-
3501. 匿名 2021/09/13(月) 11:09:26
>>2821
飲ますバージョンも見たことあるからどの道どれかして無理矢理おろしてたんだろね…+3
-1
-
3502. 匿名 2021/09/13(月) 11:27:48
>>2583
私も感覚的に子供の頃から角だしの結び方を見るのが苦手だったな。+2
-1
-
3503. 匿名 2021/09/13(月) 11:28:24
>>2935
仕事選ばなきゃできるだろうけどね
ギャラも高くて扱いもよくて継続して仕事があって
なんてのは売れっ子にならないと難しいね+4
-1
-
3504. 匿名 2021/09/13(月) 11:54:44
>>3269
鬼滅もそうだよね。大きい地震くるよ!って心配になる。+5
-0
-
3505. 匿名 2021/09/13(月) 11:56:16
>>3496
自分がお金で買った商品(遊女)に腐ったものを食べさせたら
遊女は下痢や嘔吐で体調不良になり
その日は商売できないから店の売り上げも落ちそう
誰得なことをする意味がわからない+18
-0
-
3506. 匿名 2021/09/13(月) 11:57:03
>>1269
ネトフリでMAGIっていう天正遣欧少年使節団のドラマやってて、その辺りも描かれていた。面白かったよ。+4
-0
-
3507. 匿名 2021/09/13(月) 12:07:42
>>2821
市井の既婚女性でも妊娠しても
既に子沢山で育てられない時は堕胎するか
生まれてから間引き
堕胎法は冷たい川や池に入る
大きな石を両手に持って上げ下げする
子卸婆とも呼ばれた産婆にお願いする
堕胎したために死んだ女性もいたと思うけど
寒村の女性の堕胎に関して書いた文書って
遊廓の遊女の堕胎に比べて注目度が低いから
後世に残ってなさそう+5
-3
-
3508. 匿名 2021/09/13(月) 12:11:48
>>1408
そういう現実路線を取って、今でも売春を公認しているのがオランダだよね。地下に潜られるよりは、性感染症も管理できるし反社も絡まない、という理屈。+13
-0
-
3509. 匿名 2021/09/13(月) 12:14:34
>>3235
不粋だと思っているのに遊女のトピに居つくあなたに違和感を覚えます
+0
-1
-
3510. 匿名 2021/09/13(月) 12:17:16
>>1374
盆飾りのためだって。+2
-0
-
3511. 匿名 2021/09/13(月) 12:24:31
>>3507
大きな石上げ下げぐらいで流れるものかな?たまたま流産したのかな。
友達妊娠気づかずに重たいもの抱えまくる仕事してたけど妊娠きづかないまんま後期になって無事出産してたよ。栄養が行き届いてる現代と比べたらいけないんだろうけど。+10
-1
-
3512. 匿名 2021/09/13(月) 12:25:16
>>3256
なるほど!ありがとうございます!!!+1
-0
-
3513. 匿名 2021/09/13(月) 12:37:27
>>1470
西洋人が美しいという価値観が入ってきて、大きく変わったんじゃない?+8
-0
-
3514. 匿名 2021/09/13(月) 12:39:52
>>1706
SNSやインターネット掲示板にむいてないんじゃなかろうか
返信機能なんてどのSNSにも掲示板にも最初からあるし、疲れたなら見ない方が楽だよ+2
-0
-
3515. 匿名 2021/09/13(月) 12:47:19
>>1781
今と違って田舎じゃ夜に出かける場所もないし他に娯楽がないから、暗くなって家にいたらやる位しかないのかも。+6
-0
-
3516. 匿名 2021/09/13(月) 12:59:53
>>11
そんなに叩きたい?
それとも興味本位?+1
-0
-
3517. 匿名 2021/09/13(月) 13:03:37
>>1706
花魁っていうと、どっかのアニメの期待のように
キラキラしているイメージだけど
親に売り飛ばされた女の子のいく末だよ
なのに、どうして語りたいのか分からん
自分の子供がソープや風俗に売れますかって思う
売った金で一時しのいで、また女の子が生まれたら売る
そんな時代もしらずに、なにを呑気に…
+6
-3
-
3518. 匿名 2021/09/13(月) 13:07:14
>>3511
荷物の上げ下ろしくらいじゃ大して流れないよね
昔は病気が多かったり栄養失調だったりで、今とは妊娠中の流産の確率が違うのかもね
現実考えたら、とりあえず産んで即口を塞ぐのが多かったんじゃないかなあ
道具もいらないしお金もかからない+7
-0
-
3519. 匿名 2021/09/13(月) 13:15:05
>>1470
浮世絵の美人画と明治の美人の写真見ると
共通点は卵型の輪郭で鼻筋が通っていて唇は小さめ
骨格は華奢で儚げで清楚な雰囲気
なので西洋は知らないけど
日本の美人の条件って江戸時代と明治はそう変わってないと思う
+10
-0
-
3520. 匿名 2021/09/13(月) 13:22:52
初めての妊娠のとき、基本立ち仕事、重たい段ボールを運んだり、脚立で高いところに上がったりしてたら出血したから、程度にもよるだろうけど、あまり良くはないんだと思う。
重量級の荷物や石なんて、普通は女性が持つ必要のないもの、無理矢理持ち上げたら下腹部に圧が物凄く掛かるしね。+1
-2
-
3521. 匿名 2021/09/13(月) 13:23:00
>>3459
オッサンは出て行って+8
-1
-
3522. 匿名 2021/09/13(月) 13:26:38
>>2972
そこは考えないようにしてたんじゃない?
とにかく目先のお金しか目に入らない。
周りも似たような感じで斡旋屋も上手いこと言うだろうし。とにかく家の事は親父と長男で全部決めるからね。+4
-0
-
3523. 匿名 2021/09/13(月) 13:37:11
>>2480
秋田は日照時間が少なく雪で湿度も高いから、肌が白くてしっとり。テレビの企画で冬の東京に連れてきたら、あっという間に乾いた。若い子はすぐ持ち直したけど、おばちゃんは時間がかかった。+11
-0
-
3524. 匿名 2021/09/13(月) 13:46:20
>>3372
金持ちの祖父と遊郭で出会い、身請けされたそうです。+6
-2
-
3525. 匿名 2021/09/13(月) 13:47:17
>>55
遊女たちは生き地獄だけどね。+5
-0
-
3526. 匿名 2021/09/13(月) 13:49:14
>>13
全員が奴隷じゃなく、年季奉公とかいろいろいるよね+4
-0
-
3527. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:35
>>2022
維新て負けた側の女が家の命運を背負って、生きて帰れるか分からない留学に行ったんだよね。負けた家の男は出世が難しいから女。+7
-2
-
3528. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:04
>>41
>>287
土屋アンナの若い時のルックス好きだけどマイナス多くて落ち込んだ
あまり合ってないから貼ってほしくないな
でも合ってないけど、それでも綺麗だとも思うけどな
偏見なしで評価してほしい+6
-5
-
3529. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:51
私の実家が元遊郭で、現在も住居として使用しています。特定回避のために地域などはお伝えできませんが、まだ元遊郭の名残と見られるものが多く残っています。たまに見学したいという方がいらっしゃいますが、いつもお断りしていました。
修繕を繰り返していましたが、近いうちに半分を取り壊す予定です。重要なところだけは使用目的はないのですが、文化的に重要とのことで残すことにしています。
何か質問ありましたらお答えします。+24
-1
-
3530. 匿名 2021/09/13(月) 14:28:57
>>3529
もちろん支障のない範囲で結構ですので、画像はおねがいできませんか?
名残というのが想像しにくくて、どのようなものかと+8
-1
-
3531. 匿名 2021/09/13(月) 14:35:10
>>938
ジャンプ読んだことない?+7
-4
-
3532. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:03
>>2696
奥菜恵にも似てる。+17
-0
-
3533. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:31
>>2359
隠密同心心得の条 死して屍、拾う者なし。+1
-0
-
3534. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:56
>>3530
私の家ではなく、こちら似たような建物なのですが、2階部分は扉が連続しており、建物自体に部屋は25部屋ほどあります。写真の建物よりもかなり大きいです。玄関には池や、小さい庭、松などがあります。また、階段は玄関入ってすぐと奥にあります。一般住居なので、公開されていないのですが、私が調べたところ現存している遊郭建築の中ではかなり大型で保存状況がいいのではないかと思います。+24
-0
-
3535. 匿名 2021/09/13(月) 14:47:51
>>971
ソープも本番あるよね?
表向きは特殊浴場として営業してるからあくまでお客様の背中を流すお手伝いをしてるっていう建前だけど。+10
-0
-
3536. 匿名 2021/09/13(月) 15:04:20
>>70
丸2日食べない時とか、食べられない状態だったのかな。
武家じゃなくて、日記をつけている人がいて
その記録が残ってるのはすごい。+22
-0
-
3537. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:31
芸術家や作家て、遊女や娼婦をモチーフに取り上げるのが好きだよね。
非日常的な美しさをはらんでるけど、貧困の犠牲になった哀しさが、アーティストの感性をそそるのかな?+9
-0
-
3538. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:39
>>3507
吉原炎上の名取裕子だったかな?川に入ってたよね+9
-0
-
3539. 匿名 2021/09/13(月) 15:19:37
>>1840
誉めてくれてありがとうございます。+3
-3
-
3540. 匿名 2021/09/13(月) 15:21:30
読み書きや計算ができずお給料誤魔化されたりなんていくらでもあったんだろうな+10
-0
-
3541. 匿名 2021/09/13(月) 15:21:57
>>1355
喧嘩腰なつもりはありませんでした。
不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
もし、よろしければ、どこの部分が不快だったか教えて頂けませんか?+11
-0
-
3542. 匿名 2021/09/13(月) 15:24:18
2代目吉野太夫を身請けした豪商の養父は息子が遊女を正妻に迎えると聞いて勘当を言い渡したけれど、吉野太夫の人となりや魅力を知って勘当を撤回した
まさに遊女の鑑だった+7
-1
-
3543. 匿名 2021/09/13(月) 15:39:46
>>2375
嫁には出来んことを買った女でするんでしょう+2
-3
-
3544. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:41
遊女が出てくる物語は悲劇が多いけど、吉原炎上のヒロインは凛としててかっこいい+11
-0
-
3545. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:02
>>117
この頃は眉毛と目の間隔が狭いのは卑しい人相だったんだとか。貴族や能面の天上眉(額に描いた太眉)が良い例かも。今と美の基準が異なる。
+8
-0
-
3546. 匿名 2021/09/13(月) 16:41:03
>>86
これ多分幕末~明治初期の写真だよね?
当時は瓜実顔が美人の条件だったり美の価値観が現代とは異なると思うよ。
あと花魁の人気って容姿だけじゃなく、吉原だと性格なんかもとても重要で男っぽくてさっぱりとしてるのが人気だったんだとか。(江戸は武家が多いからか男性的な物が好まれがち)+8
-0
-
3547. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:55
>>3524
ありがとうございます!まるでドラマのようなお話ですね。苦労されたこともあるのかもしれませんが、お祖母様が幸せで良かったです。そしてそのお話もしてくれるなんて、素敵なお祖母様ですね!美人なんでしょうね〜(>ω<)+10
-3
-
3548. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:29
>>2330
私もバンコク出張行ったとき上司(統括部長、部長、現地の支社長)が悠々と夜の店行ってた。カラオケって言ってたけど(笑)私も連れて行かれそうになったけど支社長が帰してくれた。
偏見かもしれないけど、バンコクの嬢は病気とか大丈夫なのかな?日本より不衛生なイメージなので。。+22
-2
-
3549. 匿名 2021/09/13(月) 16:57:10
>>3529
ご先祖様が遊郭を経営されてたのですか?+5
-0
-
3550. 匿名 2021/09/13(月) 16:59:27
>>114
抜け参りだね。柄杓を一本持ってるとお伊勢詣りの巡礼者の印。巡礼者だと施しを与えたりお世話してくれる人がいたらしい。+2
-0
-
3551. 匿名 2021/09/13(月) 16:59:43
>>2773
違う。
ほとんどの場合、留袖新造は花魁にはなれない。(ただし例外はいたようです)+0
-6
-
3552. 匿名 2021/09/13(月) 17:03:27
>>123
これは後で上から色を塗った着色写真かも。
実際の着物の色とは違っている。女性の着物はピンクを塗られがち。+11
-0
-
3553. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:48
>>3317
サンバ!?+4
-0
-
3554. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:25
>>1385
そういうルールや法律を決めるのもまた男だから、絶対そうならないよね。人口的に女>>>>男の比率になればいいのに。犯罪もなく、男は重宝されるから不○細工でも相手にされるかもだし。それにより性犯罪も減るかも。+2
-11
-
3555. 匿名 2021/09/13(月) 17:26:45
>>3547
プーケット行ったとき、マッサージ屋さんを調べて行ったら、建物の前に男性がいて、私たちが入ろうとすると怠そうに案内した。
中に入ると、ガラス張りの大きな部屋に雛壇みたいなのがあって、そこに白いドレスを着た女性がズラッと並んで座ってた。
普通のマッサージ屋と風俗が同じとこにあるのかってビックリ。
店の前にいた男性は男の客引いてたんだろうな
欧米人っぽい男性客もきてた。
私たちは、普通の部屋に通されて女性にマッサージしてもらった。
後、ホテルや街に外国人とタイ人女性のカップルもけっこういた。日にち契約の娼婦かな。+19
-0
-
3556. 匿名 2021/09/13(月) 17:38:27
>>3549
そうです。私の曽祖母です。会ったことはないのですが、、+10
-0
-
3557. 匿名 2021/09/13(月) 17:42:36
>>451
めっちゃ厚底の草履を履いてるのかと思ったわ+2
-0
-
3558. 匿名 2021/09/13(月) 17:49:45
>>1808
若紫の運命は残酷だったけど、そんなひどい時代でもちゃんと好きな人と恋人同士になれてたんだって思ったら少しだけ安心した。+33
-0
-
3559. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:02
>>2584
島原の二代目吉野太夫や吉原の六代目高尾太夫が有名。吉野など島原の太夫は朝廷筋も相手にするため、正五位の位階が与えられていた。+13
-0
-
3560. 匿名 2021/09/13(月) 18:05:11
>>3559
そっか!
朝廷だと遊女でも上がれるのか!
幕府の大奥に上がるのは身分的に無理だろうけど確かに朝廷ならいけるか!
ありがとうございます!+7
-0
-
3561. 匿名 2021/09/13(月) 18:15:31
>>2712
私もそうだし、大多数の現代日本人がそうだと思うけど、死ぬほど飢えたことがないのに身を売るなら死んだ方がマシなんて安易に言えない。
店や屋敷への奉公では足りないくらい貧しい家に生まれたのが不運なんだろうね。+29
-0
-
3562. 匿名 2021/09/13(月) 18:23:11
>>3013
それで食べている人がいる。一部だけど。それでアンタッチャブルになる。橋下がゴミ収集に手をつけたけど。奈良とか色々なニュースあるでしょ。+6
-1
-
3563. 匿名 2021/09/13(月) 18:55:26
>>1269
たしか宣教師やらがやってた様な?
キリスト教圏の国。+4
-2
-
3564. 匿名 2021/09/13(月) 19:05:20
>>2299
地元一緒です!
何年か前から遊郭の歴史にはまり色々調べてみましたが、
飯塚は、幸袋と本町の方に少し名残りのある建物ありますよ^^
ほとんど老朽化やトタンで補正されてたりするんですが、建物の作り自体は残ってますよ^^+4
-0
-
3565. 匿名 2021/09/13(月) 19:12:43
>>2139
マリーちゃんが汚れる😭+20
-0
-
3566. 匿名 2021/09/13(月) 19:13:48
>>3548
東南アジアから病気を男がたくさんもってかえってるよ。
闇の子供たちて小説よんだらわかるよ。+18
-1
-
3567. 匿名 2021/09/13(月) 19:20:16
>>92
昔はそんなもんでしょ。田舎ならほとんど風呂にはいれなかったのでは?+8
-1
-
3568. 匿名 2021/09/13(月) 19:32:01
>>378
海藻ってアルカリ性だから
避妊どころか精子元気になって妊娠しやすくなるんじゃ無い😱😱😱+0
-0
-
3569. 匿名 2021/09/13(月) 19:46:37
>>1542
へーそうなんや+4
-0
-
3570. 匿名 2021/09/13(月) 19:52:52
>>220
寝る時は外してしまっておくみたいよ。
お客に盗まれない為にも。+7
-0
-
3571. 匿名 2021/09/13(月) 20:01:31
>>1843
答えてくれてありがとう。
没落したのちに…ってことなんだね。
貧しい家の子が売られてくるのも壮絶だろうけど、元は良い身分で満たされてた生活してた子が…っていうのも、本人の心情を考えるととても切ないね。+9
-0
-
3572. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:28
>>193
陰間ってあまり語られないよね。
男娼とか時代劇にもまず出て来ないもんなぁ。
本も少ないしさ。+9
-0
-
3573. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:48
>>2960
そんなにひどい話だったっけ?💦😣+1
-0
-
3574. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:39
>>2022
その才色兼備の大和撫子を大河では
反日朝鮮人の水原希子が演じたらしいね。
ホントにさすがNHK だわ。+26
-1
-
3575. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:56
>>1352
『百日紅』ってアニメでチラッと出てたよ。
女装したスマート男前がお相手するの。+1
-2
-
3576. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:08
>>3187
どなたかも書いているけど、年貢米が必要。元々東北は稲作に向かなかった。穫れるときは沢山穫れるけど、一度令害が起これば全滅。
今は寒い地方に適した品種が出来て、北海道でも美味しいお米が出来るけどね。+5
-0
-
3577. 匿名 2021/09/13(月) 20:59:56
>>2505
表面はって事でしょ
見た目とか
実際華やかなだなんて思ってないよ
+4
-0
-
3578. 匿名 2021/09/13(月) 21:00:50
>>3548
あらかじめ抗生剤飲んで臨むってオヤジがいるって+1
-0
-
3579. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:50
>>1083
カラーじゃなくてよかった+3
-0
-
3580. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:20
>>3270
映画になりそう+2
-0
-
3581. 匿名 2021/09/13(月) 21:07:30
>>2048
ベースは、そこそこですが
自分自身を売るって事なんで可愛くなろうと努力はしてました。+10
-0
-
3582. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:29
>>3247
この太夫さんはコスプレではなく本物だから、禿の親が何も知らないというのは考えにくい。
本当に太夫見習いなのか、芸事感覚なのか、お付き合いのある家から撮影用に来ているのかは、この記事からは読み取れない。
島原の太夫は格式は高いけど幕府側の客が多く、薩長側が贔屓にしていた先斗町に比べて廃れてしまったみたい。公家は東京に行ってしまったしね。
コロナ前は太夫道中などをイベントでやってて、苦しいのかな?と思った。吉原より格上!と太夫のお母さんが解説していたよ。足の運び方も反対で内側から外側、と言ってたかな。+2
-0
-
3583. 匿名 2021/09/13(月) 21:18:33
>>3424
へぇ!
高崎の商家のお嬢様だったんだ!
かなり賢いお嬢様で、ある程度の学があったんだね。
それでも女だって理由で娼館に売られるとか………
それでも、隙をついて逃げ出し、なんと白蓮さんのところに逃げるとか!アタマ良すぎ!白蓮さんのことも婦人運動の事も知ってたんだね。普通にインテリ層の娘さんだよ。
これが、貧農民の娘だったらそんなことも出来ないよね………+24
-0
-
3584. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:00
>>2390
気づいたの今で返信遅くなってすみません汗
・一番若い嬢と年輩の嬢の年齢を知りたい
A.私の勤めていた店は下20歳で上28歳でした。
飛田新地には通りが3つありまして私は一番若い人の通りにいたので上も比較的若いです。
飛田新地のルールで18歳からじゃなく20歳から働けるので下は20歳です。
・常連さんは居るのか
A.います。通称、馴染みさんです。
・必ずルールを守ってくれるのか
A.ルールなどあって無いようなものですね。
なにせ料亭の仲居とお客様が恋に落ちた…ですから笑
隠しカメラなどは上がったお客様、通りでフラフラしてる冷やかし、どなたも信用できません。
・世話役のお婆さんは優しいのか、嬢の事をどう思っているのか
A.私の勤めていた店は優しかったです。家から煮物もってきてくれたりしてました。
元、嬢のおばちゃんも多いのでなんも思ってないと思います。
・お店にバックはついているのか
A.お店にというより飛田新地料理組合にはついているでしょうね。お店のバックに料理組合、料理組合のバックに何らかの人達って感じだと思いますよ。
・昼職と兼業している方はいるのか
A.いますよー。
飛田新地は昼12時〜深夜0時までなのでお休みの日とかに来られてました。
昼職も大阪なはずやのに凄いなって思ってたら
昼職は女性ばかりの職場だから大丈夫って言ってました。+35
-1
-
3585. 匿名 2021/09/13(月) 21:24:05
>>3534
中村遊郭だね+5
-1
-
3586. 匿名 2021/09/13(月) 21:42:18
>>3356
冷静でわろたwww+10
-0
-
3587. 匿名 2021/09/13(月) 21:43:50
>>330
ドヤ顔で笑った+3
-1
-
3588. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:09
>>451
その人って、この人じゃない?
同一人物だよね?
めちゃくちゃ綺麗だな+8
-7
-
3589. 匿名 2021/09/13(月) 22:01:14
飛田新地で働くお姉さんたちが一時期Twitterで「最近街を歩く人からよく盗撮をされる。盗撮されそうな気配を察知したら顔を隠したりするけど、盗撮とか許せない!」って言ってて
でも、飛田新地で違法売春してる立場で警察には頼れないだろうし、大変だろうなぁ、と思った。本人達はそのことに気づいてないみたいだったけど。
あと数年前、マツコと島崎和歌子の番組で飛田新地の料亭の内部と飛田新地で働くお姉さん達がモザイクなしで数人地上波に出ててなんかすごい感動した
+7
-1
-
3590. 匿名 2021/09/13(月) 22:02:01
>>2712
いっそ死にたくても、親が娘担保に借金してたから死にたくても死ねなかったんだよ。自殺も出来ない地獄。+14
-1
-
3591. 匿名 2021/09/13(月) 22:11:26
>>3578
マジでー!!そこまでして(泣)+6
-0
-
3592. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:45
>>3588
現代にいても相当な美人だよね。+17
-0
-
3593. 匿名 2021/09/13(月) 22:14:08
>>3584
わ〜!ご丁寧にお返事ありがとうございます!
とても勉強になります!
コメ主さんはどのくらい続けていたのですか?
また、時々おばさんには内緒で?チップをくれるお客さんもいたのでしょうか?
+19
-0
-
3594. 匿名 2021/09/13(月) 22:16:12
>>3572
明治時代、キリスト教的価値観でNGなゲイを鶏姦と読んで禁止したからねー。8年くらいでその法律は無くなったみたいだけど。江戸時代までの記録なら結構あるのでは?+3
-0
-
3595. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:33
>>3590
借金だっけ?
売ったときにすでに売買は成立してるんじゃなかった?
借金だとしたら、病気とかで年季明けしても借金残るよね?+3
-0
-
3596. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:36
>>3534
質問した者です。
25部屋とは、かなり多い印象です。
(実際の平均がどの程度かわからないので)
興味深いお話をありがとうございます。
+16
-0
-
3597. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:41
>>3505
ちょっと酸っぱくなったくらいなのでは?+0
-0
-
3598. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:29
>>3560
お、おう!小説でも書くの?+1
-0
-
3599. 匿名 2021/09/13(月) 22:44:06
>>2842
うちのタイの歴代支店長も皆女の子囲ってたわ‥。そして離婚されてた。+6
-0
-
3600. 匿名 2021/09/13(月) 23:01:09
>>3598
書かない書かない(笑)
娼婦が権力の中枢に近い位置に上り詰められなかったのは、西洋と東洋で考え方に差があるなって謎だったのよ
日本の身分制度の問題なのかと思ってたけど位を得るってことはそれらは関係ないから、穢の問題なのかと思い至って興奮しちゃった(笑)+3
-0
-
3601. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:13
>>287
似合ってないからマイナスになってるだけって解釈でいいんだよね?
エスプリークのCMや下妻物語の土屋アンナはきれいだったと思う+12
-1
-
3602. 匿名 2021/09/13(月) 23:13:14
>>3351
農薬が原因の発達障害が子供にも遺伝する事もあまり知られていない
まだまだオーガニック志向を馬鹿にする傾向あるけど、農薬の脳への影響考えたら至極まともなのに+4
-10
-
3603. 匿名 2021/09/13(月) 23:58:05
>>156
日本人は変態だから
変態は日本に限らずどこの国にもいるよアホンダラ+32
-2
-
3604. 匿名 2021/09/14(火) 00:09:11
>>3593
いえいえ
喜んでくれたならなによりです。
チップいただける時もありますよ
内緒にしなくとも、チップは相手をした女性のものですよー^^+29
-1
-
3605. 匿名 2021/09/14(火) 00:16:51
>>2438
昔はお葬式に時間かけてたからね。ドライアイスも無いし。それでも平気だったってことは多少傷んでてもそれほど匂わなかったんだろうね。+20
-2
-
3606. 匿名 2021/09/14(火) 00:18:52
>>3367
ほんまに変換ミスばっかでおもろかったww
先の文章読んで納得はできたけど
女性が歩く必要性がまるで無いような場所だよー+3
-3
-
3607. 匿名 2021/09/14(火) 00:20:42
>>215
そりゃ昔の芸人の奥さんはそういう姐さんだったもの。売れるまで面倒見てあげて売れたら恩返しに結婚するの。昔の芸人は今と違って恩知らずじゃないからね。+8
-4
-
3608. 匿名 2021/09/14(火) 00:24:57
>>111
割りきって親子でビジネスにしてた家もあるんだよ、今と一緒で。上のクラスの女郎はお客選べるし、贔屓が付けば決まった相手しか会わなかったから病気にもならず年期が明ける人もかなりいたのよ。実家に仕送りしてた人は普通に実家に戻ってたし、身寄りが無きゃ飯炊きや遣り手で再就職できたよ。+14
-1
-
3609. 匿名 2021/09/14(火) 00:27:47
>>3534
そんなに事細かく教えてくれたら詳しい人なら目星ついてしまいそうで心配だよ。大丈夫?+11
-0
-
3610. 匿名 2021/09/14(火) 00:28:24
>>1578
調べたことについて、
色んな人と"話してみたい"は普通じゃない?
これだけ知ってるなら貴方も少しは興味をもって調べた過去があるんじゃないの?
"語ってみたい"って変換してコメントしている貴方の方が興味あるように思うのは私だけ?+6
-1
-
3611. 匿名 2021/09/14(火) 00:37:18
>>2359
くノ一も結局色仕掛けで諜報活動したりするってなんかで読んだことあるよ。結局貧しい家の女の子が生きていくには性を犠牲にしないといけなかったんだよ。+33
-0
-
3612. 匿名 2021/09/14(火) 00:38:05
>>3607
??+5
-1
-
3613. 匿名 2021/09/14(火) 00:45:00
>>3534
いまでも跡地として
観光名所になっている愛知のとこですよね?+3
-3
-
3614. 匿名 2021/09/14(火) 02:06:47
>>3319
です。
整形はほぼ強制に近かったです。早乙女太一さんばりのつり目の一重だったので目を整形しました。普段からアイプチとアイテープ使っていたので、腫れが引いてから親に写メ送っても整形とはバレず、実は整形したんだーって言ったら母が「アイプチ使いすぎると瞼が弛むから良かったんじゃない?コンプレックスが無くなって良かったよ」って……
店は早く使いたいからダウンタイム短い手術しかさせません。
でも女の子に欲が出てきて骨を削ったり、脂肪吸引したりして長期休養する子もいました。
飛田で辛かったのは出勤すると必ず清酒を飲まされること、コーラの空き瓶使って口でゴムをつける練習をさせられること、日焼け厳禁、髪を切ったり染めたりするのも要相談…などでした。
17時から12時までしか働かなくていいので昔の女郎さんに比べたら楽な方ですが、慢性的に糜爛になったりライトで目が焼けて視力が落ちたりする子もいました。+26
-1
-
3615. 匿名 2021/09/14(火) 02:24:33
>>3556
私の出身地にも同じような建物が並ぶ一角がまだあります。もう普通の民家なので画像のように美しく保存されていなくて木が灰色がかっていますが、窓や屋根の装飾に名残があります。
私の小さい頃の市長のお母様が元遊郭の女性で後妻として家に入ったとか、古い住民は普通に知っていました。市長はとても立派な人物なので悪口という訳でもなかったですね。
+11
-0
-
3616. 匿名 2021/09/14(火) 02:28:45
>>3611
何かってまさか
くノ一忍法帖じゃないだろうね+4
-0
-
3617. 匿名 2021/09/14(火) 02:33:31
>>818
新卒の就活だって酷い話あるよね。
腹立つわー+6
-0
-
3618. 匿名 2021/09/14(火) 03:22:25
>>1479
私もそう思った。
日本人ならこんな商品思いつかないし絶対しない。+16
-0
-
3619. 匿名 2021/09/14(火) 07:26:41
>>2065
お昼に定食屋でパートしてますが、オーラスって言葉使います。水商売とかに限らず使うところでは使う言葉なのでは…+14
-0
-
3620. 匿名 2021/09/14(火) 08:24:19
>>2408
2150です。
お答えいただきありがとうございました。
なるほどまずはお店の人がお客さんの品定めをしてクリアした人だけが入れる、という感じなのだなと思いました。そのシステムだと安心できますね。
謎に思っていた部分が解決しました。+13
-0
-
3621. 匿名 2021/09/14(火) 09:08:26
>>3611
あずみって漫画がそうだね。忍びの戦士たちを育ててる中で唯一女子で美貌のあずみに女としての技を教えてやろうみたいな描写があったよ+9
-1
-
3622. 匿名 2021/09/14(火) 09:27:45
>>3377
昭和初期かな、ステッキガール って言い方がありましてね。
傍らを歩いてくれる若い女子を派遣して貰うそうなんだけど、それってJK散歩とか連れ出しナントカとかもうあったってことだよね。
太古の昔から全員秋元なんだと思うよ。
+11
-0
-
3623. 匿名 2021/09/14(火) 09:33:39
>>3517
実在の高級娼婦をモデルにした
名作オペラ椿姫が今も世界中の劇場で上演されてるようなものかな
薄幸で儚い運命の美女の存在は
クリエイターを惹きつけ
彼らの作品が一般大衆を惹きつける
椿姫のモデルの女性はフランスの寒村出身
早々に奉公に出され奉公先でセクハラパワハラ
彼女の人権なんて誰も省みない
パリに出てもすぐに高級娼婦になれたわけじゃない
”下積み”(察してね)から上り詰め
高級娼婦になりパリ三代美人の一人になり
豪華な生活を送ったけど、死んだ時は借金まみれの無一文
それでも彼女の私物はオークションで即完売の人気
+7
-0
-
3624. 匿名 2021/09/14(火) 09:39:06
>>2139
うわぁみすぼらしい‥‥
店の裏のベランダ側通りかかると こんなマリーちゃんみたいなの干してるの見かけるけど、これだったのか(笑)+29
-0
-
3625. 匿名 2021/09/14(火) 10:03:41
>>2142
大阪のミナミを歩いてたら、エキサイティングキャバクラって看板あって旦那に聞いたらセクキャバだよと教わった。色んな言い方あるんだね。
ハッスルは初耳。
札幌ってキャバクラ→セクキャバと聞いたけど、普通のホステスがいるとこは何て呼ばれてるのか気になった。コロナ関連ニュースで店の分類が難しくない?ナイトクラブは踊る方なのかホステス居る方かもわかんないし。+7
-0
-
3626. 匿名 2021/09/14(火) 10:08:07
>>3575
女装なんだねΣ(゚Д゚)+0
-0
-
3627. 匿名 2021/09/14(火) 10:28:11
>>3377
女子中高校生の古い制服が高値で取引されるビジネスが出来てから
おかしくなったと思う
+4
-0
-
3628. 匿名 2021/09/14(火) 10:30:25
>>818
男女平等先進国アメリカでは
女性上司から男性部下がセクハラ被害受けて裁判になったり
事例が映画化ドラマ化されてるから
男が女がの問題じゃなく
権力を握った人の人格の問題だと思う
+6
-0
-
3629. 匿名 2021/09/14(火) 10:33:54
>>3600
映画『娼婦ヴェロニカ』を見たけど
母も高級娼婦で娘のヴェロニカも高級娼婦になり
宮廷に出入りしていて
フランス国王が来た時は性接待要員として
国王のお側に侍っていたので
西洋と東洋もそう変わらないと思う+18
-1
-
3630. 匿名 2021/09/14(火) 10:38:17
>>3583
自伝って基本本人申告
出版する時にどこまで裏取りしたのかわからないから鵜呑みにはできない
高崎の紹介のお嬢様で教育を受けた10代後半が
売られる先が吉原で何するところかわからない設定が嘘臭い+9
-0
-
3631. 匿名 2021/09/14(火) 10:44:08
>>1505
遊廓廃止・赤線廃止
とてもいいことだけど
仕事を失った女性たちはどうやって生けると思ったんだろう
自由ですよって言われても
子どもの時親から売られて手に職もない女性たちは生活苦に直面しそう
+34
-1
-
3632. 匿名 2021/09/14(火) 11:12:05
>>3613
名古屋市の中村遊郭だと思う+6
-0
-
3633. 匿名 2021/09/14(火) 11:13:51
>>3592
でも悲しそうな瞳。+2
-3
-
3634. 匿名 2021/09/14(火) 12:08:57
>>2170
高学歴の発達障害は親も高学歴で、水商売になる発達障害の人と同じグループになることは決してないですよ。+3
-4
-
3635. 匿名 2021/09/14(火) 12:25:50
>>3629
吉野太夫は平安時代なら白拍子的な扱いだったんだろうね
逆に大奥に遊女が上がれなかったのはどうしてだと思う?+6
-1
-
3636. 匿名 2021/09/14(火) 12:55:02
>>3529
重要文化財として残してほしいと市から言われているんですか?
その場合は補助金のようなものは出るんですか?+4
-0
-
3637. 匿名 2021/09/14(火) 13:16:55
>>2698
いやちがうだろwww+5
-0
-
3638. 匿名 2021/09/14(火) 13:26:56
>>86
ひろゆき…+0
-3
-
3639. 匿名 2021/09/14(火) 13:32:59
>>3635
江戸時代の吉原に歌舞伎役者は登楼できなかった
けどご贔屓筋に連れて来てもらって取引先の若旦那ですよって態なら入れた
規則には抜け道がつきもの
NHKの大奥を取り上げた番組で男子禁制だけど
仲介者がいたら有料で町人男子も大奥を見学することができた。
江戸中期には大奥の中臈たちが暮らすエリアに町人風の男の死体が出た
騒然となるけど「これは犬じゃ、犬の死体じゃ」で解決
男子は将軍様しか入れないはずなのにw
大奥に遊女は出禁、でも元遊女も出来ではなかったかもね
+10
-1
-
3640. 匿名 2021/09/14(火) 13:57:10
>>2263
あーたしかに
なんとなくだけど、カンジタは食生活もありそう。
昔の人だと添加物とか糖分たっぷりとかなさそうだし、発症のリスクがありそうでなかったのかな?
清潔にしすぎるのもなりやすいから、昔の雑さが程良かったのかもですね(笑)
昔は免疫力は強そう
+5
-0
-
3641. 匿名 2021/09/14(火) 13:57:37
>>3614
キスなし前戯なしで他の風俗より病気のリスクは低いと思ったけど、口でゴムつけるなら、その時が一番危険ですね。上手くやらないと。
そのための訓練かもしれないけど、大変ですね。糜爛はゴムアレルギーかなぁ。+14
-0
-
3642. 匿名 2021/09/14(火) 14:03:29
>>268
位の高い武家の娘だったら、普通に嫁に出すんじゃない?+5
-2
-
3643. 匿名 2021/09/14(火) 14:04:46
>>245
今でいう加工された画像だよ+4
-0
-
3644. 匿名 2021/09/14(火) 15:03:43
>>44
私小3だったわ😱+2
-2
-
3645. 匿名 2021/09/14(火) 15:22:07
>>1751
面食いか〜まぁ私もイケメン好きだし分かるわw+2
-0
-
3646. 匿名 2021/09/14(火) 15:31:35
>>3627
戦争でおかしくなったと思う。多分テレビもおかしさに加担してきたんだと思う。+7
-0
-
3647. 匿名 2021/09/14(火) 15:46:30
>>131
そいえば元彼がその写真の修正を副業にしてた
この子はこう直してとか注文されるらしいw
これは仕事だからね、見たいからじゃないからねって説明しながら裸に近い女性の写真直してたわw+4
-0
-
3648. 匿名 2021/09/14(火) 15:54:32
>>2879
漢字覚えられないからハングル文字作った位だしね+6
-0
-
3649. 匿名 2021/09/14(火) 16:03:30
>>131
風俗に勧誘してる人みたい。
そういうのはやめてほしい。+1
-3
-
3650. 匿名 2021/09/14(火) 16:12:35
>>1802
この方は稲本楼の何代目かの(確か2代目)小紫さんじゃなかったかな。初代は江戸時代。
紫が付く遊女は結構いたらしく、この写真は大正3年の花魁道中イベントなんだけど他に紫君という花魁がいたり。+13
-0
-
3651. 匿名 2021/09/14(火) 16:14:33
>>3639
詳しく教えてくれてありがとう!
元遊女でも記録に残らなきゃいなかったことにされるもんね!
+3
-0
-
3652. 匿名 2021/09/14(火) 16:19:13
>>197
なんで九相図、遊女と関係ないべと思ったけど、坊主の女性に対しての煩悩を絶たせる為に美女が描かれたりしたから関連して出てきたんかね?+7
-0
-
3653. 匿名 2021/09/14(火) 16:32:24
>>131
もしも勧誘をして、裾野を広げたいと思ってるなら、
世の中には水商売をやらなかったから大丈夫と言われてる家もあって、そういう人を勧誘してしまったら、「自分でやれば」って言われる可能性があるけど、その時は、自分で本当にやってね。+0
-4
-
3654. 匿名 2021/09/14(火) 16:38:34
花魁文化がどんなものかは分からないが、花魁の着物とかは素敵だと思う。
風俗嬢の人が書いた漫画で、風俗嬢をやってると、相性が異常に良い人が分かると書かれてたから、やると、そういう成果を得ることもあるのだろうが、とはいえ、劇物というか、危険な職業なのは、多分そうなんだろうと思う。梅毒にならなくとも。+12
-0
-
3655. 匿名 2021/09/14(火) 16:46:44
今でも女郎屋が現存してるのは関西地区だけ
関東にはちょんの間なんてないよね?あるの?+1
-0
-
3656. 匿名 2021/09/14(火) 16:49:25
鳩の街とか風情あるね。風変わりな建物とか+0
-0
-
3657. 匿名 2021/09/14(火) 18:08:01
>>3646
敗戦の影響はあっただろうけど
戦勝国だったアメリカ&英国
王族とセレブたちが疑惑の島の常連だったよね
今被害者が英王子相手に訴訟してる+8
-0
-
3658. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:11
>>3626
男娼はオッサンにも掘られたりするから。+1
-1
-
3659. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:29
>>3657
何がしたかったんだろうね?
とりあえずやりたい放題やってみて、
何になるか後から考えよう。とか、
そんな感じだったのかね?
日本の場合は売春なんかしなくて良いなら
やらない方が良いよね。
外国は知らないけど。+2
-0
-
3660. 匿名 2021/09/14(火) 21:44:57
>>3658
水落ちしちゃった子の敵討ちだと思って、いっそ男でも女でも買える人になろうかと思ったけど、出来そうにない。+1
-0
-
3661. 匿名 2021/09/14(火) 21:50:07
>>1462
ちょっと年が上の嬢がいるところが妖怪通りって言われてるんだっけ+4
-0
-
3662. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:34
>>3619
定食屋は水商売+2
-2
-
3663. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:42
>>3651
記録に残ってないのにどうしてあなたは
>元遊女でも記録に残らなきゃいなかったことにされる
と知ってるの?
①江戸時代をリアルで経験してる
②遊女の霊を呼び出して聞いた
どれ?+0
-7
-
3664. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:32
>>3370
過度な体重制限で低身長化してると聞いた+4
-0
-
3665. 匿名 2021/09/14(火) 22:56:07
>>3649
勧誘はしてない笑+1
-0
-
3666. 匿名 2021/09/14(火) 23:46:03
>>3662
え?そうなの?+3
-1
-
3667. 匿名 2021/09/14(火) 23:51:39
>>2693
作家五木寛之が朝鮮半島の日本人収容所にいた時
食事も暖を取る燃料もなくて毎日日本人たちが死んでいく
そこへ朝鮮人たちが日本人の子供を買いに来ると
日本人の親たちはこのまま収容所で子どもが死ぬよりマシだからって
朝鮮人に子供を売っていたと言ってた。
子供を女郎に売った親も「死なすよりマシ」な気持ちだったんじゃない?+14
-0
-
3668. 匿名 2021/09/15(水) 00:16:43
>>2544
私もあれめっちゃ好きです!
よかったですよね(´;ω;`)
でもここを見て、漫画と現実はやっぱ違うよな…って勉強になりました+2
-0
-
3669. 匿名 2021/09/15(水) 00:27:09
>>2679
あなたがなぜそんな飛田新地をなくしたいのか私には分からないけどここで荒らしみたいになるんじゃなくて、都道府県とか国とかへ抗議文みたいな物でも出してみたら?
なんか怖いよ+5
-1
-
3670. 匿名 2021/09/15(水) 00:34:48
>>2696
左の子がおとなになったら>>196みたいになりそう+2
-0
-
3671. 匿名 2021/09/15(水) 02:16:47
>>92
客は臭いとかきにならないんだろうか+2
-1
-
3672. 匿名 2021/09/15(水) 02:31:09
>>8
どっかの部族みたい+1
-0
-
3673. 匿名 2021/09/15(水) 06:13:49
>>3666
そうだよ+2
-2
-
3674. 匿名 2021/09/15(水) 07:35:31
>>3665
じゃあ促しかねない言葉はやめて+0
-5
-
3675. 匿名 2021/09/15(水) 07:39:56
>>2654
p活って、、、
おしゃPはプロデューサーをPで表すためで、
芸能界への登竜門作りを導いてるのかい?+0
-4
-
3676. 匿名 2021/09/15(水) 07:44:25
>>3669
飛田新地が、世界中見ても稀な規模の大きさの売春街であることを自慢したいだけなんじゃないの?+2
-2
-
3677. 匿名 2021/09/15(水) 08:57:36
大阪に住んで飛田とか色街に出会えたのは貴重な経験だと思った。+0
-0
-
3678. 匿名 2021/09/15(水) 09:42:09
>>70
江戸時代こんなんだもんばあさん世代は傷み始めたものでももったいない!ってまだ食べられる!って捨てないんだよね
自分の祖母から昔話をよく聞いてたから無駄にはしたくなかったんだろう+9
-0
-
3679. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:47
>>791
同時代のフランスの貴婦人より清潔だったんじゃない?
入浴の習慣がないから体臭隠しに香水をふんだんにぶっかけ
髪型を作るために小麦粉のペーストを使うから髪はシラミと蚤だらけ
ベルサイユ宮殿には個室トイレがないから
廊下や庭園は汚物だらけ。
日本の吉原遊郭の方が清潔さでは勝ってるw
+25
-0
-
3680. 匿名 2021/09/15(水) 11:19:41
>>3600
穢の問題なのかと思い至って興奮って
そういう性癖もあるんだ+1
-3
-
3681. 匿名 2021/09/15(水) 12:13:16
>>1848
恥じるどうこうではなく、買い手になるわけでもないのに見に行くことが冷やかしって意味わかる?
商売の邪魔ということ。営業妨害だから怒られるんだよー。+4
-0
-
3682. 匿名 2021/09/15(水) 12:14:59
>>2448
あなたのなかでは、嫌=恥なんですか?+2
-1
-
3683. 匿名 2021/09/15(水) 12:15:40
>>1228
その後の若桃さん。鈴木保奈美に似てる。+20
-0
-
3684. 匿名 2021/09/15(水) 12:21:44
>>3663
じゃあなぜ朝廷で位を得るほどの遊女でも
大奥に入れなかったの?
やっぱり穢の問題??+0
-0
-
3685. 匿名 2021/09/15(水) 12:23:36
>>1724
イタリアもたいして変わんなくない?+0
-0
-
3686. 匿名 2021/09/15(水) 13:50:15
>>3458
それは男の側に言ってよ。+3
-1
-
3687. 匿名 2021/09/15(水) 13:53:10
>>3684
穢れに興奮しててキモイ+0
-3
-
3688. 匿名 2021/09/15(水) 14:18:44
>>3687
穢の意味勘違いしてませんか?
多数の男性と性交渉があることではなく
穢多非人や憑きもの筋などの被差別層の出身って意味ですよ
+5
-0
-
3689. 匿名 2021/09/15(水) 14:41:09
>>1668
わざわざ教えてくれてありがとう!
勉強になりました。+1
-0
-
3690. 匿名 2021/09/15(水) 14:42:48
穢れは人権問題をビジネスにしてる人には金脈だから興奮するんだ
+0
-2
-
3691. 匿名 2021/09/15(水) 16:16:37
>>3690
遊郭の楼主は穢多非人身分だから、遊郭とは切り離せない話題でもあるよ...
金脈なのかは知らないけど(笑)
ちなみに今とは違って多数の異性と関係持つことは夜這いが当たり前の平民層では普通に行われてたからそんなに忌避されてなかったよ
朝廷=遊女の婚姻OK
将軍家=NG
となる背景は、穢でもないならなんなんだ?
お金?政治的な問題?
+1
-0
-
3692. 匿名 2021/09/15(水) 16:21:51
>>2438
当時の、栄養状態の問題かなー?
現代人はくさそうだ+7
-0
-
3693. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:20
>>3661
今の30代ならスタイル良くて綺麗な人も居るだろに、妖怪とか失礼しちゃうね。40代でも綺麗な人は綺麗だし。+12
-0
-
3694. 匿名 2021/09/15(水) 16:25:32
>>3605
なんか日本人ってマメっていうか気が廻るから、涼しい所へとかできる限りの対処法を最後までしてそう。+8
-0
-
3695. 匿名 2021/09/15(水) 17:43:11
>>3632
リノベーションされて
お蕎麦屋さん有ったりしてるとこですよね
雰囲気あってすごいなーって感心してました+6
-0
-
3696. 匿名 2021/09/15(水) 17:58:00
アンカーつけたくないので
>遊郭の楼主は穢多非人身分
の人限定ではないですね
江戸時代は身分社会だけど、才覚とお金があれば下剋上できるシステム
長屋の大家も遊郭の楼主も「株」を買えばなれるし
武士の身分も郷士株・旗本株を買えば武士になることができた
(町人から武家は坂本龍馬の坂本家が有名)
江戸の川柳に親が我が子を買った女衒の背中を拝む歌があるので
女衒に買われて遊郭に買われて楼主抱えの遊女として人別帳に載る
新しい身分と名前を合法的に手に入れられることは
娘を売る程困窮してる親にとってはありがたいことでもあったんでしょう。
+1
-0
-
3697. 匿名 2021/09/15(水) 18:14:21
>>3696
へぇー教えてくれてありがとう
確かに穢多非人身分限定ではないですね
失礼しました+0
-0
-
3698. 匿名 2021/09/15(水) 20:35:27
>>3458
あなたには難しいかも知れないけど、毎日夫婦で家にいたらセックスぐらい普通に出来るんですよー。+1
-4
-
3699. 匿名 2021/09/15(水) 21:30:22
花魁って素敵かもしれない。というか、本当に才能あったのかもしれない。みんなで悪夢を癒そうとしてるのかもしれないけども。+1
-0
-
3700. 匿名 2021/09/15(水) 21:32:17
>>3691
一旦町人の家庭と養子縁組させてから結婚するから,表には出ないんだと思う。
戸籍ロンダリング。+4
-0
-
3701. 匿名 2021/09/15(水) 21:39:19
>>3691
京都と江戸では、誰から見た社会作りか、の視点が違うのでは。+4
-0
-
3702. 匿名 2021/09/15(水) 22:13:52
夜這いについて
・江戸時代も明治~昭和(戦前)時代も
不倫は刑事罰を受ける犯罪だったので
人妻を夜這いして発覚したら
町人の男は死罪
女が男を引き込んだなら女は遠島か
吉原に幕府命令で入れられ
生涯身請け不可能な女郎として働く
「当たり前」ではない
+6
-1
-
3703. 匿名 2021/09/15(水) 23:53:39
>>3702
結婚してないというのは、大きなメリットもあるのね。+7
-0
-
3704. 匿名 2021/09/16(木) 00:05:00
京都大阪奈良と江戸で、それぞれ違った文化や価値観があったのかな。
変える気なんかなあ、みたいなのが根底にあるのかもしれないけど、忘れたい記憶と化してる人は、忘れて良い記憶になると良いですね。
忘れるなんてずるいと言いたくなる人もいるのだろうが。全員公務員になれば良いのに。って思ってしまう。+1
-0
-
3705. 匿名 2021/09/16(木) 00:05:29
売春とか吉原と傘連判状みたいなのって、関係あったの?+3
-0
-
3706. 匿名 2021/09/16(木) 00:09:53
>>3301
ああ、それでうちは、3代前までしかわからなかったんだ+2
-0
-
3707. 匿名 2021/09/16(木) 00:15:53
>>3211
私も思った
+3
-0
-
3708. 匿名 2021/09/16(木) 00:47:29
>>3463
立川の事件ですよね
あの事件は被害者の方の顔写真もお客さんに隠してたであろう本名も家族や友達に隠してたかもしれない職業も全て報道されてて可哀想でならなかった+20
-0
-
3709. 匿名 2021/09/16(木) 08:52:25
>>2200
鏡まで使って凄いライトアップだ+10
-0
-
3710. 匿名 2021/09/16(木) 09:33:33
>>2574
都合の悪い歴史建造物を壊すのってどうなのよ+7
-0
-
3711. 匿名 2021/09/16(木) 12:38:13
>>1612
ヘルスなんか、60分一万円とかだよ。
本番無しだけど、1時間も裸でイチャイチャ出来るだなんて、安すぎるよ、そりゃ行くわ。+13
-1
-
3712. 匿名 2021/09/16(木) 14:49:25
>>3691
穢って処女性のこと?正直言って分からないわ。源氏物語を見ていると、帝のお相手を除けば男も女もモテるが勝ちって感じよね。おフランスの宮廷と似てる。
従五位下から帝にお目見えできたみたいだから島原の太夫が正五位を貰ったのは朝廷に上がるためでしょうね。現存する唯一の置屋には近衛信尋の手紙があるみたいよ。
大奥に上がるのは嫁入り前の女性じゃない?なかには花嫁修行的に行儀見習いに入る娘さんもいて、将軍のお手つきにならなければ下がって結婚もできたと思う。+5
-3
-
3713. 匿名 2021/09/16(木) 15:24:21
>>2332
ヘボン式じゃなくて訓令式なのがな+2
-1
-
3714. 匿名 2021/09/16(木) 18:45:57
>>3692
うん。
肉を食べれば臭くなるし野菜中心なら臭く無いとか。+15
-0
-
3715. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:25
>>1612
おばちゃんは客1人で1000円、残りお店と女の子で折半らしい。
キスとかお触り無しにしても気持ち悪いおっさんに15分挿入されて手取り5000円とか無理、、、。+22
-1
-
3716. 匿名 2021/09/16(木) 21:16:39
>>3712
穢って簡単に言うと「親の因果が子に報い」ってやつ
憑きもの筋ってのがあって、女性に憑くんだけど嫁ぎ先まで憑いて子孫にも憑くって信じられてたの
漫画のさくらんでもきよ葉が犬憑きのフリしてたね
万が一、徳川家にそういう気質の子どもが生まれてくると大権現(家康)の威光が薄れるんじゃないかなっていう妄想(笑)
あれから調べて多分違うってわかったからもうコメントしないね
どうもありがとう
+4
-0
-
3717. 匿名 2021/09/16(木) 22:14:12
>>2211
ガチの子どももいるときあると思う。そういうの、本当やめてほしいよね。子どもも大人も。飛田新地はたしかに無くなったら良いのではないか。
世界中が全員公務員になることになったら良いのではないか。+5
-2
-
3718. 匿名 2021/09/16(木) 22:38:35
>>3716
憑きものは女性に憑くとは限らない
古文書研究家の磯田氏が江戸時代は憑いたものを落とす
呪い師・拝み屋と呼ばれる人たちがいて
家族が憑かれたと相談を受けると
拝んだり祈ったり、それぞれのやり方で落とす商売があった
(効果てきめんだったかどうかは疑問)
呪い師・拝み屋は僧侶でも神主でもない基本自己申告。
作家の杉本苑子の小説に
狐憑きになった男が拝み屋に狐払いをしてもらったけど
良くならず、死んでしまった。
遺族は拝み屋を仇と恨み、子供たちは成長してから拝み屋を殺して敵討ち。
町奉行に届けでたら前後の事情でお構いなしになった
荒唐無稽すぎると批判されたけど
ちゃんと江戸時代の文献調べて書いてますってあとがきに書いてあった。
漫画を鵜呑みにするけど小説は信じない!のは食わず嫌いかなw+5
-0
-
3719. 匿名 2021/09/16(木) 22:43:46
>>3717
働いていた人が、他は18歳からだけど飛田は20歳からと書いていたよ。女の子が顔出しするんだから、そのあたりは摘発されないように用心していると思う。+8
-0
-
3720. 匿名 2021/09/16(木) 23:29:37
樋口一葉の名作たけくらべ
吉原の子供たちの群像劇で
ある日みどりが島田に結って吉原の大門をくぐる
その日を境にみどりは子供たちを遊ばなくなった
①みどりに初潮がきた
②水揚げがあった
①説だけだった時は児童文学枠だったけど
②説が出て来て論争になり児童文学としては微妙になってしまった
私は②だと思うんですが
皆さんはどうですか?
+10
-0
-
3721. 匿名 2021/09/17(金) 00:03:10
>>1259
ソドムの市じゃん…+3
-0
-
3722. 匿名 2021/09/17(金) 00:12:11
>>1269
どこの国?+3
-0
-
3723. 匿名 2021/09/17(金) 01:15:01
>>1030
カンゾー先生観て、心底驚いた記憶…!+4
-1
-
3724. 匿名 2021/09/17(金) 03:39:57
>>3709
目をやられちゃう子もいるって。+6
-0
-
3725. 匿名 2021/09/17(金) 03:40:28
>>3717
北朝鮮行けば?+4
-0
-
3726. 匿名 2021/09/17(金) 06:33:50
>>1614
ちゃんと皆さんのコメント読んで間違いに気づいたり
勉強にもなって良いと思うな+3
-0
-
3727. 匿名 2021/09/17(金) 07:12:35
>>1860
夜鷹の人に失礼じゃない?+6
-1
-
3728. 匿名 2021/09/17(金) 07:18:03
>>3718
憑きもの筋は正しくは家系につくよ
憑きものを使役する家(憑きもの筋)の女性を嫁にもらうと憑きものも一緒についてきて悪いことが起きると信じられてたの
もちろん、私が例にあげた漫画や、あなたが例に上げてくれたように一時的に憑くってパターンもある
それはただの憑きもので、憑きもの筋はそれを使役する血筋ってこと
憑きもの筋に関してはトピズレだからそろそろ辞めるね
+4
-1
-
3729. 匿名 2021/09/17(金) 08:39:28
>>2243
最近見ないけどあの子に似てるダレノガ○+9
-0
-
3730. 匿名 2021/09/17(金) 08:50:12
>>3725
自分で行けば+0
-3
-
3731. 匿名 2021/09/17(金) 08:51:56
>>3719
飛田周りなのかは分からないが、大阪で中学生が働いていた過去を知っているので、本当にそういうのやめて。って思う。もう売買春自体やめてほしい。+10
-0
-
3732. 匿名 2021/09/17(金) 09:49:15
>>3730
北朝鮮には行かない方が良いだろう。北朝鮮のことは北朝鮮がやるのが一番で、日本人がクビを突っ込むべきではない。日本に帰化した外国人や、日本に来た外国人がやるのなら勝手にすれば。だけど。+1
-1
-
3733. 匿名 2021/09/17(金) 10:02:05
>>2243
犯罪を誘発してるみたい。+4
-0
-
3734. 匿名 2021/09/17(金) 10:11:50
>>3733
本当に困ったことになったら、この男の子のお母さんにやらせてもらおう。って思う男の子っているのかね。+6
-0
-
3735. 匿名 2021/09/17(金) 10:16:48
>>3733
犯罪を予防するために未然に小規模爆発させてる?+0
-2
-
3736. 匿名 2021/09/17(金) 12:53:19
現代の女性が飛田とかで体売るってどんな気分?
お客の顔はすべて諭吉変換が完璧にできてるの?+3
-0
-
3737. 匿名 2021/09/17(金) 13:09:06
飛田の店で働く女性同士で諍いとかある?+2
-0
-
3738. 匿名 2021/09/17(金) 17:21:41
>>3728
怪談ですねw
憑き物筋が実在が江戸時代に証明されたとして
その筋の方が遊女になるのは厳しいですね
江戸時代の人気歌舞伎演目”桜姫東文書”
美貌の桜姫は遊郭で女郎になるけど
清元の亡霊が出て客が逃げて評判になり
店の客足も落ちてしまうため
このまま店にはおけないといっそ夜鷹になってもらうしかない。
江戸時代をリアルに生きた人が書いた脚本なので
憑き物筋でお店での客商売は無理ですよ
+2
-0
-
3739. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:00
日本の性風俗の文化は多様性があり、多岐にわたっているが、一部の社会では、カッコつけたがりのむっつりすけべの宴という側面もあるのではないだろうか。+4
-0
-
3740. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:58
>>3739
皇室の誕生日ビデオがアダルトビデオみたいだと言われるのは、そのような社会を反映しているのではないか。+4
-1
-
3741. 匿名 2021/09/17(金) 20:31:15
>>3705
傘連判状って誰が首謀者かわからなくする書き方じゃなかったけ?
売春とかそういうんでなく+5
-0
-
3742. 匿名 2021/09/17(金) 22:43:50
>>3741
そうです。
一揆の時の約束でしたっけ?
他にも傘連判状の使い方ってあるのかな?って。
それで、売春せい。って言われた人がいたとしたら、断れなくて可哀想だな。って。+2
-0
-
3743. 匿名 2021/09/18(土) 03:21:51
>>3719
飛田には20歳以上しか働けない、いないって言う看板がしつこいぐらい貼ってあるよね。
そこ徹底する事で警察の取り締まりから逃れてるんじゃない?
成人した店員とお客が二階で勝手にいい仲になってる、って事で。+13
-0
-
3744. 匿名 2021/09/18(土) 03:26:58
>>3736
1日お客3人だとしても1日15000円
週3日出て月に18万円なら副業でもできるし。
4人×週4なら32万円
短期なら頑張れるんじゃない?+4
-1
-
3745. 匿名 2021/09/18(土) 03:28:16
>>3741
百姓一揆の時だったと思う、確か。
+1
-0
-
3746. 匿名 2021/09/18(土) 11:24:17
>>3745
いけすかないから、水落ちさせたくなるような人がいる時には、傘連判状を用意して、突きつけて、突きつけられた人は、公正証書みたいに公文書としての効力みたいなのになれば、まだ良いんじゃないか。
水落ちした人に、優しいひともいるが、厳しい人もいるから、その時に、他人のプレッシャーがあった場合には、それは形に残せたら良さそう。
傘連判がない時には、むしろやらなくて良いことにしたら良いのでは。+3
-0
-
3747. 匿名 2021/09/18(土) 12:30:31
>>3739
性文化の多様性は日本限定ではないし
かっこつけのむっつりスケベの男の日本男性限定ではないですね
日本とは異文化のキリスト教国フランス
聖書に出てくる娼婦マグダラのマリアは聖人として敬われ
彼女の名をつけた修道院・社会福祉施設があります
首都パリのノートルダム寺院付近は街娼たちの猟場
立ちんぼの客層は庶民。
高級娼婦は王侯貴族や文化人を顧客にしていて
有名なマダム・デュバリのように王の寵妃になる女性もいた。
ルイ15世も専用の娼館をベルサイユ近郊に持っていて
「ポーランド貴族」としてその館唯一の顧客の王の相手をする女性たちは
肉屋の娘から貧乏貴族の娘まで出自は問われなかった
(王に性病を罹患させないために処女が揃えられた)
エロスはビジネスになり芸術家にとっては稼げる素材
日本の浮世絵が女性の裸や男女のセックスを描写してるように
フランスの風刺画は王侯貴族のエロシーンが描かれ
王侯に寵愛された女性の裸が絵画になっています。
+4
-0
-
3748. 匿名 2021/09/18(土) 14:23:01
>>3746
水落ちって何+2
-0
-
3749. 匿名 2021/09/18(土) 16:22:19
ずっと以前、15年ぐらい前かなあ。
飛田新地の事を調べたんだけど、その頃は今みたいにYouTubeが盛んだった訳じゃないから動画を撮るなんてできなかったはず。
実際、今みたいな動画や写真を見つけるのは難しかった、というか全く無かった。
写真を撮っているのが見つかると、怖い人が出てきて「何撮ってるんだ!」(大阪の言葉がよく分からなくてごめんなさい。)と怒鳴られてフィルム抜かれるのは当たり前。
女の子はニコニコ座っているけど、いざ二階に上がった途端、あの笑顔が嘘の様に冷たくなって、
「早く脱いで。」とサクサク済まされる。
飛田にいる女の子達は、他のヘルスとか?で借金を作りまくった子で、そういう子が最終的に飛田に売られる。
私が昔調べた感じだとこんな感じだった。
だからYouTubeで動画が上がっているのを見ると、働いてもいないのに、『飛田も変わったなあ。』と思う。
+4
-0
-
3750. 匿名 2021/09/18(土) 16:46:38
>>3653
ん?+2
-0
-
3751. 匿名 2021/09/18(土) 19:12:02
>>2744
私、この前義実家で義母にほおずきの実食べさせられた(笑)
もう子どもいるし、妊娠もしないような歳なので別にいいんだけど。+10
-1
-
3752. 匿名 2021/09/18(土) 22:05:31
>>3748
水商売に転落すること+2
-0
-
3753. 匿名 2021/09/18(土) 22:53:48
>>3752
売春は水商売とは違うし、誰かの悪意でやらされる物でもなく、困窮した人が自ら落ちてしまうもの。
いけすかないとか意味が分からない。
それとそのナントカ状を書くとか、そんな人間関係とは無縁な話だと思う。+8
-1
-
3754. 匿名 2021/09/18(土) 22:56:11
>>30
鯛よし百番行きました。
行く途中に飛田新地歩いて行きましたよ。
怖かったので横を向けないので店をガッツリ見たりは出来なかったけど。
鯛よし百番は昔はさぞ豪華だったんだろうな〜って造りでしたが、食べる部屋は部屋持ちの遊女の部屋で、畳が古くて食欲があまりなくてお供につけた弟にほとんどあげたw+15
-0
-
3755. 匿名 2021/09/19(日) 02:34:57
>>603
元おっパブ嬢だけど早ければ数分くらいで回転するから(お客さんがズラーっと座ってて嬢がどんどんお客さんに跨っておっぱい見せたりしながら数分で他の席に移動してく)まじで拭いてる暇ないときもあったしそういうとこに来るお客さんってそれでも気にせずがっつくからそりゃクラスター起きるわと思ったw+23
-1
-
3756. 匿名 2021/09/19(日) 07:22:00
>>380
中国人が梅毒を日本に持ち込んだって、ここの事だったのね+14
-0
-
3757. 匿名 2021/09/19(日) 14:17:56
友達が子供に『由奈』って名付けようとしてるの、止めた方が良いよね??+16
-2
-
3758. 匿名 2021/09/19(日) 17:30:58
>>3754
あそこ、昔は料理やお酒のメニューが少なくて、場所代だけって感じだったけど、今は増えて以前よりおいしくなってるね。
建物内は迫力あった。中を散策して見学したよ。部屋の窓から見える向かいに普通のマンションがあって、ボクシングジムがあって、向こうは料亭立ち並ぶ色町っていう非日常感がなかなかでしたw+6
-0
-
3759. 匿名 2021/09/19(日) 20:24:33
>>3753
売春って他人に言ってる人とか、いるじゃん。
それとか、圧力で困窮させて、やらせようとしてるじゃん。そんなの、傘連判状でも突きつけられた時だけやれば良い。とかじゃないと可哀想だよ。
+1
-0
-
3760. 匿名 2021/09/19(日) 20:29:14
>>3759
突きつけられてもやらない人はいそう。+1
-0
-
3761. 匿名 2021/09/19(日) 21:01:36
>>3759
いけすかないとかがまず訳分からないのよね。使った事のない言葉だわ。
ムカつく、気に入らないから?って?
そんな事で他人を動かせる訳ないでしょう。
あと水落ちって言葉もおかしいけど,敢えて言うなら風落ちじゃない?
どっちにしろ他人が、しかも傘番状?だかを書く程の人数を集めてそんな事するなんて笑っちゃう。
+5
-1
-
3762. 匿名 2021/09/20(月) 03:37:54
>>615
某芸能人の娘さんて、、誰??
純粋に分からない💦+0
-0
-
3763. 匿名 2021/09/20(月) 07:43:55
>>3762
乳首カルパスで検索してみ+3
-0
-
3764. 匿名 2021/09/21(火) 00:50:38
>>3763
ありがとう、誰かわかったよ!
それにしても乳首カルパスって…(笑)+4
-0
-
3765. 匿名 2021/09/21(火) 04:24:33
>>3393
15分11000円のうち1000円が遣手婆、7が嬢、店が3でした。
馴染み客は30分以上取るし、貸切も当たり前のようにあったので金銭感覚は狂いまくりました……。
妹が友達と遊びに行くんだけど金欠で…って相談してきたら10万渡したり。
髪色が暗かったのと家族が飛田を知らなかったおかげでクラブ務めって誤魔化してたけど、妹の専門学校の学費を一括で支払って兄にバレました。
今では1500円のランチに「たっっか!!」と思えるようになりましたが……。
当時はエクステつけてるサロンに業者呼びつけてクレドのコスメ1式買い、そのまま店に届けてもらってタクシー三昧でした。
今考えたらとち狂ってますよね…+19
-3
-
3766. 匿名 2021/09/21(火) 19:10:23
>>3761
いたんだよ。本当に。いけすかないから、っていじめて風落ち?させた人が。もういなくなると良いね。+1
-0
-
3767. 匿名 2021/09/21(火) 21:38:50
>>3766
お金に困るようになる所からその人が仕向けたって事?+1
-0
-
3768. 匿名 2021/09/22(水) 01:18:24
>>1807
自覚症状出るまでに進むと取り返しつかない事あるのよ
夫以外に経験なかったりすると疑いもしないしの+2
-0
-
3769. 匿名 2021/09/22(水) 09:42:30
>>1
人権侵害の権化。
最近は無駄に美化した悲劇になってるけど、これ、黒人を檻に閉じ込めて白人に値踏みさせて、選んだ黒人としばらくお馬さんゴッコできるサービスみたいなもんだよね。
現代版の風俗も、ビジネスだ合意だ、短期間に稼げるとか言ったって
黒人に馬の真似させて遊んだけど、嫌がってなかった、ヒヒーンと自ら鳴いてた、めっちゃ着飾らせてたからセーフと言ってるのと同じ
貧困問題はどこまでも解決しづらい難題だから、何でもかんでも無くせと無責任な事はいえないけど
おかしい事はおかしい、人権侵害は人権侵害だと認識できる頭は保っていきたいよね+0
-1
-
3770. 匿名 2021/09/22(水) 15:43:00
フランスの文豪が娼婦をヒロインした小説
マノン・レスコー
椿姫
バレエやオペラの題材になって
人権思想が広まった現代でも上映され続けている
王侯貴族とブルジョア以外は貧しく
女性で独身だと世間から舐められまくる時代に
自らの容姿で生き抜いていった女性たちの生きざまは
芸術家魂を刺激して作品は大衆に愛され続ける事実
人権侵害の一言で否定したくはないですね
+8
-0
-
3771. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:23
んー、すごく綺麗な人で名前はわからない+0
-0
-
3772. 匿名 2021/09/23(木) 12:56:00
>>3757
止めた方がいいよ。日本語ではユナっていうのは遊女って意味だって教えたらいい。+3
-0
-
3773. 匿名 2021/09/24(金) 00:14:28
>>3757
友達は途中から知識を得て『ゆうな』に変更してたよ。
沖縄弁でいい意味らしいし。+4
-0
-
3774. 匿名 2021/09/24(金) 01:54:01
>>3159
千とハクの恋は、今で言うと風俗嬢とボーイの禁断の恋愛って感じか。+2
-0
-
3775. 匿名 2021/09/26(日) 19:30:02
>>395
知らない世界だからこそ、見てみたい+2
-1
-
3776. 匿名 2021/09/26(日) 21:22:39
>>1765
面白い考察だけど田舎へ左遷だから本当はそんなに人材を連れて行けなかったらしいよ?
まして美人だけ大量に引き抜いて移動なんて現実にはない+0
-0
-
3777. 匿名 2021/09/28(火) 21:41:29
>>2707
平和でなにより。+0
-0
-
3778. 匿名 2021/09/30(木) 01:35:28
昔の建築が好きだけど、いくら豪華絢爛でも遊郭の建物だけは手放しで喜べない。
(昔の遊郭が料亭や旅館になってたりする。)
時代とはいえ親に売られて性産業に従事する人生とは......+4
-0
-
3779. 匿名 2021/10/01(金) 21:31:55
>>1175
簪ってそういう使い方のためにあったのかー!!!+2
-0
-
3780. 匿名 2021/10/01(金) 21:36:27
>>391
おそらくお金のしがらみで遊郭にいるわけだから、
美しく着飾って表面上は美しくしておかなければ誰からも相手にされない=商品価値がないとみなされもっとひどい待遇に落ちていくのは想像できる。
+2
-0
-
3781. 匿名 2021/10/01(金) 21:38:44
>>3567
むしろ田舎の方が、温泉があって頻繁に入浴して清潔だったのでは?とも思うけどどうなんだろう。+1
-0
-
3782. 匿名 2021/10/01(金) 22:48:00
>>3781
温泉もない田舎もあるよ。+0
-0
-
3783. 匿名 2021/10/03(日) 22:47:06
>>2577
アタイも臭いわ…
屁もすでに臭いし+1
-0
-
3784. 匿名 2021/10/05(火) 01:40:48
>>3751
それ食用の鬼灯じゃないかな?そっちは食べても問題ない+4
-0
-
3785. 匿名 2021/10/06(水) 17:32:38
>>363
日本に限らず美人で有名な地域や国はそういう理由があるからだよね
混血が多かったりするのはそのせい+0
-0
-
3786. 匿名 2021/10/06(水) 17:39:16
>>2693
当時は女の子だけじゃなく、跡取りの子以外ほぼ人権無いよね?
出生率低い時代って、大人になる前に死ぬのある程度見越して子供産んでると思うから、経済的にキャパオーバーしたら売るしかないんじゃないかな
あと働き手にならないお年寄りや障害者も口減らしされてたらしいし
+0
-0
-
3787. 匿名 2021/10/06(水) 17:42:31
>>3548
タイ以外にも発展途上国って若い嬢じゃなくて、明らかな子供が売春させられてるよね+0
-0
-
3788. 匿名 2021/10/06(水) 17:48:42
>>2754
花魁の打ち掛け?で歩けないレベルなら、平安時代の十二単って非実用的過ぎるね
当時一部の人しか着てないとはいえ、なんでああいうの流行ってたんだろ
季節ごとに替えたり、いろんなコーディネートあったっぽいよね
トピズレごめん+0
-0
-
3789. 匿名 2021/10/07(木) 04:33:30
>>3048
バカなの+0
-0
-
3790. 匿名 2021/10/07(木) 22:26:31
>>3317
よく見たらちいめろ姫かよww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する