-
1. 匿名 2021/08/31(火) 00:24:11
主は可愛い文房具を見るとつい購入したい衝動に駆られるのですが、ノートやメモ帳などは書くことが見つかりません。
みなさんはノートやメモ帳をどのように使用していますか?
私は買い物リストを書くくらいです。+80
-2
-
2. 匿名 2021/08/31(火) 00:24:31
>>1
パラパラ漫画+14
-2
-
3. 匿名 2021/08/31(火) 00:25:29
+22
-0
-
4. 匿名 2021/08/31(火) 00:25:51
先輩に教えてもらった仕事内容+34
-1
-
5. 匿名 2021/08/31(火) 00:25:58
エッチな絵+11
-8
-
6. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:08
パソコンや携帯があるからノートは使わない+2
-22
-
7. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:16
IDとパスワード一覧+68
-3
-
8. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:19
病院の診察日+3
-0
-
9. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:22
暇な時に字の練習。
またまだ手書きが多い仕事だから。+28
-1
-
10. 匿名 2021/08/31(火) 00:27:18
小説の設定
本格的に書いたことはないけど+29
-0
-
11. 匿名 2021/08/31(火) 00:28:23
小学生のノートが安売りされていて、表紙の動物が可愛いので買ってしまいました。
字の練習します。+41
-0
-
12. 匿名 2021/08/31(火) 00:28:44
イラスト描いたり、
ロゴを作ったり、
フォントを考えたり、
アイデアを書き込んだり、+37
-1
-
13. 匿名 2021/08/31(火) 00:28:55
>>7
これ。無くしたらマジで詰む+59
-0
-
14. 匿名 2021/08/31(火) 00:29:57
その時思いついた献立+14
-0
-
15. 匿名 2021/08/31(火) 00:30:24
通話中に落書き+4
-1
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 00:30:26
漢字練習+10
-0
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 00:31:40
次の日やらなきゃいけない事とか!寝て起きると忘れてること多いから+26
-0
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 00:34:37
仕事の覚え書き
約束の日付
今書かないと忘れそうなこと
メモに書くようなこと+25
-0
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 00:34:45
おいおい、このトピは全く伸びねーなー+2
-14
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 00:35:45
食べて蕁麻疹がでた食べ物一覧表にしてる+17
-1
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 00:36:16
欲しいものリスト!!!
その時欲しいものを思いつくままに書いていくのストレス発散になるし本当に欲しいものの優先順位がわかるからオススメ
別の列に、絶対買わなきゃいけない欲しいもの買い物リストも書く(食器用洗剤とか歯ブラシとか)
それをスマホで写真撮っておくと出先での買い物し忘れも防げるよ+29
-0
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 00:36:34
>>10
登場人物の名前・性別・性格の設定と
ストーリー設定を考えるだけでも楽しいよね+21
-0
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 00:37:23
覚えようと思った単語とか、書けない漢字の練習とか
大人なんだけど中学生高校生の自由勉強ノートみたいです
落書きも結構な頻度であるよ+27
-0
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 00:37:33
家計簿+9
-1
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 00:39:55
ネットで注文した時書き留めてる✍️+7
-1
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 00:40:39
遺書
シングルマザーである私にもしもの事があった場合に備えて
預金口座情報やネットバンクのIDパス、
その時々の子供への想いを綴っています。
生きてる間に誰かに見られたら色んな意味で詰む。+40
-0
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 00:42:25
>>3
めっちゃ書きやすいから1日1ページ使って日記書いてる
+19
-1
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 00:42:26
ムカついたことを書いてノートの中で殺す+17
-0
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 00:42:28
これからのお金の計算+5
-0
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 00:48:47
日記+10
-0
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 00:49:11
日記みたいなもの。
毎日というより書きたいと思った時に言葉が尽きるまで何ページも書く。
瞑想に通じるものがあるそうで、心も頭もだいぶモヤモヤが晴れてくれる。+26
-1
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 00:53:18
レシピを貼ったり書いたりしてる。
結構それ見て作ったりするよー+14
-0
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 01:05:21
>>1
Todoリスト
あと、欲しい物ややりたい事リスト。+17
-0
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 01:26:04
>>1
今日、献立ノートを作ったよ。
毎日メモ帳に、やる事リストと献立とか調べた事とか細々したものを書いてるのをノートに写した。
私はノートよりボールペン集めが趣味なんだけど、ほとんど書くことがなく全く消費できない!
集めるだけじゃなくて使い切った達成感までが趣味なのに〜+15
-0
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 01:29:56
みんなそれ、一冊書き終わったとして処分するときが来たらいつもどうやって捨ててる?私は学生時代の落書きノートをこないだ捨てたんだけど、誰かに見られたくないから手で破って捨てたよ。けっこうな量があったから大変だった。
+20
-0
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 01:32:28
その日あった印象的な事を簡単な絵にして書いてる 買った物とか見かけた犬や猫や虫とか
文章の少ない絵日記みたいな感じ
ちなみに学生時代の美術はだいたい1か2
なので他人には絶対見せられない+16
-0
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 01:38:33
>>1
旦那のお弁当箱にメッセージ添えてる+8
-2
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 01:42:15
テレビゲームで遊ぶのと攻略記事作成が趣味だから、イベント発生条件とか印象に残った台詞とかの覚え書きをノートに書き留めてる。
でも丁寧に書いてないから、クリアしてまとめるときに、参考にならん殴り書きも結構ある。+10
-0
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 01:45:50
最初だけ日記書いて終わってる、+5
-0
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 02:08:06
>>35
テープで開かないようにして紙類でまとめて捨てたりしてるけど毎回困る+4
-0
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 02:09:51
ノートには1週間分の献立
メモには買い物リスト
+1
-0
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 02:14:10
叶えたい夢を書いて「引き寄せノート」つくってるよ😊💗+18
-0
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 02:24:23
お腹をこわしやすい体質なので、食事のメニュー、時間、量などと便通の記録+5
-0
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 02:42:11
日々思ってることや悩みの種を書いて整理してる+6
-0
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 02:51:30
掃除した日を場所別に記録してる
あとDIYの設計図
気に入るとつい買っちゃうから、使ってないノートが溜まっていく
たくさん持ってるのに、ノート使う用があるときはかわいいのはもったいなくて使えなくて、オーソドックスなノートを買ってきてそれを使う+15
-0
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 03:17:52
>>1
かわいい+3
-1
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 03:21:47
>>1
書くことめちゃくちゃあるよ
例えば、ガルちゃんでみた
名言とかさ
ガルちゃんでみたレシピとかさ
ガルちゃんでみたオススメ映画とかさ+15
-1
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 03:42:54
>>1
弟が小学生の頃、
復活の呪文をメモ帳にびっしり書いてた。
それを見つけた母
「何だこりゃ?訳が解らん」と
……捨てちゃいました、弟に確かめもせずに。
以前は広告の裏の白紙部分に書いてた時にも捨てられてて、
メモ帳なら大丈夫と弟なりに考えてたのに。
成長しないのは弟じゃなく母だったわ。
+13
-0
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 03:57:25
屁こいてる猿とか小指で鼻ほじってるオッサンとか落書き色々。
家で電話してるときに電話しながらメモ帳とかその辺にある紙にしょうもない落書きをしてしまう。+1
-0
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 04:32:45
①心情
②悩み
③漢字練習
④TVで言ってたちょっと良いこと
+2
-0
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 05:15:11
>>5
見せて❣️+2
-2
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 05:18:39
>>47
スクショじゃダメなんか?
ダメだから手書きなのか…?+3
-0
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 05:18:52
>>1
私も百均のカワイイの買っちゃうけど結局可愛くて使えず、書くのは学校プリントや書類の裏ばかり…
ノートはそのまま忘れられ、気づくと箱の隅でぐにゃんと曲がってる…
+8
-1
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 05:25:32
字を書く+0
-0
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 05:45:16
病気なので毎日の病状書いてるかな😰+10
-0
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 05:52:03
>>55
私も書いてました
今は体調悪くても書いてません
医師によって「こんな神経質に書いたりしてるから」とか言われたり、医師によっては「何で書いておかないの!!!」と怒られたら疲れました+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 05:58:20
以前のノートを見てみたら作った献立が書いてあって、
自分結構頑張ってたんだなとか凄そうに見えるけどこの日は手を抜いたねと読み取れて凄くおもしろかった
写真を撮ってた事もあるけど、小綺麗に仕上げると細かい味つけが不明になっちゃうんだよね(山葵なのか柚子胡椒なのか)
今は書き残す余裕がないけど、また復活させてもいいな+5
-0
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 06:07:46
日常の買い物リストノート
よく行くホムセンで買い物リストのメモ(店毎に分けてた)をゼムクリップで止めたものを持っていたら
商品握りしめてると思われたらしく、店員が然り気無く在庫チェックする呈で様子を見に来た
A5ノートに書いて同じようにホムセンで買い物してても、今はノーチェック
メモ書きをノートにして正解だったと思う
+5
-0
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 06:09:10
本を読んで重要なところを書き出している。
仕事の本でも、趣味の本でも小説でも。
ページも書いておくと読み返しす時便利。+10
-1
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 06:09:52
新しいレシピの書き写しや、食や健康に関する勉強のメモ、今週 食べたいものリスト、旬の野菜や魚リストと献立案など+6
-0
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 07:07:15
感情の吐き出し
書くとスッキリする+6
-0
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 07:08:05
小さ目のノートには、心療内科の先生がやってるYoutubeのメモ。
小さいメモパッドは、ヤクルトレディーさんへのメモ。
英会話教室でもノートを使ってます。+6
-1
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 07:16:35
いつも前向きな同僚が「お気に入りのノートにその日にあった良い事、嬉しかった事を書いてる。可愛いシール貼ったりすると気分も上がるよ」って言ってたので私も実践してみたら仕事の愚痴や職場の不満だらけのデスノートになったわ。+22
-1
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 07:46:07
BUJO+2
-0
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 07:54:09
>>48
あーそれは弟可哀想…ジュモンノ意味集めるのも大変よね、努力の結晶なのに…
でもゲームしない人にとっては意味ない物に見えるんだよねー辛い泣+3
-0
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 07:57:24
>>3
私もこれの点線マス目タイプ使ってる。字が綺麗に書けるような気がする。いまとある資格の勉強していてもう10冊目に突入!+3
-0
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 07:58:44
日記として、愚痴を書きまくる。結構スッキリ。
読書日記もつけ始めた。タイトル、日付、感想等をメモ。+6
-0
-
68. 匿名 2021/08/31(火) 08:02:51
次に旅行する予定の下調べを書き留める
行きたい場所のリストアップとか、開店時間とか
ネットやガイドブックで見てても流し見して忘れちゃうから、予定が流れてまた1年後に行くことになった時とかに見直す
+3
-0
-
69. 匿名 2021/08/31(火) 08:10:06
好きなノートにバレットジャーナルを3年以上やってる。
毎日のやることやアイデアなどを箇条書きしていくんだよね。(横にkeyといわれる記号・とかОとか何でもいいんだけど、何に)
頭の整理にはすごいいい。
タスクはもちろん、自分で書きたいことをコレクションとして書けるよ。
バレットジャーナルはスケジュール管理等1冊でやるんだけど、私は1年を通してみたい予定は市販のマンスリー手帳だけど、日々のタスクやコレクションは市販ノートに記録をしてる。
コレクションは読んだ本、見たドラマや映画の感想等書いてる。
(写真は拾い画)+5
-2
-
70. 匿名 2021/08/31(火) 08:12:35
>>1
私もです!今は百均に可愛いのたくさんあるからついつい買っちゃうんですよね〜!!
私も使いきれてなくて溜まっていく一方。ノートは家計簿、付箋も使ったりしてます。メモ帳はレシピや今日やる事とか書いてますね。携帯のメモより手書きが好きです。+6
-0
-
71. 匿名 2021/08/31(火) 08:14:12
料理アプリのレシピ保存件数がいっぱいになった時にアプリ見なくても作れそうな簡単レシピを書いてる+0
-0
-
72. 匿名 2021/08/31(火) 08:34:03
>>1
ドライブ中に(運転は夫)気づいたことや、通りすがりの看板とか、家に帰ったら検索したいことをメモしてる。
メモしてないと絶対忘れるから。
おかげで知識が増えるよ😊
お買い物メモは必須。でもそのメモを忘れちまうお約束…+5
-0
-
73. 匿名 2021/08/31(火) 08:54:15
私は基本的に職場(非常に緩いです)で消費して行きます!
後は自学に使ってます。
(専門職)+0
-1
-
74. 匿名 2021/08/31(火) 09:02:59
>>28
DEATHNOTEですな+2
-0
-
75. 匿名 2021/08/31(火) 09:04:49
書いてる人多いけどやっぱりメモ帳に買物リスト。スーパー用とドラスト用二つ用意しておいて、ストックがなくなったり必要ないものを一つずつ書き足していく。メモがいっぱいになったら買物に行く。コロナ禍で始めた事なんだけど、無駄遣いもしなくなり安かったからといつまでも使わないストックもなくなるからすごく合理的で部屋も冷蔵庫も片付いた。+2
-0
-
76. 匿名 2021/08/31(火) 09:29:41
>>40
35です。
そういうやり方もあるんですね。
書き込んだノートも再生紙になるんでしょうかね?
今度そうやって捨ててみます。
ありがとうございます。
+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/31(火) 10:05:46
>>52
多すぎてスクショしきれないのと
携帯出せない時も気軽に見られるから
メモにしてます+2
-0
-
78. 匿名 2021/08/31(火) 10:12:26
あまりに実用的な買い物リストじゃなくて、欲しいものリストとかやりたい事リストとか、遊び半分で色々書いてる。
インテリア、食器、身に付けるもの、本、調べたいこととか分けて書いたり、後からこれ買って良かった、これは失敗したかもとか色々書き足したりもするよ。
インテリアとかは、サイズ適当で買っちゃったものとか手触りが良くないものは後々あまり気に入ってないんだなーとかわかるし、遊び半分ながら積み重なると意外と役に立ってるかも。+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/31(火) 10:19:02
>>7
それを書こうと思って、気に入ったノートを買ったら勿体なくて書かないまま笑
今日休みだから、今日中に書きます。+5
-0
-
80. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:32
TVで放送されたランキング
印象に残った番組や出演者の名前
読めない漢字
知らないい言葉
覚えておいた方がいいなと思った言葉や文章
新聞や雑誌に載った書評や広告を切り抜いて貼る
+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/31(火) 13:52:55
①受診の際の問診内容
②欲しい漫画や小説の発売日や値段
③料理番組のレシピメモ
④IDとパスワード
⑤落書き
など+2
-0
-
82. 匿名 2021/08/31(火) 16:19:47
>>66
10冊目!すごいですね!
なんの資格ですか?+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/31(火) 18:07:47
>>82
漢字検定準1級です。ひたすら書いて覚えるしかないのよ〜。+2
-0
-
84. 匿名 2021/08/31(火) 19:11:34
感情書くノートにいいことノート褒め日記
できたことノート目標やりたいこと嬉しかったこと
読みたい本見たい映画現実的じゃない夢なんでも書いてる+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/31(火) 20:13:17
精神疾患になってからは、その日の体調とか気持ち、何が出来たか出来なかったかとか、体温(コロナ対策)を書いてるよ。
通院のときにそれを先生に読んでもらう。+2
-0
-
86. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:54
マイナスの感情吐き出すのはメモ用紙だよ。
書いて破って捨ててる。
ノートに書いてたら、次の日とか読み返した時にまた腹たってきちゃう。+4
-0
-
87. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:11
>>47
がるちゃんの鑑やん🤣+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/01(水) 00:11:48
学生のとき、見た映画の感想書くノート作ろう!って思い立って、監督、キャスト、簡単なストーリー書いて最後に自分の感想を...ってはりきってノート買った。
2作品でめんどくなってやめた笑
でも書いといたら今読み返して笑えたかもなー+4
-0
-
89. 匿名 2021/09/01(水) 00:23:54
>>68
私もやるー!
ざっとスケジュール書いてみたりもする。
+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/28(火) 04:49:33
>>47
かわいい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する