ガールズちゃんねる

昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

2836コメント2021/10/04(月) 23:25

  • 1501. 匿名 2021/09/06(月) 01:19:18 

    +45

    -0

  • 1502. 匿名 2021/09/06(月) 01:19:56 

    >>1389
    見てたよー!
    モコナも可愛いんだよね

    +18

    -0

  • 1503. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:19 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +48

    -2

  • 1504. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:20 

    >>1410
    私はサムライウーマン!
    今でもつけてます♡

    +5

    -0

  • 1505. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:34 

    >>441
    これで階段で遊ぶのが好きだったw
    あと何故か腕輪みたいにしたりw

    +10

    -0

  • 1506. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:36 

    友達がハマってた!Mステ来なかったの当時見て覚えてる。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +35

    -0

  • 1507. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:46 

    >>1500
    中学生のころにおねだりして買ってもらったカンゴールのダウン、お下がりで母が着ててやめさせたいけど
    毎年着てくる…

    +5

    -0

  • 1508. 匿名 2021/09/06(月) 01:21:01 

    >>1389
    譲れない願い、未だにカラオケで歌う笑

    +11

    -0

  • 1509. 匿名 2021/09/06(月) 01:21:05 

    >>159
    青緑、限定で青もあったよね?

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2021/09/06(月) 01:21:56 

    >>1486
    わー…!シュープ!

    +3

    -1

  • 1511. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:00 

    >>911
    カンゴルではなくカンゴールだということを初めて知った…

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:07 

    +46

    -0

  • 1513. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:23 

    >>448
    手帳懐かしい

    +3

    -0

  • 1514. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:41 

    >>48
    持ってた!!!懐かしくて泣きそう。63年生まれ

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:47 

    女子高生がみんなバーバリーのマフラー巻いてたときありませんでした?
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +70

    -0

  • 1516. 匿名 2021/09/06(月) 01:22:59 

    >>105
    持ってたー!懐かしい😭
    ハートのとこに指を置いて相性チェックできるよね!!

    +8

    -0

  • 1517. 匿名 2021/09/06(月) 01:23:07 

    >>110
    間違えてマイナスおしてしまったごめん!
    わたしのまわりのめんずもみんなスカルプだったなっつー

    +2

    -0

  • 1518. 匿名 2021/09/06(月) 01:23:27 

    >>7
    この真ん中の水色持ってたー!
    懐かしいー!

    +5

    -0

  • 1519. 匿名 2021/09/06(月) 01:23:54 

    昭和58年生まれだけど、昭和50年代生まれのトピよりこっちのほうが懐かしさがしっくり来る...

    +10

    -1

  • 1520. 匿名 2021/09/06(月) 01:24:00 

    >>1425
    うちも妹とやってた!妹はアクション系うまくて悔しかったな

    スーパーマリオRPGやってた方いらっしゃいますか?!すごい大好きなゲームでした(*´꒳`*)

    早く移植されないかと心待ちにしてる!

    +8

    -0

  • 1521. 匿名 2021/09/06(月) 01:24:34 

    WE GOって昔古着屋だったよね?
    いつの間にか若者のプチプラファッション店になってた。

    +13

    -0

  • 1522. 匿名 2021/09/06(月) 01:24:46 

    >>340
    もうあの頃には戻れないんだなぁと寂しくなるよ…

    +19

    -0

  • 1523. 匿名 2021/09/06(月) 01:24:52 

    >>1512
    ロートこどもソフト!?

    +5

    -0

  • 1524. 匿名 2021/09/06(月) 01:25:20 

    >>1486
    懐かしい!小学校の時のスニーカー!!
    S60生まれです。

    +6

    -0

  • 1525. 匿名 2021/09/06(月) 01:25:24 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +50

    -0

  • 1526. 匿名 2021/09/06(月) 01:26:01 

    >>1454
    これ持ってた!!!
    郵便番号のスタンプがまだ5桁だったw

    +13

    -0

  • 1527. 匿名 2021/09/06(月) 01:26:33 

    >>542
    先生数えてるよって雰囲気見てドキドキしてる子だった

    +14

    -0

  • 1528. 匿名 2021/09/06(月) 01:27:35 

    +78

    -0

  • 1529. 匿名 2021/09/06(月) 01:27:37 

    これって今でも続いてたんだ...!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +33

    -1

  • 1530. 匿名 2021/09/06(月) 01:28:28 

    >>253
    当時は20代でアイドルってw
    みたいな感じだったよね?今じゃ全然普通なのに!

    +32

    -0

  • 1531. 匿名 2021/09/06(月) 01:28:40 

    プロフィール帳
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +49

    -0

  • 1532. 匿名 2021/09/06(月) 01:28:54 

    >>266
    年上のお洒落な社会人達がえびちゃんOLやってて憧れて真似してた大学時代…
    その頃は、大まかにえびちゃんOLみたいなお嬢様系、キャバ嬢みたいな派手系、肌色浅黒く焼いてキツいメイクした海外セレブ系…に分かれてた
    少数派としてバンギャやパンク系、原宿系とかもいたけど

    +17

    -0

  • 1533. 匿名 2021/09/06(月) 01:28:58 

    >>1525
    昔イトーヨーカドーで買ってもらったpikoのトレーナーまだ家にある!
    パジャマとして着てる笑

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:17 

    >>1413
    今、3歳の娘が遊んでますw

    +4

    -1

  • 1535. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:20 

    ハムスター倶楽部とかハム太郎とかやたらハムスター人気が高かった頃あったよね
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -1

  • 1536. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:32 

    >>1521
    うん、大学生の頃行ったな
    今は中高生向けになっちゃったね

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:37 

    >>1530
    今なんて30でもアイドルやれてるもんね
    当時じゃ有り得ない…

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2021/09/06(月) 01:29:37 

    あゆの影響でクレージュが欲しくなったやつ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +42

    -0

  • 1539. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:21 

    >>1521
    10年くらい前まではけっこうコアな古着も売ってたよね?今変わっちゃったよね

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:35 

    >>1528
    ティアラはラメがすごくてあれで手紙もらうとやだったなー笑

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:46 

    >>1532
    私はニコールやパリスがお手本だったなぁ。

    初代のバレンシアガ使いまくってたわ

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:48 

    アフロ犬
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -1

  • 1543. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:53 

    衛星アニメ劇場で1番好きだった
    クラスではキャプ翼しか話題にならなかったけど涙
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +1

    -1

  • 1544. 匿名 2021/09/06(月) 01:30:54 

    >>265
    櫻井くんといえば木更津キャッツアイ♡

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2021/09/06(月) 01:31:01 

    >>1092
    わかる
    私も今酒飲みながら見てるから余計泣きそうw

    小さい頃はこんなんで遊んでてかわいかったのに
    いつのにか、汚れ切った大人になっちまった

    汚いことばかり悲しいことばかりな人生

    でもみんな平等に、戻れない、懐かしい時代はあったんだよね😭

    +16

    -0

  • 1546. 匿名 2021/09/06(月) 01:31:29 

    >>882
    ♪うんぱっかうんぱっか 怖いものなし♪

    +8

    -0

  • 1547. 匿名 2021/09/06(月) 01:31:59 

    >>708
    持ってた!今見ても可愛いな〜
    洗濯機もなかった?

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2021/09/06(月) 01:32:56 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +40

    -0

  • 1549. 匿名 2021/09/06(月) 01:33:01 

    >>1387
    カクレンジャー忍者忍者ー
    青二歳だとぉー!!??

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2021/09/06(月) 01:33:20 

    >>203
    肌が綺麗に写るのは今も同じでは?

    +2

    -5

  • 1551. 匿名 2021/09/06(月) 01:33:35 

    >>1170
    wwwwwwww

    いや、でもさ、わかるよ。
    仕方ないよ!しょうがないよ!
    大丈夫、みんな黒歴史はあるよ!

    +33

    -1

  • 1552. 匿名 2021/09/06(月) 01:34:01 

    手紙交換したよねー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +74

    -0

  • 1553. 匿名 2021/09/06(月) 01:34:06 

    あやや、モンゴル800、B-DASH

    +4

    -0

  • 1554. 匿名 2021/09/06(月) 01:34:10 

    ラルフのベスト
    これと白のカーディガン着てた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +36

    -0

  • 1555. 匿名 2021/09/06(月) 01:34:37 

    暗い世の中の今を忘れさせてくれて、こんなに心あたたまるほっこりスレに乾杯ッ‼︎‼︎

    +7

    -0

  • 1556. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:28 

    >>1318
    メリケンポップコーン♪

    +1

    -0

  • 1557. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:30 

    シャカパン
    アディダスやkappa等
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -0

  • 1558. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:31 

    >>1486
    小学生のときこれめちゃくちゃお洒落と思って文具、ペンケース揃えてた笑
    あとは無印良品の透明シリーズも好きだった

    +8

    -0

  • 1559. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:35 

    >>474
    私もリアルガチ恋してました!自室のベッド横の壁に、ポスターを目線の高さに合わせて貼っていて、そこに毎日おはようとおやすみのキスをしてました。黒歴史だ笑

    +13

    -0

  • 1560. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:42 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +37

    -2

  • 1561. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:54 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +38

    -0

  • 1562. 匿名 2021/09/06(月) 01:35:55 

    >>7
    これウチのお兄ちゃん持ってた

    +10

    -0

  • 1563. 匿名 2021/09/06(月) 01:36:27 

    +63

    -0

  • 1564. 匿名 2021/09/06(月) 01:36:34 

    >>1410
    すぐに香りが思い出せる

    +6

    -0

  • 1565. 匿名 2021/09/06(月) 01:37:22 

    >>1214
    懐かしい
    私あの頃は号泣してた(笑)
    今はきっと冷めた目でみるんだと思う

    +10

    -0

  • 1566. 匿名 2021/09/06(月) 01:37:31 

    >>27
    テトリスだけ違うかな もっと古い

    +0

    -1

  • 1567. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:20 

    >>1515
    バーバリーとラルフのカーデがデフォだったよね
    バーバリー…値段高くて母にめっちゃおねだりして買ってもらったよ
    ラルフのは古着屋で探しまくって安いの買ったわ笑

    +10

    -0

  • 1568. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:38 

    ハルタのローファーをかかと潰して履くのがイケてると思ってたw
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +29

    -0

  • 1569. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:39 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +19

    -0

  • 1570. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:45 

    シール集めとシール交換

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:58 

    >>1158
    野猿大好きだったなぁ
    地元のCDショップにのりさんが手売りしに来てくれたけど、行けなくてすっごく悔しかった思い出がある

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2021/09/06(月) 01:40:05 

    ひっくり返すと飛ぶおもちゃ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +24

    -0

  • 1573. 匿名 2021/09/06(月) 01:40:41 

    >>1566
    テトリス、キーホルダー型の持ち運べるやつ流行った気がする
    ピンクとか青とかの

    +13

    -0

  • 1574. 匿名 2021/09/06(月) 01:41:33 

    >>1214
    なんかエロかった記憶
    コミックは普通だったけど

    +7

    -0

  • 1575. 匿名 2021/09/06(月) 01:41:45 

    >>474
    私もジャニーズで唯一ハマってた
    堂本剛のためだけに雑誌買いまくって切り抜いてファイリングしてた笑
    ほんとかっこいいよね
    今もかっこいいと思う

    +17

    -0

  • 1576. 匿名 2021/09/06(月) 01:41:49 

    >>1565
    読んでない頃は浜崎のものがたりなのかと思ってたけど、読んだら全然違った

    +5

    -0

  • 1577. 匿名 2021/09/06(月) 01:42:17 

    ヤンキーの男とヤンギャルの友達みんな着てたww
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +21

    -1

  • 1578. 匿名 2021/09/06(月) 01:42:52 

    先月36歳になったけど昔5歳下の彼がSPEEDを知らなくて世代の違いを感じた

    +4

    -0

  • 1579. 匿名 2021/09/06(月) 01:43:22 

    ポケビブラビ、野猿、サムエルetc.
    バラエティー番組の企画モノのユニットが普通にミリオンかそれに迫るヒットを飛ばしてた時代だったんだなぁ

    +0

    -0

  • 1580. 匿名 2021/09/06(月) 01:43:45 

    携帯デビューはこれだった!まめぞう
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -0

  • 1581. 匿名 2021/09/06(月) 01:44:23 

    >>154
    クラスに韓国から転校して来た転校生が雰囲気似てた。

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2021/09/06(月) 01:44:26 

    >>1166
    躍らされてたなぁって痛々しい気持ちになる。

    +2

    -2

  • 1583. 匿名 2021/09/06(月) 01:45:09 

    >>1405
    私も今何歳かわかんないw
    35歳?来月誕生日何だけど、それで36歳であってる?厄年3回目でもう瀕死なんだけどーww

    +5

    -1

  • 1584. 匿名 2021/09/06(月) 01:45:15 

    >>46
    200枚くらいダビングしたMD持ってた。無印良品で専用ケースがあってそれにため込んでた。ウォークマンも持ってた。青春時代の思い出で捨てられずに8回の引っ越しにも連れてきてたけど、もう聞けないし‥と昨年思い切って捨てました。

    +46

    -0

  • 1585. 匿名 2021/09/06(月) 01:45:24 

    木曜の怪談
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +14

    -0

  • 1586. 匿名 2021/09/06(月) 01:45:34 

    >>1277
    ボードゲームみたいの持ってたw

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2021/09/06(月) 01:45:53 

    サンバイザー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +31

    -0

  • 1588. 匿名 2021/09/06(月) 01:46:02 

    >>17
    なんか今見てもワクワクするw

    +13

    -0

  • 1589. 匿名 2021/09/06(月) 01:46:08 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +71

    -0

  • 1590. 匿名 2021/09/06(月) 01:46:49 

    >>1389
    私もレイアース派だったよ!
    年の離れた姉の影響でずっと矢沢あいとかいくえみ綾読んでて、セーラームーンなんて子どもっぽいわ…とか思ってたのにレイアースのおかげでファンタジーものに目覚めてそっち方面の漫画ばかり読むようになったよ
    Xにもハマったなー

    +8

    -0

  • 1591. 匿名 2021/09/06(月) 01:46:50 

    >>325
    でもそんな記憶のエピソードさえも、赤の他人の私の目頭を熱くするw

    なんか、あったかい。

    +27

    -0

  • 1592. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:00 

    >>160
    援交とかディープラブ?みたいなキモい小説も流行っていたしそういうのでブランド買って勝手に病んでる気持ち悪い女子が何人かいた。

    +8

    -0

  • 1593. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:14 

    丸い画面の携帯は、衝撃に強かったはず。

    めちゃくちゃダサいねw
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +15

    -0

  • 1594. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:32 

    ガラスの靴
    いつわりのガラスの

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:35 

    プレイボーイのネックレス付けてた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1596. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:37 

    >>16
    笑いの風やや強く 青春気温上昇中
    ガッツポーズの確率は 100%♪

    カラオケで2番歌うと驚かれます

    +5

    -1

  • 1597. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:39 

    >>225
    これ使ってた懐かしい!

    +13

    -0

  • 1598. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:54 

    みんなだいすきシーズケース
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +54

    -0

  • 1599. 匿名 2021/09/06(月) 01:47:58 

    高校1年くらいまでは携帯じゃなくてPHSだった
    ビーキャロ知ってる人は同年代しかいないんだろうなー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +3

    -1

  • 1600. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:04 

    >>1575
    よさが全くわからない!怖いくらい分からないから書き込みました。まず男らしさがない、丸顔の童顔がやだ。

    +0

    -14

  • 1601. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:08 

    +32

    -2

  • 1602. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:14 

    >>1534
    DAISOに売ってるよね。

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:25 

    >>1598
    酸っぱくて美味しかった!

    +7

    -0

  • 1604. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:36 

    ポンキッキーズのピーキーズメンバーでした!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +32

    -0

  • 1605. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:41 

    親が共働きだったのでゲームばっかりしてた〜
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -1

  • 1606. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:50 

    ドクターグリップ
    振ると芯が出てきたやつ。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +52

    -0

  • 1607. 匿名 2021/09/06(月) 01:48:51 

    >>55
    ポロリにガチ恋していた
    @62年生まれ

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2021/09/06(月) 01:49:28 

    ウルトラマリン
    初めて付き合った人がつけてた懐かしい

    +2

    -2

  • 1609. 匿名 2021/09/06(月) 01:49:28 

    >>1598
    味と食感まで鮮明に思い出せるw

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2021/09/06(月) 01:49:30 

    高1だったかな
    めちゃくちゃ聞いた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +49

    -0

  • 1611. 匿名 2021/09/06(月) 01:49:58 

    >>41
    ピンク色の炭酸水?
    まずかった記憶

    +4

    -1

  • 1612. 匿名 2021/09/06(月) 01:50:00 

    >>35
    中学2・3年くらいになると巾着?っぽかったりするお店の袋をプールバッグにしてたよね
    ヒス持ってる子はみんなの憧れだったし、○○ヒス持ってていいなー!と仲間内で話してた

    +1

    -1

  • 1613. 匿名 2021/09/06(月) 01:50:18 

    >>1591
    ホルモンバランスも崩れがちなお年頃ですよね。私も35になってから不安定。30過ぎたらプレ更年期に気をつけて!

    +14

    -0

  • 1614. 匿名 2021/09/06(月) 01:50:46 

    >>240
    アッシュダイアモンドの
    キティちゃんとあゆコラボストラップおじいちゃんが
    入学祝に買ってきてくれた。

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2021/09/06(月) 01:50:50 

    >>1166
    高校、大学とお嬢様系ファッション流行ったし、あゆのお陰?もあり白ギャル全盛期だったから肌にも気遣うようになってたよね
    絶対焼きたくない!みたいな

    +7

    -1

  • 1616. 匿名 2021/09/06(月) 01:50:53 

    グッドモーニングコール 上原くん
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +34

    -0

  • 1617. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:20 

    >>1170
    声出して笑ったwそこまで詳細に覚えてるのがまたw

    +19

    -0

  • 1618. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:20 

    >>1578
    あの中で一番子供だったひろこが年上やからねえ

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:35 

    >>1191
    14匹シリーズ今手元にあって子供に読んでるw
    エルマーは映画も見に連れて行ってもらったなー

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:44 

    >>955
    テレ東系列映らなかったから分からないけど当時進研ゼミやっててその雑誌?みたいなやつでめっちゃ推されてたイメージ…てか進研ゼミの雑誌ってめっちゃアニメの事やってた

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:49 

    プリケー

    着メロ 何和音

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2021/09/06(月) 01:51:56 

    親の目を盗んでメンエグ買ってた
    モデルがかっこよかったのよ…
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +11

    -0

  • 1623. 匿名 2021/09/06(月) 01:52:30 

    >>1523
    ドラゴンケースに入れてね!

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2021/09/06(月) 01:52:33 

    オレンジレンジの全盛期!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +46

    -0

  • 1625. 匿名 2021/09/06(月) 01:53:47 

    +32

    -0

  • 1626. 匿名 2021/09/06(月) 01:54:15 

    >>1601
    ヒスってずーっと変わらないよね
    先日ファッションの移り変わりみたいな学術的な本読んでて色んなブランドの写真出てきたけど、ヒスは本当にずっとヒスのままだなってなんか感動した
    変わっちゃったブランドや終了したブランドもたくさんあるよね

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2021/09/06(月) 01:54:16 

    ケツルル
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +51

    -0

  • 1628. 匿名 2021/09/06(月) 01:54:20 

    >>29
    モデルに応募してもちろん書類で落とされた思い出

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2021/09/06(月) 01:54:22 

    >>1580
    私はこれ。jphone初のカラー携帯。中二のときお父さんがホワイトデーに買ってくれた。S60です。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +14

    -0

  • 1630. 匿名 2021/09/06(月) 01:54:52 

    >>62
    キッズポケベルあったよね
    小学校の時に同級生の男子が「いいだろー!俺ポケベル持ってるんだぜ!いいだろー!」って学校帰りのバス停でキッズポケベル自慢してきた

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2021/09/06(月) 01:55:01 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +34

    -0

  • 1632. 匿名 2021/09/06(月) 01:55:03 

    >>1598
    食べたい!

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2021/09/06(月) 01:55:07 

    >>1186
    ブルドックってまだあるのかな、、、懐かしいな、、、泣きそう

    +12

    -0

  • 1634. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:26 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +4

    -0

  • 1635. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:37 

    これたまごっちと同時期くらいに流行ったテトリス
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +51

    -0

  • 1636. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:40 

    >>35
    わあ!!自分の実家の部屋でも晒されたのかと思った!
    ここに載ってるやつ全部愛用してたわ懐かしい

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:40 

    +46

    -0

  • 1638. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:46 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +53

    -0

  • 1639. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:49 

    >>898
    私もです笑!!

    +6

    -0

  • 1640. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:56 

    >>812
    ちょ…ブルドッグ懐かしすぎてしにそうwwww
    あったな~友達の誕プレ選ぶ時に行ったなぁ

    +15

    -0

  • 1641. 匿名 2021/09/06(月) 01:56:59 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1642. 匿名 2021/09/06(月) 01:59:05 

    >>1595
    PLAYBOYのスニーカー履いてたw

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2021/09/06(月) 01:59:06 

    >>1522
    もう戻れないよ どんなに懐かしく思っても
    あの頃たしかに 楽しかったけどそれは今じゃない
    とあゆのend rollが流れてきました…笑

    +14

    -0

  • 1644. 匿名 2021/09/06(月) 01:59:12 

    >>1629
    私も初ケータイはJ-PHONEだったけど、すぐにVodafoneに変わり、そしてまたすぐSoftbankに変わっていい加減にしろと思った記憶

    +7

    -0

  • 1645. 匿名 2021/09/06(月) 01:59:19 

    >>1576
    私も読んだことなくてずっと浜崎あゆみのこと描いてるんだと思ってた笑
    ほんと数年前にガルのトピで浜崎あゆみじゃないと知ったよ

    本の表紙からしてなんとなく暗いのも分かったしあゆも「居場所がなかった~」とか歌ってたから、あゆって悲しい人生歩んでた設定で歌手やってるんだーって思ってた

    +10

    -0

  • 1646. 匿名 2021/09/06(月) 01:59:57 

    +73

    -0

  • 1647. 匿名 2021/09/06(月) 02:00:29 

    >>1627
    ケツルルときたらガチャベル!

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2021/09/06(月) 02:00:29 

    ツーカーだっけ?一時期持ってたw
    auになる前かな?

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2021/09/06(月) 02:00:41 

    かおる結構好きだった
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +19

    -0

  • 1650. 匿名 2021/09/06(月) 02:00:58 

    >>1622
    エッチな企画とかあってドキドキしながら読んでたー
    私も買ってたの親には言えなかったな…

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2021/09/06(月) 02:01:43 

    >>31
    わたしもスーファミをサンタさんにお願いして貰えず
    サンタなんていないんだと気付きました

    +4

    -0

  • 1652. 匿名 2021/09/06(月) 02:01:45 

    >>319
    声出してわらったわ!

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2021/09/06(月) 02:01:53 

    >>19
    お菓子拾って回復するやつだよね
    チェーンのぶんリーチの長い美奈子ちゃん争奪戦だった

    +20

    -0

  • 1654. 匿名 2021/09/06(月) 02:03:26 

    ダメだ、このトピにハマりすぎて全然寝れない

    +21

    -0

  • 1655. 匿名 2021/09/06(月) 02:03:48 

    初代
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +54

    -0

  • 1656. 匿名 2021/09/06(月) 02:03:51 

    ゴイステや、ハイスタ好きな男に好きなタイプ聞いたら大体YUKIちゃんかYOPPYだった

    +9

    -0

  • 1657. 匿名 2021/09/06(月) 02:04:03 

    なつかし、、
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2021/09/06(月) 02:04:07 

    >>1486
    好きだった!!
    同時期にKANGOLの文房具も流行ってたな
    私もシュープ派だった

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2021/09/06(月) 02:04:17 

    >>256
    これは私が小5か小6のときに流行ったので1998〜1999だよね

    近年、90年代リバイバルだよね

    +11

    -0

  • 1660. 匿名 2021/09/06(月) 02:04:44 

    パラッパラッパーが好きだったよ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +40

    -0

  • 1661. 匿名 2021/09/06(月) 02:05:22 

    >>1601
    あれ、シェリーがいる?

    +14

    -0

  • 1662. 匿名 2021/09/06(月) 02:05:30 

    ぼのぼの
    の前に放送されてたビット・ザ・キューピッド

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2021/09/06(月) 02:05:33 

    >>951
    えっそうなの!?
    去年から今年にかけて(今も) 生まれて初めて本気で人生オワタと思うような出来事ばかり身に降りかかってドン底なんだが
    そうか大厄か…

    +12

    -0

  • 1664. 匿名 2021/09/06(月) 02:06:36 

    >>533
    自転車の車輪に付けてる人いなかった?

    +3

    -0

  • 1665. 匿名 2021/09/06(月) 02:06:44 

    >>1656
    分かるw
    もうちょっと後だとシャカラビのUKIも

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2021/09/06(月) 02:07:25 

    >>531
    めっっっちゃ欲しかったんだよなー!!
    リカちゃんとジェニーちゃんしか持ってなかった

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2021/09/06(月) 02:07:56 

    花鳥風月とプリント倶楽部出たけど

    ストスナ出てないじゃないw
    皆もストスナでエッグポーズしてたよね
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +47

    -0

  • 1668. 匿名 2021/09/06(月) 02:08:15 

    +37

    -0

  • 1669. 匿名 2021/09/06(月) 02:08:19 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +8

    -0

  • 1670. 匿名 2021/09/06(月) 02:08:39 

    ダンスダンスレボリューション狂ったようにやってた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -0

  • 1671. 匿名 2021/09/06(月) 02:09:02 

    ドラッグストアで398円くらいの安モン買ってたな
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +47

    -0

  • 1672. 匿名 2021/09/06(月) 02:09:23 

    小学生の頃好きでファンクラブに入ってたな〜
    GLAY
    あえてTDKの写真で

    懐かしい気持ちになれるトピありがとう
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -0

  • 1673. 匿名 2021/09/06(月) 02:10:03 

    今見てもかわいい
    幼稚園児の頃集めてた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +60

    -0

  • 1674. 匿名 2021/09/06(月) 02:10:43 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +31

    -0

  • 1675. 匿名 2021/09/06(月) 02:10:51 

    +71

    -0

  • 1676. 匿名 2021/09/06(月) 02:10:53 

    >>1665
    ウキちゃん好きなのは古着系の美容師に多かったw

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2021/09/06(月) 02:12:16 

    >>1675
    ネルジェラが懐かしくて死んだw

    +6

    -0

  • 1678. 匿名 2021/09/06(月) 02:12:38 

    昔はりぼんの漫画がたくさんアニメ化されてたなぁ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +40

    -0

  • 1679. 匿名 2021/09/06(月) 02:12:46 

    >>266
    懐かしー!
    こんな格好して白ヴェルニのバッグ持っててシャネルのチャンス付けて髪の毛巻いて合コン行ったら、アメカジのチャラそうな男にチャラそうwwって言われたの思い出した

    +11

    -0

  • 1680. 匿名 2021/09/06(月) 02:13:06 

    昭和一高のバッグ
    なんで流行ったんだろう
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +25

    -0

  • 1681. 匿名 2021/09/06(月) 02:13:46 

    全部臭いんだ。ギャルとギャル男が5プッシュぐらいつけるから
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +39

    -1

  • 1682. 匿名 2021/09/06(月) 02:14:01 

    小学生のとき、ぶーりんのコンパクト持ってたれ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -0

  • 1683. 匿名 2021/09/06(月) 02:14:04 

    >>428
    1番上のやつ持ってる!今もあるwウミガメのやつ

    +6

    -1

  • 1684. 匿名 2021/09/06(月) 02:14:11 

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2021/09/06(月) 02:14:44 

    >>314
    これと銀狼怪奇ファイルは見てたなぁ

    またみたい

    +8

    -0

  • 1686. 匿名 2021/09/06(月) 02:15:12 

    好きなゲームだった!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +13

    -0

  • 1687. 匿名 2021/09/06(月) 02:15:41 

    >>1610
    ゾッとするよね。

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2021/09/06(月) 02:16:56 

    アゲハが出るまではこれが一番ケバい雑誌だから愛読してたw
    そしてアゲハに乗り換えた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +18

    -0

  • 1689. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:03 

    >>1672
    カセットテープのCM出てなかった?
    radikoとかも無かった時代だから、深夜に眠い目をこすってお気に入りのラジオつけてTDKのカセットテープに録音するのが日課だったよ

    バンギャだったんだけど、マリスミゼルとかピエロのラジオが深夜1時とか2時に始まるから眠くて眠くてしんどかったw

    +7

    -0

  • 1690. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:15 

    >>72
    これ持ってた!ママレードボーイの多分アニメオリジナルだと思う
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +51

    -0

  • 1691. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:15 

    >>1672
    いつもなら髪型に突っ込み笑いたくなるとこだけど、今みてもかっこよく見えちゃう。特別ファンでもないけど懐かしい。

    +6

    -0

  • 1692. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:29 

    >>1678
    GALSもグッドモーニングコールもフルバも花男も花ざかりの君たちへもママレード・ボーイも、当時の漫画って最近めちゃくちゃ続編多いよね

    +4

    -0

  • 1693. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:45 

    ほぼhideだよね笑
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +36

    -0

  • 1694. 匿名 2021/09/06(月) 02:17:45 

    +48

    -0

  • 1695. 匿名 2021/09/06(月) 02:18:36 

    >>1680
    法政の鞄も人気なかった?

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2021/09/06(月) 02:18:50 

    カマチャリとケツのとこ曲げるやつ。意味不明w
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1697. 匿名 2021/09/06(月) 02:19:08 

    >>1656
    YOPPY懐かしすぎるw
    一回学校帰りにライブ見に行ったな
    まだブレイク前の品川庄司が司会してた

    +4

    -0

  • 1698. 匿名 2021/09/06(月) 02:19:23 

    最後に行きたかったなぁ。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +36

    -0

  • 1699. 匿名 2021/09/06(月) 02:20:34 

    わぴこ!ぎょぴちゃん!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +39

    -0

  • 1700. 匿名 2021/09/06(月) 02:21:04 

    s60。うたう大竜宮城のコンパクトとフルートが欲しかった
    日曜朝の枠の番組はよく見てた気がする。
    トトメスとか
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2021/09/06(月) 02:21:25 

    宇宙百科
    スイマー
    大中

    +10

    -0

  • 1702. 匿名 2021/09/06(月) 02:21:35 

    脱毛ソイエ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +33

    -0

  • 1703. 匿名 2021/09/06(月) 02:21:41 

    >>1634
    ラルクのyukihiroがたくさん付けてた印象

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2021/09/06(月) 02:21:54 

    >>1688
    JAM

    +1

    -0

  • 1705. 匿名 2021/09/06(月) 02:22:23 

    >>1656
    175、シャカラビ、ゴイステ、ハイスタ、ビーダッシュ、モンパチ流行ったねー笑

    +13

    -0

  • 1706. 匿名 2021/09/06(月) 02:22:40 

    >>1689
    そうそう、そのCMが浮かんで
    あえてこの写真にしたよ笑
    ピエロ懐かしい
    CDとか買ってた〜!

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2021/09/06(月) 02:23:09 

    >>1701
    あれ、全国チェーンだったんだw

    うちの地元だけかと思ってた

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2021/09/06(月) 02:23:33 

    >>1693
    hideがモデルじゃなかった?

    +4

    -0

  • 1709. 匿名 2021/09/06(月) 02:23:47 

    >>1686
    音楽も良いんだよねぇ

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2021/09/06(月) 02:24:49 

    >>1708
    堂々とそうだったんだ!
    この5巻なんてスプレットビーバー風だもんね

    +6

    -0

  • 1711. 匿名 2021/09/06(月) 02:25:02 

    +23

    -0

  • 1712. 匿名 2021/09/06(月) 02:25:15 

    >>1701
    宇宙百科調べてたら、別件だけどミカズキモモコが全店閉店と知りショックで寝付けなそうです。

    +8

    -0

  • 1713. 匿名 2021/09/06(月) 02:25:51 

    >>1681
    うわ…記憶から完全に消えてた…なつかし…真ん中持ってた…ギャルじゃないのに…

    +2

    -0

  • 1714. 匿名 2021/09/06(月) 02:26:10 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1715. 匿名 2021/09/06(月) 02:26:30 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +38

    -0

  • 1716. 匿名 2021/09/06(月) 02:26:32 

    この頃の雑誌は、付録はあくまで付録。ポーチ等が多かった。そして、ファッションビルを歩き回ってもわからないような服やアクセサリーの数々が紹介されていて読みごたえがあった。(記憶の美化?)
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1717. 匿名 2021/09/06(月) 02:26:52 

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2021/09/06(月) 02:26:53 

    >>1713
    真ん中が一番くさくない?笑
    頭痛くなるww

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2021/09/06(月) 02:27:26 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -0

  • 1720. 匿名 2021/09/06(月) 02:27:34 

    これ持ってたけど、なんの番組のグッズだろう…忘れてしまった
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +7

    -2

  • 1721. 匿名 2021/09/06(月) 02:29:14 

    >>1718
    そう めちゃくちゃ臭いんよwww頭痛をうながすよねw匂い思い出したわw

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2021/09/06(月) 02:29:18 

    +34

    -0

  • 1723. 匿名 2021/09/06(月) 02:29:44 

    >>1672
    ビッグローブのCMにも出ていたね。
    FRIDAYに土方仕事時代の写真でたときは驚いた。
    苦労していた時代があったんだね

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2021/09/06(月) 02:29:52 

    >>261
    私はこれが欲しくて小4くらいの時にクリスマスにもらったんだけど、漢字変換できないタイプでショックを受けた…ひらがなかローマ字しかなくてこんなの子供っぽい!って落ち込んだ。笑

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2021/09/06(月) 02:30:12 

    ゼアウィルビー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -0

  • 1726. 匿名 2021/09/06(月) 02:30:28 

    なかよし
    片岡みちるさん
    この人の絵が好きですごく真似してたw
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +9

    -0

  • 1727. 匿名 2021/09/06(月) 02:30:47 

    >>47
    持ってたーーー!
    小さい頃の母や妹とのやり取り思い出したー😭💗

    +7

    -0

  • 1728. 匿名 2021/09/06(月) 02:31:36 

    平日の夕方に再放送やってたの見てた!
    ティアラよりデイジィ好きだったなー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +9

    -0

  • 1729. 匿名 2021/09/06(月) 02:32:00 

    CD買って握手会参加してた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +57

    -0

  • 1730. 匿名 2021/09/06(月) 02:32:36 

    水入れて吹くやつ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -2

  • 1731. 匿名 2021/09/06(月) 02:32:51 

    この曲CDTVで見てから好きになったな
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -0

  • 1732. 匿名 2021/09/06(月) 02:33:03 

    この下敷き使ってたんだけど、ある日ふと見たらパンダの目玉部分が黒く塗りつぶされてて、「たれ」部分に二重線引かれてて下に「たもり」と書かれてた。

    4歳上の兄の仕業でした。笑
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +30

    -0

  • 1733. 匿名 2021/09/06(月) 02:33:56 

    >>1668
    あああー!わたしは双子じゃなく、一匹の方のおでかけワンワン持ってたわ。白い犬のヌイグルミだった…飼ってた生きている犬も白かったんだけど笑

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2021/09/06(月) 02:35:05 

    チャイドル
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +25

    -0

  • 1735. 匿名 2021/09/06(月) 02:35:15 

    >>1657
    大阪の人かな?
    私は岸和田の商店街のお店に通ってたよ
    暗めの証明で小さくてごちゃごちゃしてて、すごく好きだった
    そのあとカンカンベイサイドモールのお店に通ってた
    今はどうなってるんだろう

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2021/09/06(月) 02:36:08 

    高橋直樹w

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/09/06(月) 02:37:07 

    メッシュのエクステ流行ってたような
    ドピンク一本付けてたな
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +16

    -0

  • 1738. 匿名 2021/09/06(月) 02:37:28 

    >>28
    エンゼルポケット!ほんと可愛いし大好き!

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2021/09/06(月) 02:37:42 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +35

    -0

  • 1740. 匿名 2021/09/06(月) 02:38:09 

    サン宝石!
    少ないお小遣いで買ってた!
    この前yahooニュース見てたら倒産した記事を見て切なくなった。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +34

    -0

  • 1741. 匿名 2021/09/06(月) 02:39:22 

    >>280
    62年生まれですが ここ数年夏になると毎年聞いてます!
    この女の子達は当時少し上のお姉さんな感じだったと思いますが憧れてました!母親が、あんたもすぐこの子達くらいにおっきくなるんだろうねーって言ってた記憶があります!

    +3

    -0

  • 1742. 匿名 2021/09/06(月) 02:39:58 

    >>17

    ティセラめっちゃ懐かしいです。

    使ってました。

    最初から最後まで詰め替えパックが
    何故出なかったのか疑問でしかない。

    +8

    -0

  • 1743. 匿名 2021/09/06(月) 02:40:07 

    ハートカンパニー
    クリスマスに買ってもらった
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +25

    -0

  • 1744. 匿名 2021/09/06(月) 02:40:20 

    >>832
    もしかして千葉県民さん??

    +2

    -1

  • 1745. 匿名 2021/09/06(月) 02:40:36 

    野村裕香、栗山千明、前田亜季がモデルをしてた頃の、創刊間もない時期のニコラ
    後からキラキラガチャガチャした表紙のポップな雑誌になっちゃったけど、大昔はすごく落ち着いた雰囲気のハイセンスな雑誌だった
    中学生当時、まだ世の中にハーフのモデルや芸能人が少なくて、エリーローズの可愛さに驚愕したわ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +10

    -0

  • 1746. 匿名 2021/09/06(月) 02:40:36 

    ここのトピ、画像一覧で見るのおすすめ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +11

    -0

  • 1747. 匿名 2021/09/06(月) 02:41:52 

    ジューシーのセットアップにムートンブーツ
    ボンダッヂのキャップにエドハーディのTシャツw

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2021/09/06(月) 02:42:28 

    TV kidsのシール目当て
    友達と交換してた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1749. 匿名 2021/09/06(月) 02:43:30 

    +86

    -0

  • 1750. 匿名 2021/09/06(月) 02:44:07 

    >>1657
    大阪です!!!
    岸和田にあったんですね~知らなかった!
    カンカンにはたまに映画みにいってました笑

    私は天王寺のMIOの所によく行ってました!
    ごちゃごちゃと色々なものがあって見てるだけで楽しかった…(´•ω•`)♡

    +3

    -0

  • 1751. 匿名 2021/09/06(月) 02:44:28 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -1

  • 1752. 匿名 2021/09/06(月) 02:45:07 

    >>1748
    鉄腕DASH長寿番付!!

    +1

    -0

  • 1753. 匿名 2021/09/06(月) 02:45:26 

    >>112
    松本まりかも出てたよー!何故か私松本まりかが一番好きだった!懐かしいー!

    +2

    -0

  • 1754. 匿名 2021/09/06(月) 02:46:59 

    >>34
    わーーその右上のお花たくさんの下敷き持ってたああああ!!!質感とか鉛筆で汚れてる感じが蘇って胸がわああああってなってる笑

    +10

    -0

  • 1755. 匿名 2021/09/06(月) 02:47:08 

    高校入学を期に初めてドコモのNシリーズ買ってもらった時は嬉しかったな〜。
    その後ガラケー初の写メ機能付き(SH)に機種変した時の感動も凄かった!
    学校で友達と写メ撮りまくったのが懐かしい
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1756. 匿名 2021/09/06(月) 02:50:12 

    昔のカラオケはみんなで回して歌うときコードがグルグルになったけと、今はワイヤレスだもんね
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +18

    -0

  • 1757. 匿名 2021/09/06(月) 02:50:55 

    ヌーヴ!!!マニキュア買ってた

    +3

    -0

  • 1758. 匿名 2021/09/06(月) 02:51:44 

    これ覚えてる人いるかな?マグカップ1つで作れて美味しかったし楽しったな。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +53

    -0

  • 1759. 匿名 2021/09/06(月) 02:52:42 

    パタパタペッピー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +72

    -0

  • 1760. 匿名 2021/09/06(月) 02:52:58 

    >>1
    昭和60年代や〜〜!
    社会に出るとかなり少数派ということに気づく…。

    私は昭和60年です。
    丑年ですが、18歳の受験勉強中に阪神優勝したのを思い出しながら野球観戦楽しんでます。

    勉強と言いながら、うちPとか見てたけど笑

    +18

    -1

  • 1761. 匿名 2021/09/06(月) 02:53:48 

    拾い画ですが…
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +37

    -0

  • 1762. 匿名 2021/09/06(月) 02:54:09 

    アヤコだっけ?すごい人気あった気がするし、エンジェルブルーとかデイジーラヴァーズ、メゾピアノ懐かしい。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +3

    -0

  • 1763. 匿名 2021/09/06(月) 02:55:03 

    >>280
    これを見てたら、ユーミンのハローマイフレンドも一緒に記憶が蘇ってきた。ドラマ「君がいた夏」も同時期だったよね。懐かしい!泣きそうになった。

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2021/09/06(月) 02:55:41 

    >>261
    持ってた!!懐かしすぎる!!

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2021/09/06(月) 02:55:56 

    めっちゃやりこんだ!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +21

    -0

  • 1766. 匿名 2021/09/06(月) 02:56:35 

    S62年生まれです。
    ババくさい言い方だけど、本当いい時代だったなぁ…

    +15

    -0

  • 1767. 匿名 2021/09/06(月) 02:56:57 

    +118

    -0

  • 1768. 匿名 2021/09/06(月) 02:57:23 

    ゲームボーイの薄型のスケルトンが出て一目惚れして買ったよ。ポケモン緑と一緒に。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +48

    -0

  • 1769. 匿名 2021/09/06(月) 02:57:31 

    >>148
    これ欲しかったなぁ。買ってもらえなかった!

    +0

    -0

  • 1770. 匿名 2021/09/06(月) 02:58:06 

    >>11
    父が一瞬持ってたけど、61年生まれで高校生からガラケーしか持った事ないです。小中学生でポケベル使ってたんですか??

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2021/09/06(月) 02:58:34 

    >>1604
    え、すごい!!みんなプロって感じだったよね?

    +11

    -0

  • 1772. 匿名 2021/09/06(月) 03:00:42 

    >>131
    なっちが特別待遇だった頃でほかのメンバーはジャケ写のピンボケや見切れは当たり前だったらしいね。

    +19

    -0

  • 1773. 匿名 2021/09/06(月) 03:00:54 

    ミスドの景品

    +40

    -0

  • 1774. 匿名 2021/09/06(月) 03:02:29 

    >>167
    やってた!またやってみたい笑

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2021/09/06(月) 03:03:31 

    アイロンビーズ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +20

    -0

  • 1776. 匿名 2021/09/06(月) 03:04:35 

    土曜か日曜の昼間に熱湯コマーシャルってあったよね?子どもながらドキドキしながら見てた!時間が迫ってきたらこの中にタオル投げ込んでたよね
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +46

    -0

  • 1777. 匿名 2021/09/06(月) 03:05:08 

    >>150
    50年代ですか?
    わたしの時は嵐やV6が流行ってましたが…
    S61ですがSMAPファンいませんでした。

    +2

    -9

  • 1778. 匿名 2021/09/06(月) 03:05:48 

    チョベリバ

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2021/09/06(月) 03:06:19 

    >>1776
    これセクハラだよね
    嫌だった

    +4

    -0

  • 1780. 匿名 2021/09/06(月) 03:06:23 

    +66

    -0

  • 1781. 匿名 2021/09/06(月) 03:06:57 

    INFOBAR憧れだったな。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +60

    -0

  • 1782. 匿名 2021/09/06(月) 03:07:32 

    >>256
    これテグスで作れるって友だちに教えてもらって一緒に作ってた〜!懐かしい!

    +4

    -0

  • 1783. 匿名 2021/09/06(月) 03:08:14 

    さえムカつくけど可愛い
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +39

    -1

  • 1784. 匿名 2021/09/06(月) 03:08:14 

    ビジュアル四天王

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2021/09/06(月) 03:08:38 

    >>1249
    分かる!大学くらいになればカーストによる制限(?)が取っ払われて自由だよね。でももう制服は着られないから変に拗らす…

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2021/09/06(月) 03:08:59 

    >>1
    61年生まれです‼︎

    親戚から五黄の虎の生まれか‼️‼️
    ってすごい言われた記憶がある

    +32

    -0

  • 1787. 匿名 2021/09/06(月) 03:09:05 

    >>1750
    あのごちゃごちゃした感じが宝探ししてるような感じですごくワクワクしましたよね
    ちょっとガラクタっぽい商品や怪しい商品が多々あって、お店の中は異世界でした
    大人になった今、当時のお店へ行って爆買いしたい!

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2021/09/06(月) 03:09:07 

    シノラー!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +42

    -0

  • 1789. 匿名 2021/09/06(月) 03:09:31 

    チャコールフィルター(バンド)
    いぇ〜ええ いぇえええ

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2021/09/06(月) 03:09:41 

    日曜のお昼に「ぎゅっと抱きしめたい」っていうキンキキッズの番組を家族で惰性でみてた
    でも資格ゲッターピカイチっていう堂本光一の資格取るコーナーはなんか親も関心してたw

    +13

    -0

  • 1791. 匿名 2021/09/06(月) 03:10:12 

    >>264
    たれぱんだ大好きだった!
    あと6年生の頃ぶるぶるどっぐの交換日記書いてた!未だに私が持ってる〜

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2021/09/06(月) 03:11:26 

    >>1269
    文具わかるわ、ミルキーペンと黒い紙とか326とかはさすがに懐かしいよね。こういうものくらいまでだなぁ手が届いたの

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2021/09/06(月) 03:11:36 

    >>991
    それで思い出したけど、中3とかで高い香水持ってたカースト上位の人たちって何であんなにお金あったんだろ

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2021/09/06(月) 03:12:20 

    日曜のお昼に「ぎゅっと抱きしめたい」っていうキンキキッズの番組を家族で惰性でみてた
    でも資格ゲッターピカイチっていう堂本光一の資格取るコーナーはなんか親も関心してたw
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +20

    -0

  • 1795. 匿名 2021/09/06(月) 03:12:33 

    >>102
    これ見てすぐ歌える自分に笑ったwww

    +7

    -0

  • 1796. 匿名 2021/09/06(月) 03:13:36 

    高校の時かな?これ持ってた。笑 メール特集みたいなのもあって、 好きな男子にメールするときに参考にしてたな。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -0

  • 1797. 匿名 2021/09/06(月) 03:13:43 

    私の中であいのりと言えばGLAYのとまどいが流れてくる...

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2021/09/06(月) 03:14:13 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +24

    -0

  • 1799. 匿名 2021/09/06(月) 03:14:33 

    >>1291
    ソニープラザからプラザに社名変更…
    2007年に…14年前!!!!

    +8

    -0

  • 1800. 匿名 2021/09/06(月) 03:14:42 

    パパパパパフィー

    +4

    -0

  • 1801. 匿名 2021/09/06(月) 03:15:53 

    幼稚園とか小学校休んだら、朝の遅い時間にがんこちゃんやってた記憶。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +31

    -0

  • 1802. 匿名 2021/09/06(月) 03:16:05 

    >>1793
    ベビードールとかプチサンボンとか流行ってた気がするけどどうしてたんだろうね。私なんかとても買えなかったし、中高生でつけてたら絶対親になんか言われてたわ。

    +6

    -0

  • 1803. 匿名 2021/09/06(月) 03:16:19 

    サン宝石のカタログ
    ピアス風イヤリングとかラメマスカラとか今見てもときめく(笑)
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +31

    -0

  • 1804. 匿名 2021/09/06(月) 03:16:24 

    >>1486
    かわいい系の女の子は
    シュープで
    ボーイッシュ系の女の子は
    カンゴールな感じかな。
    BAD BOYは気持ちヤンチャ系とかかな。
    勝手なイメージ😂

    +3

    -0

  • 1805. 匿名 2021/09/06(月) 03:16:55 

    >>991
    小学生までは陰キャだったけど、中受頑張って(自分で希望した)、結果的に志望じゃない女子中高になってんだけどカーストがなくてすごい良かった
    ラブボの鏡はイケてる子に話しかけたら「ガル子も欲しい?」って聞かれて、その日にお店に連れてってくれた
    私の中では自分の思い出というよりみんなが好きだったな、みたいな感じ
    雑誌とかも読まないし良さはわからなかったw

    +15

    -0

  • 1806. 匿名 2021/09/06(月) 03:17:31 

    >>1795
    ゴー じゃなくて
    ゴーゥ がポイントよねw

    +3

    -0

  • 1807. 匿名 2021/09/06(月) 03:17:42 

    6年の頃バトル鉛筆が男子の間でめちゃ流行った!削ってない鉛筆を大量に持ってくる子とか現れて色々トラブルが起きて禁止になったんだよね〜
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -0

  • 1808. 匿名 2021/09/06(月) 03:17:51 

    >>1797
    間違えた、未来日記だった...

    +1

    -0

  • 1809. 匿名 2021/09/06(月) 03:18:26 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +33

    -0

  • 1810. 匿名 2021/09/06(月) 03:18:29 

    >>517
    これ持ってた!懐かし過ぎて泣きそう

    +7

    -0

  • 1811. 匿名 2021/09/06(月) 03:18:52 

    >>1804
    BADBOY!懐かしい!

    +1

    -1

  • 1812. 匿名 2021/09/06(月) 03:20:16 

    テレビが本当に面白かった気がする。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +60

    -0

  • 1813. 匿名 2021/09/06(月) 03:24:21 

    >>1805
    中学受験がんばったんだね、すごい!地元の中学めちゃくちゃ嫌だったんだけど中学受験なんてと親に一蹴されたわ笑
    流行りものでも好みかはわかれるけど、この世代は今の子よりもいくらかブランド指向だった気がする

    +9

    -0

  • 1814. 匿名 2021/09/06(月) 03:24:24 

    これ本当に食べ応えがあって美味しかった
    復活してほしい!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +47

    -0

  • 1815. 匿名 2021/09/06(月) 03:25:13 

    >>1123
    やばい!これ覚えてる!懐かしい!

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2021/09/06(月) 03:26:15 

    このCMでチワワが爆発的に人気になった気がする
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +54

    -0

  • 1817. 匿名 2021/09/06(月) 03:26:52 

    >>936
    私も切った…
    すごくバカな子供だったから伸びると思って。

    しかも友達にも「伸びるから大丈夫だよー!」って言って切ることをオススメしてしまった。(伸びない事に気付く前だから意地悪したわけではないよ)

    +1

    -0

  • 1818. 匿名 2021/09/06(月) 03:27:53 

    さわやっかっぶどう〜♪みたいなCMソングだったかな?美味しくて好きなジュースだった!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +7

    -0

  • 1819. 匿名 2021/09/06(月) 03:28:33 

    心理テストとか流行ったなぁ!
    友だちと毎日手紙やメモのやりとりして、手紙の最後に心理テストとかつけてた!笑

    +4

    -0

  • 1820. 匿名 2021/09/06(月) 03:29:53 

    +22

    -0

  • 1821. 匿名 2021/09/06(月) 03:32:37 

    小僧寿しチェーンのCMで見て、食べてみたかったー!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +53

    -0

  • 1822. 匿名 2021/09/06(月) 03:33:16 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +38

    -0

  • 1823. 匿名 2021/09/06(月) 03:38:16 

    EARTHのTime After Time
    FlameのBye My Loveと伊崎兄弟

    +4

    -0

  • 1824. 匿名 2021/09/06(月) 03:38:31 

    >>1744
    どこでもないです
    転勤族だったので
    全国どこでもそうでした

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2021/09/06(月) 03:39:13 

    >>1326
    ドクターグリップめっちゃ集めてた!笑

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2021/09/06(月) 03:39:57 

    ガラケーの時、画面を拭くストラップ持ってなかった?
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -0

  • 1827. 匿名 2021/09/06(月) 03:41:58 

    >>1806
    そして
    マル じゃなくて
    マーリ が正解なのよ‼︎

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2021/09/06(月) 03:43:19 

    鈴木蘭々

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2021/09/06(月) 03:44:09 

    >>517
    泣けるほど懐かしい
    ここでこの画像見なければ一生思い出さなかっただろうな

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2021/09/06(月) 03:45:25 

    >>1496
    そうそう!ダイソーのプリ意外と気に入ってたw
    初期のプリクラはカットするんじゃなくて、ペリって剥がすやつだったよねぇ。

    +12

    -0

  • 1831. 匿名 2021/09/06(月) 03:46:29 

    >>1793
    家がお金持ちだったり一人っ子で他の家庭よりお小遣い多いとか親戚多くて毎年お年玉の額がエグいとかかな?

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2021/09/06(月) 03:48:27 

    >>14
    BE TOGETHERがCMタイアップのモスのハンバーガー美味しかったな…60年です✋

    +8

    -0

  • 1833. 匿名 2021/09/06(月) 03:48:55 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1834. 匿名 2021/09/06(月) 03:50:12 

    >>1830
    プリ撮ったらゲーセンの店員さんにハサミ借りにいってたな

    +11

    -0

  • 1835. 匿名 2021/09/06(月) 03:51:25 

    学校の怪談とか幽霊屋敷レストランの本
    小学生の頃よく読んでたな〜
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -1

  • 1836. 匿名 2021/09/06(月) 03:52:49 

    これ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +44

    -0

  • 1837. 匿名 2021/09/06(月) 03:53:40 

    >>14
    Our Daysが一番好きだった

    +23

    -1

  • 1838. 匿名 2021/09/06(月) 03:53:42 

    >>1827
    ゴーマーリサンエドウィン

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2021/09/06(月) 03:54:24 

    >>1836
    これと桃天とすりおろし林檎

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2021/09/06(月) 03:54:26 

    +32

    -1

  • 1841. 匿名 2021/09/06(月) 03:55:37 

    >>17
    青いの好きだった!
    香りによって番号が違うんだよね

    香りが似てるシャンプーってあるのかな?

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2021/09/06(月) 03:57:30 

    >>1638
    このシリーズの神様に見捨てられた〜ってやつはトラウマレベルに描写が気持ち悪くて、もう読みたくない!

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2021/09/06(月) 04:01:09 

    >>62
    懐かしい
    63年生まれだけど小学校の頃流行ってた神風怪盗ジャンヌって漫画の主人公(高校生)がポケベル使ってたの思い出した
    モノクロの携帯が普及したと思ったらすぐカラーの携帯が出てきて、私が社会人になる前後でスマホがじわじわ広がってた
    移り変わりの激しい時代だったね
    スマホも進化し続けてるんだろうけど、ここまで劇的な変化はここしばらくでは無い気がする

    +4

    -0

  • 1844. 匿名 2021/09/06(月) 04:02:18 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +14

    -0

  • 1845. 匿名 2021/09/06(月) 04:02:18 

    >>1820
    覚えてる!
    おおたうにさんはいまだにインスタフォローしてる!

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2021/09/06(月) 04:03:13 

    >>137
    今も繋がるのかな?

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2021/09/06(月) 04:03:21 

    >>19
    セーラームーンRのソフトだ!!

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2021/09/06(月) 04:03:45 

    >>158
    全員お母さんになったね!
    てかこのトピ懐かしすぎるのばかりで、昭和61年生まれの私は嬉しゅうございます(´*ω*`)
    良い時代だったな~

    夏休みといえば、大好き5つ子からのキッズウォーでした!

    +19

    -1

  • 1849. 匿名 2021/09/06(月) 04:04:17 

    +9

    -0

  • 1850. 匿名 2021/09/06(月) 04:05:30 

    >>803
    昔は7時台とか夜のゴールデンタイムにアニメやってたねー

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2021/09/06(月) 04:05:50 

    >>366
    プチセブンかな?えっこ懐かしすぎる〜

    +3

    -0

  • 1852. 匿名 2021/09/06(月) 04:06:33 

    +53

    -0

  • 1853. 匿名 2021/09/06(月) 04:07:12 

    ランドセルに付けてた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +85

    -0

  • 1854. 匿名 2021/09/06(月) 04:08:02 

    >>1702
    これの青持ってた!ブチブチ毛を抜くから痛くて続かなかった笑

    +9

    -0

  • 1855. 匿名 2021/09/06(月) 04:08:09 


    小1か2の時にお札を書くのが得意な男の子がいて並んで書いてもらった

    +26

    -0

  • 1856. 匿名 2021/09/06(月) 04:08:16 

    >>1803
    倒産する(した?)らしいね。

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2021/09/06(月) 04:10:47 

    egg読んでたんだけど、私の中の印象深いeggモデルって葵ちゃん、ともちん、まさめぐちゃん、青木のあちゃん、みちよちゃん、ゴングロ3兄弟あたりなんだけど、このメンツ言うと年齢詐称疑われるんだけど…

    +0

    -0

  • 1858. 匿名 2021/09/06(月) 04:10:56 

    +63

    -0

  • 1859. 匿名 2021/09/06(月) 04:11:00 

    こういうの
    クラスの皆に書いてもらってた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +40

    -0

  • 1860. 匿名 2021/09/06(月) 04:11:40 

    >>17
    クリスマス限定のスピードがcmしてたティセラは大人っぽい香りだったよね!ちょっとゴールドっぽいやつ

    +14

    -0

  • 1861. 匿名 2021/09/06(月) 04:11:53 

    1番最初に買ってもらった漫画
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -0

  • 1862. 匿名 2021/09/06(月) 04:13:24 

    >>1

    カットちゃんで遊んだことある人いるかな?
    好きだった

    +32

    -2

  • 1863. 匿名 2021/09/06(月) 04:14:17 

    >>41
    何味だったんだろう笑

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2021/09/06(月) 04:17:53 

    他中から他社と絵文字のやりとりができるようになった

    +53

    -0

  • 1865. 匿名 2021/09/06(月) 04:19:49 

    >>1858
    2代目がたぶんこれかも!懐かしい!

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2021/09/06(月) 04:25:41 

    +62

    -0

  • 1867. 匿名 2021/09/06(月) 04:26:58 

    光るアンテナ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1868. 匿名 2021/09/06(月) 04:27:14 

    この真ん中の袋に何が入っているのか言わなくてもわかるはずw

    +10

    -2

  • 1869. 匿名 2021/09/06(月) 04:31:17 

    >>326
    まきもの名人のまきもの教室「顔周りにまいただけの旅人まき」

    これ参考にした他人おるんか?

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2021/09/06(月) 04:31:50 

    >>788
    これ持ってたー!
    シールに空気の線が入っちゃったりして、あまりうまく作れなかった記憶が、、

    +10

    -0

  • 1871. 匿名 2021/09/06(月) 04:33:42 

    >>1
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +87

    -0

  • 1872. 匿名 2021/09/06(月) 04:34:24 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +14

    -0

  • 1873. 匿名 2021/09/06(月) 04:34:44 

    +9

    -0

  • 1874. 匿名 2021/09/06(月) 04:38:04 

    +32

    -0

  • 1875. 匿名 2021/09/06(月) 04:40:19 

    画質悪いけどごめんね!
    ティセラー
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +38

    -0

  • 1876. 匿名 2021/09/06(月) 04:41:26 

    >>1365
    ここが60年代生まれとの差だと思う
    私S62だけど、光GENJIデビューは0歳だったから全く記憶ない
    後追いでファンになったけどw

    +36

    -0

  • 1877. 匿名 2021/09/06(月) 04:41:46 

    >>293
    私はbe togetherだわ!

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2021/09/06(月) 04:42:28 

    >>1871
    ジャジャ丸で泣いてた

    +7

    -0

  • 1879. 匿名 2021/09/06(月) 04:43:12 

    +20

    -0

  • 1880. 匿名 2021/09/06(月) 04:45:44 

    >>5
    アラフォーさんはご遠慮願いたい。微妙に話合わない。

    +22

    -28

  • 1881. 匿名 2021/09/06(月) 04:45:47 

    >>132
    これも好きでした
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +33

    -0

  • 1882. 匿名 2021/09/06(月) 04:46:32 

    >>1880
    わかる

    +10

    -13

  • 1883. 匿名 2021/09/06(月) 04:48:31 

    >>19
    これと格闘系とパズルがあった!確か格闘系のソフトは勝ち上がってエンディングまでいったキャラにタイトルロゴが変わるの!ストーリー系のこのソフトはお菓子のステージ辺りのツルッて滑ってくるカッパ親父みたいな敵をボコすのがツボだったwww

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2021/09/06(月) 04:49:32 

    +35

    -0

  • 1885. 匿名 2021/09/06(月) 04:50:05 

    61年生まれ
    制服の着こなしはみんなこんな感じだったよね笑
    ガッキーのポッキーのCM可愛かった!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +28

    -0

  • 1886. 匿名 2021/09/06(月) 04:52:46 

    +41

    -0

  • 1887. 匿名 2021/09/06(月) 04:57:13 

    >>1783
    さえ、広瀬すずのイメージ

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2021/09/06(月) 04:58:02 

    >>5
    駄目です

    +14

    -22

  • 1889. 匿名 2021/09/06(月) 05:00:02 

    >>1
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +20

    -0

  • 1890. 匿名 2021/09/06(月) 05:00:58 

    >>1866
    真ん中は分からないけど、右端の筆箱は持ってたよ!

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2021/09/06(月) 05:02:26 

    >>1888
    でも可哀想な気もする
    50年代生まれトピだと話し合わないだろうなと笑

    +21

    -2

  • 1892. 匿名 2021/09/06(月) 05:05:41 

    あゆ可愛かった!
    めちゃくちゃ流行ってた
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +44

    -0

  • 1893. 匿名 2021/09/06(月) 05:08:10 

    デジモン版たまごっち
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +19

    -0

  • 1894. 匿名 2021/09/06(月) 05:08:41 

    >>1876
    やっぱりそこらへんが境目なのか
    S60だけど自分もリアタイの活動全く知らないし見たこともなかった
    唯一忍たまの主題歌は知ってたけど、それを歌ってるのが光GENJIとは知らず
    解散して大分経ってから歌番組の懐メロ特集等で初めて認識した感じ
    上に姉でもいれば違ったんだろうけど、いなければそんなもんだよね

    +25

    -0

  • 1895. 匿名 2021/09/06(月) 05:08:55 

    >>1389
    両方見てた!!
    でもセーラームーンの方が好きだったな
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +30

    -0

  • 1896. 匿名 2021/09/06(月) 05:12:51 

    >>1786
    昭和62年の早生まれだから同級生は皆寅年、
    私は卯年なんだけど、
    周りの大人が寅年の女は五黄の虎で男を喰らうから結婚できない、卯年で良かったねとよく言われた

    +14

    -0

  • 1897. 匿名 2021/09/06(月) 05:17:01 

    >>1896
    そんなの関係ないのに、そんなこと言う人達ってほんと昭和の人間だわ~と思う
    S63年生まれより

    +20

    -1

  • 1898. 匿名 2021/09/06(月) 05:18:43 

    ジャニーズだとV6、KinKi、嵐なんかが世代かな
    でもトニセンはオッサンだな~と思ってたw
    学校へ行こうとかラブラブ愛してるとか堂本兄弟見てた

    +9

    -0

  • 1899. 匿名 2021/09/06(月) 05:19:20 

    >>29
    ニコラ

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2021/09/06(月) 05:21:39 

    >>738

    イライラ棒のゲーム、
    ゲーセンにあったの思い出した(笑)

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2021/09/06(月) 05:22:51 

    このモデルさん誰だっけ?
    大学時代めっちゃ流行ってたなこの髪型
    エビちゃんもブーム!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +14

    -0

  • 1902. 匿名 2021/09/06(月) 05:26:24 

    >>135

    ソックタッチ懐かしい!
    これ塗ったとこちょっとカピカピするんだよね(笑)

    +8

    -0

  • 1903. 匿名 2021/09/06(月) 05:27:04 

    昭和60年から63年生まれまでの女優さん達
    豊作だったよね
    同世代の人達が活躍してくれてるの嬉しかった!
    アイドルだと松浦亜弥とか辻加護、ゴマキ、高橋愛など
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +30

    -0

  • 1904. 匿名 2021/09/06(月) 05:33:41 

    >>559

    全部持ってた(笑)
    懐かしすぎて涙出たわ😂

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2021/09/06(月) 05:35:53 

    >>56
    ♪おちゅうしゃ めめちゃーん
    おびょうきみったっいー
    あらあーら ないちゃった

    +2

    -1

  • 1906. 匿名 2021/09/06(月) 05:36:44 

    >>702

    61年生まれ
    私のとこはまだブルマだった。
    太っててめちゃくちゃ嫌だったから、体操着の上着の裾をめっちゃ伸ばして隠れるようにしてたよ。
    けど中に入れろって怒られるんだよね…

    妹たちはハーフパンツで羨ましかった

    +19

    -0

  • 1907. 匿名 2021/09/06(月) 05:41:23 

    >>2
    62年生まれだから一つ下の学年のはずだけど人生でいちども出会ったことないや

    +8

    -0

  • 1908. 匿名 2021/09/06(月) 05:42:59 

    >>702
    東京62年
    3年生からハーフパンツになったけどなかなか親に買ってと言い出せなかった記憶がある

    +5

    -0

  • 1909. 匿名 2021/09/06(月) 05:48:27 

    >>1876
    62年生まれだけど幼稚園の時は光GENJIよくテレビで観てたよ
    両親が多忙でテレビばかり見せられてたからかな
    確かに友達との話題にはのぼらなかったかも
    お遊戯会で曲が使われてたのは先生の趣味か

    +2

    -4

  • 1910. 匿名 2021/09/06(月) 05:52:25 

    >>336
    うらやましすぎる

    +1

    -0

  • 1911. 匿名 2021/09/06(月) 05:52:48 

    >>1859
    懐かしいw
    好きな人のところはドキドキで見てた!
    イニシャルで書いてたなー。

    +3

    -0

  • 1912. 匿名 2021/09/06(月) 05:56:59 

    >>1886
    えー!
    なんだっけーこれ!w
    すごい懐かしいのに思い出せない。
    むずむずする!

    +6

    -0

  • 1913. 匿名 2021/09/06(月) 06:00:28 

    >>1896
    私もS61年寅年なんだけど、寅年の女は気が強いってすごい言われたな。

    +33

    -0

  • 1914. 匿名 2021/09/06(月) 06:03:06 

    >>1862
    家にあった!
    目がこわくてすぐ遊ばなくなった笑

    +3

    -0

  • 1915. 匿名 2021/09/06(月) 06:08:25 

    昭和60年生まれ

    小学生の時クラス中みんなシーブリーズ使ってたわ
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +43

    -0

  • 1916. 匿名 2021/09/06(月) 06:08:54 

    >>62
    広末涼子がCMしてた印象が強い
    62年だけどキッズベル世代かな

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2021/09/06(月) 06:12:29 

    愛ラブSMAPは幼い記憶ながら見てた。
    あとは日本昔ばなしか終わったら就寝っていう謎のルールが我が家にはあったなぁ

    +6

    -0

  • 1918. 匿名 2021/09/06(月) 06:14:23 

    サン宝石!
    友達とカタログ一緒に見てたなぁ

    +13

    -0

  • 1919. 匿名 2021/09/06(月) 06:15:18 

    >>1875
    懐かしい笑
    パッケージ見ただけで香り思い出せる!

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2021/09/06(月) 06:19:26 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1921. 匿名 2021/09/06(月) 06:23:01 

    >>898
    私も😃

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2021/09/06(月) 06:25:28 

    あー!その時代に帰りたくなっちゃった…

    +6

    -0

  • 1923. 匿名 2021/09/06(月) 06:26:42 

    >>176
    あややより古いけど、小学生のときTM Revolutionが好きすぎて近所のスーパーに買いに行ったー!
    たしか300円ぐらいで買えたような…

    気まぐれ風の誘惑に
    君を追いかける ジャンゴー!


    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +36

    -0

  • 1924. 匿名 2021/09/06(月) 06:31:51 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +19

    -0

  • 1925. 匿名 2021/09/06(月) 06:33:56 

    >>291
    どっちも今見て思いだした!笑

    ポケビのたまごっちみたいなやつ
    ウリナリの応募で当たったなー笑

    +6

    -0

  • 1926. 匿名 2021/09/06(月) 06:35:55 

    >>1894
    タメだけどもし認知度がそれなりにあるなら少なからず学校とかで話題に上るはず
    私のところは光GENJIが話題になったことはマジで一度もなかったから60年代以降の世代はそんな感じで合ってると思う

    +14

    -1

  • 1927. 匿名 2021/09/06(月) 06:37:18 

    >>133
    今も聞いてる!
    この歌 好きすぎて翻訳して意味が分かって英語好きになった!
    (Deepな不倫の歌だった)

    +12

    -0

  • 1928. 匿名 2021/09/06(月) 06:38:20 

    >>12
    生まれた年に何があったか書くトピじゃないよね?
    「懐かしい」と感じるものだから、物心ついた頃に流行ってたものとかさ…

    +15

    -0

  • 1929. 匿名 2021/09/06(月) 06:38:41 

    >>364
    娘びっくりww

    +10

    -0

  • 1930. 匿名 2021/09/06(月) 06:44:49 

    >>14
    今ハマって聞いてる59年生まれですw

    +6

    -0

  • 1931. 匿名 2021/09/06(月) 06:48:24 

    >>302
    コダック コラッタ ズバット ギャラドス

    +7

    -2

  • 1932. 匿名 2021/09/06(月) 06:51:15 

    >>1928
    だね
    あの内容なら昭和45〜50年生まれ集合みたいなトピに書いた方がいいと思うw

    +7

    -0

  • 1933. 匿名 2021/09/06(月) 06:54:01 

    >>1486
    子供服売り場で私たちの流行りがリバイバルしてると思ったら、親くらいになってるだろうってタゲられてただけなのかな?!
    まんまと買っちゃうけど(笑)

    +4

    -0

  • 1934. 匿名 2021/09/06(月) 06:59:40 

    >>306
    こんなこいるかなホント好きだったなぁ
    この間YouTubeでopの動画見たんだけとあまりの懐かしさに泣いた
    情緒不安定過ぎて笑った
    忘れん坊のポッケと知りたがりのなぁにが好きだった懐かしいなぁ

    +10

    -0

  • 1935. 匿名 2021/09/06(月) 07:07:10 

    >>1926
    光GENJIの活動期間は87年~95年
    でも絶頂期は90年頃までらしいのでほぼ記憶ない頃だよね
    ドラマとか出てたのは覚えてるけど、かなりお兄さんて感じだった
    忍たまの主題歌の勇気100%、ドンマイ涙とかは見てたからよく覚えてるけど光GENJIとは知らなかった
    SMAPはなんとなく記憶があって、小学生の頃に流行ってた

    私はKinKiが好きでした!
    8時だJ世代笑(内海くんが司会してた番組もあったらしい)
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +8

    -0

  • 1936. 匿名 2021/09/06(月) 07:11:53 

    >>405
    お腹くびれなく幼児体型だね

    +7

    -0

  • 1937. 匿名 2021/09/06(月) 07:13:48 

    >>15
    昭和61年生まれで、SPEEDのwake me upが初めて買ったCDです(^^)!
    懐かしい~

    +6

    -0

  • 1938. 匿名 2021/09/06(月) 07:14:34 

    >>46
    タイトル入れる時、B'zの金のベスト盤で
    愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
    をはしょる

    +13

    -1

  • 1939. 匿名 2021/09/06(月) 07:16:48 

    >>1926
    けどローラーブレードはめっちゃ流行ってた記憶🛼
    光GENJIブームの余韻はあったと思う

    +6

    -0

  • 1940. 匿名 2021/09/06(月) 07:18:49 

    >>1593
    衝撃に強いの使ってた~!ボタンまで固くてメール打つのが大変だった(笑)

    +3

    -0

  • 1941. 匿名 2021/09/06(月) 07:19:49 

    >>1903
    AKBの大島優子とかこじはるとか篠田麻里子もだよー!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +9

    -1

  • 1942. 匿名 2021/09/06(月) 07:19:55 

    >>1939
    確かにローラーブレードは流行ってた
    でもそれが光GENJIの名残とは知らなかったw

    +7

    -0

  • 1943. 匿名 2021/09/06(月) 07:20:45 

    >>1942に追記
    当時は知らなかった、です

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2021/09/06(月) 07:22:13 

    >>1942
    私も知らなかったw
    でもHOTELってドラマとか忍たま乱太郎はよく覚えてる!
    ここにいるみんなは勇気100%の歌声は光GENJIが絶対耳馴染みいいはず笑

    +9

    -0

  • 1945. 匿名 2021/09/06(月) 07:22:57 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +26

    -0

  • 1946. 匿名 2021/09/06(月) 07:23:55 

    初めて買ったCDはこれ!笑
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +22

    -0

  • 1947. 匿名 2021/09/06(月) 07:24:35 

    これ、誕生日プレゼントだった。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +12

    -0

  • 1948. 匿名 2021/09/06(月) 07:26:13 

    >>12
    61年生まれだけど知らない…
    60年生まれの人も生まれたばかりだから知らないのでは
    中学生ぐらいの時にまた少しウーパールーパーが注目されて、その時に親に昔流行ったことを教えたもらった

    +7

    -1

  • 1949. 匿名 2021/09/06(月) 07:26:33 

    >>12
    この人は親世代じゃないかな

    +5

    -1

  • 1950. 匿名 2021/09/06(月) 07:26:39 

    >>444
    小橋賢児さんてパラの演出した方よね?

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2021/09/06(月) 07:27:10 

    これ持って通学がステータスみたいだった
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +30

    -0

  • 1952. 匿名 2021/09/06(月) 07:28:03 

    今はないけど、サンリオにパタパタペッピーってふくろうのキャラクターがあってお財布とかメモ帳とかいろいろ持ってた。キティーちゃんよりパタパタペッピーだった。59年です。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +50

    -0

  • 1953. 匿名 2021/09/06(月) 07:29:01 

    かっこよくて小学生の頃好きだったー!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +6

    -3

  • 1954. 匿名 2021/09/06(月) 07:29:56 

    >>1
    化粧惑星のファンデ気に入ってた!
    片面のパフがふわふわで良かったんだよね

    +11

    -0

  • 1955. 匿名 2021/09/06(月) 07:30:20 

    >>52
    ミルキーペンってすぐ名前でたっ!なつかしい

    +8

    -0

  • 1956. 匿名 2021/09/06(月) 07:30:29 

    >>1104
    むーねーがいっぱい フリルいっぱい~🎶

    +4

    -0

  • 1957. 匿名 2021/09/06(月) 07:31:00 

    >>1788
    懐かしい!
    篠原ともえのCMでピザ味のパン用ふりかけ?みたいなの無かった?
    アレめっちゃ好きだった記憶がある!

    +10

    -1

  • 1958. 匿名 2021/09/06(月) 07:34:43 

    >>51
    キスミント~キスミント♪

    って歌が頭の中を過ぎったわ

    +10

    -0

  • 1959. 匿名 2021/09/06(月) 07:35:43 

    >>158
    これは表情一人一人で指定されてるの?

    +1

    -0

  • 1960. 匿名 2021/09/06(月) 07:36:04 

    >>24
    ごめんね。っていうのも飲んだ

    +4

    -0

  • 1961. 匿名 2021/09/06(月) 07:37:10 

    >>53
    うわーーわかるー!!笑
    みつおの絵を写して色塗って部屋に飾ったり、みつお風オリジナル詩も書いて飾っていた黒歴史が笑
    ただ今見てもみつおの絵は可愛い‼︎

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2021/09/06(月) 07:39:37 

    >>1903
    高橋愛が35歳にびっくりしたわ

    +4

    -0

  • 1963. 匿名 2021/09/06(月) 07:39:52 

    >>1901
    中山エミリの妹の英玲奈だね!

    +7

    -1

  • 1964. 匿名 2021/09/06(月) 07:40:14 

    >>1935
    さすが同年代、全く同じ感じだ。
    私もSMAPが初めて知ったジャニーズ。それも森くんが在籍していた頃は記憶がないから当然光GENJIの活動は見たことがなかった。
    勇気100やドンマイ涙はアニメで何度も聞いていたけどそれが光GENJIの曲と知らなかったのも同じ。のちにこれらがあの光GENJIの曲と知って結構衝撃的だった。
    ドラマはナースのお仕事で諸星を初めて見たけどその時にその人が光GENJIだとはまだ知らなかったな。お兄さんすら超えて大人の中の一人、みたいな感覚で見ていたのも懐かしい。

    +6

    -0

  • 1965. 匿名 2021/09/06(月) 07:40:20 

    >>1959
    なっちジョンソンふとぶてしいね

    +3

    -1

  • 1966. 匿名 2021/09/06(月) 07:43:17 

    >>23懐かしい!泣
    クラスでアミーゴと深キョン派に別れてた時あった。男の子は鈴木あみ好きな子本当に多かった気がする!

    +8

    -0

  • 1967. 匿名 2021/09/06(月) 07:45:04 

    >>1033
    調べたら本物は「ちょっぴり刺激」と書いてある
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +17

    -0

  • 1968. 匿名 2021/09/06(月) 07:50:44 

    >>1964
    >>1935です

    同世代嬉しい笑
    ちなみに私は61年です
    ほんとそんな感じですね!
    SMAPは青いイナズマとかSHAKEって曲が流行ってて小学生の時のレクやバス🚌の中で歌ってました🎤
    他には広末涼子やポケビブラビ、安室ちゃん、朋ちゃん、globe、SPEEDなど懐かしい
    中学生ではあゆ、宇多田ヒカル、モー娘。、嵐、あやや、Whiteberry、ZONEとかね!

    ちなみに光GENJIってめっちゃ若い頃にデビューしただけでメンバーによってはSMAPやV6やTOKIOの方が年上だったりするってのも知った時はびっくりしました

    +11

    -0

  • 1969. 匿名 2021/09/06(月) 07:51:45 

    アニメの飛べイサミ好きだったなー!!

    +4

    -0

  • 1970. 匿名 2021/09/06(月) 07:53:12 

    昭和63年生まれです。
    モンパチ

    +0

    -0

  • 1971. 匿名 2021/09/06(月) 07:53:27 

    >>1963
    そうなんですね
    教えてくれてありがとうございます!
    めっちゃ可愛い人だなと思ってたんだけど名前知らなかった😂

    +6

    -0

  • 1972. 匿名 2021/09/06(月) 07:53:39 

    >>891
    これめっちゃ好きで、子供にやらせたいと思って調べたけど今はもう廃盤なのね...

    +2

    -0

  • 1973. 匿名 2021/09/06(月) 07:53:48 

    >>15
    私も同じ歳!
    安室ちゃんのChase the chanceが初CDでした🎵

    +9

    -0

  • 1974. 匿名 2021/09/06(月) 07:53:51 

    これ持ってた!コナンとペットで遊んでた。
    おもちゃたくさん買ってもらってたんだなぁ…ありがとう。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +6

    -0

  • 1975. 匿名 2021/09/06(月) 07:54:05 

    >>1832
    「あみ公認!」って言って最後に投げキッスしてたね

    +3

    -1

  • 1976. 匿名 2021/09/06(月) 07:54:08 

    昭和61年生まれです。
    ゲームボーイ

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2021/09/06(月) 07:54:51 

    >>20
    早生まれの丑年です🐮同級生は子年ばっかだからマイペースが強調された気がする

    +9

    -0

  • 1978. 匿名 2021/09/06(月) 07:55:16 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +27

    -1

  • 1979. 匿名 2021/09/06(月) 07:56:32 

    エビちゃんや矢田亜希子に憧れてた世代です
    2000年代は、矢田亜希子、ハセキョー、伊東美咲が席巻してましたね
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +24

    -0

  • 1980. 匿名 2021/09/06(月) 07:57:28 

    >>1455
    大好きだった!懐かしい〜

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2021/09/06(月) 07:57:33 

    昭和60年生まれ
    ゲームボーイの元祖ポケモンめっちゃハマった!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +33

    -1

  • 1982. 匿名 2021/09/06(月) 07:57:55 

    >>11

    中受の塾通ってたから小学生の時にPHS持ってた。
    ポケベルは通らないまま。
    中2くらいからみんなエッヂのピッチだったよ

    +3

    -0

  • 1983. 匿名 2021/09/06(月) 07:58:38 

    >>18
    ミクシィで出会ったのが今の旦那です。。

    +17

    -0

  • 1984. 匿名 2021/09/06(月) 07:59:14 

    >>1952

    今ないんだ?!
    この表紙のメモ帳もってたわ

    +4

    -0

  • 1985. 匿名 2021/09/06(月) 07:59:18 

    >>1273
    お誕生日とかにビデオ買ってもらって、何回も見てたなぁ。
    子供の頃に持ってた作品、全部ブルーレイで揃え直したよ。
    今は子供たちが何回も見てる。

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2021/09/06(月) 07:59:34 

    >>1978
    懐かしすぎて泣きそう🥲
    これ真ん中から綺麗に割れて、ガムテかなんかで補強してもらった記憶w
    でも名前が思い出せない…
    やっぱセーラームーンの方が印象残ってるんだな

    +7

    -0

  • 1987. 匿名 2021/09/06(月) 08:00:28 

    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +10

    -0

  • 1988. 匿名 2021/09/06(月) 08:02:25 

    にこにこぷん→ドレミファドーナツの過渡期だったと思う
    年長の時に変わって、クラスのませた女の子が「新しいドレミファなんとかってなんかダサくない?」とか言ってたw

    +9

    -0

  • 1989. 匿名 2021/09/06(月) 08:04:05 

    +48

    -0

  • 1990. 匿名 2021/09/06(月) 08:05:38 

    ドリームチェンジっていう着せ替えゲーム
    今はシャイニングニキで遊んでる
    何も変わってない
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2021/09/06(月) 08:05:57 

    >>1389

    61年生まれ
    原作のオチが子供心に衝撃だった

    +4

    -0

  • 1992. 匿名 2021/09/06(月) 08:07:07 

    >>1990

    ルーピー!
    このゲーム大好きだった〜
    あとワンちゃんと冒険するやつも好きだった

    シャイニングニキってこんな感じなんだ?
    やりたくなってきたな

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2021/09/06(月) 08:07:11 

    見れたら感動してた!
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +11

    -0

  • 1994. 匿名 2021/09/06(月) 08:07:23 

    >>1979
    矢田亜希子も押尾と結婚せんかったら
    矢田亜希子もやぱヤンキー系?

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2021/09/06(月) 08:08:00 

    TSUTAYAの歌詞プリントした細長い紙に手紙書いてた。可愛いレターよりガムの包みの裏とかノートちぎって書くほうがなんでか流行ってた。
    これ無くなってて復刻してるの今知ったよ。
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +35

    -0

  • 1996. 匿名 2021/09/06(月) 08:08:07 

    チャレンジやってました
    勉強以外にもタレントさんのコーナーとか心理テストや恋愛特集とかも載っててドキドキしながら見てた
    淡い初恋を思い出すなー笑
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +12

    -0

  • 1997. 匿名 2021/09/06(月) 08:09:11 

      
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +24

    -0

  • 1998. 匿名 2021/09/06(月) 08:10:54 

       
    昭和60年代生まれ集まれ!懐かしいものをひたすら挙げていこう

    +11

    -0

  • 1999. 匿名 2021/09/06(月) 08:12:45 

    >>122
    痩せてたらこの衣装着たかった

    +9

    -0

  • 2000. 匿名 2021/09/06(月) 08:13:02 

    >>1339
    ミサンガ高校の時みんな作ってつけてた!
    なんか幼稚園くらいの時はプロミスリングという名前で呼ばれてなかった?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。