-
1. 匿名 2021/09/05(日) 18:45:42
(抜粋)
......白い。トゲトゲしい外観はウニに違いないのだが、とにかく白いのだ。もしかして、まったく新種のウニなのか!? と、思いきや。こちらは、ムラサキウニというウニの一種で、新種のものというわけではなくたまたま白い個体だったのようだ。
北海道在住のツイッターユーザーのフクマルガヤ(@ryo_ma_0515)こと「まき」さんが2021年8月24日に投稿した写真。Jタウンネット記者は<略>白いウニを引き取ったおたる水族館に話を聞いた。
取材に応じた同水族館・魚類飼育課の梶征一さんによると、24日に引き取った白いウニはその後、館内に展示されていた。
「たしかに漁師の方にとっては少し珍しいかもしれませんが、うちの水族館には毎年1匹か2匹は白いウニや白いナマコが、今回のように『見つかった』といって送られてきますね」(梶さん)
ただし、どうしてこのように白くなっているのかについては、「色素がなくて白くなっているんだとは思いますが、ではなぜ色素がないのかについては、現状はっきりとわかっていません」と話した。+71
-5
-
2. 匿名 2021/09/05(日) 18:46:32
いわゆるアルビノか
中身を見てみたい+263
-0
-
3. 匿名 2021/09/05(日) 18:46:42
プリン+醤油+5
-4
-
4. 匿名 2021/09/05(日) 18:47:18
アルビノのウニ?+62
-0
-
5. 匿名 2021/09/05(日) 18:47:35
_人人人人人人人人_
> な、なんだってー <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
+21
-0
-
6. 匿名 2021/09/05(日) 18:48:15
ケサランパサランの最終形態みたい+28
-0
-
7. 匿名 2021/09/05(日) 18:48:16
このウニもキャベツ食べるかな?+49
-0
-
8. 匿名 2021/09/05(日) 18:48:16
身の色は?+6
-0
-
9. 匿名 2021/09/05(日) 18:48:48
>白いウニや白いナマコ
ウニやナマコにもアルビノがいるんだね+41
-0
-
10. 匿名 2021/09/05(日) 18:49:11
+48
-1
-
11. 匿名 2021/09/05(日) 18:50:38
>>1
最近、陰毛に白い毛がちらついててだ
こんな感じになるのかなって¿+1
-3
-
12. 匿名 2021/09/05(日) 18:51:00
味見したい+3
-1
-
13. 匿名 2021/09/05(日) 18:51:39
映えそう+5
-0
-
14. 匿名 2021/09/05(日) 18:51:59
中身は?+8
-1
-
15. 匿名 2021/09/05(日) 18:53:56
浜益の方の知人のウニもらって食べた。
毎年もらうけど、今年のは身が大きくて美味しかった!
白くても黒くても良か!+5
-0
-
16. 匿名 2021/09/05(日) 18:55:01
白くても美味しいんだろうか?+10
-0
-
17. 匿名 2021/09/05(日) 18:56:49
中見たい+8
-0
-
18. 匿名 2021/09/05(日) 18:57:46
>>1
この白いウニを増やすことは出来ないのかなぁ+8
-1
-
19. 匿名 2021/09/05(日) 19:01:04
綺麗だな。直接見てみたい。+6
-0
-
20. 匿名 2021/09/05(日) 19:04:10
ジャングル大帝みたい+4
-0
-
21. 匿名 2021/09/05(日) 19:04:23
>>2
中身も画像あるのかと思ったらなかった…
見たいよね中身+39
-0
-
22. 匿名 2021/09/05(日) 19:07:12
もともと当館にはすでに白いウニが一匹いましたので、その個体と合わせて2匹展示していました。
水族館には一匹いたんだからそこまで珍しくもないのでは。
+4
-1
-
23. 匿名 2021/09/05(日) 19:11:47
>>7+60
-0
-
24. 匿名 2021/09/05(日) 19:13:59
>>23
まっくろくろすけみたいでちょっと可愛い+59
-0
-
25. 匿名 2021/09/05(日) 19:15:23
ウニ食べたい+3
-0
-
26. 匿名 2021/09/05(日) 19:22:14
>>24
どこが口か分からないよねw+13
-0
-
27. 匿名 2021/09/05(日) 19:22:57
白いワニと言えばパトレイバー思い出す+1
-0
-
28. 匿名 2021/09/05(日) 19:25:44
ワニとウニ間違えた+2
-0
-
29. 匿名 2021/09/05(日) 19:30:28
白いナマコ+27
-0
-
30. 匿名 2021/09/05(日) 19:50:41
>>10
情報が多すぎてw+10
-0
-
31. 匿名 2021/09/05(日) 19:53:06
アルビノ?+3
-0
-
32. 匿名 2021/09/05(日) 19:53:46
>>23
かわいい
え?かわいい…??+26
-0
-
33. 匿名 2021/09/05(日) 19:54:15
>>10
結局どれやねん+6
-0
-
34. 匿名 2021/09/05(日) 19:55:43
スキューバダイビングする人も言ってた。潜ってるとたまにいるらしくてそんなに珍しくないらしい。+2
-0
-
35. 匿名 2021/09/05(日) 20:03:47
>>23
ペットショップにウニ売ってるんだけどトゲめっちゃ抜け落ちててビックリした。アレ抜けるもんなんだね。体調悪いとトゲ抜けてライチみたいになっちゃうみたい。+26
-0
-
36. 匿名 2021/09/05(日) 20:14:19
>>1
福島の汚染水流出の影響がついに北海道まで、、+1
-4
-
37. 匿名 2021/09/05(日) 20:33:22
ウニの普段食べてる部分って内蔵???+0
-0
-
38. 匿名 2021/09/05(日) 20:57:26
>>1
白いノナ
はじめてみたわ~
+0
-0
-
39. 匿名 2021/09/05(日) 20:59:04
>>35
可哀想だけどライチに笑った+14
-0
-
40. 匿名 2021/09/05(日) 21:04:57
どうしても思い出す+7
-0
-
41. 匿名 2021/09/05(日) 21:06:25
>>1
みんな白いウニの中身見たすぎワロタw白いウニ逃げて!!!+6
-0
-
42. 匿名 2021/09/05(日) 21:10:01
北海道だからね
白いやつもあるさ+7
-0
-
43. 匿名 2021/09/05(日) 21:12:06
>>42
恋人も白いものね+2
-0
-
44. 匿名 2021/09/05(日) 21:30:51
>>1
お土産グッズ化待ったなし+1
-0
-
45. 匿名 2021/09/05(日) 21:47:29
トピ画が一瞬ラスボス幸子にみえたよ+0
-0
-
46. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:38
中身がきになるってコメントしにきたら、すでにみんな言ってるwwww
やっぱりみんな気になるんだねwwww+2
-0
-
47. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:12
>>1
漁師さん、宝くじ買うんだー
当たりそう+0
-0
-
48. 匿名 2021/09/05(日) 22:06:38
中身見たいけど勿体なくて出来ないね。+0
-0
-
49. 匿名 2021/09/06(月) 00:54:07
ウニが白髪に。+0
-0
-
50. 匿名 2021/09/06(月) 01:28:33
>>33
どう見てもカニや+1
-0
-
51. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:59
ウニって針の先に全部に目があるんだっけ?+1
-0
-
52. 匿名 2021/09/06(月) 08:48:02
>>23
寒くて掛け布団を取り合ってるみたい(´・∀・)+1
-0
-
53. 匿名 2021/09/06(月) 19:16:34
Survey - what is the size of z_fk_z's nipple? | pollmill.compollmill.comOne question - https://instagram.com/z_fk_z same as above
+0
-0
-
54. 匿名 2021/09/11(土) 10:18:04
ウニだの熊だの、田舎はこんな話題ばっかり+0
-0
-
55. 匿名 2021/09/12(日) 00:30:33
>>35
ペットショップに売ってるんだ…ライチ化する話にもビックリだ‼️+0
-0
-
56. 匿名 2021/09/12(日) 00:31:15
>>52
おもろい発想にワロタ+0
-0
-
57. 匿名 2021/09/12(日) 00:32:32
>>27
ストップひばりくんにも出てた気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
黒くてトゲトゲした見た目が特徴的な、ウニ。しかし、中にはこんな一風変わった個体もいるようだ。