ガールズちゃんねる

今もし自分が社長になれるなら

57コメント2021/09/02(木) 15:12

  • 1. 匿名 2021/09/01(水) 09:50:16 

    条件は整ってます。

    今すぐ自分が社長になれるとしたら、
    どんな会社を経営しますか?

    主はコロナがなければ
    地元の常連さんしか来ないような
    小さな居酒屋をやりたいです!!

    +8

    -19

  • 2. 匿名 2021/09/01(水) 09:50:43 

    不動産

    +5

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:05 

    整えた条件活かせるかどうか

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:13 

    イロハの社長

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:14 

    定時に帰れる会社

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:16 

    自営業なら社長になってもいい(笑)

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:21 

    ワンちゃん保育園したい

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/01(水) 09:51:43 

    芸能プロダクション

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:04 

    孤独な子育てママを支援したい
    私今しんどいから

    +15

    -7

  • 10. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:14 

    独身者の老後サポート
    本当に需要あると思うんだけれど…

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:16 

    すぐ潰す自信ある。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:22 

    猫カフェ
    今もし自分が社長になれるなら

    +17

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:43 

    ネコ付きアパートマンション経営、保護猫のお世話が条件
    現在空き家を有効利用して全国展開したい

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:58 

    ジャニーズの女社長になってイケメンをゴリ押しする!

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/01(水) 09:53:06 

    >>12
    こんなにいたらトイレ掃除大変そうw

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/01(水) 09:53:07 

    コーヒー豆の販売がメインのカフェ

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/01(水) 09:54:37 

    その開業資金などを貯金して終了

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/01(水) 09:55:08 

    >>1
    なんかもうそういう上や下、要らないって感じ😵

    もっとスマートな方法、仕組み、在り方ってないのかな…


    +0

    -5

  • 19. 匿名 2021/09/01(水) 09:55:11 

    子持ち主婦や体調に問題があってフルで働くのが難しい人を雇う、10~14時、週2~3日、土日祝長期休暇中は休みの会社。
    こんなところあればいいな。私に財力と経営手腕があればなぁ。というか自分が勤めたいわ、こういう会社。

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/01(水) 09:55:34 

    自分だけが知っている海外の製品を
    自分の会社だけが売ることのできるような輸入代理店

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/01(水) 09:55:51 

    アラフィフ以上の人がゆるく長く働ける会社を作りたい。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/01(水) 09:55:59 

    週休3日

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/01(水) 09:56:27 

    手芸屋さんやりたい
    海外の生地とか可愛いやつも揃えたい

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/01(水) 09:57:15 

    私の得意料理をワゴンで格安販売する会社
    唐揚げ、ラタトゥイユ、チーズケーキ
    土日はポイント3倍デー

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/01(水) 09:58:45 

    男女関係なく婚活でも出会い系でもなく、趣味の友達同士の紹介所
    性的目的の人は即刻退会
    老後の茶飲み友達までいけるミドルやシニア層ターゲットの会社

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/01(水) 09:59:32 

    人の助けが出来るような会社。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/01(水) 09:59:51 

    >>9
    うちの子障害児、ほぼワンオペ育児だから行政を頼りたいけど子どもがどう思うかなとか可哀想かなって考えるとなかなか一歩が踏み出せない
    気軽に子どもを預けられる施設があればいいなと思う

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/01(水) 10:00:03 

    めっちゃこだわりのアロマとルームフレグランスと香水、シャンプーコンディショナーの店やりたい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/01(水) 10:01:40 

    孤独のグルメのごろうさんみたいに1人でやりたい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/01(水) 10:06:21 

    人を雇うと気が合わなかったら嫌だし、一人でできる店がいいかな。
    食品だと廃棄分がもったいないから雑貨店とか。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/01(水) 10:09:36 

    流れで会社の社長やっています
    株式会社で社員は私ひとり…
    暇なので単発バイトに行こうかな

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/01(水) 10:13:24 

    >>9
    私も支援したいけど他人が家に来るの嫌!子供預けるの不安!って人それぞれだから難しいよなーって思う
    前に地域のシルバーさんだったかヘルパーさんにお子さんを見てもらったらおむつの足まわりのびらびらがちゃんと出ていなかった!って怒っていた書き込みをみてズボラな自分には見れないなって思ったよ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/01(水) 10:18:01 

    >>1
    すでに社長だもの。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/01(水) 10:22:38 

    >>18
    ごめんなさい、18さんのおっしゃってることがわかりません

    コメントの解説をお願いします

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/01(水) 10:24:23 

    輸出会社

    アメリカのテーパリングで間違いなく円安が進むから外貨を得る輸出は利益が大きくなる。
    日本製の信頼は揺らぎないし


    しかも一人でも出来るし完全リモートも可能だから事務所を持つ必要もない

    2、3人の社員でボロ儲けできる。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/01(水) 10:25:37 

    >>18
    雇用のシステムがいらないってこと?
    じゃあなたは何でお金を得るの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/01(水) 10:26:16 

    子連れ出社で、育児用品やおもちゃ開発かなぁ。
    子持ち歓迎と言いつつ、嫌がられる。ゴールデンウィーク、年末年始、病気、行事等休まなくちゃいけないからね。
    ゴールデンウィークも年末年始も皆休み!って会社がいいな。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/01(水) 10:32:20 

    何でも屋

    それぞれの経験者に来ていただき、居心地のいい会社にしたい。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/01(水) 10:36:51 

    ゆったりとした席配置で原則おひとりさまでの入店の喫茶店
    15〜20席程度、おかわりは2杯まで無料、非接触の会計システムを導入、軽食はトーストや焼き菓子程度、飲み物は紅茶やハーブティー中心でポットサービス、お冷はセルフかなぁ。サーバーは掃除めんどくさいな。
    フルサービスだけど信頼できる常連さんならモバイルオーダーで席の確保とオーダーできるようにしてもいいかなとは思う。
    働くメリットとしては、忙しくない、メニュー多くない、仕事ちゃんとやるなら髪色自由、ネイル可、服やアクセも邪魔にならなければわりと自由、完全週休2日、給料は頑張ります。
    コーヒー好きとかバリスタやってましたって人が雇えればコーヒーにもこだわるし、本が好きなら店に置く本を個人の裁量で選んで良し。
    ウェッジウッドとかロイヤルコペンハーゲンのカップ使いたい。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/01(水) 11:08:03 

    家具とかアートとかのサブスクリプションサービスとかがいいなって思うけど、在庫管理大変だろうな〜。
    だったらWebサービスの開発とかかな〜。
    宝くじ当たったらどんな会社経営するか妄想するけど、なかなか決まらない。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/01(水) 11:09:41 

    パピーミルになってボロ儲けしたい

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/01(水) 11:12:55 

    飛騨高山のアンテナショップを全国展開。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/01(水) 11:16:02 

    子どもたちを手厚く保護する学校社団法人を作りたい


    様々な問題を抱えた貧困、DV、虐待、身寄りのない0〜18歳までの子供を対象とした無償学校
    18歳以上の大学進学希望者にはエスカレーターで大学も用意。

    在籍する条件は学校の管理する寮で生活する事。
    学校、寮には常にスクールポリスを在駐させる
    保健室以外にもカウンセラー室を別で用意して男性女性それぞれで多感な歳の悩みをサポート
    アルバイト希望者は学校と連携をとっている職場で働く事が出来る。親の問題、家庭の問題ありの生徒は悩みに応じてより安全なバイト先を用意。


    貧困、イジメが原因で学歴がなく限られた職種に就けず貧困のループにならないよう子どもたちをサポートしてあげたい
    寝る場所、温かいご飯を3食食べられず希望を持てない子どもたちを救ってあげたい。


    財団法人にして病院、学校、施設、そしてゆくゆくは貧困家庭の親世代もサポートできる何かを作り上げてって考えるけどそれには莫大なお金と人が必要
    そんなお金や人脈があったら作り上げるのに
    子どもたちの不幸なニュースを見るたび胸が痛む

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/01(水) 11:17:33 

    ペットも一緒に出社できる会社。
    もちろん条件としては躾が出来ている事で、
    社員もペットも安心して働けるようにしたい。

    業務内容もペット関連です。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/01(水) 11:17:58 

    いつか社長になる!社名は(有)GC企画にするね!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/01(水) 11:42:06 

    年寄り相手の商売がいいな。今、高齢化社会だから儲かる。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/01(水) 12:22:32 

    コミュ症でも働きやすい職場

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/01(水) 12:26:46 

    無駄に店舗拡大しない
    こじんまりとしたお店でやっていきたい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/01(水) 12:30:57 

    >>13
    ちょっとだけ不動産業界にいたけど、マンションやアパートの中古物件(一棟丸ごと)の売買はマジでババ抜きだった。
    一棟丸ごと買ってすぐに転売はザラで、最後までババを掴まないように口八丁手八丁で売り抜く。
    優良物件は滅多に売りに出されないから、ショボいのを最終的に情弱層に売り渡す事もあるから、本当にヤクザな業界だよ。
    敢えて付き合いで損をかぶる事もあるみたいだけどね。

    でも、不動産投資でババ抜きの利益をアテにしないなら、社会貢献にもなるし良いね。
    空き物件再生になるし、リノベーション業界の仕事確保にも繋がるし、地域活性も出来て保護猫ちゃんや人間のメンタルケアにも繋がりそう。
    ババ物件を高値で買わされないように不動産知識とヤクザな連中とババ抜きで騙しあいできる胆力も付けて頑張って!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/01(水) 12:31:13 

    儲かった分はちゃんと従業員に還元する
    従業員を大切にし従業員が幸せになる会社を作りたい

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:46 

    農業を支援促進するような会社!
    地球規模で冗談じゃなく食糧は足りなくなりそうだし、食糧自給率を上げてく取り組みやってかないとまずいと思ってるから

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:40 

    ジャニーズを買収して社長になって、今後の若手の顔面偏差値を上げていく。ちょっと最近ひどいもん。流行りの韓国アイドルとの差別化も図る。これが日本のアイドルじゃ!ってのを作っていきたい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:23 

    お昼休みは個人単位で休めるスペースを作る、きっちり休んでリフレッシュしなさいと。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/01(水) 14:01:56 

    花屋さん。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/01(水) 15:26:46 

    私に資金と人としてデカイ器が有れば起業して貧困に悩む女性・真面目なのに人生上手く行かない女性を雇う。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/02(木) 00:48:02 

    残業制限はしないで、残業代もたくさん出す。
    闇雲に「定時に帰る」ことを推奨しない
    年功序列

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/02(木) 15:12:30 

    >>49
    不動産営業てオラオラおおいものね ネットでみた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード