ガールズちゃんねる

アンテナショップ好きな人

123コメント2021/09/07(火) 12:14

  • 1. 匿名 2021/09/05(日) 23:35:45 

    私はよく会社の帰りに
    沖縄のアンテナショップと北海道のアンテナショップに行きます。

    沖縄は八重山そばがお気に入り。
    北海道はスープカレーやら、鮭トロやら迷いまくりです。

    皆さんはアンテナショップで何買います??

    +56

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:31 

    ソフトカツゲン
    うまい

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:38 

    携帯のアンテナ?

    +1

    -22

  • 4. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:39 

    なんつー都会にすんでるんだ

    +80

    -4

  • 5. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:51 

    昔光るアンテナのやつ使ってたwww

    +3

    -4

  • 6. 匿名 2021/09/05(日) 23:37:15 

    福井県のショップで谷口屋の油揚げ

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/05(日) 23:37:30 

    茨城のさつまいも系のお菓子

    コロナ禍で行けないけど、また行きたい

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/05(日) 23:37:36 

    >>3
    もう携帯にアンテナ無いよ

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/05(日) 23:37:50 

    アンテナショップ良いよね(^^)

    私はお味噌や出汁、調味料をよく買うよ。
    あと日本酒のワンカップグラス集めをしているので、可愛いグラスがあったらワンカップを。

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/05(日) 23:37:58 

    広島のショップで無農薬のレモン

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:07 

    北海道と沖縄はとりま入店する

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:14 

    海ぶどう

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:24 

    ご当地ラーメン買う

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:25 

    その地域の珍しい野菜果物などをチェックしてます
    おかやまとっとりのアンテナショップでこの時期梨をよく買うよ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:48 

    大好き!
    北海道だとナポリンとか定番のお土産物も好きだし、ソフトクリームとか買って食べちゃう。
    ご当地の調味料やお茶も好きだなぁ。
    旅行気分で楽しい!

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:04 

    アンテナショップ好きな人

    +99

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:04 

    いいのぅいいのぅ
    東京には沢山あるんだよね、アンテナショップ

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:11 

    アンテナショップ好きな人

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:20 

    日本橋にできた滋賀のショップ楽しかったよ。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:24 

    仙台のアンテナショップ好きです!
    ずんだシェイク大好き!

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:27 

    沖縄の紅芋タルトと塩バター味のちんすこう大好き
    北海道は六花亭のバターサンド
    お菓子系買うのが多いかなぁ、あとラーメン!

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:28 

    有楽町、銀座辺りにたくさんありますよね(^^)
    北海道のアンテナショップ大好きです!

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:31 

    >>1
    わかる
    旅行気分を味わえるとまではいかないものの、ご当地グルメを楽しめるのがいいよね

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:50 

    定期的にどうにかなるくらい食べたくなって買いに行く!

    アンテナショップ好きな人

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:13 

    このご時世だからこそ
    安易に旅行へ行けなくなったから
    アンテナショップへ行くと
    ついつい買いすぎてしまいます。

    この前もそごうで開催された
    日本各地のアンテナショップが集まった
    催事へ行ってきました。

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:20 

    有楽町にいっぱいあるね

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:21 

    >>1
    もしかして名古屋?
    沖縄と北海道真向かいにあるセンパw

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:36 

    >>3
    10年くらい前から来た人かな?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:53 

    >>10
    銀座TAU?

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/05(日) 23:41:23 

    >>20
    池袋にあるふるさとプラザ?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/05(日) 23:41:54 

    >>26
    東京交通会館の中に色々入ってるんだよね
    その中じゃなかったとしても、近隣に沢山ある。

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/05(日) 23:42:16 

    >>28
    携帯のアンテナなんてもう20年前だと思う

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/05(日) 23:43:04 

    >>18
    これ売ってるのかな??

    可愛いから子供喜びそう
    アンテナショップ好きな人

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/05(日) 23:43:06 

    私も北海道や沖縄は催事コーナーとかも絶対立ち寄ってしまう!お菓子とか麺とかなんでもおいしい!
    あとは関東なので西日本の味噌や醤油なんかが近所のスーパーでは手に入らないようなものがたくさんあるのでそういう調味料系をよく買います。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/05(日) 23:43:35 

    >>32
    私2008~2013年までガラケーだったけど
    そのときにはもうなかったっけ?
    ついこの前使ってたような気がするのに
    もうガラケーがどんなものか記憶薄くなってるw
    アンテナショップ好きな人

    +2

    -10

  • 36. 匿名 2021/09/05(日) 23:43:45 

    >>16
    かわいい〜

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/05(日) 23:44:59 

    おお!今日紅芋タルト買ったとこ♡(埼玉で)

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/05(日) 23:45:20 

    岡山のアンテナショップへ黄ニラ買いに行く
    おいしいよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/05(日) 23:45:24 

    アンテナショップのアンテナって、そういう意味だったのか!
    何となくこんな雰囲気のっていうのは分かっていたけど、そういう趣旨だとは知らなかった。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/05(日) 23:45:57 

    愛知のアンテナショップって東京にないよね?愛知の食べ物好きだから有楽町の交通会館とかに入ってくれないかなー

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:56 

    >>33
    食べるとき辛くなりそう。。
    アンテナショップ好きな人

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/05(日) 23:47:51 

    >>3

    それ、若いガル民に言っても知らないと思うよ。

    私は7色に光るやつとか持ってたけどさw

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/05(日) 23:48:49 

    >>16
    ワンテナショップですか!

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:35 

    >>3
    年齢はかなり上だね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:36 

    高知のアンテナショップ好き
    ミレービスケットはカロリーばか高いけど
    ついつい買っちゃう
    鰹のタタキや柚子ポン酢も美味しい

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:43 

    純粋にアンテナショップについて語りたいのに
    携帯のアンテナがどうのこうのとか書いてる人がいて気に障る。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:45 

    うまかっちゃんを必ず買ってしまう!

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:52 

    >>41
    流石に正面から切れませんな、、

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:16 

    >>45
    沖縄わしたと同じ通りにあるよね?
    坂本龍馬がお出迎えしてくれるよね!

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:18 

    熊本でバタークリームと栗のケーキ、北海道で酪農みるくバターケーキを買う!美味しいよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:20 

    あれって誰でもできるの?
    県の許可とかいるのかな?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:43 

    東京駅の近くや有楽町の交通会館近くに行ったら必ず寄っちゃう!東京生まれ育ちだと田舎がないから地方への憧れが強くて、アンテナショップとか催事があるとご当地物たくさん買ってしまう!

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/05(日) 23:52:01 

    >>28
    約20年前に某県のアンテナショップでバイトしていました。
    当時は「アンテナショップでバイトしている」と言うと、秋葉原的な店だと勘違いされることが多かったですw

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/05(日) 23:52:26 

    >>41
    けどうんまいってなるっしょ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/05(日) 23:53:23 

    北海道のアンテナショップでスープカレーを買う
    ちょっとお高いけど

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/05(日) 23:53:37 

    >>40
    東京駅地下街の端っこに全国の御当地ものが置いてあるお店ならあるよ

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/05(日) 23:53:51 

    >>48
    アンテナショップ好きな人

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/05(日) 23:55:40 

    >>54
    アンテナショップ好きな人

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/05(日) 23:55:44 

    北海道のアンテナショップに行ってソフトクリームを食べてみたい。その場で巻いてくれるやつ。美味しそう。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/05(日) 23:55:47 

    北海道出身なのでお客さんが来る時はアンテナショップでとりあえず鮭トバを仕入れる。今はコロナでお客さんは呼ばないので自分の為に、焼きそば弁当を買ってます

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/05(日) 23:56:05 

    >>57
    おうっ😫

    ぐんまちゃん〜〜〜

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/05(日) 23:56:45 

    >>33
    横からかぶりつく!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/05(日) 23:56:49 

    >>57
    はながっぱみたい(笑)

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/05(日) 23:58:20 

    >>63
    切ると別物に見えるよねw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/05(日) 23:59:02 

    >>61
    美味しいんだろうけど、せつないよね。
    食べたら食べたで切った悲しさなんて忘れそうだけども。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/05(日) 23:59:12 

    >>53
    あれって北海道のアンテナショップだと北海道の人がわざわざ来て働いてるの?それとも現地調達的にそこの地域の人なの?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/06(月) 00:02:58 

    旅行した気分になるから好き!山形良かったな~!

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/06(月) 00:03:34 

    >>16
    私、和風のワンちゃんがいちばん好き〜!他の子ももちろん可愛いし、ネコチャンも大好き〜

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/06(月) 00:04:13 

    広島と長野と長崎は行ったことある!
    広島では、ふるさとレモンとカープソースとがんすを
    長崎では、バジスコを(バジルのタバスコ)
    長野では...ちょっと覚えてないですけど
    買った記憶あります

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/06(月) 00:06:35 

    >>46
    だよね。トピズレだし邪魔。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/06(月) 00:09:14 

    梅田のアリバイ横丁が懐かしい!日本全国に行った気になれたのに。ババアでごめん。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/06(月) 00:09:38 

    山形のアンテナショップ
    美味しいものいっぱいあってお気に入り。

    だしが美味しすぎて白米進んで困ってる

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2021/09/06(月) 00:10:45 

    >>35
    そんな話どうでもいいわ。邪魔。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/06(月) 00:11:49 

    >>3
    今33の私が中学の時に初めて持った携帯だけ
    アンテナ付いてた。その後のはもうアンテナダサい時代w

    +1

    -10

  • 75. 匿名 2021/09/06(月) 00:15:24 

    >>52
    地方への憧れわかる!
    まさに先日、八天堂クリームパン買ったばかりです笑

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/06(月) 00:18:41 

    各都道府県が置いてる地方の名産品の店の事

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/06(月) 00:19:03 

    >>71
    わかるよ…
    今思い出すと独特な雰囲気のとこだった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/06(月) 00:19:32 

    三重テラス

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/06(月) 00:23:15 

    画像貼ろうとしたら荒らしと間違われた...orz

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/06(月) 00:24:52 

    アンテナがあってな、なぁーんてな

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/06(月) 00:28:06 

    >>45
    鰹のタタキ、種類減った?値上がりした?気がします

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/06(月) 00:30:49 

    >>27
    有楽町でもありうる!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/06(月) 00:31:37 

    赤坂の青森のアンテナショップおすすめよ〜
    ブナコとかこぎんとか工芸品も見てて楽しい
    是非寄ってみてね!

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/06(月) 00:31:39 

    アンテナショップ大好き。有名茶所以外の産地の日本茶を発見するのが楽しみ。
    あちこち分散していないで全部交通会館に入ればいいのにといつも思う。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/06(月) 00:35:46 

    今は行けてないけど以前は北海道アンテナショップに行ってメロンミックスソフトクリームを食べたな~
    コロッケもよく買った

    銀座にある熊本のアンテナショップでは野菜や五木食品のソフト麺ナポリタンを買ってた

    日比谷の鹿児島アンテナショップは2階に豚しゃぶのレストランがあって手頃な値段でランチをしてくれていて月1で行ってたよ
    一階ではさつまあげや野菜や鹿児島茶とか、あとはめんつゆもよく買ってた

    旅にはお金なくて行けないからアンテナショップにはよく行ってた
    宝さがしみたいで楽しいよね

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/06(月) 00:37:31 

    皆はどんなルートで何買う?

    私は有楽町行って、
    沖縄のでソーキそばの麺、出汁の素、
    高知ので柚子胡椒、ゆーず、亀泉の日本酒、
    交通会館の色んなの集まったアンテナショップで、五平餅、
    買って帰るのは2回ぐらいやった。

    本当は山形とか宮城とか石川とかも見てみたい!
    けど高知行くと重くなるからすぐ帰る気になってしまうw

    +18

    -3

  • 87. 匿名 2021/09/06(月) 00:38:13 

    >>16
    メッセージにあるように撫でてあげたい

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/06(月) 00:43:39 

    新潟のアンテナショップの
    柿ピーやサラダホープがおすすめ。
    洲本(兵庫県の淡路島)もおすすめ
    玉ねぎは甘くて美味しいし、玉ねぎスープもおすすめ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/06(月) 00:51:16 

    >>16
    一瞬オブジェかと
    本物なのね。なでなでしたい😍
    日本犬って秋田以外の北海道、甲斐、四国、紀州とかもいるから各アンテナショップに看板犬がいたらいいのに🐕️

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/06(月) 00:57:29 

    >>29
    あそこ店員さんも良い人多くて好き!
    ていうかアンテナショップの店員さんって感じ良い人多い気がする。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/06(月) 01:10:35 

    >>51
    てか県がアピールのためにやってるんだよ
    税金が投入されてます

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/06(月) 01:11:23 

    >>10
    はっさくゼリー
    あと夏限定か凍らせるやつもあった

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/06(月) 01:12:34 

    >>7
    本当に茨城は芋がおいしい
    住むまで知らなかった
    焼酎もおいしい

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/06(月) 01:40:58 

    長野のアンテナショップよく行ってた!
    お店入ってすぐのところの立ち飲みスペースでご当地系のおつまみと酒飲むんだよね🍶
    冷凍おやき解凍してもらったり…
    最後牛乳パン買って帰ってたんだけど途中から有名になりすぎたのか大体売り切れてた。
    また行きたいなー

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/06(月) 01:43:22 

    アンテナショップまでとは言えないけど、今ニューデイズがセコマと提携して北海道コーナーできてるよね
    焼きとうもろこしのスナック好きだからつい買ってしまう

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/06(月) 01:53:15 

    日本橋のアンテナショップ巡りが楽しかった。
    コロナ禍前によく行ってた。確かガルちゃんでオススメを教えて貰いながら通ったなぁ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/06(月) 02:52:57 

    >>46
    犬の画像もそれを可愛い~とか言ってる人も。猫オタと同じレベルに落ちないでほしい。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/06(月) 03:01:24 

    >>88
    表参道の新潟のアンテナショップたまに行きます
    先月サラダホープと元祖浪花屋柿の種とぽっぽ焼きを買って帰りました
    コロナのせいで日本酒飲み比べが出来ないのが残念…

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/06(月) 03:32:05 

    熊本のアンテナショップで陣太鼓と味千ラーメン買うよ〜

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/06(月) 04:24:34 

    >>1
    アオサとユーグレナ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/06(月) 04:26:27 

    秋葉原駅のアンテナショップまだあるのかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/06(月) 05:11:59 

    >>66
    新宿にある宮崎のアンテナショップの人たちは宮崎の人だよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/06(月) 07:08:44 

    職場の近くに長崎のアンテナショップがあるので、よくカステラのお徳用買ってます。おいしいでーす✨

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/06(月) 07:32:07 

    >>82

    うちも有楽町だと思った。交通会館!
    あそこ色々なアンテナショップが入っているんだよね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/06(月) 07:52:17 

    池袋にある宮城のアンテナショップはたまに行く。
    牛タン、かまぼこ、南蛮漬け

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/06(月) 08:02:10 

    >>4
    ほんとよね~
    都会だわね~
    アンテナショップ好きな人

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/06(月) 08:07:40 

    >>66
    >>53です。どさんこプラザのことはわかりませんが、私がバイトしていた県は、指定管理者になっている地元企業の社員さんが地元から東京転勤で来ていたり、東京で採用されたり、でした。東京で採用された方もその県にルーツがある方とそうでない方もいました。
    私がいたころのバイトはその県出身の学生よりも、そうでない方(私も)のほうが多かったです。私は東京出身ですが、田舎ができた感覚です。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/06(月) 08:15:09 

    >>58
    ひえっ…

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/06(月) 08:36:43 

    ずんだもち!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/06(月) 09:04:27 

    好きなんだけど行動範囲内に無いからコロナ明けるまで無理だなって落ち込んでる。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/06(月) 09:14:22 

    東京の実家に帰ると必ずするのが、有楽町〜銀座のアンテナショップ巡り
    今は東北に住んでいるので、行きづらい地域を重点的に
    まず日比谷の鹿児島をスタート
    それから有楽町駅周辺、交通会館内を回り、銀座の沖縄や高知、茨城、広島、石川などへ
    お芋が好きなので、ついついお芋関係を買いがち
    今は帰ることすら叶わないけど、早くあの幸せな日々が戻って欲しいな

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/06(月) 09:32:40 

    >>20
    ずんだアイスもおいしいよね!

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/06(月) 11:02:40 

    銀座に買い出しに行ってたわ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/06(月) 11:14:40 

    有楽町のアンテナショップ全店1日使って回りたい!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/06(月) 11:15:41 

    >>101
    日本食品館?ならあるよ!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/06(月) 11:41:38 

    >>87
    メッセージなんて書いてありますか?
    読みたいのに拡大してもブレててわからない💦

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/06(月) 11:44:57 

    >>4
    会社帰りでしょ?私は住まいは東京ではないけど、職場が東京だから、仕事が終わってから、よく行きますよ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/06(月) 11:51:09 

    >>1
    私は奈良のアンテナショップでレモングラスティー、長崎のアンテナショップで対馬・大石農園の柚子胡椒と紅茶を買っています。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/06(月) 11:54:51 

    故郷・広島の銀座に有るアンテナショップには、たまに行きます
    カープやサンフレッチェ広島のグッズを買ったり、カープチューハイや桜型ソーセージ、チチヤスヨーグルト、紅葉饅頭も買ったり
    そろそろ葡萄のクリーム入りの紅葉饅頭が販売されるから、また近々行く予定です

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:55 

    >>69だけど思い出した
    長野ではくるみやまびこと諏訪の月を買ったんだった!
    あと2階のフロアには山のパンフレットや地図、時刻表がたくさん置いてあるので
    それを貰って帰りました
    また行きたいな

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/06(月) 21:11:29 

    有楽町、銀座のアンテナショップに行きたいが為に東京に行きたい🚅

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/07(火) 04:15:30 

    >>116
    背中を向けたら撫でて欲しいのですって書いてある気がするよ〜
    小さいお子さんは苦手ですとも

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/07(火) 12:14:11 

    >>101
    昨日行って来たけど、まだあるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード