ガールズちゃんねる

全国知事の危機感続く 国の出口戦略に懸念

64コメント2021/09/12(日) 09:20

  • 1. 匿名 2021/09/11(土) 17:35:22 

    全国知事の危機感続く 国の出口戦略に懸念|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    全国知事の危機感続く 国の出口戦略に懸念|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    全国知事会の新型コロナ対策本部会議が11日午前、開かれ、提言(案)で政府の「ワクチン・検査パッケージ」に「国民を楽観させることは不適切だ」と配慮を求めました。(略)提言(案)では全国的に重症者数が高水準で、医療逼迫(ひっぱく)も続いているとして、秋の連休や行楽シーズンにおける都道府県をまたぐ旅行や移動を原則中止または延期とすることを呼び掛けるよう政府に求めました。



    関連トピック
    【独自】コロナ制限、秋に緩和へ…宣言下でもワクチン接種で県またぐ移動認める
    【独自】コロナ制限、秋に緩和へ…宣言下でもワクチン接種で県またぐ移動認めるgirlschannel.net

    政府は、新型コロナウイルスワクチン接種の進展に合わせ、10月以降、段階的に行動制限を緩和する方針を固めた。感染拡大地域でもワクチンを接種済みであれば、県をまたぐ移動を原則として認め、イベントの収容人数の上限を引き上げる。

    +12

    -11

  • 2. 匿名 2021/09/11(土) 17:37:03 

    岡山県知事は危機感なし

    +40

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/11(土) 17:37:17 

    まだ早すぎ

    +57

    -8

  • 4. 匿名 2021/09/11(土) 17:37:28 

    緩和して、また増えて、また緊急事態宣言放出。
    この繰り返ししかないんか…

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/11(土) 17:37:40 

    一生緊急事態宣言やってろ

    +47

    -5

  • 6. 匿名 2021/09/11(土) 17:37:58 

    部活禁止が辛い。

    +15

    -19

  • 7. 匿名 2021/09/11(土) 17:38:30 

    もう疲れました

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/11(土) 17:39:00 

    出口って人類作れるの?

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/11(土) 17:39:09 

    緊急事態慣れしてるからある程度の数字が出たら解除しなよ

    +25

    -4

  • 10. 匿名 2021/09/11(土) 17:39:41 

    もうなんかこのグタグタ感もうそろそろ終わりにしよう

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/11(土) 17:40:02 

    行動制限を緩和するなら、重症化リスクの高い人や容態が急変した人が即入院できる体制の整備はマストだと思うけどそっちは進めてるのかな

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/11(土) 17:40:14 

    >>1
    各都道府県知事もコロナ禍で経済対策してなくね?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/11(土) 17:41:04 

    感染抑止と経済回復。難しい問題だ~

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/11(土) 17:41:23 

    奈良県の知事は独特

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/11(土) 17:42:18 

    そのわりには、今日神奈川県では小学生がサッカーの練習をしていました。
    20〜30人はいたかな?マスクなんかするわけないし。
    危機感草

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/11(土) 17:42:55 

    なんかテレビで見てると飲食店が本当に気の毒で辛くなる。

    +12

    -15

  • 17. 匿名 2021/09/11(土) 17:42:59 

    出口出口と気を緩めてさらにドツボにはまるパターン飽きてきたんだけど。

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/11(土) 17:44:35 

    秋田県の知事はまともだと思うけど…
    秋田のガル民はどう思ってるかしら!?
    うちはもう、ダメだ…(死)


    by都民

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/11(土) 17:46:02 

    一体全体、知事が日本国憲法を差し置いて、いつから国民の行動を制限できる
    権限を与えられたのか? 総理大臣も有していない、国民の自由の制限、侵害
    をだ!
    知事の思い上がり増上慢いい加減にしろ

    +26

    -10

  • 20. 匿名 2021/09/11(土) 17:46:39 

    >>4
    最近は増えるまでの期間が短くなってきてるよね。
    昨年くらいは数ヶ月は少ない期間が続いてた気がするんだけど。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/11(土) 17:48:33 

    >>14
    独特だけど、ここに来て緊急事態宣言出しても感染者減少する確たるデータも証拠もないからうちの県は出さないって決断すごいと思う。そして、奈良県緊急事態宣言出さないまま感染者数減少してるし。

    +21

    -10

  • 22. 匿名 2021/09/11(土) 17:48:47 

    これから冬になるのに緩和して大丈夫なのかな、ワクチンそんなに切り札じゃないんだけど

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/11(土) 17:49:11 

    >>20
    やっぱりデルタとか感染力が強い変異株のせいだよね?緩和したら瞬く間に増えるのって

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/11(土) 17:52:11 

    >>1
    どうすれば良いんだろう…何が正解なんだろう?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/11(土) 17:52:44 

    奈良の知事どうにかして〜

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2021/09/11(土) 17:53:00 

    >>6
    命のためだから仕方ないとしか言えない大人で申し訳ないと思う。自分たちはコロナなんてなかったから好きな部活動とかたくさん楽しめたけど、今の子供達はそれすらも我慢させられて遊びに行くことも満足にできなくて勉強する為に学校に通うのすら危ない危険だ!って言われて学校行っても友達と喋るなと言われ、給食もまるで囚人のように無言で食べなきゃ行けないなんて、本当に酷なことだなと思う。
    何もできなくてごめんね

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/11(土) 17:54:53 

    >>14
    奈良県民で荒井知事は嫌だけど、緊急事態宣言出しても特に何も変わらないなら一緒だよな。とは思ってる。まぁ飲食店は助かるだろうし。だからと言って県独自の何かを考えたりもしてないから知事は批判される。
    とりあえず何も変わらなくても一応緊急事態宣言を出しておく事により、周りの他府県からの奈良への流入は防げるから一応出した方が良いんじゃないかな?とは思う。

    +18

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/11(土) 17:55:21 

    >>21
    減ってるのは奈良だけじゃなく全国的にほぼ同じカーブを描いて下がってるだけだよ。
    奈良は特に県外に通勤してる人が多いから、周りの府県の緊急事態宣言の影響を受けてるだけ。

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2021/09/11(土) 17:55:31 

    >>1
    国が大規模なミュージックフェスに補助金出したりやってる事が矛盾しすぎ

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/11(土) 17:55:35 

    緊急事態宣言続けるより入国制限と入国後の規制をもっとキツくしてほしい
    外人が入ってくるから新種がどんどん来るんじゃんかーーー!!!!

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/11(土) 17:56:44 

    >>2
    大阪も?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/11(土) 17:57:11 

    >>11
    そのためのワクチンパスポートなのは分かるけど(重症化リスク低い人達が動けばいいという考えはわかる)、その一方で職場+スーパーくらいの自粛生活でもかかってしまうワクチン未接種民や重症リスク高い人はいるよね。全体の中等症・重症者が減ったら自然とその辺りは余裕出てくるだろうけど、自然と空きが出るのを待ってるなら能天気すぎる気が。
    医療者や消防、保健師だってもう振り回されたくないだろうよ。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/11(土) 18:00:29 

    >>27
    周りの県が緊急事態宣言が出て県民が行動制限をしてるから奈良もその影響を受けてるだけだよ。その証拠に奈良の感染者数の増減の推移は滋賀とほぼ同じになってるし、推移のカーブは大阪や兵庫の増減のタイミングに連動してる。

    これが周りの県がなーんにもせず普通に生活してたら奈良も含めて全体的に数が悪化する。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/11(土) 18:10:57 

    1週間も40℃が続いてつらそうなんだよね
    ダメだよ緩和早すぎる

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2021/09/11(土) 18:11:48 

    本当かな
    千葉県知事危機感なさそうなんだけど

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/11(土) 18:12:17 

    >>2
    どこの知事もだと思うよ
    結局感染対策がうまく言ってる県なんてどこもない

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/11(土) 18:13:05 

    まーだ政府や知事のせいだとか言ってるバカがいるのか

    +1

    -9

  • 38. 匿名 2021/09/11(土) 18:14:41 

    >>37
    野々村真と同レベルだよね

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2021/09/11(土) 18:16:43 

    今の知事は一番楽よね。コロナだけで済むから。他にすべきことあるよね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/11(土) 18:19:58 

    三重県知事は、国政に出るため途中で任期ほっぽり出し。もうすぐ県知事選挙だよ。このコロナ禍にさ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/11(土) 18:25:12 


    ●クチンを絶対に打たない政治家たち!彼らだけが法律で守られていますw(アキラボーイズストーリー2nd#50) - YouTube
    ●クチンを絶対に打たない政治家たち!彼らだけが法律で守られていますw(アキラボーイズストーリー2nd#50) - YouTubeyoutu.be

    予防接種法および検疫法の改正。こんな法案が国会で会議されてる事も、可決されてる事さえも国民のほとんどは知りませんw自分のためにはガチガチに法律で守り、国民のことは法律で罰則として縛り上げられている?かもしれないwこれはフィクションですw1stチャンネル...

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/11(土) 18:25:46 

    でもかなり減ってきたよね。
    11月上旬には落ち着きそう。

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/11(土) 18:32:02 

    >>16
    飲食店は保証金貰ってるから。
    それより大幅減収した会社員の方が気の毒。
    メディアは飲食店ばかり言ってるしメディアに踊らされてるね。

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2021/09/11(土) 18:38:45 

    危機管理をするって政治家の重要なお仕事の一つです。頑張ってください。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/11(土) 18:42:01 

    反日パヨク共しつこい。 みんなー! 政府サゲ目的の反日工作にダマされないで!
    今年は改憲に向け、衆院選ゼッタイ完勝の年! 私たち愛国民の愛国活動で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/11(土) 18:42:27 

    対処薬ができないと変異とワクチン開発のイタチごっこ。政治家はその事をはっきりと言うべき。
    インバウンドの利権政治屋など56してしまえ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/11(土) 18:53:11 

    知事、市長、観光客全然言うこと聞かずに他県から平気で来てるよ。
    ちゃんとシャットアウトして欲しい。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/11(土) 19:35:29 

    >>1

    出口戦略を緻密に考える必要があるので、今から議論を尽くして欲しい。

    但し、明確な適用基準と停止基準を明示して欲しい。
    そうでないと、皆の気が緩むし、何よりも前回のGotoの様に政府の勝手な都合で前倒し適用される可能性が怖い。

    適用基準と停止基準が明確なら、お店や会社も次の展開を予想できるので、経済活動もやり易くなると思う。


    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/11(土) 19:43:01 

    トピタイが抽象的すぎてコメントが伸びないなw
    パッと見何の話か分からんもんね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/11(土) 20:23:46 

    >>5
    緊急事態宣言が延長された自治体に住んでいますが、知事が希望するほど減っていません。相変わらず家族総出でスーパーに買い物に来る客もいるし、近所の公園は親子連れがたくさん遊んでいますし。

    緊急事態宣言で感染者が一見減ったように見えても、解除されたら元通りの繰り返しでうんざりしますね。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/11(土) 20:34:22 

    お盆は帰省我慢したけど10月か11月くらいに帰省させてもらう。年単位で会ってないからさすがに高齢一人暮らしの母も心配。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/11(土) 20:36:38 

    もうコロナは終わりがない気がする。ほどほどに帰省緩和させてもらう。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/11(土) 20:44:24 

    そもそも感染者が増えたら何なの?季節性インフル、SARS等今まですべて指標は患者数でしょ。
    感染者数なんて把握しようがない、最初から意味がなく茶番でしかない。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/11(土) 21:40:23 

    ワクチン打つと重症化しにくくなるってニュースでやって、旅行とか緩和するとか言ってるけど。感染者は増え続けるよねそんなんじゃ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:17 

    もう自分がかからないよう自衛するのみです。
    みんなが旅行だ宴会だと騒ごうが、ひたすら頑張ります。それしかできない。もう的外れ対策しすぎで笑えてくるわ。
    緊急事態宣言、という意味を一番理解してないのは政府じゃないか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/11(土) 23:30:39 

    >>11
    結局、医師会が動かないからじゃない?
    正直、医師も協力的じゃないと思う。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/11(土) 23:32:37 

    >>30
    オリンピックもそうだけど、海外に優しく日本人に冷たい。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/11(土) 23:53:25 

    >>6
    大人になってから分かったことなんだけど、部活は学校の先生の犠牲で成り立ってる側面があるからね

    今の状況で部活をするのは、先生の負担が大きすぎると思うよ

    部活ができなくて辛いのは分かるよ

    ごめんね、こんなことしか言えなくて

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/12(日) 00:26:13 

    >>56
    本当にそれ
    全国知事の危機感続く 国の出口戦略に懸念

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/12(日) 00:29:30 

    >>38
    尾身信者がるに多いしね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/12(日) 05:50:41 

    まず鎖国しませんか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/12(日) 09:10:50 

    >>28
    だから、出さないだけ良かったねって話なんだよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/12(日) 09:13:29 

    >>30
    これが、唯一の正解なんだけど
    この正解を見えないフリしてとぼける2年間って

    よく疲れないなと感心してます。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/12(日) 09:20:41 

    >>56
    医師会が悪いけどそれを許す政府は何なんだ?
    と。また五輪開催して感染拡大促進した政府も何なんだ?と。
    この2つは国民の敵では?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。