ガールズちゃんねる

相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

480コメント2021/09/05(日) 18:59

  • 1. 匿名 2021/09/02(木) 17:56:05 

    ありますか?
    かなりムカつくやキレそうになるでも構いません
    このトピで「こんな感じ方の人も世の中いるんだ〜」っと、皆んなで勉強したいので 
    そんな事で?や批判は無しでお願いします

    主は隣家に草木がはみ出してる人にイラッとします
    昔からこういう問題も多いから初めから植えなきゃ良いのにと思い、学習しない感じが苦手です

    +249

    -42

  • 2. 匿名 2021/09/02(木) 17:56:48 

    私のいい写りの写真を見て「それ盛れてるね!」
    …イヤミか?

    +260

    -13

  • 3. 匿名 2021/09/02(木) 17:56:51 

    最近イラっとしなくなってきたわ
    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +169

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/02(木) 17:56:52 

    鼻くそほじくり

    +11

    -11

  • 5. 匿名 2021/09/02(木) 17:56:58 

    言い方・・・

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:11 

    LINE送って来といて返信したら未読無視するやつ

    +387

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:12 

    道路族

    +104

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:12 

    夫の「晩ごはんは簡単な物でいいよ」

    +327

    -6

  • 9. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:16 

    30分遅れるのにあと10分てメールしてくる

    +220

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:26 

    傘を横に向けてブンブン振る人

    +264

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:34 

    >>2
    でも、、、事実でしょ?

    +15

    -30

  • 12. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:35 

    遊ぶ予定立てる時に平気で何日も返事しない人
    待ってる間相手も他の予定入れられないって分からないのかな?と思う

    +348

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:38 

    片足ペダルに乗せて助走つけて自転車に乗ろうとしてるが何度か未遂になってる下手な婆見ると腹立つ

    +7

    -31

  • 14. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:40 

    保険の営業してるんだけど
    同級生に何でそんな誰でもできるような仕事になったの?って言われた

    +231

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:49 

    レジバイトなんだけど、お金のお札を折ったまま出してくる客

    +171

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/02(木) 17:57:54 

    管理職で高給取りのくせに、仕事できない上司

    +151

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:05 

    デカい声で通話してる人

    +104

    -7

  • 18. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:21 

    「こないだ○○にいたでしょ~?見かけたよ~」

    +194

    -11

  • 19. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:21 

    綺麗なのに行き遅れなんだね〜

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:21 

    >>1
    イラッとしない人が生やすのよね

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:21 

    >>11
    事実なら何でも言っていいと思ってるのがヤバイ
    普通の頭がある人間なら言わないよ

    +108

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:24 

    隣の人が私の事をどうもぼっちだと思ってるみたいで、会うといつも「私があなたくらいの頃は友達に悩みを相談したり、一緒に子育てしたものよ〜」みたいな謎の上から目線でイラッとする。

    +146

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:27 

    ○○(私の名前)は良いよなぁー

    は?私の何をしってんの?

    +82

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:34 

    >>9
    今向かってる!って家から送ったことありますすみません

    +10

    -23

  • 25. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:34 

    他の人が私に対してしてきた質問(仕事何してるの?とか個人的な質問)に横から勝手に答える友人。

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:37 

    太って腹出たとき「ぷにょ~。かわいい~」
    と言ってくれたとき

    じゃあ、あんたも太ってくれよ

    +52

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:43 

    話してる時に爪をパチパチ
    自分から誘った時だったから誘わなきゃよかったってモヤモヤ&イライラ

    +26

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:44 

    >>2
    え!嫌味とかじゃなく高校の時とか普通に言ってたし皆も言ってたよ!
    可愛くとれていいね!って意味だよ!

    +27

    -28

  • 29. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:45 

    庭(全然広くない)でのBBQ

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:46 

    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:48 

    ガル民のあゆアンチ。お浜さんとバカにして匿名掲示板でイキってださいなぁと思う。少なくとも関係ないトピまで出てこないでほしい。

    +35

    -17

  • 32. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:48 

    食べ終わった油ギトギトお皿を重ねてくれちゃう客

    +71

    -25

  • 33. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:51 

    むこうからLINEで「最近どう?」って聞いてきたから返事してるのにスタンプ1個しか返さずそれで終わりにする奴

    +120

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:53 

    このコロナの時期に無駄に近づいてくる人
    先日新幹線に乗ったら自由席で一車両ほとんど空いてたのなぜか私のすぐ後ろに乗ってきた。
    こう言う人の心理が知りたい。

    +142

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:54 

    素足で家に上がりこまれる

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:55 

    >>13
    けんけん乗りってやつですね

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:58 

    >>6
    ちょうど昼休み終わった時とか、なっちゃうんだけど…

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:58 

    自分が出来ないことを人に簡単に『いいじゃん、やってよー』とか言ってきて、断ると『ケチ!』って言うてくる人。

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/02(木) 17:58:58 

    >>11
    横だけど事実かどうかの問題じゃないよね笑

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:00 

    事あるごとに「感謝しなきゃね」って言ってくるやつ
    マウントうぜーっつーの

    +131

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:01 

    民家の家の木が生い茂って🚦信号や標識が見えにくくい所があり危ない

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:03 

    >>1
    更年期モロ出ししてくるママ友。世代が違うし疎遠になりつつあるから、こちらが更年期の時にはもう関わってないと思う。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:05 

    話の前に、

    え?!

    ってまず言う人。

    +33

    -5

  • 44. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:09 

    >>10
    ゴリラ歩きね。
    猿の名残りだ。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:25 

    人が話してるのにかぶせて「はいはい」って言ってくる人
    年上の後輩に仕事教えてるときに
    私「それは〇〇なんで違いますよ。〇時に~ 後輩「あーはいはい」
    私「〇〇なんで~ 後輩「はいはいはい」

    みたいな感じで毎日接しててイラっとくる

    +131

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:27 

    ながらスマホ

    何処を見ても歩きスマホの率よ!悪気あったら絶対しないよね?

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:33 

    >>8
    わかる!
    あと「一品ものでいいよ」も!

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:44 

    >>2
    性格悪くてごめんだけど、それを自分よりブスに言われるとイラっとする

    +12

    -10

  • 49. 匿名 2021/09/02(木) 17:59:56 

    会社の飲み会などで
    “君、おとなしいねー‼”

    +101

    -3

  • 50. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:15 

    子育ての相談をしたときの「これからもっと大変になるわよ~」

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:16 

    私地味だしモテないですよ〜

    大丈夫だよ〜俺は顔は気にしないけどねー!

    別に付き合いたいとか言ってないし、好きでもなんでもない人に言われるとムカつく


    +61

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:18 

    「わたしは別にいいんだけど〜」から始まって、最終的にわたし批判になる職場の女

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:22 

    お気に入りのインド綿のストールを巻いてたときに『中国のお土産みたいだね』って姑に言われた。
    かなりムカついた。

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:26 

    大学生になってからちょっと垢抜けたと思うんだけど、高校時代の友達に「顔面偏差値上がってるよー!」って言われてイラっとした

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:37 

    >>28
    いや、だからさ…

    +21

    -5

  • 56. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:45 

    >>9
    30分遅れるならコーヒーでも飲んで座って待ってるのに、小出しにあと10分あと10分って言われるから立って待つ羽目になるんだよね。
    人の時間を何だと思ってるんだろう。

    +138

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/02(木) 18:00:54 

    >>1
    めっちゃある。
    わたしの大きな鉢の植物を目障りだから引っこ抜いて、そこに自分が育ててる紫蘇を勝手に植え付けようとしてる死に損ないが近所にいる、ふざけるなってなる、早く死んでほしい。

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:00 

    会社の食堂でその人が並んでいる前を通っただけなのに舌打ちされた。
    別に順番抜かししたわけでもないのに、通っただけ

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:17 

    「胸なんかないほうがいいよ」

    谷間見える服着て言うな!!!

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:17 

    >>14
    向き不向きがこれほどある職業はないと思うんだけどなぁ
    そういう同級生は何の仕事してるんだろう
    誰でもできる仕事って実は全然ないよ

    +126

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:31 

    メガネになった2歳の子供を見て、アッハッハッと笑った義母。
    なんで笑うんですか?って言ったら、何怒ってるのって言われた。
    人の気持ちが分からないんだろうなぁ。

    +83

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:32 

    させていただく、させていただいてます、させていただきました、言うヤツ

    +5

    -11

  • 63. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:32 

    空いている時、頼んでいないのに、他の人の横にカゴを運ぶ店員。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:42 

    3分以上の遅刻

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:47 

    自分の話ばかりしてこちらの話スルーする人
    LINEで質問してきて答えるとスルーする人

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/02(木) 18:01:59 

    >>32
    ダメなの?広くないテーブルだと邪魔だから重ねちゃうわ

    +40

    -5

  • 67. 匿名 2021/09/02(木) 18:02:17 

    >>13
    逆にぶつかりそうになる時年寄りは🚲️飛び降りるよね。乗ったままブレーキかけて足をつく事ができないみたい

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/02(木) 18:02:22 

    職場で、私が頼まれ事をされて、それをしていると隣の席の爺が何をしてるか覗き込んできて『そんなこと頼まれたの?!自分でやれよって言えばいいのに!』って必ず必ず必ず言ってくる。
    誰の頼まれ事でも、どんな頼まれ事でも

    私がやってあげたいと思ったから受けたわけだし
    私の手が空いてる、やる時間があるから受けたわけだし
    大したことじゃないから受けたわけだし
    無理やりあり得ない頼まれ事やってるわけじゃないし、爺に手伝ってもらってるわけじゃないんだから放っておいてほしい。

    毎回毎回地味にイラっとする。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/02(木) 18:02:24 

    20歳の時に彼氏3年間いないんですって言ったら、じゃあ処女なん?笑 って言われてイラっとした

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/02(木) 18:02:50 

    スーパーの、じゅうぶんに広い駐車場で、いくらでも空きがあるのに何故か人の車の真横に、しかも間隔をビッタリくっつけて停まる車。

    +35

    -3

  • 71. 匿名 2021/09/02(木) 18:02:54 

    >>1
    職場の後輩。
    悪い人ではないんだろうけど
    説明の途中で
    あー、はいはい。そういうことね。
    わかったわかった。

    って遮ること。
    私がかなり年下だからかもしれないけど一応先輩なんだから敬語使おうよ。
    説明最後まで聞いてよ。

    もう最近はわかったわかった。と言われたら
    じゃ。あとお願いね。
    とその場を離れることにしてる。

    ワタヲタしてるけど知らない。

    +75

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:02 

    >>39
    友達には良い写りの写真見せないようにしてる!笑

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:18 

    好きな人に告白したら「そんな優しくてカッコいい人なんてごまんといるよ?たまたまソレが俺だっただけでしょ?視野が狭いよ。尊敬してくれんのはありがたいけどさ、仕事しなよw」って振られたこと…

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:19 

    ワイドショー見ながら芸能人の離婚に私がコメントしたら「へぇ、働いている人はそんな風に考えるのねぇ」って言ってきた義母

    ずっと専業主婦だったから、赤子預けてまで働く私のことを異星人みたいに見てた

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:29 

    >>55
    www

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:44 

    >>1
    妊娠自慢

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:48 

    >>6
    わかるわー!罵りたくなる

    +12

    -7

  • 78. 匿名 2021/09/02(木) 18:03:48 

    困ってることや辛いことを話してると横から「羨ましい~」って言ってくる人ほんとやめて…
    かなり性格悪い行為なのに本人は無自覚で悪気もないからタチ悪い

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/02(木) 18:04:20 

    >>19
    それわざとじゃない? 
    綺麗なのに。を付けることであえて悲惨度あげてるんだよ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/02(木) 18:04:31 

    友達のブログに自分の写りのいいプリクラ載せてた。
    隣の私半目。許可なし。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/02(木) 18:04:33 

    >>1
    ずっとシカトされていたのに突然、連絡きた
    今更よく連絡できるな〜と関心した
    悪気がない人と絡むとイラッとして病みそうだから関わりたくない

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/02(木) 18:04:49 

    人をじろじろ見る人。
    無意識なんだろうけど、見られてる方は不愉快だよ。

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:01 

    >>57
    あなたの庭にはえてるのをぬいたの?

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:04 

    >>1
    家の隣の家は
    そのはみ出した草木の手入れを家の敷地内に勝手に入ってきてやっています
    ひと言声をかけてくれたらどうぞーって言うのにこっちから挨拶してもスルーです

    +23

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:16 

    >>65
    質問してきて答えたらスルーは腹立ちますよね
    相手もなんて答えたらいいかわからないとか事情とがあるかもしれないけどじゃあ聞くなよと

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:34 

    >>71
    いるいる。で、そう言う人に限ってディスコミュニケーション産んでるのに気がつかずに後で大ごとになったりするんだよね。そして当の本人は被害者ヅラ

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:39 

    >>8
    私は「何でも良いよ!何か適当に買って来たやつでも良いよ!」とかでも腹立っちゃう。
    自分で買って来いって思っちゃうわ。
    作るにしても買って来るにしても、食事の用意=嫁の担当って感じがもう何か嫌。
    自分がダメ嫁なのは分かるんだけどさ。

    +36

    -6

  • 88. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:44 

    LINE既読スルー未読スルーする奴。
    特に年下にやられるとイラッとする。礼儀知らず。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/02(木) 18:05:53 

    >>41
    多分それは市や警察に言えば良いと思います
    (言ったけど地主がややこしいのかな?)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/02(木) 18:06:12 

    信号機のない横断歩道に人がいたから停止したら一向に動かない。手でどうぞ~って促したら、相手も同じように止まらなくていいから行って!みたいな手振りされる。
    年配に多いかな。
    数秒お互い譲り合う。足が悪いから遅くて迷惑かけるような雰囲気でもないし、なんなんだいったい。

    +7

    -4

  • 91. 匿名 2021/09/02(木) 18:06:52 

    >>1
    >学習しない感じが苦手です

    これですね。遠回しに直した方が良いよというつもりで言っている事が響かず、いつまでもマイペースで幼いままの人。これまでも先輩や上司に散々注意を受けただろうに、いい歳の大人が自分は許されると勘違いした人っていますよね。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/02(木) 18:07:22 

    >>84
    ええーー無理
    じいさんとかばあさん?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/02(木) 18:08:06 

    仕事中笑いながら話す人

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/02(木) 18:08:30 

    かなり年上の職場の先輩(私)に、「ズルーい♥️」と甘えたように言う若い女
    ああ、この子甘やかされて育ってきたなと分かる。
    それで許されると思ったら大間違いだからね

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/02(木) 18:08:36 

    >>50
    分かる!
    今が大変で心に余裕ないのにそんな先の事なんて想像もしたくねぇわって思う

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/02(木) 18:08:57 

    >>14
    いや、誰でもできる仕事ではないと思う。

    +99

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/02(木) 18:08:58 

    「ママのお尻しかくだね!かわいいね!」(垂れ尻)
    「おめめの下の茶色いのなに?ケガしたの?だいじょぶ?」(シミ)

    4歳娘はとにかく私の事いつも褒めてくれて「ママだいすき!」「ママかわいい!」って言ってくれるんだけど、正直すぎて逆に傷つく時もあるw

    +34

    -2

  • 98. 匿名 2021/09/02(木) 18:09:05 

    >>1
    返事が うん! の後輩や部下

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/02(木) 18:09:14 

    >>1
    これにマイナスが多いのが不思議

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/02(木) 18:09:30 

    >>32
    どうせ機械に放り込むくせに

    +74

    -5

  • 101. 匿名 2021/09/02(木) 18:10:16 

    マウントキチガイ腐れババア
    わたしの趣味を全否定した挙句、気持ち悪いと発言
    これで悪気がないってよく言い逃れしようと思ったね。死ねよ陰険ババアが。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2021/09/02(木) 18:11:10 

    男を寝とる人

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/02(木) 18:11:38 

    女の子で良かった〜
    男の子は可愛いよ〜
    男も女も両方いて良かった〜

    コレをそうじゃない人の前で言う人

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/02(木) 18:11:39 

    遠回しに嫌味を言ってくる人

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/02(木) 18:12:13 

    >>101
    ゴミブスマウント腐れババア。
    恨んでも恨んでも記憶にへばりつくんだよ。お前の憎たらしいブス顔が。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2021/09/02(木) 18:12:33 

    >>1
    ごめん
    私それ嫌い

    謝罪が意味不明だし、謝るくらいなら黙っとけ!って思う

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/02(木) 18:12:38 

    >>6
    〇〇日に遊ぼうー!って連絡きたから
    昼から行けるよ〜!どこ集合にする?って送ってからの
    未読無視とか本当に腹立つわ。
    そのくせインスタのストーリーは上げたりするし。

    +109

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/02(木) 18:12:53 

    ラインの返事催促したわけでもないのにわざわざ遅れた理由くれる。「遅れてごめん、最近旦那がエステ行かせてくれてさ〜めっちゃ良かったよ」とか毎回聞いてないのになってなります。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/02(木) 18:13:33 

    陰口言ってくる奴

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/02(木) 18:13:46 

    >>14
    そんなこと言うご友人の方がよっぽど…。
    保険の営業なんて誰もができる仕事じゃないですよ。自分の仕事に誇りを持って頑張ってください。応援しています😊

    +82

    -2

  • 111. 匿名 2021/09/02(木) 18:13:56 

    >>106
    分かる!
    無駄に最初にごめんつける人って頭悪そー

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:04 

    30歳になった時、50過ぎの上司に「若過ぎるより30ぐらいの女の方が良いよ!」と言われた。

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:07 

    必ず日にちを間違えて送ってくる事

    今日◯◯だよね、頑張ってね!→ありがとう、明日だよー
    誕生日おめでとう!→ありがとう明日だよ

    みたいな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:15 

    私それ嫌い!
    よく〇〇みたいなことできるね!笑笑
    〇〇好きな人ってキモくない?センスないよね
    この前私があげたおそろいのバッグ、紐切れたから捨てたわ〜笑笑

    死ねマウントゴミクズババア

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:21 

    何年もニキビに悩んでる人に対して枕カバー変えてる?とか皮膚科行くのが1番!とか初歩的なアドバイスを言う人
    全部やってるから触れずにそっとしてくれ〜と思う

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:30 

    待ち合わせに遅れる人
    時間になってから「あと10分で着くね」とか。
    しかも中には待ち合わせ前に用事済ませようとして遅れるのもある。
    軽く見られてる感じがして嫌な気分。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:37 

    >>79
    ちなみに50歳のおばさんに言われたよw
    娘さんもアラサーでまだ独身なのに棚に上げて酷いと思った。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:52 

    >>71
    わかるー
    それで後から『教えてくれない』とか言われためんどくせぇ

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/02(木) 18:14:53 

    「背、高くていいやん!私なんか中学生に見えちゃうし」

    ありがとう。小さいおばちゃん

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/02(木) 18:15:01 

    >>8
    それで素うどん出したら機嫌悪くなられたことあったわ
    求める簡単のレベルがわからん

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/02(木) 18:15:46 

    よく笑う(といっても明るい感じじゃなくて、ふふって感じの)同僚がいるんだけど、会議とかで誰かがミスや勘違いして注意されてるときにも「ふふっ」てオンライン会議で音声聞こえて来るのがイラっとしてしまう。
    たぶん癖だろうから悪気はないんだと思うけど。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/02(木) 18:16:00 

    何年も前の話だけど、仕事何してるのか聞かれてコールセンターで問い合わせ受付と答えたら「え、テレアポでしょ?」と言われた事。
    説明してもテレアポとの違いを理解してもらえなくてイラッとした。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/02(木) 18:16:35 

    自分で燃料を投下しておいて、叩かれるたびに「また叩かれた…辛い…」ってLINEを送って来る友人。
    「SNS怖い…もうやめます…からの、光の速さで再開する」を繰り返している。
    どうしても世の中に物申す系の事書いちゃうのよね。
    「もう天気と食べ物の話くらいにしておきなよ!」って返信しても良いかしら。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/02(木) 18:16:38 

    >>32
    お皿が空く度に、こまめに下げてくれたら嬉しいです。

    +73

    -3

  • 125. 匿名 2021/09/02(木) 18:16:59 

    >>53
    中国のお土産みたいだねって言われたらなんでイラつくの?

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2021/09/02(木) 18:17:36 

    「〇〇ですけど。なにか?」な話し方がおもしろいと
    思い込んでる人

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/02(木) 18:17:38 

    コロコロ予定変えてくる人

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/02(木) 18:17:40 

    会社で共用の消耗品を使いきったら使いきったままにしておいて倉庫から持って補充するとかしない人。
    悪気はないんだろうけど、自分が使えたらそれでよくて次に使う人のことが考えられない思考が浅い人なんだなぁって思う。
    びっくりしたのは消耗品のバラは1階の消耗品棚に置いてて、補充のケース入りの物は2階の倉庫に置いてて1階のが無くなったら、2階の倉庫からケースを開けて小分けの箱に入ってる(12個入り1箱とか)のを持ってきて補充するってやり方なんだけど、ある日1階の棚の在庫無くなってていつものごとく(最後に使ったやつ補充しとけよな💢)って思いながら2階に取りに行ったら、12個入りの箱を開けて自分の使う分のバラで2個だけ持って行ってた奴がいてアホじゃないの?って思ったよ。
    2個取ったら残りの10個を1階の棚に補充しとけよ💢って。
    そういう考えが回らない人って存在するんだなぁと毎日嘆いてるよ

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/02(木) 18:18:02 

    >>14
    何それ許せん
    「死ねばいいのに」って言いたい

    +23

    -4

  • 130. 匿名 2021/09/02(木) 18:18:46 

    とんでもなく非常識な事を本気で悪気なく言う人=常識知らない人全員大嫌いだわ
    何でこんなアホなん?って思う
    でも対話にならないから最後はアホは相手にするのやめようってなる

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2021/09/02(木) 18:18:56 

    >>8
    私病気でぐったりしてるときに言われた

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/02(木) 18:19:01 

    子供いなくて自由でいいね〜!旦那と、二人で楽しい?
    って聞いてくる人。

    何でも子供が子供が……。幸せなのはわかったよ。
    私だって、子供いなくても楽しくやってんのよ。で、子供いない分二人で趣味を楽しんでるのに金あるね〜!ってさ。

    嫌味で言ってるわけじゃないと思うけど、毎回言われると何も言いたくなくなる。

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/02(木) 18:19:30 

    >>113
    わかる!特に誕生日間違えられるの嫌だ😂
    でもこういうのって一応祝ってもらってる訳だからイラッときても周りにもグチりにくいしね。同じ人いてよかった😊

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/02(木) 18:20:06 

    >>6
    普段のその人見てたら、四六時中スマホいじってるの知ってるから、長時間見てないなんてあり得ないのバレバレなのにね。忙しい演出かしらと思っちゃう。

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/02(木) 18:20:23 

    >>14
    14さんがいい大学卒業してるとか特別な資格持ってるとか?
    保険の営業の仕事って絶対大変だし頭使うだろうし誰でも出来る訳ないけど、たしか高卒でも出来るよね?そういう意味でかなと思った

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/02(木) 18:20:28 

    インスタのストーリー毎日とか、ライブしちゃってるやつ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/02(木) 18:20:57 

    頼み事する時だけすり寄ってくる奴

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/02(木) 18:20:57 

    夕方駐車場でこちらが出そうとしてエンジン、ライトつけたのに目の前に駐車されたこと。何だったんだろう。怖いからバックで出た

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/02(木) 18:21:14 

    妊娠中です。
    ついこの前、コロナ禍での食事会(都内で8名の)を断ったらグループラインで「はじめての妊娠だから心配なのわかるよ〜」と言われた。
    わざわざ初めてって言う必要ある?ってイラッとしました。

    初めてだろうが2回目だろうが心配は変わらないでしょ。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/02(木) 18:22:21 

    >>18
    これ言っちまうなぁー。イラッとされてたのか。ごめん。

    +51

    -10

  • 141. 匿名 2021/09/02(木) 18:22:46 

    観光バスの膝当て両方使ってる人
    高校時代修学旅行の帰りそれでイラついた。伝えたら何でイライラしてんの?って返事されたよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/02(木) 18:23:02 

    親戚達とのバーベキューで、数人の従姉達と野菜を切ってる時、私はナスを切ったんだけど、私はヘタを切り落としてから洗うタイプなので最初にヘタを切ろうとしたら「ちょっとw野菜は洗うんだよw」と笑われた。
    わかってる、私はこのやり方なの、と言ったけどおかしいおかしい言うので、バイトしてたお弁当屋ではこうしてたしおかしくなくない?ヘタ切る前に洗うとトゲ刺さるから嫌だし、と言うと「主婦は忙しいからそんなやり方でやってられないの」と小馬鹿にしたように鼻で笑われた事。
    私にとっては効率のいいやり方なんだよ。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/02(木) 18:23:31 

    >>18
    これほんとやだwww
    しかも大して仲良くない人から言われると怖い

    +79

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/02(木) 18:23:36 

    >>14
    あなたが優秀だからもっと難しい仕事じゃないの?という意味で言ったのかな。
    でも、保険の営業って誰でも出来る仕事じゃないし大変な仕事だよね。

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/02(木) 18:23:56 

    ご飯食べてる近くでシャカシャカ歯磨きをするお局。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/02(木) 18:24:03 

    自分のこと当方って言う人
    ほんの少しイラッとする その一人称にメリットないよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/02(木) 18:24:03 

    >>3
    イラッとする?
    みんな静か~に釘付けになってたやないか

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/02(木) 18:24:39 

    ガルちゃんでも見かけるけど、相談している話題とはズレた内容で自分語りし始める人にイラッとする。

    例えば「家族と仲悪くて距離おきたい」って相談する人がいたとしたら「私のところは仲良いよ!この前も〜(以下自分語り)」みたいなの。
    マウントが混じってる感じなのが余計鼻につく。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/02(木) 18:25:14 

    >>8
    きゅうりのぬか漬けでええやん

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/02(木) 18:25:16 

    >>1
    自分の庭にもっと太い木を植えて盛大にはみ出してやりましょう

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/02(木) 18:25:16 

    >>140
    別にやましいことがなくても、
    いつから見られてたんだろう?
    変なことしてなかったかな?
    なんでその時声かけなかったの?
    とモヤモヤする

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:16 

    >>82
    通勤電車の中で立ってた時、横にいたポニーテールの女子高生にジロジロ見られた。
    スマホ弄ってたら横から空気が動く感覚があって、何度も繰り返し私の顔を覗くように
    女子高生が首をぐるって動かしてるのが窓に反射して写ってた。
    視線恐怖症(誰かに見られてると思い込んでじーっと人を凝視する人)だと思うけど気色悪くて不快だった。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:17 

    >>60
    横。
    その友達は高学歴が就くような、いわゆる「間口の狭い仕事」をしてるんじゃない?
    そして「間口の広い仕事」を見下してるんじゃないかな。

    でもおっしゃるように、向き不向き(=続くかどうか)があるよね。
    目指せばだいたいその職業に就くことはできるけど、続けられるかどうかで考えると難しいものは沢山ある。
    大卒じゃなくてもなれて、さらに就職難易度が低いけど、キツい仕事とかね。
    生命保険のセールスレディの他に、水商売、看護師、介護士、美容師とか。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:18 

    自治会の会計大変だわって話していたらそんなの去年の数字変えるだけじゃんって言われた事がある。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:37 

    末っ子のやって貰って当たり前感

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:41 

    >>148
    あるある
    さりげなく胸のでかさでマウントされた

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:54 

    >>136
    インスタの#〇〇と繋がりたいってものイラッとする。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/02(木) 18:27:18 

    >>8
    具合悪いときの俺のご飯は気にしなくていいよも腹立つわー
    私のご飯はどーすんだよ

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/02(木) 18:27:24 

    >>154
    イラっとはしないけど、ゾクっとする。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/02(木) 18:27:38 

    >>34
    後ろから頭が見えなかったとか?

    私はコロナコロナ言ってる人の方が嫌だな

    +0

    -20

  • 161. 匿名 2021/09/02(木) 18:28:18 

    >>34
    トナラーの気質がある人じゃない?

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/02(木) 18:28:30 

    >>136
    好きにさせてあげなよw

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/02(木) 18:28:40 

    スーパーで、カートを元の場所に戻さない人。
    レジ付近やサッカー台付近に置き去りにしてるのイラッとする。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/02(木) 18:28:42 

    >>115
    私なんて「顔洗ってる?」とか「にきび面」って言われた
    高校~23歳位まで酷いニキビに悩んでいたからその場で泣いてしまった

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/02(木) 18:30:00 

    悪気はないのはわかっている。しかし、惚けた感じの「はい〜」とか「○○ですかあ〜」の語尾を上げる喋り方にイラっとしてしまう

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/02(木) 18:30:24 

    私は本当に怒ってるのにLINEで顔文字とか🥺とか
    使ってくること

    些細なことって自分でもわかってるから気になる自分にも腹立つ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/02(木) 18:30:54 

    >>119
    私も身長高いことを言われるのがすごく嫌だから分かるよ。
    小6で170近くあって嫌な思いをたくさんしてきたし、話題にもされたくない。
    何センチ?って身長を聞かれるのも嫌。
    でも聞く方はニコニコして聞いてくるんだよな…

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/02(木) 18:31:25 

    >>128
    今の若い子、ほとんどがそんな感じだって。
    自分さえよければ良いんだと。
    もっとこわいのは泥棒する人がたくさんいること。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/02(木) 18:31:53 

    彼氏とか旦那を紹介して〜ご挨拶させてって言ってくる人。

    家族同士の付き合いがあるわじゃないし、何でわざわざランチ仲間に家の旦那を紹介するのよ?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/02(木) 18:32:28 

    がるちゃんでわざわざ自分と真逆の感想の人にアンカー出して否定してる人にイラッとする
    それぞれ違うのだから、自分の感想は普通にアンカー出さずコメしてりゃ良くない?
    真逆の他人の感想を変えられるわけないのに無駄な行為って気づかない頭がイラつく

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2021/09/02(木) 18:32:54 

    仕事で何でもかんでも聞いてくる後輩
    「こうやって返信した方がいいですかね?」
    あと言ったこと以外の関連する先回り作業ができない
    「この2点指示されたのでやってました」
    そういう性格なのかもだけど無理

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/02(木) 18:33:49 

    話が長い。聞いてもいない事をベラベラしゃべる。聞いてる方は疲れる。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/02(木) 18:34:17 

    >>8
    簡単なものって?

    『カツカレーとかでいいよ♪』と返事きたことあるよ…

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/02(木) 18:34:34 

    久しぶりに会った先輩に
    「あれ?なんか黒くなってない?」
    と指をさされながらみんなの前で言われた。

    夏場で日焼けしたから気にしてたのもあって、イラっとした。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/02(木) 18:36:20 

    飛行機の後ろの席の人が私の席を蹴る。子どもも大人もやる。やめろ!

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/02(木) 18:37:20 

    >>175
    ガキがやってくるのもかなりイラつくが
    注意しないアホ親がさらにムカつく

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/02(木) 18:37:26 

    >>173
    惣菜のとんかつ買ってきてレトルトカレーかければ出来上がり!

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/02(木) 18:40:09 

    >>15
    いるいるいる!
    私もレジのバイト長くやってたけど…ちょっとしたことだけど、ほんといらっとくる。しかも忙しい時に限ってこんな人いるからね。
    やめてほしいよね…

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/02(木) 18:40:46 

    職場で休憩中にイケメンと楽しくお喋りしてたら
    ブサメンがあとからやってきて「男は顔じゃないぜ。ハートだぜ。」と言ってきた
    ちなみにブサメンはハートも・・・

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/02(木) 18:42:51 

    >>18
    分かる!
    返答に困るし、別に言わんでよくね?って思う。

    +46

    -2

  • 181. 匿名 2021/09/02(木) 18:43:20 

    >>1
    わかります。うちは草木が一切ないのですが、
    となりの木が2階のベランダにまで到達して嫌な気持ちになる。

    草もなんか侵入してきて生えてるし、最悪。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/02(木) 18:44:06 

    >>177
    かっこいい!!次はそうします

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/02(木) 18:44:31 

    >>167
    おお!長身仲間!
    私は中二まで147だったのが、中二春2ヶ月で18㎝
    伸びたんだよね
    毎晩寝ると「ミシミシキシキシ」と聞こえるわ、体中激痛が走るわ
    体に妊娠線出るわ…
    現在172

    で、小さい人に限って「小さくてかわいい私」みたいな感じで
    話してくるし、ストレスですね

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2021/09/02(木) 18:44:38 

    >>1
    夫が昔好きだった女性(夫が告白してフラれた)が、新婚の我が家に来ようとしている。どんな新居か、奥さん(私)がどんな人か見たいとのこと。

    夫曰わく「彼女はそういう子だから悪気はない」らしい。

    私は最近体調不良だし、コロナだし、心情的にも嫌だから夫に断ってもらったけど。

    悪気はないらしい、でもイラつく。

    +40

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/02(木) 18:44:42 

    勧誘

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/02(木) 18:45:42 

    一口ちょうだい魔
    欲しければ自分で頼めばいいのにそれに対して気分を悪くするとこちらがケチ扱いされるのか理不尽
    あれは食い尽くし系だと思ってる

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/02(木) 18:47:02 

    >>170
    いるよね
    なにアピやねん!って思う
    あと、「www」つけてくる

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/02(木) 18:47:17 

    クセなのかわからないけど普通に会話しててフッて鼻で笑われたこと。

    大人だから何事もなかったように終わらせたけどカチンときたよ。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/02(木) 18:47:22 

    >>168
    そうなんだってね。して欲しいなら最初から言わないとわからないし、想像してとか気を利かしてなどが無駄に思うんだって。塾などで効率重視のマニュアル育ちが多いのかもね

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/02(木) 18:47:41 

    マンションでの布団叩き!
    叩いてる本人はそんなに気にならないかも知れないけど、下にめちゃくちゃ音が轟いてるから。
    その下にある戸建てにもめちゃくちゃ轟いてるから。
    まじ殺意わくレベルだよ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/02(木) 18:48:48 

    犬の鳴き声
    躾けられないなら飼うなよ
    飼い主の「うるさ〜い」って犬に注意する声もうるさい!
    出てけー!

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/02(木) 18:48:50 

    >>8
    ご飯だけ炊いて納豆をポンと出せばいいよ。
    あればインスタントのお味噌汁をお椀に添えて。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/02(木) 18:49:35 

    >>186
    しかも、一番おいしそうな部分狙ってくる

    「一口ちょうだい」って、かわいく聞こえるが
    命令だよね


    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/02(木) 18:50:01 

    化粧くらい社会人の常識じゃないですか?ってすっぴんの子(肌弱い)に言われた

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/02(木) 18:50:16 

    石田純一

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/02(木) 18:50:47 

    >>15
    そんな人いるんだね……!!!

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/02(木) 18:51:06 

    >>181
    ベランダまで到達とか絶対地雷だから
    こっちが常識的な苦情出そうもんなら凄いトラブルに発展しそうで結局は常識的な方が我慢する世の中の不条理ね

    でも法改正で切るよう言って相当期間応じなければこちらが切れるようになるよ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/02(木) 18:51:30 

    >>188
    わかるー!
    めちゃイラつくよね
    小馬鹿にしてる感じで

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/02(木) 18:51:36 

    >>1
    指摘されると
    「自分、マイペースなもので」
    「その時はそんな気分だっんじゃないですか(笑)」と
    恥ずかし気もなく言ってくる人

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/02(木) 18:51:52 

    >>191
    友人、それで引越ししたわ
    「毒、盛ってやりたいと思うようになって、私ヤバいなって思った」
    って言ってたわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/02(木) 18:52:13 

    『この人には幸せになって欲しい』
    なんと言う上から目線

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2021/09/02(木) 18:53:01 

    >>92
    小学生のお子さんのいるご夫婦です

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/02(木) 18:53:37 

    >>199
    「私(俺)B型だから」も…

    だから、こっちが折れろと?と思う

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/02(木) 18:53:39 

    新婚の頃職場で、全ての事を子供に繋げて話すおばさんがいた。
    少し重たい荷物を運ぼうとしていたら「ほらほら!赤ちゃんが出来てると危ないから!」と荷物を奪う。
    少し寒くなると「ほらこれ!赤ちゃんが出来てると障るから!」と自分の使っていた手揉みカイロを渡してくる、等々。
    自分は親切のつもりだったろうけど、もの凄く、もんの凄くウザかった。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/02(木) 18:53:58 

    顔も性格もブスな女に見下されてた。
    出産間近、ガル子ちゃん美人だからみんな会いたがってるよー笑写真撮っていい?笑と許可なくカメラ向けてきた。もちろん拒否。私が悩み相談すると、みんなに言っていい?笑、と聞いてきたし、学生時代より性格悪くなってた。
    そこそこ仲良かったんだけど、私の結婚出産あたりからそんな感じ。女って怖い。

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2021/09/02(木) 18:54:19 

    コロナ禍前だけどさー
    ねえ今度誘ってー誘ってーっていっつも何度も言って来るしLINEでも言って来るのに
    いついつランチどう?と連絡してもいつも断ってくる奴
    二度とこっちから何も言わないと決めたよ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/02(木) 18:55:17 

    >>149
    いや、きゅうり一本に塩添えときゃええ
    ぬか漬けは簡単ちゃう

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/02(木) 18:55:42 

    >>193
    つばめの雛鳥みたいに口を大きく開けてこちらがあげるのを期待して待つ姿とか最高にイラつくわw

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/02(木) 18:55:56 

    適当な噂話を際限なく広める人たち。
    私はいじめだと思ってるけど、そういう人達はいじめだと思ってなさそう。せめて私本人に真相確認したらいいのに。何回否定しても勝手に憶測付け加えて拡散。キモすぎ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/02(木) 18:56:12 

    >>1

    「こんな感じ方の人も世の中いるんだ〜」っと

    ↑こうやっておかしな部分に小さい『っ』を入れる人にイラッと来る。普段は指摘しないけど。

    『申し訳ないなっと思って』みたいな書き方をする人が稀にいる。

    +3

    -8

  • 211. 匿名 2021/09/02(木) 18:56:44 

    飲食店勤務です。
    料理が届いてもメニュー表を下げずに、メニュー表に料理のトレーがのった状態でも平気な客。汚れるとか思わんのか。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/02(木) 18:57:03 

    母の日に子どもたちがくれたプレゼントや手紙をSNSに載せる友人。
    ハイハイ、してもらえない私のひがみですよー

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/02(木) 18:59:46 

    >>29
    裏の家の人がこのコロナ禍でもほぼ毎週土曜日バーベキューしてる

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/02(木) 18:59:51 

    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/02(木) 19:00:30 

    ブサで性格悪くて、空気読めなくて、いじめられっ子ぽいのに
    社会人デビューしたっぽいデカイ声の奴に
    「付き合わへん?ちょっと良いなと思っててん」

    こいつにオトせる安い女に見られた事

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/02(木) 19:00:43 

    >>210
    こういう細かい事指摘する添削おばさんがイラつく
    普段人と会話してないからわざわざコメする程の事か判断つかない頭がイラつく

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/02(木) 19:02:24 

    >>184
    天然ぶった確信犯だねその女。相当なヤツよ
    絶対会わないほうがいい。イヤな思いするだけだと思う

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/02(木) 19:05:44 

    >>1
    うちの隣家は雑草がボーボー。使ってない自転車とか犬小屋とか電化製品も放置してるし
    以前まではそんなこと無かったから、何かあったんじゃないかと思ってる(顔会わせれば普通に挨拶する)

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/02(木) 19:05:50 

    >>210
    それ別におかしくないじゃん
    実際会話してたら小さいっ入ってるし
    入ってなかったら〜あるんだと
    繋がって変じゃん

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/02(木) 19:05:51 

    >>140
    人によると思う
    プライベートをあまり人に見られたくない人は嫌かも

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/02(木) 19:05:57 

    >>14
    確かに普通の人ならしない。

    +13

    -7

  • 222. 匿名 2021/09/02(木) 19:06:30 

    ナイフ使って切り分ける料理なのに底がガタガタする不良品みたいな皿使ってる飲食店

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/02(木) 19:07:17 

    うちの子と同じ名前をつけた
    夫の親戚の人が凄い笑顔で
    「とても素敵な名前だったので」

    真似しました。ということでしょ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/02(木) 19:07:22 

    >>79
    なにが悲惨なの?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/02(木) 19:07:32 

    20代半ばくらいで同窓会参加した時、昔私がいじめられてた話を根掘り葉掘り聞いてきた挙句、嘘つき扱いしてきたクソみたいな男がいた。それなら聞くなよと思ったし、事実私クラス内では孤立してたんだし加害者が口裏合わせてるだけって普通にわかるはずだけど。
    聞いてきた挙句みんなに言っていい?と聞いてきて目が点。さらにクラスの同窓会にくるように言ってて開いた口が塞がらなかった。話聞いてた?て思った。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/02(木) 19:09:00 

    まつげパーマしたら職場の人に色気づいているって言われた

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/02(木) 19:10:40 

    >>8
    卵かけご飯で十分

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/02(木) 19:11:08 

    >>31
    浜崎に限らず関係ないトピで写真だけ貼ってわざと叩かせようとするアンチウザイよね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/02(木) 19:11:20 

    >>98
    明るいバカ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/02(木) 19:11:36 

    >>9

    わかる!約束した時間過ぎてから、

    『すみません!遅れます!!』

    って、メールくると、
    いやいや。遅れますは、遅れる前に言えよ!って思う。

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/02(木) 19:12:21 

    LINEで何してんの?って聞いてくる人。何してるの?って聞いて欲しい。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/02(木) 19:12:25 

    >>226
    これ笑う笑。私ならイスラム教じゃないんで大丈夫ですって笑顔で返すな。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/02(木) 19:12:45 

    >>24
    私は必ず早めに着くタイプなので、一度こういう事されると二度とこちらからは誘わない。
    向こうからの誘いでまた遅刻されると、もう約束しない。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2021/09/02(木) 19:13:06 

    >>1
    大掃除中だから玄関を開けたらスゴイ事になってると言ってるのに
    玄関開けた時の一言が「片付けた方がいいですよ」と言われた事
    先に伝えた意味がないムダな時間だった

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/02(木) 19:13:14 

    >>218
    年齢によるけど認知症?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/02(木) 19:13:37 

    >>160
    前から来ました、、

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/02(木) 19:13:43 

    >>14
    確かに誰でもできるけどね
    大半が成功しないだけで

    +16

    -2

  • 238. 匿名 2021/09/02(木) 19:15:39 

    >>52
    別にいいんだけど〜に続く言葉ってだいたい否定的な内容だし、なんかクソ偉そうな態度よね。イラつく。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/02(木) 19:18:06 

    間欠爆発症という怒りのコントロールができない病気を持ってて、病気を受け入れ通院しながら克服した小学校の旧友がいるんだけど、そのことで私にヤバイ友達がいると悪評立ててきた高校クラスメイトの女達。
    実話を元にしてるから本人否定できない。克服したこと知ってるはずなのに。かなり悪質。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/02(木) 19:18:08 

    >>9

    私、デートであと5分、5分、5分で着くの繰り返しで30分以上も真冬の夜の公園で待たされたことあるよ。

    向こうから誘ったくせに「お待たせ」と笑顔の一言だけで謝らない。食事はチェーン店のラーメン屋に連れて行かれ、会計は「別々で」と店員さんに即答。

    店出た後、私は明日朝早いからで速攻帰ったんだけど30分経たずに「無事に家に着いたか心配で電話したよ。女の子の夜道は危険だからね」と帰宅途中で電話がきた。

    真冬の夜の公園で30分以上も待たせといて何言ってるのか…と未だに理解不能。ちなみに、その人は当時30代半ばの男性だった。

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/02(木) 19:18:17 

    >>184
    旦那さん、軽くばかにされてるの気づかないのねー

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/02(木) 19:18:22 

    空気を読まない発言する人。悪気がないのはわかるけど空気読めないの自覚なさ過ぎる。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/02(木) 19:18:25 

    そりゃそうでしょと言う人。話す気なくなるわ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/02(木) 19:19:06 

    コロナ前だけど
    ライブの後に いつもお茶して帰るから
    お茶する?って聞いたら、うんって言うから
    行ったのに、ずっと不機嫌
    電話かけたら ずっと不機嫌

    嫌いなら、電話でなくていいし
    お茶も行かなくていいのに

    嫌いなのに 来る人の気持ちがわからない

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/02(木) 19:19:19 

    うちも少しでてたけど気づかずに刈られた枝が落ちていて気付いた。
    それから気をつけている。
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/02(木) 19:20:48 

    どこかに行った報告をすると、
    誘って欲しかったー!!とか言う人。
    そういう奴に限って普通に誘ったら来ない。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/02(木) 19:21:28 

    接骨院のスタッフしている私

    付き合いの殆どないママ友が来て
    先生のいる前でランチ誘ってきた
    行くわけないし即断ったけど
    コロナ禍なのに無神経すぎる

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/02(木) 19:21:30 

    >>230
    約束している時間を過ぎても来ないから電話すると何?てキレられた事あります。

    いや、時間を過ぎても来ないから連絡したんだけど。と言えば
    いつもそっちが遅れるからわざと遅く来たと謎の言い訳をキレながらされました。
    私が遅れる時は事前に連絡しているはずなんだけどな。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/02(木) 19:21:54 

    >>63
    「隣の台も空いてるのに、真横にくっついてきて...」 コロナ禍なのになぜ?スーパーに現れる「トナラー」に困惑
    「隣の台も空いてるのに、真横にくっついてきて...」 コロナ禍なのになぜ?スーパーに現れる「トナラー」に困惑girlschannel.net

    「隣の台も空いてるのに、真横にくっついてきて...」 コロナ禍なのになぜ?スーパーに現れる「トナラー」に困惑 「隣の誰も使っていない空テーブルでやればいいものを、なぜ真横に来る必要があるのか全く理解出来ません」 S木さん(仮名、50代男性)は、今年8月に...

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/02(木) 19:22:50 

    >>2
    えっ自分でいい写りの写真って言ってるじゃん
    他の写真と比べてよかったらそれは盛れてるでいいんじゃ?

    +8

    -6

  • 251. 匿名 2021/09/02(木) 19:23:10 

    就職の筆記試験はなぜか得意でもちろん自力で解いてるんだけど、普段寝てるからか、絶対嘘ー笑と小馬鹿にしてきた人たち。その人達によると猛勉強しないと無理らしいけど、そんなことないよ。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/02(木) 19:23:54 

    >>235
    まだ50代なんだよね。会えば普通だし身綺麗にしてるのに
    本当にどうしちゃったんだろう?と思ってる

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/02(木) 19:24:38 

    結婚報告したら、開口一番に「ずっと独身でいると思っていたのに」と言われた時は少しイラッときた。

    +11

    -2

  • 254. 匿名 2021/09/02(木) 19:24:41 

    気が付いた人がやる仕事を絶対やらないで遊んでる職場の人。しかも偉くないのに偉そうw

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/02(木) 19:25:27 

    >>44
    槍持ってるみたいに見えるよね
    まだ人間回数少ないと思う

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/02(木) 19:26:06 

    >>51
    「いま彼氏いなくて」と事実だけ言ってんのに
    「いや俺は交際中だし、紹介も出きなさそう」とか返されるのに近いイラっと感があるなそれ。

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/02(木) 19:26:40 

    前にいた職場で、お昼休憩の後とかにしゃっくりをすると
    「どうしたんですか?大丈夫ですか??」
    と隣の席で指導してもらってた人に毎回言われてたのがちょっとイラッとしてた
    良い人だし、まったく悪気はないのは分かるんだけど
    ウザいのはウザかったから困ってた

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/02(木) 19:27:18 

    年下の女の子の「もうおばちゃんだー」「歳を感じる」っていうやつ

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/02(木) 19:28:50 

    病気持ちだから、少なくともコロナ禍では妊娠したくなくて、
    やっぱり早く結婚して子供がほしくなった人と別れた。
    と話しているのに、
    結婚後に子供ありきの、見合いを持って来た近所。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/02(木) 19:30:12 

    >>40
    わかる。母子家庭で貧乏だったんだけど、それ知ると「がるこちゃんは感謝しなきゃね!恵まれてるよ。アフリカの子供とか食べる物もないし」とかって言われる事が何度かあって本当しんどかった。

    それ言ってくる人たちみんな両親いて経済的に不自由してなかったので

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/02(木) 19:31:23 

    >>249
    ドンキーに行くと線を守らないで近づいて並ぶ老若男女が必ずいる
    連れてる子供は泣き叫んでる

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/02(木) 19:33:10 

    >>155
    めっっちゃ分かる

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2021/09/02(木) 19:34:20 

    ちっちゃくてかわいい~!笑 みたいな、明らかに犬猫に言うような感じの褒め方
    本当に思って言ってくれているか、見下しているかって何となくわかる
    こっちも別に可愛いとは一切思ってないから自分から身長の話題は絶対出さない

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/02(木) 19:35:51 

    >>1
    『割る気がない人ほど始末の悪いものは無い』て言葉があったよね

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2021/09/02(木) 19:36:55 

    >>17
    静かな場所でスピーカー通話してるのもうるさい。
    音質悪いし、会話丸聞こえなの気にならんのかな。。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/02(木) 19:37:54 

    長期入院した時、見舞いに来て欲しくなかった女が嬉しそうに来て、第一声が元気〜?だった。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/02(木) 19:38:08 

    >>128
    男子に多い印象

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2021/09/02(木) 19:38:20 

    相談された時に
    自分が悪いのは分かってる、分かってるけど……どうしたら良い?
    的な事言われた時
    分かってるなら素直に謝れとしか言えないよぉぉぉ

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2021/09/02(木) 19:38:24 

    夫の「今日の夕飯は何ー?」

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/02(木) 19:40:16 

    >>250
    そういう問題じゃないんだよなぁ…
    まぁ、わからない人には分からないからいいよw

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/02(木) 19:40:27 

    >>1
    ベランダ喫煙+大声で通話
    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +9

    -3

  • 272. 匿名 2021/09/02(木) 19:43:19 

    >>12

    いるよね!人の時間を大切にできないんだろうなと思う。
    せめて今予定調整してるから1日待って欲しいとか連絡してくれればいいのにね。

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/02(木) 19:43:28 

    メンタルの病気で休職から
    復帰して来たら
    1日一度は体調きいてくる人

    それ言われると
    私はまだダメなのかと不安になる
    これでも私は普通ですと答えたら
    今日は言われなかった

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/02(木) 19:45:32 

    >>18
    え、まじか😢今までやってた
    これから気を付ける

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/02(木) 19:49:05 

    何でスパゲティをフォークで食べるか知ってる?って世間の女性なら殆ど答えを知ってる質問を男性オーナーに職場で聞かれた事。
    啜らないようにって普通に答えたら、知ってるの?って言われた。ちなみに職場の誰とも食事に行っていない時期だったので私の食べ方とかじゃなく、見下したかっただけかも。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/02(木) 19:52:25 

    2人で会話してたらその空間に私が苦手な人が入って来て、私と会話してた相手がその人も会話に入れる事。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/02(木) 19:52:49 

    基本「いや」「でも」から始まる返答をする人。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/02(木) 19:53:19 

    >>6
    月曜日いつ遊べる?ってLINEきたから
    その日のうちに今週の土日なら空いてるよ!って返したのに
    木曜日になっても既読スルー。
    予定入れられないし困る。
    待ち合わせにも毎回30分遅れるし、もう縁切ろうかなと思う。

    +48

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/02(木) 19:53:22 

    やる気出させるつもりで言ってるんだろうけど
    「あの人に負けて悔しくないの!?」って言葉

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/02(木) 19:54:29 

    昨日スーパーのレジの列で真後ろにおばさんがいた事。なかなか進まないから一歩下がってレジを見ようとしたら足下にカゴがあったよ。ソーシャルディスタンスのテープの意味ないじゃん!
    レジはお取り替えで待ちになってた。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/02(木) 19:55:01 

    趣味でバンドやってる知人から
    ライブハウスの誘いが頻繁に来る。
    そのたびに自病で免疫抑制剤飲んでるから
    コロナが落ち着いたらお邪魔しますねって断り入れるのに
    何回も来る。ボットかよw

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/02(木) 19:55:11 

    私が「○○さ~ん」と呼んだら、○○さんと同時に反応して顔上げてこちらを見てくる上司
    そして○○さんと話していたら聞いていて割り込んでくるんだけど、全くちんぷんかんぷんなアドバイスしてくる

    上司に話しかけてないしアドバイス求めてないからイラッとする
    いつもこんな感じ
    いつも見張られているみたいで気分悪い

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/02(木) 19:55:35 

    >>267
    わかる!男に多いよね。脳の作りが違うのかな男って。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/02(木) 19:55:38 

    仕事凡庸、人望無しの男が男ってだけで女より上と思って命令してくること。
    自分でやるように言うと声ブルブル震わせてキモい

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/02(木) 19:56:10 

    >>279
    わかる!
    義母がよく言うんだよ。隣の〇〇くんはもう逆上がりできるから孫ちゃん負けてるよ。って

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/02(木) 19:57:16 

    >>277
    違う。って人もいるの。
    何か探してますか?って聞いたら違うって。何が違うんだろう

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2021/09/02(木) 19:58:02 

    確信犯のレジ待ちの横入り
    しかもこっちが「並んでますよ」って声かけられない様なタイミングでずる賢く入って来たおばさん
    それって店員が制止すべきなんじゃないの?「並んで下さい」って。本当にムカついた

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/02(木) 20:00:31 

    >>287
    自己レス。確信犯ならトピずれでしたね。すみません。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/02(木) 20:01:17 

    大掃除してると、普段全く家事しない家族がつられて何かやりたくなるらしく
    私がやりはじめた場所を無言で手伝ってくれる
    けど、掃除の工程をすっとばして仕上げしかやらないのがむかつく

    例えば、トイレの大掃除したくて
    先にトイレカバーやマットを洗濯してると、
    私がその場を離れた隙に、カバーだけ付け替えてある
    まだ掃除してないのに!邪魔すんな!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/02(木) 20:01:23 

    >>2
    私も結婚式の時の写真見せてー!って知り合いに言われたから見せたら「あー、これは可愛く笑えてるやん!」って言われた…じゃあ他は何なのよw

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2021/09/02(木) 20:02:01 

    >>59
    「ペチャパイは母乳たくさん出て羨ましいわ。
    私胸おっきいから母乳全然出ないの」
    私が胸ない事コンプレックスなのに。

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2021/09/02(木) 20:02:19 

    >>1
    何も考えず畳の縁を踏んで歩いていたとき。
    畳の縁を踏まないのがマナー、人の家で踏まない方がいいと言われました。
    私の家の中で。
    知ってたけど、そもそも一般家庭で守っている人ているの?

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2021/09/02(木) 20:03:25 

    >>192
    めっちゃ優しい
    ご飯すら炊きたくないw

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/02(木) 20:06:08 

    >>217
    ですよね。女性目線で見たら完全についてマウンティング仕掛けてきてる嫌な女なのに、気付かないで「あの子は天真爛漫な子だからー」と彼女を庇う夫にもイラつきます。

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/02(木) 20:06:35 

    コロナ禍前、混み気味のファミレスで、ドリンクバーを頼まず、何回も無料の水を取り、話し続ける知人。
    コロナ禍が済んだら、この断りにくい誘いが始まるのかな…

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/02(木) 20:06:43 

    あら?2人目!?

    いや、まだです…

    ごめーん、太っただけかなぁとも思ったんだけど上の子も3歳だしそろそろかと思ってしまってー



    普段話しもしない近所の人に唐突に話しかけられました。多分悪気はないんだと思うけど1人目妊娠してからようやくほぼ産前に戻ったのに太ってると思われてる辛さと2人目不妊の心に突き刺さるものがあって、もう外に出たくなくなりました。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/02(木) 20:08:36 

    >>252
    鬱になると出来なくなる人おおいよ〜

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/02(木) 20:09:14 

    >>1
    隣家の草木の侵入はホントに嫌ですよね。

    うちはフェンスをかいくぐって紫陽花やら木の枝がはみ出してくるので、はみ出した枝を隣に戻してます。
    それを窓から見てるのか、数日後に枝を切ってますが…定期的にやってほしいー!!
    そこを通らないと玄関に行けないし、葉っぱが当たるとかゆくなるし、葉っぱに虫ついてる時あって怖いし…。

    これから先、ずっとこの攻防をやらなきゃいけないのかと思うと気が重いです。
    かといって勝手に切ったら法律上ダメだしな…。イライラするから本当に何とかしてほしいです。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/02(木) 20:09:29 

    >>34
    分かるわー
    スーパーでレジ待ちの時とか、床に丁寧に間隔をあけてって線まで書いてあるのに真後ろに並ぶ奴とか本当に嫌!
    何度も振り返って見たりするけど、本人全く気付かない
    今度からはもう少し間隔あけて下さいって言おうと思ってる

    +27

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/02(木) 20:09:39 

    >>65
    私の友人もそう。
    パチンカスの旦那の愚痴ばかり聞かされてる。
    自分でなんとかしなって言ってから
    そんな来なくなった。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/02(木) 20:10:48 

    食卓にて。
    子ども:A
    義母「Aちゃん背中曲がってるよ〜」
    私「鳩みたいに胸張ると伸びるよ!」
    子どもA「ママも背筋伸ばす時胸張るの?」
    私「そうだよ」
    義母「ママもよく背中曲がってるもんね〜」

    クソが。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/02(木) 20:11:46 

    >>271
    分かりすぎる
    タバコの匂いが洗濯物につく
    喫煙者ってイメージ悪いから、クレーム付けたら逆恨みされそうで強く言えない

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/02(木) 20:11:51 

    >>241
    当時夫と同時期に告った男性が他にもいたらしいのですが、その男性に「○○くん(夫)にも告られててー」と話したそうです。

    そして今回の『昔フった男の新居と妻を見に行く』って。こちらから来てくださいとは一言も言っておらず、結婚したのを人伝てに聞いて勝手に乗り込んでくる気だったようです。舐めてますよね。

    なのに夫は「あの子は無邪気で天真爛漫だから」と思っているようで。向こうも向こうだけど、夫も馬鹿ですよね。はぁー。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/02(木) 20:12:49 

    >>23
    志村けんのネタの声で再生されてしまった…

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2021/09/02(木) 20:12:58 

    >>12
    連絡するねと約束していても連絡がない人もいる
    待つのは嫌な癖に平気で人は待たせる
    言い訳が忙しかったから仕方がない
    誘ってきたとしても連絡をしないでドタキャンされたりする
    まる一日無駄にする
    疲れるから誘いを断ると、せっかく誘ってやってる感を醸し出される
    言っている事がコロコロ変わるから疲れる

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2021/09/02(木) 20:14:33 

    >>1
    コンビニでマスクしてないオッサン。
    何人かいた。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/02(木) 20:14:43 

    突然脈絡もなく、「四国の県の名前言える?」と聞いてきた男

    すらすら答えたら「お~」って、なんのテストのつもり?

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/02(木) 20:15:38 

    >>27
    私誘われてファミレス行った時、私が話してると爪噛んだりささくれ剥いたりされたことある…
    しかも血出して舌打ちして絆創膏貼り出すし
    「聞いてる?」って聞いたら「ごめん、もう1回話して」とか言われる
    汚いし話聞いてないし、その他いろいろあってこっちからは誘わなくなった

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/02(木) 20:16:47 

    >>264
    割る気が⇒悪気

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/02(木) 20:16:58 

    まだネットもそれほど普及していない昔、オノヨーコがそもそも何をしていた人なのか知りたくてバイト先の同僚で教員免許も持っている頭のいい女性に、オノヨーコって何をしていた人か聞いたら、ハハハ!知らないのー?ジョンレノンの奥さんだよー。って言われたから、何してた人なんですか?どうやって2人は知り合ったんですか?って質問したら知らないって返事された。
    最初のハハハ!が無ければ知らないのかだけで終わったんだけどね。
    音楽に詳しい人に聞いて解決した

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/02(木) 20:17:05 

    >>252
    夫と妻で、どちらが片付けるかで喧嘩してる。
    自分は絶対手を出したくない💢って。
    我が家の、あるゴミがこんなでガレージに放置されてる笑

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/02(木) 20:17:37 

    出会った時すっぴんだった人に、初めて化粧して会った日に「お化粧してる方が可愛いね!」って言われた

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2021/09/02(木) 20:21:01 

    >>120
    そういう時、黒塗り系の深い色味の和食器で出すと誤魔化し効くみたい
    うちの母が5袋入り冷凍うどん+東マルのうどんだし(粉末パック)で作った素うどんを、和食器で上品そうに出したら父が文句言わなくなった
    パックのかつおぶしを真ん中に乗せると尚良し
    オッサンは時代劇に出てきそうな食器使っとけば良いみたい
    ヤマザキの祭りで手にいれた白い鉢はダメ
    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/02(木) 20:23:35 

    >>8
    私は休日の
    「おなかすいた」
    「ごはんどうする?」

    好きなもん勝手に食べてよ

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/02(木) 20:23:48 

    >>18
    え〜私は言われたい
    今度は会わないように気をつけられるから
    言われないと見られてる事なんて知らないから逆に怖い

    +6

    -9

  • 316. 匿名 2021/09/02(木) 20:24:59 

    >>315
    なんでこっちが気をつけて行動制限しないといけないのか..

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2021/09/02(木) 20:25:45 

    >>29
    住宅街は迷惑。
    毎週大人数で騒いでた裏の家。
    揉めたのか、最近は家族だけでしてる。
    静かだからまだ許す。
    匂いはすごいけど。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/02(木) 20:27:49 

    >>53
    私も高い服着てると
    「作ったの?」と聞く姑。

    どーゆー心理?ムカつくんだけど。
    こんなの作れるかよ。

    絵を飾ってたら「自分でかいたの?」だって(笑)

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/02(木) 20:30:04 

    >>278
    わかるよ😭
    私の近くにも同じような人がいるからわかるよ😭
    あとあと惨めな気持ちになるんだよ

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/02(木) 20:30:08 

    >>8

    同義語で
    サクッと作って
    って言われる。
    気に入った言葉を何にでも使う。
    最近はサクッとが気に入っている。
    すんげー腹立つ。
    サクッとで済むのはカップ麺くらいだわ。
    と、毎回言っているが、直らん。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/02(木) 20:30:31 

    うちの母親がすごいLINE送ってくる
    いつも言ってるお店の情報とかそういう下らない内容なんだけど、子どもの送り迎えとか買い物とかでほんの数時間返さないだけで「どうしたの?」とか来る
    正直ものすごく面倒くさくて、「すぐ返せない時もあるけど、なんかあったらこっちから連絡するから!」って言うと、しばらくは我慢してるみたいなんだけど、またしばらくすると「どうしたの?」「忙しいの?」LINEが来る…
    心配してくれてるのはありがたいけど、大した内容じゃないんだからそんな焦らないでよ…って思う
    ちなみにめっちゃ近所に住んでる

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/02(木) 20:31:29 

    職場で、少しの間離席して戻ったら隣の席の人に、その人が仕事で使用している物を置かれること。
    何度か謝られるけど、、。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/02(木) 20:32:24 

    >>12
    遅刻には鬼の首とったように起こるくせに、LINEとか返信が必要な内容を返さない人いるよね。
    まえそんなトピで書いたら、「LINEの返信めんどくさい」「待ってないで他の子としてたらいいじゃん」ってバカみたいな返信ばっかりだった。
    ギリギリになって日程とか詳細とか決めるんだったらなおさらずっと携帯見てなきゃいけないじゃんね。
    仕事できなくて友達いない人の集まりってのが良くわかった。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/02(木) 20:32:30 

    >>240
    わかる!!
    遅刻は誰にでもあることだけど
    来たら「ごめん!」って第一声で謝らない人苦手
    無理してつきあっても違和感積み重なって
    最終的に会いたくなくなる

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/02(木) 20:35:19 

    家の前の電柱の犬のおしっこ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/02(木) 20:38:22 

    >>29
    うちは両隣。
    今週は右隣、先週は左隣…
    もう嫌になる

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/02(木) 20:39:23 

    >>125
    まず着てる物にあーだこーだ言われるの嫌じゃない?
    しかもお土産って何か安っぽいというかおしゃれじゃないというか。
    普通のボーダーだったし。
    あなたは気にならないんだね…

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/02(木) 20:40:04 

    田舎なんだけど、ピンポーンって呼び鈴押してガラガラってドア開ける叔母たち。チェーンなんかしたらしたで、何でチェーンなんかしてんの?って言われる。神奈川県内

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/02(木) 20:41:07 

    電話や訪問で名を名乗らない義母の近所友だち。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/02(木) 20:43:00 

    旦那の
    俺の母さんは社交的だしそこらの姑って感じじゃないからさ!
    仲良くしてよ
    電話番号教えといたから

    翌日から義母のアポ無し突撃が始まり
    半年後には寝込む私
    旦那に責められる
    私→病む
    両家話し合い
    たくさん悪口言われる
    (もちろん私の両親の前で)

    私→うつ病が重度になり閉鎖病棟へ入院
    私→退院


    +2

    -3

  • 331. 匿名 2021/09/02(木) 20:43:58 

    >>329さんと被るけど、
    職場でとある部署の人たちが絶対に名乗らなくて困った。新人の頃は聞くの嫌だし。何で名乗らないのか謎。ちなみに社員だけで、派遣さんはきちんと名乗ってた。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/02(木) 20:44:04 

    >>327
    なるほど。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/02(木) 20:44:17 

    小さい庭に集まって大騒ぎする隣家の子供達。
    なんでこんなうるさいの我慢しなきゃいけないんだろうって、親に注意するようお願いしたら「え?あ、はい」。

    子供は騒いで当たり前って認識なのかな

    うちは近所に迷惑かけないよう子育てしてきたけど

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2021/09/02(木) 20:47:17 

    >>319
    ありがとう。ストレスしか感じない友達関係なら
    フェードアウトしていってもいいかなと思いました。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/02(木) 20:50:57 

    >>308
    >>27
    あなたたちの話がつまらないんじゃ?
    相手は退屈なんだろうね

    +3

    -7

  • 336. 匿名 2021/09/02(木) 20:51:23 

    男友達。
    以前家族関係に悩んでいた時に、いろいろ話を聞いてくれたんだけど、その時に彼は必ず「自分には関係ない事だけど」と前置きしてドバイスや意見をくれた。
    でもあまりにも自分には関係ない事だけどと言われ過ぎてキレた事がある。

    個人的見解としての意味合いで言ってるのはわかるけど、その時の心情とかけはなれ過ぎた言葉選びに無茶苦茶腹が立った。
    後日共通の友人からも「お前は自分が悩んでる時にどんな意味だろうとも関係ない事なんて言葉をもらって嬉しいか?」と叱られたらしい。

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/02(木) 20:52:18 

    何故あなたが言うの、あなたがするの⁉️って事。
    例えば普通は先輩から後輩に言う台詞を後輩が先輩に言うとか。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/02(木) 21:00:12 

    >>184
    夫のポンコツ度に引く

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/02(木) 21:03:23 

    「手作りチョコは溶かして固めただけ」ってTwitterを嬉しそうに私に言ってきた旦那。
    私が毎年あげ続けた手作りチョコが溶かして固めたものだと思ってんのか?チーズケーキだチョコマフィンだクッキーだあげてたよね?
    と説教した。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/02(木) 21:04:53 

    >>330
    訪問時に文句言わないの?
    居留守しないの?
    旦那に言い返さないの?

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2021/09/02(木) 21:07:49 

    >>40
    あー感謝バカね

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/02(木) 21:09:20 

    >>2
    嫌味ってかバカにされてる感あるよね。
    綺麗な人にわざわざ盛れてるとか言わんやろし。

    +15

    -2

  • 343. 匿名 2021/09/02(木) 21:11:47 

    シフト時間通りに帰らない人。残業代出てないからっていつまでも居座る。今シフト入ってる人のペース乱してるの分かってる?「仕事終わってないから〜(^^)」じゃないんですよ。仕事は時間内に終わらせて下さい。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/02(木) 21:21:00 

    >>184
    それ悪気ありすぎるから

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/02(木) 21:22:53 

    子供が小学校三年生の頃放置子にロックオンされた。一年後ほかの友だちターゲット見つけたのか来なくなった。それはいいんだけど散々遊びに来てたくせにうちの子と道端であってもバイバイしない事に私がイラついてる。子供は気にしてないみたいだけどなんかイラつく

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/02(木) 21:23:23 

    「なんでそんな病気になったんだろうね〜」

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/02(木) 21:25:24 

    >>15
    パン屋でバイトしてたとき、いつも来るジジイがいて、
    小銭をトレーに投げつけるから毎回イライラしてた。
    一回投げつけてくるときに顔ガン見したら「なんやねん」てキレられた。
    今でもたまに見かけるけど、それだけで腹立っちゃう。

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/02(木) 21:28:07 

    >>2
    社員登用試験に応募する時
    履歴書の写真を見た上司に、「顔盛り過ぎじゃない?」
    と言われたよ。普段はすっぴんだから
    化粧姿見たことがないからだと思うけど
    そんな事言わなくていいのになと思ったのを
    思い出した。

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2021/09/02(木) 21:28:59 

    >>266
    人の不幸が嬉しくて顔に出るタイプな

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/02(木) 21:40:16 

    >>51
    だいたい女の自称モテないを真に受けんなつーのよ
    謙遜も知らんのかって思う

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/02(木) 21:40:28 

    悪気がないと言うか、多分気づいてないと思うんだけど、上階の子供が走り回ったりドカドカ歩いたりする足音、そのまま下階のうちに響いてる事。めちゃくちゃうるせぇ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/02(木) 21:40:41 

    >>298
    うちも!!!!本当に迷惑!!今日、はみ出した枝を全部フェンス内に入れてきた。  

    けど、うちの隣人は、マイペースで、知ってても、すぐには対処しないよ。医者の家なんだけど。
    庭師が年に数回くるんだが、それまでは、ボーボー。奥さんも旦那さんも全く庭いじりしないのに。
    ありゃ、庭作った意味あんのかね。花も木もボーボー。しまいには、蜂が巣作って、それが、うちのすぐ目の前で!!迷惑この上なし!!!!出ていけ!!!!

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/02(木) 21:46:13 

    >>173
    これはレトルトって意味かもしれないけど

    食べるの簡単と作るの簡単を混同しているパターンあるよね

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/02(木) 21:53:27 

    Jリーグのとあるチームが好きな私に、
    昨日、(有名チームの名前)勝ったんだってねー
    と言う同僚。
    そのチームに負けたのは私。
    私のチームは、長年の話の流れから知っている筈。
    別の時も、私が勝ってほしくない、別の有名チームが勝った話をして来たり。
    こんな人が、よく母親やってるなあ。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/02(木) 21:57:05 

    回覧板の日付記入から、三日以上経ってポストインしてくる隣人。多分受け取った日を記入しているのだろうけど、なんかモヤっとする。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/02(木) 22:01:45 

    >>278
    返事なかったから予定入れちゃったよー
    って、自由にしたらいいと思うよ。

    +29

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/02(木) 22:09:20 

    仕事中気を遣って話しかけてくるけど、そもそも喋りながら仕事したくない私はそれがとてもうざったい事。あなたの表面的に合わせてくるだけのお喋りいらない。黙っとけ。でも相手は沈黙が駄目で和気あいあいを求めて気を遣って話しかけてくる。いらない😭お喋りしてる=雰囲気がいいだと思わないでほしい。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/02(木) 22:10:46 

    >>18
    これ言っちゃう。逆に私はそう言われたら全く嫌な気持ちはしないけど、プラス多いし嫌だと思う人の方が多いんだね。
    こちらとしては、相手に少なからず好意を持っているし嫌いな相手にはわざわざそんな事も言わない、好いているからこそ「この間〇〇で見かけたよ〜!」って会話の始まりに言っていたんだけど、今後はやめたほうがいいんだね…自分はそんな風に話しかけられたら全く嫌な気持ちしないしむしろ嬉しいから、不快な言葉だったなんて初めて知った。今後は気をつけるか…

    +10

    -3

  • 359. 匿名 2021/09/02(木) 22:13:47 

    >>184
    悪気はないけど悪意はあるよね。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/02(木) 22:23:03 

    >>1
    はみ出してても、よっぽどじゃないかぎり、「文句言う方がオカシイ」とされてた 昔はね
    おおらかだった 昔の方がいいな こういうことに関してはね
    もろに反論しちゃってごめんね
    私は、ひろゆきや、三浦瑠璃のしゃべり方がイラっとくる
    なんでそんな上からなんだ
    長い時間だけ取って何の中身もない意見がほとんどのくせに

    +2

    -4

  • 361. 匿名 2021/09/02(木) 22:23:54 

    間違いを認めず謝らず、の人

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/02(木) 22:29:43 

    いいなあ悩み無くて…
    なにも言ってない!うるせえ!

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/02(木) 22:49:04 

    一緒にいる時にあくびされたら腹立つ

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2021/09/02(木) 22:53:23 

    遅刻してるくせに
    しれっと悪気ない人って結構いない?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/02(木) 22:56:09 

    >>34
    詰めて座りたい人なのかな?

    自転車や車でもやたら隣に停めてくる人居るよね

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/02(木) 22:56:20 

    もうコロナ前だけど、職場の飲み会で私が話し出したらスマホいじりだした人
    しかも別の日もされた

    多分、私の事が嫌いなんだよね?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/02(木) 22:59:17 

    職場で用もないのにじっと見てくる女。
    「何かご用ですか」
    「私の服や顔何か気になります?」
    と聞くと
    「あ、いえ挨拶しようかと、、」
    などしどろもどろになり目をそらすがまた視線が痛い。

    彼女からしたら、見ているつもりないし
    悪気ないしたまたま私が視界に入って、別のこと考えていたのかもしれないが
    視線を感じ振り向くと目が合うから怖い。

    人をジロジロ見るヤツは品がなく不気味!!

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/02(木) 23:01:46 

    >>155
    それ言うなら姉のやらせて(命令して)当たり前感

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2021/09/02(木) 23:01:49 

    >>322
    私も嫌。

    昨日、私がトイレで離席したら、隣のクソ野郎が人呼んで私の椅子を勧めたみたいで、私が戻ってきて座れなかったから、そこら辺をぷらぷらした。

    他にリモートワークで空いてる席があったのにムカつく。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/02(木) 23:04:29 

    こっちがまだ話してるのに要点聞いたら話を終わらせる人
    本当にイラッとする

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/02(木) 23:19:33 

    こういうトピから学ぼうとしたけど、どれもこれもアウトで、
    もう口を開くの自体をやめました。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/02(木) 23:19:39 

    魚料理に関して旦那から一言
    「魚は全部骨なしがいい」

    そんな都合よく売ってるか!
    売ってたとしても高いんじゃ!

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:48 

    >>184
    それ絶対悪気あるでしょう

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/02(木) 23:23:58 

    〇〇ちゃんってメイクとすっぴん変わんないよね?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/02(木) 23:33:47 

    >>6
    分かる!質問されたからちゃんと丁寧に返したのに既読無視された時はマジで腹立ったわ。時間を返せ!!

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/02(木) 23:35:25 

    カーテンの開閉音
    勢いよく「シャッッ!!」って、でかい音出すのがムカつく!

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:10 

    こっちがトイレ入ってる時にドアの前とかドアの付近で話しかけないでとお願いしたら「わかったごめんね。いやでも、ドアの前には立ってないよ!」

    いやでも がとにかく口癖。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:34 

    同世代の同僚が妊娠したらしく『なんか気持ち悪ぅーい』と言いながら、こちらをチラチラ見てくること。

    私が結婚したとき目の色変えて婚活してたから、結婚妊娠って、早さを競うものだと思ってるみたい。

    うーん、悪気、、あるか、、、

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:53 

    マスクしてアクリル板もあるのに
    注文時、声が小さくて
    聞き返すとキレる人

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/02(木) 23:47:09 

    職場の気色悪い40代独身中年太り不○工男が嫌がってるの気付いてるのにわざと体近づけて避けたら変なキレ方する

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/02(木) 23:52:58 

    「その服似てるの持ってます!ユニクロですか?」
    …1万円したけど言えず。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/03(金) 00:16:08 

    >>18
    見かけて声掛けなかったくせに後日これ言う人ムカつくわ
    それ言ってどうしたいわけ?

    +32

    -4

  • 383. 匿名 2021/09/03(金) 00:22:58 

    仕事聞かれて、プログラマーです答えると
    あら!じゃあパソコン教えてもらおうかしら!

    いや、お給料もらってる技術なんですけど…
    絵描くとかハンドメイドの方もたかられるようですね…

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/03(金) 00:23:43 

    >>70
    人の車が停まって無いと駐車出来ない人だっけ?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/03(金) 00:32:34 

    >>375
    それについてはスルーして、ぜんぜん別のこと聞いてきたりね!

    それやってくる人にこちらから(専門技術の)質問したら「私は便利屋じゃない」!!
    かちんと来たけど抑えて、ギブアンドテイクじゃないの?と返したら「金輪際連絡してこないで!!」

    は!? こちらはせいせいしたけどねー

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/03(金) 00:38:22 

    >>61
    逆に分かってるじゃん。怒ってる事伝わってるし。意地が悪いんだよ。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:31 

    レジで並んでて距離あけないで近くにいる人

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/03(金) 00:50:29 

    たわいもない話で面白くもないのに、大声で爆笑する人。作り笑い感伝わってきて無理と思ってしまう

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/03(金) 00:50:41 

    >>368
    職場の末っ子(気質)には、やって貰って当たり前感をひしひしと感じるけど、長子(気質)にやらせて(命令して)当たり前感を感じた事ないな。先輩や上司以外であります?

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/03(金) 00:53:00 

    スピリチュアル的な感じで、私そういうの分かるんだよねって言ってくる人

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/03(金) 01:05:56 

    >>23
    これ、相手から不満を引き出すときに使ってた
    良くないのか…

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2021/09/03(金) 01:08:21 

    >>49
    これ、気になる子に使ってたかも…
    逆になんて言われたら嬉しい?

    +1

    -8

  • 393. 匿名 2021/09/03(金) 01:14:35 

    ○○しな〜という言い方

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/03(金) 01:15:33 

    待ち合わせまでこまめにラインよこす人!
    こっちは準備やら色々忙しいんじゃ!

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/03(金) 01:19:17 

    >>18
    「お前が気づかない間もお前を見ているぞ」っていう意味に聞こえて不愉快。

    +12

    -5

  • 396. 匿名 2021/09/03(金) 01:26:01 

    既婚の妹に
    「姉ちゃんは結婚しないんじゃなくて出来ないんじゃ」と笑顔で言われた💢

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/03(金) 01:38:25 

    何かにつけて
    ○○は良いよね〜彼氏に育てて貰って

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/03(金) 01:39:55 

    待ち合わせ時間過ぎてから遅刻すると連絡くる。そして変更時間より遅く来る

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/03(金) 01:45:52 

    めっちゃ空きのある駐車場でわざわざ隣に停めてくる車。
    しかもこっちの運転席側に幅寄して停められてたときは軽く殺意湧いたな。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/03(金) 01:47:25 

    私がTwitterで呟くと、リプしないで自分のところに文句書くフォロワー。

    週末だけの楽しみの晩酌載せたら、「自分はお薬飲んでて禁酒だから辛い。○にたい」とか。
    結構なタイミングである。

    ミュートするかな。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/03(金) 01:48:39 

    赤の他人なのに常連客ジジイに「ワクチン打て」「○○(私)なら副作用でないから大丈夫」て、訳わからないことを必要以上に毎回毎回言ってくるのが一人いてイライラする!
    だから最近は、「打ちますよ!」ていって適当に会話した

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/03(金) 02:08:38 

    >>391
    何のために不満を聞きだしたいの?

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/03(金) 02:09:06 

    >>298
    >>352
    主です
    気持ちめちゃくちゃ分かります
    朗報です!法改正されてもうじき、はみ出た草木を切るよう警告して相当期間切らなければ、こちらが切る事ができるようになりますよ〜
    でも、言いづらいしトラブルになりたくないから結局は常識ある方が我慢するのですよね…本当に世の中不条理だわ

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/03(金) 02:26:38 

    旦那が自分よりも一回り若い子と飯食べに行ったり、旅行してた。許せなくてイライラする。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/03(金) 03:24:27 

    >>298
    >>352
    因みに隣家の植物の葉っぱとか自分の敷地に落ちてたらどうしてますか?
    隣家に戻す?自分でゴミとして捨てますか?

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/03(金) 03:24:37 

    >>391
    そうなの?私、よくいろんな人から言われるんだけど!何で「貧乏.不細工.非モテ」の私がいいのか不思議だった!
    人生の不満を言えば良かったんだ!

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/03(金) 03:33:15 

    子どもの面倒を押し付けてくる後輩。
    そのくせ後輩じゃなくて後輩の子どもの話を聞いてると「私の話を聞いてよ!」ってキレる。
    悪意はないんだろうな。悪意は。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/03(金) 03:37:22 

    >>335
    そんなつまんない相手だと思ってるなら誘わないで欲しいw

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/03(金) 04:34:50 

    会社のコピー機、調子が悪い事が多いんだけど
    「今送ったヤツは急いで無くて
    中止にしたから(皆さんで直しといてね)」って

    直った頃にシレッと使おうとする同僚
    図々しい


    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/03(金) 04:47:33 

    >>32
    だったら様子見てこまめに回収しにこい。もしくはテーブルの広さを倍にしておけ。

    +7

    -4

  • 411. 匿名 2021/09/03(金) 06:18:37 

    私が置いた物を置き直す人
    気の強さを感じる

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/03(金) 06:29:26 

    >>100
    いきなり食洗機には入れないよ。場所によってはちゃんと手洗いしてから食洗機にいれる。

    +8

    -2

  • 413. 匿名 2021/09/03(金) 06:36:36 

    >>364
    こちらが早く来てるくらいな言い方する人もいるよね

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/03(金) 07:29:30 

    なんでコンタクトにしないの?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/03(金) 07:30:55 

    >>147
    何に?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/03(金) 07:31:42 

    >>407
    悪意とか以前にそんな人とは距離をおいたほうがいいよ
    一緒にいて何が楽しいの?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/03(金) 07:33:12 

    >>32
    こういう店員にイラッとするわ

    +12

    -5

  • 418. 匿名 2021/09/03(金) 07:34:20 

    >>71

    私の後輩(歳は私の6〜7上)と同じだ
    敬語で仕事の指示を出しているのに対して、うんうん、へぇー、そうなんだ、と上からくるので途中で説明したくなくなる。
    雑談でも聞かれたことに丁寧に答えてるのに、早口でふーん、へぇー、そっかー、の相槌。
    何度か話してることなのに初めてきいたみたいな反応をすることも多々ある。

    聞き流す癖がつきすぎて、ほとんど全て忘れてるんじゃないかと思う。
    まともに話しても不快になるだけなので、必要最低限のことのみ話そうと思います。

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2021/09/03(金) 08:18:24 

    気にし過ぎかもしれませんが、結構な中年なのに旦那さんのことを「彼」と言う人。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/03(金) 08:25:59 

    最近子供産んだ友達が
    内祝いのお返しする人がすごく多くて~
    3万も包んでくれた友達が何人もいて~
    あれこれいっぱいプレゼントもらって~

    友達多いアピールいらん。そのくせ私の方が先に出産したけどその子は何もくれなかった。
    この友達はほんとに無意識っぽいんだけど、金持ちと結婚してから自然とマウント発言するようになったから話してて自分が惨めな気分になってくる…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/03(金) 08:35:49 

    〇〇さんのとこ、網戸破って野良猫が入っておうちの猫が噛まれたらしいわ。
    って義母が言ってて
    えー、怖いですね!うちの猫たちも大丈夫かな?
    って普通に返したら、
    〇〇さんとこはめちゃ高いいい猫やからな、あんたんとこの拾ってきたんとはちゃうわ、大丈夫やわ
    って言われたこと。

    は?値段関係あるんか?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/03(金) 08:44:40 

    >>416
    仕事の客なんよ…ほんと来店しないでほしい

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/03(金) 08:51:39 

    職場の新人が褒められたすぎて
    なんでも黙って自分の手柄にしてくる。
    気持ち悪い。

    ちなみに40代のおばさんです。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/03(金) 09:52:58 

    悩み無さそうだよねって言われるの本当に腹立つ。
    ないわけないわ。それを見せないように努力してるんだよと思う。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/03(金) 10:13:28 

    >>140
    私は何とも思わないよ❗️
    嬉しいときもあるよ。

    +4

    -3

  • 426. 匿名 2021/09/03(金) 10:26:39 

    病気やケガしたことない健康な人の
    「病気になって休んでみたい〜」

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/03(金) 10:29:07 

    >>306
    マスク忘れて黙ってマスク買うとかじゃないから余計にイラッとするよね

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/03(金) 10:30:51 

    野焼き!
    臭いにおいが洗濯物につくし、いい迷惑!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/03(金) 10:38:01 

    義妹にイラッとする
    今年義母が亡くなった
    性悪なんで旦那は嫌ってて、でも色んな手続きや対応をしなきゃいけないし、身内で火葬のみとはいえ結局うちからも費用を出すことに
    コロナで収入が半分以下になってるんできつい

    義妹は10年くらい戻ってきてないから一切対応してないし、費用も出してない
    そんな中SNSで私の母が亡くなって悲しいー良い母でしたーと投稿をしてて、正直イラッとした
    んで励ますコメントが続く

    旦那に見せたら思い出捏造してると言ってて更にげんなりした

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2021/09/03(金) 10:43:53 

    >>32
    でも、店員さんお皿重ねて回収しない?
    たまってくるし、片付けやすいようにしてる時あるけど、ほっておくのが正解なのかな。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/03(金) 11:02:02 

    >>404
    それ旦那が独身って嘘ついてる可能性ない?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/03(金) 11:03:13 

    >>364
    いる
    30分近く待ったのに「あー、お兄ちゃん夫婦が遊びきてたからあ」って言われて本当むりだった

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:24 

    >>32
    店やめてくれ

    +4

    -2

  • 434. 匿名 2021/09/03(金) 11:21:39 

    された側がフォローでかける言葉を加害者側が使うこと
    「悪気はなかった」とか「子供がした事だから」とか。
    謝罪の場でそれ系の言葉が出たら、自分の中で要注意人物と化す

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/03(金) 11:29:47 

    >>1
    あーまさに我が家の隣家がそうで同じ〜。うちの敷地にはみ出しまくりだし、水やりもうちの敷地を通らないと出来ないし、庭に葉っぱは飛んでくるし、あれが30年後ぐらいにはどんな大きさになるのか恐怖。
    反対側の隣家もはみ出してきてるけど、ここは定期的に剪定してるからまだマシと思えるように。でも種が落ちて時々うちの庭に木が生えてきてて慌てて抜いてる。
    そういうの嫌でうちは植えてないから余計にイラっとする。植物あふれる庭には憧れるんだけどね。実際は雑草だけ繁殖してるな…。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/03(金) 11:30:22 

    >>1
    相手が話している最中に「そうなんですか」、「わかりますわかります」とか言う人
    既婚者だけど、旦那さん会話でイライラすること無かったのかな

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2021/09/03(金) 11:49:32 

    ワクチン受けるのー?
    ワクチン受けたー?

    うっさいわ。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/03(金) 11:56:14 

    スマホゲームで
    最近始めた奴が難なくスコア抜かすこと。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/03(金) 11:57:52 

    >>412
    でも重ねて持って行くんだよね。
    重ねても良くない?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/03(金) 11:59:48 

    >>70
    女でも気持ち悪く感じるね。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/03(金) 12:00:20 

    >>411
    職場のお局婆がまさにそれ💢
    いちいちなんか腹立つ!じゃー全部自分でやれよバカヤロー!って思う

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/03(金) 12:03:34 

    朝出勤時に顔合わせるなり「疲れた顔してますね」と言ってくる同僚

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/03(金) 12:07:32 

    >>392
    悪目立ちさせないで欲しい

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/03(金) 12:36:04 

    食べ方が汚い人!

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/03(金) 12:46:21 

    私30歳、肌荒れに悩む妹27歳。
    妹「お姉ちゃん肌綺麗だよねー」
    私「あーなんか20過ぎてからそんなニキビ出来なくなったね」
    妹「私未だにニキビできるからまだ若いって事かなー♪」
    これでイラっときた私は神経質?
    だったら肌綺麗なおばさんの方がいいわと言えばよかったと少し後悔してる

    +1

    -3

  • 446. 匿名 2021/09/03(金) 12:51:23 

    >>14
    誰でも出来るわけない!
    むしろ出来る人の方が少ないと思う。
    昔保険屋の研修に参加したことあるけど、1日目でマジで無理だと思った。
    あれは頭が良くないと出来ない。
    あとコミュ力も!
    保険の説明されてもあんま理解できないのに説明する側になるなんて絶対できない。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/03(金) 12:53:48 

    >>70
    あとたまに同じ車種でわざわざ隣に停めてる車見る。自分だったら絶対同じ車種の隣には停めたくないから意味がわからない。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/03(金) 13:10:30 

    え、あの人いけるんだー…ストライクゾーン広いね!

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/03(金) 14:21:23 

    >>419
    40過ぎてるのに「うちの〝旦那さん〟は~」って言う人も嫌だ…口頭でもLINEでも旦那さん呼び

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/03(金) 14:27:15 

    >>449
    最近結婚した40代の知り合いがインスタでいつも
    旦那様のご実家から〇〇が送られてきた
    今日は旦那様と〇〇行ってきた

    とか書いてて、親しい友達だけが見るならまだしも、仕事関係者も沢山見てるアカウントなのに常識ないのかなって思った

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/03(金) 14:42:19 

    >>26
    似たようなので、私の二の腕を触りながら
    「ぷにぷに〜気持ちいい〜」
    って言ってくる女がいる。
    それも絶対男性の前で。
    あんた二の腕太いね&無邪気な私アピールをしたいのだろうけど!

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/03(金) 14:59:28 

    >>10
    こういうヤツだよね。これはマジで危険。後ろを歩くの恐怖。
    相手は悪気なさそうだが、イラッとすること

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/03(金) 15:05:30 

    2人目は?
    あんまり年離れると可哀想だよ?
    え、一人っ子?
    1人はダメよ!
    コロナ怖い?そんなこと言ってたらいつまでも産めないよ!!

    …何様😅

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/03(金) 15:44:30 

    >>224
    結婚どうでも良いから、お世辞でも?綺麗って言われてる19がすごいと思ったw

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/03(金) 15:52:50 

    >>49
    わかります。マイナスな感じに聞こえますよね。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/03(金) 15:53:32 

    >>449
    30代でも嫌だ、20代はしょうがないと思いつつも気になる。奥さんも同じ

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/03(金) 15:54:43 

    >>445
    どっちもどっち

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2021/09/03(金) 15:54:48 

    「ぃやっ!コワ〜〜」って言い方。バカにしてるの?

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2021/09/03(金) 16:02:30 

    私の誕生日覚えてないくせに自分のは誕生日祝って!と催促してくる友達。笑

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/03(金) 16:07:24 

    本当に本人に悪気無いだろうし、聞く人にとってはなんとも無いだろうけど、男の子育てて、やんちゃでかなり大変だよって話をした後に、〇〇は次の子も男の子産まれそうだよね〜って言われた

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/03(金) 16:10:50 

    >>1
    隣の家の子どもとその友達たちが庭でキャッチボールしてる
    頻繁にうちの庭に飛んでしまい勝手に不法侵入して取っていく
    親、注意しろよ

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/03(金) 16:42:22 

    >>451
    あるある!
    しかも「ねぇ、もしかしてさらにプニった?(*´ω`*)」とか聞かれた
    頑張ってダイエットして成果出てきた頃だったから思わず泣いてしまったが、「セルライトが消えてダルってなったんだよきっと!」とかわけわからんフォローされて未だに根に持っている

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/03(金) 17:15:07 

    アトピー持ちです。マイナス沢山付くかもしれませんが、どうか打ち明けさせて下さい。心配してお声がけいただいてる気持ちは分かるのですが、どうかパッと見、この人アトピー持ちだろうなーと思う人を見かけてもどうかわざわざアトピー?と本人に確認せず、そっとしておいて口に出さずにいておいてほしいです。

    ここ数年間のコロナ対策により、手洗いはおろかアルコール消毒をこまめにしているので、手の部分だけ異様にぼろぼろになっています。ハンドクリームで保湿しても追いつかないのです。手がボロボロなのすごく恥ずかしいし、見られたくなくて、そっとしておいてほしいのに「ええ?!手どうしたの!?アトピーなの?可哀想ー!」と別に相手はバカにしてないのは分かるのですが、いちいち隠したいことを声に出して確認されるように発言されると凄く傷付くのです。。可哀想。と言われてもそんなの一番自分が分かってるし、生まれつきの体質なのでどうにもならないんです。学生時代はおろか、さすがに社会人になったら言われて嫌なことは想像できる人の方が多いよなと勝手に思っていましたが、何人かの口に出して言ってくる方に出会ってしまったので、どうかそのような人を見かけても、見ないふりしてわざわざ確認せず放っておいてあげてください。

    口に出して心配されたところで治らないし、どうにもならないことなので。手袋して見えないように配慮したいのですが、業務上、手袋不可なので目について不快な思いをさせていたらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/03(金) 17:17:18 

    >>71
    わかる!!そういうババア大嫌い。
    あとから入ってきた50代のババアに仕事教えたことあったけど、まさにその反応でむかついた。説明終わるまでにふんふんわかったわかった。言われたら凄くムカつく。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/03(金) 17:20:12 

    >>87
    ダメじゃないと思います!私なんて休日にご飯どうする?って聞かれただけで腹立ちますから。笑 どうする気もないなら聞くな!

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2021/09/03(金) 17:26:21 

    >>90
    車同士でも同じようなことないですか?十字路でこっちは一時停止で止まってるのに相手はこっちが行くの待ってるみたいな。なんか譲ってやったみたいな感じになってるけど、迷惑。年配の方に多い、、、。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/03(金) 17:32:03 

    ウジウジしてて暗そうって思ってたけどよく話すんですね!話しやすい人でよかった

    ↑ムカつくよね?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/03(金) 17:32:15 

    >>139
    わー、それ嫌ですね、初めてうんぬんと言うより食事会自体どうなのって感じだしちょっと上から目線的な感じもうざー

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/03(金) 17:37:02 

    そんなに仲良くない、表面上でしか関わったことのない知り合いに「〇〇って〜な性格じゃん」って決めつけられた時。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/03(金) 17:43:26 

    ご飯行こうって誘うから◯日はどう?と返事したら「ギリギリまで返事保留でもいい?」
    それ行けたら行くわと変わらんよね。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/03(金) 18:16:00 

    >>14
    どんな仕事でも、やる気になれば誰でも出来る仕事。それを言ったその人もだけど〇〇じゃなきゃ出来ない仕事なんだから!なんて謙虚さもなく自惚れてる人はいつか足元すくわれる。
    誰かに|=͟͟͞͞ '-' )スッと代わられない様に常に精進しないとね。
    代わられそうになってから法がどうだ、労基に行くだ、格好悪いわ。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:11 

    >>463
    私も幼少期からアトピーです。
    お気持ちとってもよくわかります。
    友人にはきっと気付かれているいるだろうけど、アトピーなの?と言ってくる人は居なくてみんなそっとしてくれていました。
    社会人になり、夏場腕を出していたら同僚にアトピーでしょ?痒いよね。といわれ気にかけて言ってくれたのは分かるのですが、正直嫌な思いでした。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/03(金) 19:45:58 

    >>463
    ハゲの人には「ハゲなの?」と聞かないのに、なんでアトピーの人には聞こうと思うんでしょうね。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/03(金) 21:59:50 

    以前こちらが貸してやったことを忘れて、こちらが借りようとするとあーだこーだ文句言ってくるやつ。うるせぇ。いいから黙ってその時の恩返せ。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/04(土) 05:24:39 

    >>392
    おとなしいって褒め言葉でないよね

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/04(土) 10:16:19 

    >>167
    そうなんだ
    高い人の方が収入いいよ
    高い人は低い人を見下しているのかと思っていた

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:45 

    >>71
    パソコン教室の年寄の生徒ね
    「こっちはしろうとなんだから分かるように教えろ」とものすごくエラそう
    そんなだからいい歳して閑職においやられるんだろうけど

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/04(土) 20:20:25 

    >>463
    私の兄弟もアトピーで悩んでいて、子どもの頃野球教室で他の学校の子に
    「ゾンビ」
    てあだ名つけられ傷ついていたよ。
    同じ学校の友達は、見慣れているから一度もそんなあだ名で呼ばない。

    多分肌が赤黒くなっていたからだと思うけど、私も悲しかった。
    見慣れなくて、怖いから言ったのかもしれないが私がその場にいたら全員ボコボコにしたい。
    見た目は他人が気軽に言わないほうがいい。

    あなたがこうやって発信したことによって、今までアトピーを気軽に心配した方々が気にしてくれたらよいですね。
    知らないが故の発言だから、知ることは大事。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:08 

    >>443
    わかりました。
    気をつけます!😬

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/05(日) 18:59:00 

    待ち合わせに遅れてきてるのにゆったり歩いてきて「お待たせ」しか言わない奴。
    遅れてるんだから小走りで来い!あと謝罪しろ!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。