ガールズちゃんねる

彼女がいる人を好きになった場合

253コメント2015/05/03(日) 22:43

  • 1. 匿名 2015/05/02(土) 14:50:21 

    最近、彼女がいる人を好きになってしまいました。

    彼女がいる人を好きになったことはありますか?
    また、どう乗り越えましたか?

    +112

    -48

  • 2. 匿名 2015/05/02(土) 14:51:23 

    好きな人に彼女が出来ました。話を聞いていてたぶん振られると思うので、待ちます。

    +207

    -13

  • 3. 匿名 2015/05/02(土) 14:51:56 

    表には出さずに想う。

    +308

    -10

  • 4. 匿名 2015/05/02(土) 14:52:22 

    諦める。
    追えば逃げるよ、たぶん。

    +231

    -11

  • 5. 匿名 2015/05/02(土) 14:52:22 

    愕然としたよ
    彼女がいる人を好きになった場合

    +119

    -10

  • 6. 匿名 2015/05/02(土) 14:52:54 

    勇気がないから諦める

    頑張って新しい人を好きになる

    +218

    -8

  • 7. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:09 

    奪う

    選ぶのは彼

    +263

    -223

  • 8. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:27 

    私が地味系のブスだからってナメてきて私の彼氏に言い寄ってくる女がたくさんいました。
    彼氏は全員丁寧に断ってくれました。言い寄られてなびくような男はダメです。信用できません。
    彼女がいるのに言い寄ってくる女もろくな人間ではありません。

    +582

    -81

  • 9. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:39 

    魔法をかける

    +95

    -26

  • 10. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:40 

    私の場合、誰よりも仲の良い友達になる!
    彼女の悩みとか相談とか聞いてあげる!
    理解者になる!そして…隙を狙う(笑)
    チャンスはあるはず!と信じて。

    +70

    -129

  • 11. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:41 

    落ち込んだ

    けれど諦めた
    タイミングも縁のひとつ

    +292

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/02(土) 14:53:43 

    寝ちゃう(^^)
    寝とる。
    勝負に出る。
    ポイされるか感情移入させるか?
    女性の嗜みで勝負!

    +36

    -165

  • 13. 匿名 2015/05/02(土) 14:54:07 

    余り物から選びたくないので、大抵彼女持ちと付き合ってました。
    彼の方から彼女と別れたから付き合って欲しいと言われますね。

    +17

    -144

  • 14. 匿名 2015/05/02(土) 14:54:47 

    願掛けする

    +15

    -51

  • 15. 匿名 2015/05/02(土) 14:54:56 

    彼女がいても、好きでいるだけならいいと思う。

    +397

    -23

  • 16. 匿名 2015/05/02(土) 14:55:28 

    彼女いても居ないのと同じだと(^^)
    いずれ別れるから。
    だからいつもと同じように喋りに行く。

    +38

    -56

  • 17. 匿名 2015/05/02(土) 14:55:59 

    8
    彼女がいても言い寄るのは自由だと思うな
    結婚してるとかならダメだけど。
    それで言い寄ってきた女に乗り換えるならその程度の男だってことよ

    +471

    -72

  • 18. 匿名 2015/05/02(土) 14:56:04 

    諦めない、という選択をした時点で
    自分以外の人が傷つく恐れがある

    他人の不幸の上に成り立つ幸せなんてない

    だからスッパリ諦める

    +196

    -54

  • 19. 匿名 2015/05/02(土) 14:56:08 

    略奪とかでなくて、自分の気持ちに後悔はしたくないから、気持ちだけは伝える。
    振られたけど、スッキリした(^-^)
    頑張って、次、探します‼︎

    +181

    -31

  • 20. 匿名 2015/05/02(土) 14:56:14 

    その彼女と友達になる。

    +7

    -64

  • 21. 匿名 2015/05/02(土) 14:56:46 


    選ぶのは彼だと思います。

    マイナス覚悟ですが、
    主さんは彼氏もいないフリーなので別にその彼を好きになるのは罪にはならないというのが私の考えです。

    頑張って恋を叶えてください!\( ˆoˆ )/

    +265

    -39

  • 22. 匿名 2015/05/02(土) 14:57:10 

    なんか「自分のものじゃないんだ」「人のものなんだ」と思ったら一気に気持ちが冷めちゃう・・・

    +237

    -12

  • 23. 匿名 2015/05/02(土) 14:57:18 

    寝とる

    +14

    -66

  • 24. 匿名 2015/05/02(土) 14:57:36 

    彼女の時点では結婚してるわけじゃないし、私は気にしない。彼女が私の知り合いや友達なら話は変わるけど、知らんやつならぶっちゃけ知らんわ。

    +302

    -66

  • 25. 匿名 2015/05/02(土) 14:57:51 

    彼に対する気持ちが冷めるのを待つ

    +33

    -13

  • 26. 匿名 2015/05/02(土) 14:57:55 

    諦めて普通に友だちとして接する。
    その後向こうが彼女と別れても、もはや恋愛に発展させられない。
    もう友人のままでいっか~ってなっちゃう。友だちだし。

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2015/05/02(土) 14:58:56 

    結婚してるわけじゃないんだから奪っちゃえ!奪ったもん勝ちだよ。
    罰なんて当たりません。
    略奪で幸せになってる人なんていくらでもいます。

    +275

    -123

  • 28. 匿名 2015/05/02(土) 14:58:56 

    別れるまで待ちつつ、新しい出会いにも積極的になるようにする。
    それで結果としては、その人と付き合えましたよ。

    +120

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/02(土) 14:59:03 

    諦める。縁が無かったんだなと思い込む。
    自分が彼女の立場だったら辛いから。

    +164

    -12

  • 30. 匿名 2015/05/02(土) 14:59:21 

    知った途端冷める。彼女いるから諦めるなんて結局程度なんだよ…とか言う人いるけど、実際その程度だよ!(笑)逆に奪い取る人の方が無理だ〜、そこまでして付き合いたい人なんていない(笑)

    +252

    -15

  • 31. 匿名 2015/05/02(土) 14:59:31 

    18
    奥さんじゃないからね。彼女だったら私は関係ない気にしない。

    他人の不幸の上に幸せを作っては確かにダメなことだと思うけど、全員が幸せなんてことはあり得ないし。

    +106

    -40

  • 32. 匿名 2015/05/02(土) 14:59:33 

    奪い取っても因果応報今度あなたが奪われる番 

    +274

    -39

  • 33. 匿名 2015/05/02(土) 15:00:14 

    ○○=彼の名前 △△=私の名前

    私「私、○○くんとはもう一緒にいられない・・・」
    彼「何だよ急に、なんでだよ」
    私「だって・・・○○くんのことが好きになっちゃったんだもん」
    彼「△△・・・」
    私「でも、○○くんは彼女さんがいるでしょ?
      だから、この想いは絶対に叶わないんだもん。そんなの辛すぎるよ・・・」
    彼「俺、間違ってたよ。○○が好きだ!!!」

    そして私は彼に無理やりキスをされてしまいます!
    そしてそのまま彼の家に連れこまれ、熱い夜を過ごすのでした。

    ……こんなのでどうでしょうか?
    一生懸命考えたのですが、結構いい感じじゃないですか?

    +23

    -132

  • 34. 匿名 2015/05/02(土) 15:01:13 

    良い男がフリーってまずないから大抵は彼女持ち。
    うまくいっているようなら諦めます。
    だってラブラブなのに自分に乗り換えるような男なら
    私と付き合ってもまた他に乗り換えるような気がする。
    うまくいっていないなら様子見るかな。

    +299

    -5

  • 35. 匿名 2015/05/02(土) 15:01:16 


    彼女いる人を好きになったことあります^^;

    私は諦めきれず、好きなことを隠して友達として仲良くしていました。
    最終的には別れて告白してお付き合いしましたよ〜!

    諦めきれないなら待つ方がいいかと(*_*)

    +71

    -15

  • 36. 匿名 2015/05/02(土) 15:01:28 

    友達として普通に接しながら思い続けてしまう待つ
    という方は、連絡とかはどうしてますか?

    頻繁にとってますか?

    +5

    -9

  • 37. 匿名 2015/05/02(土) 15:02:17 

    33
    考えたことに対してプラスw

    +96

    -4

  • 38. 匿名 2015/05/02(土) 15:02:37 

    私も彼女持ちの人を好きになってしまいました。しかも彼は他県の人です。こんな叶わない恋やめたいですけど、彼以上に好きな人ができません。だから私は諦めずに頑張ろうと最近思うようになりました!

    +31

    -11

  • 39. 匿名 2015/05/02(土) 15:02:40 

    8にマイナス?
    言い寄ってくる女もダメだけどソレに堕ちる男もダメって言ってますよね?

    +7

    -21

  • 40. 匿名 2015/05/02(土) 15:03:03 

    33
    漫画の読みすぎ

    +60

    -4

  • 41. 匿名 2015/05/02(土) 15:03:10 

    現に自分が好きな人がいるのに他の男性から告白された時を想像して考える

    仮に自分が誰かに告白された場合、好きでもない人に何度も告白されたり待たれたりするのは嫌なので、諦めるために告白するにしても1回までにする
    ふられたら次に行く

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/02(土) 15:03:31 

    自分も同じ目に遭うよ。

    +117

    -21

  • 43. 匿名 2015/05/02(土) 15:03:32 

    どういう状況で好きになったんだかわかんないけど、
    彼女がいるのにもかかわらず、あなたがその彼を好きになってしまうような
    なんらかのアクション、アプローチがあったってことでしょ?
    もし、今の彼女から奪い取ってもほかの女にあなたが受けたこととおなじことするよ。
    あなたの一方的な一目ぼれとかでなければね。
    気付かれないよう片思いをつらぬくか、今カノと別れるの待つか。
    違う人を好きになれれば一番いいけど、そんな簡単なことじゃないしね(>_<)
    くるしいね

    +48

    -9

  • 44. 匿名 2015/05/02(土) 15:04:04 

    39
    言い寄るのは自由じゃね?ってことじゃん?

    +21

    -10

  • 45. 匿名 2015/05/02(土) 15:04:34 

    きついけど、奪っても奪われても仕方ないのが恋愛。
    奪われましたよ。2年ぐらい人間不信になってボロボロだった。

    +160

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/02(土) 15:05:32 

    彼女がいるのに他の女にアピールされてそっちにホイホイ傾いてから彼女振ってその女と付き合う男なんて私は無理なので、彼女持ちの人のことを好きになってしまったことが分かったらすぐに諦める

    +119

    -4

  • 47. 匿名 2015/05/02(土) 15:05:34 

    43
    彼が何かしらのアクションを取らなくても勝手に好きになときもあるしょ
    何言ってんだかわからん

    +35

    -12

  • 48. 匿名 2015/05/02(土) 15:06:09 

    こういうの見てると早く結婚したいです。
    恋人関係だと不安

    +73

    -8

  • 49. 匿名 2015/05/02(土) 15:06:14 

    寝取るに決まってるじゃないですか!
    その人に「フェラしてあげる」といえば一発ですよ(^-^)/

    +10

    -48

  • 50. 匿名 2015/05/02(土) 15:06:19 

    諦める。友達でいても辛いだけだし、その内無いものねだりになる。
    自分が言い寄ってなびいてくる男なんて付き合えたとしてもまたそういう女が出てきたら簡単になびいて二股かけられる男だという事だと思う。

    +38

    -4

  • 51. 匿名 2015/05/02(土) 15:07:08 

    13
    その理論でいくとあなたは誰かの彼を奪うまで余り物の身分だった人なんだ。
    なんか可哀想。

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2015/05/02(土) 15:07:22 

    ぶっちゃけ、仲良くても彼女がいてるのを知ってて寄ってくる女は地雷臭しててドン引きする。
    か、遊び目的でラッキー!って思うか。
    と男がマジレスしてみる(笑)

    +113

    -17

  • 53. 匿名 2015/05/02(土) 15:07:28 

    奪われたって人も大丈夫よ
    乗り換えた彼はたぶん幸せにはなれないタイプだと。

    そういう人知ってるけど変なキャバ嬢と付き合い始めた。貢いでる。でも仕方ないんだって。アホやwww

    +70

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/02(土) 15:07:42 

    彼女もちを好きになる人ってわからないな~笑。自分が遊ばれるかもしんないのに

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2015/05/02(土) 15:07:59 

    人のものだから奪い取るまでの時間が大好きっていう恐ろしい女物いるよね
    自分のものになった途端に冷めてまた同じこと繰り返す

    +81

    -2

  • 56. 匿名 2015/05/02(土) 15:09:28 

    10

    こういう女いるよね。
    怖い女。

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2015/05/02(土) 15:10:34 

    52
    だよね。私もたぶんやり捨てされるか彼女にはできないタイプと思われる確率が高いと思うから、表立ってアピールはしないわw

    いい子ちゃんアピールをバレない程度にしとく。人として信頼されるような関係を築きつつ、チャンスを時期を待つ。

    +26

    -5

  • 58. 匿名 2015/05/02(土) 15:11:06 

    そもそも彼女持ちの人を好きになることが理解できない。
    ここで賛成の人結構いるけどもし奪ったとして自分も同じような目に遭ったときに悲しんだり泣いたりしないでね。

    +81

    -18

  • 59. 匿名 2015/05/02(土) 15:13:21 

    奪うという行為が嫌い。

    私は 別の人を探す旅に出る。

    +85

    -5

  • 60. 匿名 2015/05/02(土) 15:14:32 

    奪うっていう意見が多くてびっくり
    彼女いたら諦める
    男なんて山程いるし

    +106

    -14

  • 61. 匿名 2015/05/02(土) 15:14:33 

    58
    好きになるのは自由じゃん
    行動に移すかどうかとはまたベつよね

    +21

    -8

  • 62. 匿名 2015/05/02(土) 15:15:30 

    そういうエセ女友達がいるから
    ほんとの恋愛感情一切持ってない女友達が迷惑するんだよ
    好きになったならもうそれ友達じゃないから!
    友達だもん♪で友達の地位生かして集まりとかでアプローチしたりとか
    そういうの辞めて欲しいわ
    私は何も恋愛感情持ってないのに穿ったそいつの彼女から何度も変な電話やメールもらって迷惑だった

    +52

    -3

  • 63. 匿名 2015/05/02(土) 15:15:36 

    彼女いると知ったくらいで冷めるなら最初から好きじゃなかったんじゃない?

    +15

    -26

  • 64. 匿名 2015/05/02(土) 15:15:42 

    彼女持ちの人に告ったけどフラれました。
    フラレる覚悟で告ったからフラレてスッキリしたけど
    かなり引きずったなぁ…

    でも、告らなければ何年も後悔が残っただろうから
    言わずに諦めちゃう人は その程度の『好き』だったんだろうな。って私は思います。

    +30

    -18

  • 65. 匿名 2015/05/02(土) 15:17:43 

    彼女がいるのを知ってて奪い取ったり、彼女がいながらも言い寄ってきた女に靡いた男もその程度。付き合っている内は自由だというけど、付き合うって事は婚姻までは言わないけど知り合い以上のルールがあるはずだと思います。

    彼女がいるのに言い寄って奪えたとしても『奪えた』という事には『奪われる』も付いてくるという事を理解しないといけない。
    でも大概の人は自分は彼女持ちから奪ったくせに何故か彼氏には『他の女性と絡まないでよね』と忠告するんだよね

    +81

    -4

  • 66. 匿名 2015/05/02(土) 15:18:05 

    結婚してるorもうすぐ結婚するような彼女じゃなければ、奪うのもアリだと思う。
    ただし、本気な場合のみ。
    自分のほうが彼女より好きな人の魅力を分かるのであれば。

    +34

    -14

  • 67. 匿名 2015/05/02(土) 15:18:15 

    62
    でも男女の友情はどちらかが相手にきが無いと成り立たないと思う。一対一の男女では。仲良しグループでとかなら、ありえるけどその場合もその仲間に好意をもってるひとが誰か一人でもいないと成立しないよ

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/02(土) 15:20:11 

    というか、逆に、彼女いるのにモーションかけられて他の女に行くような男が好きじゃないので、彼女持ちの人に言い寄る事はしないなぁ
    だってまたもっといいのに言い寄られたらそっち行っちゃう男だよ?信用ならない

    +81

    -2

  • 69. 匿名 2015/05/02(土) 15:20:14 

    相手が婚約もしくは結婚してる状態じゃなければ、
    気にせずアタックすればいいと思うよ。

    よくも悪くもしょせんはただの彼女。

    +24

    -15

  • 70. 匿名 2015/05/02(土) 15:20:37 

    実際に略奪したり彼女や奥さんがいる男性を好きになってる人はこのトピの批判コメント見てムキー!!!!ってなってマイナス押しまくってるんだろうなww
    道徳心の欠如している人だろうから理解し合えないね。

    +53

    -19

  • 71. 匿名 2015/05/02(土) 15:20:46 

    言い寄って乗り換えたり浮気するような男ならそれまでなんだから、
    言い寄ったっていいこと無いと思うけど。

    個人的には、
    言い寄らなければ縁がないような程度の好きで彼女さんに必要以上の苦痛を強いるのはどうかと思う。
    もちろん好きでいること自体は問題ないし、
    自然と相手の気持ちが変わるのは否定しません。

    +36

    -3

  • 72. 匿名 2015/05/02(土) 15:20:51 

    私は男じゃなくて、漢が好き

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2015/05/02(土) 15:22:11 

    そりゃ彼女になったら今度はディフェンスだよ
    他に目を向けさせない努力は必要だよー
    程よく束縛もそのうちの1つ

    +17

    -8

  • 74. 匿名 2015/05/02(土) 15:24:28 

    略奪成功した人って嫉妬や束縛きつい人が多い。
    やっぱり自分みたいな女が現れて略奪されるんじゃないかと心の底で不安なんだろうね。 彼女がいても違う女に移った男だもん。信用できないよねw

    +81

    -5

  • 75. 匿名 2015/05/02(土) 15:24:32 

    人にされて嫌な事は
    自分もしたくない。

    +36

    -4

  • 76. 匿名 2015/05/02(土) 15:24:49 

    奪っちゃえって意見多くてビックリ!
    そうゆう人って自分勝手だよね。友達には絶対になりたくない。

    +111

    -28

  • 77. 匿名 2015/05/02(土) 15:26:26 

    44
    言い寄るのは自由って8は言ってる?
    言い寄る女もダメって8でいってない?

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/02(土) 15:26:30 

    付き合ってたら色々不満も出てきたり、合わないと気付いたり、上手くいかなかったかり色々ある
    もっと大事にしてくれる人がいるならそっちと付き合ってみたいと思う。結婚まではウエルカムだし自分もアピールしてたよ

    +11

    -7

  • 79. 匿名 2015/05/02(土) 15:26:56 

    他の女に気持ちが向いてる男には魅力を感じない

    想うのは自由だと思うけど、誰かが傷つくのをわかった上で奪うのは賛成できない

    +61

    -4

  • 80. 匿名 2015/05/02(土) 15:27:14 

    彼女から奪えたとして、彼女がいても言い寄られた女にいく男をちゃんと信用して愛せるのか考えたほうがいい!

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/02(土) 15:27:35 

    73
    元カノもディフェンス頑張ってたけど違う女の所に行ったんじゃないのかな
    そういう男は繰り返すよ
    束縛しまくって身動き取れなくなったらそれを理由にして別れ話持ちかけてくる

    底辺の糞チャラ男を好きになって略奪したんだからある程度のことは目を瞑るべき

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/02(土) 15:27:39 

    こういう時に、
    結婚してなければ全く問題ないっていう人理解できない。
    そういう人って本気で好きになって付き合ったことないのかな?

    +90

    -27

  • 83. 匿名 2015/05/02(土) 15:29:02 

    57
    告白されて彼女を捨てて直ぐに乗り返る男に
    ろくなヤツはいてないよ(笑)
    相談して貰える関係を築くのが一番だね!

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/02(土) 15:30:45 

    他の女になびく時点で彼女には飽きてるんだと思うよ

    +76

    -5

  • 85. 匿名 2015/05/02(土) 15:30:46 

    彼女がいる時点で恋愛対象から外れます。

    好きでいるのもしんどいし、
    奪っても後味悪くて幸せになれなさそう。

    +46

    -2

  • 86. 匿名 2015/05/02(土) 15:31:54 

    もし婚約してたらどうする?言わないだけでわからないじゃん。

    +34

    -4

  • 87. 匿名 2015/05/02(土) 15:31:59 

    奪った!と思ってるかもしれないけど、そういうのって別れたいタイミングだっただけじゃないのかな?

    +14

    -6

  • 88. 匿名 2015/05/02(土) 15:33:09 

    84、
    飽きてたんだとしたら、まずちゃんと彼女と別れなよって思う。

    +34

    -4

  • 89. 匿名 2015/05/02(土) 15:33:33 

    彼女持ちや既婚者で素敵だなと思う人がいても会話をしてみるととってもラブラブで愛し合ってる人ばかり。
    最愛のパートナーがいる人は素敵だしその関係を崩せそうにないほどの信頼関係が分かる。

    逆に彼女いたり既婚者でもうまくいってなかったり不満があったりチャラついた人は自らパートナーの愚痴こぼしたり俺はいつでも乗り換えられるってアピールしてるよ
    そういう変な男に惚れて奪って優越感に浸る女いるけど幸せになってない。

    結局奪えるような男はそこまでのレベルの男なんだよ。

    +77

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/02(土) 15:33:57 

    彼女いても関係ない!って人は彼氏のいない人。
    彼女いるのに言い寄るなんて!って人は彼氏いる人。

    +111

    -12

  • 91. 匿名 2015/05/02(土) 15:34:35 

    「奪う」って言葉に違和感。
    結婚してるならまた話は別だけど、
    相手は誰のものでもないと思うから。

    気の向くまま、アプローチしたらいいと思うよ。

    +22

    -22

  • 92. 匿名 2015/05/02(土) 15:35:04 

    結婚してなきゃ構わないって人は結婚しててもアピールするんじゃない?
    冷め切ってるかも、離婚しそうな空気…とかって。

    結婚どうこうじゃなくて、パートナーがいる時点で諦めるか、ガツガツしないで静かに待つのが大人だと思う。

    +62

    -8

  • 93. 匿名 2015/05/02(土) 15:35:28 

    73
    でもその束縛とやらを彼氏からされると嫌なんでしょ?

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2015/05/02(土) 15:36:58 

    略奪して幸せになれると思ったら大間違いだよ。
    フラフラ行っちゃう男の人なんだもん。自分の所にきたからってフラフラ癖が直るわけ無い。

    +39

    -7

  • 95. 匿名 2015/05/02(土) 15:38:39 

    奪っちゃえって考えの人って自分も浮気しそうだよね。
    とりあえず彼氏や旦那をキープしといて気になった男性がいたらアプローチ始めるような人だと思う。

    +55

    -6

  • 96. 匿名 2015/05/02(土) 15:38:54 

    友達が彼女持ちの人好きになって猛アタック→体の関係まで行って、すっかり恋人気取りだったらしいけど、実は相手の男は彼女と別れてない&友達は好きなときにヤれる都合のいい女・キープ扱いと判明。彼女にもバレて捨てられた男とそのまま付き合ったらしいけど、案の定すぐ別れてた。
    確かに恋愛は奪い合いかもしれないけど、男からしたら彼女持ちなの分かって近づくような女なら都合のいいセフレに出来るって軽い考えの持ち主も多いから、気をつけてね。

    +58

    -1

  • 97. 匿名 2015/05/02(土) 15:39:04 

    彼女いる人を好きになった人も心変わりする男も、
    気持ちはしょうがないけど別れる前に行動起こしたらダメ。
    誠実に別れ話しても彼女が一方的に聞き入れてくれないとかならまだ分かるけど。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/02(土) 15:40:13 

    みんな本カノの気持ちでレスしてるんだろうけど、彼氏側の立場ならどうなの?
    大して上手くもいってないとかマンネリだなぁ程度で労力使って嫌な嫌な話し合い別れる?
    この人と付き合いたい!って人が現れるまで惰性で付き合ってた事くらい本当はあるでしょー

    +14

    -21

  • 99. 匿名 2015/05/02(土) 15:43:39 

    彼女と別れるのを面倒くさいと思ってる時点で新しい女にも大して本気じゃない。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/02(土) 15:43:51 

    99
    私は無いです。
    惰性で付き合うなんてしません。マンネリになったら打開策考えたりしましたよ。
    あなたと同じにされたくない。

    +20

    -5

  • 101. 匿名 2015/05/02(土) 15:44:58 

    友人が彼女がいる人に告白したら彼女と別れるから待っててと言われてその後付き合いました。
    丁度彼女とは関係が始めてて冷めてて別れたいと思ってた所だったらしいです。
    友人はタイミングが良かったのかなと思います。
    その冷めた理由も少し友人彼の自己中入っててその彼にもイラッとしたし、それを嬉しそうに話す友人にも引きました。
    嬉しさで頭いっぱいで自分が元カノと同じ事したら同じようにされるって分かってないんだなと思いました。

    +33

    -7

  • 102. 匿名 2015/05/02(土) 15:46:18 

    尻軽ビッチが多くて驚いた
    まともな考えの人達は全員幸せになってほしい!

    +59

    -11

  • 103. 匿名 2015/05/02(土) 15:46:40 

    彼氏よりいい男が言い寄ってきたら本音では乗り換えたいよ(・∀・)

    +44

    -4

  • 104. 匿名 2015/05/02(土) 15:47:12 

    彼女が居るのに口説いてきた女よりも、彼女が居るのに口説かれ浮気する男の方が、チャランポランでその彼女の事を本気で結婚したい相手ではないって事で、女の敵は女ではなく浮き足立ってる男こそ女の敵ではないのかしら(。-_-。)

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2015/05/02(土) 15:47:43 

    私の好きな人も彼女いるのかもしれない
    諦めたいけど、そんな簡単に無理だおー

    好きなだけならいいよね

    +12

    -4

  • 106. 匿名 2015/05/02(土) 15:48:38 

    彼女いるのかー
    残念だなー
    一回ぐらいお願いしたいなーなんてと思いながら諦める。

    +10

    -6

  • 107. 匿名 2015/05/02(土) 15:50:23 

    仲のいい友達に相談受けたとしとら、
    本気で好きなら、婚約してないのを確認した上で、
    奪っちゃえ!!ってきっと言うと思う。

    +12

    -13

  • 108. 匿名 2015/05/02(土) 15:55:38 

    諦めがつく

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2015/05/02(土) 15:56:01 

    私的には30さんにプラス100(^O^)

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2015/05/02(土) 15:56:01 

    13
    たいていはって事は、全部別れてるんでしょ?

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2015/05/02(土) 15:56:09 

    奪える男は奪われるんだよね。
    そういう移り気な男だから。
    タイミングよく別れたところを攻めるなら大丈夫。
    がんばってください!

    +19

    -2

  • 112. 匿名 2015/05/02(土) 15:56:55 

    別れる理由の大半って男女ともに、
    「他に気になる人ができた」
    だと思うんだよね。

    好きって気持ちアピールするくらい自由だと思う。
    選ぶのは相手次第。

    +64

    -9

  • 113. 匿名 2015/05/02(土) 15:57:51 

    8 別に結婚してもいないんだから彼女がいても私は奪います。

    +6

    -15

  • 114. 匿名 2015/05/02(土) 15:58:05 

    正直に書きます。辞めた方がいい。
    付き合えないことは辛いけど、付き合えた事(いわゆる二番手)の方が辛い。
    彼女がいるって知ってたのに気持ちが抑えきれなくて、当たって砕けろと思ってアプローチしたら、都合の良い浮気相手に成り下がってしまった。。そうするとさ、誰だって1番になりたいし、この勢いで成れる!って勘違いしてしまうんだよね。あとはもう、“好きだから”って言い訳にして自分の行動を正当化し、時にはひどい事もできてしまう。。。
    結局、その2人は別れる事なく結婚し、やっと目が醒めて身を引いた。最後の方は好きよりも、意地になってたな。。結婚して、負けたけどやっと解放されたって感覚だった。恋人がいる人を好きになるって、凄く辛いですよ。

    +63

    -8

  • 115. 匿名 2015/05/02(土) 15:58:47 

    勝手に 片想いしているのは 自由だけど 壊しにはいる女もいるよね。 昔 彼氏と 同棲してたとき 嫌がらせの手紙送りつけられたわ 写真付きで

    普通は 相手が 結婚してたり 彼女がいたら 諦めるものだと思います。

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2015/05/02(土) 16:02:30 

    彼女がいても好きでいるのはいいと思うけど、その間に自分に告白してくれる人や好意を持ってくれる人がいたらそちらに目を向けてみるのも良いと思います。
    比較してしまうと言う人もいますが、辛い片思いしてるよりは良いと思うしその彼よりもっと良い男かもしれない。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/02(土) 16:03:23 

    恋人同士ってのは夫婦とは違うんだから、気持を伝えるのは自由なんじゃない?


    選ぶのは当人。

    +31

    -10

  • 118. 匿名 2015/05/02(土) 16:03:55 

    ダメでしょ。
    アピるのは当人同士が別れてから、がルールだと思うよ。それ以前のアピは、単に他人の関係を壊しにかかってるだけ。
    壊して奪って手に入れた関係は、壊されて奪われて終わるのが関の山。

    +31

    -9

  • 119. 匿名 2015/05/02(土) 16:04:56 

    友達夫婦は、略奪して(男に彼女あり)付き合って、結婚もして、幸せそうなんですが、妻の方は常に不安と戦ってるみたいです。

    もう10年になるのに、プロポーズまでした彼女がいながら、自分と出会ってすぐに彼女と別れて付き合った相手だから、すぐに他の人になびくんじゃないかって。

    わたしは両方と友達なのですが、実際結婚前に、相手の転勤が決まって、、みんなで飲んでる時、友達(女の方)がトイレに行ってる間、「向こうでも彼女つくろー!こっちは結婚する本命、彼女とは別物」
    とかほざいてて、今でもそれが忘れられない。
    結局転勤は無くなったけど、浮気はしてるだろうね。

    夫の方は、妻は気づいてないって思ってるけど、わたしは女友達が何度も不安で泣いてるの知ってたから可哀想だった。
    だけど、自分たちが蒔いた種だから、どう励ましていいのか分からなかった。

    +31

    -3

  • 120. 匿名 2015/05/02(土) 16:05:11 

    付き合いたい気持ちって、
    ただ単に付き合いたいんじゃなくて両想いになりたいってことだよね。
    だから付き合ったとしても本気で選んでくれたんじゃなければ意味無いと思うよ。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2015/05/02(土) 16:08:18 

    シンプルにその好きな彼に選んでもらえば良いと思う。
    彼も物じゃないしちゃんと感情や意志があるわけだから。それで選ばれなかったらスッパリ諦めれば良いよ。
    彼女がいる人を好きになるのはしょうがない。彼女がいるから好きになったわけではないし。

    +30

    -7

  • 122. 匿名 2015/05/02(土) 16:09:34 

    ただ付き合ってるだけなら彼氏が他の女好きになって、そっち行っても仕方ないかも・・・
    でもきちんと「他に好きな人ができた」と伝えてから
    他の女の所へ行ってほしい。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/02(土) 16:11:08 

    モラハラがひどかった彼と別れ話でこじれてた時に、
    真剣に自分のことを好きになってくれた人が居て、
    今はその人と付き合ってますが、本当によかったです。

    主様の好きな人と彼女が今どういう状態か分かりませんが、
    とりあえず好きって気持ち伝えることは自由だし、
    してみてもいいんじゃないかなと思います。

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2015/05/02(土) 16:11:51 

    最初の方は奪っちゃえ!って意見多いですね。
    結婚してないからいいんですか?
    奥さんじゃなくて彼女なら奪っていいって女はゆくゆくは既婚者からも奪いそうだよね。

    +38

    -12

  • 125. 匿名 2015/05/02(土) 16:18:30 

    結婚してなかったら自由競争とばかりに、「彼に決めてもらう」だの「好きアピールは自由」だの、
    正直節操がないなあと思う
    私が彼なら、彼女居ると知ってる相手が「ごめんね~でもあなたが好きなの~」ってアピールしてきたら、正直ドン引きだし、今後その女とそういう関係になることはないなと思う
    自分がどうしたいか、じゃなくて彼女居るのにアピられた彼の気持ちは考えないの?
    よしんばそれで彼をものにしても、彼女がいるのに他の女になびいてそっちに行ってしまう奴とか、そんなにいい男じゃないよ、それ。

    +31

    -7

  • 126. 匿名 2015/05/02(土) 16:20:27 

    私の友達、彼女いるイケメンの男性と仲良くなった途端、すっごくオシャレになって、結局奪った。
    そのあと、その彼氏は元彼女に戻ったけど、暫くして、私の友達に戻って、二人は結婚した。

    子供もできた今、その友達は太って、オシャレじゃなくなったけど幸せそう。

    その彼氏はその後勉強して社会的地位の高いある職業に就いています。
    因果応報ってないんじゃないのかな~と思ってしまう。

    +8

    -12

  • 127. 匿名 2015/05/02(土) 16:32:29 

    ごめん、17の言っていることがよくわからない。
    言い寄る女はいいけど、それに乗る男はダメってこと?矛盾してない?
    それとも
    女「あなたのことが好きです」
    男「…ごめん、今彼女が居るから、君とは付き合えない」
    女「そっか、それでこそ私が惚れた男だぁぁ‼︎」
    ってこと?

    +9

    -4

  • 128. 匿名 2015/05/02(土) 16:45:50 

    マイナスだと思うけど、彼ともうすぐ4年になるのですが、結構モテるみたいで今まで告られたり、連絡先交換したいとか言われた事あるみたいですが、彼女の私は別にいいと思ってる。誰を好きになるのは勝手だから。でも正直私は彼を信じているから不安にならないし、自分に自信もない訳じゃないからどんな女が寄ってきても平気です。彼に限らず寄ってくる事は仕方ない事だから。それだけ彼氏はかっこいいんだなーと誇りに思う事にしてます。笑笑 けして心は広くなく逆に狭いくらいですが笑これだけは自信もってます。

    +9

    -15

  • 129. 匿名 2015/05/02(土) 16:54:15 

    好きになったものを嫌いにはなれないから、好きなままで他の出会いを待つ。
    彼女が少しでも嫌な思いをすると悪いからその間にアピールしたりは全くしない。
    本当に縁があるならわざわざ奪わなくたって付き合えるよ。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/02(土) 17:01:39 


    少しでも 予防線を貼る言動がある場合 辞めた方がいい。不倫男みたいに 彼女とは別れる詐欺みたいな。
    数回 体の関係もったら サヨナラとか。
    付き合えたと しても 彼女を 1度は 捨てた男だよ。
    現在の彼女さんに どう接しているか、言い寄ってくる女性、アプローチしてくる女性に どのように接するかで その男性の器がみえますよ。

    女性を大切にする人は しっかり関係を立ってから 次の恋愛に移りますし、 もし その彼と付き合えたとしても いつか自分が、略奪される立場に なり得ると 頭にいれておくべきだと思う





    +10

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/02(土) 17:11:28 

    後悔する前に奪う。

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2015/05/02(土) 17:20:49 

    また?この話題?
    いっその事好きにすれば?
    彼女のいる男を好きになった時どうしますか?
    彼女のいる男を好きになった時どうしますか?girlschannel.net

    彼女のいる男を好きになった時どうしますか?私はつい最近バイトを始めたのですが、とてもよくしてくれる男性を好きになってしまいました。 しかし彼はすでに彼女がいるとバイト仲間に教えてもらいました。 みなさんなら、どうしますか?


    片思いの男性に彼女がいると知った時どうしますか?
    片思いの男性に彼女がいると知った時どうしますか?girlschannel.net

    片思いの男性に彼女がいると知った時どうしますか?歳のせいもありますが、周りで良いなと思う男性に彼女がいて諦めるというパターンばかりになってきました。 しかし中には彼女がいようが諦めないという方もいますよね。 みなさんは片思いの男性に彼女がいた時...


    好きな人に彼女がいたら…
    好きな人に彼女がいたら…girlschannel.net

    好きな人に彼女がいたら…好きな人に彼女がいたら、潔く身を引きますか? それとも彼女がいても、関係なくアタックしますか?


    好きな人に彼女がいたとき
    好きな人に彼女がいたときgirlschannel.net

    好きな人に彼女がいたとき私は今好きな人がいるのですが、その人には彼女がいます。 今まで彼女いる人は好きになったことがないので、どうすれば良いかわかりません。 こんなくだらないことですが意見を聞かせてください。お願いします。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2015/05/02(土) 17:24:57 

    17

    うん、そうなんだよ。
    でも「その程度の男」だってわかったら、私なら自分が嫌。
    だって「その程度の男」と付き合ったら、
    自分も「その程度の女」にだってことだもの。
    だから初めから彼女のいる男に言いよったりしないわ。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2015/05/02(土) 17:27:21 

    即諦める

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2015/05/02(土) 17:27:41 

    8 の彼女性格も悪そう

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2015/05/02(土) 17:31:21 

    最低だと思うけど、結婚してないし奪えるもんなら奪ってやりたい位好きな人がいてちょっかいをかけていたことがある。
    もちろん体の関係は無かったけど彼女に内緒で何度か会ってるうちに、この人彼女に平気で嘘つけるんだなぁって思ったら明日は我が身だと思って冷めてしまった。
    すごい好きだったのに冷めてしまった自分にもビックリした。

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2015/05/02(土) 17:34:40 

    ぶっちゃけ浮気相手になるのは割と簡単な気がする。
    彼女に昇格するのはなかなか難しいし、都合よく扱われて辛い立場だけど。
    彼女がいてもなびくやつはなびく。
    浮気願望がない男なら難しいと思うけど、あわよくばって思ってる男の方が世の中多いもん。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/02(土) 17:34:41 

    完全に相手と別れてからお付き合いしてくれる人ならいいと思う。二股を促す人なら追う価値無し。
    結婚してるならダメだけど、付き合ってるだけなら相手だってまだ選ぶ権利はあるでしょ。
    その先、自分が奪われるかもなんて、しょうがなくない?
    相手が誠実にしてくれた上で略奪されたとしてもそれだって人生。その時は諦めるべき。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2015/05/02(土) 17:38:15 

    彼女持ちを 人のものって言ってる人居るけどちょっとモラハラ思考だね。
    相手にだって人生あるんだからさ。
    結婚はお付き合いと違って責任を負うと言う事実はあるけど、それも奥さんのモノではないよ。
    モラハラ予備軍てそういうところに現れてくるんだよ。

    +13

    -11

  • 140. 匿名 2015/05/02(土) 17:41:16 

    諦めるしかない。自分のせいで人の幸せ壊すなんてできない。

    +15

    -2

  • 141. 匿名 2015/05/02(土) 17:53:25 

    128さん
    ただ世の中 酷な事も結構あり、美人な彼女から 美人とは程遠い地味な女性と 最終的に 結婚して幸せに暮らしている 異性の友人います。

    理由をきいたら 理解がありすぎて 愛されているのかが わからなくなった、有る程度 ヤキモチや束縛される事に 自信を貰えたといってました。信用するのと 自由にさせるのは 少し違うのかもです

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2015/05/02(土) 17:57:58 

    既婚だけど、既婚って知ってて番号きいてくる女いっぱいいたなー。ほんといらつくー。諦める人とか、アピールしない人って性格よさそう!

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2015/05/02(土) 18:08:29 

    恋愛は自由だって言うから 既婚者相手じゃない限りは 可能性はあるよね
    私は 長く付き合ってた人を 浮気からでき婚され ボロボロになった立場だから どうしても略奪は出来ません…傷つく立場を知ってるから

    でも 幸せを 自ら勝ちとる人は 積極的な女性だったりもしますよね…羨ましい。。。

    +12

    -3

  • 144. 匿名 2015/05/02(土) 18:10:55 

    選ぶのは 男性だね。

    選べないで ハーレム化するような感じ
    だったら 遠くから見物するあたし(笑)

    本気で願うなら良いけど 無理ならば
    こちらが引くことにしてます。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2015/05/02(土) 18:16:23 

    奪うって人達まじで言ってるの??
    私にはわからない。
    結婚してても、してなくても略奪はありえない。自分の立場だったら平気って事だよね?
    そう言う人らに限って嫉妬、束縛激しいよね。
    略奪平気でしたりそれに乗っかる奴らは、その程度の人間って事でしょ。

    +19

    -11

  • 146. 匿名 2015/05/02(土) 18:23:29 

    別に好きでいても良いし、好意を持ってますアピールしても良いと思うけど。相手は結婚してる訳じゃないんでしょ?彼女がいるのに、ちょっかい出すなんてって先に付き合った者勝ちですか?違うでしょ。出逢った色んな人の中から自分が一番好きな人を選び、選ばれるんでしょ。乗り換えた(言葉は悪いけど)からって浮気性とは限らないのでは?
    結婚してるとなると話は別ですけどね。婚姻は法律に基づいた契約ですから。

    +14

    -9

  • 147. 匿名 2015/05/02(土) 18:34:56 

    人のものだから欲しくてとかじゃなく、純粋に好きなのであれば気持ちを伝えたらいいと思いますよ。
    出会ったのが彼女が先だっただけかもしれないし、どうするか選ぶのは彼だし、何もせずに諦める必要なんてないです。

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2015/05/02(土) 18:46:10 

    8さん

    同意です!

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2015/05/02(土) 18:46:45 

    女友達として仲良くする。
    俺のこと好きなんかな?
    て思わせるくらいの接し方はする。
    でも別れるまで告白はしない。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2015/05/02(土) 18:48:26 

    なんか…

    奪うとか、選ぶのは彼とか、自分の幸せのために他人を不幸にしてもいいって人はろくでもないなーと思う(笑)
    自分がされたら半狂乱になりそう。。

    +20

    -5

  • 151. 匿名 2015/05/02(土) 18:49:25 

    諦めつつ待ちつつ次を探しつつ・・・・・

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2015/05/02(土) 18:50:25 

    結婚してる人と、その彼女が知り合いならきっぱりと諦める。

    全く知らない人だったら、気にせず好きでいますね。アタックもします。

    あなたが同じことされたらどう?と言われたら、それも仕方ないと思う。恋愛なんだからあり。奪われたりしないように楽しくて幸せな付き合いを目指してるけど、それでも離れる人は仕方ない。

    +9

    -5

  • 153. 匿名 2015/05/02(土) 18:51:01 

    以前、倖田來未が「好きになった相手に彼女がいようが好きになったら関係ない奪いに行く」みたいな事を言ってて大っ嫌いになった。

    誘惑になびく男もカスやけど彼女や嫁がいる事を知りながら奪いに行く女も最低!

    +17

    -8

  • 154. 匿名 2015/05/02(土) 18:51:26 

    モノは試しで告白してみれば?
    貴女の告白がキッカケで 、その彼と彼女の絆が
    もっとガッチリ強くなったりして…

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2015/05/02(土) 18:58:13 

    ただはっきり言って女は奪うぐらいずる賢くて図太い奴ほど結婚できる
    彼女いるからいい、諦めるって性格のいい人ほど売れ残ってる
    ここで彼女持ちがどんだけありえない!って言っても自分の幸せのために奪った方がいいと思う
    私はそういうの一切できないからいまだに売れ残ってますが

    +32

    -5

  • 156. 匿名 2015/05/02(土) 19:16:51 

    好きな人に好きな人がいても好き♥

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2015/05/02(土) 19:22:44 

    辛いよね(≧ω≦)

    でも運命も人に会う時って、そんな状況ではない、
    と自分に言い聞かせて諦めたことある。。。

    旦那と出会ったときは、
    お互い一ヶ月前にフリーとなったばかりだった。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2015/05/02(土) 19:39:24 

    他人の不幸って言うけど、彼女の幸せを考えなきゃいけないのは彼氏でしょ
    赤の他人なら好きな人との幸せを願ってアプローチするだけで、彼女の不幸なんて願ってないし呪ってもないし
    彼女ってだけで赤の他人からも守ってもらえると思ってるような傲慢な彼女ならあっさり奪われるかもねー

    +13

    -6

  • 160. 匿名 2015/05/02(土) 19:51:09 

    彼女いるから諦めるという選択肢が出てくるなら
    そこまで好きではないんだよ
    諦められる程度なら別の人にしたほうがいい。
    本当に好きなら奪う気になるでしょ

    +15

    -8

  • 161. 匿名 2015/05/02(土) 19:51:55 

    彼女と、次に乗り換える女の子との時期が被ってたら、彼女以外の登場人物二人ともサイテーって思う。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2015/05/02(土) 19:55:00 

    彼女のことを考えるかどうかは理屈というより、感受性の高さの違いだと思う。
    だから人それぞれって言ったらそうなんだろうけど、
    あまりにも他人のことなんて考える必要ないって断言してるのはさすがにどうかと思う。

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2015/05/02(土) 19:57:21 

    160、
    本当に好きなら仮に付き合うことが出来ないとしてもいつまででも待てる。
    片想いだろうと好きでいられる。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2015/05/02(土) 20:04:45 

    今までは諦めるのが当たり前だと思ってた。
    でも今好きな人は諦められない。
    だからといって何かするわけじゃないけどね。
    チャンスをうかがいつつ、次に好きになれる人を探しつつ…。
    気持ちを無理にどうにかは出来ないので、時間がたつのを待つしかない。

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2015/05/02(土) 20:07:47 

    いっちゃ悪いけど奪うことに躊躇いが無いっていうのは少なからず自己中心的な考え方だから、
    相手がそれに乗ってくるような男だろうがそんなことは大して気にならず幸せだと思うのかな。
    奪うことに否定的な人は自然に相手の気持ちとか彼女の気持ちとか含めて色々思うから、
    たとえ付き合えたり結婚できてもそれを幸せとは感じないんだと思う。

    +13

    -3

  • 166. 匿名 2015/05/02(土) 20:10:34 

    好きになった人に彼女がいました。
    でも好きで、あきらめられなくて
    だったら一番仲いい女友達になってやる!
    って決めたら、彼女と別れてチャンスとばかりに
    告白したら、仲良くなりすぎて恋愛とか
    考えられないとフラレた。

    それでも、やっぱり好きだったから
    しばらくして、卒業の頃に諦めるために
    自分の為にもう一回告白したら、オッケーもらえた。

    今結婚して10年です
    こんなこともあります。
    好きな間は辛いかもしれないけど
    後悔のないように頑張って!

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2015/05/02(土) 20:14:22 

    1年前に初めて彼女いる人を好きになりました。今まで彼女いる人は恋愛対象外だと思ってたけど、その人は彼女いるって知ってても好きな気持ちは変わりませんでした。もちろん、迷惑だからアプローチなんて出来なかったけど、最近、彼女と別れたみたいです。これから頑張ってみます。付き合えるか分かりませんが、待ってて良かったです。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2015/05/02(土) 20:15:26 

    たった1人の人に対して彼女がいてもアピールしたんだったらまだしも、
    今までに何人かにしてきたとしたらまるで説得力無い。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2015/05/02(土) 20:15:27 

    つかず離れず

    軽く粉だけかけて後は相手次第
    浮気相手にはなりません

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/02(土) 20:35:48 

    彼女とラブラブな感じなら諦めるけど、うまくいってないなら様子みる…


    実際上手くいってなかったみたいで1年後に彼女と別れて私と付き合い、今は結婚して子供もいますよ(o^^o)

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2015/05/02(土) 20:37:10 

    わたしもです。
    彼はわたしの気も知らずにわたしの恋愛についていろいろ聞いてくるので、我慢できずに告白してしまいました。本当に後悔してる…
    諦めないとと思う度にまだ好きなんだと改めて思い知らされて辛いです。
    でも彼女に一途な所も好きになった1つなので、仕方ないですね!!
    でも本当に複雑。笑

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/02(土) 20:40:18 

    恋愛は自己中でいいんじゃない?
    ていうか、自己中じゃなきゃ自分が幸せになれないじゃん。

    +20

    -5

  • 173. 匿名 2015/05/02(土) 20:42:31 

    わたしもです。
    彼はわたしの気も知らずにわたしの恋愛についていろいろ聞いてくるので、我慢できずに告白してしまいました。本当に後悔してる…
    諦めないとと思う度にまだ好きなんだと改めて思い知らされて辛いです。
    でも彼女に一途な所も好きになった1つなので、仕方ないですね!!
    でも本当に複雑。笑

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2015/05/02(土) 20:57:45 

    はい、まさに私です。

    噂によると、彼は本当に彼女と結婚していいのか、
    彼女じゃなきゃダメかわからない状態らしいです。

    今が狙いどきだと思って、攻めます!!
    ラブラブな時は、なにをやっても無駄ですが。

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2015/05/02(土) 20:58:53 

    歳をとると可能性や確率なんかを考えて時間のかかる恋愛はしたくないから、さっさと諦めて他を探すようになった。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2015/05/02(土) 21:00:06 

    彼氏がいても他の人を好きになる事はあるじゃん
    そんな時、好きになった人の事を彼氏を不幸にした人とは思わない
    アプローチやアピールがあったにせよ、一番好きになった人と幸せになりたい
    早い者勝ち主張こそズルく感じる

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2015/05/02(土) 21:02:40 

    この人好きだな~と意識し始めてしばらくして彼女持ちだと知りました。
    彼を含む同年代の同僚と仕事終わりに遊びに行った時に彼女さんも合流し紹介されました。
    とてもラブラブで会社の顔とは違い、嗚呼…と勝手に切なくなったり(笑)
    彼女持ちと知った時点で諦めるつもりでしたが、1度意識してしまうと難しいですよね。
    同僚なので仕事で毎日顔合わせるし…。
    そして、彼にアピールしていたつもりはありませんが女の勘なのか彼女さんから「手を出さないでね」と釘を刺されました(((^-^)))
    私はなかなか気持ちが切り替えられなくて数年片思いしてました。
    気持ちが薄れた頃に他の人から告白され、ようやく次の恋愛に進めました。
    諦めるつもりなら乗り越えるというよりは時間に任せるしかないのかなと思います。

    +13

    -0

  • 178. ノブナーガ 2015/05/02(土) 21:04:03 

    皆きっと恋に成功すると思うよ!
    だって私彼女いる人好きになったけど、その人今私の彼氏だもん(笑

    +8

    -4

  • 179. 匿名 2015/05/02(土) 21:06:22 

    好きになった人は既婚者
    その人は浮気相手はとりあえず女だったら誰でも良いらしい
    可愛い顔よりブスの顔が燃えるらしい最低な男です
    出会い系で有名な彦です

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2015/05/02(土) 21:11:00 

    追加です。その男性は一夫多妻が夢です

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2015/05/02(土) 21:13:55 

    友達が、彼女がいる人を好きになって2番目の女状態でした。
    結局彼女にもバレちゃって、無視されるように。
    落ち込んでたけどやっと新しく彼氏ができたと思ったら略奪されて、、
    落ち込んでいるところに、あの時はごめんねと彼女と上手くいってない彼女持ち男から連絡がきてご飯に行ってました。
    でも、また彼女と元に戻ったから無視。

    彼女がいる人を好きになっても、振り回されるだけではないですかね(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2015/05/02(土) 21:17:25 

    自分の彼氏に言い寄ってくる女がいた時はすごく嫌な気持ちになったから自分は絶対にしたくない。
    図々しいよ。傷つく人もいるんだよ。

    +14

    -2

  • 183. 匿名 2015/05/02(土) 21:29:59 

    私は当時、西野カナのEsperanzaを毎日聴いては泣いてました(笑)
    彼女側からしたら迷惑でしかないけれど、好きになってしまったら簡単に消せる気持ちではないじゃん!
    先にその人と出会えて付き合えてって幸せじゃん!
    片思いするくらい許して欲しい。

    +7

    -5

  • 184. 匿名 2015/05/02(土) 21:30:09 

    好きだったから、がんばって連絡先交換して相手から連絡くるようになって、よし、と思って告白したら彼女がいて振られた。諦めるべきなのかわからない。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2015/05/02(土) 21:33:14 

    居るの知らないなら好きになってもしょうがないけど。

    居るの知ってたら、そもそも好きにならない。上部の話しかしないし。
    凄い不思議なんだけど。いるんだと知ったらすぐ違う男探さない?それで好きになるって。。。どうやって?クラスメートとか同僚なら分かるけど。でも、賢い真面目男性は変に言い寄られないようにすこーし壁作ってるよ。

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2015/05/02(土) 21:35:21 

    奪うっていうのを批判してる人は別に早い者勝ちとかいってる訳じゃないと思う。

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2015/05/02(土) 21:43:55 

    174がまさにここで批判されてる奪うパターンじゃない?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2015/05/02(土) 21:45:09 

    もし寝取ったとしてもまた別の女にいくに決まってる
    浮気は病気なので治りませんし
    時間のムダになりそうなので別の良い人探します
    道徳的に考えて人の物をとるのはいけない事なので好きな気持ちに蓋します

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2015/05/02(土) 21:56:11 

    彼女いる人に猛アタックして略奪して結婚した人が、今度は浮気されて離婚したのを知ってる。浮気されて傷ついてたけど、自分も同じことしてたうえにそういう男をわざわざ選らんどいて、何一つ同情できなかった。

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2015/05/02(土) 21:56:42 

    やっぱペロリンチョしたいもんねw
    略奪愛ってかっこいいじゃん!

    でもそれで彼氏来るなら彼女の愛はその程度ってことだし
    自分の気持ちに正直になるのも悪いことじゃないよ
    コクらないで後悔するならコクって後悔しよ!

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2015/05/02(土) 22:16:10 

    諦められたり、彼女から奪える人は羨ましいな。
    私は彼女の気持ちも考えてしまって奪えない。かといって諦めたいけどなかなか気持ちが追いつかない。
    どうしたらいいんやろ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/05/02(土) 22:27:02 

    彼女持ちを好きになったことあります。
    大学時代2年間好きでしたが、卒業まで何も言えずに終わりました。
    後悔はありません。今では良い思い出です。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2015/05/02(土) 22:37:22 

    はっきり言う。
    攻め方は相手が自分の意思で別れてこっちに来れば略奪した事にならない。

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2015/05/02(土) 22:45:16 

    彼女のいる5歳下の子に好かれ、私も好きになった。
    彼女とは別れず、私は浮気相手?みたいな感じに。
    それでもほんと良かった。

    付き合いたいわけではなく、二週間に一回は泊まりで会えたし、毎日メールしたし、満足な一年間やった。

    お互い結婚した今でも会いたいと思う。

    +1

    -8

  • 195. 匿名 2015/05/02(土) 22:45:16 

    婚約中とか彼女が友達だったらともかく
    そうじゃないならただの彼女は知らない他人だし「奪う」「人の物」とかに入らないと思う
    「付き合ってる」なら結婚のお試し期間みたいなものなのに「自分の物」と考えちゃうほうが束縛激しくない?

    じゃなきゃ早い者勝ちってことになるしそれも変
    他の女にアタックされて気移りするくらいの仲なんだし別れるきっかけに過ぎない
    本当に彼女好きならなびかないでしょ

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2015/05/02(土) 22:45:18 

    前略奪愛のトピでマイナスついたけどw、わたしも奪いましたよ。断られてるのにしつこくするのはナシだけど、一度ぐらい想い伝えたっていいよ。

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2015/05/02(土) 22:49:45 

    好きな人に彼女が居るから諦めるとかムリだわ。
    自分が同じことされたら嫌でしょ?とか
    奪ったとしても結局 あなたも捨てられる羽目になる。って言ってる人は自分にも経験があって言ってるのかな?

    選ぶのは男なんだし、上手くいかなかったらいかなかったで、しょーがない。次行こう!ってなるじゃん。
    自分の気持ち言わないままで自分の中でその恋
    消化出来るの?あり得ないんですけど。

    今の彼女に悪いから…とか、自分は同じことされたくないから しない。とか まじ偽善者だし。
    会ったこともない女にそこまで感情移入出来ちゃうことが凄いね。

    +7

    -12

  • 198. 匿名 2015/05/02(土) 22:59:59 

    結婚してるわけじゃないんだし
    奪ってもバチはあたらない
    とか言ってるやつほどもし自分の彼氏に
    知らん女近寄ってきたら
    ぎゃーぎゃー騒ぐんでしょ

    +16

    -6

  • 199. 匿名 2015/05/02(土) 23:00:50 

    彼女が居るのに他の女に告白されて浮かれて遊んじゃうような男はクズ。

    そんな男に惚れた女も見る目無かっただけの話。

    そうじゃなくて、タイミング的に今の彼女と上手くいってなかったりだとか 彼女に対して気持ちが冷めかけてる時に 他の子から告白されて運が良ければ付き合えることだってあるかも知れないじゃん。
    それは彼女から自分が男を取ったんじゃなくて
    男が自分に乗り換えてくれただけの話。

    人の彼氏を取るな。だの奪うな。だの言っちゃう人って 彼氏よりも自分。て考えの人だよ。

    奪ったんじゃありません。
    彼が私を選んだんです。って感じだよね。


    +6

    -1

  • 200. 匿名 2015/05/02(土) 23:11:04 

    197
    私も、そう思ってた頃もあった。
    でも、あなたが言うように、私は経験があって言ってる。
    傷付くのは彼女だけじゃない、あなた自身も傷付くことがわからないんだろうけど。
    私はあの頃に戻れるなら、もう絶対彼女がいる男を奪おうなんてしない。後悔しかない。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2015/05/02(土) 23:17:42 

    好きにしたらいいと思う。
    奪われたらその女より魅力がなかっただけ。
    その逆も然り。

    自己中で強い人が幸福を掴むのが現実だから
    実際。恋愛に限らず。




    +20

    -4

  • 202. 匿名 2015/05/02(土) 23:21:59 

    きっぱり奪ってくれるならまだいい。彼女と別れる気のない男でも、それでもいーからとか言って浮気相手になりさがってコソコソしてる女が1番厄介。いくら自分が本命彼女でも浮気するような男いらんからあげるのに。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/02(土) 23:27:25 

    恋人がいるみたいだから諦めます、なんて綺麗事だなーと思う。諦められるような想いならいいけれど。
    あと、男の人って、身奇麗にしてコミュニケーションがとれる人って限られてる。その上自分と気が合うなんてもっと限られる。
    そんで売れ残って「いい男がいない」とか愚痴っても自業自得です。

    好きならいっとけ。
    その人が結婚したら、もう手は出せない。不倫だしいろんなペナルティがある。そうなる前に後悔しないようにいくしないでしょう。

    +12

    -4

  • 204. 匿名 2015/05/02(土) 23:32:18 

    彼女いる人好きになったけど、、、


    今は私の彼氏です♡

    +11

    -9

  • 205. 匿名 2015/05/02(土) 23:47:39 

    諦めようとしたら、仲が良かったのに自分が意識しすぎて関係が悪化してしまった。
    好きなものは結局好きだし、諦めようと思って諦められるものでもない。
    無理しないで好きなままでいいか、と思ったら少し楽になりました。

    別にスキあらば略奪!とかは考えてません。
    好きなだけ好きでいます。
    苦しくても、まぁそれが恋ですから仕方ないな、と。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2015/05/03(日) 00:05:31 

    好きな気持ちを諦める必要はないけど、彼女がいるのに他を見るような人なら冷めるだろうな。
    所詮浮気する人だから。
    彼女から奪いとっても、今度は自分が取られる番になるだけのような気がする。

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2015/05/03(日) 00:10:40 

    彼女なら奪ったもん勝ち
    家庭持ちなら諦めろ

    +15

    -5

  • 208. 匿名 2015/05/03(日) 00:19:29 

    奪ってもいいよ!まだ結婚してないし!って言ってる人はいつか奪われる側になるんでしょうね
    だってわざわざそういう男を狙ってんだもん
    そういう人は奪われてもしょーがないね

    +16

    -14

  • 209. 匿名 2015/05/03(日) 00:23:53 


    簡単に奪えれるような言い方だよね、みんな。

    でもちゃんとした男は絶対なびかないよ。
    奪えちゃう程度の男にムキになるなんて。
    もっと良い恋愛があると思う。

    +14

    -7

  • 210. 匿名 2015/05/03(日) 00:25:09 

    うまくいってないとか、こっちに有利な情報が入ってたら奪いにいく。
    結婚してたらダメだけど、つきあってるだけなら彼女に文句言われる筋合い無し。

    +7

    -6

  • 211. 匿名 2015/05/03(日) 00:37:54 

    でもさ、そういう男って誰かに言い寄られたらそっちにフラフラ行っちゃうような男なんだよ。自分だけが特別って思わないほうがいいと思う。

    +14

    -4

  • 212. 匿名 2015/05/03(日) 01:01:59 

    よく考えて本当に好きなら、ダメ元でいくしかない。
    それで振られても何もしないよりはまし。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2015/05/03(日) 01:20:22 

    恋愛にルールなんてある?

    +8

    -6

  • 214. 匿名 2015/05/03(日) 01:25:44 

    彼女とはどういう関係なの?
    全く知らない人?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2015/05/03(日) 01:26:25 

    他の女が言い寄ってきたら乗り換える程度の男って見方もあるけど、逆に言えば女もあっさり乗り換えられてしまう程度とも言えるのでは。

    自分の彼氏を自分より素敵な女性が奪おうとしてたら、じぶんも負けじと彼のために努力する。それでも奪われちゃったら仕方ない。

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2015/05/03(日) 01:30:19 

    そういう危険な男と恋愛はいいけど結婚はしたくない。いつかは自分だって老けてきた時に魅力ないから若い子に〜なんていう男はいやだ。
    必ずみんな歳とるんだよ。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2015/05/03(日) 01:38:31 

    彼女がいる人を好きになった場合

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2015/05/03(日) 01:42:31 

    こいのうた 聞いて泣く
    www.youtube.com/watch?v=glEkpdYb-5c

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2015/05/03(日) 03:00:50 

    諦める❗
    ってゆうか、いぃな❗好きかも❗みたいな時期に彼女の有無はリサーチするよね?
    彼女いない前提で考えてしまって、好きになるなんてことがないな。
    そいなら、お花畑チャンだね❗

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2015/05/03(日) 03:07:06 

    奪う気満々な人けっこういるんだね。
    そうゆう人とライバルになりたくないなぁ。
    まぁ、奪う気満々な時点で私とタイプ違うから彼氏がそっちに行かない気もするけど。
    気が強そうで、ちょっと怖い(>_<)

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2015/05/03(日) 04:00:29 

    もし告白して自分と付き合ってくれても、
    チャラい人だと思うから絶対同じことされるよ

    てか本当にモテる人って何年も付き合ってる相応の彼女いるよね

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2015/05/03(日) 04:25:12 

    批判覚悟だけど1回やった方がいい。
    内容をすごく尽くす。その人の為だけに凄いエロい女になる。告白はする。でも返事は聞かない。付き合ってとも言わない。
    そしてこっちから連絡しない。期待もしない。
    次があってもあいまいで終わらす。←ここをズルズルするとただの都合の良い女になる。
    最後まではヤらない。理由は付き合ってないからと。
    その1回のチャンスにかける。
    常に会わない。何回かは断る事。

    相手に追いかけて貰うようにする。節操が無いのは承知ですが
    男はやって初めて愛情が湧く生き物だから。
    やるのを誠心誠意尽くせば離れなくなりますよ!

    すみません、私は身体の相性も初めから分かった上で付き合いたいので大体初めにやってしまうタイプです。
    というのも清く付き合ってからやってという順序をして身体が合わなくて、精神的苦痛で駄目になった経験があり
    最初にするという事に抵抗がありません。

    とこんな私でも思うのですが 恋愛は自由だと思いますが、既婚者は本気で止めておいた方が身の為です。

    +10

    -11

  • 223. 匿名 2015/05/03(日) 04:27:37 

    彼女と好きな男がセクースしてイチャイチャしてるところを想像しまくって
    きんも~☆と言って忘れる

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2015/05/03(日) 05:29:11 

    結婚間近で奪われた女です。身体を滅多刺しにされた思いです。この心の傷は一生消えないし、ふといまだに涙が出ます。
    奪っちゃえと安易に書いてる人が怖いです。本当の人の痛みが分からない人間なんだろうな。
    私も彼女いる時点でないですけどね。

    +23

    -10

  • 225. 匿名 2015/05/03(日) 06:13:04 

    自分が何かしなくても、別れることだってある。
    好きでいることや、待つことくらいいいと思う。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2015/05/03(日) 07:09:53 

    理屈じゃない。
    諦めよう諦めなきゃ駄目!って思ってて、諦められない恋もある。奪うとかそういうのじゃ無く、好きなものは好き。告白はするけど、気持ちを伝えるだけ。返事は要らない。

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2015/05/03(日) 08:07:17 

    もし自分が彼女の立場で考えたら、他の女に彼女の存在わかっているのに、彼に連絡してきたり言い寄ってこられたら凄く嫌だから、彼女いる時点で諦める!
    彼女に対して失礼!
    男は他にも沢山いるんだから、わざわさ狭い範囲で彼女いる人にちょっかい出さなくてもいい!

    +11

    -2

  • 228. 匿名 2015/05/03(日) 08:15:47 

    私は奪えませんでした。
    でも、アクションは起こした。

    もう結婚してしまうので
    ダメ元で告白しました。
    で、振られてしまいましたが
    今後も友人関係として親しく
    お互いしていきたい気持ちです。

    出会った頃はフリーだったのに…
    恋愛ってタイミングですね。

    +5

    -4

  • 229. 匿名 2015/05/03(日) 08:20:17 

    まず、自分がされて嫌な事は人にしない。
    彼女が居たら恋愛対象に入らない。
    自分を奪われる立場になって考えてみては?

    +9

    -4

  • 230. 匿名 2015/05/03(日) 08:56:19 

    8 そうだよ!
    私がデブで年上だからって、なめて私の旦那に色目使う女がいる。
    旦那は、デレデレしてる...笑
    嫁がいる男で、自分の魅力を再確認して優越感にひたる女はろくなもんじゃない。
    (※昔は痩せてた)

    +4

    -4

  • 231. 匿名 2015/05/03(日) 08:58:23 

    一目惚れで好きになった人に彼女がいると知った時はショックでしたが、それ以上に好きな気持ちが大きくて片思いでもずっと好きでいたいと思っていました。
    友達から、彼女と別れたと聞いてから、今まで好きな人とは話したことなかったですが、少しずつ話し掛けたり、連絡先交換したりして、2人で遊んだりするようになり、ずっと大好きだったことを伝え、付き合うことになりました。

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2015/05/03(日) 09:28:13 

    彼女側の立場だと諦めるか想うだけにして欲しいのが本音。
    結婚してなければ奪う奪われるは仕方のない事なんだけどね。

    私も昔彼女持ちの人を好きになって、奪う形になってしまった事がありますが、結局そういう男は繰り返すんだよね。
    喧嘩だったり何か起こればすぐ他の女に目を向ける。
    奪うなら今度は自分が奪われる側になるかもしれない事、彼はそういう人だって覚悟した方がいいかな…。

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2015/05/03(日) 10:03:44 

    同じ職場の人を好きになった事があります。
    奪うとか、考えた事もなくこっそり気がすむまで好きでいよう、と思って過ごしてたら相手の方から告られました!でも付き合う気にはならなくて、曖昧なまま終わりました。ただの片思いフェチかもしれません。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2015/05/03(日) 10:38:14 

    人の心は真面目一本じゃ操れない。子孫を残すには必要な駆け引きだから自分の彼を好きな人がいたとしても仕方ない。
    因果応報で返ってくるってのはただの生存競争に負けた人、負けそうな人の願望。ズル賢い女に取られるような男を選んだ自分を嘆いてる人の方がまだマシ。
    心身共に健康的な女になって他の女に取られないように、負けないようにしたらいいじゃない。より良いパートナーや遺伝子を求めるのは生物の常。結婚してないなら自由。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2015/05/03(日) 10:52:45 

    奪うとか言ってる人いるけどもし奪えてもその男はまた違う女に奪われる可能性があるって事だよね?
    その場合自分も同じ事したんだから奪った女に対して怒らないんだよね?

    +7

    -4

  • 236. 匿名 2015/05/03(日) 10:58:07 

    彼女いる人とヤるのは普通ナシですよ
    貞操観念ない女と真面目に付き合う男いませんからね
    軽い女と付き合う男も軽いしいろんな人と関係もってそう…
    彼女いる人にわざわざちょっかいかけて何が楽しいんだろうか…

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2015/05/03(日) 11:26:10 

    いてもうまく、いってないとか、そんなんだったら告るかな。
    奥さんとかなら諦める。
    幸せな家庭は壊せない。
    彼女の場合は、正直諦めない。
    毎日幸せそうに彼女話とか聞いていたら諦めるけど。

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2015/05/03(日) 11:30:18 

    子孫繁盛

    男性はよりたくさんの子種をばらまくために、なるべく多数の女性と交わろうとする。また、女性はなるべく優秀な子孫を残すために、パートナーよりも優秀な男性になびいてしまうという説。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2015/05/03(日) 11:33:27 

    彼女がいることを知った時点での、自分の気持ち次第
    「そうなんだ、じゃあいいや」って思ったらそこまでの思いです
    それでも好きなら告白します

    「誰かの不幸の上に成り立つ幸せはない」
    と話される方もいますが、彼は結婚してるわけではないので、彼が決めればいい

    私が彼女の立場なら、彼が幸せならそれでいいし、自分が寂しい、悲しい、惨め、悔しい、
    という気持ちより、彼の幸せを願える女性になりたいです







    +6

    -3

  • 240. 匿名 2015/05/03(日) 11:41:24 

    224さん

    貴方にはきっともっと立派な人がいるんだよ。
    もっともっと本気で好きになれる人がいるはず!
    運命の人に巡り会うために、その元カレと略奪女が協力してくれたと思えば?

    ありきたりな言葉ですみません。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2015/05/03(日) 12:06:59 

    告る必要も奪う必要もないと思う。
    男性に選ばせれば良いんじゃない?
    相手が主のこと好きなら彼女と別れて付き合いたいと思うでしょ。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2015/05/03(日) 12:34:55 

    奪うとか言う人が多くてビックリ。
    彼女いるのに他の女に寝返る男とかありえないと思うんだけど!!
    自分は特別とか思っているのかな、、、
    また誰かに取られないようにね

    +6

    -5

  • 243. 匿名 2015/05/03(日) 12:41:03 

    私は対象にすらならないなぁ
    自分の価値を下げるだけだよ

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2015/05/03(日) 12:42:36 

    241
    トピ主ではないですが、
    告らずに選ばせるってどういうこと?
    相手から告らせるように気のある素振りはしてもいいってこと?

    素朴に疑問に思ったので。

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2015/05/03(日) 12:43:55 

    彼女がいたら諦めてきた。
    でも諦めないできた友達の方が幸せ掴んでる。
    友達はもしかしたらいずれ奪われる立場になるかもしれないけど、それでも一度も幸せを掴めてない私よりいいと思う。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2015/05/03(日) 13:36:11 

    相手の彼女からしたら良い迷惑

    しかも、そのアピールで別れる事になったのなら
    罪は重いよね

    自分がその彼女だったら耐えられない

    +11

    -3

  • 247. 匿名 2015/05/03(日) 13:55:12 

    240さん
    224です。ありがとうございます。そう言われたら救われます。
    略奪した女は憎いけど、それになびいた彼が1番いけないんですよね。
    そんな男と結婚しなくてよかった。
    素敵な人と出会えるよう笑顔でがんばります。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2015/05/03(日) 14:26:55 

    244
    選ばれるのを待って選ばれないなら諦めるってこと。
    気のある素振りをするとかでなくて主は何にもしなくて良いよ。
    男性は気になる人がいたら彼女がいてもどうにかお近づきになりたいと思うでしょ。
    こちらから連絡先聞いて、こちらから連絡して、全部こっちからの状態なんだったら、相手に彼女がいるとか関係なく相手にされてないよ。
    どうにかしようとするなんて時間の無駄。
    相手が主の魅力に気付かない男なんだったら、他に主の魅力に気付づいてくれる男性を探した方が良いよ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2015/05/03(日) 14:27:39 

    好きだったけど彼女いるって知ってたから手出しはしなかった。
    でも恋してるといつもより可愛くなりたい気持ちが高まるから、オシャレしたり美容にも力が入った。
    それが関係あるかは分からないけど、話す機会が多くなって、最終的には彼女と別れて告白してきてくれた。

    先に出会って彼女になった人が一番なんじゃなく、この世で一番好きな人が一番だと思ってる。
    だから彼女・彼氏がいても他の人を好きになっちゃうことだってある。
    二股とかかけずに、きちんと別れてから好きな人と付き合うなら、何も悪いことじゃないと思う。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2015/05/03(日) 14:44:45 

    彼女いるのわかってて
    言い寄る女もなびく男も最低。
    私は友達だった女が(3人)
    今の彼氏に言い寄ってきて
    彼氏や他の友達が色々してくれて
    助かりました。
    その子たちとは縁きったけど
    その時は精神ボロボロで辛かった。
    友達だったから他の友達から情報とか来て
    持ち直すまでが大変でした。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2015/05/03(日) 15:39:17 

    248

    お返事頂きありがとうございます。
    何もしないで待つのも時間の無駄のような。。
    好きの度合いにもよるけど主さんは次に早くいけるといいですね。
    時の経つのは早いからねぇ。あっという間におばさんだよ。

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2015/05/03(日) 17:28:21 

    あーそれ彼女の立場からしたら すんごく邪魔
    好きになるのはしょうがないけど 別れるまで見届けてあげたほうが

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2015/05/03(日) 22:43:27 

    彼女がいないと思って告白した事あります。
    周りも全く知らず、2人で会ってくれたので全く思いもせず。

    そしたら彼女が居たらしく、その瞬間彼女に悪い事をしてしまったと感じました。
    それ以来連絡先を消し、キッパリ諦めました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード