ガールズちゃんねる

コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

4342コメント2021/10/14(木) 18:21

  • 3501. 匿名 2021/09/18(土) 14:58:08 

    >>3452
    がんばろー(=´∀`)人(´∀`=)1回目ワクチン拍子抜けで、お風呂も余裕だしお腹もすくし熱もないし、打ったよね?ってなったよ。2回目が本番!っていうから、一応備えておくけど、ただのデブ活で終わるかもしんないわw笑 西友のカップラーメン買っとく!カップラーメン美味しいよね〜

    +9

    -5

  • 3502. 匿名 2021/09/18(土) 14:58:34 

    呑気おやつ
    一気に食べてしまいそう…
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +17

    -2

  • 3503. 匿名 2021/09/18(土) 15:09:42 

    >>3488
    学生の頃、兄と私は毎年インフルかかってたけど
    姉だけは絶対ならなかったな〜
    今考えたらウイルスは持ってて無症状だったってことなんだろうけどw
    要は免疫力次第ってことなんでしょ

    +18

    -3

  • 3504. 匿名 2021/09/18(土) 15:10:55 

    >>3487
    好きだよね〜!!私高校の時体育教師が担任で地獄だった。何かにつけて生徒怒鳴り散らして説教。しかも内容は本当に大したことないこと。当人じゃなくても怒鳴り声なんて聞きたくないし、嫌だったけど、本人は楽しかったのね…。

    +9

    -1

  • 3505. 匿名 2021/09/18(土) 15:11:05 

    >>3415
    家族の誕生日なのでフレンチレストランのオードブル盛り合わせのテイクアウトを予約した!
    本当はお店で食べたいけどまだ禁酒令が続いてる地域なので、諦めて家でワインを開けることにしたよ。
    豪華なテイクアウトは初なので楽しみ。

    +14

    -2

  • 3506. 匿名 2021/09/18(土) 15:16:22 

    >>3421
    ちょっと興味ある。
    なんだかんだ言って不織布が多数派だから感染者も不織布つけてた人が多いような気がするよ。

    +19

    -2

  • 3507. 匿名 2021/09/18(土) 15:16:49 

    >>3475
    その風潮やだよね。私も高校の時スポーツ大会前体調崩して39度過ぎの熱出ちゃったから、病院行くために学校休む連絡したら同じ部活の先輩から○○は40°の熱出しても来たんだから、今すぐに来い!って言われて、この状態じゃ家から出るのも辛いです、ごめんなさいみたいに言ったら、もうアンタなんかいらない!って電話切られた。

    +17

    -2

  • 3508. 匿名 2021/09/18(土) 15:17:23 

    >>3488
    ノロは確実に家族全滅するけど、インフルは家族全滅になったことは一度もないなぁ。
    4人家族だけど、シーズン中誰もかからない。かかっても1人だけ、2人だけ、3人だけ。
    なパターンしかないわ。

    +16

    -1

  • 3509. 匿名 2021/09/18(土) 15:21:35 

    >>3508
    よこ
    私の家もそれ。全滅はしないなー。ノロはまだかかったことないから、わからないけどインフルでは全滅したことない。

    +10

    -1

  • 3510. 匿名 2021/09/18(土) 15:21:48 

    >>3500
    ね、私も思った

    +1

    -2

  • 3511. 匿名 2021/09/18(土) 15:27:43 

    >>3478
    大丈夫だよ、流れ読んでたらわかるよ。外でその辺に置くとかないからw

    +6

    -4

  • 3512. 匿名 2021/09/18(土) 15:32:08 

    >>3488
    ならないよ。
    夫が毎年かかるけど、私はかからない。

    +9

    -1

  • 3513. 匿名 2021/09/18(土) 15:33:46 

    >>3509
    ノロは経験ないけど、地獄絵図だとは聞く…
    熱や咳はともかく、トイレから出られないのはきついな…

    +17

    -1

  • 3514. 匿名 2021/09/18(土) 15:36:06 

    >>3507
    日本は無駄に根性論あるよね(笑)
    でも具合悪いのは休めるようになってほしい。
    そういう意味では、コロナがきっかけで変わるかな。

    +19

    -1

  • 3515. 匿名 2021/09/18(土) 15:38:23 

    >>3509
    ウチ、ノロもインフルも家族全滅経験あり。どっちもしんどかったけどノロの方がきつかったな。そして夫は寝込むのみで役に立たなかった😇🔪🔪

    +9

    -1

  • 3516. 匿名 2021/09/18(土) 15:41:30 

    >>1
    みんな、酒鬼薔薇聖斗という男の名を聞いたことはあるか。
    今から24年前、当時男子中学3年生が小学生数名を殺したり傷つけ、雑誌の記者にまで
    目をつけられている危険人物だ。本来なら実名報道されるはずなのに当時16歳未満には
    それが適用されなかった。現在、家族をつくり、平然と暮らしているらしい。
    詳しく知りたいなら参考までに、ここをクリックして読むといい。
    sochyo.com/266.html

    +1

    -16

  • 3517. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:31 

    >>3516
    なに?ウイルス?

    +1

    -5

  • 3518. 匿名 2021/09/18(土) 15:47:26 

    マスクの種類に口出しするのほんとめんどくさいね
    というか、他に責める要素がなくなってきたんだろうなーと

    +23

    -2

  • 3519. 匿名 2021/09/18(土) 15:48:12 

    >>3514
    ねー。その後復活して部活行ったら、全員から無視されて、結果的にモチベ上がらず部活辞めた。辞めた時も無責任とか散々言われた。その後も悪口祭りだったらしいけど、やだったなー。

    +8

    -1

  • 3520. 匿名 2021/09/18(土) 15:51:05 

    >>3513
    トイレ入った時、吐くか座るかで一瞬悩むくらい辛いと聞くよね。捨てていいバケツ置いておいて座りながら吐くとか聞いて、もう恐怖よ。(汚い話でごめんなさい)ハイターしかきかないんだっけ?それも怖いよね。

    +9

    -1

  • 3521. 匿名 2021/09/18(土) 16:00:00 

    長年カレーはジャワのスパイシーブレンド+バーモント中辛に落ち着いていたけど、なんとなく初めて中村屋のカリールウと横濱舶来亭のフレークタイプを使ってみた。めっちゃ美味しい。ホテルビュッフェのカレーが好きな人は絶対に好きなはず。昨日作って散々おかわりしまくって、今日の昼に2日目カレー堪能。いやー、カレーっていいですね。

    +14

    -1

  • 3522. 匿名 2021/09/18(土) 16:06:56 

    >>3521
    突然のカレー!!カレーは美味しいよね!ちなみにわたしはバーモント甘口派です!りんごとはちみつとろけてるのが、美味しい😍

    +8

    -2

  • 3523. 匿名 2021/09/18(土) 16:11:39 

    >>3508
    横だけど、ノロは子供達にしかうつらなかったよ。インフルエンザは旦那以外全員うつった。
    普段お腹弱い旦那がなぜかノロにうつらなくて不思議だった。

    +5

    -2

  • 3524. 匿名 2021/09/18(土) 16:13:35 

    >>3517
    ヨコ。アフィカスだと思うからスルー&通報で。

    +7

    -1

  • 3525. 匿名 2021/09/18(土) 16:16:03 

    >>3497
    このトピまだだったのですね!またよろしくお願いします✨
    やっぱりチョコファッション人気だよね〜。私の周りでもオールドファッション頼む人はほぼいなくて、みんなチョコファッション食べてます🍫

    そういえばミスドってまだ飲茶やってるのかな?

    +8

    -2

  • 3526. 匿名 2021/09/18(土) 16:16:40 

    >>3516
    不明のリンク先は開かない。知らせたいなら要約して書けば良い

    +15

    -1

  • 3527. 匿名 2021/09/18(土) 16:19:02 

    >>3524
    了解です!びっくりしたー!

    +3

    -1

  • 3528. 匿名 2021/09/18(土) 16:24:02 

    >>3426
    やっぱりウレタンはやばい

    +1

    -10

  • 3529. 匿名 2021/09/18(土) 16:27:29 

    >>3508
    免疫力強いのかな

    +1

    -1

  • 3530. 匿名 2021/09/18(土) 16:28:05 

    パン食べよう

    +5

    -1

  • 3531. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:59 

    >>3467
    いやほんとソレ。
    旅行何度もいったけど対策しっかりしてるしホテルはどこも部屋食だった。
    外食した時も、観光地の方が街中より対策がんばっててせつなかったよ。ありがとうございます!に気持ちこもってた。
    連休も旅行いきます!

    混んでるスーパーや病院のトイレの方がよっぽど汚いと思う。
    トイレは気にしすぎたら神経質って言われがちだけど、う○ちの臭う仕組みを知ったらガチで気持ち悪くなるよ。トイレだけは普段マスクしない人も付けた方がいいよー

    +22

    -4

  • 3532. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:46 

    >>3522
    あまりに美味しくて興奮して書いちゃった(笑)
    私は辛いの大好きで、いつもジャワの辛口の更に上(別添えのガラムマサラがつく)がちょうどいいんだけど、バーモントを混ぜるといい具合に辛さの中に甘みが出るのよね!ジャワ単体よりバーモント混ぜたほうが美味しくて必ずセットで買ってた。
    で、なんとなく今回ルゥじゃなくてフレークタイプってどうなんだ?と中村屋と横濱舶来亭買ったんだけど、横濱舶来亭のフルーツがちょうどバーモント的な風味になるかな?と思って買ってまさにドンピシャだった!!ので、バーモント好きならフルーツ風味多分口に合うはずー!!溶けるのも早いしなかなかよかったよ。強いて言えばちょっとだけ高くつく位。

    +7

    -2

  • 3533. 匿名 2021/09/18(土) 17:06:49 

    >>3525
    まだやってる!!が、うちの店にはないのです💦私も汁そばと海老餃子めっちゃ好きだったな。しばらく食べてないなぁ。店舗によってはピザとかもあるらしい。
    うちの店でもやってくれたら食べれるのにって気持ちもあるけど、大変そうだからなくてよかったとも思う(笑)
    最近だとテイクアウト専門店も多いみたい。それはそれで寂しいと思いつつ、羨ましくもあります。

    +6

    -2

  • 3534. 匿名 2021/09/18(土) 17:18:20 

    会社の総務がうるさい
    マスクの種類ごとに飛沫がどれくらい飛ぶかのデータとか送ってきて注意喚起する
    それが仕事かもだけどそこまで気にしてられないわ
    もうマスクしてりゃいいじゃん!

    +18

    -8

  • 3535. 匿名 2021/09/18(土) 17:24:34 

    >>3403
    コロナ前だけど、繁忙期に家族がインフルなので休みますって言われて、はっ!?って思ったなあ
    懐かしいなぁ…今は休んでってなりそうね

    +7

    -2

  • 3536. 匿名 2021/09/18(土) 17:46:42 

    >>3526
    昔、ネット始めたばかりの時興味本位で開いたらグロ画像開いちゃった事あるからみんなも気をつけてね💦大丈夫だと思うけど念のため。

    +8

    -1

  • 3537. 匿名 2021/09/18(土) 17:48:17 

    >>3519
    私部活のマネージャーで同じような経験ある(笑)
    大会の予選だったから、休むなんてありえない、とマネージャーの先輩に辞めちまえみたいに言われた。
    体調悪いのに鬼かな?

    +10

    -1

  • 3538. 匿名 2021/09/18(土) 17:51:00 

    >>3521
    うわ、なんか食べたくなる!
    次作るとき試してみたい!
    あ、でもかなり辛めになるかな?

    +7

    -1

  • 3539. 匿名 2021/09/18(土) 17:52:58 

    >>3534
    総務の仕事をバカにしてるの?

    +5

    -11

  • 3540. 匿名 2021/09/18(土) 17:57:22 

    >>104
    去年の2月から妊活中だけどワクチン打ってきましたよ!
    私も色んな情報見て悩んだけど、死んでしまったら元も子もないし、重症で済んでもその間治療できないし時間はどんどん過ぎてくし…と思って。
    でも個人的には不安なら先伸ばししても良いと思う。納得してからのほうが後悔は少ないと思うし。

    +7

    -3

  • 3541. 匿名 2021/09/18(土) 18:13:29 

    物欲爆発呑気だけどダブルワーク始めようかなって考えてる
    土日に単発バイトやろうか考えてるんだけど単発バイト経験者呑気さんいますか?

    +6

    -2

  • 3542. 匿名 2021/09/18(土) 18:18:54 

    >>3534
    総務やってた身としては、それは上司から頼まれた仕事であって、総務を悪く思わないでほしいな。こんなのいちいち送ってくるな、とかよく言われたことあるけど、総務が判断して独断で送ってるところは少ないです。総務だってマスクしてりゃいいじゃん、と思ってる人もいると思いますよ。

    +11

    -2

  • 3543. 匿名 2021/09/18(土) 18:26:37 

    ギスギスしとんなあ😓

    +9

    -2

  • 3544. 匿名 2021/09/18(土) 18:39:33 

    >>3538
    今回購入したのは
    中村屋カリールゥ 中辛(5段階で4)
    横濱舶来亭 トロピカル 甘口(フルーツじゃなかった、ごめんなさい)

    中村屋+トロピカルで作って、味は最高に好みだったけど、辛党の私は辛さが物足りなくて一味をちょこっと足しました…
    中村屋単体は普段ジャワレベルの人は余裕。バーモントの人だと辛いかも?ゴールデンとかのレベルかな。ピリ辛位?
    トロピカル単体は全然辛くない!!
    どちらもフレークタイプなんだけど、濃さも調整しやすいし溶けやすいしでとにかくよかった!!カレー好きさんに試して頂きたい。

    +6

    -2

  • 3545. 匿名 2021/09/18(土) 18:42:04 

    本日もお疲れ様でした🍺東京ヲタク呑気です!
    行きたかったライブが当たったよ!しかも2公演!
    先回りして遠征先のホテルや交通手段考えてたんだけど、無駄にならずに済みそうだ😁
    来週からは舞台やライブの予定がたくさんあって、考えただけでワクワクする!合間の時間で好きな音楽を聞いたり、断捨離して少し収納スペースを増やしたり、クリスマスコフレの情報収集したり、こんな時だからこそ自分を嬉しくさせることは必要だよね。おやつとか動画とか、自分とは違うやり方でも同じように考えてる呑気さんは多いみたいで、だからこのトピは居心地がいいのかな🍀

    +13

    -5

  • 3546. 匿名 2021/09/18(土) 18:48:00 

    >>3541
    単発バイト数少ないけど、あるよ〜!倉庫系は暑いのとキツイ!それと単発は私が体験した感想からすると、人も結構厳しめな方が多いかな。行く場所の交通費とか会社によって規定があると思うので、ちゃんと計算しないと損したりする。でもその日か翌日(ごめん、どっちか忘れた)にはお金もらえるから、生活きつい時は助かったよ。

    +7

    -1

  • 3547. 匿名 2021/09/18(土) 18:52:43 

    >>3537
    コメありがとう!私と同じようなタイミングだね。スポーツ大会で陸上部優勝絶対!みたいな時に、私は体調崩したからもうね。体調悪い時くらい優しい言葉欲しかったなあと思う。好きで体調崩したわけではないので😭私も辞めろみたいに言われたし、辞めたら辞めたで悪口よ。鬼の集まりじゃ。頭きて、その日にスパイクシューズ捨てたわ

    +5

    -1

  • 3548. 匿名 2021/09/18(土) 18:57:05 

    >>3541
    3546だけど、追記。もし単発バイトする時は貴重品は身につけられる範囲がいいよ。お財布なら、小銭入れくらいのにして、ポケットに入れられるとか。オススメします

    +7

    -1

  • 3549. 匿名 2021/09/18(土) 19:01:45 

    総務の仕事してるけど、結局みんなの八つ当たり多いんだよね。コロナ前からだし、今更仕事なんだから文句言うな、と思うけど、換気すれば暑い。でも上司から指示されるから従う。営業さんからは暑い中仕事行ってきてやったのに、なんだこの暑い部屋は!とか。私だって暑いし、冷えピタこそっと背中に貼ったりしてしのいでる。みんなコロナのせいなんだよー怒らないでー

    +7

    -2

  • 3550. 匿名 2021/09/18(土) 19:20:27 

    >>3543
    岡崎体育のfight on the webって曲にどハマりしてるから、頭の中で喧嘩すんな!喧嘩すんな!インターネットで喧嘩すんな!ってサビの部分がずっと頭の中で流れてるw

    +8

    -1

  • 3551. 匿名 2021/09/18(土) 19:22:26 

    >>3483
    奈良県では手前取りしろ!って県から注意されてる。

    +2

    -2

  • 3552. 匿名 2021/09/18(土) 19:22:28 

    >>3534
    総務の方、そんなふうに思われて可哀想すぎる。
    社長や上司の命令だと思うよ。

    +12

    -10

  • 3553. 匿名 2021/09/18(土) 19:25:13 

    >>3483
    食品ロスにつながりやすいから迷惑なんだよな奥から取るのって。

    +13

    -1

  • 3554. 匿名 2021/09/18(土) 19:34:31 

    >>3553
    よく多いのが、キャベツとか丸出しの野菜とかを散々触った後違うのにする人。この触りまくってたキャベツにしなよ!と思う。

    +13

    -1

  • 3555. 匿名 2021/09/18(土) 19:39:33 

    >>3552
    よこ
    総務みたいのやってる呑気だけど、基本社長や常務の指示に従って総務は動いてるよ。特にこんなコロナみたいな非常事態の時は。こういったメール送れ、って言われたら文章作って見てもらって問題なければ送信。細かな仕事(電球がきれた、椅子が壊れたとか)は上司に相談して👌貰ったら動く。そんな部署だから、総務にイライラしても仕方ないよ。

    +14

    -2

  • 3556. 匿名 2021/09/18(土) 19:44:55 

    >>3544
    詳しくありがとう!
    俄然作ってみたくなったよ!
    いつも同じルーだから、楽しみ!

    +9

    -1

  • 3557. 匿名 2021/09/18(土) 19:49:00 

    >>3534
    じゃああなたが会社設立すればいいじゃん。そうすれば総務の仕事内容もあなたが決められるし、解決するよ。そんなこと言われてる部署可哀想だわ。仕事してるだけなのに。

    +6

    -16

  • 3558. 匿名 2021/09/18(土) 19:52:02 

    >>3536
    わたしもあるー!しかもブラクラで怖いやつ!女の人がぎゃー!!!!って叫んでるの。変なURLは開かないほうがいい!

    +4

    -1

  • 3559. 匿名 2021/09/18(土) 19:58:25 

    >>3544
    これと合わせたの?
    パッケージだけで豪華そうな庶民のんき(笑)
    わくわくしてきた。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +10

    -1

  • 3560. 匿名 2021/09/18(土) 20:12:09 

    >>3541
    試食販売とか、期間限定出店の店とかはあるよ!
    私は、単発で嫌な思い全然なかったな。「とにかく声出して頑張ってください、困ったらすぐ呼んでください」みたいな感じで優しかったなぁ。特に聞いたことない身体に悪そうなアイスキャンディーの販売と、ごまドレッシングの試食は面白かったなー。条件が土日2日ともフルで出来ること…みたいなところが多かったな。今試食販売の仕事自体なさそうだから参考にならないかもだけど。

    +8

    -1

  • 3561. 匿名 2021/09/18(土) 20:19:18 

    >>3559
    今回買ったのはこっち。ジャワとかに合わせても美味しいと思う!!勿論このままでも。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +7

    -2

  • 3562. 匿名 2021/09/18(土) 20:38:06 

    >>3546
    >>3560
    貴重な経験談ありがとうございます
    とても参考になりました
    ボーナスまで持ちそうにないので気合い入れて探してみます!

    +6

    -2

  • 3563. 匿名 2021/09/18(土) 20:39:31 

    子ども朝送るときの先生たちが前と違う
    やっぱり今のほうが余裕ある
    色んな先生と話すようになった
    分散登園だから
    でも子供は1日おき嫌がるんだよな

    +6

    -4

  • 3564. 匿名 2021/09/18(土) 20:40:48 

    三連休に今気付いた呑気です
    明日は晴れるみたいなのでのんびりカフェで勉強しよう

    +23

    -2

  • 3565. 匿名 2021/09/18(土) 20:49:28 

    >>3534
    総務の方々は仕事してるだけだよ。
    うるさいなんて思われて可哀想。
    「いつもお疲れ様」くらいに思うだけにしてあげて。

    +16

    -3

  • 3566. 匿名 2021/09/18(土) 20:50:07 

    >>3562
    3546です。
    頑張ってね!無理しすぎないようにねー!単発は職種にもよるみたいだね。良い職場にあたりますように!

    +6

    -2

  • 3567. 匿名 2021/09/18(土) 21:05:59 

    >>3561
    ありがとう!いろいろあるのね!
    ぜひやってみる!
    これからの季節、カレーシチューは頻度増えそう。

    +8

    -2

  • 3568. 匿名 2021/09/18(土) 22:00:05 

    >>3472
    わー! うちの80代の父親はファイザー打ったあとに帯状疱疹になったよ!
    副反応の可能性があるのかあ。帯状疱疹はストレスが原因だけど、父親はオレ様だからストレスが原因なんて絶対にないと思ってのよ。

    +11

    -1

  • 3569. 匿名 2021/09/18(土) 22:24:07 

    >>3482
    ものによるだろうが。ダイヤモンドマスク、一枚百円以上するわよ。

    +8

    -1

  • 3570. 匿名 2021/09/18(土) 23:18:18 

    >>3564
    シルバーウィークとやららしいね
    わたしもわかってなかった笑
    同じく明日は気になっていたカフェに行って勉強する予定

    +7

    -1

  • 3571. 匿名 2021/09/19(日) 01:29:46 

    >>3564
    得した気分やね!

    +7

    -1

  • 3572. 匿名 2021/09/19(日) 08:05:47 

    >>3553
    でも自衛は大事

    +1

    -8

  • 3573. 匿名 2021/09/19(日) 08:07:26 

    >>3534
    いうってことはマスクしてればいいってことではないんだよ

    +2

    -10

  • 3574. 匿名 2021/09/19(日) 08:11:47 

    >>3467
    だから、レジはひとりで、長居はしないように、空いている時間にいくとか言われてる
    でも、生きていくためには食料や生活用品が必要だから行くんだよ
    旅行は行かないと死ぬわけじゃないし、人と一緒にウイルスも移動するのは確か
    だから自粛するんでしょ

    +0

    -16

  • 3575. 匿名 2021/09/19(日) 08:25:18 

    >>3402
    それ、マスクは関係ないと思う
    家庭内ではマスクを外すし、家族と食事もする
    家族がコロナ持って帰ってくれば外で不織布マスクしていてもコロナになるよ
    働いていれば、昼食時にマスクを外す
    その時周りにコロナの人がいればコロナになる
    不織布マスクでも〜と本人が言ったとしたら、それは私は気をつけていましたよという対外向けのアピールに過ぎない
    不織布マスクもウレタンマスクも同列という証明にはならないんだよ

    +4

    -6

  • 3576. 匿名 2021/09/19(日) 08:33:17 

    コロナ流行り初めでよく分かってなかったり、不織布マスクが手に入らない時ならわかるけど、未だに不織布マスク拒否ってなんなんだろう
    被れるなら不織布マスクの内側に布マスクをつければいいだけ
    マスクや手洗いで、コロナ以外の病気の流行が抑えられた事実を見れば、今まで手洗いが疎かだったことや手洗いマスクが予防に有効なのは明らかだよ
    それなのに一部の例外を挙げて否定するのはおかしいと思わないのかな
    それこそゴリ押しというものだよ
    もっと予防に協力しなよ
    予防に努めて、コンサート、観劇、旅行に行くなら別にいいと思うよ

    +1

    -21

  • 3577. 匿名 2021/09/19(日) 08:42:58 

    今更知ったんだけど、大阪で10代が亡くなったって例はコロナ死から外された?んだね
    他の疾患で搬送されて後から分かったからとかなんとか
    亡くなったって速報は大きく報道されたのに、そーゆーことは報道しないんだね
    まあ亡くなったあとに検査してコロナ陽性だったからコロナが死因!っておかしいとしか思えないんだけど

    +35

    -2

  • 3578. 匿名 2021/09/19(日) 08:43:43 

    >>3576
    > コロナ以外の病気の流行
    これはウイルス干渉だから対策は関係ないよー

    +9

    -1

  • 3579. 匿名 2021/09/19(日) 08:59:00 

    >>3576
    流行り始めと違うからこそ、コロナを脅威に感じてない結果じゃない?
    本当に恐ろしかったらもっとみんな厳重マスク、自粛するよ。

    日本人は充分予防に協力してると思うし、マスクの素材まで細かい人の方がこわいよ。
    その人がもしかかったとして、あなたには関係ないんだからいいじゃない。

    +22

    -1

  • 3580. 匿名 2021/09/19(日) 09:02:19 

    さっきから熱く語ってる人、なんか論理が破綻してるな🤔

    +9

    -2

  • 3581. 匿名 2021/09/19(日) 09:37:17 

    >>3576
    この意見を真面目に考えたけど、そもそも「不織布マスクのみが感染を100%防げる」という思想からして立ち位置が違う。それとこの意見は感染防止が目的じゃなくて、全員不織布マスクをしろという全体主義思想が主眼になってる。布の上から不織布をしろというのは、染髪禁止の学校で黒染め強要するのと全く同じ思想。
    全体主義は渦中にいると居心地がいいのかも知れないけど、思考停止に陥るよ。
    あと読点がないのが地味に気になる。

    +19

    -1

  • 3582. 匿名 2021/09/19(日) 09:39:19 

    >>3577
    知らなかった。
    報道逃げだよね。
    ヒスさんとかもまだ知らないで10代がーとかいってそう。

    +26

    -1

  • 3583. 匿名 2021/09/19(日) 10:01:20 

    >>3575
    話長いわ。つまり何が言いたいの?

    +5

    -1

  • 3584. 匿名 2021/09/19(日) 10:04:56 

    >>3576
    だーかーらーウレタンだろうが不繊維だろうが、本人が好きなのつければいいじゃん。それこそゴリラ押し🦍予防に気をつけろってみんな予防してるわ。

    +14

    -3

  • 3585. 匿名 2021/09/19(日) 10:08:43 

    >>3565
    よこ
    そう思えない人なんだろうね。余裕がないのがわかる。あと会社全体の仕組みもわかってないんだなあと思った。総務は何をしてる部署かちゃんと知らないんだと。

    +7

    -1

  • 3586. 匿名 2021/09/19(日) 10:17:48 

    >>3568
    よこ
    お医者さんが、注射打つだけでも人によっては激しいストレスになる、って言ってたよ。副反応の可能性もあるけど、お父様注射でストレス感じたのかもしれないね。

    +8

    -2

  • 3587. 匿名 2021/09/19(日) 10:20:45 

    >>1673
    煩い。こういう人必ずいるよね。
    とりあえずワクチン打てばいい。どこのワクチンでもいいと思うけど。

    +6

    -4

  • 3588. 匿名 2021/09/19(日) 10:24:33 

    >>3576
    だから手洗いマスク距離をとる
    これやってるじゃない。マスクしてるでしょ。貴女いちいち歩きながらマスクチェックしてんの?
    あの人布マスクしかしてない、ウレタン、鼻マスク、って。
    暇だね。

    +14

    -2

  • 3589. 匿名 2021/09/19(日) 10:27:25 

    >>3576
    怖いわ〜。この前終戦記念日特集でやってた愛国婦人会みたい。なんか薄っぺらい使命感で偉そうに他人の行動チェックしてる人。

    +10

    -1

  • 3590. 匿名 2021/09/19(日) 10:28:19 

    以前にもましてギスギス感が凄いね。ここ。

    +14

    -6

  • 3591. 匿名 2021/09/19(日) 10:31:28 

    お天気良さそうだから、外でスルーって滑ってきます。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +19

    -3

  • 3592. 匿名 2021/09/19(日) 10:31:49 

    >>3590
    だね💧
    私もそろそろ落ち着いたかな〜と思って覗いたんだけど。

    +10

    -8

  • 3593. 匿名 2021/09/19(日) 10:31:52 

    >>3576
    不織布のメリットはよくわかったよ!いつもありがとうね!
    ここのトピの人たちもこれから全員、不織布にしていくからもう大丈夫だよ〜

    +3

    -12

  • 3594. 匿名 2021/09/19(日) 10:41:54 

    遠方に住んでる知り合いから結婚の報告がきたので、ちょっと高級な夫婦箸と地元のお菓子のセットを贈ろうと思う。
    今日デパートに買いに行く予定にしているのだけど、昨日飲み過ぎてまだ動けない。
    もう少し休んだら気合い入れて出かけます!

    +15

    -2

  • 3595. 匿名 2021/09/19(日) 10:48:52 

    >>3590
    私も結構久々に覗いてるんだけなんだけど、たまにパブ男が出てきたり皆で笑ってたもんね。
    みんな本当にいよいよ疲れちゃって余裕なくなったのかもしれないね
    ピーピースルーさんとかいて荒れそうなときはとにかくスルーが鉄則で楽しい話題強化だったし
    トピに執着してずっとマイナス押してる人もいなかったし

    +17

    -7

  • 3596. 匿名 2021/09/19(日) 11:03:42 

    >>3577
    そうなの??
    交通事故でもコロナ陽性ならコロナ死でカウントするって聞いてたから
    数にはいれてるのかと思ってた

    +9

    -1

  • 3597. 匿名 2021/09/19(日) 11:23:05 

    >>3595
    ピーピースルーさんもお夜食呑気さんもいなくなっちゃったし、寂しくなったよね。○○すべき、って風紀委員みたいな人も増えたし。疲れるトピになりつつあるのがなんだか悲しいわ。

    +12

    -7

  • 3598. 匿名 2021/09/19(日) 11:35:14 

    今日はマック!
    念願の月見バーガーにしたよー

    +5

    -2

  • 3599. 匿名 2021/09/19(日) 11:36:25 

    >>3591
    なんかシャワー浴びてるみたいに見えてきた(笑)

    +5

    -2

  • 3600. 匿名 2021/09/19(日) 11:41:00 

    >>3590
    いや、通常運転だと思う。
    たまには討論になるのがセオリー

    +8

    -3

  • 3601. 匿名 2021/09/19(日) 12:00:37 

    >>3600
    前こんな感じのを討論?って聞いたら大量マイナス食らったよw討論の定義がわからなくなったわ

    +2

    -5

  • 3602. 匿名 2021/09/19(日) 12:09:36 

    お天気も回復したし午後から出かけるぜぇい。
    よそはよそ、うちはうち。コロナに対しても考え方それぞれ。

    +32

    -2

  • 3603. 匿名 2021/09/19(日) 12:10:15 

    >>3597
    もぐこちゃんとか他にニックネーム持ってる人多かったね
    まさかまだマスクで議論ふっかけたり、またワクチンできたらできたでゴネるんじゃないだろうなって半分冗談で言い合ってたのが現実になって、離れちゃったのかな
    おもしろいネタになる人じゃなく、タチ悪い粘着がわいてきて私も離れたし
    私もときどき楽しい話題に参加するね

    +17

    -4

  • 3604. 匿名 2021/09/19(日) 12:18:42 

    >>3602
    それそれ。
    ほどほどに感染対策しつつ、後は各々できる範囲で楽しく生活していかないとねー😄

    +22

    -2

  • 3605. 匿名 2021/09/19(日) 12:22:23 

    >>3590
    荒らし&荒らしに構わずにいられない人でスゴいことになってるね。
    まとめてどこかに行ってほしい。

    +10

    -7

  • 3606. 匿名 2021/09/19(日) 12:38:50 

    >>3595
    マイナスさんはもう長いこといるよー
    5つくらい前にはいたと思う(笑)
    メンバーが変わるのは仕方ないよ。
    むしろ日常を楽しんでるんだと思ってるよ。
    私はなんだかんだですき。
    カレーの話とかできるし(笑)

    +26

    -5

  • 3607. 匿名 2021/09/19(日) 12:44:41 

    >>3606
    横の横
    今日はカレーにしようと思ってるんだけどここにある画像のルーおいしそうで出かけるからルー入れるまで先に作って帰り際にルー買って帰ろうかと思っておりまする(о´∀`о)

    +7

    -2

  • 3608. 匿名 2021/09/19(日) 12:45:11 

    >>3601
    マスク、ワクチンに関しては極端な人は荒らしみたいなもんだね。
    ただ、考えが違う人が普通に話してるのは討論として見てるよ。
    個人的には毎日ウフフ、みたいな会話は期待してないなー

    +17

    -8

  • 3609. 匿名 2021/09/19(日) 12:47:25 

    >>3607
    私も参考にスーパーに買いに求めたら、こちらが見つからない…
    もう片方はあったんだけど。
    豪華なカレー作るぞ。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +10

    -3

  • 3610. 匿名 2021/09/19(日) 12:57:50 

    >>3608
    それそれ。
    呑気とは言いつつも元々ここにいる人たち、のんびりほっこり。な感じの人ばかりじゃなかったもんね。

    +20

    -3

  • 3611. 匿名 2021/09/19(日) 12:59:33 

    >>3610
    むしろ穏やかになったと思う(笑)
    もっと他トピや制作の愚痴すごかったよ。

    +11

    -5

  • 3612. 匿名 2021/09/19(日) 13:03:20 

    >>3610
    コロナまったく気になってない人はそもそもこのトピすら見ることないだろうしね
    ほっこりコメとキィーッてなってるコメのやり取りが交互に続いてたりとかカオスな時もあったり、それが面白いと思ってそれからずっといる自分w

    +23

    -4

  • 3613. 匿名 2021/09/19(日) 13:10:38 

    >>3612
    私もそう。
    変な表現かもしれないけど、カオスな感じが人間くさくていいなぁって思ってる。

    +14

    -6

  • 3614. 匿名 2021/09/19(日) 13:35:34 

    >>3613
    そうだよね
    コロナについてヒートアップしてる最中にスイーツがとかお出かけした先がとかコメントぶっこまれてコロナの話題を無視してそこからその話題だけで盛り上がってる人がいて、でもコロナの話題も同時に進んでたりとかでまとまりのない賑やかさがまた楽しい

    +16

    -4

  • 3615. 匿名 2021/09/19(日) 14:19:32 

    >>3603
    もぐこちゃんはたまーにきてるよ。そんな私はゴルゴ姐さんが好きだったわ。

    +9

    -3

  • 3616. 匿名 2021/09/19(日) 15:00:54 

    >>3612
    そうそう、カオスな時含めて面白いよね(笑)
    ちょっと言い合いしてる人の合間に、今日のおやつとか、日常の愚痴吐き捨てていく人、の流れすき(笑)

    +11

    -4

  • 3617. 匿名 2021/09/19(日) 16:21:00 

    マツコの知らない世界で芋けんぴ見てから食べたくて仕方ないんだけどテレビに出たのは予約出荷だし最寄りのスーパーでは品切れしてる、恐るべし影響力。ないとなると余計に食べたーい

    +18

    -3

  • 3618. 匿名 2021/09/19(日) 16:30:52 

    >>3608
    よこ
    私はこう思う。私は違う常識持ってる。それが少しでもワクチン打つ打たない、マスクの種類関わってくると熱くなるよね。なかなかそれ抜きで討論!ってなるとまた限られてくる気がするわ

    +7

    -2

  • 3619. 匿名 2021/09/19(日) 17:06:43 

    東京随分減ったよね。どーしてヤフトピに載らないのかしら。みんなが喜ぶ数字のはずなのに。500人切ったらKJS解除とか言ってなかった~?

    東京都 新型コロナ 565人感染確認 1週間前より502人減 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新型コロナ 565人感染確認 1週間前より502人減 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は19日、都内で新たに565人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の日曜日より…

    +25

    -3

  • 3620. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:07 

    >>3617
    岩下の新生姜の放送あったとき、次の日スーパー行ったら小さいパックのやつ売り切れてたよ!
    いつもそれ買ってるのに~
    テレビの影響すごいなと思ったけど、TVerなんかでも見逃し配信してるからまだまだいろんな世代が見てるのかもしれないね

    +10

    -1

  • 3621. 匿名 2021/09/19(日) 18:10:31 

    >>3619
    ヤフトピ載ってたよ。コメント欄も少し見ただけだけど冷静な意見が多かったよ。

    +13

    -2

  • 3622. 匿名 2021/09/19(日) 18:42:28 

    >>3619
    ヤフトピ載ってたんですが…
    嘘を書き込むのはやめておきましょ

    +5

    -11

  • 3623. 匿名 2021/09/19(日) 19:09:44 

    >>3622
    嘘、っていうか時間差では?Yahoo載ってたな。

    +13

    -2

  • 3624. 匿名 2021/09/19(日) 19:16:26 

    >>3619
    3619です。この書き込み後にヤフトピ載ってました。書き込みが早すぎましたね。
    とはいえYahooはこのニュースはトップに持ってこないと思ってました。陽性者が減ったらニュースバリューが無いもんね。

    +14

    -3

  • 3625. 匿名 2021/09/19(日) 19:25:04 

    >>3590
    東京感染者トピのがむしろ疲れないw

    +11

    -3

  • 3626. 匿名 2021/09/19(日) 20:37:55 

    >>1152
    ワクチンで発熱はあるあるじゃない?
    周りに病院いらずと言われ頑丈なの私だけど、中学生の時に風疹の予防接種で2日発熱したよ

    +8

    -2

  • 3627. 匿名 2021/09/19(日) 20:49:34 

    >>1190
    うちの子3ヶ月の頃に、4種混合のワクチンで38度越えが2日ほど続いた。

    +10

    -3

  • 3628. 匿名 2021/09/19(日) 22:39:03 

    >>1152
    おかしくないけど、私がインフルエンザ予防接種で熱出て病院行ったら、稀にあることですよーって医者に言われたよ。

    副作用で熱が当たり前だと怖いけど、稀に出るならどの予防接種の副作用事例にも発熱書いてあるよ(^-^)

    +4

    -3

  • 3629. 匿名 2021/09/19(日) 23:48:39 

    >>3574
    ネットでも必要なものは手に入るよね。うちの家族は最近田舎に引っ越してスーパー行くの面倒になったから全部宅配かネットスーパー。

    +6

    -1

  • 3630. 匿名 2021/09/19(日) 23:51:53 

    >>1152
    これマイナスついてるけど、こんなに発熱する人多いのは果たしてどうなんだと思う。
    まあ私はなんともなかったが。

    +10

    -4

  • 3631. 匿名 2021/09/20(月) 00:28:57 

    >>1973
    あーなんかわかるわ肌キレイだし若いもんね。

    +7

    -2

  • 3632. 匿名 2021/09/20(月) 08:39:10 

    おはよー
    今日は遠方の方に足をのばしてくるよー!
    快晴でお出かけ日和!

    +18

    -2

  • 3633. 匿名 2021/09/20(月) 10:58:56 

    昨日仕事の帰りに電車で横のおじさんがビール飲んでて、久々の光景にさすがに驚いて二度見しちゃったけど日常が戻ってきてて少し嬉しかった😂

    +13

    -3

  • 3634. 匿名 2021/09/20(月) 11:09:57 

    >>3633
    日常が戻るのは嬉しいけど、電車内で酒飲まれるのは嫌だな…
    あなた心が広いのね

    +10

    -2

  • 3635. 匿名 2021/09/20(月) 11:37:27 

    せっかくの休みだから…とメイク道具を整理してみたよー。
    ブラシ関係はわざわざ専用リムーバー使わないでシャンプーで十分…というのを何かで聞いたのでやってみたけど、本当にその通り!!めっちゃ綺麗に落ちたわ。
    で、、、なんともまぁ、なんとなく買ってみただけのコスメの多いこと。しかもそういうのは決まってプチプラ、ドンキ系。コスメトピで評価よくてなんか買っちゃったのとか、(自分は)使わなくてもよかったアイシャドウベース、コロナになって省略したシェーディング、使いきってないベース、日焼け止め数種類…とりあえず、今使ってないの全部捨てたら大分スッキリしたわ。私の捨てたの総額考えたら余裕でデパコスフルセットいけたな…

    +9

    -3

  • 3636. 匿名 2021/09/20(月) 11:50:54 

    出かけよ〜
    少し前別トピで、自粛しないなんてとかめちゃくちゃ叩かれてる人いたけど、今はそんな空気全然ないもんね
    私バカ真面目に自粛しまくってたわw
    マスクつけて気をつけて行ってきます〜

    +20

    -2

  • 3637. 匿名 2021/09/20(月) 12:03:51 

    旬の栗を茹でて食べたよ。めちゃくちゃおいしかった!

    +11

    -2

  • 3638. 匿名 2021/09/20(月) 12:53:44 

    この連休は久々に博物館と美術館ハシゴしたので楽しかった!
    そもそも飲食のない施設を休業や時短にする必要なかったのでは?とすら思ってる(リアルでは言わないけど)
    事前予約制の入場の方が現地で入場規制されなくてストレスないし、このシステム続けて欲しいかも

    +14

    -3

  • 3639. 匿名 2021/09/20(月) 13:56:18 

    こちら札幌だけど、緊急事態のせいでせっかくのお出かけ日和なのに、動物園もキャンプ場も休みばっかりです。やすめば休むほど、あいてるところに人が集中しちゃうよね。私も混み混みのキャンプ場は好きじゃないから(最近マナー守れない人も多いし)行かないけど、北海道の短い秋だからお出かけしたかったなー。

    +12

    -2

  • 3640. 匿名 2021/09/20(月) 15:04:51 

    一年ぶりにカラオケ行きたいなー、最悪一人でもいいやって思って近所のカラオケの営業時間調べたら、1つは閉店しててもう1つはKJSで休業中…くそっ。ちなみに世間でドライフラワーって曲が人気らしいけど、1度も聞いたことない。あれれ??

    +11

    -2

  • 3641. 匿名 2021/09/20(月) 15:29:12 

    >>3627
    それで子供が障害負った人と付き合いがある。

    +2

    -4

  • 3642. 匿名 2021/09/20(月) 15:41:03 

    >>3531
    すみません、うんちが臭う仕組みって何ですか!?
    めっちゃ気になる…!

    +6

    -2

  • 3643. 匿名 2021/09/20(月) 15:43:49 

    こんにちはー
    この前、健康診断行ってきましたー!
    去年よりは健康診断の待合室に人が多かったけど。
    コロナ前よりだいぶ減った気がする。皆さん健康診断行ってますか?
    私は健康診断好きだったんだけど…今年からバリウム検査をやる年齢になって。
    この前、バリウム前の炭酸が飲めずに思い切り吐いちゃいました。2回トライしたけど全然うまく飲めなくて、看護師さんに
    まだ若いから血液検査してれば大丈夫、無理しなくても良いよ!と言われ断念して帰ってきました。
    子供の頃以来に泣きべそかいた( ; ; )
    バリウム前の炭酸って、どうやって飲むんですか?

    胃カメラ以外の検査結果はとりあえず健康体でした!
    来年もバリウム頑張った方がいいのかなぁ?

    +5

    -3

  • 3644. 匿名 2021/09/20(月) 15:45:24 

    >>3643
    あ、胃カメラじゃなかった
    胃のレントゲン

    +4

    -3

  • 3645. 匿名 2021/09/20(月) 15:59:50 

    >>3643
    バリウム飲む検査は
    異常あり→胃カメラ→診断確定
    になるから、バリウム検査は勧めないよ。
    やるなら最初から胃カメラがいい。と、かかりつけの消化器専門の先生が言っているので私はやったことがないよ。  

    参考までに…



    +11

    -3

  • 3646. 匿名 2021/09/20(月) 16:08:36 

    >>3645
    そっか!バリウムで異常だったら胃カメラするから、バリウムすっ飛ばしてもイイんですね!
    なんか気が楽になった。
    健康診断のプログラムに自動的に入ってるのは、事前にキャンセルしておけばいいんですか?
    来年の案内きたら見てみよー
    ありがとうございます(^-^)

    +9

    -3

  • 3647. 匿名 2021/09/20(月) 16:49:18 

    >>3643
    人間ドックの科で看護師をしていたうちの母はバリウムで異常があったら、カメラなんだから最初から胃カメラにすると早いよ、っていいます。
    でも、胃カメラの嗚咽感が怖い&経鼻カメラで鼻の構造?なのかなかなか入らなくて痛さに絶叫して鼻血を出した私はどうしてもバリウムを選んでしまう…次カメラの時はオプションで麻酔にするつもり。
    ちなみにバリウムに特にコツはなく、私はひたすら一気飲みをするだけです…途中で止まったらもう次飲めなくて💦

    +10

    -1

  • 3648. 匿名 2021/09/20(月) 16:52:19 

    >>3638
    美術展の事前予約制いいよね。今までの美術展は混みすぎだったよ。ゆっくり見れなかったもん。
    多少高くなってもこっちの方がいいわ。

    +10

    -3

  • 3649. 匿名 2021/09/20(月) 16:53:12 

    >>3645
    うちの会社の場合は、35歳までは基本的な健診のみ。それ以降は生活習慣病健診だけど、基本はバリウム。カメラにしたい人はあらかじめ人事に伝えて胃カメラで予約してもらいます。なのでどちらかは受けなきゃいけないんだけど、コメ主さんのとこはどうなのかな?
    うちの夫は35歳以下だけど、会社の方針なのか毎年バリウムやってます。カメラのチョイスは健診の場合はないみたい。その次の段階なのかも。

    +8

    -1

  • 3650. 匿名 2021/09/20(月) 16:54:24 

    最近パン作りにハマってる
    まだまだ美味しくできないんだけど😅
    とうもろこしいっぱいもらったから、コーンパン作ろうかな〜

    +7

    -1

  • 3651. 匿名 2021/09/20(月) 17:01:38 

    東京の感染者数めっちゃ減ったけど、KJSの解除早めないのか?もはや500でもない。

    +27

    -3

  • 3652. 匿名 2021/09/20(月) 17:06:57 

    >>3643
    バリウムもカメラもしたことあるけど、
    バリウム→液体を一気に飲む、ゲップしないように回転する
    胃カメラ→咳や吐き気
    がデメリットかなあ。

    私は胃カメラ怖かったからバリウムできたけど、胃腸悪くしてカメラしたらドクターがすごいうまくて、カメラ毎年するようになったよ。
    どちらが合うか、試してみるといいかも。

    +13

    -1

  • 3653. 匿名 2021/09/20(月) 17:24:23 

    今更だけどモデルナとファイザーだったらどちらの方がいいんだっけ?
    打つの怖くて様子見してたんだけど、打とうかなと…
    モデルナならすぐに打てそう

    +6

    -3

  • 3654. 匿名 2021/09/20(月) 18:02:09 

    >>3653
    ファイザーが副反応出る確率低いって聞いたような

    +6

    -1

  • 3655. 匿名 2021/09/20(月) 19:00:53 

    今日の分と明日の分(笑)
    欲張りですみません…
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +26

    -2

  • 3656. 匿名 2021/09/20(月) 19:20:21 

    >>3655
    かわいい🐰💕

    +10

    -2

  • 3657. 匿名 2021/09/20(月) 19:27:58 

    もう開いた口がふさがらないんだけど( ゚д゚)
    誰か閉じるの手伝って笑
    東京都医師会会長・尾﨑治夫 ~人流が変わらないのに感染者数が減少しているのは「若者の意識の変化」から(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    東京都医師会会長・尾﨑治夫 ~人流が変わらないのに感染者数が減少しているのは「若者の意識の変化」から(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が9月13日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。新型コロナウイルス感染症の現状と今後の対策について解説した。

    +34

    -1

  • 3658. 匿名 2021/09/20(月) 19:39:42 

    >>3656
    ありがとうございます!
    普通のケーキにしようかな?と迷ったけど、可愛いし明日は十五夜なので。
    ウサギさん、魅力的。

    +9

    -2

  • 3659. 匿名 2021/09/20(月) 19:49:00 

    >>3643
    胃カメラ…まじできついよ。1回やったことあって今でもトラウマ。本当にオェーって涙を流しながら耐え抜いた…優しい看護師さんが背中をさすってくれてたわ。で、あまりに辛くて無理だから全身麻酔をしてほしかったんだけど、私が行ってるところは対応しておらず…しょうがないから鼻からにしたら、これまた激痛。終わったら終わったで鼻血が止まらなくなり、帰り道も何故かくしゃみ止まらず。
    で、去年からなぜかバリウムと胃カメラ自分で選べるようになって迷わずバリウムにしたけど、胃カメラに比べたら全然楽だった。ぐるぐる回るのもアトラクションみたいで楽しかった(笑)と、こんなに胃カメラ無理無理言ったけど、うちの旦那は全然平気みたい。

    +16

    -1

  • 3660. 匿名 2021/09/20(月) 19:51:42 

    >>3657
    誰か黙らせて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +24

    -2

  • 3661. 匿名 2021/09/20(月) 19:56:36 

    >>3655
    かわゆいー!
    私も月見バーガー達成したから今度はシャトレーゼ行こうかなー

    +17

    -2

  • 3662. 匿名 2021/09/20(月) 20:02:30 

    >>3657
    コロナでいらないなと思ったのが
    医師会とPTA

    +39

    -2

  • 3663. 匿名 2021/09/20(月) 20:33:16 

    >>3661
    是非、ご賞味あれ(^-^)/
    もふもふウサギ。

    +6

    -2

  • 3664. 匿名 2021/09/20(月) 21:09:45 

    >>3655
    ( ˙༥˙ )もぐもぐ

    +13

    -2

  • 3665. 匿名 2021/09/20(月) 21:19:13 

    何年ぶりかにV系バンドを好きになって、配信をしてくれるから、どんな感じのライブか様子見ができて嬉しい。
    V系バンドだし、もう勢いで急にライブに参戦するのは怖くてさ。

    +13

    -1

  • 3666. 匿名 2021/09/20(月) 21:51:04 

    >>3657
    もう…「うっせーわ」しか言葉が出て来ない

    +28

    -3

  • 3667. 匿名 2021/09/20(月) 22:12:36 

    >>3657
    あれだけ叩かれてるのによく図々しく出てこれるよね。

    +29

    -1

  • 3668. 匿名 2021/09/20(月) 23:17:02 

    >>3657
    曲がりなりにも医師として色んなことを勉強してきてるだろうに、出すコメントがこんな科学的なかけらのひとつもないなんてね…

    +31

    -1

  • 3669. 匿名 2021/09/20(月) 23:28:57 

    一人暮らし、彼氏なし、田舎のコロナ受け入れ病院のアラサー看護師なんだけど。
    コロナそのものになるのも嫌だけど、それよりも誰かの濃厚接触者になることが怖くて、なにもできない。一人暮らしなのに濃厚接触=遊んでるって判定になって、世間も狭いからなに由来で濃厚接触者になったか(遊びでor同居家族が陽性など仕方がないやつ)まで院内でサーッと広まって社会的に終わってしまう。
    周りは医療職だろうが遊びまくり実家帰りまくりなんだけど、元々のネガティブ気味な性格もあって万が一のことを考えてとてもじゃないけど婚活する気にはなれない。でも歳ばっかとっていくし、人並みには結婚したい気持ちがあるし、なんかもう疲れた。
    所詮そこで行動しないならその程度の熱意ってことじゃないのとも言われるけど、コロナになって院内に撒き散らして誰か4んでからでは遅いし。
    あーあ。もう疲れた

    +16

    -2

  • 3670. 匿名 2021/09/21(火) 03:23:15 

    >>3642
    遅くなってごめーん!

    う○ちが臭う仕組みはわかりやすく言うと、う○ちから漂ったう○ちの分子があなたの鼻の奥の匂いを感知する細胞にくっつくからです。

    トイレってマジで汚いし感染経路だよ。ノロなんかトイレで何度も何度も放出されるから流行りやすいんだよね。

    +12

    -1

  • 3671. 匿名 2021/09/21(火) 04:48:52 

    >>3659
    よこ
    私も…胃カメラしなきゃいけなくなり、口から管みたいの入れられたら激痛と吐き気で暴れたらしく、数人の看護師さんに押さえられて気を失った。トラウマやばい。暴れた表紙に喉の中切ったみたいで、あとあと喉ヒリヒリして、微力の出血🩸もう二度とやるもんかと決めた😭

    +8

    -1

  • 3672. 匿名 2021/09/21(火) 06:46:49 

    >>3671
    えー( ;∀;)
    胃カメラも皆さんそんなキツイのー…

    もう、胃が痛くなってから検査すればいいかな?

    毎年、何も異常感じない時の健康診断にはわざわざやる必要ないのかな。ストレスで余計に病気になりそ。
    うちは36歳から必ず健康診断に追加になるけど、みなさんはちゃんと毎年やってた?

    +11

    -1

  • 3673. 匿名 2021/09/21(火) 06:51:50 

    昨日は家族で出かけて来ました
    夏休みほぼどこも出かけられなかったし、こどもも喜んでいて良かったです
    あと予防接種の予約ファイザーですがやっと取れました
    とりあえず気になってたのでよかったです

    +24

    -2

  • 3674. 匿名 2021/09/21(火) 08:37:59 

    >>3657
    今回のコロナ騒動で気付いたけど。
    どんだけ頭の良い学校卒業しても、医者になっても
    馬鹿な人はかなりいるんだね。
    むしろ、学校の勉強しかしてこなかったから馬鹿なのかな。答えがある問題ばかりを解いて、答えがないものは頭の中で考えることをしなかった人達。

    世の中が良い方向に舵取りしたら、学歴社会も崩壊するだろうね!

    +33

    -4

  • 3675. 匿名 2021/09/21(火) 08:48:12 

    >>3664
    もぐ子ちゃん久しぶり!

    +12

    -2

  • 3676. 匿名 2021/09/21(火) 08:58:36 

    今夜は満月だー

    見れるかなー

    +14

    -1

  • 3677. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:51 

    >>3657
    医師会の人って
    なにか意図的にこういうこと言ってるの?

    それとも、本当に本気で「若者が…」てのを感染増減の理由だと信じて発言してるの?

    +30

    -1

  • 3678. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:21 

    連休明けの仕事ほんとだるい〜😩

    +10

    -1

  • 3679. 匿名 2021/09/21(火) 11:44:04 

    >>3643
    胃カメラ…。口から2回、鼻から1回やったけど鼻の方が100倍ラクだった。
    口は麻酔が上手くいかず超苦しかった。鼻は眠らせてくれる病院だったこともあって超ラクだったよ。やるなら断然鼻から。だけど女性は鼻の穴が小さくてできない人が多いらしい。私はギリギリ通ったけど鼻血が出たね。

    +10

    -2

  • 3680. 匿名 2021/09/21(火) 11:49:06 

    >>3672
    私の会社での人間ドックは20代の新入社員でも胃カメラ必須だった。保健機関によりけりだとは思うけど。本当に嫌ならやなくていいとは言われたけど(嫌すぎて聞いた)、ここでやらないで後から病気がわかった時にめっちゃ後悔する…と思って我慢してやった…自覚症状がない初期に自分なら見つけてほしい。
    もし病院いくつか選べるなら、全身麻酔対応してる病院も中にはあるみたいだから、探してみてもよいかもね!当たり前だけど全身麻酔だと苦しくないみたい。
    あと散々怖がらせちゃったけど、うちの旦那のように胃カメラ辛くないって人も中にはいるよ!

    +7

    -1

  • 3681. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:20 

    >>3651
    はやく解除してほしいよー!!
    500人以下で解除って言ってたよね

    +22

    -1

  • 3682. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:18 

    昨日ごはん食べにいったらものすごく待たされて、案内されて驚愕したわ。
    席の半分間引いてるの…
    感染対策過剰なお店って嫌い

    +22

    -4

  • 3683. 匿名 2021/09/21(火) 16:40:58 

    >>3653
    モデルナの2回目は熱が高めで一日会社休む勢いになったよ、私と同僚二人。
    ファイザーの2回目打った姉の職場は休む人は一人、微熱のみだった、て。
    どちらにしろ、過ぎた今は感染よりマシかーて思えるけど、3回目あるんかな??

    +3

    -2

  • 3684. 匿名 2021/09/21(火) 16:54:23 

    麻生さん、さすが!!

    +19

    -2

  • 3685. 匿名 2021/09/21(火) 17:23:05 

    >>3651
    今日なんて200人台だよ、びっくりだよね。
    もう面倒くさいからKJSはこのままで良いと思うけど10月からは飲みに行くぞー!やったー!

    +20

    -2

  • 3686. 匿名 2021/09/21(火) 18:00:38 

    >>3685
    今日も減ってよかったよね!私はいま自宅で缶チューハイで祝杯あげてるよ〜^_^

    おととい敬老の日ディナーに両親を連れて行ったんだけど、フレンチのコースは美味しくて良かったんだけど酒類は頼めないので、ワイン好きな親なのに乾杯もできなくて寂しかった💧
    あと8時閉店と言われちょっと気分も慌ただしかったわ。
    まあお店も大変ななか開けてくれてるんだし仕方ないけどね。
    kjs明けたら改めてゆっくり食事に行きたい♪

    +21

    -2

  • 3687. 匿名 2021/09/21(火) 18:04:42 

    子どもに一律10万円至急とかやめてほしい

    +27

    -1

  • 3688. 匿名 2021/09/21(火) 18:06:55 

    >>3655
    可愛い❤️

    +6

    -2

  • 3689. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:22 

    >>3662
    自治会の行事もだよ

    +7

    -1

  • 3690. 匿名 2021/09/21(火) 18:20:06 

    >>3677
    何も考えてないんじゃない?てきとーに言ってるだけだと思う。

    +14

    -1

  • 3691. 匿名 2021/09/21(火) 19:49:14 

    今日は月見団子作ったよー。
    月が見えるかな。

    +8

    -1

  • 3692. 匿名 2021/09/21(火) 20:09:47 

    本日もお疲れ様でした🌕東京ヲタク呑気です!
    帰り道にお月さま見えたよ!大きくて綺麗だったー✨しっかり写真も撮ったよ📸
    絶対いいこと起こる気がする🍀

    +13

    -3

  • 3693. 匿名 2021/09/21(火) 20:20:33 

    >>3662
    >>3689
    会社の飲み会と旦那の方の冠婚葬祭もいれてほしい

    +2

    -6

  • 3694. 匿名 2021/09/21(火) 21:56:08 

    >>3693
    会社の飲み会は私もいらない!
    でも私、コロナ前から飲み会はほとんど不参加だったから何も変わらないやw今は断る手間が減ったけどね

    +7

    -1

  • 3695. 匿名 2021/09/21(火) 23:00:45 

    今日は中秋の名月だね
    みんなの所はお月様見える?
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +14

    -2

  • 3696. 匿名 2021/09/22(水) 02:21:17 

    >>3693
    わかる。
    旦那もそう思ってるだろうし、2人で出る慣習をもうやめちゃえばいいのにね。
    各自の実家のことは各自でやる、と。

    +5

    -2

  • 3697. 匿名 2021/09/22(水) 06:41:07 

    法事とかはもう無くなってもいいよ~
    50回忌って…とか思ってた

    +8

    -2

  • 3698. 匿名 2021/09/22(水) 06:49:39 

    最近、安達祐実さんが可愛い!と思ってるんだけどガルで年相応って言われてた…
    いや40歳に見えない!めちゃ可愛い!って言ったらマイナス凄かった…
    40歳に見えないよね?

    +23

    -3

  • 3699. 匿名 2021/09/22(水) 07:37:31 

    おはよー
    心のプラスを捧げる呑気だよ
    この頃は朝が暖かいのか涼しいのかよく分からなくて今朝は毛布けっとばして寝てたよ
    今日明日は30度前後まで上がるみたいだし体調整わない感じだー
    呑気のみんなも風邪ひかないようにね
    いってきまーす

    +11

    -2

  • 3700. 匿名 2021/09/22(水) 07:40:57 

    広島キャンプ呑気です🏕

    三連休は初日から晴天に恵まれ、本来なら最高のキャンプ日和で余計に知事を恨みましたが…(笑)
    予定変更の島根観光で3箇所も神社巡りをして、弱った心にたくさんパワーチャージできました^_^❗️

    参道のお店では観光客がたくさんいて、店員さん達もイキイキされてて接客も気持ちよく、こちらも色々お土産買えて大満足^_^

    ワクチン普及や少しずつ治療法も確立してきた今、一部の重症例や死亡例だけにとらわれず(もちろん安易に考えすぎてもいけないし各自気をつけながら)いい加減普通の生活にシフトチェンジしていける流れに変わっていってほしいよね。

    +15

    -2

  • 3701. 匿名 2021/09/22(水) 08:29:43 

    >>3698
    見えないと私も思う。はにかんだところとか可愛いしさ。あと乙葉ちゃんも年齢よりずっと若く見えるし可愛い!でも前どっかでこれ書いたら大量マイナス食らった😭可愛いよ〜

    +11

    -2

  • 3702. 匿名 2021/09/22(水) 09:13:35 

    子ども5日ぶりに幼稚園行った
    疲れた
    旦那ともケンカしちゃうし
    もう50人以下だし毎日登園させて欲しい
    運動会も見たい

    +22

    -1

  • 3703. 匿名 2021/09/22(水) 11:18:13 

    >>3659
    横だけど、上手い人は上手い。
    あっという間におわる。
    検診専門の病院行ったとき、めちゃくちゃ驚いたわ。

    +3

    -1

  • 3704. 匿名 2021/09/22(水) 11:40:23 

    みなさんこんにちはー
    前に書いたけど、うちの方の小学校は午前中通常授業4時間+給食&午後はオンラインという謎の感染対策中で1時過ぎに子どもが帰ってくるので、今日は朝から科捜研の女劇場版を見ました!
    科捜研メンバーが解析してる時のあの音楽(わかる人いる?)を大音量で聞いて大満足ですw
    王将でニンニクマシマシ餃子食べて帰ります

    +11

    -2

  • 3705. 匿名 2021/09/22(水) 11:51:47 

    >>3687
    コロナ禍で経済的に苦しいのは派遣切りにあった人たちもだよ。
    給付するならもう全員でしょ。

    +23

    -1

  • 3706. 匿名 2021/09/22(水) 14:36:01 

    >>3703
    さらによこー。
    わかる。
    私も胃カメラ怖かったけど、胃の不調ではじめてやったら本当に先生が上手だった。
    テレビで自分も確認する余裕すらあった。
    それからは毎年そこでカメラしてる。
    先生によるね。

    +4

    -1

  • 3707. 匿名 2021/09/22(水) 14:48:15 

    感染者勝手に増えて勝手に減るじゃん。
    国民の自粛も我慢も制限も関係ないよね。
    手洗いうがいする、体調不良は我慢せず休む、定期的にストレス発散する、で自身が健康ならそれで良し!
    PCRで陽性が出たから2週間隔離もやめればいい。

    +39

    -4

  • 3708. 匿名 2021/09/22(水) 14:53:53 

    >>3698
    安達祐実、私家なき子の時あんまり好きじゃなかった…けど、ハンバーグと結婚したあたりからガラッと垢抜けて可愛くなったなーって思いはじめ、今の旦那と結婚したあたりからめっちゃ好きだわ。36の私より確実に若く見える。ファッションとかメイクも可愛いよねー。

    +6

    -1

  • 3709. 匿名 2021/09/22(水) 14:59:31 

    >>3703
    >>3706
    えー!いいなぁ。旦那が全く平気だったっていう謎が解けた!旦那と病院違うんだよね…
    あと関係ないけどコロナで肺活量検査が中止になってたんだけど、私肺活量は毎回検査の人に驚いて拍手される位数値よかったから地味にショック…唯一の得意科目が(笑)

    +6

    -1

  • 3710. 匿名 2021/09/22(水) 15:01:48 

    >>3709
    旦那さんがしてみたところでトライしてみたら?
    昔よりカメラも精密、スコープ部が細くなったからかも。

    +6

    -1

  • 3711. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:02 

    楽天で買ったフロランタンめっちゃうまい〜!
    カロリーおばけだろうけど🤣

    +5

    -3

  • 3712. 匿名 2021/09/22(水) 15:49:44 

    長い長いKJSが解除!と思ってたらすかさずマンボウにすると言ってきた知事😱

    +19

    -2

  • 3713. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:00 

    >>3712
    もうさ知事の間では出したもん勝ちみたいな感じよね。
    宣言にしろマンボウにしろ。
    とりあえず出したから!こっちは忠告したから!みたいな。

    +17

    -2

  • 3714. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:08 

    >>3713
    奈良に住みたい

    +14

    -1

  • 3715. 匿名 2021/09/22(水) 17:47:58 

    >>3711
    カロリーおばけってなかなかなワードだよね…
    恐怖…

    +5

    -1

  • 3716. 匿名 2021/09/22(水) 18:22:46 

    >>3715
    菓子パンのローズドーナツ?みたいな名前の美味しいのがあるんだけど、知ってる呑気さんいるかな〜。疲れた時とかしみる〜ってくらい美味しいんだけど、まさにカロリーおばけなんだよね。この間1週間3時睡眠くらいが続いた時食べたら、もう美味しくて!!

    +7

    -2

  • 3717. 匿名 2021/09/22(水) 18:24:51 

    もう少ししたらワクワクワクチン2回目打ちます。副反応がビビり呑気です。とりあえずまたアイスとか飲み物とか用意しておきます!

    +7

    -3

  • 3718. 匿名 2021/09/22(水) 18:25:38 

    >>3717
    自己レス
    ワクワクワクチン→ワクチン
    ワクワクしてないわ。ごめん

    +8

    -3

  • 3719. 匿名 2021/09/22(水) 18:35:47 

    >>3716
    ローズネットクッキーだね。山崎パンはそれ以外にもひと袋1000kcal越え結構あるよね。

    +10

    -1

  • 3720. 匿名 2021/09/22(水) 18:38:32 

    >>3717
    夫が一昨日モデルナ2回目打ったよ。昨日は38度台の熱と全身の痛みで辛そうだった。けど、アイスクリームは美味そうに食べてた。あと、カロナールが効いたって。今日はほぼ元通りだよ。

    +4

    -3

  • 3721. 匿名 2021/09/22(水) 18:48:42 

    >>3718
    不謹慎だけど、ワクワクワクチンってかわいいって思っちゃった。ごめんね😅

    +10

    -3

  • 3722. 匿名 2021/09/22(水) 19:16:06 

    >>3698
    見えないよー!
    あの子と同い年なんだけど、20代だった頃よく安達祐実に似てると言われてた😊けど今や似ても似つかぬ😇女優さんてすごい!

    +8

    -2

  • 3723. 匿名 2021/09/22(水) 19:17:20 

    >>3721
    ありがとヽ(*´∀`)💦ちょっと仮眠しててからの呑気トピだったので、寝ぼけてたみたい(笑)頑張ってくるね!

    +7

    -3

  • 3724. 匿名 2021/09/22(水) 19:23:08 

    >>3720
    良かった!38度熱出るとしんどいよね。復活されたようで何よりよ!(*´ω`*)私はモデルナなくてファイザー一択しかなかったので、またどんな副反応か今からドキドキ💦

    +5

    -3

  • 3725. 匿名 2021/09/22(水) 19:25:54 

    >>3719
    それそれ!!美味しいよねー!…えっ…一袋1000カロリーて恐ろしいおばけだわ…ヤマザキパン好きなのに😭

    +5

    -2

  • 3726. 匿名 2021/09/22(水) 20:06:08 

    >>3725
    ローズネットクッキーは1個520だから大丈夫だよ!でもハイカロリーだね!

    +7

    -1

  • 3727. 匿名 2021/09/22(水) 20:20:42 

    >>3726
    500カロリー平気で越える菓子パン怖いけど美味しい魅力…!手軽に食べれていいんだけど、確実に太っていくよね😭

    +5

    -1

  • 3728. 匿名 2021/09/22(水) 20:31:08 

    さっきテレビぼーっと見てたら、なんか上の方に人数が書いてあって、何の人数?みたいに見たら、ワクチン1回目と2回目接種者の割合だった。個人的にそんなん知らないでいいし、普通に明日の天気とか表示しておいてくれたらいいのに。ワクチン打てない、打たない人もいるんだしなんかね。モヤモヤした。なのでアマプラに逃げた。最近テレビもほとんど見なくなってきたかも。ニュースさえコロナ、ワクチン、カクテル何たらで疲れちゃう。

    +20

    -4

  • 3729. 匿名 2021/09/22(水) 20:38:05 

    >>3727
    何だっけ?直径20センチくらいありそうな丸いパンもカロリーおばけだよね。

    +4

    -1

  • 3730. 匿名 2021/09/22(水) 21:21:42 

    >>3729
    あ!わかった!あのクリームみたいのが挟まったコッペパンの長いのみたいなパンかな!?よくスーパーで見る!美味しいのかなー?とたまに気になってる。あれもカロリーおばけなんだね👻

    +3

    -0

  • 3731. 匿名 2021/09/22(水) 21:29:14 

    >>3728
    私も一年はまともにテレビ、特にニュース見ないなー。
    気が滅入るの必須な話ばかりで。
    ちなみにまだまだ予約とれないYO!

    +16

    -3

  • 3732. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:33 

    ごめんなさい、コロヒスと思われるかもしれませんが吐かせて下さい。
    元々呑気です。
    旦那が県外(一応まん防)での勤務を何回かする事になりました。
    うちにはまだ0歳の赤ちゃんがいるので、本当は行ってほしくないです。
    県外に行っただけで感染、発症するわけではないのはわかっていますが、これだけ県外への移動は自粛とか、この患者は県外に行っていました〜とか言われてるのに、敢えて行かなきゃいけないのが嫌でたまりません。
    というか呑気でやってきたので、県外さえ出なければ大丈夫、近所で遊んだりすればいいと思い込んできたので、県外行くのもちょっと抵抗あるのです。
    それに、病院などは県外に出たり、県外から帰ってきた人と接触したら拒否される所もまだあるくらいなのに(ちなみにもう用はないですが子供産んだ産院も県外NGでした)
    叩かれるの承知ですが、最近ワンオペ育児が辛くて、実家の親を頼ったりしていたので、そういうのもできなくなるのが辛いです。
    実家の家族は地味にコロヒスなので、来るなと言われます。
    そして、未だに例え仕事であっても県またぎするなと言う人がたくさんいる世の中です。
    コロナになるよりも、叩かれたり、無理やり検査されて隔離されるのが怖くてたまりません。
    お恥ずかしい話、たまたま接触あった人が陽性(無症状)になり、無理やり検査受けさせられて陰性でしたが隔離された経験があります。
    だから何かあった時に旦那が無理やり検査を受けさせられるのが怖いです。
    ずっと県内で仕事していても、何もない保証はありません。だけどこうやって県外に出ただけで感染すると洗脳されてしまった以上、とにかく恐怖でならないのです。
    せめてコロナ感染=悪というイメージがなくなるまで、近場で仕事していてほしいです。
    やっと県内も落ち着いて来たのに、子供も散歩とか連れていけるようになったのに。
    最低な嫁なのはわかっています。
    でも隔離されて、バイキン扱いされて、さらに検査所では容疑者のような扱いを受けて、隔離期間終わってもしばらく辛かったのも事実で、あんな思いはもうしたくありません。
    隔離も濃厚接触者を無理やり検査させるのもやめてほしいです。

    +4

    -16

  • 3733. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:52 

    >>3729
    あ、思い出した!スイートブールだ😆
    高校の頃は何も気にせずペロッと食べちゃってたわ〜恐ろしい😱ローズネットクッキー然り。
    >>3730さんのはナイススティックだよね😁あれも美味しいけどカロリー怖すぎてもう何年も食べてない👻💦

    +8

    -2

  • 3734. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:44 

    ワクチン打たない派で肩身が狭い

    +11

    -7

  • 3735. 匿名 2021/09/22(水) 22:45:10 

    >>3732
    コロヒスとも最低な嫁とも全く思いませんでしたよ。今まで頼れる人が居たのに手を借りられなくなるのは、精神的にしんどいですよね。私も似た状況になったことありました。でも杞憂で、全然ひとりで何とかなりました。
    第一子だとどうしても赤ちゃんに手をかけがちですが、睡眠とご飯とオムツと危険なものを排除と、最低限やったら、あとは適当にというか、あまり頑張らずに生活してみてはどうですかね?
    私も感染以上に二次被害が嫌で感染したくないです。早く世の中変わってほしいですよね。

    +4

    -8

  • 3736. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:47 

    >>3734
    私も打たないつもりだよー。反ワクチンじゃないけど副反応が怖くて。無職だから平気だけど職域接種とかあったら肩身狭くなったりするのかな…。でも自由だから、堂々としてれば良いと思う。

    +24

    -5

  • 3737. 匿名 2021/09/22(水) 23:07:24 

    >>3736
    誰かに会うたびにワクチンの話されるから…
    今日は部活が久しぶりにあったのですが、ワクチンの話に…
    わたし以外は接種派で…

    ワクチンは否定的じゃないです
    インフルエンザの注射は毎年打ってますし、むしろ、去年はできたら打ちたいなって思ってたんてます
    でも、ワクチン打たない派が責められたり、しろしろ風潮が嫌で…
    それにしても、濃厚接触者になったら検査させられるし意味ない

    +11

    -4

  • 3738. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:23 

    最悪だ…寝る前になぜか仕事のミス気づいてしまった。多分私帰った後に「これやったの誰?」「この時間いたのガル山じゃね?」みたいな流れになってる想像つく。あーー最悪だー!!次行ったら100%怒られるのが目に見えてる。というかどうせ怒られるならいっそミスに気づかずに穏やかに寝たかった。悶々とする。眠れない。

    +7

    -2

  • 3739. 匿名 2021/09/22(水) 23:23:38 

    >>3687
    全員に配れー!

    +3

    -5

  • 3740. 匿名 2021/09/22(水) 23:26:53 

    >>3734
    それは自由だよ。
    私ワクチン接種のバイトやってたんでキャンセル分打ったけど、その自治体トラブル隠蔽してたらしく文春砲的なものをくらって大変なことになって草。
    人間がやることだもの。ワクチンの安全性以外にも色々あるよ。だからそれも一つの選択だよ。

    +7

    -1

  • 3741. 匿名 2021/09/22(水) 23:29:00 

    >>3736
    感染の数減ってるしそのうち誰も気にしなくなると思うよ。大丈夫だよ。

    +14

    -1

  • 3742. 匿名 2021/09/23(木) 00:07:15 

    >>3733
    スイートプールとナイススティックだったのね💦勘違いしてしまってたわ!教えてくれてありがとう!!どっちもいつもパン売り場で見たことあるし、食べてみたいなーと思いながら通り過ぎてた。今度何か頑張った日に食べよう!笑

    +7

    -1

  • 3743. 匿名 2021/09/23(木) 00:20:43 

    >>3731
    こちらもワクチン予約情報ないYO!テレビはなんかねー最近もっぱらアマプラで満足だわ!

    +4

    -2

  • 3744. 匿名 2021/09/23(木) 00:23:04 

    >>3729
    直径20センチを長さ20センチに勘違いしてごめんね💦スイートプール食べたい…こんな夜中だけど…😫

    +5

    -1

  • 3745. 匿名 2021/09/23(木) 00:27:30 

    >>3732
    まずは落ち着こう、視野を広げよう
    県外に出て仕事してる人って世の中たくさんいるんだよ
    テレワークできない職種もたくさんある、むしろそっちのほうが多いんじゃないかな
    かく言う私も転職する前まで毎日県外に通勤してた
    関東なんて千葉とかから東京に通ってる人かなりいるんじゃない?
    ゆっくりでいいから気にしなくなれるといいかな

    +17

    -1

  • 3746. 匿名 2021/09/23(木) 00:32:04 

    >>3736
    同じく打たない派
    20代だしこの1年半以上、対策なんてかなりてきとーだけどそれでもずーっと元気にやってきたのに、わざわざ体調悪くなりにいくの?って思っちゃって
    単純にメリットがないと感じたよ、重症化リスクはそもそも低いだろうし

    +20

    -7

  • 3747. 匿名 2021/09/23(木) 00:47:10 

    トップスのチョコレートケーキが子供の頃から大好きなんだけど、ハイカロリーなのよね。なので、特別な日に食べることにしてるんだけど、家族全員好みが似てしまい、争奪戦が起きる。お腹いっぱいあのチョコレートケーキ食べたいなあ。夢ですわ(*´꒳`*)

    +5

    -1

  • 3748. 匿名 2021/09/23(木) 00:54:36 

    今日もお月様見えたよ🌕まんまるに見えた。お団子作るの忘れちゃったから、来年は用意しておこう。お星様もチラッと見えて、ほっこりした。おやすみなさい。ちなみに明日は猛暑らしいですよー!みんな体調崩さないでね。

    +7

    -1

  • 3749. 匿名 2021/09/23(木) 06:34:46 

    次男がアデノウイルスに感染してしまったー
    一昨日から熱出初めて「もしや!?」と思って、県で配布されてた抗原検査キット使ってみたら陰性。その後小児科連れて行って検査したらアデノだと判明。
    13年子育てしてきて初めてじっくりアデノウイルスについて調べてみたけど、これコロナと同じくらい…いや、コロナより恐ろしくない?と思った。3日経った今も熱下がらないし、嘔吐も繰り返してる。感染力も強いから兄弟に伝染らないように細心の注意を払わなきゃ行けない。
    こんな怖いウイルスでも今まで行動制限とか無かったよね…?昔はあったのかな🤔
    「コロナは治療薬がないから怖いんだ!」ってフンスしてる人達いるけどさ、アデノにも無い。世の中には怖い感染症山ほどあるよね〜と改めて思ったわ😰
    長文すみませんm(_ _)m

    +29

    -2

  • 3750. 匿名 2021/09/23(木) 07:26:36 

    >>3746
    打つ打たないは自由だし20代でメリットなしと思うなら打たなくていいと思うよ。ただ、わざわざ体調悪くなりにいくの?これは、打った人がちょっと嫌になる言葉じゃないかな?打つのも自由なんだからさ。私はメリットあり、と思ってワクチン打つよ。人それぞれだよね。

    +13

    -5

  • 3751. 匿名 2021/09/23(木) 07:31:07 

    >>3749
    おはよー!大変だったね。怖い病気っていっぱいあると思うのに、正直コロナはそこまでのレベルなの?って謎だよ。後遺症がーとか色々言われてるけど、他の病気だってあるんじゃないかな?こんなにコロナで除菌やら何やらしてたら、免疫力下がってもっと怖い感染症に簡単になるんじゃないかと思う。人間免疫力高めていかないと、病気とも戦えないし。看病お疲れ様です。

    +22

    -2

  • 3752. 匿名 2021/09/23(木) 07:40:34 

    年越しでガキ使見てる呑気さん少ないと思うんだけど、今年はコロナの影響で中止なんだって。ずっと見てたから楽しみにしてたんだけど、去年がね…初めてつまらないと思ったから、もうコロナ云々の前にそろそろ潮時なのかなぁと思った。子供の時から見て笑ってたから、なんか切ないけどね。

    +17

    -3

  • 3753. 匿名 2021/09/23(木) 07:42:15 

    >>3687
    これ実際配ったら、そのあと恐ろしい税金上げが来そうで怖い。消費税増税なのか、わからないけど。

    +14

    -2

  • 3754. 匿名 2021/09/23(木) 07:45:02 

    昨日スーパーに行った時の話。
    買ったものを袋に入れてたら、おばさんの店員さんが若い男性の店員さんに何やら頼んでる声が聞こえて。
    ちなみにあまりお客さんがいない時間ね。
    ロールスクリーンと窓の間に赤トンボがいるから助けてあげてほしいと男の子が言ってるからお願いできるかな?
    と。

    男性店員さん、ぱぱっと救出完了。
    私のレジ担当だったからよかったですねーって声かけて、赤トンボ救出してどうするのかな?
    っ見てたら、少し離れた場所からその様子を見てた依頼主の男の子にちゃんと渡してて。
    その頃には袋に詰め終わってたから、男の子と一緒にお店を出る形になり、男の子に助かってよかったねーと声をかけて。
    そしたら男の子、空に向かってやさしくいってらっしゃ〜い!って言いながら赤トンボを放してて。それからお母さんの元に戻ってた。

    郊外ではあるけど緊急事態宣言の出てる政令指定都市のスーパーで、お店の中に赤トンボがいたのもびっくりだけど、上にあげた一連のことがとても心温まるというか、私も穏やかな気持ちになれたので少し長文になったけどここの方たちにお裾わけさせてもらいました。

    +27

    -3

  • 3755. 匿名 2021/09/23(木) 07:51:30 

    この間子供もう1人欲しいねーって話を旦那と半年前くらいにしてたんだけど、なかなか授からず、ちょっと引っかかることがあったので、初めてレディースクリニックに行ったら、まあ先生の態度がお悪くて話途中でやめて帰りました。そしたら、レディースクリニック行ってる時にすでに妊娠してた。後々、半年子供出来ないくらいでレディースクリニックに足を踏み入れることはよくないという話になったよ。これから大変だけど、頑張るー!産む時はマスク外してオッケーになってますように!

    +25

    -3

  • 3756. 匿名 2021/09/23(木) 08:05:59 

    >>3754
    おはよー
    朝からほっこりする話をありがとう。
    今はいろいろと大変な時期だけど、人に優しくできる余裕はなくしたくないよね。

    +10

    -3

  • 3757. 匿名 2021/09/23(木) 08:10:39 

    >>3755
    おめでとう!!
    私も不妊治療すすめられたけど、じゃあいっかなー、って時に授かったよ。

    出産までには今よりコロナに関してはいい方向にいくと思うよ。

    +14

    -2

  • 3758. 匿名 2021/09/23(木) 08:17:30 

    >>3757
    ありがとう!卵管造形?受けとく?みたいな話あったけど、先生の態度のおかげで断って良かった!笑 赤ちゃんって授かりものだなあと思うよね。そしてこれから多分地獄の悪阻でガルに入り浸ると思います😭悪阻重い体質みたいなので…

    +11

    -2

  • 3759. 匿名 2021/09/23(木) 08:20:30 

    >>3754
    おはよ!朝から優しい気持ちになれたよ。男の子優しいね。大人になっても優しい気持ち忘れないでほしいね(*´ω`*)赤とんぼもさぞ喜んだでしょう。

    +9

    -2

  • 3760. 匿名 2021/09/23(木) 08:24:27 

    >>3749
    RSもノロも、なんならインフルエンザも、子供にはかかってほしくないよね。

    どんな病気にも重症化はあるのに、ってコロナの重症を煽るニュースやコメントみるたび思うよ。
    事故もそうだけど、重症や命にかかわる事は、誰に起こるかわからないのに。
    事故は違う、◯◯は治療薬ある…って。そうじゃないんだけどな。

    お子さん、早くよくなりますように!

    +17

    -3

  • 3761. 匿名 2021/09/23(木) 08:26:36 

    呑気トピにほぼいる呑気です。他トピでネタとか○○について語ろう!とかは面白いんだけど、コロナに関してはみんなお口が悪すぎて気分も悪くなるわ。ウレタンマスクつけてるやつはまだ見逃してやるけど、ノーマスクは許さない、とかあなた何様⁉︎とか。感染者数もこんなに減ったのにね

    +28

    -2

  • 3762. 匿名 2021/09/23(木) 08:33:39 

    昨日旅行から帰ってきたよー。今起きた。楽しかったけど疲れたー!!でもリフレッシュできたよ!温泉入ってお料理食べてフカフカのお布団で寝て、観光地ぶらぶらしてきた。サウナもやってて、久しぶりに入ってきた!ちなみにみんなサウナ入る時タオルどうしてる?私暑くて、冷やしたタオル口に当ててるんだけど、これも暑い!せっかくだから少し長めにサウナ入りたい!!

    +18

    -3

  • 3763. 匿名 2021/09/23(木) 08:45:27 

    >>3732
    コロヒスというか、育児疲れじゃないかな?
    赤ちゃんいると、ストレス解消もしづらいし、閉鎖的になるよね。
    お世話することはあるけど、だっことか寝かしつけとか、考える時間だけはたくさんあるのよね。
    だから余計にコロナのこととか心配になるんじゃないかな。

    とりあえず、旦那さんや親しい人に今の不安を話して、時々は散歩や一人時間もらうのがいいかも。
    県外移動に関しては、ちょっとテレビやネットに捕らわれすぎてるんだと思う。
    配達する人しかり、毎日たくさんの人に接したり、通勤したり、県移動してる人たくさんいるんだよ。
    今の時期、自粛を唱うよりよっぽど頑張ってるよね。

    +14

    -2

  • 3764. 匿名 2021/09/23(木) 09:02:48 

    アメリカに住んでる友達に聞いたんだけど、クラスで陽性者出ても報告ないし学級閉鎖にもならんらしい
    州によって違うかもだけど

    +27

    -2

  • 3765. 匿名 2021/09/23(木) 09:20:26 

    >>3758
    私も悪阻ひどかったからわかるよ!
    発覚後すぐ悪阻来た(笑)
    体質ってあるよね。
    ぜひぜひここで話そうー

    +8

    -2

  • 3766. 匿名 2021/09/23(木) 09:50:17 

    >>3752
    え…ガキ使やらないんだ。ショック…ここ数年は紅白よりガキ使ばっか見てたな。斎藤工がサンシャイン池崎の真似してた時の回めっちゃ好きだった!!でも去年に限り、割と紅白が司会も含めて面白くて最後まで見ちゃった。去年つまらなかったんだ??

    +14

    -3

  • 3767. 匿名 2021/09/23(木) 09:55:40 

    今日はとっても暑い!
    暑さ寒さも彼岸までって言うから、明日くらいからは涼しくなるかなぁ。

    今日は休みでめちゃ暇だったから、ワクチン迷い中だから厚労省の副反応とか見てたんだけど…
    10代の重篤めちゃいるやん!!
    重篤ってどんな状態?動けない働けない勉強できないレベル?それともご飯も食べられないレベル?意識あるのかな?

    コロナの後遺症って、よく聞くのは味覚障害や部分ハゲだよね。
    ワクチン副作用でちゃったら、コロナの後遺症以上にひどいレベルってことだよね。寝たきり?
    回復出来てるのかな?
    10代なんかじゃコロナじゃ基礎疾患ないと死んでないし…副作用のが怖いじゃん…

    ガルちゃんにも打って後悔してる声見かけるし、2回目辞めてる人も見かけるし…
    もしかして今までガルちゃんで交流あった人が亡くなってる可能性あるのかな。ヤダ

    30代前半だし、健康診断all Aだし。まだワクチンは様子見しよう(*´Д`*)
    個人で仕事してるから、特に圧はないんだけど。
    周りはどうしてるか話す人もいないからなぁ。

    最近はコロナじゃなく、TVのワクチン煽りや、打て打て圧してる人間が怖くて疲れたよ…

    みんなどうしてるの?

    +10

    -16

  • 3768. 匿名 2021/09/23(木) 10:00:10 

    ワクチンで未だに悩んでるよ
    20代で基礎疾患もないし元気だし、怖いから様子見しようって思ってたんだけど周りから打てとキツく言われてしんどくなってきた〜
    なんで打った人ってあんなに打て打て強く言うの?
    任意なんだからどちらでもいいと思うんだけどなぁ

    +21

    -10

  • 3769. 匿名 2021/09/23(木) 10:01:28 

    >>3767
    ちょっと落ち着きなよ。

    +13

    -6

  • 3770. 匿名 2021/09/23(木) 10:07:02 

    >>3768
    なんで打った人って…からは余計だよ。あなたのまわりがたまたま強要する人であって一括りしないで欲しい。なんで打たない人って○○なんだろ?って言われたら嫌じゃない?

    +13

    -16

  • 3771. 匿名 2021/09/23(木) 10:07:57 

    >>3769
    ちょっとビックリしすぎて!!
    ビックリしなかった?
    10代のワクチン死や副作用のニュース全然やらないからさ、ホームページみたら
    こんなにーーー!!って驚きが止まらない。

    10代でも打ちたくて打つんだろうけど…
    どうにか助けてあげられないものか…よそのおばちゃんなのに焦っちゃったw

    もうちょい頭整理したら、落ち着くね♪

    +10

    -9

  • 3772. 匿名 2021/09/23(木) 10:08:27 

    >>3767
    ちょ、待てよ!(キムタク風に

    +10

    -4

  • 3773. 匿名 2021/09/23(木) 10:10:51 

    >>3770
    私の周りもだけど、ガルでも見てると多いなと思うよ。
    早く打ちなとか、様子見、怖いと言っている人にも反ワクだとか言ってるのも見る。
    でもそういう人ばかりではないよね。言いすぎてしまったかな。ごめんね。

    +18

    -4

  • 3774. 匿名 2021/09/23(木) 10:16:32 

    >>3764
    アメリカ在住だけどウチの州は本当にそうだよ
    クラスに陽性者が出たかはホームページ見に行かないと分からない
    週2回の更新だからクラスに出ても過去のデータだから見たところで意味ないから見てない
    子供が〇〇がずっと休んでるってたまに言うからそれで気づく
    マスクも任意だからしてない子も多いよー
    もうそんなもんだよ

    +20

    -2

  • 3775. 匿名 2021/09/23(木) 11:16:09 

    ワクチンに関しては、人によってうけとめかた違うのかもね。

    このまえ親戚と集まったけど、ワクチンの話にはやっぱりなるんだけど、最近の話題のひとつ、みたいな認識の人も多いかも。
    私は予約とれないだけだから素直にそう話してるけど、打たない人には圧に感じるのかなー
    あとは報道で、接種率とかしきりにあがるから、打つのが普通、みたいに強要ムードに思うかもね。

    打たない人は打たない、打つ人は打つ、でいいと思うけどね。

    +10

    -2

  • 3776. 匿名 2021/09/23(木) 11:27:24 

    こんにちは!東京ヲタク呑気です!
    (今からマジメな話をします。読みたくない方は華麗にスルーをお願いします。)

    これまでの人生で嫌われたら煙たがられたりすることが多くて、最近はそんなに気にならなくなったけど、ふとした瞬間に気になることはまだあって。
    それで、ガルちゃんの過去トピとかで嫌われやすい人の特徴みたいなの調べてたんだけど、「嫌われ者になるかどうかは周りの人次第」みたいなコメントがあった。例えばリーダー格の人が性格悪い人だと性格良い人が嫌われ者になるっていう謎な現象が起きたりとか、たまたま周囲の人達が程度の低い人ばかりだったとか…それ読んで少し気持ちが楽になった。「私はこのままでいいんだ」って、改めて思った。
    楽に付き合える人が見つかったら、そこで仲良くなれるように行動していけばいいんだよね。

    はい、マジメな話終わり!今からスパにリフレッシュしに行きまーす🍀

    +13

    -4

  • 3777. 匿名 2021/09/23(木) 11:50:18 

    >>3776
    ちょっと違うかもしれないけど思い出した
    ある芸能人が話してたことなんだけど
    その人は転校を経験してて、転校前の成績は学年上位何%かに入ってたのに、転校後の学校で受けたテストで下位何%かだったんだって
    その人の学力は転校前後の短い日数ではそんなに変わってない
    つまり、周りに学力の高い子がいるかいないかの違いでそうなった
    自分は自分なんだ、周りと比べる必要は無いと思えた経験だったと言ってた
    なんかズレたこと書いてゴメン
    スパいいねえ!
    私も今からショッピング✨

    +13

    -3

  • 3778. 匿名 2021/09/23(木) 11:55:36 

    >>3766
    サンシャイン池崎大好き!😍その頃は楽しかった!去年はね、元お笑いの渡部さんの出演問題があって、結局出演はしなかったんだけど尺が余っちゃったのか、変なクイズ大会とか、タレントさんの棒読み演技とかが多くて、つまらなかった。コロナのせいもあったんだろうから、仕方ないと思うけどお下品な企画もなくなって、初めてガキ使で面白くないな〜って途中でチャンネル変えてたよ。

    +8

    -2

  • 3779. 匿名 2021/09/23(木) 12:04:48 

    携帯代の見直し行ってくるよー!子供達は叔母家族が預かってくれたので、久しぶりに夫と熱々の伸びてないラーメン食べてくるわ笑

    +12

    -2

  • 3780. 匿名 2021/09/23(木) 12:04:52 

    >>3765
    ありがとう!!今はまだ大丈夫なんだけど、前回は夜中気持ち悪さで起こされていきなり悪阻!みたいな感じだったから油断できない😫1ヶ月はグロッキーになるから、今のうちに食べれるもの食べて行けるところ行っときます!!

    +2

    -2

  • 3781. 匿名 2021/09/23(木) 12:07:24 

    >>3750
    横だけど私も同じこと思った。わざわざ体調悪くなりに行くの?は、思うのは勝手だけど、口に出したり文字に残したりしない方がいいよね。

    +8

    -6

  • 3782. 匿名 2021/09/23(木) 12:11:06 

    >>3775
    私もそう思うよー。日本はワクチン義務化してないし、打つ人、打たない人いてもどちらでもと思う。ただし、お互いに打つ人は○○だとか打たないなんて○○だ、とか余計なことは言わない方がいいと思った。みんな考えて選択してるんだから。人は人、自分は自分。

    +9

    -3

  • 3783. 匿名 2021/09/23(木) 12:16:33 

    >>3781
    よこ
    ワクチン打ちにいくよーって昨日書いた呑気だけど、わざわざ体調悪くなりたくはないよー!思うのは自由だけど、こうしたみんなが見るところにそんなこと書かないでほしいなー。打たないのも自由なんだから、打つ人も自由なのよ。そして副反応怖いわー😭2回目本番と言われてるからね。備蓄がたぎるわ。

    +9

    -9

  • 3784. 匿名 2021/09/23(木) 12:17:04 

    そもそもコロナなんかなけりゃこんな揉めたりしないよな〜
    はよコロナ無くなれ〜

    今外暑いから夕方くらいになったら遊びに行くぞ〜
    昼ごはんは赤いきつね〜

    +20

    -2

  • 3785. 匿名 2021/09/23(木) 12:28:26 

    コロナからはじまり、自粛やワクチンや対立させる構図増えたよね。

    ワクチンはここ見ても思うんだけど、打つ人は過剰な打たない人からの押し付けや極端な論を聞かされた経験、打たない人は打った人からの強要や差別発言された経験。
    そういう人たちが、反対側の人にマイナスイメージもっちゃうんだと思う。

    極端な攻撃者の被害者だよね。
    こんな負の連鎖いやになるよね。

    +17

    -2

  • 3786. 匿名 2021/09/23(木) 12:45:37 

    コロナのKJS解除の方向〜とかの前向きなトピとか、身内があまり気にしてない系の書き込みに「呑気なこと言ってるから」とか「ちょっと呑気すぎる」みたいに呑気のワードが出てくると、フフって笑っちゃう。そうそう、呑気なのよー私、みたいに。全く苛つかず、なんならちょっと嬉しい(笑)

    +19

    -2

  • 3787. 匿名 2021/09/23(木) 12:52:50 

    >>3780
    横。2人目はしんどいよね。私も上の子よりしんどく感じたけど、つわりがキツかったのか上の子のお世話もあってなおしんどかったのか分からない💦その時期は仕事と最低限の子供の事をやったら家事も育児も放棄してたよ。

    +5

    -2

  • 3788. 匿名 2021/09/23(木) 13:37:31 

    >>3732
    赤ちゃんがいるとそれだけで大変なのに、コロナが加わったらもうどうしたらいいのやらだよね。あなた自身も気づいてるように隔離や差別が嫌なんだよね。
    まず県外県内に囚われないようになれたらいいと思う。数十メートル行ったら県外になる地域もあるわけで。県内を何十キロ移動するのはOKで県またぎはダメってのもおかしいよ。
    あとウソも方便だと思う。親には「夫の異動ナシになったわー」とか言えればいいんだけどね~。

    +8

    -2

  • 3789. 匿名 2021/09/23(木) 15:16:37 

    >>3774
    情報ありがとうございます🌈
    ちなみにワクチンの接種具合はどんな感じですか??
    知ってるカリフォルニアに住んでる12歳女子は打ちました

    +5

    -2

  • 3790. 匿名 2021/09/23(木) 15:17:34 

    >>3781
    打たない人が、自分がわざわざ体調悪くなるのが嫌ってだけの話でしょ?
    それで別に打つ人にたいして言ってるわけじゃないんだからいいじゃん
    あくまで自分は嫌ってだけで
    打つも打たないも人それぞれって言ってるのにそれは書かない方がいいとかなにそれだわ

    +9

    -7

  • 3791. 匿名 2021/09/23(木) 15:19:17 

    >>3771
    気持ちわかるし私は落ち着きなってコメントされるほど落ち着きないようにも感じなかったよ
    ただほんとびっくりするんだよね
    テレビでもやらないし

    +10

    -5

  • 3792. 匿名 2021/09/23(木) 15:21:23 

    >>3770
    ガルでもSNSでもよくそういう人見かけるよ
    詰め寄ってくる感じ
    全員じゃないことはもちろん承知してるけどさ

    +9

    -4

  • 3793. 匿名 2021/09/23(木) 15:24:52 

    >>3771
    テレビだと稀なアナフィラキシーショックのこととかをメインに解説してこの重篤な副反応のことスルーだもんね
    因果関係認めてないからだとは思うけど
    高齢者などは仮に別としても若い子の重篤な副反応って…って戸惑うのは当たり前だよ

    +14

    -5

  • 3794. 匿名 2021/09/23(木) 15:58:45 

    ワクチンに限らず、世の中にはこういう人が多いよね。
    うちの会社にもいるけど、リアルにいると本当にめんどくさいよ。ネットだとスルーすればいいけど、そういうわけにもいかないし。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +13

    -3

  • 3795. 匿名 2021/09/23(木) 16:04:45 

    >>3794
    漫画にされると本当ヤバイ人だね(笑)

    +11

    -2

  • 3796. 匿名 2021/09/23(木) 16:14:21 

    本当それ!「それ嫌い」って言われたところで「だから何?」としか思わないし、でもそういう人ってきちんとコミュニケーションを取ってあげないと勝手に逆上したりするから本当にめんどくさいんだよね…

    +11

    -2

  • 3797. 匿名 2021/09/23(木) 16:15:29 

    >>3796です。アンカー忘れてた。>>3795さんへのレスです。

    +2

    -2

  • 3798. 匿名 2021/09/23(木) 16:29:25 

    >>3794
    よくいるわw漫画にするとわかりやすいね!空気読むとかいうレベルじゃなくて、明らかに相手が引いて、発言しなくなったのをハイ!論破!って人。

    +7

    -2

  • 3799. 匿名 2021/09/23(木) 16:34:25 

    >>3798
    これ思い出した笑。まだやってるのかな?
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +7

    -2

  • 3800. 匿名 2021/09/23(木) 16:34:49 

    >>3768
    ワクチン打った呑気だけど、人にそんなこと言わないよ〜。他人は他人だもん。自分が必要ないと思うなら打たなくていいと思うし。

    +12

    -4

  • 3801. 匿名 2021/09/23(木) 16:40:03 

    >>3794
    私の昔の友達でこのタイプいたわ!映画一回一緒に見に行ったりして、終わったら感想言ったりするじゃない。その時あのシーン良かったなぁ、とか言うとあれは解釈が違う!なんやかんや!!そ、そうかな、でも私はこういう風に感じただけよ、と言っちゃうと、間違ってる!!はい、論破!!みたいな人。鼻息荒いよ〜とか思ってたわ

    +10

    -2

  • 3802. 匿名 2021/09/23(木) 17:33:59 

    >>3754さんも含め登場人物全員が温かくて、めっちゃほっこりしました♡

    +6

    -2

  • 3803. 匿名 2021/09/23(木) 17:48:50 

    >>3779
    私一昨日行ってきたよ!!
    今より2000円位安くなる事が分かって驚愕!!
    もっと早くプラン変えておけば良かったよ〜たまに自分のプラン見直すのは大事だね。格安に変えようと思ったけど、もう暫く様子見ることにした。
    旦那さんとのラーメンデート❤️楽しんで来てね!

    +8

    -2

  • 3804. 匿名 2021/09/23(木) 17:56:35 

    >>3749
    大丈夫ですか!
    お母さんもうつらないように、美味しいもの食べてゴロゴロしててね!

    そうだよね、世の中に治療薬ない風邪の方が多いと思う!
    うちも手足口病やヘルパンギーナや胃腸炎とかやってるけど専用薬ないから、熱冷ましくらいしか貰わないし。
    インフルエンザも上の子は陰性って検査結果でたから自力で治したよ…下の子に移って、下の子は陽性になったから上の子が実はインフルだったの知ったけど、
    タミフル?治療薬もらったけど、飲んでも飲まなくても上の子も下の子も変わらない症状だったし…
    風邪ばっか引いてるから、後遺症で痛くない中耳炎起こしてずっと耳鼻科通い。毎朝晩、鼻で風船膨らましてる〜

    子供の間ではあっという間に感染しあうから、兄弟には気をつけなきゃだけど。なかなか難しいよね( ; ; )
    早く元気になりますよーに!

    +18

    -2

  • 3805. 匿名 2021/09/23(木) 18:50:02 

    >>3787
    ありがとう!上の子が園児だからなかなかハードモードになりそうな予感が今からしてるよ_:(´ཀ`」 ∠):私はコロナで仕事(パートだけど)やめざるをえなかったから、このままなんとか妊娠と最低限のことだけ頑張るよ!家事は同じく放棄しそう…!今回の悪阻はどうだろう…前は食べ悪阻と吐き悪阻繰り返してたけど💦

    +6

    -2

  • 3806. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:30 

    >>3794
    同じく知り合いでいる。会話すると、とにかく面倒くさいので、最近は連絡きても、今コロナだからね〜で誤魔化す。ゲームとかでリメイクしたりすると、ギャーギャー言ってるタイプ。これじゃあの時の感動が〜とか。聞いてて、まあこれも良いと思うとかいうと、火がついたように話すんだよね。凄い早口で。それもかなり偏見混じりだから、理屈がおかしい。だから黙って聞いてると、はい、論破だね。みたいなこと言ってた。論破じゃなくて呆れてたのよ。

    +7

    -2

  • 3807. 匿名 2021/09/23(木) 19:57:05 

    色々と我慢出来なくて、長い付き合いだったけど絶縁した元友達から連絡がきた。実家経由みたいなんだけど、(流石に親とそんな友達と絶縁したとか話してなかった)もうね、色々と無理!って思ったから絶縁したのに、わかってくれてない。お願いだから嫌いにさせないでよー。良い思い出で終わりたかった。勿論連絡もしないで、情報消したけど。絶縁って簡単にしないよ。フェードアウトはするかもだけど。

    +8

    -2

  • 3808. 匿名 2021/09/23(木) 20:32:13 

    >>3799
    イヤミ課長〜!!どうなんだろ!また見たいな!

    +3

    -1

  • 3809. 匿名 2021/09/23(木) 21:09:42 

    >>3789
    南部の州なので接種率低く50%いってないです

    +4

    -2

  • 3810. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:05 

    >>3809
    そうなんですね
    やっぱり地域によるんですね
    ありがとうございました🙇‍♀️

    +3

    -2

  • 3811. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:04 

    >>3777
    そうですよね。性格も学力も周囲にいる人によって相対的な評価は変わりますもんね。ズレたことではないと思いますよ(^^)

    お買い物楽しまれたのならよかったです!私はマッサージでゴリゴリされた所が痛いです💦

    +6

    -2

  • 3812. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:27 

    >>3755
    おめでとう!がんばれー!

    +7

    -2

  • 3813. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:21 

    >>3777
    あるなぁそういうこと。
    自分語りで申し訳ないがずっと周りの人より運動できなかったのがコンプだった私が大学進学で県外に出て、体育の授業でクラストップの記録を叩き出して皆にすごいすごいと言われた時に、似たようなことを感じたよ。

    +10

    -2

  • 3814. 匿名 2021/09/23(木) 22:48:42 

    >>3770
    いや打ったのに職場で最後だったのもあって色々言われたよ。悪意のないからかいですら鬱陶しいと感じるからキツく言われるなら尚更だろうな。

    +7

    -4

  • 3815. 匿名 2021/09/23(木) 22:53:59 

    コロナ関連のトピ伸びなくなったよね。さてはみんな飽きたな笑

    +25

    -2

  • 3816. 匿名 2021/09/23(木) 23:03:00 

    >>3815
    何日か前にマスクトピ?が伸びてたくらいかな?ワクチン打ったからってマスクつけないとかないわーみたいな。うろ覚えw飽きるよねーもう感染者も木曜日なのにこんなに少ないしさ

    +21

    -2

  • 3817. 匿名 2021/09/23(木) 23:15:03 

    >>3777
    同じ動画見てる❗あれ面白いよね~

    +1

    -2

  • 3818. 匿名 2021/09/23(木) 23:32:41 

    マスカレードナイト観てきました
    ロケ地のホテル泊まりたいな〜思って調べたら意外とお手頃価格だった!
    映画の内容に合わせて年末にいこうかなあ

    +9

    -2

  • 3819. 匿名 2021/09/23(木) 23:42:42 

    久しぶりの間違い探しだよ
    答えは3つ!
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +12

    -2

  • 3820. 匿名 2021/09/24(金) 00:07:08 

    >>3819
    いつもかわいくて楽しい問題をありがとう🐼
    3つ見つけたよ!

    +8

    -2

  • 3821. 匿名 2021/09/24(金) 01:45:11 

    >>3746
    20代で基礎疾患やメタボないなら、重症化率より副反応の方が大きいから打たなくていいと私は思ってる
    わざわざ体調悪くなりに行くっていうのも私は分かるよ
    自分が思ってることであって人に言ってるわけじゃないしね

    +11

    -5

  • 3822. 匿名 2021/09/24(金) 01:46:19 

    >>3790
    読んで傷つかれても困るよね

    +3

    -5

  • 3823. 匿名 2021/09/24(金) 06:47:46 

    >>3749
    >>3760
    >>3804
    皆さんありがとう😊
    次男はまだ絶賛発熱中🤒💦固形物食べられてないしほんと心配😥ぐったりしてないのがせめてもの救いかな。
    他の家族は今のところ元気です😁恥ずかしながら厳密に隔離はできてないけど💦
    アデノウイルスはもう70年も前に発見されたのに未だに治療薬とかワクチンもないよね?コロナはこの2年くらいでパパッと作っちゃうんだ〜と違和感覚えることが増えたわ🤔
    世の中にはコロナしか怖い病気がない!って言ってるような報道の仕方にもうウンザリだよ_(:3 」∠)_

    +10

    -2

  • 3824. 匿名 2021/09/24(金) 07:13:14 

    >>3823
    あ、自分にレスしてる💦
    >>3751さんもありがとう😊

    +4

    -2

  • 3825. 匿名 2021/09/24(金) 07:54:11 

    >>3819
    パンダちゃんまちがいさがしありがとう☆
    3個見つけた!
    分かるとスッキリするね☆

    +5

    -2

  • 3826. 匿名 2021/09/24(金) 07:59:30 

    >>3815
    来年にはコロナの話題=時代遅れみたいな認識になってると思う。
    「えーまだコロナとか言ってるのww」みたいな。

    +17

    -2

  • 3827. 匿名 2021/09/24(金) 08:03:15 

    おはようございます☀️東京ヲタク呑気です!
    あつ森のアプデ情報を見て朝からテンション上がっております!と同時に数ヶ月間放置していた我が島(2つ)をなんとかしなきゃなという焦りも感じてます…うわー、また忙しい毎日になりそうだ💦
    今日も良い一日になりますように🍀

    +5

    -3

  • 3828. 匿名 2021/09/24(金) 08:34:47 

    >>3812
    おはよう!ありがとう(;ω;)まだまだ小さな命頑張って守ります!ちょっと今日の朝から異変がきました。気のせいだといいんだけど…悪阻くるかもです。子供と朝ごはん食べてたら、ん?ってなったよ

    +4

    -2

  • 3829. 匿名 2021/09/24(金) 08:40:46 

    >>3822
    誰も傷ついてないんだが。私もギリ20代だけど打つよー。感染者数減ってるけど、念のためね。確かに2日くらいは体調悪くなるけど、まあ大丈夫。インフルエンザも検討中。元気に生きたいよね!あとコメ主さんのメリットデメリットの話なら、メリットはワクチン打ちましたよ、って堂々と言えることと万一かかっても重症化しない、周りの反応が違うってことかな。でも打たない人は打たない人で考えてるんだから、それはそれ。押し付けないし、引き続き私も感染対策がんばろー。

    +9

    -4

  • 3830. 匿名 2021/09/24(金) 08:42:44 

    >>3826
    コロナがオワコンになってますよーに!!!縁切り神社⛩いきたいくらいよ。コロナと縁切りしたい。京都の有名な縁切り神社はめちゃくちゃ効くらしいからね。

    +20

    -2

  • 3831. 匿名 2021/09/24(金) 10:01:53 

    >>3819
    今回はみっつ見つけたぞー!

    +6

    -2

  • 3832. 匿名 2021/09/24(金) 10:07:27 

    消毒液でかぶれて痛くてつらい

    +5

    -2

  • 3833. 匿名 2021/09/24(金) 10:30:52 

    >>3830
    コロナなんてオワコンでしょw
    そんな一年後になるといーな。

    +16

    -2

  • 3834. 匿名 2021/09/24(金) 11:32:02 

    >>3790
    確かに。
    それが打たないメインの理由だから書くなって言われたらなぜ打たないのか書けなくなるしね。
    自分が嫌って言うのが何でそんなにだめなのかよくわからない。

    +5

    -4

  • 3835. 匿名 2021/09/24(金) 12:16:27 

    >>3833
    個人的には既にオワコン。笑

    +13

    -2

  • 3836. 匿名 2021/09/24(金) 12:44:30 

    こういうニュース見つけたよ!
    まぁ、周知の事実だけどね( ̄▽ ̄)
    コロナは弱毒化し風邪原因の一つへ…英教授(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    コロナは弱毒化し風邪原因の一つへ…英教授(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アストラゼネカのワクチン開発にも関わったオックスフォード大学の研究者が、新型コロナウイルスについて、今後、弱毒化して最終的には風邪の原因の一つになるとの見通しを示しました。 イギリスのテレグラフな

    +22

    -2

  • 3837. 匿名 2021/09/24(金) 12:52:48 

    >>3746
    打ちたくないのに、会社に言われて打った。
    毎日、予約取った?って聞かれるの。

    本当、会社うざい。
    次は、インフルのワクチンだよ…。

    +10

    -2

  • 3838. 匿名 2021/09/24(金) 13:24:09 

    ワクチンハラスメントだっけ?ワクチン打て打て的なの。会社としては重症化してほしくないから言うのかなー。ワクハラ、セクハラ、パワハラ色々あるけど、私はパワハラが1番イヤだなー

    +7

    -1

  • 3839. 匿名 2021/09/24(金) 14:23:48 

    >>3837
    ほんとにワクハラ嫌だよね
    私はお盆に実家で家族総出でワクハラ受けたよw
    受けたい人が受けたらいいのに、なんで強要するんだろうね
    私1人だけ今んとこ打たない派から完全アウェーだった
    うちの夫も姉の夫もいたから強く言うのはやめたけど、あとから半端なくイライラしたw

    +11

    -2

  • 3840. 匿名 2021/09/24(金) 14:45:42 

    >>3835
    ここのトピではコロナ事態はオワコンなんだよね。
    それを取り巻くものに被害受けてるけど(笑)

    +9

    -1

  • 3841. 匿名 2021/09/24(金) 17:55:58 

    >>3838
    会社で社長に近い立場で働いてるけど、重症化してほしくないからじゃなくて、世間体のためだと思うよ。

    +10

    -2

  • 3842. 匿名 2021/09/24(金) 17:57:55 

    >>3819
    いつも難しくて3つ見つけられないけど、今回は3つすぐ見つかったよ!!

    +5

    -1

  • 3843. 匿名 2021/09/24(金) 18:08:54 

    >>3841
    そうなんだ。ありがとう!会社がワクチン接種きちんと取り組んでます、という姿勢は確かにいいかもしれない。そして私はワクチンに抵抗がないので、予約出来ればどちらでも〜の感じなんだけど、会社から言われて辛い人もいるみたいね。

    +4

    -1

  • 3844. 匿名 2021/09/24(金) 18:11:55 

    >>3840
    そうなのよー特にマスク警察ねー。あの人たち寄ってくるから怖いんだよ。夏に来た時は暑苦しくて目眩したわ。遠くからUターンしてついてきた人とかいて。(すれ違った時、確かに見られた気がした

    +15

    -1

  • 3845. 匿名 2021/09/24(金) 18:12:44 

    気のせいかもしれないけど、マイナス魔1人増えた?

    +7

    -2

  • 3846. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:06 

    >>3845
    予想だけど、全部のコメントに-1つけてる人(前からいる)と、気に入らないコメントに執拗にマイナス連打してる人(新規の人)の2人いる気がする。

    +9

    -2

  • 3847. 匿名 2021/09/24(金) 18:45:06 

    ディズニーラン○好きだったし近いから、子供の頃はよく連れてってもらったけど、今はお値段的になかなか行けないなぁ。高い…仕方ないんだろうけど、子供連れて行くならどこか旅行行ったほうが同じ金額で楽しめちゃう。

    +8

    -1

  • 3848. 匿名 2021/09/24(金) 18:47:56 

    >>3846
    新人マイナス魔が出たのね。今ざっとだけ見たら、とりあえずついてる感あるね。

    +6

    -2

  • 3849. 匿名 2021/09/24(金) 19:05:35 

    >>3848
    楽しそうなコメントやプラスたくさんついてるコメントに執拗にマイナス付けてる気がする。ただの嫉妬か笑。

    +8

    -2

  • 3850. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:22 

    >>3849
    嫉妬か😓暇だね〜そういえばマイナス魔の人が出た時あたりガルちゃんの大便者(原文そのまま)と名乗る人がいたけど、その人もまだ呑気トピにいたりいなかったりするのかしら

    +7

    -2

  • 3851. 匿名 2021/09/24(金) 19:43:13 

    >>3844
    マスクに関してはよくヒスさんが、ウレタンや鼻マスクをヤバイ人認定してるよね。
    じろじろ見たり、ましてや近づいてくるなんてよっぽどヤバイ人だと思う(笑)

    +26

    -1

  • 3852. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:25 

    ブレイクスルー感染て何よ(笑)
    そもそもワクチンは感染しない目的より重症化を防ぐために打つもんだってずっと言われてたのにさ。

    ワクチン未摂取の死亡例をガンガンピックアップしまくったと思えば、今度はワクチン接種済みなのにこんなに感染しました!をピックアップ…ホントどうしたいのよ💦

    ここまでくると利権絡みとしか思えないくらいの引っ張りようだよね💦

    +33

    -1

  • 3853. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:36 

    >>3851
    ねー。自分達がやばいことしてる自覚ないんだろうね。ワイドショー散々見てるのにソーシャルディスタンスも知らないのかな。でもそろそろソーシャルディスタンスも言わないね。距離保ってくらいしかスーパーとかも書いてないねえ

    +13

    -1

  • 3854. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:24 

    >>3850
    ちょwwその人は荒らしなの?呑気なの?
    そしてわざとそういう風に名乗ってるの?なんか匂いそうw
    過去トピ見てみるわw

    +5

    -1

  • 3855. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:57 

    >>3854
    自己レス。あったあった!
    私この時参加してたんだけどな。たまたまいなかったのかな。

    >>1966漢字の変換ミス指摘したくらいで揚げだしてもとったつもり?笑わせてくれん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1966漢字の変換ミス指摘したくらいで揚げだしてもとったつもり?笑わせてくれん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +9

    -1

  • 3856. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:15 

    >>3854
    確かね、かなり前のトピたち立ての時に、子供のなんか相談(ごめんね、かなりうろ覚えだわ)してて、その言い方が悪かった感じがして、言い方がよくないよ、みたいな話の流れでいきなり「黙れ、私はガルちゃんの大便者だ。お前なんかアク禁にすることなんか朝飯前だ」みたいなこと言ってうん○マンとか言われてた。その人出てからマイナス魔がずーっといるんだよね。なので、断定は出来ないけど、その人じゃないかなーと…。過去トピ見れたら探してみてー!私の記憶間違ってたらごめんね💦

    +11

    -1

  • 3857. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:32 

    >>3855
    探してくれたの!ありがとう!ちょうど書き込み同じくらいになっちゃったわ!💦

    +7

    -1

  • 3858. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:09 

    >>3857
    いえいえ!トピ立ちたての時だったのね!私いつも2日ぐらいしてから参加するから、それで知らなかったのかも(*゚∀゚*)
    そしてみんなの返信コメが面白いw流石だわw

    +5

    -2

  • 3859. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:31 

    >>3858
    そうそう!みんなの返しが面白くて、つい読んじゃって夜更かししちゃった思い出w揚げ出し豆腐とか画像がポンッて出てきたり、うん○マン!とかもうね!この人は荒らしなのか笑いを提供してくれた人なのか、謎ですわ。突っ込みどころ多すぎて!

    +6

    -1

  • 3860. 匿名 2021/09/24(金) 21:56:54 

    >>3852
    インフルの予防接種だってかからないことが主目的じゃなくて、重症化を防ぐためにするものだもんね。

    +28

    -1

  • 3861. 匿名 2021/09/24(金) 21:59:41 

    >>3855
    私、この時ツッコミ参戦してたよー
    懐かしいわ😂

    +6

    -1

  • 3862. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:31 

    コロナはオワコンになってほしいけど、このトピはオワコンになってほしくないな。
    実際に会っていろいろお話してみたいなって思う!もちろん自由参加で!

    +21

    -1

  • 3863. 匿名 2021/09/24(金) 22:29:43 

    食洗機壊れ中。出張修理申し込んだけど、週明けまで来ない…しょうがないから手洗いしてるけど、、めんどーーーい!!もう今日限界でキェェェエってなった。明日朝イチで100均行って紙皿と割り箸買ってこよ。無理無理。

    +11

    -3

  • 3864. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:38 

    外でのマスクはどうでもいいんだけど、今日歩いてたら自転車チリンチリンしながら走り去るおばさんと、すれ違う少し前にすごい大きなため息ついたおばさんがいて、最近そういうのが多かったからつい顔を見てしまったら二人ともノーマスクで、ため息おばさんの方に対しては反射で嫌な顔しちゃったんだよね
    あれ人によってはコロヒスとかマスク警察とか言われるんだろうな
    前の方のトピでも話題になったわざと咳する人やわざとため息をつく人に遭遇しすぎて、いつもはすれ違う人の顔は絶対に見ないんだけど、つい顔を見ちゃったんだよな~

    +3

    -10

  • 3865. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:26 

    神奈川から千葉に一泊旅行するのもだめですか?
    10月8日 対策されてるところです

    +9

    -1

  • 3866. 匿名 2021/09/25(土) 00:24:49 

    >>3832
    皮膚が傷ついたりしてると万が一ウイルスに触れた時に感染しやすくなるらしく、逆効果だから出来るだけ消毒やめた方がいいよ。
    私も消毒で手が痛くなったから、お店で強制される時くらいしか消毒してない。店頭に置いてあるだけだったらスルーしてる。

    +21

    -1

  • 3867. 匿名 2021/09/25(土) 00:27:55 

    >>3865
    体調良好なら何の問題もないと思うよ。
    人にあまり言わないけど旅行してる人結構いると思う。

    +27

    -1

  • 3868. 匿名 2021/09/25(土) 01:02:08 

    >>3819
    遅くなってごめんね
    答えだよ
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +11

    -1

  • 3869. 匿名 2021/09/25(土) 01:22:13 

    >>3865
    明日京都→金沢。

    +15

    -1

  • 3870. 匿名 2021/09/25(土) 01:23:22 

    >>3866
    消毒は消毒液直接ぶっかけられる時以外はできるだけ避けてる。手洗いうがいはきちんとするけど。

    +12

    -3

  • 3871. 匿名 2021/09/25(土) 01:24:50 

    >>3771
    えっマジで…後で見よ

    +1

    -8

  • 3872. 匿名 2021/09/25(土) 08:37:02 

    >>3865
    千葉呑気。元気ならおいでー!一泊ってことは海方面に行くのかしら?海鮮美味しいよー!

    +17

    -1

  • 3873. 匿名 2021/09/25(土) 10:21:14 

    >>3855
    おはよー
    朝から笑った。
    代弁者ではなく大便者なのね。
    この時覚えてないけど、こんなパワワードあったのね(笑)

    +11

    -1

  • 3874. 匿名 2021/09/25(土) 10:27:03 

    >>3852
    ブレイクスルー感染て、最初聞いたとき無駄にカッコいい響きだなと思ったよ。
    海外ドラマかな?

    +22

    -1

  • 3875. 匿名 2021/09/25(土) 11:03:48 

    コナミのスイミングスクールでプールマスク導入って
    なんかもうマスクさせるのが目的になってるよね
    親御さんからしたらたまったもんじゃないだろうな…
    まともな親は抗議するか退会させるよね
    この前の小学生がマスクで走ってる時に倒れて亡くなったときといい、多分死人が出ないとなにがおかしいのか理解できないんだろうな…

    +28

    -1

  • 3876. 匿名 2021/09/25(土) 11:08:11 

    今朝久々にニュースを何十分も視聴してしまった。

    いやー、矛盾、不安の煽り、ワクハラばっかりで耐えられなくて消しちゃったよ。

    こんなの一日中見てたらメンタルやられるし、攻撃性増すし、洗脳されちゃう人がいるのも分かるわ。

    +27

    -1

  • 3877. 匿名 2021/09/25(土) 11:25:37 

    >>3853
    少し前に人身事故で電車遅れた時は、駅員さんに「詰めてください!」って言われたよw都内です

    +10

    -1

  • 3878. 匿名 2021/09/25(土) 11:25:53 

    >>3876
    だよね。
    私も前に久々つけて、げんなりしたもん。
    毎日見てたらメンタルやられるし、コロナもワクチンも怖くなるだろうね。
    そしてマスクや自粛しない人を攻撃したくなる。

    中国や北朝鮮の国民はこうやってできたのね。

    +21

    -1

  • 3879. 匿名 2021/09/25(土) 11:35:03 

    >>3875
    調べちゃったわ。酷い、何アレ⁈
    泳いでる間首にずーっとピラピラとマスクが張り付いてて、コースエンドに着いたら都度その濡れたマスク着けなきゃいけないんだね。私自身、子供の頃から水泳やってて、今もジムで泳いでるけど、あそこまでして泳がなきゃいけないなら辞めるわ。そもそも、手洗いしたら流れてなくなるウイルスなのに、水の中にいるプールで着用する必要あるのかね。ロッカーならわかるけどさ。

    +23

    -1

  • 3880. 匿名 2021/09/25(土) 12:00:29 

    >>3878
    中国といえば、今度仕事で中国行く人いるんだけど、向こうの監視体制って本当にすごいのね。
    スマホアプリ(LINEみたいなの)にワクチンの接種状況や過去のPCR検査の結果履歴が全部登録されて、それを見せないと電車も乗れないし店にも入れないって聞いた。それ聞いて本当に気持ち悪くなった。下手したら個人情報抜き取られてるかもしれないし。
    しかも一つの村とかで感染者1人出たらその村の人全員(何万人いたとしても)PCRさせられるんだって。恐ろしいよ…

    +13

    -1

  • 3881. 匿名 2021/09/25(土) 12:27:53 

    お洒落な人、ブーツ履いてるー!!見習わなきゃ。

    +4

    -1

  • 3882. 匿名 2021/09/25(土) 12:28:52 

    何番目かの都民呑気です♡(ӦvӦ。)
    のんびりお散歩で5 kmくらい歩いたところで雨がパラパラ降り始めたからマックで雨宿り中です
    月見バーガー美味しい
    食べた分、帰りも頑張って歩きます(*˘︶˘*).。*♡

    +9

    -1

  • 3883. 匿名 2021/09/25(土) 12:35:27 

    最近全然滑ってないや。平和だね。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +19

    -1

  • 3884. 匿名 2021/09/25(土) 13:22:18 

    >>3883
    スル子ー!!最近荒れてないわね。でも会いたかったわ!!来てくれてありがとう!

    +9

    -1

  • 3885. 匿名 2021/09/25(土) 14:15:14 

    >>3830
    安井金比羅宮のことかな?
    あそこは縁結びの神様なんだよね。
    ただ、願掛けの仕方を守らないと縁切りの仕方でえらい目に遭った後に良縁に強引に結ぶから要注意。

    +6

    -1

  • 3886. 匿名 2021/09/25(土) 14:30:27 

    >>3868
    パンダちゃんこたえあわせありがとう☆
    今回はすぐ見つけられた!

    +7

    -1

  • 3887. 匿名 2021/09/25(土) 15:10:24 

    >>3883
    いつもありがとね!
    平和なときもコメントしにきてね。

    +10

    -1

  • 3888. 匿名 2021/09/25(土) 15:10:54 

    >>3881
    暑いときまだサンダルな私涙目…

    +11

    -1

  • 3889. 匿名 2021/09/25(土) 16:37:22 

    >>3862
    呑気民だった方あつまれ!みたいなトピ立ってほしいね(笑)

    +10

    -1

  • 3890. 匿名 2021/09/25(土) 16:41:27 

    >>3888
    私もー😂
    サンダル慣れしすぎて、靴下はくの面倒くさいんだよね💦
    でももうペディキュア剥がれてきたし爪は出せないから、パンプスタイプのクロックスばっかり履いてる(^◇^;)
    まだまだスニーカーにすら戻れないわ💦

    +10

    -1

  • 3891. 匿名 2021/09/25(土) 16:53:13 

    マッチングアプリで色んな人に会うのはリスク高いですよね…。この2年自粛してきたものの、出会いがなく焦っています。(30歳)

    +1

    -1

  • 3892. 匿名 2021/09/25(土) 18:01:16 

    >>3891
    マッチングアプリってどうなんだろ。使ったことある呑気さんいる?

    +1

    -1

  • 3893. 匿名 2021/09/25(土) 18:02:42 

    >>3890
    まだ暑くてサンダルだよ😭さっきペディキュア変えたところさー!まだ9月は履こうかなと思っておるわい!笑

    +7

    -1

  • 3894. 匿名 2021/09/25(土) 18:06:46 

    >>3885
    そうなんだ…教えてくれてありがとうね。なんか調べるとご利益は確かに凄いけど、お礼とか忘れると大変とか読んだよ。とりあえず縁切りたいのはコロナだけなので、他は縁切りたくないわ💦

    +4

    -1

  • 3895. 匿名 2021/09/25(土) 19:19:15 

    >>3852
    今、ちょうどQUEENのブレイクスルー聴いてたからビックリした(笑)

    +12

    -1

  • 3896. 匿名 2021/09/25(土) 19:20:20 

    >>3895
    自己レス
    ブレイクスルーじゃなくてブレイクフリーだった
    失礼

    +13

    -1

  • 3897. 匿名 2021/09/25(土) 19:43:36 

    >>3875
    多分そういう人って死人が出てもコロナで死ななくて良かったね!としか思ってないよ。

    +17

    -1

  • 3898. 匿名 2021/09/25(土) 20:21:58 

    >>3882
    月見バーガー美味しいよね
    ついさっき私もトロトロのやつ食べたよ〜
    久々のマックは美味しいわー

    この後は鬼滅の映画だけどサッカー勢の私はチェルシー対シティー戦観るよー!

    +6

    -1

  • 3899. 匿名 2021/09/25(土) 21:09:00 

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +7

    -2

  • 3900. 匿名 2021/09/25(土) 21:09:33 

    ロッテリアの月見は、エビバーガーver.もあるんだね
    月見リブサンド食べたけど今度はエビバーガーのを食べよっと

    +4

    -1

  • 3901. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:41 

    東北旅行から帰ってきました。緊急事態宣言地域から行ったので、嫌がられたらどうしようかと若干心配してましたが拍子抜けするくらい歓迎されたしフレンドリーだし東北の人みんな良い人だった!
    県を代表するお寺は観光客はそれなりにいたけど周辺のお土産屋さんや飲食店はガラガラ。一応シルバーウィークだったんだけど。心配になりました。

    +29

    -1

  • 3902. 匿名 2021/09/25(土) 23:14:24 

    >>3897
    コロナ以外ならなんでもいい風潮、いい加減なんとかならんかねほんと
    今の世の中コロナにならないために生きてる感じだもんね
    他の病気とか知らんのかい!

    +38

    -1

  • 3903. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:47 

    >>3895
    www

    +6

    -3

  • 3904. 匿名 2021/09/26(日) 02:01:35 

    >>3901
    東北民だよー
    全然ウェルカムだよ!
    楽しんでくれたならよかった。

    +23

    -1

  • 3905. 匿名 2021/09/26(日) 02:40:09 

    >>3865
    自分で決めたら?

    +3

    -1

  • 3906. 匿名 2021/09/26(日) 02:41:13 

    ワクチン接種しなかったら就活で不利になりそうで嫌
    まだ打ってない
    @大学三年生

    +24

    -1

  • 3907. 匿名 2021/09/26(日) 02:44:27 

    >>3770
    こういうひとうざい

    +2

    -9

  • 3908. 匿名 2021/09/26(日) 02:46:43 

    自由自由言いながらほぼ強制じゃん

    早く死にてえー

    +6

    -8

  • 3909. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:24 

    >>3794
    鬼滅の実況トピでこういう人がちょいちょいいて嫌な気分になった。せっかく好きな人同士で楽しんで実況してるのに、嫌なら見なけりゃいいじゃん。そもそも明らかにマイナス食らうのわかっててなんで書き込んでくるんだろう。

    +11

    -6

  • 3910. 匿名 2021/09/26(日) 09:24:29 

    おはよー

    コロナは風邪
    って昨日ニュースでチラッとみたけど
    詳しく見た人いますかー?

    やっとやっと終わるかなー⭐︎

    +25

    -1

  • 3911. 匿名 2021/09/26(日) 10:26:32 

    >>3908
    死ぬのは大変
    そしてなかなか死ねないもんだよ人間って
    何もしなくていいからとりあえず生きてみたら?

    死ぬのに失敗したことがある者より

    +12

    -3

  • 3912. 匿名 2021/09/26(日) 10:31:45 

    >>3906
    私医療関係でそろそろ考えてる。
    でも、不利だよなあ…きっと。

    +10

    -1

  • 3913. 匿名 2021/09/26(日) 12:40:53 

    >>3912
    友達が医療関係なんだけど、そこの病院はワクチン打たないで仕事するなんてありえない!という方針らしいから、場所によるかも。

    +10

    -1

  • 3914. 匿名 2021/09/26(日) 12:46:42 

    >>3908
    大学生の人?

    +1

    -1

  • 3915. 匿名 2021/09/26(日) 12:51:11 

    楽天でちょいちょいでる、肉どろぼうという焼肉のタレが気になる。ネーミングセンスがすごい

    +4

    -1

  • 3916. 匿名 2021/09/26(日) 12:56:37 

    >>3908
    私は死んだつもりで生きてるよー

    死んでるから誰にも見えてない
    だから、自分の好きなことだけして生きる

    人の目とか、誰がどう感じようとか
    あまり関係ない
    自分の気持ちを1番に見つめて生きてる

    +19

    -1

  • 3917. 匿名 2021/09/26(日) 13:21:43 

    >>3916
    よこだけど、その考え方良いね。
    他人の顔色を伺いすぎて生きにくいと感じる人は、こんな風に考えてみると良いかも。

    +13

    -1

  • 3918. 匿名 2021/09/26(日) 13:46:26 

    >>3912
    病院はがちの強制ですね
    私は事務員として病院勤務も考慮しているので、打たないと…はぁ…

    +10

    -1

  • 3919. 匿名 2021/09/26(日) 13:55:30 

    >>3909
    むしろちょっとでも否定的なことを書いただけで非難されててかわいそうだと思ったよ
    私は期待外れだと思ったから

    +5

    -4

  • 3920. 匿名 2021/09/26(日) 13:55:57 

    >>3916
    就活があるのでそれは無理ですね…

    +0

    -7

  • 3921. 匿名 2021/09/26(日) 14:33:43 

    >>3916
    なんか好きその考え。
    私もそういう生き方にシフトしていきたいな。

    +10

    -1

  • 3922. 匿名 2021/09/26(日) 14:35:17 

    私をワクチン接種する気になるように誰か説得してくれませんか?

    +2

    -4

  • 3923. 匿名 2021/09/26(日) 14:44:10 

    マスクは病院だけにしてほしい
    病院なら理解できるし

    +24

    -3

  • 3924. 匿名 2021/09/26(日) 14:46:50 

    車で2時間の距離だけど、温泉いってきたー!
    周りにはゼロコロナ勢が多くて、ちょっとビクビクしながら行ったけど、行ってみれば普通に混んでるし楽しかった!
    黙浴も浸透してたし、サウナはみんな口元にタオル巻いて気を遣いあってた。満室に近いのに、混まないようオペレーションするホテルの方々に脱帽&感謝です!

    +10

    -1

  • 3925. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:29 

    今週ワクチン2回目ー!もうアクエリ飲み始めた方がいいのかな?休みとってたんだけど、トラブルあって打った次の日休めなくなったから副反応こないでー😭

    +5

    -5

  • 3926. 匿名 2021/09/26(日) 15:33:38 

    >>3909
    うーん、見てからなんか違ったなーという感想の人もいるし。映画のレビューだって必ず5じゃないじゃん。だからそこで、ここはああだったらなーとか話し合いしたいのかもね。そこ見てないからわからないけど

    +7

    -2

  • 3927. 匿名 2021/09/26(日) 17:27:15 

    >>3923
    正直、ランチとか飲食店でマスクって必要ある?って思ってる
    1人で食べに行く人だって多いし
    水飲んだりするし、実際してるのって入る時だけじゃん
    会計の時はし忘れてる人も多いし、別に店員さんとたくさん喋るわけでもないしどうせ透明のやつあるし
    マスク会食()はしてる人見たことないしww

    +29

    -2

  • 3928. 匿名 2021/09/26(日) 17:30:37 

    >>3922
    打ちたくなければ打たなくていいと思いますよー
    そもそも任意ですし
    職場での強制接種もほんとは違法?ってか、困ったら法務省に電話したらいいらしい

    +13

    -3

  • 3929. 匿名 2021/09/26(日) 19:12:29 

    >>3908
    あまり死にたい…みたいな書き込みは読んでる方も気分がよくないです。

    +10

    -2

  • 3930. 匿名 2021/09/26(日) 19:14:44 

    >>3922
    ビール一杯無料クーポン貰えるかもよ?(私は打ったからせっかくだから飲んでくる)

    +5

    -2

  • 3931. 匿名 2021/09/26(日) 19:33:11 

    >>3909
    私も鬼滅が好きで録画しつつもリアルタイムで観てたけど、無限列車はいまいちはまれなかったわ。あのトピってファントピじゃなくて実況トピでしょ?自分の感想を素直に書いちゃいけないの?

    +7

    -2

  • 3932. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:21 

    やっぱりアマプラ面白いなぁ

    +2

    -1

  • 3933. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:46 

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart20

    +13

    -1

  • 3934. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:24 

    >>3930
    えー!どこでもらえるの?私も飲みたい!😍

    +3

    -1

  • 3935. 匿名 2021/09/26(日) 20:27:46 

    >>3931
    ガルの鬼滅ファンは熱狂的な人が多いから、ある程度は仕方ないのかもね…昨日なんて少しでもマイナスなコメントがあったら袋叩き状態だったよ。ある意味コロヒストピと似たような雰囲気だったわ。

    +11

    -3

  • 3936. 匿名 2021/09/26(日) 20:27:53 

    >>3901
    私も旅行行ってきたけどマンボウ出てるからか色んなとこがお休みしてて、人も少なくて空いてるとこでゆっくり楽しんだけど今後の日本経済、本当に大丈夫か心配ではある。

    +10

    -1

  • 3937. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:16 

    >>3935
    自己レス。
    個人的には、攻撃的なファンのせいで作品の価値観が落ちていくことは悲しいことだなと思う(>_<)

    +8

    -3

  • 3938. 匿名 2021/09/26(日) 20:39:10 

    県で出てる無意味な飲食店の時短も今日でようやく終わり
    どこのお店もわりとギリギリ入店でも普通に通してたしラストオーダーもあってないようなものだったけどww
    お店側も正直アホらしいって思ってんだろうな〜

    +14

    -2

  • 3939. 匿名 2021/09/26(日) 20:52:03 

    >>3865

    この土日、埼玉から山梨にぶどう狩り行ったけどぶどう園予約でいっぱいだったよ
    この前の3連休も中央道の渋滞スゴいことになってたし、大っぴらに言わないだけでみんな旅行してると思う

    +10

    -1

  • 3940. 匿名 2021/09/26(日) 20:57:17 

    >>3937
    私はその熱狂的なファンの方々に私の好きな作品のことをケチョンケチョンに罵られ、鬼滅が苦手になってしまいました。今はそんな頭おかしい方はあまりいないかと思いますが、私は今後絶対に鬼滅(もう名前を書くのも見るのも嫌)を見ることは無いと思います。そんな他作品と比べる程度の低い方々のせいで、この作品を見ないうちに嫌いになってしまったことはとても残念に思います。

    +5

    -3

  • 3941. 匿名 2021/09/26(日) 21:00:03 

    >>3940
    自己レス。トピズレ過ぎてごめんなさい💦

    我が家は緊急事態宣言終わりに同じ県内の箱根に旅行に行こうかと考えています!楽しみー😆✨
    実はあまり行ったことない箱根ですが、オススメスポットあればどなたか教えてください🤲💕

    +10

    -2

  • 3942. 匿名 2021/09/26(日) 21:15:51 

    なんというか、ガルって自分の意見以外認められない人多いよね。偏った人が多いというか。
    やっぱりコメ数が多いトピは注意するに限るわ。

    +18

    -3

  • 3943. 匿名 2021/09/26(日) 21:33:02 

    >>3935
    私鬼滅の刃大好きで、二期も超絶楽しみにしてる。
    でも、関連トピには行かないと決めた。
    なぜか推しキャラの批判とかで争いになるんだよね。
    一度滅茶苦茶粘着されて、もうイヤになった。
    なんであんなに人が好きなものをぼろくそに言えるのか…ましてや同作品内で。

    もちろん、他作品下げコメントもきらい。

    +14

    -1

  • 3944. 匿名 2021/09/26(日) 21:52:12 

    >>3934
    モンテローザは一杯目1円だったと思う。終わっちゃったかな?

    +4

    -1

  • 3945. 匿名 2021/09/26(日) 21:55:50 

    私、ある漫画が好きでその漫画のが感想トピに参加したら今の話つまらないと批判が多かった。でも私は、少数派の今の話も好き派。それを素直に書いたら大量マイナス。マイナスは個人の感想だから全然いいんだけど、なぜだか「この話が楽しいなんて薄っぺらい」だの「これ楽しめるなら他の漫画読んだら?」とまで書かれた。批判しないと駄目だったらしいわ。朝ドラトピも似たような雰囲気がある。

    +24

    -1

  • 3946. 匿名 2021/09/26(日) 21:59:28 

    >>3945
    共感されなくてもいいけど、なんでいちいち見下すのかな。
    薄っぺらいとか、子供レベルとか。
    とにかく一言言い捨てたい人いるよね(笑)

    +19

    -1

  • 3947. 匿名 2021/09/26(日) 21:59:55 

    >>3944
    そなんだ!ありがと!!ちょっと見てから行ってみるね!せっかくワクチンがんばったし、一杯ビールおくれ〜!!😍笑

    +6

    -1

  • 3948. 匿名 2021/09/26(日) 22:03:33 

    >>3946
    ねー。面白い作品と感じるかどうかは人それぞれ。流行ってるからといって必ずしも自分が面白いとは限らないし、逆も然り。なので人に面白いアニメとか教えて〜って言われると、ある程度どんなのが好きか聞いちゃうアキネーターとなる

    +8

    -1

  • 3949. 匿名 2021/09/26(日) 22:23:25 

    >>3948
    がるでもいる、ひどいアンチってどういう流れで生まれたのかね。
    本当に異常なくらい絡んでくるし、荒んでてこわい。

    +8

    -1

  • 3950. 匿名 2021/09/26(日) 23:09:45 

    田舎に嫁いだ妹。別の田舎の友達とLINEしてて、そっちも感染者少ないでしょー?って話たら「は?あーしのとこんはkjs出てっから。全然多いわ。一緒にすんな」ってディスられて(ガチじゃなくて友達同士のおふざけ会話)、ちょっと感染者少なくて悔しかったわーって言っててた。我が妹ながらバカわいい奴だわ。

    +6

    -1

  • 3951. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:16 

    >>3945
    そうやって他人の好みに難癖つける人って更年期なんじゃないかな?って思ってみてる
    自律神経の乱れからだからイライラに理由がないんだよね、命の母を勧めたい

    +16

    -6

  • 3952. 匿名 2021/09/27(月) 07:58:53 

    >>3942
    偏見も多いし、特定の芸能人や作品を上げてはいけない(下げてはいけない)っていうのも多いと思う。セーラームーンは下げてはいけないとか、浜崎あゆみは上げてはいけないとか。
    たかが匿名掲示板なのに、暗黙のルールが多い。そりゃ人も離れるわけだよ。

    +11

    -3

  • 3953. 匿名 2021/09/27(月) 07:59:23 

    >>3923
    ホントにね💦
    病院と、飲食店で調理する人がそれこそマウスシールドみたいなのつけるくらいで充分だと思う。

    若年層にも後遺症がどうとかテレビでやってたけど、そりゃ一年半以上もマスク義務化されて肺の機能は弱くなってるだろうし、自粛自粛言われて例年より体力は絶対落ちてるはずだし、そりゃ病み上がりもなかなか本調子には戻らないよね😓

    今の過度な感染対策が後遺症()を引き起こしてるんじゃないの💦
    現に感染した売れっ子の芸能人の方々、誰一人後遺症なんかなさそうじゃん。あれは一般人よりマスクする機会も少なく、ロケだ収録だって色々動き回ってるから免疫力も体力もあるからじゃないのかな😓

    +33

    -3

  • 3954. 匿名 2021/09/27(月) 09:45:17 

    >>3920
    スペック高いのに就活で上手くいかない人って
    キョロキョロしガチな人多いの
    就活って人対人だから、風見鶏タイプの受けってあまり良くないことも多い
    あんまり言うとあれだけど、周りに動じない鈍感力必要だと思う
    産休取ってるキャリアコンサルタントからの助言です

    +10

    -3

  • 3955. 匿名 2021/09/27(月) 10:21:21 

    就活イベント中止してたんだけどもう感染者一桁台だよ?
    最初から企画すんなよ
    この世からコロナなくなるまで待ってろよ

    +4

    -15

  • 3956. 匿名 2021/09/27(月) 12:13:22 

    10月からも自主登園なら怠慢としか思えない

    +24

    -1

  • 3957. 匿名 2021/09/27(月) 12:51:07 

    百合子さん、また国に全責任を押し付けようとしてるな😓

    +34

    -1

  • 3958. 匿名 2021/09/27(月) 14:29:13 

    >>3953
    今小さい子どもたちとか、大きくなった時弊害が出てきそうで心配
    親によっては神経質ですぐ消毒させたりするし
    常にマスクとか絶対させちゃダメだと思う
    コロナ世代の子供たちは体が弱いとか言われるのかなーとか、感染拡大を懸念するよりもそっちを懸念してほしいわ

    +32

    -1

  • 3959. 匿名 2021/09/27(月) 15:28:08 

    ふとテレビつけたらKKが髪結んでて吹き出してしまった。撮られるのわかってるだろうに。やっぱ、彼ハート強いね。

    +23

    -2

  • 3960. 匿名 2021/09/27(月) 16:47:25 

    >>3959
    それ我が家でも話題に(笑)
    本当予想の上にいくよね~

    +9

    -2

  • 3961. 匿名 2021/09/27(月) 17:03:16 

    なんかもう終息モード
    ワクチン打って2週間経ったら友達と飲み行っていいって家族の許可も出たし、実家も帰ってきていいって
    行きつけの歯医者さんも、もう第何波なんてある気がしないとか呟いてた
    会社も10月から出勤日数増やすか?なんて…

    出勤日数は今のままで良い

    +26

    -1

  • 3962. 匿名 2021/09/27(月) 17:09:17 

    >>3959
    KKはまるっきり頭悪い人じゃなかっただけいいと思う。アメリカでのんびり暮らせばいいよ。高給取りみたいだし。マスコミも国民も騒ぎすぎ。
    しばらくはこの話題で持ち切りならコロナから注目がそれていいわ。

    +6

    -17

  • 3963. 匿名 2021/09/27(月) 19:07:00 

    やった!
    30日で緊急事態宣言解除!!

    +28

    -1

  • 3964. 匿名 2021/09/27(月) 19:13:53 

    そういえば後遺症とかデルタ株とかぱったり聞かなくなったよね。五輪終わったら1万人の感染者が発生とか予言してた人いたけど、今何してるんだろうな😊

    +29

    -1

  • 3965. 匿名 2021/09/27(月) 19:35:56 

    >>3964
    デルタ株、あれだけヤバいヤバい言われてたのに結局何だったんだろうw

    +31

    -1

  • 3966. 匿名 2021/09/27(月) 20:09:19 

    >>3965
    罹りやすい人が罹りきって落ち着いたんじゃないかな。

    +6

    -5

  • 3967. 匿名 2021/09/27(月) 20:49:38 

    京都旅行から帰ってきたけど京都ってマスク着用率高いね!
    今日なんて夏日だったのになぜか外歩いてる人マスクだらけで、外でマスクしてないのは私位だったよ

    +10

    -3

  • 3968. 匿名 2021/09/27(月) 21:05:01 

    東京の新規感染者数が154人だって
    その中の大部分が軽症や無症状だと思うと日本はいったい何をしてるんだろうって悲しいような情けないような
    早く元の日常が戻るといいね

    +37

    -1

  • 3969. 匿名 2021/09/27(月) 21:16:38 

    >>3968
    アンジャッシュの大島も仕事で検査したら陽性だったけど、無症状で元気っていってるね。ワクチン打ってるのにブレイクスルー?だかなんだか騒いでる人いるけど、本人に免疫があったのかワクチンが効いたのかどちらにしても、結果無症状なんだからよかったやん、としか。

    +35

    -1

  • 3970. 匿名 2021/09/27(月) 21:25:40 

    >>3958
    横です
    めちゃめちゃ懸念してます!!それ!
    小学校に通う娘は夏休み明けから不織布マスクをしてくださいって通知がきて…
    今は緊急事態宣言もあって、集団登下校しないから登下校中はアゴにしておきなって話してます
    教室でも苦しかったら外してね!って毎日送り出す時に言ってるかも

    学校では今回の緊急事態から、遊びにも制限出たんですよ!怒!
    鬼ごっこやボール遊び大縄、友達に近づく遊び禁止
    遠くからかくれんぼや、縄跳びなはOKみたいな
    感染を広めたくないのはわかるけど、
    マスク強制、遊びに制限、ずっと続く黙食…
    やりすぎ!!虐待じゃん!って感じます
    小1ながら、なんだかおかしいと色々と矛盾に気がついてるようです
    幸い分散登校で家にいる時間が多いので、その矛盾を子供と考える時間を多く作ってます
    大人だからって間違えたり失敗したりするから、全て正しいと思わずに疑問があったら考えてみよう、先生達の意見や校則がおかしいと感じたら従わなくてもいいんだよ!自分の直感信じて
    とか…色々話しちゃいます。いいのかわからないけど

    ゆたぽん?だっけ?YouTuberの男の子
    最近、ちょっと気持ちがわかるような気がしてきて…
    学校は行ったほうがいいだろうけど、行かなくても全然いいのかも!と思います
    本当に、今の学校に行くくらいだったら、行かない方が子供が子供らしく健全に育つ気がする
    うちの子の学校厳しすぎる!世の中そんなもんですか?

    +25

    -2

  • 3971. 匿名 2021/09/27(月) 21:35:19 

    >>3946
    逆に肯定しないと袋にされる作品とかもあるよね。

    +12

    -1

  • 3972. 匿名 2021/09/27(月) 21:37:36 

    >>3965
    感染者率とか重症者、死者率もあの頃からいくら探しても出なかった記憶。
    そして在宅で亡くなる人を急にピックアップし出した。

    +20

    -1

  • 3973. 匿名 2021/09/27(月) 21:40:44 

    >>3967
    京都いいなー♪
    外ならマスク外して新鮮な空気吸ったほうが
    体に良さそうなのにね!

    今朝TVで街中のノーマスク調査みたいのしてて、マスクしてない人をわざわざ拾って数えてる番組あったよ!
    それ見てうちの子が「外ならマスクしなくていいじゃんっ」ってツッコミ入れてた(幼稚園児)
    まぁ幼稚園ではマスク危ないから外してる事のが多いのもあると思うけど

    まだTVはマスク警察してるんだね
    マスク警察対策で仕方なくしてる人多そう!

    +23

    -2

  • 3974. 匿名 2021/09/27(月) 21:56:25 

    >>3964
    いたよね。
    一万なんてすぐだよとか言ってた人。
    感染者減って、今はトピたってるのかな?
    みんな冷静になったかな。

    +26

    -1

  • 3975. 匿名 2021/09/27(月) 22:04:12 

    >>3970
    うちは園児だけど、未知の事で子を預かる立場の人たちは神経質にならざるえないんだと思う。
    感染者出せば休園、休校。ヒス親が対応してないからじゃないかとか苦情…みたいな流れが一番大変だからね。
    ピリピリしてるとは思う。

    早く無症状感染者やら濃厚接触者やら、◯日隔離とかなくなればいいな、と思ってる。
    わけわからん対策が長引くのが嫌だ。
    学校の立場もわかるけど、子供にはよくないよね。
    不健全。

    +22

    -1

  • 3976. 匿名 2021/09/27(月) 23:30:06 

    >>3959
    借金と母親に問題がなければ普通に応援してたと思う。

    +9

    -2

  • 3977. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:31 

    >>3975
    過剰な対策やってる側からすると、そんな美しい理由ではなくただの責任逃れのための方便なことも多いけどね。

    +21

    -1

  • 3978. 匿名 2021/09/27(月) 23:33:56 

    >>3906
    まともな企業なら聞かないはずだけどって書こうとしたけど医療関係なら聞くのかも…

    +5

    -1

  • 3979. 匿名 2021/09/27(月) 23:35:32 

    >>3943
    作品の信者やアンチはまだわかる。キャラ信者、キャラアンチは最早意味不明。

    +2

    -4

  • 3980. 匿名 2021/09/27(月) 23:44:17 

    >>3963
    解除は嬉しいんだけどまた百合子が変なこと言い出してるからどうなるか発表になるまで手放しで喜べない…酒類20時までで21時閉店だと食事含めて20時ラストオーダーにするお店が多いしそれだと仕事で遅くなった日に地元で外食!って出来ないんだよね。
    解除するなら本当に解除してほしいよ。

    +24

    -1

  • 3981. 匿名 2021/09/27(月) 23:48:39 

    >>3967
    都市部や観光地は屋外でもマスク率高いよね。
    この前行った石段がきつくて有名なお寺でも夏日だったのに驚異的なマスク率だったよ。私たち夫婦は同調圧力に負けずに外してたけど。
    遠足の中学生がいたんだけど、みんなマスク外せなくて可哀想だった。顔を真っ赤にして座り込んでる子がいたり、ばててる子が多くて絶対にマスクのせいだろこれって思った。

    +26

    -2

  • 3982. 匿名 2021/09/28(火) 08:29:20 

    >>3980

    ね〜
    せっかく政府は全面解除と言ってるのに、アルコールは8時までやら9時で閉店やらマンボウと一緒じゃんね💢
    しかもまた知事どもは一都3県とか言って百合子の手下かよ!

    +23

    -1

  • 3983. 匿名 2021/09/28(火) 11:39:39 

    >>3970
    うちの小学校9月からずっと分散登校なんだけど、そもそも1クラス20〜25人程度、全校生徒300人くらいなんだよね。分散必要ある(^_^;)⁉️

    で、子供に聞いたら大休憩や昼休憩もなし。給食はもちろん1人で黙食。図書室やプレイルームも使用禁止。外遊び禁止。折り紙や絵合わせカードは可。

    …もうね、学校でこれだけ我慢させられてる分、今月の休日は思いっきりレジャー楽しませたよ❗️
    こんなにカラッと天気良くて気持ちいい日に遊べるのが教室で折り紙のみってアホかと思う。

    +24

    -1

  • 3984. 匿名 2021/09/28(火) 11:54:26 

    >>3970
    そんなに厳しいんですか!
    うちの学校、大縄とかやってるし、布マスクでもOKだけどクラスターはおきてないですよ
    神奈川の学校です

    +15

    -1

  • 3985. 匿名 2021/09/28(火) 12:30:17 

    今日は一粒万倍日でいい日だから財布を買った。
    いいことありますように!

    +15

    -1

  • 3986. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:58 

    >>3502
    久しぶりにこのトピきてうしろのぺーじからみたら遭遇した!
    これ、夫が好きで結構買ってるみたい
    私には甘かった~けど、たしかにくせになりそうな(笑)
    どうだった?一気に食べちゃった?

    +5

    -1

  • 3987. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:11 

    >>3928
    大学に通えない場合はどこなんですかね?
    国?

    +1

    -2

  • 3988. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:22 

    >>3019
    おっ!パン仲間さんだ
    わたしも今年になってから週末は手作りパン祭りしてるよ
    木曜とか金曜につくって土日に食べる
    家族4人分とかでも結構楽しい。
    シンプルな白パンばかりつくってるけどね。
    パンって生き物だから、日によって仕上がりが違うよね
    そのへんも含めてここ数か月でやっと本気で楽しいと思うようになった。

    +6

    -1

  • 3989. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:40 

    >>3973
    そうね
    みたかも
    わざわざマスクしてない人の数をだしてるやつ
    マスコミなにしたいんだかわからんね。

    +16

    -1

  • 3990. 匿名 2021/09/28(火) 17:22:40 

    嵐の相場&櫻井君結婚にびびった。
    2人がしたのかとw

    +16

    -6

  • 3991. 匿名 2021/09/28(火) 17:39:29 

    宣言解除になるね!
    ここも人減るかな?
    感染者が増えても、もうウィズコロナの風潮になることを願います!

    +23

    -1

  • 3992. 匿名 2021/09/28(火) 19:51:10 

    >>3991
    人減るかもしれないけど、このゆったりまったりしたトピの雰囲気が好きだから名前が変わったとしても続いてくれたらいいなぁ。

    +16

    -1

  • 3993. 匿名 2021/09/28(火) 19:52:23 

    >>3967
    京都在住です。
    他府県の状況わからないけど、京都よりノーマスク率高いのかな?
    私も最寄り駅までの徒歩8分のあいだはいつも外してるよー。スーパーやクリーニング店行くときもギリギリまでつけず、お店の前で着用。
    郊外の住宅街で至近距離で人とすれ違うことも少ないし、前後何十メートルも誰もいないのにマスクして歩いてると自分が滑稽に思えてしまう(笑)
    ただ、やっぱり街中や交通機関の中ではしっかり付けてるけどね。ぶっちゃけコロヒスさん避けにポーズでしてるだけ。

    +15

    -2

  • 3994. 匿名 2021/09/28(火) 20:22:45 

    >>3992
    収束したらこのトピタイじゃおかしいもんね。
    「呑気による呑気のための呑気な雑談トピ」とかどうかな?

    +10

    -1

  • 3995. 匿名 2021/09/28(火) 22:58:58 

    >>3958
    マスクはワクチンのように副反応ないんだから全員例外なくつけるべき!収束してもしばらく(いつまで?)続けるべき!みたいな人たくさんいて驚く
    たしかに直近での副反応はないだろうけど、何でずっとつけつづけることの健康被害がゼロだと信じられるのか不思議

    +26

    -3

  • 3996. 匿名 2021/09/28(火) 23:04:11 

    >>3961
    うちの会社も、コロナ落ち着いたらテレワークやめるっぽい。今は週2出勤。
    週2で回せてるならやめることなくない?
    いろんな企業がBCP策定してるというのに!

    +5

    -3

  • 3997. 匿名 2021/09/28(火) 23:38:45 

    >>3969
    えっと、これは児島だよって
    突っ込むのがマナーかしら?

    +10

    -3

  • 3998. 匿名 2021/09/29(水) 01:02:39 

    >>3953
    実際コロナになった友人一家は、子供はマスク強制の園だし、両親ともにばっちりマスクだったよ。。
    別の例では二重マスクだった子も寝込んでた…
    特に自粛せず、いつもと変わらず生活してる子は全然寝込まないねw

    +19

    -1

  • 3999. 匿名 2021/09/29(水) 01:05:09 

    >>3991
    宣言解除なったら更にコロヒスの矛盾行動増えそうな気もする
    コメント減ってもゆるくみんなで話したいね!
    ちょこちょこ情報交換もしながら😊

    +15

    -1

  • 4000. 匿名 2021/09/29(水) 01:08:33 

    >>3983
    外遊び制限の理由が一切わからないよね
    マスクで折り紙の方がなんか酸欠なりそうだわ

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード