- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/09/07(火) 17:26:42
母も色白なので学生の頃から日焼け止めだけはこまめに塗りなさいって言われて鬱陶しい時もあったけど今となっちゃ言う事聞いておいてよかった
+10
-0
-
502. 匿名 2021/09/07(火) 17:28:04
>>297
砂糖断ちしたらくすみマシになったよ
そんなストイックなやつではなく、和洋問わず甘いお菓子は月1くらいにしてフルーツ食べてしのぐ感じ
菓子パン2個食べると翌日の黄ぐすみすごいから効果あると思ってる+12
-1
-
503. 匿名 2021/09/07(火) 17:29:34
>>494
荒れないよ?
肌が荒れた事はほぼないよ?
シミの部分もツルツルですね+3
-0
-
504. 匿名 2021/09/07(火) 17:37:04
>>1
私はシミはないけど白すぎてキモがられて辛い😟+2
-0
-
505. 匿名 2021/09/07(火) 17:41:00
>>22
この子より白い私は怖いってレベルじゃないね+1
-1
-
506. 匿名 2021/09/07(火) 17:41:23
>>471
こういう生活をしている、とは周りには言わないです。
ただ、肌が弱いのであまり日を浴びる事は出来ません。
ほめ言葉として捉えるかは、人それぞれだと思います。
あなたが不健康と思うのなら、それはそれで一向に構いませんよ。+7
-4
-
507. 匿名 2021/09/07(火) 17:47:11
>>22
差別主義者+1
-1
-
508. 匿名 2021/09/07(火) 17:47:21
>>487
ヘレナやランコムも、色が合わなかった。
日本で出てるのは、黄色ベースが多いのかなあ?
広告見て、「このモデルさんはどの色なの?」って思った。
MAKE UP FOREVERは色数が沢山あるから、合うのが見つかると思うよ!+5
-0
-
509. 匿名 2021/09/07(火) 17:49:03
そこそこ白いけど、それより皮膚が薄いです
血管がスケスケ
足はメロンみたいで気持ち悪い
若い頃は足出してたから驚く人多かったけど、30代の今、余計老けて見えて嫌+12
-0
-
511. 匿名 2021/09/07(火) 17:52:22
学生時代、日焼けサロンは行かなかったけど部活で焼けまくった。
特に日焼け止めも塗ってなかった。
白いけど、シミがね…(涙)+3
-0
-
512. 匿名 2021/09/07(火) 17:53:13
色白なのを責められたりしても、どうしたらいいのやら。
+2
-0
-
513. 匿名 2021/09/07(火) 17:54:15
>>510
色白か…?+6
-1
-
514. 匿名 2021/09/07(火) 17:55:04
出典:i.imgur.com
+8
-17
-
515. 匿名 2021/09/07(火) 18:00:39
>>266
参考までにシミのクリームが何なのか聞きたい🥰+11
-0
-
516. 匿名 2021/09/07(火) 18:01:32
>>14
白いの羨ましい+2
-0
-
517. 匿名 2021/09/07(火) 18:04:17
>>510
さっきからわざわざ画像貼り付けご苦労なこって…人選が男目線の写真ばっかで憧れもしなきゃ参考にもならない。何のために貼り付けてるのか。+24
-0
-
518. 匿名 2021/09/07(火) 18:06:51
>>118
髪色が派手髪から落ち着いている色まで何でも似合うのが私的に色白で嬉しかったこと+31
-1
-
519. 匿名 2021/09/07(火) 18:07:53
>>497
一門の得にもなってないのに十分じゃない。
例えば税金色白控除制度とかあれば得してると思えるけどね。色白なだけで大富豪と結婚できるとか。
人に羨ましがられたところで実質何の得もしてない。それが色白信仰だと最近気がついた。+2
-11
-
520. 匿名 2021/09/07(火) 18:08:03
貼られてる画像の女の子みんな柔らかそうな体に見える
白人アスリートの人とかは白くて筋肉質だけど一般人の色白の人って何か痩せてても太ってても柔らかそうな肉感があってぷにぷにしてそうな感じっていうかそんな人ばっかだった
例えるならマシュマロとか豆腐みたいな+7
-0
-
521. 匿名 2021/09/07(火) 18:11:48
>>517
そりゃ画像の人達は10代がほとんどだからおばさんのお前には参考にならないし憧れないに決まってるよね+0
-10
-
522. 匿名 2021/09/07(火) 18:12:35
>>20
私はそれにプラスしてニキビ跡とシミがあるよ・・・+7
-0
-
523. 匿名 2021/09/07(火) 18:13:50
>>7
アルビノ?+6
-0
-
524. 匿名 2021/09/07(火) 18:16:45
>>521
キッショ
クソ写真貼り付けてないで
明日はハロワ行けよ?
かーちゃん泣かすなよ+10
-0
-
525. 匿名 2021/09/07(火) 18:19:14
>>130
わかっていないならダメだよ+0
-0
-
526. 匿名 2021/09/07(火) 18:21:04
白いですが若い時ニキビに悩まされて顔が汚いです!悔しい!+4
-0
-
527. 匿名 2021/09/07(火) 18:24:09
>>524
婆シワヤバイよ
きしょいのはオメーの顔面及び存在だクソ婆+0
-6
-
528. 匿名 2021/09/07(火) 18:24:47
>>63
米食べてる人の方が色白イメージある
小麦でなくて米+8
-1
-
529. 匿名 2021/09/07(火) 18:25:36
>>524
何で生きてんの?ブスな婆なお前が生きてる理由って何?+0
-6
-
530. 匿名 2021/09/07(火) 18:29:37
>>45
ファンデ合う色ないよね。個人輸入してた会社が廃業するから困ってる。消費期限は未開封で2年と書いてある。+15
-0
-
531. 匿名 2021/09/07(火) 18:33:13
>>390
390さん
388さんじゃなくてすみません💦
まさに昨日、顔のほくろを取ってもらいました!(皮膚科ではなく、某大手美容外科ですが…)
8箇所ほど取ってもらい、消費税等込で10万円ほどでした
決して安くはないですが、施術を受けてよかったと思っています…!
ご参考になれば幸いですm(_ _)m+2
-0
-
532. 匿名 2021/09/07(火) 18:38:52
19歳までに、日焼けを徹底的にさけて
メラニン色素を完璧に落とす。+2
-1
-
533. 匿名 2021/09/07(火) 18:39:50
こんなに色白さんいるはずなのに、外で見渡すと自分が一番白い…
みんなどこにいるの~?+2
-7
-
534. 匿名 2021/09/07(火) 18:43:10
>>11
そんなことはない。子供の頃は地黒だったから思いっきり日焼けしてそのままテニス部に入って更に黒光りしてだけど、高校を卒業したら真っ白になった。
これまでのツケで、シミそばかす黒子ヤバイ。+4
-4
-
535. 匿名 2021/09/07(火) 18:44:06
>>66
最後wwww+10
-0
-
536. 匿名 2021/09/07(火) 18:47:17
>>14
真っ先に両端の女の子の腹に目がいっちゃった。
色白さん肌キレイだと思う。ただただ羨ましい。+2
-0
-
537. 匿名 2021/09/07(火) 18:47:48
>>45
黄ぐすみするんじゃない?首より黄色っぽくなってしまう感じ。+8
-0
-
538. 匿名 2021/09/07(火) 18:48:45
>>14
合成かと思った!白くて羨ましい✨+1
-0
-
539. 匿名 2021/09/07(火) 18:48:50
>>9
や?+1
-4
-
540. 匿名 2021/09/07(火) 18:53:10
>>489
ツルスベとか言っておいてシミがドバッとらしいし
お菓子とジュースを取らなかったお陰といいながら生まれ持ったものですねって〆たり
支離滅裂だよねw+12
-0
-
541. 匿名 2021/09/07(火) 18:53:36
周りから白い白い言われるが、自分ではそこまで白いとは思わない。鏡で自分の見てもいちいち白いなー、とか思わないし。ただ、父親がかなりの色白だから実際には私は白いのかも。+3
-1
-
542. 匿名 2021/09/07(火) 18:53:55
>>14
私この人と同じくらい白いわ。
自分では他の人とさほど変わらないって思ったけど、客観的にこうして見るとかなり異様に目立つね。
ジムで泳いだり、プール行くとめちゃくちゃ見られるのはこう見えるからなのかー。
うーん、もう肌見せたくないわ。+5
-1
-
543. 匿名 2021/09/07(火) 18:54:11
>>105
皮膚も薄いんじゃない?朝起きた時、青い通り越して灰色になるのよね。ライトグレー。
+1
-0
-
544. 匿名 2021/09/07(火) 19:01:13
皮膚が厚いなら色白でもいいんだけど皮膚が薄くて色白は悲惨だよね
私血管めちゃくちゃ透けて見えるよ…脂肪はほどほどにあるのに…
足は特にやけてないから身体の中でも特に白くて、素足のサンダルで写真撮ったら血管すごい目立ってて気持ち悪かった+2
-0
-
545. 匿名 2021/09/07(火) 19:01:47
>>1
わかるわ〜
私いちご鼻酷くて、若いうちからちゃんとケアしとけば良かったって後悔しまくり
色が白いと粗も目立つよね+11
-0
-
546. 匿名 2021/09/07(火) 19:05:40
>>538
写真撮っただけか、日焼けできるタイプの子か赤くなっても戻れるタイプかも。
白いと色素ないってことだから、真っ赤になって水ぶくれして破れて服が皮膚にくっつくよ。痛かゆくて大変だよ。やけどで点滴入院コース。+0
-0
-
547. 匿名 2021/09/07(火) 19:12:17
白さを守るためではなく、単にアトピー+光線じんましん体質だったので、子供の時から日焼けをわざわざはしないようにしてました。
夏に長袖着たり、首は年中出さないようにしたり(私は首が一番肌弱なので、出すと埃がついて痒くなったり光線じんましん発症したりしてそこからただれたり)。
でも学校は制服があって、半袖着てました。体育も…ずっと外にいる運動会的なものやプールの時は、バスタオルで覆ってましたが、出番の時は普通に。それでギリギリって感じ。連続で日向にさらされるとダメなので、可能な限りうろうろして日陰行ったり。まあその程度で済む軽さと言えばそれ
までですが。
自分では「白いほう」程度で私より白い人は大勢いると思ってますが、確かに光が当たると発光しますね、集合写真は私だけ白飛びしてます。そこまで白くないはずだけどふしぎ。
+7
-0
-
548. 匿名 2021/09/07(火) 19:18:44
>>412
私もです!
母も「○○は、小さい時からまぶしいって騒いでた」と言ってました。
頭痛持ちもあるのか、アラフォーになって眉間にシワが出来てます。+0
-0
-
549. 匿名 2021/09/07(火) 19:19:14
ファンデーション
オークルだと全く色が合わない
塗ってますって感じになる
特に資生堂は濃すぎてダメだわ+5
-0
-
550. 匿名 2021/09/07(火) 19:22:37
>>246
陶器の方だから、顔色悪いと言われる+2
-0
-
551. 匿名 2021/09/07(火) 19:22:43
白いは白いんだけど、なんかすごい赤い
とても赤い
色白でも本当真っ白!って人と黄色白い人と赤白い人と青白い人とかがいるけど何の差なんだろ
赤いのが恥ずかしいから、白の色が濃い色白が良かった+13
-0
-
552. 匿名 2021/09/07(火) 19:25:02
真っ白に加工したり、点滴までして白くなろうとする人もいるし
色白になりたい人が多いんだね
+17
-0
-
553. 匿名 2021/09/07(火) 19:26:10
ファンデは、日本で売ってる色も、海外通販したかなり白い色と組み合わせて使えば問題なく使えます。
NARSのリキッドは、日本で買えるなかではかなり明るい色が揃ってます。ただ私は、明度は合うけど色味が違うのでリピートはしませんでした。
基本的にはパウダーだけの日が多いです。
目周りのくすみ(皮膚が薄いのでいろんな色が透ける)はコンシーラーで隠して、他は粉のみ。ソバカスは、隠したい時は頑張るけど普段はほぼ放置してて目周りのコンシーラーの余りを伸ばすぐらい。シミはないです。
コンシーラーも海外通販してたけど、メイクアップフォーエヴァーの最近出たマットベルベットコンシーラーの一番白い色=2.1アラバスターは、色味的にはこれでいいな、って思ってます。+3
-0
-
554. 匿名 2021/09/07(火) 19:27:33
>>57
色白ってシワやシミが目立つようになりますよね。
白人のほうが老けやすいっていうのが有名だけど、日本人の色白さんも同じ原理なのかな。
若い時は色白で目も色素が薄く羨ましがられたけど…。
うちは妹が色黒だけど、若々しく見える。(お互いアラフォー)
私は助手席に座るからか左半分だけ特に老けが進行してて最悪。
色白の人は特に日焼け対策したほうがいい。+18
-0
-
555. 匿名 2021/09/07(火) 19:27:53
>>12
白人は肌を焼くからダメージ受けるイメージだわ。
アウトドアはおろか日光浴すらしなそうなインドア白人はそれなりに肌が綺麗な気がする。+18
-3
-
556. 匿名 2021/09/07(火) 19:29:02
>>63
友達に47都道府県ツアーに連れて行ってもらって一度だけ生の横山くんを見たけど
一人だけ発光してたよ
本当に美白だったし、お肌が綺麗ででびっくりした
今まで見た中で美肌ナンバーワンは横山くん
+33
-1
-
557. 匿名 2021/09/07(火) 19:30:26
普段は青白いのに、暑いとすぐに顔が真っ赤になって驚かれる。+3
-0
-
558. 匿名 2021/09/07(火) 19:32:14
小さい時は色白がコンプレックスだったけど、今は色白に生まれてラッキーだと思ってる。
大学生だけど、夏場もオカン並に完全防備してます。+9
-0
-
559. 匿名 2021/09/07(火) 19:32:33
>>63
面白いやろwww
この人すごい汗っかきだけど関係あるのかな?+5
-0
-
560. 匿名 2021/09/07(火) 19:35:22
白いけどピンク系じゃなくて顔色悪い系。でも黄色くもない。黄白ファンデは全然違った。
オリーブトーンとかいうやつかもしれないと思ってオリーブ系の色白っていうファンデを取り寄せたけど、容器から透けて見える色は、黄白ファンデにグレーのフィルターを掛けたような、薄汚れたような感じ。
え、こんな色?って思いつつ塗ったらすごい合ってた…私こんなグレー系か…って衝撃的だった。
いつも不健康そうに見られるし、うれしくない。
平熱も高めだし貧血でもないし、生理不順も基礎疾患もない健康優良人間なのに。
日焼けしてもさらに変な色になるだけでヘルシーなテラコッタなんかならない&そもそもあんまり焼けないので、日焼け対策はずっとやってる。
+4
-0
-
561. 匿名 2021/09/07(火) 19:36:20
>>510
6枚目DKに似てて笑ったわ+1
-0
-
562. 匿名 2021/09/07(火) 19:37:04
>>557
あ、それだ!!!
なのでエアコン入れても基本高温の夏と、基本寒い冬だと、肌の色合いが全然違う。
夏は赤みに悩み、冬は青白い不健康感に悩まされる。+4
-0
-
563. 匿名 2021/09/07(火) 19:39:12
色白で良かった。
色白は七難隠すっていうし。
他の人もすっごく色白の肌が綺麗な人を見ると引き付けられるし、綺麗だなと思うもの。
+15
-1
-
564. 匿名 2021/09/07(火) 19:39:21
>>513
黄味があるよね。ここのトピの人ファンデ迷子が多いみたいだから青い肌ばかりなんじゃないかな?
いわゆる蒼白って言われる肌色のことかと。ラ・メルディユーズ(ラデュレ)みたいな感じのお肌感。+6
-0
-
565. 匿名 2021/09/07(火) 19:43:49
>>519
めちゃくちゃめんどくさい人だね笑+9
-0
-
566. 匿名 2021/09/07(火) 19:44:36
>>63
なんかトラブル無しの無敵肌よねwww美白ジワるw
ヘンリーってつけられそうになったエピソードわかるw+22
-1
-
567. 匿名 2021/09/07(火) 19:51:44
目の瞳孔くっきり見えるカーキ色の虹彩
+1
-0
-
568. 匿名 2021/09/07(火) 19:51:52
焼けた事がありません。
シミ一つない真っ白な肌なので驚かれる。+2
-0
-
569. 匿名 2021/09/07(火) 19:52:40
数年前から顔の右半分だけが弛んできた
左側は何ともないのに
片側だけって言うのが辛過ぎる
本当に悩んでいます
同じ様な方はいらっしゃいますか?+0
-0
-
570. 匿名 2021/09/07(火) 19:55:55
日焼けすると赤くならずにすぐ黒くなるタイプの色白です!
中学生の頃から必死に日焼け対策して
海外旅行すら日焼けせずに来ました❗️
アラフォーだけど幸いにもまだシミないです😊
スキンケアはプチプラだけどこの状態が後何年持つか不安になってきました💦+3
-0
-
571. 匿名 2021/09/07(火) 20:01:34
>>569
運転してるなら紫外線の影響じゃないかな+2
-0
-
572. 匿名 2021/09/07(火) 20:05:31
>>2
美しい〜!+15
-1
-
573. 匿名 2021/09/07(火) 20:06:14
>>556
丸山くんもマット肌なのに美肌よね
大倉くんは色白だけど肌トラブル多いイメージ
ジャニーズってジュニアの頃からメイクしてるのにアラフォーになっても肌荒れない人すごいなーと思う+11
-0
-
574. 匿名 2021/09/07(火) 20:09:40
血色悪く見えないように赤みを足したいけど冷房や暖房のきいてる部屋やお酒を飲んだときや走ったりしたら顔が真っ赤になるから、どうしようかとずっと悩んでる+1
-0
-
575. 匿名 2021/09/07(火) 20:10:04
>>120
はあ?ブスでデブの平安美人でもモテると思ってんの?
色白だけでモテたら苦労せんわ+8
-1
-
576. 匿名 2021/09/07(火) 20:12:12
>>1
黄ばんできた+4
-0
-
577. 匿名 2021/09/07(火) 20:13:49
>>1
シミが薄くできても
すぐ分かりますよね!
ホクロ、私も多いです。
色白だからなのか、遺伝か分からないけど!
ホクロ取りましたが、白いがために跡が目立つ...
紫外線アレルギーあるので日焼け対策と
サプリ飲んでます
女性には真っ白!倒れそう!と言われるけど
歴代の彼氏のほうが色白いんですよね、、、
だから女性にめっちゃ色白だね、と言われても
いまいち社交辞令にしか思えないのは
ひねくれてるのかなあ。笑+6
-0
-
578. 匿名 2021/09/07(火) 20:14:03
>>20
わかる
体育のとき男子に毛穴すごいねってからかわれてから露出できなくなった+4
-0
-
579. 匿名 2021/09/07(火) 20:15:08
高齢者施設で働いています。
看取りでほとんどまともに話せない認知が進んだ可愛いおばあちゃんに、〇〇さんおはよう〜😊と言うと一言目に「色が白くて美人さんやなぁ〜」とすんごい笑顔で言ってくれる方がいます。
ほとんどハッキリしてる意識がないのに会うたびに言って下さるから、色白で良かったなぁ。っと思います😭+20
-0
-
580. 匿名 2021/09/07(火) 20:17:53
>>559
新陳代謝が良さそうだね
サウナ好きってテレビで見たよ+3
-0
-
581. 匿名 2021/09/07(火) 20:25:26
>>1
メリット=男受け
デメリット=肌年齢やコンディションがモロに出る+3
-0
-
582. 匿名 2021/09/07(火) 20:29:22
>>330
美白効果あるもの使う人よりは金銭的に浮く
肌綺麗だからスキンケアも安物でも綺麗維持できる+3
-0
-
583. 匿名 2021/09/07(火) 20:32:11
>>1
とにかく帽子はいついかなる時でも絶対に被る。ダサくても被る。じゃないとすぐシミになるから。HAKUもう何年も使ってるけど、たまに別の使ったほうがいいのか悩み中。(肌ってすぐ慣れちゃうから)+1
-1
-
584. 匿名 2021/09/07(火) 20:32:30
>>569
ご飯食べる時に同じ方の歯ばかりで噛んだりすると左右差がでたりするみたいよ
あと寝る時に片側ばかり向いて寝る癖があったり+3
-0
-
585. 匿名 2021/09/07(火) 20:39:50
>>432
横だけど、採血とかはたまに青あざみたいになることあるから、白いからもし内出血したら申し訳ないな〜って言われたことあるよ。+4
-0
-
586. 匿名 2021/09/07(火) 20:42:00
指毛腕毛がめだつ+4
-0
-
587. 匿名 2021/09/07(火) 20:49:38
>>11
ありがとう!
どこに行っても、白い人と言われるよ。+3
-4
-
588. 匿名 2021/09/07(火) 20:54:10
>>397
ロデオクラウンズみたいなのは絶対似合わないだろうなぁって思ってる。ネオンカラーやビタミンカラーは強すぎる。ああいうのはヘルシーな褐色肌の子が似合うよね。+4
-0
-
589. 匿名 2021/09/07(火) 20:54:42
>>25
同じく。
学生の頃、よく色素薄い人って言われてた。
顔は、和顔なんだけどね。+15
-0
-
590. 匿名 2021/09/07(火) 21:01:19
橋本環奈ちゃん透明感凄くて可愛いな〜ってテレビ見てたら、顔がアップになった時にホクロがたくさんあるのに気付いた。自分も色白だけどホクロ少ない体質だから、恵まれてるのかなと思った。遺伝子検査でシミも出来にくい体質と出たから、本当だと良いなあ〜+4
-0
-
591. 匿名 2021/09/07(火) 21:01:35
>>515
ハイドロキノン10%配合のNOKOっていうのですよー!
今、楽天だとクーポン出てて凄く安く買えたのでお試しの気持ちで使ってみる予定です。
口コミも結構よかったですよ^_^+8
-0
-
592. 匿名 2021/09/07(火) 21:04:43
>>531
教えて頂きありがとうございます!
私も顔のホクロ取りたいです!でも20個以上ある……お金貯めます(;_;)+3
-0
-
593. 匿名 2021/09/07(火) 21:05:37
>>243
細いじゃん+2
-1
-
594. 匿名 2021/09/07(火) 21:06:19
>>1
まだ先の話をします
年齢を重ねたらいつか白髪増えるけど
色白さんは白髪似合うそうですよ!+3
-1
-
595. 匿名 2021/09/07(火) 21:06:27
>>338
美白化粧品は色白の人も使った方がいいですよ!
あれは白くなるというより将来できるシミ・そばかすへの予防だから+21
-0
-
596. 匿名 2021/09/07(火) 21:06:49
>>236
サナ ピンク似合うね。可愛い+5
-2
-
597. 匿名 2021/09/07(火) 21:07:30
>>595
使いたいのですが、皮膚科医から止められてて…。
日焼け止めとか食べ物で頑張ってます。
本当は使いたい!!+1
-3
-
598. 匿名 2021/09/07(火) 21:07:41
肌に血色が無くて青クマが目立つし唇の色も薄いからスッピンが不健康すぎてやばい…。青クマにはオレンジのコンシーラーがいいと聞いて使ってみたけど浮いてしまって駄目。白だと隠れないし…コンシーラー難民。+5
-0
-
599. 匿名 2021/09/07(火) 21:08:10
白玉点滴ってあるよね…確か。+0
-0
-
600. 匿名 2021/09/07(火) 21:14:49
>>19
四十超えましたが、まだ透明感のある発光タイプの色白です。凄く若く見えるらしいので周りにも羨ましいと言われます、元々ホクロやシミが出来にくいタイプの色白でした
+20
-0
-
601. 匿名 2021/09/07(火) 21:16:44
>>492
ヨコですが、私はボルドー、マスタード、深いグリーンやカーキが得意色です
淡い色が似合うの素敵だなぁ+3
-0
-
602. 匿名 2021/09/07(火) 21:19:41
>>283
この人やだ+0
-3
-
603. 匿名 2021/09/07(火) 21:19:52
>>1
若いときは色白は七難隠すを実感してたけど現在40代半ば…顔だけにとどまらず全身にソバカスが(泣)白人さんも胸元にいっぱいあるじゃん?あんな感じよ(泣)日に当たらないお腹や背中にもあるから紫外線というより体質だろうな。今更取ろうとも思わないけど温泉とか地味に恥ずかしいのよ。+15
-0
-
604. 匿名 2021/09/07(火) 21:21:43
>>94
わかる。コンシーラーも何も効果なくて困ってる。+1
-0
-
605. 匿名 2021/09/07(火) 21:24:13
>>597
そうなんですね!
確かに肌への刺激はありますもんね‥‥+2
-0
-
606. 匿名 2021/09/07(火) 21:25:05
>>45
ファンデ問題、最近わたしは韓国のCourcellesっていうブランドのリキッドファンデの1番白いやつを他メーカーのファンデに混ぜて色調節して使ってる。
通販しかないけど、本当に白いのでおすすめ。+5
-4
-
607. 匿名 2021/09/07(火) 21:30:35
>>32
十数年前、結婚披露宴中に友達から言われたわ
普通そんなこと言う!?
その子は地黒がコンプレックスだと自分で言ってたけど+1
-0
-
608. 匿名 2021/09/07(火) 21:32:10
>>1
中学生の頃から日焼け止め&日傘
そのお陰かはわからないけどシミは一切ありません。+2
-0
-
609. 匿名 2021/09/07(火) 21:32:40
>>510で色黒扱いなの?+0
-0
-
610. 匿名 2021/09/07(火) 21:33:28
>>87
体重100キロで色白の良さ帳消しになっとるがな!+5
-1
-
611. 匿名 2021/09/07(火) 21:35:51
>>545
同じく。鼻の黒ずみが目立って辛いです+6
-0
-
612. 匿名 2021/09/07(火) 21:36:06
>>9
色白より美人がいいよ
美人には勝てませんもの+38
-16
-
613. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:52
色白代表の山本アナウンサー。
女神すぎる。+7
-0
-
614. 匿名 2021/09/07(火) 21:40:43
>>9
私も基本そうだけど、南国旅行に行くとき不便じゃない??
顔に日焼け止め塗りたくっても、やけるってか顔が火傷状態になる。とくに肌の薄いまぶたが酷い。
夏に沖縄行ったときなんてビーチ行かず車の移動とちょっと外出てただけでもそうなった。グアムに行った時も同じような経験したよ。
色白と超敏感肌は紙一重。皮膚薄い人多いし、+12
-6
-
615. 匿名 2021/09/07(火) 21:40:46
>>40
>>598
メディアのコンシーラーとカバーマークのフローレスフィットおすすめ
色選びうまくいけばクマ、シミがかなり隠れると思う+1
-0
-
616. 匿名 2021/09/07(火) 21:49:48
>>593
私が太いんだよ、この人は可愛いし細いよ。+3
-2
-
617. 匿名 2021/09/07(火) 21:51:41
>>613
この人綺麗だよね。
テレビ見るときに歌ってたら色白よりも毎回鼻すごい!って思う。
鼻筋通ってて小鼻小さくて羨ましいな〜。+7
-0
-
618. 匿名 2021/09/07(火) 21:54:45
>>557
プラス照れるとバレるから恥ずかしいよね!+2
-0
-
619. 匿名 2021/09/07(火) 21:58:36
10時から15時の5時間は外出をしない。
わたしは長年、強い紫外線を浴びていないので肌は色白だけど、そのかわり自律神経失調を患ってますね+3
-0
-
620. 匿名 2021/09/07(火) 22:02:05
メイベリンのフィットミー103、赤ら顔のせいで他と比べ少し暗い顔にはちょうどいいけど、デコルテや二の腕の内側には暗い(興味本位で塗ってみた)
日に当たらないところがやっぱり白いよね+1
-0
-
621. 匿名 2021/09/07(火) 22:14:51
色白の自覚いつからありましたか?
私は二十歳すぎてからだと思います。+0
-0
-
622. 匿名 2021/09/07(火) 22:15:05
>>617
ごめん、本人だけど歌ってたらは誤字!
映ってたら!+2
-0
-
623. 匿名 2021/09/07(火) 22:16:38
肌が白いからやたら黒子が目立つんだけど皆さんどうしてるの?
他人は気にしてないと思いつつ、自分の顔は自分が一番見るから気になっちゃって…。+5
-0
-
624. 匿名 2021/09/07(火) 22:16:41
>>330
生理前にたまにどす黒くなるけど、そのときと比べたら普段は4割増ぐらいマシに見えてると思う+0
-0
-
625. 匿名 2021/09/07(火) 22:16:57
顔がブスなのに顔も体も真っ白でモチモチしてるから女の子らしいと言われます\( ˆoˆ )/+4
-0
-
626. 匿名 2021/09/07(火) 22:23:31
>>1
分かる~私も元々そばかすが多くて若いときはそれが可愛いって言われたりもしたんだけどw、30過ぎてシミも出てきて可愛くも何とも無くなった(笑)
アドバイスじゃなくてごめんねw+6
-0
-
627. 匿名 2021/09/07(火) 22:29:56
オフィスの蛍光灯が反射して目がメチャクチャ疲れるの肌色のせいかもと思ってるんだけど仲間いない?
しょうがなくサングラスかけてるけど鼻にあとがつく!+3
-0
-
628. 匿名 2021/09/07(火) 22:33:33
色白と言えばTWICEダヒョンちゃん🥺💓+5
-0
-
629. 匿名 2021/09/07(火) 22:33:50
顔は色白だけど首が普通で、色の格差がすごくてバカ殿かおばあちゃんの顔だけ白塗り状態で泣ける
瞳や髪の色が薄めで普通の晴れの日に眩しすぎて外で目を開けられない
こどもの頃金髪抜いてたら円形ハゲみたくなった
色白だとニキビ吹き出物シミそばかすが目立ちすぎてきつい+4
-0
-
630. 匿名 2021/09/07(火) 22:34:39
たまに腕や足の血管見て、自分でも気持ち悪くなる。夏場より冬場の方が白さが目立つので冬場の方が注目を浴びる。+6
-0
-
631. 匿名 2021/09/07(火) 22:36:42
デパートの紙袋手にかけてたら赤くなってアザみたいになる
1日ショルダー肩にかけてても内出血して数日残る
色白というより肌が薄いだけ?+7
-1
-
632. 匿名 2021/09/07(火) 22:38:14
>>32
「七難あって悪かったな」って思っちゃう
普通の肌色で難が無い方がいいよ+2
-0
-
633. 匿名 2021/09/07(火) 22:39:11
>>631
それ加齢で皮膚が弱っているのでは?
若かったらごめんなさい+0
-1
-
634. 匿名 2021/09/07(火) 22:39:41
子どもの頃は自分の手足見て牛乳みたいな色って思ってたし、冬は血管が青紫色で網目みたいに透けて見えるのが気持ち悪いと思ってました💦
しかも日焼け止めのベタベタ感が嫌で大人になるまでほとんど塗らずにきてしまってそばかすや黒子が多く、今になって後悔しています。
アラフォー(40オーバー)で最近くすみが気になってきたので、POLAの糖化対策の洗顔?マスクみたいなのに手を出そうか悩み中です…。+3
-0
-
635. 匿名 2021/09/07(火) 22:41:02
>>621
子供の頃からたくさんの大人に言われてきて自覚してた+1
-0
-
636. 匿名 2021/09/07(火) 22:41:14
>>592
名古屋の某皮膚科で7万円くらいで首含めホクロとシミ取り放題というのしてもらいました。
多少戻ってしまったところもあるけどホクロもシミもたっぷりあったので満足です。
顔中絆創膏貼ったり戻りジミもあるでマスクの今がチャンスだと思って。+3
-0
-
637. 匿名 2021/09/07(火) 22:44:00
みんなシミ目立つとか謙遜してばっかだけどそれって角がたたないようにでしょ?
私もめちゃ色白で何回も親は白いのかとか美容外科通ってるのかとか言われるけどシミとか全然できないニキビも出来ない
日焼け止めも顔くらいしか塗らないけどネイルサロンでもどうやったらこんな白い手足なんだって言われる
確かにリアルだととぼけたり謙遜するけど正直デメリットないわ+0
-4
-
638. 匿名 2021/09/07(火) 22:48:38
>>612
そりゃそうだけど、同じレベルなら
色黒<色白じゃない?+27
-2
-
639. 匿名 2021/09/07(火) 22:50:08
>>149
お父さんかわいそうだけど、、かわいい+13
-0
-
640. 匿名 2021/09/07(火) 22:52:34
>>235
お優しい。。ありがとうございます!!+0
-0
-
641. 匿名 2021/09/07(火) 22:53:12
脱毛始める前は人と同じくらいの毛深さなのにちょっと手入れ怠ると毛が目立つし処理痕も目立つから嫌だった
男の人も色白い人の方が毛が目立つよね+0
-0
-
642. 匿名 2021/09/07(火) 22:54:48
>>2
左の子きゃわわ+1
-0
-
643. 匿名 2021/09/07(火) 22:56:20
>>612
話飛ぶねー
色白の美人なら最高だよね♪+19
-0
-
644. 匿名 2021/09/07(火) 22:56:23
>>330
飲食業やってるんだけど、お客さんに覚えてもらえる
必ず東北出身か聞かれるけど+4
-0
-
645. 匿名 2021/09/07(火) 22:58:40
年中日焼け止め+
首には何か巻く+
帽子か日傘+
アームカバー
私の母は、このセットを外出する際は徹底してますが
60になった今もありえないくらい肌が綺麗です。
肌の一番の敵は紫外線だと、
母を見て実感します。
母いわく、紫外線は7秒で肌に蓄積されると。
洗濯を干す一瞬でも、油断できないらしいです。笑+4
-0
-
646. 匿名 2021/09/07(火) 23:01:27
白いけど皮膚薄いからシミもホクロもできやすいし羨ましがられるようなことではないなーと常々思ってる
紫外線に当たってない部分は青白い血管がわかるくらい真っ白で自分でも時々気持ち悪く思うけど体質だし仕方ないよね
娘が色白遺伝して、生まれた時はホクロひとつもなかったのに、生まれて2年経ったら2つほくろ見つけたから紫外線対策は気を付けてあげなきゃなーと思う一方で、太陽浴びないと成長ホルモン分泌されないし悩ましい+4
-0
-
647. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:42
>>251
義父に年1で会うたび言われるわ
ちなみに義父はお坊さん…+5
-0
-
648. 匿名 2021/09/07(火) 23:07:07
わたしは韓国人て言われる
白メイクしてないのにーー
+0
-0
-
649. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:19
白いせいか輪郭がぼやけて見える
更に白い服を着ると、ぼやぼやぼや〜となって目と髪だけが黒黒見えて写真撮ると怖い+2
-0
-
650. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:12
>>257 ブッサイクなのにインドへ行ったら肌が白いってだけでモテて、マジでインドで暮らしたいって思ったよ
日本じゃ、顔がブスだからモテなかった つら+9
-0
-
651. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:32
うち色白!(引きこもりで肌が青白いだけ)+6
-0
-
652. 匿名 2021/09/07(火) 23:12:13
>>638
美人でも色黒がいいか?と問われると、やっぱり白い方がいい+10
-4
-
653. 匿名 2021/09/07(火) 23:12:40
>>645
洗濯物は陽が落ちてからじゃないと干さないようにしている
どうしても昼間に干さないといけない時は家族が干してくれる
家族からはドラキュラと言われてる+4
-0
-
654. 匿名 2021/09/07(火) 23:20:12
>>10
カミソリ負けしちゃっても目立つから恥ずかしいよね。日焼け止めもそうだけど夜のボディクリームとかも欠かせない。+2
-0
-
655. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:18
>>589
私も和顔の色素うすい系!!
顔は、多分日本人形なのに、超絶色白&目がめちゃくちゃ茶色いので、ハーフ?てたまに聞かれる笑+4
-5
-
656. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:21
>>605
シミがあるので、色々使いたいけど、仕方ないですね~!+1
-0
-
657. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:02
秋田とか東北出身でしょと自信満々に言われるけど、むしろ南のほうだ。+6
-0
-
658. 匿名 2021/09/07(火) 23:28:34
色白のはずなんだけど、肝心の顔かシミとくすみで汚くなった。首やデコルテのほうが白い。+7
-0
-
659. 匿名 2021/09/07(火) 23:30:45
色白いなぁと思う人に滅多に会ったことないけど、ここ見ると結構いるね。
どこにいるのかしら+8
-2
-
660. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:01
>>236
ジョンヨン顔ちっさ+5
-0
-
661. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:14
瞳の色素薄い人が多いんだ いいなぁ
自分はシャネル10番、資生堂オークル00でも濃いと感じるくらいの色白なんだけど、瞳はほぼ真っ黒、珍しいのかなー 髪も眉もw黒+4
-0
-
662. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:31
色白いいなって思うけど、色白自慢がウザくて、それからは色白な人苦手。+6
-9
-
663. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:36
肌白い方だと思います。
昔から太ってからか肌が冷えている事が多くニキビはあまり出来にくかった化粧を始めた二十歳の頃は隈やシミで悩まず、友達がニキビやニキビ跡で悩む中、よくわからず過ごしていました。悩むとしたら口周りの青髭が目立つぐらいでした。
30歳ごろから顔のくすみや朝起きた後の血色の悪さにき、おでこにシミができてきました。
未だに青髭も目立ちます。
くすみってどう対処するんでしょうか?+1
-0
-
664. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:46
>>351
色白だから赤が似合うでしょ?って言われるけど、何だか似合わないんだよね。
黒は着るけど、濃い色が似合わないから淡い色の洋服が多いな~。
+3
-0
-
665. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:31
>>661
ブルベ冬の特徴に当てはまってるのでは?+1
-0
-
666. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:37
父方も母方も秋田新潟と色白が多い土地出身で家族全員真っ白です。
父も兄もムダ毛目立つし、母も私もハーフとか幽霊って言われたことあるし、悲しいけどあまりいいことない。
1番最悪なのは色素が薄いから目も髪も緑がかった茶色なんだけど中高地毛証明書提出義務だった。
昔から外も出ないしインドア趣味なので肌トラブルはまだ無い。
日焼け止め塗るくらい。
+4
-2
-
667. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:56
>>607
言ってくる人だいたい色黒説+4
-0
-
668. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:03
>>645
洗濯物は室内で干して、ベランダにハンガーとか持っていきます。
ささっと済ませてますw+1
-1
-
669. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:09
>>659
専業とかで外にあまり出ないとか?+3
-0
-
670. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:03
>>665
あー!
ずっと自分は夏と思い込んでました
冬かもしれないとは ありがとう+0
-0
-
671. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:11
>>41
マジレスすると保湿
夏だったらジェルとかでも塗った方がいいかも+1
-0
-
672. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:40
ご近所さんに会うたびに色が白くてうらやましい、と言われる。結婚して引っ越したけど、また引っ越した先で同じマンションの人に会うたびに色が白くてうらやましい、と言われれている。
色白の方、同じ経験された方いるはず。+13
-0
-
673. 匿名 2021/09/07(火) 23:43:26
>>519
得とか意識した事ないな。
どうなれば、あなたは得って思うの?+0
-0
-
674. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:52
>>579
いいね!
和むね!+0
-0
-
675. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:16
>>44
地黒じゃないけど凄く日に焼けやすく、いつも日焼け肌に派手な顔つきなのに髪と目の色は色素薄い外人体型な私は、いつも子供の頃、ハーフではなくあいのこって年配のジジババに言われましたよ
子供ながらに良い意味で使ってない言葉だと感じてた
色の白いは七難隠す、その通りで清楚に見えるのはかなりお得で、ハーフに見えても着物も似合うので、良い意味で褒められてるとポジティブに考えては駄目ですか?
いちいち日本人?だの何だの嫌だとは思うけど+0
-0
-
676. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:00
>>45
もともとファンデ塗ると厚塗り感出ちゃうしで、もうファンでは諦めて下地とパウダーのみにしたらこれが意外と良くて肌の色気にしなくなった
コンシーラーもしてないからシミは隠せてないけど今はマスクしてるしいっかと思ってます😷🌼+12
-0
-
677. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:37
>>586
足の指の毛も(涙)+2
-0
-
678. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:40
>>451
毛穴つまるから止めた方がいい
やるとしても保湿の仕上げに極薄く乗せるだけにしないと+2
-0
-
679. 匿名 2021/09/07(火) 23:47:12
>>362
コンタクトで少しはマシになりますか?+0
-0
-
680. 匿名 2021/09/07(火) 23:47:51
>>517
しかも色白なのかも微妙なんだよね。+0
-0
-
681. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:08
>>496
ロシアの血が混ざってたり?+1
-0
-
682. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:14
>>519
なるほどと思ってしまった。
ていうか一門じゃなくて一文ね!+2
-0
-
683. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:19
スパや温泉に行くと子どもにガン見される。それでお母さんに「なんでお母さんはあの人みたいに色白くないの?」とか色白に関する発言をしてる。子ども以外にはおばあさん世代の方にも「色白くてきれいね」と言ってもらえる。
こっちは裸だから若干恥ずかしい。+4
-3
-
684. 匿名 2021/09/07(火) 23:52:09
夏は外にいると「光ってる」って言われる。
反射でそうなるんだなあ。
+4
-1
-
685. 匿名 2021/09/07(火) 23:52:34
>>135
え、これはマジですか!?+0
-0
-
686. 匿名 2021/09/07(火) 23:55:43
>>19
トリンドル玲奈が色白で、若いのにおばあちゃんみたいな肌になってきてるけど自分もそんな感じになってて必死で保湿してる。゚(゚^o^゚)゚。+8
-1
-
687. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:57
>>655
子どもが色白で瞳茶で髪もアッシュ系
ロシア系のハーフ?って聞かれるけど、私はもちろん旦那も純日本人w
色白で瞳が茶色だとハーフ?って言われるよね+4
-2
-
688. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:58
>>84
自分が色黒だったらみちょぱとかギャル系目指せるしセクシーに見えるし色黒悪くない+2
-0
-
689. 匿名 2021/09/08(水) 00:00:00
>>32
難が50くらいあるので隠しきれない( ; ; )+1
-0
-
690. 匿名 2021/09/08(水) 00:00:06
>>95
高すぎますよね泣
でもシミ取りした知人の肌ほんと均一の色になってた
する価値はある!+1
-0
-
691. 匿名 2021/09/08(水) 00:01:17
色白だけど黄色いんだわ…
透明感とか血色とかない。
ガリで血圧低いから青緑っぽい色白の腕が、我ながらすごく点滴が似合うと思う。+4
-0
-
692. 匿名 2021/09/08(水) 00:02:57
>>661
私ファンデはプチプラなんだけど、プチプラは色白用の色がないから、塗る前のほうが白いんだよね
やっぱりシャネルとか色白にも合う?+2
-0
-
693. 匿名 2021/09/08(水) 00:08:41
>>255
同じかわからないけど、私10代は二の腕に痛くも痒くもない赤いポツポツがあって、皮膚科の先生には「もうのうえん」っていうやつだって教えてもらったよ。
お薬もらった。
日焼けには気をつけて!+2
-0
-
694. 匿名 2021/09/08(水) 00:15:44
>>16
そうだよね、とくになにも、やってない
肌白いね
うん、よく言われる
自慢でもなんでもなく
右利きなんだね
ああそうだよ
べつにそれくらいの感覚
+1
-1
-
695. 匿名 2021/09/08(水) 00:17:23
胸元の血管が気になる+1
-0
-
696. 匿名 2021/09/08(水) 00:18:42
白人から見たら白い人でも黄色に見えるのかな?+2
-0
-
697. 匿名 2021/09/08(水) 00:18:47
>>510で色黒扱いとかマジか+0
-0
-
698. 匿名 2021/09/08(水) 00:21:06
>>691
青緑?何それ?と思って自分の腕見たら青緑だったw 良く気付きましたね!+0
-0
-
699. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:22
>>9
高校の時、一回だけ黒いの憧れてディオールの肌が小麦肌になるやつとか塗ってた。ガングロ大ブームだったからなぁ+7
-0
-
700. 匿名 2021/09/08(水) 00:24:26
目立つシミもそばかすも無い。日焼け止めはしない。
日焼けをしたこともない。
肌の水分量が多いと日焼けしずらいとはきいた。
真っ白というよりピンクがかった白。
父親も同じ。遺伝と体質かなぁ。+0
-0
-
701. 匿名 2021/09/08(水) 00:33:59
>>74
同じシミの薄さなら白の方が目立つでしょ
醤油で考えれば分かる+7
-0
-
702. 匿名 2021/09/08(水) 00:36:41
ファンデの色合わないのは色白あるあるですよねー
私も赤ら顔気味の色白で長年合うのなかったけどMUFE(メイクアップフォーエバー)のリキッドファンデのR208があまり顔の違和感ない色に仕上がって感動しました!
特にピンクみある色白さんぜひ試して欲しいです😊+8
-0
-
703. 匿名 2021/09/08(水) 00:37:25
27年間、日焼け止め塗ったことも日傘もなし
スキンケアは化粧水1日1回
初対面とかでもいろんな人に色白い肌綺麗って言われるから、多分これはもう高い化粧品とかでなく遺伝+5
-2
-
704. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:43
>>612
私は色白がいいなぁ。
白くなりたいわ+15
-0
-
705. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:55
>>703
27歳ならこっからだから!+9
-0
-
706. 匿名 2021/09/08(水) 00:50:42
そんなことより色白キープの秘訣聞きたい。
私も白いとは言われるけど、もっと真っ白になりたい。+2
-0
-
707. 匿名 2021/09/08(水) 00:57:10
>>657
私もー
秋田でしょ?て言われるけど熊本+0
-1
-
708. 匿名 2021/09/08(水) 01:00:42
色が白いことと肌質だけは良い。肌だけは褒められる。あとは結局のところ食生活と睡眠だなと感じる。+2
-0
-
709. 匿名 2021/09/08(水) 01:01:25
>>9
そうなのか
今40でシミソバカスが酷い
色黒と言ってた友達は今でも若々しくて
しわやシミがない
私は肌が薄くて皮がむけるし荒れる
黒い方が肌が紫外線から守られるから
歳とると地黒の人が羨ましいくらい
なんかつるっとしてる+26
-0
-
710. 匿名 2021/09/08(水) 01:03:06
>>29
梅田の地下街かな+4
-0
-
711. 匿名 2021/09/08(水) 01:07:17
色白で肌汚いからめっちゃ美容外科行ってるよ、、
色素薄い人多いのかな?私は眉毛濃いし目も地毛も真っ黒だよ。
最近めっきり外出しなくなりさらに白くなった。どちらかというと青白い、、+4
-0
-
712. 匿名 2021/09/08(水) 01:13:49
色白ではないのですが…、おそらく遺伝的に、血管の青筋が目立つ体質です。特に太ももからふくらはぎがすごくて、じっくり見ると気持ち悪いです。
色白の方は、血管気になりますか?+7
-0
-
713. 匿名 2021/09/08(水) 01:21:04
>>205
私かと思った。
家が紫外線カットの窓からだけどカーテン開けて生活してたら、シミできたから、カーテンしめてるよ。+1
-0
-
714. 匿名 2021/09/08(水) 01:21:09
化粧水も使わないほど何もしてなかったけど、アラフォーになり、肝斑、しみ、そばかす気になってきて、最近レーザー当ててイオン導入もしてます。+0
-0
-
715. 匿名 2021/09/08(水) 01:25:22
>>26
黒い方が強く見えるからむしろ焼いてたわ…アホだったわ+2
-0
-
716. 匿名 2021/09/08(水) 01:27:14
>>353
私は10代からそうでした。
ちなみに顔も白すぎて血管みえます。+3
-0
-
717. 匿名 2021/09/08(水) 01:32:35
>>251
クリスチャンで良かったw+1
-0
-
718. 匿名 2021/09/08(水) 01:35:55
>>246
ピンク系。頬に赤みあるからチークつけない。+3
-0
-
719. 匿名 2021/09/08(水) 01:37:21
>>330
「肌白くていいな」とか「肌キレイ」だねって褒められるの嬉しくないの?私は褒められるたびに、色白遺伝してよかった〜って思ってるよ(両親の片方のみ色白なのでガチャ当たった気分笑)。
物理的に得しようがしまいが、こういうのって気持ちの問題だと思う。
そんな損得勘定で考えずに、自分の身体的な特徴を「いいね」「キレイだね」って褒めてもらって嬉しいな〜って単純に捉えてた方が幸せじゃない?そうすることで何か悪いことがあるわけでもあるまいし。+26
-0
-
720. 匿名 2021/09/08(水) 01:37:30
>>707
私は北海道?と言われる静岡出身者+1
-0
-
721. 匿名 2021/09/08(水) 01:39:57
白にも種類あるよね
わたし死体みたいな生気のない白だから、本当嫌になる
いつも具合悪いの?とか聞かれるし、たまに自分で自分の白さにびっくりするくらい
羨ましいって言ってもらえるけど、この白は褒められた気がしない
綺麗な白の人が羨ましいなぁ〜+3
-0
-
722. 匿名 2021/09/08(水) 01:48:32
>>703
30代の肌は20代に作られて、40代の肌は30代に作られる
シミが目立つのは30代からなんだよね
うちの母親も色白で肌もきめ細かく何もしなくてもキレイだって事が自慢だったみたいでその結果今はシミだらけ
私も遺伝で色白で肌もきめ細かいけど日焼け止めはめちゃくちゃ気を遣ってる
+2
-0
-
723. 匿名 2021/09/08(水) 01:54:53
>>318
なんて子?知り合いに似てる+0
-0
-
724. 匿名 2021/09/08(水) 02:01:31
>>318
白タイツはいてるレベル+1
-0
-
725. 匿名 2021/09/08(水) 02:02:41
>>236
左から2番目美脚羨ましい+0
-0
-
726. 匿名 2021/09/08(水) 02:10:04
日焼けもシミも自分の歴史と思うようにする、する、する+0
-0
-
727. 匿名 2021/09/08(水) 02:26:03
>>442
目の色素薄いからか、
夏は車の運転中サングラスないとめっちゃ眩しいわー+3
-0
-
728. 匿名 2021/09/08(水) 02:26:12
>>612
色白の美人が最強ってこと?+19
-0
-
729. 匿名 2021/09/08(水) 02:40:32
人の特徴言うときにメガネかけてるとか、髪が長いとか言うことがあると思うけど「色白の子」って言われることが多い。
小学校に上がる時には髪も茶色かったみたいで染めてませんって証明書みたいなのを親が提出したって言ってた。
大きくなるにつれて髪は黒くなったけどね。+1
-0
-
730. 匿名 2021/09/08(水) 02:46:21
>>1
日焼けしない。
シミには2種類あるらしくて、
スキンケアや治療で消えるシミと取れないシミがあるらしい。
原因は日焼けなので、
夏は厚めの長袖持ち歩いて帽子してる。
日も痛くないし、涼しいし、虫とかいても直で当たったり刺されたりしないから以外と便利。
+1
-0
-
731. 匿名 2021/09/08(水) 02:48:12
>>637
あなたはシミもニキビも出来ない色白かもしれないけど、私はニキビができやすいからニキビ跡からのシミが気になるし、物心ついたころにはもうソバカスがたくさんあったんですよ。
小中学生で今よりもう少しだけ肌色が濃かった頃は、ここまでソバカス目立たなかったから、シミやほくろの気になる人が嘆くのは謙遜じゃなくて本当にそう思ってるんです。+6
-0
-
732. 匿名 2021/09/08(水) 03:02:03
>>692
うーん。海外のシャネルはわからないけど、日本のシャネルはそんなに激白は無い。
シャネルのファンデって言っても何種類もあるけど、私はウルトラルタンフリュイドのB10買って濃くてね。
明度としては2番目だから1番明度の高いのにすべきって思われるかもしれないけど、それはBD01で、BDは黄色すぎてね(BDはオークル系、BRはピンク系、Bがニュートラル系)。BR01もあるから、イエロー系とピンク系の色白さんは合うかもしれない。
Diorも同じく、ファンデの一番明るい色はイマイチ明るくなくて、コンシーラーの一番明るい色のほうがもっと明るい。
かなり明るい色まであるのは、メイクアップフォーエバー、トゥーフェイスド、NARSだと思う。
+1
-0
-
733. 匿名 2021/09/08(水) 05:28:13
>>318
自称色白の勘違いガル民とは違うガチの色白やな
+1
-4
-
734. 匿名 2021/09/08(水) 05:48:27
おい自称色白ガル民
これが色白や+1
-13
-
735. 匿名 2021/09/08(水) 05:54:35
色白って言うか顔面蒼白+2
-0
-
736. 匿名 2021/09/08(水) 06:28:06
>>732
詳しくありがとう!
そばかすと毛穴が気になるから、たっぷりとファンデを塗りたくてプチプラなんだけど、ちょっとNARS見に行ってみようかな
私もピンク系は似合わないし、イエローも馴染まない
自分の色に合わせるって難しいよね+0
-0
-
737. 匿名 2021/09/08(水) 06:33:14
色白なのに肌の黄みが強いって人いますか??
私は幽霊みたいに白いのに黄ぐすみしがちなんです😰
青白く見える事も多くて倒れそうとかもよく言われます、、
永野芽衣ちゃんみたいな真っ白でピンク色が透けるような健康的で透明感ある色白じゃないんです
健康的に見える色白になるにはどうすればいいか分からない!
+3
-0
-
738. 匿名 2021/09/08(水) 06:43:53
>>86
韓国だと1つ500円でとれるよ。
ガルちゃんだと韓国ってだけでマイナスつくけど、旅費入れてもそっちのが安上がりなので腕だし数多いならオススメです+3
-5
-
739. 匿名 2021/09/08(水) 06:45:33
>>87
100キロはさすがに色白だけではカバーできないw+5
-0
-
740. 匿名 2021/09/08(水) 06:46:19
>>612
色白の芸能人想像したら、色白がかなり魅力にプラスされてるなーって人多いけどね。
岩田絵里奈アナウンサーとか水卜麻美アナウンサーもすごい色白だけど、可愛くて似合ってるし色黒だったら人気でてなさそうな人いるよね。
小雪や佐々木希も色白が似合うイメージ+13
-0
-
741. 匿名 2021/09/08(水) 07:00:45
>>612
色白は七難隠す
色白はそれだけで美人に見えるらしい+8
-0
-
742. 匿名 2021/09/08(水) 07:06:29
>>74
うん、若く見える人に色白がいないなんてことは無いよ。欧米人や白人を例えに出してる人いるけど、あの人たちは色白だからじゃなくて彫りが深いから歳を重ねたら顔が痩せてくるからシワができやすかったり、
鼻が高くて目立つ人全般に言えるけど、歳とると鼻が顔が痩せるから目立つようになり魔女鼻になりやすいからもある。
うちの母も色白で、もうすぐ70だけど肌すごい綺麗だし老けてないし色白は老化と何の関係もないよ。
シミが目立つのは確かだけどね+2
-0
-
743. 匿名 2021/09/08(水) 07:13:31
>>706
とにかく焼かない事だと思う。
+0
-0
-
744. 匿名 2021/09/08(水) 07:17:05
>>713
窓も紫外線カットなんだ!
カーテン開けたいけどね、やっぱり気持ちいいし。
でも開けられない…。+1
-0
-
745. 匿名 2021/09/08(水) 07:25:33
キムタクも色白+0
-2
-
746. 匿名 2021/09/08(水) 08:00:12
>>44
わかる。ロシアの残念なハーフって言われたw
純日本人なのにwww+4
-0
-
747. 匿名 2021/09/08(水) 08:21:49
>>1
30過ぎたら美容皮膚科に通って色々してる。
シミ取りもしたよ。
今あなたの10才上。
またシミ取り…+4
-0
-
748. 匿名 2021/09/08(水) 08:28:39
外に出る時間を若い時は、ものすごくこだわっていたよ。半袖、ノースリーブは夕方。もしくは、真っ白な肌だったから、その上にさらに真っ白になる強い効き目の日焼け止めを厚塗りしてから日傘持って着て、帽子。真っ白だから、日焼け止めが白くても浮くことはないから、バンバン塗ってたよ。+3
-0
-
749. 匿名 2021/09/08(水) 08:36:07
>>733
私も色白ってお世辞で言われるけど黄色肌だと自覚してる。
最近、自称塩顔の男が多すぎるけど真っ黄色な肌してるくせに笑う。+5
-0
-
750. 匿名 2021/09/08(水) 08:40:18
>>65
わかります!
色白だと毛が目立つ(笑)
医療レーザー脱毛に40万近くかけた。。。+2
-0
-
751. 匿名 2021/09/08(水) 08:40:39
写真でシミ目立つよ、イエベの黒すぎない子とか羨ましい+4
-0
-
752. 匿名 2021/09/08(水) 08:42:14
>>15
生まれつきのそばかすはレーザーで一回で消えて感動したけど、年齢性の肝斑はかなり金かかるって聞いた+1
-0
-
753. 匿名 2021/09/08(水) 08:43:34
元気なのに体調悪い?って言われる+2
-0
-
754. 匿名 2021/09/08(水) 08:54:40
>>740
松井玲奈とか色黒だったら絶対売れてないと思う。+10
-0
-
755. 匿名 2021/09/08(水) 09:03:27
芸能人が白玉点滴?打って気持ち悪いくらい白い子いるけど何が良いのか。私も同じ位白いよって言われても全然嬉しくないし人工と自然の色白は違うと思う。そもそも色白の人より長谷川潤滝沢カレン黒木メイサみたいな浅黒い美人に憧れてる。+4
-5
-
756. 匿名 2021/09/08(水) 09:13:52
顔に老人性血管腫が出来ちゃってすっごいやだ。色の白い所に赤い点があるからすごい目立つ。
首や腰とかにもでかめのがある+5
-1
-
757. 匿名 2021/09/08(水) 09:15:30
>>754
SKE48のかすみ草ってキャッチフレーズだっけ?
あれ凄いぴったりだなって思う+7
-0
-
758. 匿名 2021/09/08(水) 09:17:06
妊娠出産を機に目尻下にシミができてしまってショック
あと法令線
本当に色が白いことしか取り柄が無くなった+1
-0
-
759. 匿名 2021/09/08(水) 09:20:59
>>66
出荷w+2
-0
-
760. 匿名 2021/09/08(水) 09:31:00
>>154
横からごめんなさい。
30歳過ぎてくると隠れてたのかシミがでてきますよね。
その皮膚科って普通の皮膚科でしょうか?
それとも美容系の皮膚科ですか?+1
-0
-
761. 匿名 2021/09/08(水) 09:32:47
塗りたくらなくても肌が綺麗と言われる+2
-0
-
762. 匿名 2021/09/08(水) 09:36:23
すれ違いざまに「大丈夫!?体調悪い?顔真っ白だよ」ってガチで心配された+3
-0
-
763. 匿名 2021/09/08(水) 09:40:47
イエロー人種が何を言っても滑稽+2
-5
-
764. 匿名 2021/09/08(水) 10:00:13
>>9
血色よくて肌きれいなんだろうな
うらやましい
私は小さいころからずっと顔色悪いし血管見えて気持ち悪いとか言われてきたし、年とるとクマシミそばかす肝斑ぜんぶ目立つ
色白だと言われるけど白いからなんなんだよって思ってしまう+12
-0
-
765. 匿名 2021/09/08(水) 10:03:47
子供の時は「白い」とか言われるのがいやだったけど、大人になった今は、結果色白でいいことの方が多いかも
でも私個人的には、白い方がシワが目立つような気がしてる今日この頃です…+5
-0
-
766. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:17
>>540
独特の文章で辻褄合ってないよねw
お世辞を鵜呑みにしてるおばあちゃんだと思う+2
-0
-
767. 匿名 2021/09/08(水) 10:27:46
>>68
わかりすぎる…
30代まで肌荒れしてたから本当色白のメリットなかった。
胸・お腹・背中の日焼けしない部分は白くてキレイだったけど、人から見えないしね。+3
-0
-
768. 匿名 2021/09/08(水) 10:31:39
私も色白になりたかった〜
同じブスなら色白の方がまだマシだもん。+3
-1
-
769. 匿名 2021/09/08(水) 10:36:54
あの色白の人、って覚えられちゃうくらい白い。+4
-0
-
770. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:26
血色のいい色白って最強だよね。
ほほがうっすらピンクとかの。+1
-0
-
771. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:56
>>639
ありがとう。シュノーケリングで背中に塗り忘れた時は入院するかしないかまでいってしまった。年配の男の人は日焼け止めなんて男が…って気持ちがあるみたいだけど、性別関係ないよね。その時は「俺はウサギか…」って言ってたよ。+3
-0
-
772. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:12
>>19
若い頃は肌が白かろうが黒かろうがキレイ(美肌)なんだけど、
だんだんと不健康に見えたり悪目立ちしてくるんだよね。
色白いね、だけだと褒め言葉でもないし。+5
-0
-
773. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:43
白いけど美白ではないわ
なんかぶっとい青い血管がかなり透けて枝柄のタトゥーしてるみたいなレベルだし、赤い毛細血管もコンボで本当キモい+3
-0
-
774. 匿名 2021/09/08(水) 10:42:14
>>612
美人は色白多いから色白だけでは勝てない。
でも、普通顔だけど色白いってだけで まあまあ可愛い小麦肌の子より男性人気がある。
羨ましい。
+7
-0
-
775. 匿名 2021/09/08(水) 10:45:05
>>66
そこまで怒らなくても〜と思ったけど、
豚みたいで出荷されそうて。笑
ギャグセンある人だった。+1
-0
-
776. 匿名 2021/09/08(水) 10:49:10
元々色白で焼けると人並みになる人いない?
顔と脚は白いんだけど腕だけ焼けるんだよね
母が日焼けしててで父が白人級の真っ白さだから混ざったのかな?
あと足は色白だからかアザが出来やすくて血液検査したけど正常だった
+4
-0
-
777. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:13
>>57
アラフォー過ぎると、若々しさの条件で「健康的」ってのもだいぶ肝心要素になってくるからそれもあるのかな。+1
-0
-
778. 匿名 2021/09/08(水) 10:53:47
ロシアとのクォーターです
骨格も肌の色もロシアの血筋をそのまま受け継いだようで
薄い肌色ではなく白です
真っ白
アルビノの一歩手前+7
-0
-
779. 匿名 2021/09/08(水) 10:54:56
フジテレビアナウンサーの三上さん可愛いなぁ。色白で美人で華奢で。+3
-0
-
780. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:03
子供の頃は普通の色素だったんだけど、大人になってから色素薄くなった。
黒髪の中でも真っ黒な髪だったのが、染めてるの?と聞かれたり。
色白だけならいいけど、茶髪は黒く染めなきゃいけないので困る…。+1
-0
-
781. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:32
>>760
カテゴリーとしては美容皮膚科になると思います。ただ美容皮膚科だけを掲げている病院はあまりないですよね。美容皮膚科をやっているところは合わせて普通の皮膚科もやっているので、HPでシミそばかす系の記載があればOK。もし肝斑ではなかった場合はレーザー治療になるので、(やるなら)レーザー治療の場合のお値段や機種、評判などを先に調べてから受診されるといいと思います。
美容皮膚科は私の勝手な印象ですが女医さんの方が美意識という面で多い気がします。あと皮膚科のお医者、看護士、受付の方などのお肌を見るとよく分かります。美容皮膚科に力を入れているところは皆さん美しいです😊+2
-0
-
782. 匿名 2021/09/08(水) 11:58:34
色白って基準はどんななんだろ?
何年か前に真夏にPOLAの人に声かけられて、
夏なのに白いですね!なにか手入れされてるんですか?
って聞かれたことあって、
そこで初めて自分って色白いんだと気づきましたが。
未だにどこからが色白?って思いますね+5
-0
-
783. 匿名 2021/09/08(水) 12:09:54
幼い頃から目の青クマが目立ってたけど、加齢で黒クマも加わりました。色んなコンシーラー使ってきましたが、コスデコの4色パレットのコンシーラーお勧めですよ!+0
-0
-
784. 匿名 2021/09/08(水) 12:51:04
>>781
丁寧に教えていただきありがとうございます!
美容皮膚科の病院ってたしかに女医さんや綺麗な受付のお姉さんが多い気がします笑
多分、レーザーを勧められるかもしれないので値段も比較しつつ、勇気を出して行ってきます😊
+3
-0
-
785. 匿名 2021/09/08(水) 13:00:28
>>1
色白です。小さい頃からそばかすが頬全体にあり、色が白いぶんかなり目立ってしまいずっと悩んできたんですが、最近レーザー治療してすっかり綺麗になりました!しかも1万円くらいで!
今までそばかすにかけてきた化粧品とか薬とかビタミンとかの金額は考えるのも恐ろしいくらいなので、早くレーザーに踏み切ればよかったなって思うくらいです。やってよかったです!!+4
-0
-
786. 匿名 2021/09/08(水) 13:27:55
>>612
色白いだけで清潔感や女性らしさアップして見えるから羨ましい。
私は一度日焼けしたら一年くらい色戻らない。+1
-0
-
787. 匿名 2021/09/08(水) 13:32:10
>>251
お客さんで70代の女性に、初対面なのに言われた事ある。+1
-0
-
788. 匿名 2021/09/08(水) 13:36:31
>>591
横から失礼します
楽天に限らず検索しても出てこなくて…NOKOで出ますかね?
お手間取らせて申し訳ないです🙏+0
-0
-
789. 匿名 2021/09/08(水) 14:08:52
>>788
今、検索かけてみたら
ハイドロキノン NOKO
これで、でてきましたよー!!!+1
-0
-
790. 匿名 2021/09/08(水) 14:16:12
>>789
わ、早速ご親切にありがとうございました!+2
-0
-
791. 匿名 2021/09/08(水) 20:08:16
>>591
>>515です、ありがとうございます
クーポンも見つけることができました+0
-0
-
792. 匿名 2021/09/08(水) 20:25:42
>>2+0
-0
-
793. 匿名 2021/09/08(水) 20:40:54
>>760
美容系のクリニックに勤めています。
おそらく内服で処方されたお薬は
シナールとトラネキサム酸ではないかと思われます。
シミはレーザーで焼くのが一番早く効果出ますが肝斑はレーザーあてると逆にひどくなってしまうのでトラネキサム酸を地道に内服していくのが今後の予防にもなるし良いのではないでしょうか。
ちなみにわたしはゼオスキンという医師が処方してくれる基礎化粧品をライン使いしてかなり肌が綺麗になりました。ご参考までに。
通りすがりで失礼しました!+1
-0
-
794. 匿名 2021/09/08(水) 22:11:35
>>751
色白でシミなしが一番最強でしょうよ。黒くてもシミあるのは分かるよ。+1
-0
-
795. 匿名 2021/09/08(水) 22:28:00
>>251
でもそれらが隠せるなら何てすごい、やっぱり色白は。+1
-0
-
796. 匿名 2021/09/08(水) 22:29:16
>>774
そう、普特別美人じゃなくても色白で美肌なら可愛く見えるよ。+3
-0
-
797. 匿名 2021/09/08(水) 23:27:38
>>657
私は肌汚い県ナンバー1の静岡。+0
-0
-
798. 匿名 2021/09/09(木) 04:25:06
>>755
美人なら白くても浅黒くても素敵なんです。でも平均かそれ以下の顔立ちで浅黒いと、東南アジア系の国名のアダ名をつけて、からかう人間が一定数いるんです。
+6
-0
-
799. 匿名 2021/09/09(木) 05:14:03
>>755
美人なら白くても浅黒くても素敵なんです。でも平均的かそれ以下の顔立ちで浅黒いと、東南アジア系の国名のアダ名をつけて、からかう人間が一定数いるんです。
+2
-0
-
800. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:24
>>782
他の人と比べて白いなら色白だけど、がるちゃんの色白トピって、毎回結局尋常じゃない白さの人のお悩み披露大会になってるから、そこまでじゃない私は見てるだけ。
+2
-0
-
801. 匿名 2021/09/09(木) 13:17:44
POLAはとりあえず白い人をスカウトします。最初はお客さんとしてエステに連れ込み、スタッフになりませんかって言います。私も3回やられました(大阪、神戸、名古屋)し、同じこと言ってる人を前にがるちゃんで見ました。
べつにそれが罪だとは思わないですが「結局化粧品で白くするには限界があるから、『うちの製品でスタッフはこんなに美肌です』っていう為にはそもそも白い人スカウトするのね」って冷めた気持ちになりました。
白いだけではダメで、カサカサや吹き出物も「熱心にお手入れすれば治る程度」に見える必要がある、というか最初はお客扱いだからあんまり完璧美肌でも声掛けて来ないのではないかと。スカウトされた時私は肌荒れがありました。
3回ともわりと熱心に口説かれましたが、それより、肌診断で超絶敏感肌な事がデータで証明されるとぴたりと「その後どうですか」みたいなお電話もなくなりました。生きた広告として適さない認定されたんだと思ってます(苦笑)
+3
-0
-
802. 匿名 2021/09/09(木) 14:01:39
最後に日焼けしたのは、記憶が正しければ10歳。
以後は、生活紫外線は中3までさらされてた。学校は近かったし文科系部活だから、体育の授業以外で連続1時間ほど日に当たることもなかったけど。
高校からは日焼け止め塗って通学と体育授業してたから、完全防御ではないけど結構ガードされてた。
+1
-0
-
803. 匿名 2021/09/09(木) 17:36:30
>>754
確かに。色白がパーツの特徴を上書きしていいイメージにしてくれてるような気がしてきた。+3
-0
-
804. 匿名 2021/09/09(木) 21:14:05
シミはないけど腕のほくろが増えてきた…+4
-0
-
805. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:45
韓国女性の透き通るような白い肌の人は日本ではあまり見ない+0
-2
-
806. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:14
お世辞で白いねと言われてたけど前にシャネルにファンデーション見に行ったら
普通ですねとバーさんに言われた。+1
-0
-
807. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:31
平安時代だったらモテモテの色白さん、
いるよね?+1
-0
-
808. 匿名 2021/09/14(火) 09:38:13
>>45
ケイトのパウダーファンデ00がかなり白いからおすすめ+1
-0
-
809. 匿名 2021/09/14(火) 09:42:49
>>706
日焼け止め
たまにハイドロキノン+0
-0
-
810. 匿名 2021/09/14(火) 09:50:12
>>692
プチプラならケイトの00、
ベビーピンクのBBクリーム色白向け、
LBのシームレスパウダーファンデ ペールライトとか白かったよ+0
-0
-
811. 匿名 2021/09/14(火) 10:17:09
>>598
下地を全体に塗った後、オレンジ系のクリームチークとか口紅をクマにのせてからファンデ重ねると自然に血色感が足されて、
コンシーラー塗るより上手くカバーできるよ+1
-0
-
812. 匿名 2021/09/14(火) 10:19:06
>>351
色白だと似合う色の範囲が広いっていうよね
パーソナルカラー私1st冬2nd夏3rd春って言われた
秋色だけはどうしても似合わないけど+0
-0
-
813. 匿名 2021/09/15(水) 16:14:20
>>810
ありがとー
ケイト気になってたから00買ってみるね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する