-
1. 匿名 2021/09/04(土) 17:00:32
長瀬智也さん主演の5年ほど前のドラマで、夢中で見ていました!
視聴率的にはあまり、だったようですがとても大好きなドラマです。
ストーリー知っていて、あらためてこの兄弟でゲームしてるシーン見ると胸が熱くなります。
このドラマ好きな人、いっしょにいろいろ語りましょう!![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+65
-3
-
2. 匿名 2021/09/04(土) 17:01:52
もう5年も前なの?びっくり+114
-1
-
3. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:08
これで子どもには律って名前いいなと思ったけどね+73
-0
-
4. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:13
韓国版は見たことある〜。
ストーリー切ないけどおもしろかった。+134
-4
-
5. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:47
もう5年前なんだ!
吉岡里帆、大竹しのぶが出ていたね。+44
-1
-
6. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:49
主題歌好き+25
-1
-
7. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:51
吉岡里帆がかわいかった+45
-13
-
8. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:58
韓国版のリメイクだったね
+36
-1
-
9. 匿名 2021/09/04(土) 17:03:45
宇多田ヒカル主題歌だっけ?+26
-1
-
10. 匿名 2021/09/04(土) 17:03:49
韓国版なら見た~+41
-3
-
11. 匿名 2021/09/04(土) 17:04:19
>>4
韓国版の方が良かった
ソジソプの当たり役だったと思う+136
-5
-
12. 匿名 2021/09/04(土) 17:04:38
ずっといい子だったヒロインが初めてのワガママとして最後にお墓の前で自殺するのが大切なのに
日本版はやっぱり出来なかったよね
+57
-1
-
13. 匿名 2021/09/04(土) 17:04:49
韓国版観てみたいけど、観終わった後悲しくなるのかな。
今観てもおもしろいストーリー?+24
-2
-
14. 匿名 2021/09/04(土) 17:05:05
トウコって女の人がいたね+21
-1
-
15. 匿名 2021/09/04(土) 17:05:11
長瀬智也、かっこいいけどなんかこの役は違ったな〜
ヤクザな感じは似合ってるんだけどね+21
-0
-
16. 匿名 2021/09/04(土) 17:05:11
>>9
そう!宇多田ヒカルの初恋+2
-7
-
17. 匿名 2021/09/04(土) 17:05:32
韓国版のインスタントラーメンのシーンは号泣した
最初で最後の手料理+59
-3
-
18. 匿名 2021/09/04(土) 17:06:15
>>16
Forevermoreだよ
初恋は花のち晴れ+17
-0
-
19. 匿名 2021/09/04(土) 17:07:37
>>11
100回+押したい!+49
-1
-
20. 匿名 2021/09/04(土) 17:10:29
>>2
それ思った
こっわ+9
-0
-
21. 匿名 2021/09/04(土) 17:10:33
>>17
あれ泣いたな
リメイクされるだけあって面白かった
日本版は職業ピアニストに変更したのが謎だった
芸能人役のほうがストーリーに説得力があるのに+28
-0
-
22. 匿名 2021/09/04(土) 17:11:49
>>18
ほんとだ…普通に間違えた
これは恥ずかしい+5
-0
-
23. 匿名 2021/09/04(土) 17:12:46
吉岡里帆が坂口の身のまわりの世話をするのが仕事だったと思ったけど、坂口の好きな人の為に協力するシーンがあって指輪を隠すセッティングなかった?
本当は坂口の事が好きなのにけなげだったね。
長瀬が「律」の役名が印象的で他の人の役名がさっぱり思い出せない。+18
-1
-
24. 匿名 2021/09/04(土) 17:14:50
このトピは日本のごめん、愛してるを語るトピでいいんだよね+12
-1
-
25. 匿名 2021/09/04(土) 17:15:47
>>4
ものすごく暗いドラマだった事は覚えてる+11
-2
-
26. 匿名 2021/09/04(土) 17:17:16
>>21
あの芸能人役の男に最初の頃は腹が立って仕方無かったw
+4
-0
-
27. 匿名 2021/09/04(土) 17:19:47
>>11
薄着をしていたイムスジョンを自身のコートですっぽり
包みこむ様にバッグハグするシーンがもう…+19
-2
-
28. 匿名 2021/09/04(土) 17:20:49
>>4
オリジナルの結末も違うしな
そこを変えたら彼氏が死んだだけ+6
-0
-
29. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:00
>>1
あれは原作じゃなきゃ駄目。
+24
-2
-
30. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:40
>>17
ラーメンに卵入れる?ってつっけんどんに言われて
それですら泣きたくなるくらい嬉しいんだよな
あなたは私のお母さんですよ、って言えずに
家の外で膝をたたむシーンが切なかった+38
-1
-
31. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:11
>>26
ユンねw
最後の方になるまであまり好きになれなかったな
+10
-1
-
32. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:30
フレンドパークで、吉岡里帆の大竹しのぶに対する態度で観るの辞めちゃったんだよな…
“お世話してます!わたし!”感が眩しかったの+5
-2
-
33. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:21
リメイク微妙だったから最後まで見続けられなかった…
あの暗さは韓国とソジソプじゃないと無理じゃないかな
+36
-2
-
34. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:59
>>13
今年初めて最終話から3話くらいをたまたまCSでやってて観てたら最後まで飲まれたよ
時代背景が古いけど
再度最初から始まったから録画した
U-NEXTで配信されてる
1%の奇跡はリメイクされてるけどされない方がいいのかな
韓国でまたやって欲しい+5
-1
-
35. 匿名 2021/09/04(土) 17:29:05
>>31
横
うん、私も好きじゃなかったw
心臓ゲットしたのが血縁関係じゃないのにできた謎
あの韓国版も謎が多いな
韓国で死んだはずなのにオーストリアで墓がある謎
遺骨だけ持ってったのか+2
-0
-
36. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:50
>>35
確かに、色々アラがあるわねw
昔の外国の話だからまだスルーできたけどさ+5
-0
-
37. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:06
演出が変だったよね
律は突然人の家にズカズカ入っていくし立ちションするし+9
-0
-
38. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:59
>>35
オーストラリアでした
変換で先にある方で打ってしまった+2
-0
-
39. 匿名 2021/09/04(土) 17:35:15
>>12
そのネタバレはオッケーなの?+17
-0
-
40. 匿名 2021/09/04(土) 17:35:43
>>37
孤児&野生児というかDQN育ちなせいもあると思う
+4
-0
-
41. 匿名 2021/09/04(土) 17:36:41
長瀬が可哀想だったなぁ。
大竹しのぶが嫌いになった。+14
-0
-
42. 匿名 2021/09/04(土) 17:38:43
>>33
イムスジョンもハマり役だったよね
+11
-1
-
43. 匿名 2021/09/04(土) 17:38:58
なんで日9にこれをやろうと思ったのか問い詰めたい+10
-1
-
44. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:03
>>13
逆に私は日本版みたことない
でもがっかりな結末らしいね+8
-2
-
45. 匿名 2021/09/04(土) 17:47:17
>>11
あの名言は今も語り継がれてるよ。その後のドラマによく出てくる。+9
-1
-
46. 匿名 2021/09/04(土) 17:48:29
![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+15
-2
-
47. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:53
>>17
あれは泣いた。そのあと母親も泣くんだよね。「なぜ涙が出るの?」って。切なかった+21
-1
-
48. 匿名 2021/09/04(土) 18:02:12
>>11
ソジソブ素晴らしかった+44
-1
-
49. 匿名 2021/09/04(土) 18:11:29
>>47
オ・ドゥリは手術で移植させるシーンでも泣いてたよ(その時はしなかったけど)
移植させたいけどイヤなの!って+1
-0
-
50. 匿名 2021/09/04(土) 18:15:52
>>12
日本版はつまらなくて最後まで見られなかったけど、あれがミソなんだから変えたらだめじゃんね😭
よくある難病彼氏モノになってしまう+21
-2
-
51. 匿名 2021/09/04(土) 18:20:42
>>11
繰り返し見た!
ウンチェがムヒョクの寝顔?の写メ
撮ったやつをムヒョクが消したんだよね
アレ、切なくて泣いた
ラストも号泣した+33
-1
-
52. 匿名 2021/09/04(土) 18:24:33
長瀬智也の無駄遣いだったけど、まあイケメンだから見てしまった![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+25
-0
-
53. 匿名 2021/09/04(土) 18:25:54
日曜劇場らしからぬ、いい加減な脚本、展開だったような・・・
キャストも長瀬、大竹、坂口以外、あまり有名な人いなかった+7
-0
-
54. 匿名 2021/09/04(土) 18:28:13
なんで韓国ロケを絡めたんだろ
リメイクにするなら、韓国と関係ないストーリーにしてもよかったのに
あれで見る気失せた人多いよね+12
-0
-
55. 匿名 2021/09/04(土) 18:29:48
>>52
長瀬の髪型も韓国風にされてヘンだった
前髪はいいとして、こんな分厚くメット・ヘアみたいにする意味わからない
長瀬のワイルド感出すんだったら、原作みたいなロン毛でもよかったはずなのにね+9
-1
-
56. 匿名 2021/09/04(土) 18:30:10
>>11
韓国版の最終回のラストの部分の空白の一年を描いたアニメもめちゃくちゃ泣いた(T_T)
+14
-0
-
57. 匿名 2021/09/04(土) 18:31:51
ヘンテコなドラマだったけど、このシーンは美しくて好き![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+8
-1
-
58. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:07
>>4
韓国版は本当に切ないよね。
ソ・ジソプがめっちゃ格好良い、終盤あたりはボロ泣きしながら見てた。もう1回見ようかなー
日本版は全く泣けなかったけど、長瀬はカッコよかった+45
-1
-
59. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:29
>>54
初回のつかみが大事な所を韓国語がずーっと流れるっていうね
韓国設定は要らんかったな
あれでかなり嫌われてしまった+5
-0
-
60. 匿名 2021/09/04(土) 18:35:37
>>41
大竹しのぶの役もなんだかなー、だったよね
主役の長瀬くんはじめ、キャストが気の毒になる出来のドラマだった+8
-0
-
61. 匿名 2021/09/04(土) 18:38:06
>>52
白線流しとか長瀬のドラマ大好きで、久々に不幸背負うシリアス役で楽しみにしてたのに
ストーリーが酷すぎてもうPVのつもりで見てました
長瀬くんじゃなかったら見てられなかった+5
-0
-
62. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:58
>>29
わかる
原作のラストこそ全て+6
-0
-
63. 匿名 2021/09/04(土) 18:44:04
>>57
長瀬、チッチとサリーのサリーみたい+0
-0
-
64. 匿名 2021/09/04(土) 18:46:24
そういえば大竹さんは長瀬のインスタをフォローしてたよ![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+5
-0
-
65. 匿名 2021/09/04(土) 18:48:20
池脇千鶴も出てた![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+18
-0
-
66. 匿名 2021/09/04(土) 18:51:42
>>58
最後、死んじゃうって、もうわかってるドラマだからドキドキ展開もないのよね
それでも最終回は長瀬の律が可哀想で泣いちゃったけど
+7
-1
-
67. 匿名 2021/09/04(土) 18:52:36
>>56
そんなのあるの?超見たい!+9
-0
-
68. 匿名 2021/09/04(土) 18:53:49
>>1
坂口健太郎、この時は嫌いだったなぁー
やな役だったし
今の朝ドラは大好きでファンになっちゃったよ
やっぱりやる役って大事ね+8
-0
-
69. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:10
>>12
お墓の場面。最後の最後で過去一号泣したわ。
雪の華の男性の歌ver.も良かった。+23
-0
-
70. 匿名 2021/09/04(土) 18:57:53
>>12
吉岡里帆の役の子がお墓の前でするの?+1
-0
-
71. 匿名 2021/09/04(土) 19:01:23
最近アマプラで韓国版一気に観ました!
まだ引きずってます
韓国で「ミサ廃人」(ミ・サはタイトルの略。ハマって何も手につかなくなる状態)という言葉を生み出したのも納得
ウンチェが「(ムヒョクが死んでしまったら)はじめは悲しいけどきっと少し経てば普通に暮らせる、笑ってる、だから心配しないで」みたいな台詞を言っていながらあの結末!
そして繰り返し出てきた「因果応報」が彼女の父にかかる言葉だったというのがなんとも言えなかった
韓国版オンリーの話でごめんなさい+18
-0
-
72. 匿名 2021/09/04(土) 19:03:58
>>70
横だけどそうだよ
最後の最後エンディング直前でね
あれがなきゃこの作品じゃないってくらい重要なシーン
日本での批判を気にしたんだろうけど、だったらリメイクしなきゃいいのに+23
-0
-
73. 匿名 2021/09/04(土) 19:09:47
>>67
空白の一年
1
2
3
4
+6
-0
-
74. 匿名 2021/09/04(土) 19:10:22
韓国版のムヒョクとオ・ドゥリは目元のキツさとかちゃんと似ていたけど、長瀬智也と大竹しのぶは違いすぎるね
母役は高畑淳子さんあたりだったらイメージ合うような気がする
日本版観てないんだけど
+8
-0
-
75. 匿名 2021/09/04(土) 19:11:51
バリでの出来事とか魔王とか、韓国ドラマの重たい暗さはクセになるな
途中で苦しくなって逃げたくなることもあるけど+11
-0
-
76. 匿名 2021/09/04(土) 19:12:29
>>4
韓国ドラマ、これですごいって思った。
最初映画みたいにロケで始まって、脚本と音楽が良くて勿論ジソプも良かった。
永久保存してる。+21
-0
-
77. 匿名 2021/09/04(土) 19:13:53
>>4
韓国版、雪の華だったよね?+23
-0
-
78. 匿名 2021/09/04(土) 19:14:21
>>74
いい大人なのに一緒に寝てベタベタ過保護な感じとか、高畑さんのほうが合ってたね
大竹しのぶの演技好きだけど、日本版途中までしか見てないけど、クールなお母さんだった気がする
まぁ原作どおりだとマザコンキモい言われてただろうけどw+5
-0
-
79. 匿名 2021/09/04(土) 19:19:59
>>65
長瀬に抱きつくの裏山だったな![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+9
-0
-
80. 匿名 2021/09/04(土) 19:22:06
>>62
ラスト、苦しかったなー。+5
-0
-
81. 匿名 2021/09/04(土) 19:23:23
>>68
役作りでピアノを弾けるように猛練習したんだよね
役者はみんな頑張ってたから脚本をもっとなんとかして欲しかったな+8
-0
-
82. 匿名 2021/09/04(土) 19:24:00
>>1
イケメン兄弟︎(⸝⸝- -⸝⸝)♡+4
-0
-
83. 匿名 2021/09/04(土) 19:30:49
>>81
坂口健太郎が、タキシード着てショパン弾いてるの素敵だったなぁ![ごめん、愛してる 見ていた人~]()
+9
-0
-
84. 匿名 2021/09/04(土) 19:40:16
主です!採用されて嬉しいです!
最初のコメント間違えました。5年前でなくて4年前でしたね。2017年。
もともとの韓国版見てるかた、たくさんいるんですねー。すごく良いんですね。日本のリメイク版でも充分泣けて大変だったのに、韓国の見たら最低1週間は涙目になってしまいそうー。+9
-0
-
85. 匿名 2021/09/04(土) 19:46:56
>>1
韓ドラならみてた+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/04(土) 19:52:33
>>79
わかるー
そういう役だからなんだけど、そうなんだけど!
池脇千鶴ちゃんが長瀬くんに抱きつくわ、腕にからみつくわ、しがみつくわ、で、長瀬くんが抱き止めて頭を撫ぜるんだよね。うらやま。
+8
-0
-
87. 匿名 2021/09/04(土) 20:01:30
>>75
バリでの出来事も好き!ソジソプがまた良い演技なんだよね
苦しくなるのわかるw
+9
-0
-
88. 匿名 2021/09/04(土) 20:03:47
>>14
坂口健太郎が、とにかくまぁ、トウコにぞっこんだったんだけど、どこが何がそんなに良いのさ?と思ってんだよね。態度もあれだし。小悪魔的なとこ?+14
-0
-
89. 匿名 2021/09/04(土) 20:08:23
>>73
ありがとうございます!!+5
-0
-
90. 匿名 2021/09/04(土) 20:09:52
坂口健太郎が吉岡里帆を抱きしめるシーン
おかえりモネのハグシーンと似てた
狂気じみてる+0
-0
-
91. 匿名 2021/09/04(土) 20:10:24
韓国版池脇千鶴さん役の女優さんって
パラサイトでセレブ社長役を演じたイソンギュンさんの
奥様だったんだね+5
-0
-
92. 匿名 2021/09/04(土) 20:11:41
YouTubeのあらすじが書かれた動画のBGMが
好きだったのに削除されてた
+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/04(土) 20:16:13
>>88
もうちょっとわかりやすい美女にして欲しかったw
吉岡里帆も可愛らし過ぎて設定的に無理があるというか
+6
-0
-
94. 匿名 2021/09/04(土) 20:17:46
>>77
ソジソプがファンミーティングで日本語版雪の華を
歌っていた動画を観た事あるけど上手かったよ+10
-0
-
95. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:28
>>52
惚れ惚れするわ
ドラマの中で、吉岡りほちゃんが長瀬くんのこと、おっちゃんの「ちゃん!」って呼んだりしてたけど、
いやいやっこんなイケメンつかまえて…!と心の中で突っ込んでた+3
-0
-
96. 匿名 2021/09/04(土) 21:20:09
>>54
本家本元が韓国のドラマだからそこに敬意を表して、ということだと思ってた。
長瀬くんがいたヤクザの組の跡取り息子が、長瀬くんを兄貴兄貴ってすごく慕ってたシーンは好きだったな。もう少しお化粧ひかえめにしてくれたらなー、美形だし、もっとカッコ良いのになぁ、なんて思いながら見てた。+3
-0
-
97. 匿名 2021/09/04(土) 21:39:56
>>4
韓国の事書いてこれだけプラスつくのも珍しいね
私もあの中島美嘉の歌聴くと思い出して涙が出るよ+14
-0
-
98. 匿名 2021/09/04(土) 21:56:55
>>49
キツイけど愛情に溢れたお母さんなんだよね。
ただ、知らなかっただけ。
私もラーメンのシーンは泣けてしょうがなかった。+12
-0
-
99. 匿名 2021/09/04(土) 22:20:39
>>15
わかる
長瀬くんはただただ暗い役があまり合わない
どうしても、おちゃらけてるけど優しい、みたいな役を求めてしまう+6
-0
-
100. 匿名 2021/09/04(土) 23:27:39
>>39
ヨコだけど
このラストが語らない訳にはいかないくらい重要。
でも日本版にはないから。
+8
-0
-
101. 匿名 2021/09/04(土) 23:29:01
>>35
オーストラリアの、元の婚約者が最後いろいろ面倒みたんだと思った+0
-0
-
102. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:58
>>87
バリでの出来事、好きな人いたの嬉しい。私15年以上韓ドラ見続けてるけど、これがずっと不動の一位なの。ロケ地の会社ビル見に行って興奮した。+4
-0
-
103. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:41
このドラマの長瀬と吉岡里帆のキスシーン
私が見てきたドラマのキスシーンの中で
ぶっちぎりの第一位です
すっごいときめいた+2
-1
-
104. 匿名 2021/09/05(日) 00:16:56
>>24
韓国版を語るトピになってるね笑
しかも、おもしろそうと思ったら最後のネタバレまでされてる笑+2
-1
-
105. 匿名 2021/09/05(日) 00:56:12
>>15
長瀬くんの大ファンだけどこの役は嫌い。髪型似合ってなかったし、吉岡里帆が大嫌いだったからほんといやだった。+3
-0
-
106. 匿名 2021/09/05(日) 01:47:40
YouTuber長瀬毎週楽しみだったわ+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/05(日) 01:48:47
ただただ長瀬を見るだけのドラマだったわ
+5
-0
-
108. 匿名 2021/09/05(日) 01:48:49
>>103
ドラマや映画で男女のハグやキスシーンあっても、芝居芝居!ってどこか冷めちゃってて特にもう、キャーってなんないんだけど
長瀬くんはなぜか別枠。相手役の女優さんがうらやましい。そんなふうに思う俳優さんは他にいない!+2
-0
-
109. 匿名 2021/09/05(日) 09:18:05
>>62
原作ラストはえ?....で絶句
でもそれが良い+3
-0
-
110. 匿名 2021/09/05(日) 09:25:48
ウンチェが凄く可愛かったなー。
日本版は1話で挫折しちゃった。
長瀬智也も池脇千鶴ちゃんも大好きだけど、原作が良すぎた。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







