-
1. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:02
ってどんな人ですか?
別に儚い見た目もしてないのに言われます。
音信不通になりそう、失踪しそう、いなくなりそうなどです。
ちなみに中高皆勤賞で大学もきちんと授業行ってバイトも仕事も無断欠席したことない人生です。
+151
-3
-
2. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:25
幸薄そうなのかな。
+57
-2
-
3. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:31
逝っちゃった………+1
-14
-
4. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:49
>>1
どちらかと言えば良い意味で存在感が薄い+68
-3
-
5. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:56
>>1
Mステのときの
Coccoみたいなね+29
-3
-
6. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:00
影が薄いとか?+3
-0
-
7. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:09
ある時、ふとどこかに行ってしまいそう、と言われる。
+32
-2
-
8. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:16
+24
-0
-
9. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:17
責任感が無い人かな+26
-6
-
10. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:19
表情が乏しい。+21
-3
-
11. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:24
それはどう考えても、一匹狼の人では🤔
ちなみにわたしも言われましたw
+55
-5
-
12. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:25
トピの題名なんか笑える。+22
-1
-
13. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:36
>>1
後ろになにか見えてるんじゃない?+3
-1
-
14. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:40
報連相がないってこと?
褒め言葉じゃないよね。+22
-7
-
15. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:44
よく言われた
たまに休んでたから?+4
-0
-
16. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:45
>>1
真面目過ぎて、その他大勢の中に紛れたら見つけられない感があるからかな+11
-1
-
17. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:45
+60
-0
-
18. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:56
真面目で一生懸命過ぎてそう見えるとか+29
-1
-
19. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:02
>>1
そういう人ほど実は図太かったりする(笑)
意外な人の方が突然消える+51
-3
-
20. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:10
>>17
ぎゅってされてんの可愛い+42
-0
-
21. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:16
俗っぽくない+6
-0
-
22. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:20
自分軸があってマイペースなんじゃない?
言われても本当のところではそんな気にしてなさそうな雰囲気するし。モテそう。+42
-2
-
23. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:32
漂うメンヘラ感かサバイバル力があって一人でなんでもやれそうとか+11
-0
-
24. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:34
何考えてるか分からない
いまいち本心が掴めない人+48
-0
-
25. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:35
感情を表に出さないから?+14
-0
-
26. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:42
>>1
幸が薄いオーラが出てるんじゃ?+3
-3
-
27. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:48
人に流されない自由人な人は、フラッとどっかいっちゃいそうな気がする+57
-0
-
28. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:55
体の厚みが薄い人+3
-0
-
29. 匿名 2021/09/09(木) 20:55:56
何考えてるかわからない人とか?+19
-1
-
30. 匿名 2021/09/09(木) 20:56:01
>>1
主さんは戦闘民族なのかもしれない
そして普段は無意識に気を消してるのかもしれない
だがいざとなると、とてつもない気が、、+8
-0
-
31. 匿名 2021/09/09(木) 20:56:14
いつもすごく頑張ってて、頑張りすぎてるのが目に見えて分かるから、いつかパーン!とハネちゃって不安なんじゃないの?
たまにいるよね。+14
-0
-
32. 匿名 2021/09/09(木) 20:56:45
何をするかわからないような人?+2
-0
-
33. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:05
>>17
情緒あふれるいい写真だね☺️+14
-0
-
34. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:06
>>4
存在感薄いとどっか行っても気づかれない利点があるかも+6
-0
-
35. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:08
人に関心がないとか?+5
-0
-
36. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:13
ストレス溜め込んでそうとか+2
-0
-
37. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:45
突然思い付きで旅に出そうな感じ。+8
-0
-
38. 匿名 2021/09/09(木) 20:57:58
>>9
何の説明もせずにどこかの国に駆け落ちしようとしてる姫様ね。+15
-0
-
39. 匿名 2021/09/09(木) 20:58:24
心ここにあらず?+2
-0
-
40. 匿名 2021/09/09(木) 20:58:41
言われるけど今いる場所に執着がないからだと思う+16
-0
-
41. 匿名 2021/09/09(木) 20:58:44
行動力が無駄にあるとか?+6
-0
-
42. 匿名 2021/09/09(木) 20:58:47
>>1
目に見えて辛そうな人より
頑張り過ぎてて突然いなくなってしまいそう!みたいなのかな?
辛そうなのを出せる人は自分の気分優先だろうし+20
-0
-
43. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:07
+11
-0
-
44. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:09
私も突然消えそうってよく言われます
常に遠くに行きたい願望はあるからそういうのが透けて見えてるのかなって思ってます+16
-0
-
45. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:16
>>1
皆勤賞って微妙だよね
無理して体壊しちゃ元も子もない+9
-0
-
46. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:31
村上春樹の小説に出てきそうって言われたことある
変人で失踪しそう、って意味なのかな?+4
-0
-
47. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:34
>>1
人や自分に興味がなく、私生活を話さないタイプとか?知らんけど。
あと「失踪」じゃなくて「疾走」とか?ボルト的な。+17
-0
-
48. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:16
冷めてる感じ?流行り物に飛びつかないとか+5
-0
-
49. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:22
人に興味がなさそう、俗物っぽさがない浮世離れした人+16
-0
-
50. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:47
>>1
執着がなさそうとか?
ムキになってるところを人に見せないとか+17
-0
-
51. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:50
どこか無理してそう、
無理に明るく振る舞ってる、
ちょっと病んでそうとか?
貶してるわけじゃなく、心配なんだと思う。+14
-0
-
52. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:50
>>1
協調性がないから+6
-1
-
53. 匿名 2021/09/09(木) 21:01:02
寂しそうな顔したりなんか闇を抱えてるような雰囲気を纏ってる+12
-0
-
54. 匿名 2021/09/09(木) 21:01:52
笑顔なのにどこか辛そうな顔してる
+9
-0
-
55. 匿名 2021/09/09(木) 21:01:52
喜怒哀楽が乏しい
何を考えているか分からない+4
-0
-
56. 匿名 2021/09/09(木) 21:02:32
何にも満足してなさそうとか、興味や執着心がなさそうな雰囲気かなー+16
-0
-
57. 匿名 2021/09/09(木) 21:02:37
虚弱体質+5
-0
-
58. 匿名 2021/09/09(木) 21:03:01
他人に興味ない人って思われてるとかでは?連絡しても返信なさそうとかそんな感じ。+11
-0
-
59. 匿名 2021/09/09(木) 21:03:27
死んだ魚の眼+5
-1
-
60. 匿名 2021/09/09(木) 21:04:18
>>1
死相が出てるとか+0
-2
-
61. 匿名 2021/09/09(木) 21:04:49
生き急いでいる
+6
-1
-
62. 匿名 2021/09/09(木) 21:05:40
笑った顔が悲しそう+6
-0
-
63. 匿名 2021/09/09(木) 21:05:59
あまり自分の話をしない子は正体不明な気がして警戒する ある日突然仕事休んで消息不明のまま辞めたりってイメージ
+13
-3
-
64. 匿名 2021/09/09(木) 21:06:57
本音が見えない
掴みどころがない
+17
-0
-
65. 匿名 2021/09/09(木) 21:07:32
>>1
身近な知り合いで中学では運動部キャプテンでモテモテだったんだけど、高校やる気なく大学も中退そして仕事を転々して結婚したと思ったらすぐ離婚してついには誰とも連絡がつかなくなった人がいる。親もどこで何してるか把握できてないみたい。
昔活躍した分、うまくいかない人生に嫌気がしてふらっと消えちゃうのかもしれない。+15
-1
-
66. 匿名 2021/09/09(木) 21:07:48
いつもどこか遠くを見ている
+5
-0
-
67. 匿名 2021/09/09(木) 21:08:22
視線が近いモノではなくて遠くの何かを見てそうな人
ちょっと現実離れしてそうな感じ
+7
-0
-
68. 匿名 2021/09/09(木) 21:08:23
飄々としててキョロキョロ周りの人間の様子を伺ってない感じの人とか
スナフキン系みたいな+13
-0
-
69. 匿名 2021/09/09(木) 21:09:21
目が合わない+8
-0
-
70. 匿名 2021/09/09(木) 21:09:39
復帰して元サヤに戻ったけどロンブーの亮
ロンブーのサシトーク動画見てて思った
淳に感謝してるけど現状に全く納得いってない発言多かった
淳は償いを軸に活動するのはもうやめろって意見でそれに対し頑固に反論してた
・コロナで止まってる高齢者施設へのボランティア(詐欺商法撲滅のため)
・レギュラー番組復帰(自分だけ元通りが辛いらしい)
・淳のスピード感に付いていくはしんどい
あの動画見てこのコンビって同じ方向向いてないんだなあって思って、亮はタレントそのうちやめてどこかに行っちゃいそうな気がした
+4
-0
-
71. 匿名 2021/09/09(木) 21:09:50
>>1
何考えてるか分からないタイプ。
無表情とかかな。+10
-0
-
72. 匿名 2021/09/09(木) 21:10:34
>>59
銀さんw+1
-0
-
73. 匿名 2021/09/09(木) 21:12:22
ひょうひょうとしてる方なんじゃない?
幸薄いとは違うと思うよ。
こだわらない、執着が無い、ひょうひょうとしてる雰囲気なんじゃ。+17
-0
-
74. 匿名 2021/09/09(木) 21:14:07
>>27
つかみどころがないんだよね
わたし的には「どっかいきそうな人=掴み所がない」+18
-0
-
75. 匿名 2021/09/09(木) 21:15:32
>>8
フユニャンだっけ?+20
-0
-
76. 匿名 2021/09/09(木) 21:16:02
>>1
失礼だし酷だけど真面目に答えさせてもらう。
そういう感じの人に儚いとかのイメージはない。
綺麗や可愛い感じでもなくて、なんか見た目も陰気的で行動も優等生過ぎて急に思いつめて爆弾とか作ったり、知らぬ間に異性に騙されてそっち脳になって失敗して消えてそうというか。
化粧とかもほぼかあまりしてなさそう。または真逆に整形依存してそう。+4
-11
-
77. 匿名 2021/09/09(木) 21:16:39
うちの旦那。
付き合ってる時急に居なくなって、2年後戻ってきた。
で結婚。結婚してからも喧嘩したり嫌な事があると、3日位いなくなる。
1番長い時は1ヶ月どこか行ってた。
放浪癖なのかな。
ここ10年は落ち着いてる。
+5
-0
-
78. 匿名 2021/09/09(木) 21:17:17
会社の女性達が怖くてなるべく関わらないようにしていた時は言われてた(今は後輩とそれなりに仲良くしてる)
他者との関わりが希薄だと言われるのかな?と思う+8
-0
-
79. 匿名 2021/09/09(木) 21:17:28
私よく言われるけど、学生の頃から本当に自信が無くて周りと馴染めなくて、引っ込み思案で、自分の意思を発言しなくて、周りから置いてけぼりに合うような人間なので言われるのかな、と思ってます+8
-0
-
80. 匿名 2021/09/09(木) 21:18:06
>>1
まだそこに居るのにね。何だろうね。+3
-0
-
81. 匿名 2021/09/09(木) 21:21:43
言われてみたい+0
-0
-
82. 匿名 2021/09/09(木) 21:25:02
「楽しそうに話してた次の瞬間、車の前に飛び出して死んじゃいそう」「笑ってたと思ったら突然ビルから飛び降りそう」とか言われるんだけど、どういう風に見られてるんだろう?
そう言われるのがすごく嫌だから言われないようになりたいんだけど、自分で何を直せばいいのかわからない。
自分が良い印象じゃないのは伝わってくるんだけど。
アンニュイと言われた事はあるけど、上記のってアンニュイとは違うよね。
痛い人と思われるような事もした事はないし、死にたいなんて言った事もない。
+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/09(木) 21:25:17
>>1
自立していて自分の興味のあることとか好きなことに真剣に取り組んだり没頭する人をイメージしてしまう。
人に依存してなくて、深い本音までは話さない人ってかんじかな?+3
-1
-
84. 匿名 2021/09/09(木) 21:25:33
芸人のEXITのピンクの人
+6
-0
-
85. 匿名 2021/09/09(木) 21:27:13
>>13
もしかして主自身が・・・?+0
-0
-
86. 匿名 2021/09/09(木) 21:27:21
>>8
冬ニャン、カッコいいよねーー+15
-0
-
87. 匿名 2021/09/09(木) 21:29:44
自己主張全くしない
何年たっても壁がある
連絡が遅い、自分からはしない
とかかな?
+8
-0
-
88. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:42
儚げな感じ?+4
-0
-
89. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:43
青年海外協力隊に行った子がそんな感じだった
孤独にみえるのかも+5
-0
-
90. 匿名 2021/09/09(木) 21:37:26
>>1
なんかかっこいいね。
周りの人に好かれてるんだろうなって思う。
きっとどっか行って欲しくないって思われてるんですよ。+3
-1
-
91. 匿名 2021/09/09(木) 21:38:08
>>82
ストレス抱えて我慢してるのが周りにバレてるんじゃない?+1
-1
-
92. 匿名 2021/09/09(木) 21:38:08
ミステリアスで掴みどころのない人。
俳優さんで言ったら松田龍平が浮かぶ。
お調子者っていうのじゃなく、触れようとすればする程ひょいひょいとすり抜けちゃいそうな人。+5
-1
-
93. 匿名 2021/09/09(木) 21:38:39
>>1
自由人っぽいとか?+1
-0
-
94. 匿名 2021/09/09(木) 21:41:35
自由さを感じるっていう意味で言ってるパターンと、逆に闇や負のオーラを感じるっていう意味のパターンと二種類あるよね
+6
-1
-
95. 匿名 2021/09/09(木) 21:41:42
物やひとに執着しない人
何かイヤなことがあっても、ふーんってアッサリした反応だったり
+3
-1
-
96. 匿名 2021/09/09(木) 21:42:12
>>8
浮遊霊フユニャン+12
-0
-
97. 匿名 2021/09/09(木) 21:42:14
スナフキンみたいな雰囲気?+2
-0
-
98. 匿名 2021/09/09(木) 21:45:05
何考えてるか分からないとか?+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/09(木) 21:45:46
自分のことを誤魔化してる人+1
-1
-
100. 匿名 2021/09/09(木) 21:46:11
馴染めてないとか?+0
-0
-
101. 匿名 2021/09/09(木) 21:48:28
>>1
今ここ、ではないどこかを見ている
現実や周りに興味薄そう
周りを大切にしていないわけではないんだけ
なんか、一枚膜の向こうの世界で息してる感じ+18
-0
-
102. 匿名 2021/09/09(木) 22:04:24
どことなく儚さのある人?
+4
-0
-
103. 匿名 2021/09/09(木) 22:05:10
>>2
檀蜜またいな感じ?
色白とか。+0
-0
-
104. 匿名 2021/09/09(木) 22:25:18
>>2
な、なんてことぉ~~!!+0
-0
-
105. 匿名 2021/09/09(木) 22:26:54
どっか抜けてるんじゃない?
本人もぼけっとしているうちに知らない場所にいたとかなってそう。
講義中とかバイト中とかのオンのときはすごくしっかりしてるけど、
オフになると気が緩んで天然が出てくる。+6
-0
-
106. 匿名 2021/09/09(木) 22:28:51
私は「スナフキンみたい」とよく言われる。
信念はあるけど地に足つかず、ふわふわしてる自覚はある。笑+4
-0
-
107. 匿名 2021/09/09(木) 22:40:13
>>1
執着が無さそうにみえる人
もしくは頑張りすぎてるようにみえる人かな+2
-0
-
108. 匿名 2021/09/09(木) 22:52:48
掴みどころのない人。
癖もそんなになくて誰とでも当たり障りなく付き合えて、本心が見えにくい。
どこででも誰とでもそれにりフワッとやっていけそうな感じ。+6
-0
-
109. 匿名 2021/09/09(木) 22:58:45
>>1
何考えてるか分からない人+1
-1
-
110. 匿名 2021/09/09(木) 23:06:09
周りからも言われるし、実際転職回数多いです。
真面目に仕事は頑張りますが、折れやすい。
信念はあるが執着心0で人間関係べったりは苦手で、割とすぐ馴染んでるように見られがち。
でも浮いてる自覚あって孤独を感じやすい。
お金もらってるんだからきちんと働いて、という意識は強い。
私の場合で異なっているかもしれませんが、そんな特徴があります。+8
-0
-
111. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:51
>>4
いい意味で、存外感薄いってどういう意味ですか?+1
-0
-
112. 匿名 2021/09/09(木) 23:08:03
儚い雰囲気なのでは。+0
-0
-
113. 匿名 2021/09/09(木) 23:12:51
ちょっと顔色悪くて物思いに耽ってる感じ+2
-1
-
114. 匿名 2021/09/09(木) 23:35:38
>>17
実写マリーちゃん?+1
-0
-
115. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:06
行っちゃいそうどころか行ってますわたし+1
-0
-
116. 匿名 2021/09/10(金) 00:19:03
>>8
子供が好きだった 懐かしい+2
-0
-
117. 匿名 2021/09/10(金) 01:13:55
>>1
生活感がないんでしょうね。何となく職場とか接する人だと生活の背景が見えるけど、それがない。
あとは年齢不詳の人とか。+0
-1
-
118. 匿名 2021/09/10(金) 01:48:51
あーあ。私もふらっとどっかいなくなりたいなぁ
家族も仕事も捨てたい(できない)+3
-0
-
119. 匿名 2021/09/10(金) 05:33:05
>>1
人付き合いに無関心なのがばれてるとか?+2
-0
-
120. 匿名 2021/09/10(金) 11:02:31
>>38姫と呼ぶのもむかついてくるわ
ビジュアルも…+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:17
>>2
ガルちゃんで言われている幸薄条件を網羅している。昔友達にも「急にいなくなっちゃいそう」と言われたことある。死にたいけどね、勇気がなくて死ねないだけ。お金があるなら誰も私を知らない遠くの町で暮らしたい。+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/10(金) 15:00:39
>>111
悪くはないってことだよ
人畜無害で癖がないからこそ印象に残ってない人+0
-0
-
123. 匿名 2021/09/10(金) 22:54:48
>>121
私も線路に飛び込みそうとか、アンニュイとか言われる。明るい人は素晴らしいと思うけど、生きることに意義が見いだせない。ただ生きてる。
アンパンマンの歌詞とか聞くと、ごめんなさいって思う。+1
-0
-
124. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:02
>>46
私も何度か言われたな。
ふわふわしてるとか。年齢を重ねるとどうしたらいいのか分からない。多分貫禄はない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する