-
1. 匿名 2021/09/13(月) 16:43:50
ちふれの化粧品が好きな人、語りましょう。+63
-11
-
2. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:29
ちっ、ふれ+4
-32
-
3. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:41
定期的に建っては200コメくらいで消えてゆくちふれスレ...+170
-7
-
4. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:44
安っ+21
-1
-
5. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:58
ファンケルについて語ろう!+4
-52
-
6. 匿名 2021/09/13(月) 16:45:22
化粧水使ってます+91
-4
-
7. 匿名 2021/09/13(月) 16:45:58
>>5
なんで+17
-1
-
8. 匿名 2021/09/13(月) 16:45:59
合わないであろうカラーメイクも一旦試せるからありがたい+85
-3
-
9. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:01
クレンジングだけ使ってる
ウォッシャブルコールドクリーム
他は基礎化粧品もメイクも全部デパコスだけど+14
-19
-
10. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:16
基礎化粧品~コスメまで揃うから便利だよね。
クレンジングオイル買ったけど沢山入ってるし満足。+61
-4
-
11. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:28
口紅がクレヨンみたいな匂いと使い心地だった+122
-6
-
12. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:34
>>5
トピたてなさいな+30
-1
-
13. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:53
マスカラがいいみたいだから試してみたい
と、もう何ヶ月も思ってる+10
-2
-
14. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:58
このアイシャドウすき+138
-5
-
15. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:19
+57
-1
-
16. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:23
フェイスクリーム使ってる!
安いのに保湿力あっていいよ!+25
-4
-
17. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:24
リップ安いし発色よいから良く買うよー!+13
-5
-
18. 匿名 2021/09/13(月) 16:48:53
普段使いの下地はこれです+75
-3
-
19. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:13
新しく発売された口紅ケースが秋っぽい🍁+18
-3
-
20. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:36
2色のやっすいアイシャドウ
色もいいし使える!+43
-5
-
21. 匿名 2021/09/13(月) 16:50:54
>>1
日本の製品はほんとうに質がいいと思う。+86
-5
-
22. 匿名 2021/09/13(月) 16:51:02
ネイルたまに買うよ
可もなく不可もなくで値段を考えればすごく優秀!+60
-5
-
23. 匿名 2021/09/13(月) 16:51:35
>>14
気になってました。発色はどんな感じですか?+23
-2
-
24. 匿名 2021/09/13(月) 16:51:50
ジェルライナーが予想以上に良かった
滲まないし書きやすい+7
-5
-
25. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:49
若い時に美容液買ってた。安くて質も良かったと思う。でも、さすがに中年女性の特に乾燥肌には物足りないので辞めた。+39
-1
-
26. 匿名 2021/09/13(月) 16:53:21
好きなんだけど
ちふれのリップで唇が腫れ上がった
スキンケアも合わなかった
肌が強い人用
結果高い敏感肌ラインで揃えています+7
-27
-
27. 匿名 2021/09/13(月) 16:53:45
アイブローがよかった
ストック買ってる+30
-3
-
28. 匿名 2021/09/13(月) 16:54:31
コンビニで買えるので助かっております+14
-2
-
29. 匿名 2021/09/13(月) 16:54:53
>>1
動物実験してないって聞いてから「ちふれ」オンリー。+82
-5
-
30. 匿名 2021/09/13(月) 16:55:18
>>5
ワロタ+11
-3
-
31. 匿名 2021/09/13(月) 16:56:03
今までヴィセのを使ってたけど、これで充分だった+104
-2
-
32. 匿名 2021/09/13(月) 16:56:09
>>4
それでも五年間で2、300円は値上がっているよ+20
-0
-
33. 匿名 2021/09/13(月) 16:56:57
全国地域婦人団体連絡協議会+63
-1
-
34. 匿名 2021/09/13(月) 16:59:45
>>23
発色は優しめで肌なじみ良いですよ!+30
-2
-
35. 匿名 2021/09/13(月) 17:00:53
>>3
徒然なるままに(?)+15
-2
-
36. 匿名 2021/09/13(月) 17:02:53
>>34
ありがとうございます!
お手頃ですしね。
買ってみます+4
-2
-
37. 匿名 2021/09/13(月) 17:02:55
>>31
どちらもあるけど、
ちふれ→薄付き、真ん中の色がシェーディングに使いやすい、ブラウンはブラウン、粉質柔らかめ。
ヴィセ→ピンク部分が濃い、真ん中の色はシェーディングに使いずらいかも、ブラウンはピンクブラウン。
かな。私はピンクが強いヴィセ派だけど、ちふれのほうがトータル的には使いやすい。+12
-4
-
38. 匿名 2021/09/13(月) 17:03:26
オールインワンとBBクリーム使ってます。
良いですよ。+31
-5
-
39. 匿名 2021/09/13(月) 17:04:12
出先でどうしてもファンデーションが必要になって買ったけど臭くてすぐ捨てた+5
-29
-
40. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:10
>>14
私もこれ好き!毎日使ってる。
奥二重だから、左下を目じりに入れて、右下の茶色を重ねると奥行きが出ていい感じ。
+11
-1
-
41. 匿名 2021/09/13(月) 17:06:14
合わなかったのはコールドクリームくらいかな。ふきとり化粧水がノンアルだったらもっと良かった。+8
-1
-
42. 匿名 2021/09/13(月) 17:06:56
色々なコスメ使ってみたけど、ちふれは痒くならないしかぶれないから好きです。パウダーと口紅とBBクリームが好きです。+37
-3
-
43. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:22
もっちり泡のフェイシャルソーブ使ってる
私には合ってます+9
-2
-
44. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:44
百貨店の中にある、ちふれのBAさんのおばちゃん親切で好き。+44
-2
-
45. 匿名 2021/09/13(月) 17:09:28
>>33
地婦連→ちふれん→ちふれ
ということか。+29
-0
-
46. 匿名 2021/09/13(月) 17:11:57
>>39
ちふれの化粧品好き……?+17
-2
-
47. 匿名 2021/09/13(月) 17:12:08
オールインワンと綾花の洗顔フォーム
何度も買っている。
口紅は、もう買わない。安いけど・・・+10
-2
-
48. 匿名 2021/09/13(月) 17:12:47
>>14
この前別トピで見て今日買ってきたよ
安くてびっくりするw
教えてくれた人ありがとー!+21
-2
-
49. 匿名 2021/09/13(月) 17:13:27
BBクリームとメイク落とし使ってます。
可もなく不可もなくですが、コスパ良いので買ってます。+26
-2
-
50. 匿名 2021/09/13(月) 17:14:04
赤いボトルの美白化粧水と美容液、スクワランオイル使ってる
美白効果はわかんないけどまあ刺激もないし安いからいいかなと
化粧品は発色弱めな感じで好みではないかな
ネイルは塗りやすくて発色もいいからおすすめ+12
-3
-
51. 匿名 2021/09/13(月) 17:15:53
基礎化粧品はクレンジングから美容液まで全部ちふれ使ってる
肌だけはよく褒められる+46
-2
-
52. 匿名 2021/09/13(月) 17:16:06
ちふれの化粧品いっこも合わない
合えば安上がりでいいのにな
コスメは使用感がちょっと個人的にナシなので使わないけど+3
-21
-
53. 匿名 2021/09/13(月) 17:19:16
化粧水と保湿クリームは長年愛用してます。+16
-2
-
54. 匿名 2021/09/13(月) 17:20:33
BBクリームとボラージクリームは何度リピートしたか覚えてない位使ってる。
4色のアイシャドウも好き。+9
-3
-
55. 匿名 2021/09/13(月) 17:21:47
日焼け止め、クレンジング、洗顔使ってます。化粧水と乳液もたまに。安くてありがたい!+9
-2
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 17:22:36
最近これ買いました!使うのが楽しみです!+3
-3
-
57. 匿名 2021/09/13(月) 17:25:44
>>56
画像貼れてませんでした+35
-2
-
58. 匿名 2021/09/13(月) 17:32:03
>>57
色味が好きかも。買ってみようかな。+12
-2
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 17:32:25
ちふれ初のクリスマスコスメだって+111
-2
-
60. 匿名 2021/09/13(月) 17:33:39
口紅は後数本で全色コンプリートする!
それくらい好き。
それ以外はあまり使わないかも+6
-1
-
61. 匿名 2021/09/13(月) 17:40:32
>>26
なんで好きなの?+5
-2
-
62. 匿名 2021/09/13(月) 17:40:39
久しぶりに下地とファンデ買ったけど、カバーマークより良い感じ。+4
-3
-
63. 匿名 2021/09/13(月) 17:47:25
>>61
プチプラだし
広告に惹かれます
いかにもお手頃価格で消費者に優しい
イメージで売ってるから+17
-2
-
64. 匿名 2021/09/13(月) 17:52:57
>>3
好きなのに…寂しい。+5
-3
-
65. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:25
ちふれのパウダーファンデ使ってる!
評判良くないけど適度にツヤも出るし
ナチュラル。薄付きだけどね。+12
-2
-
66. 匿名 2021/09/13(月) 18:00:56
>>31
私はじゅうぶんどころかむしろこっちの方が合う&使いやすくてリピってる!+15
-2
-
67. 匿名 2021/09/13(月) 18:02:15
このアイシャドウをめちゃくちゃ活用してます+41
-4
-
68. 匿名 2021/09/13(月) 18:04:08
>>67
すごい色、、、+7
-20
-
69. 匿名 2021/09/13(月) 18:07:10
>>67
どう使ってるの?
普通にアイシャドウ?
+3
-7
-
70. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:00
ちふれの下地使ってる方どんな感じですか?
今プチプラ下地探してるので感想聞きたいです+6
-2
-
71. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:19
洗い流せるオイルクレンジングはずっとリピ買いしてるよ。+9
-3
-
72. 匿名 2021/09/13(月) 18:15:12
>>43
もっちりと書いてある洗顔をいろいろ使ったけどちふれのが一番もっちりしてた
+7
-1
-
73. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:25
眉毛は絶対これ。+29
-2
-
74. 匿名 2021/09/13(月) 18:27:32
>>67
わたしもグレー系使っています。
ブルベ冬向けです。
意外に自然に仕上がりますよ!+29
-3
-
75. 匿名 2021/09/13(月) 18:31:42
>>18
このピンク気になっているんですがテカリには強いですか?+3
-1
-
76. 匿名 2021/09/13(月) 18:37:46
>>31
このピンクの使い方を教えて下さい
余ってしまう+2
-1
-
77. 匿名 2021/09/13(月) 18:47:32
>>75
どちらかというと保湿される感じかな
テカりたくところにはセザンヌの下地を塗ってます
+10
-2
-
78. 匿名 2021/09/13(月) 18:50:08
>>76
私はアイシャドウとしても使ってる
あと白すぎて浮くハイライトに少しだけ混ぜるといい具合にくすみを消せる気がする+12
-2
-
79. 匿名 2021/09/13(月) 18:52:08
>>63
でも使ってないんでしょ?+1
-8
-
80. 匿名 2021/09/13(月) 18:54:21
ブルベサマーにおすすめのアイシャドウ教えてください!+8
-1
-
81. 匿名 2021/09/13(月) 19:02:56
ガルでニキビ跡にボラージクリームが良いと見て使ってみましたが、翌朝、頬が真っ赤に(泣)怖くなりやめました。合う人が羨ましい…
保湿力が高いのは分かったので、残りはかかとに使ってます。お陰でガサガサは良くなりました。結果オーライかな。+6
-5
-
82. 匿名 2021/09/13(月) 19:13:05
>>67
素敵な色。買いに行かなきゃ!+9
-1
-
83. 匿名 2021/09/13(月) 19:14:33
拭き取り化粧水はリピしてます。コスパも良いし詰め替えもあるから好き。+26
-2
-
84. 匿名 2021/09/13(月) 19:27:38
鼻だけグリフリ始めたのでさっぱり化粧水使ってます。詰め替えもあるしお買い得。+9
-1
-
85. 匿名 2021/09/13(月) 19:32:37
>>76
ピンクもふわっと眉にのせるといいよ☺️+12
-0
-
86. 匿名 2021/09/13(月) 19:56:21
>>83
わたしはこちらを拭き取り化粧水として使ってます!
グリセリンフリーでいい感じ。+19
-2
-
87. 匿名 2021/09/13(月) 19:59:09
>>77
ありがとうございます!ぺこり。+4
-2
-
88. 匿名 2021/09/13(月) 19:59:37
リップ色展開豊富でいいよね
クレヨンっぽさが苦手な人も多そうだけど+4
-2
-
89. 匿名 2021/09/13(月) 20:04:50
化粧品じゃないけど、
ふきとり化粧水は10年くらい使ってる+3
-1
-
90. 匿名 2021/09/13(月) 20:15:21
ボラージクリームが薬局で売られなくなっちゃったの、誰か知ってる?
+5
-1
-
91. 匿名 2021/09/13(月) 20:19:24
百貨店に入ってるけど安いんだよね。
おばあちゃんの化粧品のイメージだったけど、安くてかぶれないから色々使ってリピートしてる。+9
-2
-
92. 匿名 2021/09/13(月) 20:21:22
>>38
同じ人いて嬉しい〜
コスパ良いよね(^^)
+3
-1
-
93. 匿名 2021/09/13(月) 20:38:04
>>70
毛穴は少々隠れる。開きが広くないなら十分だと思う。結構しっとり系だから脂性肌の人にはあまり向かないかも。私はTゾーンは避けて他のブランドの皮脂テカリ防止系のものを塗ってる。参考にどうぞ+4
-1
-
94. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:08
>>31
私もこれ気に入ってる+4
-2
-
95. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:11
>>31
これちょうど気になってたんです。
使用感とかどうですか?
ヴィセやKATEのアイブロウパウダーと比べて遜色無いくらいですか?+7
-1
-
96. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:21
雪肌精のbbクリーム使ってて、値段の割にカバー力も良くないなと思い、ちふれを試してみたら思いの外よかったから、次もちふれにする予定!
+17
-1
-
97. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:11
これ大好きだったのに廃盤になってしまった( ; ; )
右のピンクが底見えしてチマチマ使ってる。
ゴールド&ブラウンも良かった
360円くらい+36
-1
-
98. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:31
今日詰め替えリップの473を買った
テラコッタっぽい色かと思って塗ったら結構明るくてびっくりした
やっぱり自分の唇に乗せてみないとわからないもんだね+5
-1
-
99. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:35
>>97
これ私も愛用してる〜ナチュラルでいいよね+9
-1
-
100. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:53
>>92
うんうん。コスパ良いよね。+6
-1
-
101. 匿名 2021/09/13(月) 21:00:36
BBクリームがなかなか良い(セザンヌ買ってみたら全然カバーしなくて駄目だった)
あとアイブロウのグレーがちょうどいい色+15
-1
-
102. 匿名 2021/09/13(月) 21:08:34
ノンアルコール化粧水
顎のザラザラが柔らかくなる
保湿力は弱いけど、とにかく肌に染み込むのでこれで肌をふわふわにしてクリームで蓋するといい感じです
ぺったぺたにならないから好き
+9
-1
-
103. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:31
ヘアトニックが安くてスースーして気持ち良かったです。夏のお風呂上がりにオススメです。+11
-1
-
104. 匿名 2021/09/13(月) 21:19:34
ちふれのアイシャドウが好きでずーっと使ってた!
リニューアルしてから色味がすきじゃなくなりました💦
ちふれ好きだけど、ふた?が甘くてだいたい途中で外れるのが残念です。+8
-1
-
105. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:03
>>67
すごい!この色似合うなんてうらやましい!
若い頃グレーつけてたんだけど歳取ってから全然似合わなくなっちゃった。+16
-1
-
106. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:05
クレンジングオイルと泡洗顔をずっと使ってます
容器がシンプルなのもいい+7
-1
-
107. 匿名 2021/09/13(月) 22:04:59
>>14
ちふれ昔は安かろう悪かろう(今もそんなのあるけど
この4色アイシャドウいいよねー
すっかり今時に片足突っ込んだ
濡れ艶だのなんだのよりベーシックな色が似合う自分にとっては
これは大事
発色もいいししっとり粉質でいい入れ物も壊れにくいし
これの2番はかなりいいと思う+23
-1
-
108. 匿名 2021/09/13(月) 22:09:14
>>11
色と値段はいいんだけど、パサつく
水分持っていかれる+9
-0
-
109. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:19
>>31
ピンクとベージュを混ぜてアイブロウに使ってる!最近底見えしてきた+5
-1
-
110. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:56
ちふれの下地クリーム愛用してます!カバー力があって、安いのにいい仕事してくれる!!もうかれこれ5年以上使ってます!+7
-1
-
111. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:39
オールインワンが最高。ゲルというよりは瑞々しいクリームに近い気がする。面倒くさがりなので有難い〜。+9
-2
-
112. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:23
地味に育毛剤もありますよね
使ってる方どうですか?+7
-1
-
113. 匿名 2021/09/13(月) 23:12:22
マスクだし日焼け止めだけって人は
ルースパウダーいいよ
自然に肌きれいな人になれる
色ないからマスクに付かない
何より安い!+11
-1
-
114. 匿名 2021/09/13(月) 23:34:24
グラデーションアイカラーのこの色を15年近く愛用してた…
同じようなカラーがリニューアル後なくて、アイシャドウ迷子になっちゃった
今までから一つだったのにあれこれ買ってしまってアイシャドウ20個近くになってもうた…+14
-1
-
115. 匿名 2021/09/13(月) 23:39:21
>>32
昔は100円だったのよ
セザンヌとちふれは100円化粧品だつた+9
-0
-
116. 匿名 2021/09/13(月) 23:59:15
>>59
カラーマスカラにカラーアイライナーが出るみたいですね!アイブロウパウダーはテラコッタとか。
楽しみ!+10
-1
-
117. 匿名 2021/09/14(火) 00:01:30
>>114
15年も使ってたら、次のお気に入りは中々見つからないですよね…。
リニューアル後、ちふれのオンラインショップでも、このアイシャドウは早く売り切れてたような。+18
-1
-
118. 匿名 2021/09/14(火) 01:48:21
>>14
エクセルのスキニーリッチからこれに変えました!
エクセルは時間が経つとヨレやすかったけどこれはぜんぜんヨレない+7
-1
-
119. 匿名 2021/09/14(火) 03:05:14
>>101
セザンヌBBからの乗り換え考えてます。
ちふれの色味の感じどうですか?+7
-0
-
120. 匿名 2021/09/14(火) 03:12:10
あんまり使ったことない+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/14(火) 03:37:43
眉のアイブロウパウダー ピンクの方の良い!あと、4色アイシャドウ 気になってます。マットなのかなー少しラメ?パールとか入ってるのかなー
安いのに 使えますよね!^^+6
-0
-
122. 匿名 2021/09/14(火) 13:13:52
クレンジングクリーム使ってる
安いし化粧が落ちやすい。しかもつめかえ用も売ってる+2
-0
-
123. 匿名 2021/09/14(火) 15:05:27
>>90
今日初めてスーパーで見つけて買いました。
確かに薬局では見ませんね‥+1
-2
-
124. 匿名 2021/09/14(火) 16:26:43
>>59
メタリックな赤ネイル欲しい!+3
-0
-
125. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:01
>>67
ゴールドラメ入ってるからセカンドにイエベの要素ないとブルベにはきついかも+2
-0
-
126. 匿名 2021/09/15(水) 11:29:02
>>1
うちの義母が使ってる
私の母は化粧品ひとつそれぞれ一万円越えだから、性格が違う
+0
-3
-
127. 匿名 2021/09/15(水) 18:04:06
ちふれだいすきです!
今日新しいリップケース見つけたので購入しました。赤のケースすごく可愛くて嬉しい☺️+10
-0
-
128. 匿名 2021/09/15(水) 22:45:25
>>119
どっちもオークルしか使ったことないけど、セザンヌのオークルより暗めかと思います
参考になるかわかんないですが写真撮ってみました+18
-0
-
129. 匿名 2021/09/16(木) 15:20:04
>>128
すみません関係ない者ですが、質問に対してわざわざ画像で教えてくれる方ってすごいなぁと思います。
ネットでこんな事できるのだからリアルではもっと優しい方なのだろうと勝手に思ってしまいました😌+26
-0
-
130. 匿名 2021/09/20(月) 22:50:31
繰り出し式のアイライナーがコンビニで半額だったので買ってみたけど、固すぎず柔らかすぎず凄く良かったです!
技術がなくてキャンメイクのジェルライナーとかは柔らかすぎてラインというよりまつ毛にばっかりついてしまっていたので。+1
-0
-
131. 匿名 2021/09/22(水) 04:48:43
>>81
ちふれの販売員のいるところで購入してたら、お肌に合わないときは使っていても返金してくれますよ。レシート持参、用紙に記入とかありますが・・。ドラッグストアで購入したときは愛用者に電話されたらいいかと思います。+2
-0
-
132. 匿名 2021/09/25(土) 03:23:28
新しいアイシャドウ好きすぎて底見えしてきた!濃さやパールとマットの塩梅、色のバランス、ケースの頑丈さ素晴らしい。
限定のカボチャ色みたいなのも買ったのですがあと一種類位出てほしかったかなぁ。
11月に値上げ品があるので(確かクレンジング関係)チェックしてみて。+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/04(月) 16:24:04
>>80
グラデーションアイシャドウ70絶対ハマると思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する