-
1. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:19
音ゲー+7
-5
-
2. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:47
RPG+62
-1
-
3. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:53
パズルゲー+26
-2
-
4. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:57
格ゲー+6
-3
-
5. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:00
+6
-1
-
6. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:08
スカイリム+4
-2
-
7. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:10
クラッシュバンディクーしかできない笑+1
-2
-
8. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:12
日本全国すごろく系+4
-1
-
9. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:18
2Dアクション+2
-2
-
10. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:21
かまいたちの夜系のやつ+9
-1
-
11. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:38
+18
-1
-
12. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:38
単調なやつ
パズルとか、格闘系+3
-2
-
13. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:45
脱出ゲーム+17
-1
-
14. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:50
斬りゲー+2
-1
-
15. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:50
NTR+1
-2
-
16. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:52
ペルソナ系+2
-0
-
17. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:53
サイレントヒルみたいなホラーゲーム+7
-1
-
18. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:53
シミュレーション。
牧場物語やりたい。+32
-1
-
19. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:17
育成するやつ+13
-1
-
20. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:44
昔
アイスクライマー好きでやってたんだけど
あのゲームみたいなの知ってますか?+5
-1
-
21. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:45
パズルオンリー+2
-1
-
22. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:50
RPG
コマンド選択のやつ+14
-1
-
23. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:52
ポケモン+1
-1
-
24. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:05
>>11
好きだった〜
久々にSFCのぷよぷよをやりたい。+3
-0
-
25. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:55
箱庭ゲーム好き+6
-1
-
26. 匿名 2021/09/13(月) 22:25:49
オープンワールド+4
-1
-
27. 匿名 2021/09/13(月) 22:26:32
ドーム系+1
-1
-
28. 匿名 2021/09/13(月) 22:26:45
>>3
ガーデンスケイプ携帯でやってて、これっぽいゲームソフトないですか?誰か教えて+0
-1
-
29. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:01
+3
-1
-
30. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:23
FPS(荒野行動じゃない)+1
-1
-
31. 匿名 2021/09/13(月) 22:28:29
逆転裁判好きだった+6
-1
-
32. 匿名 2021/09/13(月) 22:28:56
RPGでレベル上げまくって私tueeeするのが好きでした+7
-1
-
33. 匿名 2021/09/13(月) 22:29:23
ストレス溜まってるからズバズバ系
新鬼武者とかデビルメイクライとか+2
-1
-
34. 匿名 2021/09/13(月) 22:29:30
テトリス+5
-1
-
35. 匿名 2021/09/13(月) 22:29:40
経営、育成+4
-1
-
36. 匿名 2021/09/13(月) 22:30:52
所謂女子供が好きなタイプのゲームが好き+2
-1
-
37. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:59
ビジュアルノベル(スパチュン)+1
-1
-
38. 匿名 2021/09/13(月) 22:32:13
街ゲー
シムシティ、街ingメーカー、A列車で行こう、どうぶつの森などなど。+8
-1
-
39. 匿名 2021/09/13(月) 22:32:30
+3
-1
-
40. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:07
シミュレーション
バーガーバーガー2が好き+4
-1
-
41. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:12
SRRGだなぁ+0
-0
-
42. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:39
カーレースゲーム+0
-1
-
43. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:54
コツコツ庭ゲー
でも最近の牧場ゲーム、ハズレ多いよね+8
-1
-
44. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:00
>>28
Project Make Overとかかな?ちょっと前にトピあったよ!+0
-1
-
45. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:14
クオリティの高い謎解きゲーがやりたい…+1
-1
-
46. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:41
戦国無双系の人をばんばん斬れるやつ+5
-1
-
47. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:38
自由度が高くほのぼのしたゲーム
ぼくなつ系+5
-1
-
48. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:17
テキスト系アドベンチャー。
ユーノとかプリズマティカレゼーションみたいな、パズル要素があるものだと
「解く」快感があって気持ちいい。+2
-1
-
49. 匿名 2021/09/13(月) 22:39:55
>>18
小学校の頃アドバンスのミネラルタウンのなかまたちにハマりました。+1
-1
-
50. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:09
ジャンルというか、途中過程をいろいろ変えられるやつ。
マルチエンド=最後だけ変わるだけタイプなら、ゲームじゃなくていいじゃんってなる。+1
-1
-
51. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:17
+1
-0
-
52. 匿名 2021/09/13(月) 22:50:13
OW+0
-0
-
53. 匿名 2021/09/13(月) 23:02:42
オープンワールドもコマンド式もRPGでくくっていいのか迷う+0
-0
-
54. 匿名 2021/09/13(月) 23:07:39
シミュレーション。ひつじ村DSみたいに結婚あるとなおよし+2
-0
-
55. 匿名 2021/09/13(月) 23:15:24
今は女神転生5がとても楽しみです+1
-0
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 23:23:54
ビルダーズやfallout4みたいに町とかクラフトできるやつ+2
-0
-
57. 匿名 2021/09/13(月) 23:24:19
オープンワールドのアクション
FPSでもTPSでもいけます+0
-0
-
58. 匿名 2021/09/13(月) 23:30:46
>>34
テトリスハマると、何時間もやってまう+3
-0
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 23:41:40
音ゲー
RPG
乙女ゲーム
育成ゲーム
+2
-0
-
60. 匿名 2021/09/13(月) 23:42:21
長期間かけてやるゲームはアイテム取り損ねてセーブしたりすると凹むので、記録の必要がないゲームは気楽でいいな。具体的にはスポーツ、レース、格ゲー、シューティングなど+0
-0
-
61. 匿名 2021/09/13(月) 23:54:11
ゲームブックとか
+2
-0
-
62. 匿名 2021/09/13(月) 23:56:23
ホラーサウンドノベル
分岐が多ければ多いほど嬉しい!
ホラーアクションは操作が苦手…+1
-0
-
63. 匿名 2021/09/14(火) 00:00:53
MMORPG+0
-0
-
64. 匿名 2021/09/14(火) 00:03:11
探索系+0
-0
-
65. 匿名 2021/09/14(火) 00:32:17
無双シリーズ
+0
-0
-
66. 匿名 2021/09/14(火) 00:33:53
レースゲーム。マリカー、スノボーキッズ、ボンバーマンファンタジーレース!+0
-0
-
67. 匿名 2021/09/14(火) 00:36:02
時代劇。+0
-0
-
68. 匿名 2021/09/14(火) 00:38:35
シミュレーションとRPGの要素が両方あるやつ
光栄の大航海時代や太閤立志伝とか+2
-0
-
69. 匿名 2021/09/14(火) 02:48:02
落ちゲー
テトリスとかぷよぷよ+2
-0
-
70. 匿名 2021/09/14(火) 03:15:56
FFみたいなやつ+0
-0
-
71. 匿名 2021/09/14(火) 05:30:27
乙女ゲーム
ノベルゲー全般に言えるけど、小説みたいに自分でも読むけど音や声ついてて絵もあって面白いものは没入感がたまらない。何人かルートが分かれてるのも好きなポイント。考察しながら次のルート行くのが好き。+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/14(火) 06:35:28
レースとシューティングとスマブラw+0
-0
-
73. 匿名 2021/09/14(火) 07:31:32
オープンワールド+0
-0
-
74. 匿名 2021/09/14(火) 08:12:58
>>9
よこ
なんかマイナスついててかわいそう
ホロウナイトとかデッドセルズとか面白いよね
+1
-0
-
75. 匿名 2021/09/14(火) 09:37:22
絶対シューティングゲーム
昔からR-TYPEとかグラディウス系が好き
未だに飽きないのは 1943改+0
-0
-
76. 匿名 2021/09/14(火) 09:38:19
>>71
結局それが無難!!+0
-0
-
77. 匿名 2021/09/14(火) 09:40:45
>>75
グラディウスシリーズならコンプリートしてます。+3
-0
-
78. 匿名 2021/09/14(火) 09:51:31
シムシティ系のやつ、スマホアプリかブラウザでやりたい
あんなに流行ったのに全然ないよね今+1
-0
-
79. 匿名 2021/09/14(火) 12:12:50
>>20
レッキングクルーとかは?+0
-0
-
80. 匿名 2021/09/14(火) 12:14:01
>>77
ヤバwww コレクターやんwww+1
-0
-
81. 匿名 2021/09/14(火) 13:33:37
>>77
この写真見たことありますけど
集めてらっしゃるの男性の方ですよね…+0
-0
-
82. 匿名 2021/09/14(火) 19:46:36
>>71
恋愛シミュレーション。
ノベル系が好きなんだね。何股もできる育成物も楽しい。+1
-0
-
83. 匿名 2021/09/15(水) 10:18:32
タイムプリンセス!
スーパースタイリスト!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する