(火) 04:30:05
男はモテるのに年齢関係ない!と勘違いしてる中年男多すぎ。
おっさんになってもモテる男性は若い頃からモテているし、それを維持するためにはかなりの努力が必要だよね。
顔、体型、ファッションに加えて高収入で人格も優れてて経験豊富で・・・と若い頃よりハードルが死ぬほど高くなるのを分かってない。
若い女からしたらおっさんでも恋愛対象になるのはごく僅かの選ばれし人間です。+68
-5
-
340. 匿名 2015/05/05(火) 04:32:24
320
それだと、まともな女性も二十代前半くらいからいい男が捕まえているってことになるから、独身のアラサー男性女性にはまともな人がいないってことになるよ+7
-4
-
341. 匿名 2015/05/05(火) 04:36:55
結婚出来ないおばさんの質的研究の一環。
GW明けに大学にレポート提出するため。+4
-10
-
342. 匿名 2015/05/05(火) 04:37:45
自称結婚したくないくせに批判対象は全部おばさんで若い女性は否定しない、受け入れてくれるって妄想なんだね
若い女性が結婚なしで加齢臭と付き合うメリット教えて欲しいわ+34
-4
-
343. 匿名 2015/05/05(火) 04:38:38
339
ぶっちゃけおじさんは経済力があって、性格も悪くなければそれで十分
なんで男に容姿を求めるの?+4
-16
-
344. 匿名 2015/05/05(火) 04:41:05
冗談もつまらないわ
うすら寒い糞ジジイ
+11
-6
-
345. 匿名 2015/05/05(火) 04:41:45
340
いやいや、30代の素敵な未婚女性は、同年代しか結婚相手として見ないんだからいいでしょ。
自分おっさんのくせに年下を狙うから叩かれるんでしょ。
30代の女性も20代イケメン狙ってたらフルボッコだよ+40
-6
-
346. 匿名 2015/05/05(火) 04:43:14
若くて美人なら容姿も求めるでしょうよ
好き好んでハゲデブと付き合わないよ+45
-4
-
347. 匿名 2015/05/05(火) 04:44:23
343
おっさんが若い女を捕まえようと思ったらそりゃある程度は顔も必要だろう。
同年代狙うのとはまた訳が違うよ+36
-3
-
348. 匿名 2015/05/05(火) 04:44:53
私ジジイだったのか、、、(笑
すぐに男と決めつける奴苦手だわ+8
-9
-
349. 匿名 2015/05/05(火) 04:46:34
342
受け入れるも何も若い女も研究対象としか見てない。
おばさんと同じだよ。+3
-14
-
350. 匿名 2015/05/05(火) 04:46:51
若い女の子ほど容姿は気にするよ。
当たり前のことだよ。+30
-3
-
351. 匿名 2015/05/05(火) 04:49:47
結婚したくもなく、若い女に執着し、爺叩きが憎く、未婚おばさんが憎たらしい大学生の設定か
何で自分が若いのに親父批判に発狂してるんだ
十代なら同年代と遊び放題だろ
下らない嘘ばかり並べて設定無茶苦茶だな底脳ジジイ+23
-5
-
352. 匿名 2015/05/05(火) 04:50:01
346
でも、年収200万の25歳の超美形と年収2億の45歳の超不細工とどちらと結婚するか、ってなったら断然後者を選ぶ女性が多そう+4
-18
-
353. 匿名 2015/05/05(火) 04:54:35
351
同じゼミでも結婚したいなんていう男は少ない。
女子学生も結婚しないかもしれない、って言ってる。
自分に構わずディスカッションを続けてほしい。+9
-10
-
354. 匿名 2015/05/05(火) 04:55:39
340
なんで三十代の未婚男性は若い女性だけしか結婚相手と見ていない前提で書いているんですか?
私そんなこと一言もいっていないけど(^_^;)+6
-1
-
355. 匿名 2015/05/05(火) 04:58:24
じゃあ、なんで批判してるのはおばさんのような目線でいるの?
結婚したくない対象相手=女全てを対象にレポート書くために研究してるの?
学習の為にって大学のレポートで課題がある学部ってどこ?教授の名前教えてよ、純粋な研究なんでしょ
親父が若い女を求める正当性を研究してるんですか?
何の目的の為ですか?
+16
-3
-
356. 匿名 2015/05/05(火) 04:59:17
354
だけどそれが現実でしょ?
現実から目をそらしてはダメ。+7
-3
-
357. 匿名 2015/05/05(火) 04:59:20
正直、男性も大変だと思う。
大企業だと転勤や海外赴任もざらだし、出世の競争から逃げられない。一生懸命仕事に打ち込めば婚期のがしやすいよ…
30代半ばを過ぎると、ここで書かれたみたいに健康面や子供を育てる事に女性から不安を持たれてしまうから。+38
-2
-
358. 匿名 2015/05/05(火) 05:02:48
356
男性でもないのに決めつけるのはどうかと。
+1
-1
-
359. 匿名 2015/05/05(火) 05:03:41
現実って女性も結婚してんのアラサー付近だけど、30だと終わりみたいな雰囲気だよねこういう人達は既婚者なんですか+25
-1
-
360. 匿名 2015/05/05(火) 05:07:04
355
おばさんを批判してないけど・・・
仮説を検証する実験じゃないよ。
「男の適齢期について匿名で女性が意見を出す。その意見を分類して研究」+3
-12
-
361. 匿名 2015/05/05(火) 05:08:35
今の時代に失望して若くて結婚したくないっているかもしれないね、したくない人はしなければいいんだけどしたい人を達観したようにあれこれ言われてもね
未婚者が増えたら日本が崩壊するだけだよ
釣りにマジレス失礼+8
-3
-
362. 匿名 2015/05/05(火) 05:23:28
大学にレポート提出ならば純粋な研究なんですね
では隠す事じゃないので大学名と教授の名前お願いします
女性全体が研究対象らしいですけどその中でも何故おばさん限定なのでしょうか
匿名で論じているのがおばさんと断言はできませんね、どこでおばさんとそれ意外のコメントと線引きされるのでしょうか
+15
-3
-
363. 匿名 2015/05/05(火) 05:30:14
362
おばさん限定じゃないよ。
ちなみに学会で発表した研究もメディカルオンラインで読まれるから教えないw+3
-13
-
364. 匿名 2015/05/05(火) 05:33:32
嘘だろうけど仮に研究してるだけならいちいち男が結婚したいばかりではない!とか言わなくていでしょ、単なる研究相手に必至に反論するとかw
貴様の結婚願望有無なんか誰も興味ないよ
+19
-3
-
365. 匿名 2015/05/05(火) 05:36:12
平均年収以上の男性の選択肢は
自分好みの女性と結婚か独身の二択でしょ。
これが現実だよ。
婚活パーティーが女余りになる理由。
一人生きていく経済力はあるわけだから
無理して30越えの産廃と一緒になる理由がない。
将来、少子化で年金も少ないからお金、貯めとかないね。+13
-12
-
366. 匿名 2015/05/05(火) 05:52:34
適齢期はあると思うけど、年上好きの若い女の子は一定数いるし。何より経済力があれば多少難があってもなんとかなると思う。+8
-14
-
367. 匿名 2015/05/05(火) 05:54:52
>結婚出来ないおばさんの質的研究の一環。 GW明けに大学にレポート提出するため
おばさんだけが研究対象じゃないのにおばさんの質的研究をメインにこのトピックを観察してるの
こいつ、結婚したくない人を視野にいれてない発言はおばさんがしてるって書き込みしてない?つまりおばさんしかこういう思想的しないと決めつけてるし主観丸出しですけど
正当な論文なら最終的にオンラインで読めても問題ないでしょ?
純粋な検証論文だし引用にガールズちゃんねるって書くんだよね?
公開前提で予定の論文書くってばらしといて教えないとか馬鹿なの
教授の名前も出せないって可笑しくないですか?
教授様におたくの学生様がこういう理由でがーるずちゃんねるに書き込んでますけど研究の意図と目的がよくわからないんで教えてください、どういった目的のレポート要求してるんですかって質問するから+14
-3
-
368. 匿名 2015/05/05(火) 06:06:11
367
「男の適齢期について匿名で女性が意見を出す。その意見を分類して研究」+1
-11
-
369. 匿名 2015/05/05(火) 06:08:28
エセ学生よ笑わせるな、お前は深夜に何時間もしがない掲示板にへばりついて既婚者がコメントしても結婚できない女性のおばさんのコメントと決めつけてるではないか。。冷静に判断分析し記録する気なんてないだろ。
匿名で反論してるのは結婚できないおばさんだらけだ、結婚したくない男もいるんだけど枯れたじいさんでも若い女性大好きなんだよ!
と言いたいだけだろ、知るかボケ。+25
-5
-
370. 匿名 2015/05/05(火) 06:09:59
367
大学院のマスターコース、ドクターコースの修論とかならともかく教えないよw+2
-15
-
371. 匿名 2015/05/05(火) 06:16:26
367がメインテーマならなぜ最初に
おばさんの研究のレポートなんて言い出すの?
文章書くの下手なの?馬鹿なの?
後付けの言い訳見苦しいよ
都合悪いこともスルーかな
教授の名前と大学はよ
+20
-3
-
372. 匿名 2015/05/05(火) 06:24:35
匿名のコメなのに男か女か既婚か未婚かわからないし年齢もわからないよね、どうやって分類区別するの
レポートで他に研究してる人がいるなら学部教えてくれてもいいのにね名前までばれないでしょ他に同じ研究してる人いるなら+17
-2
-
373. 匿名 2015/05/05(火) 06:33:18
夫と結婚した時、40代だった若い姑と舅に子供の面倒をみてもらい助けられました。
あれから30年、可愛がってもらった歴史があるから将来の介護は自分がしたいと素直に思えます。
年の差婚で、すぐ介護が始まっていたなら私は
今のような気持ちで義両親の介護は無理だと思いました。
+37
-1
-
374. 匿名 2015/05/05(火) 06:40:10
なぜメディカルオンライン+10
-1
-
375. 匿名 2015/05/05(火) 06:50:53
結婚したくないのは自由だし、ずっとそうならそれでいいけど、40や50になって急に結婚したくなったからって20代に言い寄るのやめて欲しい。
おじさんに狙われるの私も経験あるし、友達も迷惑って言ってた。
同年代の彼氏がいるのに10も20も上の人になびくわけない。年上好きって言っても5歳上くらいが多いんじゃないかなぁ。
+64
-5
-
376. 匿名 2015/05/05(火) 06:52:58
あの。。ここの匿名の意見を分類して研究した所で分類したコメントから結婚できないおばさん研究って本気で意味わかんないんですけど。
普通に役所や相談所でデーター集めたら未婚の年齢や傾向判断できません。+17
-2
-
377. 匿名 2015/05/05(火) 06:55:25
女は25で終わりだけど男はどうとでもなるよね+5
-22
-
378. 匿名 2015/05/05(火) 07:00:41
375
男心と秋の空+4
-7
-
379. 匿名 2015/05/05(火) 07:02:46
374
医療関係の研究だったからそれにのった。+1
-8
-
380. 匿名 2015/05/05(火) 07:07:33
女性が考える男の適齢期なんだから結婚できないおじさんの傾向はわかるんじゃないですかね
真面目に少子化とか考えるなら未婚おばさんと一緒に未婚おじさんの理由も書いてくれないとスタップ細胞以下のうんこレポ
+9
-3
-
381. 匿名 2015/05/05(火) 07:08:15
現実見えてない男がたくさんいることはわかった。+45
-6
-
382. 匿名 2015/05/05(火) 07:11:50
結局このトピックを観察してレポートする事について納得行く理由がないようだな
+9
-1
-
383. 匿名 2015/05/05(火) 07:18:35
KJ法でコメントを分類してみよう。+1
-4
-
384. 匿名 2015/05/05(火) 07:26:20
「男の適齢期について匿名で女性が意見を出す。その意見を分類して研究」
20半ばで売れ残りとかアイドル終りとか女性が書き込んでると思ってんの?
気持ち悪い男もウヨウヨいるのにどうしておばさんの質がわかるのさ狂ったようにばばあの嫉妬反論と繰り返すおじさんの質的研究はしないの?+16
-3
-
385. 匿名 2015/05/05(火) 07:34:00
アカデミック笑な表現で誤魔化したいのかわからないけど、研究内容は興味ないないから
いい加減教授の名前教えてよ+11
-3
-
386. 匿名 2015/05/05(火) 07:35:59
385
教授の名前も自分の名前もばれるじゃんw+2
-8
-
387. 匿名 2015/05/05(火) 07:37:29
384
そういう言動は外れ値として処理する。+3
-6
-
388. 匿名 2015/05/05(火) 07:47:03
教授の名前ばれたらまずいの?
やましくないならまずくないし真面目に研究してるなら何で隠すのさ?+14
-3
-
389. 匿名 2015/05/05(火) 07:48:12
男性の35歳以降と女性の35歳以降の結婚できる確率って1%しか差がないんでしょ?
男女ともに適齢期はあるでしょ
でもなぜか彼氏が結婚したがらない、なんてトピには
男は大丈夫でも女には適齢期があるんだから、みたいなことが未だに書かれてる。
今アラサーの男女に男にも適齢期があるって認識がまだ浸透してないんだろうか。+30
-5
-
390. 匿名 2015/05/05(火) 07:53:16
389
正確には結婚したい人もしたくない人も全部ごっちゃに混ぜた研究だからね。+5
-2
-
391. 匿名 2015/05/05(火) 07:54:39
388
あなたは平気だろうけど自分は恥ずかしい。+2
-5
-
392. 匿名 2015/05/05(火) 07:55:55
何方法で分類するとかいいんだよ
勝手に幾らでも分類しろ
分類した内容からおばさんの質的研究をして結局何がわかるんですか?
そのわかった内容を基に結局何をしたいんだ?世の中の役に立つ情報なのか?+5
-1
-
393. 匿名 2015/05/05(火) 07:58:16
幼なじみで同級生の男性。高身長のイケメンで都心で歯科医院やってる。
当時は勤務医だったけど。高校ぐらいからずっとモテモテだった人。
28歳ぐらいの時に話したとき結婚の話しになって(私は既婚)
「まあ、あなたなら焦る必要ないわね」て言ったら「何言ってんの。
男もMAX30歳に決まってるよ」と言ってて意外だった。
彼いわく女もジジイと結婚なんて嫌に決まってる、だそうで結局
32歳で結婚しました。今40だけど周りに独身の男なんていないって。+43
-8
-
394. 匿名 2015/05/05(火) 08:04:49
周りで結婚してない男性の共通点は極端に年収低い人か歳とった人+17
-4
-
395. 匿名 2015/05/05(火) 08:07:30
自分が20代前半の時考えると年の差は6才くらいまでかなぁ。35過ぎはおじさんにしか見えないしそのおじさんが自分に恋愛感情向けてくるのはかなりの違和感。
お金の為と割りきったドライな考え方の人ならそういう人選ぶこと出来るかもしれないけど、それはお金目当てで恋愛じゃないから男の人も虚しくないですかね?幸せな結婚生活は送れなそうだよ。
あと、薄毛や中年太りとかムリじゃない?
一緒に年重ねて相手がそう変化してくのは仕方ないと思えるけど、出会ったときにそういう容姿の人を好きになるのはなかなか難しいと思います。
男にも結婚適齢期はある!+31
-5
-
396. 匿名 2015/05/05(火) 08:19:09
何の研究したいのかわからないけど、結婚傾向でも研究してるならわざわざガールズちゃんねるに乗り込んで言い訳する男の発言もまとめて分析した方がいいんじゃない?なんでおばさんの質的なんちゃらだけ集中して集めたがるの?
教授が生徒使ってそんな研究してたらまじで恥ずかしいわ
研究目的がわからないもの
女性にコンプレックスか恨みでもあるのかしら+9
-3
-
397. 匿名 2015/05/05(火) 08:23:45
婚活で20代の頃、35過ぎでもいいかなと思ったけど
実際に35過ぎの人をみると、おっさんばっかりでうわっとなった。
それも、人が良さそうな感じならともかく、そろいも揃って一癖有りそうな顔…
+47
-4
-
398. 匿名 2015/05/05(火) 08:27:36
387
既婚者の発言もおばさんの嘘とか断言してますがそうゆうのも外れ値なの?
結婚できないおばさんのコメントだけ正確に餞別できるの?
おばさんの基準も曖昧なのに??
仕分け人の都合でどうでも仕分けられるね+5
-0
-
399. 匿名 2015/05/05(火) 08:34:19
恥ずかしい研究してるから隠すってww
公にするつもりもない研究じゃないなら黙ってやれよw+6
-3
-
400. 匿名 2015/05/05(火) 08:45:55
399
ただの宿題なんだもの。+2
-7
-
401. 匿名 2015/05/05(火) 08:50:40
うちの旦那は33結婚したけどそれでも遅かったかなぁって思うくらいです。
子供2歳ですが、37歳になって体力が…足腰が…ってよく言ってます。
やっぱり若い時と全然違うらしいです。+27
-3
-
402. 匿名 2015/05/05(火) 08:52:58
50代まではどの年代も男が余りまくってるから、男は全員結婚できないよ。
結婚したけりゃ若い時に頑張れ
女はハードル下げればいつでも結婚できる。
ただハードルを下げたくないだけ。+32
-9
-
403. 匿名 2015/05/05(火) 08:59:55
稼ぎが男性以上にあれば需要がありそうだけど
30越えた低収入独身女にハードルもくそもない。
完全なる地雷。足踏こんだら人生アウト!+5
-10
-
404. 匿名 2015/05/05(火) 09:13:21
男も精子の質下がるし
いい年して独り身ってワケありな人多いよね
女性よりは少し余裕あるかもしれないけど
なぜ嫁さん貰わないんだろう?って目では見られやすいと思う+28
-6
-
405. 匿名 2015/05/05(火) 09:27:19
ゴーイングマイウェイなうちの旦那(41)は、38くらいまで「俺は一生結婚しない」宣言していた。それをみて旦那の職場のover30の独身男性は安心していたらしい。だけど、その1年後、私と出会って交際半年で結婚。結婚願望がなかった彼の1つ下の後輩(彼女あり)も続けて結婚した。そしたら、独身男性たちが焦りだして、そろいもそろって街コンなどに行き始めた。でも・・・
・ギャンブル・風俗大好き、結婚するなら20代!と豪語している45歳
・転職を繰り返して年収200万の42歳
・営業職なのに体臭がきつくて不潔な31歳
なにかしら突っ込みを入れたくなるメンツばかり・・+25
-6
-
406. 匿名 2015/05/05(火) 09:33:20
近いうちに男の3人に1人が生涯未婚の時代になるって言われてるよね(女は4人に1人)
まず低収入の男から淘汰されていくんだろうな
でもマスコミも積極的に煽ってるセレブ芸能人の歳の差婚をみて
「俺も40,50過ぎても若い美女と結婚できるかもー!?」って無駄に夢だけはみれるからね
まあ男性にとって悪くはない格差社会なんじゃないかなw+34
-3
-
407. 匿名 2015/05/05(火) 09:35:11
404
271を見た?+2
-2
-
408. 匿名 2015/05/05(火) 09:36:34
405
41まで売れ残りだったあんたの旦那も充分、訳あり物件だから。。
年収200万ってパート?+18
-3
-
409. 匿名 2015/05/05(火) 09:46:38
女性の35と男性の35だと同い年に見れないよね。
未婚の女性はまだ20台に見れるけど、男性は40台にしか見えない人が多いもん。
女性は子供を考えると30歳まで、男性も見た目を考えると30歳まで。
男女共、結婚は30歳までにする必要があると思います。+28
-10
-
410. 匿名 2015/05/05(火) 09:51:10
男にも結婚適齢期はあると思うけど
女より5年くらいは余裕あるでしょ?
結婚適齢期で女が男よりポジれる要素はあるの?
+7
-12
-
411. 匿名 2015/05/05(火) 09:55:22
409
スッピンで外に出られないだろ女の場合。
30越えの独女なんて職場で負のオーラ全開だよ。
+6
-18
-
412. 匿名 2015/05/05(火) 10:05:18
定年まで独女って周りにいる?
サンプル数も少ないし、一般職だと途中で
肩叩きもあるんだろうな。
+6
-3
-
413. 匿名 2015/05/05(火) 10:06:52
女は今恋人いなくても、結婚したいって思うこと多々あるけど、
男は恋人いないのに、結婚したいって男はあまりいないと思うなぁ
でも、ここで必死になってる男は結婚したいのかな+13
-4
-
414. 匿名 2015/05/05(火) 10:09:53
409
いやさすがに35歳が20代に見える女性は中々いない+24
-8
-
415. 匿名 2015/05/05(火) 10:12:06
いまだに、結婚してないと出世にひびく会社も少なくない。+13
-6
-
416. 匿名 2015/05/05(火) 10:13:13
ギャンブルとAV&風俗が大好きで、職場では下ネタ連発し女性ドン引き、
彼女を作っても20代前半の夜の仕事の子ばかりで長くは続かない
という夫の同僚(35)が最近結婚したんだけど、
お相手は40歳女性でデキ婚だったからびっくりした。+18
-2
-
417. 匿名 2015/05/05(火) 10:25:12
芸能人、有名人→50歳ぐらい
一般人→35歳ぐらい+10
-1
-
418. 匿名 2015/05/05(火) 10:25:34
男なら何歳でもいい。女はできれば早くしたほうがいい。
35歳以上の場合、子供欲しくないなら結婚しても良い。高齢出産は大変だと思うので。
+3
-14
-
419. 匿名 2015/05/05(火) 10:27:35
そりゃあどっちも若いに越したことはない。それは当然のこと。でも男は「経済力があれば」年をとっていてもわりと結婚できる。鍵カッコは大事ね。女の方は35とか越えたらかなり致命的。経済力ではなかなか覆せない。この差を大きいと思うか小さいと思うか。少なくとも稼げないおっさんは一回り若い女とはほぼ間違いなく結婚できないし、30こえた女は危機的状況なのは間違いない。どちらも現実を見て。妥協が大事よ。+17
-5
-
420. 匿名 2015/05/05(火) 10:27:45
婚活の場はオッサンばかりで、若い男はホント少ないよ。
若い女性より、若い男性に結婚願望が無いのは明らか。
自力で結婚相手を見つけられない女性は、早くから婚活しないと
気がついたらオッサンとしか釣り合わなくなってるよ
いやまじで。
+34
-3
-
421. 匿名 2015/05/05(火) 10:31:39
男なら何歳でもいい。女はできれば早くしたほうがいい。 志村けんはまだ64歳。来年で65歳。
70歳くらいで結婚した人も珍しくない。
35歳以上の場合、子供欲しくないなら結婚したほうが良い。高齢出産は大変だと思うので。+2
-12
-
422. 匿名 2015/05/05(火) 10:46:57
40代で子供作ったら
定年のころに大学受験等で一番お金かかって大変だよ
大学受験ってハンパなくお金かかるから
ウチの父も結構年いってたから
弟が大学留年したりして予定が狂って
結局再就職頑張って65歳まで働いてたよ+13
-1
-
423. 匿名 2015/05/05(火) 10:49:22
男も女も25前後が適齢期だよ
まだ仕事や遊びを満喫したいからっていう人達に好き勝手させる必要はない+13
-2
-
424. 匿名 2015/05/05(火) 10:50:00
365
高収入男性は妥協するぐらいなら独身貫くって言うけど、
私の周りには高収入男性のサンプルがたくさんいるけど、高収入男性ほど、一流企業に勤めていたり、実家の親がきちんとしているので周りから圧力かけられるよ。そういう世界ほど「いい年して嫁ももらえない男は難アリ。半人前。出世にもひびく。」って認識が浸透してるので風当たり強い。
高学歴一流企業勤務の男友達は、大学の男の先輩たちからしょっちゅう「嫁はまだか?彼女捕まえてこないとダメだぞ。」って説教されてるよ。
すでに美人嫁がいる既婚の仲間も多いから、俺も負けたくない!って焦ってる。
そんななかで、独身貫いてるチャラいヤリチンイケメンも1人か2人いるけど、世の女性たちもそういう男には警戒していて相手にされないので、意外と彼女作れなくて困ってるみたい。
女もバカじゃないから結婚前提じゃないなら初めから付き合わないからね。+24
-5
-
425. 匿名 2015/05/05(火) 10:50:14
あんまり知られてないのかもしれないけど、卵子同様、精子も老化するんです。
高齢で結婚したカトちゃんなんかは頑張ってスッポンとか飲んでも子供出来ないし、男も30代で結婚した方がいい。
むしろ仕事面でも、既婚者の方がお客様に信頼されるようで、逆にいい歳なのに独身貴族だと落ち着いた雰囲気が出なくて不利だとか。
営業職、特に不動産を扱っているのなら既婚者が望ましいと思います。+21
-6
-
426. 匿名 2015/05/05(火) 10:53:13
高学歴一流企業勤めの高収入男性でも大部分のまともな人は31か32ぐらいで結婚してるから。+21
-6
-
427. 匿名 2015/05/05(火) 10:55:52
んー技術者の男性見てると
適齢期でも独身ばっかりだな
仕事が忙しいんだってさ
それに出会いもないから一生結婚できる気がしないと
良い人ばっかりなのに…(´・ω・`)
+19
-2
-
428. 匿名 2015/05/05(火) 10:55:54
同世代同士で結婚するのが一番いいよ
20代後半ぐらいでね
変に年上の男と結婚したら10年もすればあっちはアラフィフとかになる
アラフィフの男って本当に臭くてうざいから
肌もダルダルで腹も出てるし会社でも完全に先が見えてて給料も先細りだよ+22
-5
-
429. 匿名 2015/05/05(火) 11:01:30
私の知り合いの40歳のおじさん!結構相手は25迄~とか女の前で平気で言うけどおじさん精子からも障がい児が産まれる率高いからこいつのまわりの20代女は同年代としか結婚しない
おじさんなんだから妥協して自分と同級生と結婚すれば良いのに+26
-5
-
430. 匿名 2015/05/05(火) 11:02:36
同世代同士25歳で結婚したけど、
同級の30過ぎの独身男性って
病気や無職、夢追いかけて収入少ない人くらいかも。+13
-5
-
431. 匿名 2015/05/05(火) 11:05:16
歳離れてるおじさんと結婚した人。きすとかあんなジジイとよくできるなーっ思う
カッコイイおじさんでも耳の後ろとか脂っぽいし気持ち悪い+21
-7
-
432. 匿名 2015/05/05(火) 11:07:13
さっきからいろんな話出てるけど
女と男を逆にしても当てはまること多いね。
男も女も結婚適齢期はあるに決まってるよ。
+18
-1
-
433. 匿名 2015/05/05(火) 11:13:13
35歳以上の独身男性も道連れにしたい高齢独身ガルチャン民w+8
-10
-
434. 匿名 2015/05/05(火) 11:14:00
旦那の精子でも子作り中の中出しはお風呂入っても完全に流れないししばらく自分のものではない
異臭と違和感で気持ち悪いのに40代の精子とか拷問でしかない。
妊娠する前にノイローゼになりそうだよ+18
-9
-
435. 匿名 2015/05/05(火) 11:18:29
30歳が男性のポイントですね。
それを過ぎると、社会性の欠落、ギャンブル好きや借金まみれ、ゲイなどと疑われます。
知人で40歳で初婚の男性と結婚した例を知っていますが、
やはり借金を隠しており、なんと自営の会社も火の車、それでいて自らは毎日昼まで寝ている怠け者。
さらには、過去に会社の女性に手を出しまくって、会社は「みな兄弟・姉妹」だったそうです。
まさに詐欺みたいな話で悲劇というより言葉がない。
目の前の現実には、なんらかの理由があるんですね。+12
-5
-
436. 匿名 2015/05/05(火) 11:24:31
男も年下の女はやめおいたほうがいいよね
自分が年取って病気がちになってもあちらは
まだまだ女盛りだったりしたら、退職金ふんだくられて
捨てられるよ?+12
-7
-
437. 匿名 2015/05/05(火) 11:27:57
30才独身男性と30才独身女性
世間の目がどちらにきびしいかっていったら女。
肌で感じてるよ。
+22
-7
-
438. 匿名 2015/05/05(火) 11:36:36
女の出産年齢と男の定年はリンクしてるし
結局男女共に結婚適齢期はほぼ変わらないよね。
7割が年の差3才以内で結婚してるし。+18
-2
-
439. 匿名 2015/05/05(火) 11:37:28
男性の40歳とかで独身だと付き合う→結婚ができないんだ、
っていう目で見られてる気がする。
逆にこの人が恋愛とか、付き合ってデートとか想像できない
って人が結婚してると、この人でも普通なことができたんだなあって思ってしまう。
それができない自分って…と落ち込みます。+7
-2
-
440. 匿名 2015/05/05(火) 11:40:06
未婚男性の場合、
30代男性、異性との交際経験なし3割。
20代男性、異性との交際経験なし4割。
というのが、結婚適齢期以前のかなりマズイ問題な気がする。そもそも、という…。+21
-2
-
441. 匿名 2015/05/05(火) 12:02:08
なんか独身男性は仕事もできないみたいに叩いてる人いるけど性格悪いなー、余計なお世話でしょw逆に男性に結婚しないの?って言われたらどんな気持ちよ?
結婚に金や経済力を見て若い男性を弾いてるのは女性しかいないわけだし、結婚しない選択をした男性は賢いと思うけどねー+11
-6
-
442. 匿名 2015/05/05(火) 12:06:20
結婚は男も女も幾つになってもできるさ
役所に紙出せゃいいんだから。
世間一般で言う、子供作って云々とかは無理だけど 二人で仲良く暮らせばいいじゃないか。+8
-3
-
443. 匿名 2015/05/05(火) 12:12:26
男性も20代が結婚適齢期と思いますが、収入が少ないので自然と30代しか目に入りません。トータルで何を重視するかではないでしょうか?男性は30後半になると収入と地位がそれなりに安定してきます。
30の男キモイと言う人は、男性の年収気にせず自分自身も若いうちに結婚した方がいいでさよ。二人で生活苦労するかもしれませんが。+6
-4
-
444. 匿名 2015/05/05(火) 12:14:20
今の若い男の子は割り勘当たり前だし車も持ってない子が多いよ
ある意味男女平等で見得を張らない時代になったんだろうけど女からすれば寂しいよね
やっぱり人間だからオスとしての魅力は重要だと思う
晩婚化非婚化は進むんだと思う+10
-5
-
445. 匿名 2015/05/05(火) 12:15:41
年収はいくつになっても努力で上げられる可能性がある
一方若さなんて性別問わず1年に1歳確実に失う
努力しても若返ることはできない
それなのに女だけ若さを求められるって何だかなあ…
若い内はやりたいことやりたいし、結婚とか考えない人は男女共にいるだろうに
なんで女だけ若い内から結婚のこと考えなきゃいけない訳?+18
-4
-
446. 匿名 2015/05/05(火) 12:20:33
445さん、私も子どもいらない、お金も自分で稼ぐと思っているので同感です!+5
-1
-
447. 匿名 2015/05/05(火) 12:23:21
444
男女平等を声高に叫んだのは女性でもあるんですよね。
それで晩婚化非婚化って言うんなら
日本社会に男女平等はそぐわないって事になります。
+7
-3
-
448. 匿名 2015/05/05(火) 12:23:33
自分の器で結婚を取捨選択すればいい
みんながしてる
世間体が悪るい
の理由で結婚してしまうと、家族が悲惨です
自由を愛する人は、独身でいればいいと思う
人生80年90年の時代です
50代60代で経済的余裕、精神的余裕のある時に結婚するのもいいかもしれません+17
-0
-
449. 匿名 2015/05/05(火) 12:24:03
婚活パーティーとか街コンとか年々女性の数減ってるよね。我慢して行ってるけど気持ち悪いおじさんと金払って話す精神的苦痛は半端ない。+17
-2
-
450. 匿名 2015/05/05(火) 12:29:50
条件付きのパーティーは女性が余ってるけどね
女は若さと美貌で男は金
+12
-2
-
451. 匿名 2015/05/05(火) 12:32:26
男性は40から遺伝子に亀裂がはいり、正常な精子が作られなくなります
ダウン症率があがります、それに40すぎたらかなり変人しか残ってません、女性は理想が高いと結婚できない人が多いです+18
-8
-
452. 匿名 2015/05/05(火) 12:32:37
条件で選らばざるをえないのがそもそも争いの元だよなぁ
20代くらいで結婚してる人は男性が稼ぎが少なくても好きだから一緒に頑張ろうねって気持ちで結婚してるんじゃないの?男性もそんな女性の気持ちが嬉しいから頑張ってるんだと思うけど
適齢期以前に異性を馬鹿にしてるスタンスの人は誰からも選ばれないんじゃないですかねー+33
-2
-
453. 匿名 2015/05/05(火) 12:34:58
草食男性を望んだのは女性なんだよね
元々ほめ言葉だったのが悪い意味で使われてる
+4
-9
-
454. 匿名 2015/05/05(火) 12:37:53
高齢精子の影響も少しずつ認知されはじめているけど、
まだまだ「男は何歳でも作れるから(キリッ)」って勘違いしてる人多いよね+46
-7
-
455. 匿名 2015/05/05(火) 12:39:59
若い健康な男性にも欠陥精子はあります。
年齢とともにその割合が増えるって事です。
男性の場合、個人差が激しく
劣化しない男性もいるそうですよ。
+7
-7
-
456. 匿名 2015/05/05(火) 12:41:40
同世代同士25歳で結婚したけど、
同級の30過ぎの独身男性って
病気や無職、夢追いかけて収入少ない人くらいかも。
今時30過ぎて未婚なんてたくさん居るのに酷い言い方ですね+17
-5
-
457. 匿名 2015/05/05(火) 12:42:05
出生前診断のときに女医さんが
ダウン症は女性の卵子劣化が原因で自閉症は男性の精子劣化が原因とはっきり言ってたよ。
+16
-3
-
458. 匿名 2015/05/05(火) 12:45:25
40過ぎても若い女性と結婚出来るのは、
俳優などの特殊な仕事をしている人か、ごくわずかの高収入の男性だけだよ
男に適齢期はないって夢見すぎ。
みんながみんな若い女性に相手にされるなら
生涯独身の男なんていなくなってるわ
+58
-5
-
459. 匿名 2015/05/05(火) 12:45:40
産まれた直後だけの問題でなく、
成長してから発症しやすいと証明されてる病気もあるんですよ。
卵巣がん、精巣がんなど。+6
-0
-
460. 匿名 2015/05/05(火) 12:46:54
ここ見てると高齢男は高齢女を嫌い
高齢女は高齢男を嫌ってるね
同属嫌悪+10
-5
-
461. 匿名 2015/05/05(火) 12:46:55
10年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。
女性も同様で、05年に35~39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。
この記事読むだけなら男は(女と違い)結婚できないじゃなくしないんだは立証できないけど
どの性別関係なく年齢層結婚非希望者はいるし
高齢男性は希に年収高く条件が良ければ年の差結ができる場合があるだけで、誰でも男は大丈夫って誰が考えてるのか謎+21
-1
-
462. ジョージ・バーナード・ショー 2015/05/05(火) 12:53:51
できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいるということは男のビジネスである。+12
-8
-
463. 匿名 2015/05/05(火) 12:54:15
でもさ、30過ぎると
素敵だなと思った同年代の異性は、もれなく既婚者っていうよね
既婚者にも変なのがたくさんいるけど
素敵な人はやっぱり結婚してしまってるよ
まず、身近にいる人が逃がさないわ
+31
-2
-
464. 匿名 2015/05/05(火) 12:59:46
456
“同級の”って限定して書いてあるよ+1
-1
-
465. 匿名 2015/05/05(火) 13:01:12
462 ※但し一定の地位社会的地位がある男性に限る+5
-2
-
466. 匿名 2015/05/05(火) 13:03:10
男も一般人ならやっぱり40までだよ
子供が欲しい人はなおさらね
子供が20の時60だからね
ただ男の人ものんびりしすぎてるとは思うわ
30くらいで結婚するつもりでいないと無理だよ
そっから10年くらい好き勝手な生活してたらとてもとても
精子の劣化が云々ではなくやっぱり計画性がないと思うね
子供が欲しいのに40まで何もしてなかったというならば+21
-2
-
467. 匿名 2015/05/05(火) 13:03:28
そもそも若い女の需要が凄すぎるだけかも。男女とも30代が標準的な需要だと考えてみたらどうだろう。+14
-4
-
468. 匿名 2015/05/05(火) 13:06:39
稼ぎがかなりあるとか財産があれば男は何歳でも嫁さんもらえるけど普通ならば30代前半で結婚したほうがよいのでは?子供お金かかるし。
+16
-0
-
469. 匿名 2015/05/05(火) 13:08:15
子供が成人するときに、親が定年とか色々と辛いなぁ(´・_・`)
実際、大学の友人に親が60歳っていう人がいるんですが、金銭的に辛いって言ってましたよ+19
-0
-
470. 匿名 2015/05/05(火) 13:08:23
一般的な女の人は10個上は難しいよね。
気を遣ってリアルでは言えないけど。男の人が同世代で収まれれば結婚率上がるんじゃないかな。+32
-3
-
471. 匿名 2015/05/05(火) 13:08:27
40才以上でも、金がありゃ結婚出来る可能性あるって
女性自身が言ってるんなら、男性も頑張りがいがありますね。
でも、ただでさえ結婚適齢期の人口は男性余りです。
その中でほとんどの男性は若い女性を狙っています。
需要と供給のバランスから考えても、中年男性が若い女性と結婚できるのは奇跡です。
逆に溢れた若い男性が40才以上の女性と結婚するケースは増えてきています。
本当に結婚したいなら、男性はもっと危機感を持って下さい。+12
-3
-
472. 匿名 2015/05/05(火) 13:10:21
需要ある女性が敢えてじじいを選ぶって理屈がわからん
もてる女性なら学歴や職種でじじいの年代には同額稼ぎそうな有望株の男性選ぶよね
+35
-4
-
473. 匿名 2015/05/05(火) 13:11:17
子供が成人するときに、親が定年とか色々と辛いなぁ(´・_・`)
実際、大学の友人に親が60歳っていう人がいるんですが、金銭的に辛いって言ってましたよ+4
-0
-
474. 匿名 2015/05/05(火) 13:12:17
おじさん好きアピールする承認欲求強い若い女の子も実際結婚したり付き合ったりしてるのは同世代だしな。+26
-1
-
475. 匿名 2015/05/05(火) 13:12:31
結婚したいけど子供はいらないとか平気で言うくせに、男には子作り前提の結婚しか認めないわけ?自己中にもほどがある+9
-2
-
476. 匿名 2015/05/05(火) 13:12:46
20代後半で周りの友達が結婚し始めたけど、今のところほとんど同い年同士の夫婦しかいない
同世代の男性と結婚してる友人たちが羨ましいと思う
人生のパートナーとしてこれから一緒に成長したり支えあっていくんだと思うとやっぱり同じ世代がいい
私も適齢期だから結婚したいけど対象になるのは30代前半まで
30代後半の人を紹介されたけど生理的に無理だと思った
50代の男性で20代の私からみても素敵な人がいたけど、その人は近くにいても体臭が全くなくて
体力が30代の人よりあって賢くて優しくて男らしくて仕事ができて見た目も声も素敵な人だった
こういう男性は年齢関係なく、全世代の女性からもてるけど芸能人と同じくらい稀な存在だと思う
それに若いときからもててただろうし独身のはずがないしもちろん既婚で奥さんを大切にされてました+28
-1
-
477. 匿名 2015/05/05(火) 13:13:48
やっぱり年齢差はあんまりないほうがいいと思うわ
自分は8つくらい上の人と付き合ってたけど最初はいいんだよ最初はさ
でもだんだんやっぱり相手の体調とか考えて一緒にあちこち行きたいとか言いづらくなった
疲れてるだろうし休ませてもあげたいしって
そのくせ男は40でも結婚できるって思ってしこっちも若いから
まだいいかなんてやってて長すぎた春になって結局お互い行きそびれて
くたびれた中年になってしまったからなあ
20代は20代と共に苦楽をしながら結婚してそれで歩んでいくのが一番いいんだなって今になって思うよ
やっぱり年齢差あるならあるで直ぐ結婚するくらいの責任感が双方にないとダメだと思った+32
-4
-
478. 匿名 2015/05/05(火) 13:14:03
女は若くなくちゃだめっていうのが気に食わないから男も若くなくちゃだめってことにして紛らわす!(怒)誰がたいして稼ぎもないおっさんとなんか結婚するか!気持ち悪いんだよ!+27
-6
-
479. 匿名 2015/05/05(火) 13:15:24
【実は1.3%!?】40代未婚女性の成婚率はテロで死ぬ確率よりも低かった!?【実は1.3%!?】40代未婚女性の成婚率はテロで死ぬ確率よりも低かった!? - まぐまぐニュース!www.mag2.com【実は1.3%!?】40代未婚女性の成婚率はテロで死ぬ確率よりも低かった!? - まぐまぐニュース! メルマガのまぐまぐ!はこちらSkip to content国内国際ビジネスライフエンタメマネー【実は1.3%!?】40代未婚女性の成婚率はテロで死ぬ確率よりも低かった!?ライ...
+8
-5
-
480. 匿名 2015/05/05(火) 13:30:34
女だけ劣化卵子とか言われりゃ、そりゃ腹立ちますわ。
下品だけど書きます。
役立たずのキンタマぶらさげたオッサンなんか
ダレが相手にするかってんだよ!!
+43
-8
-
481. 匿名 2015/05/05(火) 13:47:41
お金があれば幾つになっても結婚できる。
だけどそれは散財して夫が死ぬのを待ってるようなカネ目当てのオンナとだよ
70代で、好きになった20代の女の子と恋が実って結婚…なんて夢物語過ぎだもん。相手も同じ70代とかならわかんないけどさ。
子供が欲しい女の子には相手にされないよ+23
-1
-
482. 匿名 2015/05/05(火) 13:48:39
うちの兄は29のとき36の今のお嫁さんと結婚した。
俺みたいなモテないやつと一緒にいてくれれば子供なんて出来なくてもいいやって。出会って一年しないうちに家を買って結納、結婚式してた。少しでも早くにやってあげたいって。
その後すぐに赤ちゃんが出来た。やりたいこと全部かなったって。
ちなみに兄の友達は30でだいたい優しい人は結婚してた。
自分はまだまだなんて言ってる人見たことない。
35過ぎて独身の男性って多分優しくないと思う。+40
-9
-
483. 匿名 2015/05/05(火) 13:48:59
ただでさえ夢見がちな男性多いのに
勘違いして口説いてくるおっさんやめてほしい+20
-3
-
484. 匿名 2015/05/05(火) 14:05:05
男の方が余っているのにそれでも選ばれない女ってのも
相当なクリーチャーなんだろうな。。
10代後半~20代前半のゴールデンタイムに何してたの?
20代で選ばれなかった時点て30以降、ノーチャンスだろう。
頑張って老後に備えて貯金するのが現実的。+4
-7
-
485. 匿名 2015/05/05(火) 14:05:46
気分を害された方がいたら、ごめんなさい
いい歳して売れ残ってるのは、良くも悪くも個性的な方が多いと思う。
偏見があるのは十分承知だけど、
30位の男性がアニメが好きと言っていたら、ロリかも!?と疑ってしまう
現実見れないの!?って。
これはあくまで例えですが、
色々と疑われたり、警戒されるのは仕方ないですね+11
-2
-
486. 匿名 2015/05/05(火) 14:10:09
479の記事本文には、↓
でも、その後の調査により、結婚できないという前提条件を調べたところ、【女性は必ず年上の男性と結婚する】と決めつけていたことが判明しました。
大前提がおかしいのでアメリカの国勢調査局( Census Bureau )が再調査をしたところ、40歳未婚女性の結婚する確率は、17%~23%と、結果的にはじき出されたそうです。
1.3%という数値があまりにも低くて、読者の中の40歳代女性をびっくりさせたかと思いますが、約5人に1人の確率で結婚するみたいですね。
↑と書いてありました。釣りタイトル記事ですね。
ちなみにアメリカの話です。+6
-1
-
487. 匿名 2015/05/05(火) 14:10:11
いくつになっても結婚できる、などと妄想抱いている男
映画俳優並みにかっこよくて年齢を感じさせなくて経済力もあれば、の話。
だれが好き好んで、自分の親に近い年齢の男と恋愛する?
趣味や見た目、考え方や嗜好、そのギャップを埋めれると考えるのは妄想。
上記のような[余程]の人じゃない限り無理。
35歳がギリギリでしょ
それ以降は如何に自分が若いままでいれるか、経済力をもてるか、ルックスを維持できるか
ちなみに私は男性、男性としても適齢期はあると思います
+30
-3
-
488. 匿名 2015/05/05(火) 14:11:20
婚活してて気づいたのが、男女共に婚期逃した中でまともな人は、元々結婚願望や子供が欲しい気持ちが希薄。
でも年収800万とか1000万で、年の割に劣化してないようなアラフォやアラフィフ男がタチ悪い。自分はハイスペックで超優良物件だと思ってるから、態度はデカいわ、自信満々だわ、若い子と結婚できると思ってるわで、だから残ってるんだし、今後も残るんだと思う。
ちょっと年収多めだからって、それだけで寄ってくるのは、ブサイクな若い子か、金しか頭にない同年代だけだよ。
前にも書いてる人いるけど、若い子と釣り合うには、億単位の年収や、芸能人並みのルックスがないと無理。+29
-3
-
489. 匿名 2015/05/05(火) 14:14:29
役立たずの金たま。笑+21
-3
-
490. 匿名 2015/05/05(火) 14:17:09
女で30歳超えて相手選べるのは余程の美人だけ。
男で40歳超えて相手選べるのは余程の金持ちだけ
自分の売り時はちゃんと自覚しましょう
芸能人と一般人は違います。+24
-4
-
491. 匿名 2015/05/05(火) 14:24:35
職場で凄く美人で若い子いるけど全然金持ちじゃない同世代と付き合ってるよ。+18
-1
-
492. 匿名 2015/05/05(火) 14:25:53
全員が結婚する前提って考えはもう止めない?(笑)
2015年にもなってまだ「いい年して結婚しない人はおかしい」って
親世代の考えを引きずっているだけだと思う。
自分の人生を自分で考えたと思い込んでいるだけで実際は
親の考え方を何も考えずコピーしただけという人は多いものです。
就職先も同様で、就職人気ランキングの上位は
親世代人気だった企業ばかりです。
そろそろ自分の人生を生きませんか?
+19
-4
-
493. 匿名 2015/05/05(火) 14:31:16
>>486
こっちのデータだと40代女はマジで1パーセント以下らしいよ
独身アラフォー女性は果たして10年後に結婚できているのか?独身アラフォー女性は果たして10年後に結婚できているのか?(村上れ以子) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jpアラフォー女性は10年後に結婚できている? 過去10年の流れでは、アラフォーがアラフィフになっても未婚率は変化なし。 そこに現れた救世主・・・婚活(=結婚活動)! この言葉がアラフォー女性を救う?!
+8
-1
-
494. 匿名 2015/05/05(火) 14:39:25
私の中では「結婚=人生を大切な人と共に歩むこと」なので、結婚遅くなればその期間も短くなって、純粋に勿体無いと思う。
まあ運命じゃない人と無理矢理結婚したら意味ないけど。
でも「結婚しない」ならわかるけど、結婚する気あるのに「何歳でも結婚できるし〜」って遅らせてるのはやっぱり勿体無い。
+16
-0
-
495. 匿名 2015/05/05(火) 14:43:14
482
えー、35歳以上の独身で優しい人なんて沢山いると思うけど。
偏見よくない。+8
-10
-
496. 匿名 2015/05/05(火) 14:50:04
若くて美人で優しくて年上好き、確かにいるけどそこで自分が選ばれると思ったら大間違い。
若い美人なら、いい会社に勤めてお金持ってて性格もいいおじさま達の中から、さらに選別して結婚するだろう。選び放題だろうし。お金持ってるだけではダメだと思うよ〜
+22
-3
-
497. 匿名 2015/05/05(火) 14:51:03
経済力があれば年齢関係なく若い子と結婚出来ると思ってるおじさんほど痛いものはない。
下手したら親+旦那の介護なんてまっぴらごめん。自分より10年も20年も早く定年迎えて家にいるなんてゾッとする。と現実的な若い女性は考えていると思う。+24
-2
-
498. 匿名 2015/05/05(火) 14:51:36
まあ結婚したい人は男女ともに30前半くらいまでにはしたら良いんじゃないの。
ルックスとか経済力とか何か武器になるものがある人は
もう少しタイムリミット伸びるんだろうけど
+15
-1
-
499. 匿名 2015/05/05(火) 14:56:06
友達の親とか親戚のおばさん達に熟女離婚して直ぐに彼氏出来て籍入れる人が結構いるんだけど、中年が結婚出来ないデータって確実なんだろうか?って思ってしまう。それともいい加減な人だから相手選ばず結婚してるのかな?なんか中年結婚て、学生時代から知ってる人同士が再婚してるの多い気がする!+8
-1
-
500. 匿名 2015/05/05(火) 14:56:24
確かに大金持ちの男性『は』何歳でも結婚できるだろうね
年収200万の超美形な23歳と、年収2億の超不細工な43歳だったら金持ちの方と結婚したい女性の方がダントツで多くなるだろうし
ってか若者を選ぶ女性はいないかw+1
-15
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
筆者のまわりでは、30歳を過ぎたころから結婚する人が急に増えてきました。「結婚適齢期」なんて言葉もよく聞きますが、これって、女子だけのもの? 男性は自分たちが結婚する年齢について、どう思っている? そこで、結婚適齢期が男性にもあるのかどうかについての意見を、男性たちに聞いてみました。