-
1. 匿名 2021/08/30(月) 22:11:54
類は友を呼ぶと言われますが、やはり恋愛に関しても同じタイプの者同士が付き合ったり結婚したりすると思いますか?
バカな男性とはバカな女性と、中身が自立してる男性とは中身が自立してる女性など+299
-17
-
2. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:33
全然。私大卒の陰キャだけど彼氏は高卒の超天然な陽キャ。+48
-54
-
3. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:42
同じようなものとは限らないけど総合したレベルは一緒なんじゃない?+429
-7
-
4. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:43
+33
-11
-
5. 匿名 2021/08/30(月) 22:12:55
金持ちなので金持ちと結婚しました。
ごめんなさいね+221
-45
-
6. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:18
破れ鍋に綴じ蓋なのは確かかも+186
-4
-
7. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:19
ドジ同士で付き合ってる。+135
-6
-
8. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:19
>>5
奥様ステキですわ+167
-12
-
9. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:36
恋愛に関しては、正反対なカップルの方がうまくいくイメージ。
例えば、のほほんとした人にはしっかり者な人が合ってるような気がする。+330
-14
-
10. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:37
うちは頭良い旦那とバカな妻です。
私は旦那の周りにはいない人種だったから面白くて好きになってくれたみたい。正反対の人を好きになる人もいますよ。+267
-20
-
11. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:37
そりゃそうです。
全員がとは言いませんが、基本レベルが同じでなければ結ばれません。
仮に付き合えても別れる方向に行くのではないでしょうか。+255
-7
-
12. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:46
グータンヌーボみたいなトピやな
ヨシ!+38
-2
-
13. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:56
そりゃそうでしょ
美人は美男子かそれ相応のスペックの人間とくっついてるし
顔はブサイクでも高収入とか、トータルバランスが同じ
絶対どこかでバランス取れてる同士しかくっついてないと思う+226
-3
-
14. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:57
私の周りはそんな感じのカップルやご夫婦が多いかも
私たち自身、雰囲気が似てる夫婦とよく言われる+69
-3
-
15. 匿名 2021/08/30(月) 22:13:58
しょうもない男と娘をほったらかしてまで不倫するスターに失望した。+19
-24
-
16. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:08
私の好きな服装がロングスカートの下にジャージ。
夫はスカートの下にジャージの女性が好きな人です。
類は友を呼ぶと思います。+6
-18
-
17. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:09
クズ男を好きになる女性はやっぱり倫理観ひくい+245
-4
-
18. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:17
結婚は価値観が違う方が上手くいく+3
-22
-
19. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:18
なんとなく同じくらいの家庭のレベルがくっつき易いってのは有りそう+143
-3
-
20. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:20
>>5
私もお金持ちだけど、お金持ちと結婚したよ。
周りもそんな感じ。+125
-9
-
21. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:24
ヤンキー、DQN系は一緒になってるイメージ+173
-1
-
22. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:28
肩書きは似たもの同士になるかもね+30
-1
-
23. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:30
出会いのコミュニティは同じレベルがなりやすいのでは?
同じ大学、同じ会社、同じ趣味とか。+167
-1
-
24. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:31
>>1
身の丈に合った人同士が結婚までいくんだよ
離婚する人は元々バランスがあってなかったケースもあり得ると思う+229
-1
-
25. 匿名 2021/08/30(月) 22:14:56
友達は同じ匂いがする人を選ぶ+68
-1
-
26. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:01
雰囲気も考え方も似てる〜+34
-0
-
27. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:06
私は一途だけどあっちは糞みたいに自分勝手だった+25
-7
-
28. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:12
クズ男にはヤリマン+47
-4
-
29. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:13
>>4
天沢聖司!!!
耳をすませばジブリで一番好き+57
-4
-
30. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:21
どうだろう。+120
-2
-
31. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:22
>>10
へー、おもしれー女+160
-3
-
32. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:29
何の接点もない人間とはつき合うこと自体無理だから
やはり自分のフィールドにいる人間が対象になってしまうなぁ
とりあえず自分は大卒正社員×大卒正社員+83
-0
-
33. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:31
学生さんとかはわからないけど、大人になるとクラブで出会うのはそれなりの男(自分もそれなり)だし、職場でお付き合いできたならそれもまた似たような類いだし、似た者同士それなりだと思うよ。+66
-1
-
34. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:33
似たもの同士だよね、やっぱり+74
-1
-
35. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:40
>>2
陰陽が合ったんじゃない?+47
-1
-
36. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:43
メンヘラとかストーカーに好かれるけど、
わたしはどちらでもない+13
-5
-
37. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:54
彼が太陽みたいな存在で、私のことは月のようだと言ってくれています。+52
-11
-
38. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:00
夫婦は同じよ
でもそれって学歴とか家柄とかはあんまり関係ない+7
-6
-
39. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:01
>>15
娘に、何て説明したんだろう・・・
無かった事にしているのかな・・・?+8
-1
-
40. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:11
タイプも価値観も全然違います。ただ育った環境が似てて一緒にいても苦じゃなく居心地がいいので結婚しました。周りも割とえ!なんで2人が?って人たちが多いです。
でもDQNはDQNと必ずくっつくのだけ不思議です、、、+63
-3
-
41. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:14
>>18
そうか?+2
-0
-
42. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:14
デキ婚した人見ると、やっぱりねってなる。+70
-1
-
43. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:15
>>1
文化的には似たもの同士が友達から恋人になりやすい。
しかし遺伝子的に自分と違うタイプと交わりたがるのが恋だから、似たものカップルばかりにはならない。+104
-2
-
44. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:20
>>19
私貧困層、夫医者の家系+4
-17
-
45. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:36
>>16
言ってる事がサッパリわからなすぎて面白かった笑+23
-1
-
46. 匿名 2021/08/30(月) 22:16:42
そう思う
うちの父親(ほぼ)働かないガチクズで、母親が昼夜働いて育ててくれたから、何でこんな立派な母親なのにこんなクズみたいな男と離婚しないんだろうと子供の頃は思ってたけど、母親もめちゃくちゃ気が強くて人の言うことマジで聞かないから、うちの父親くらいしか無理だったと思う
父親は働かないけど、母親の気分上げるのだけはめちゃくちゃ上手かったから+196
-0
-
47. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:03
>>10
同じ、同じ。
そして頭が悪いから育児に関してよく怒られる。
そんな考え方じゃ碌な子供にならない、と。
いつも反省の日々よ…+27
-7
-
48. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:04
魂の法則に性別は関係ないので、恋人も結婚相手も同じ学びを持ってる人同士がくっつくそうです+45
-2
-
49. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:08
>>5
むしろ自然な流れでは+98
-3
-
50. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:17
>>41
新しい発見があっていつも新鮮らしい+7
-2
-
51. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:47
>>17
共依存っていうか
トータルで同じレベルだよね+77
-0
-
52. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:14
父親は中卒で超大企業の学園入って年収余裕で1000万越え、母親は高卒で就職して結婚して専業主婦。
出会ったのが羨ましいわ。性格はどっちもよくふざけてる+27
-6
-
53. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:41
私の周りは、根本的に似た人同士がくっついてる。
+56
-0
-
54. 匿名 2021/08/30(月) 22:18:58
>>52
大企業の学園ってなに笑笑+32
-3
-
55. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:28
遊びまくってる友達がナンパしてきたチャラい男と2カ月でデキ婚した。
案の定一切避妊せず毎回中出しだったみたい。
類は友を呼ぶんだなと思った。+68
-1
-
56. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:34
>>54
昔はあったみたい笑 最後の年だったんだって。運が良い+21
-3
-
57. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:56
あるかも。いろんな手続きとか社会的なことにだらしない自分。一応社会人だけどね。
相手はしっかりしてるように見えたけど
何年も前の住民税分割してたり、親が無年金だったりそんな感じ。
まともな人になろ。、+36
-1
-
58. 匿名 2021/08/30(月) 22:20:08
ガルでもよく見かけるよね。こういう子はこんな男性と付き合ってって画像。
サブカル系カップルやパリピ系カップルの後にヲタ男が美女と付き合いたい願望で締めるやつ+58
-0
-
59. 匿名 2021/08/30(月) 22:20:12
>>10
学はないのかもしれないけど凄い素敵な所があなたにはあったんだろうね
そういう所見てくれる人大事にしたいよね+106
-1
-
60. 匿名 2021/08/30(月) 22:20:41
私も彼氏もインドア派、田舎育ち、国立大卒で建設業勤務
でも性格は全然似てない!陽キャと陰キャ
チビとノッポの凸凹カップル(彼氏182、私155)
+0
-11
-
61. 匿名 2021/08/30(月) 22:21:05
マナーの似てる夫婦が多い。
片方がマナー悪いともう片方も、異性が側にいると強気になるのか?やっぱり悪い。+63
-3
-
62. 匿名 2021/08/30(月) 22:21:13
>>5
同じです
高収入でイケメンハーフで私もハーフ+31
-4
-
63. 匿名 2021/08/30(月) 22:21:16
街歩いててもカップルも夫婦もだいたい色が一緒+34
-1
-
64. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:12
うんうん。
ストーカーや盗撮やる男の女はやっぱり同類だよね。
一緒にやってたから。盗撮は犯罪だからね。
+13
-0
-
65. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:30
>>17
M子とKK+42
-0
-
66. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:34
私もなかなか柄のよろしくない地域出身だけど旦那も似たような地域出身な上に私の更に何倍もの毒親育ちだった+7
-2
-
67. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:42
>>1
そうだよ。恋人や夫婦は自分の鏡だよ。+62
-0
-
68. 匿名 2021/08/30(月) 22:22:48
>>7
しっかりせい+40
-1
-
69. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:07
マナーも同じだよね。
同レベルっていうじゃない。
+5
-1
-
70. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:26
言い方悪いけど遊び人が良い男と結婚することって
よくある?+5
-6
-
71. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:26
>>15
たぶらかし外人+8
-1
-
72. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:30
出会い方とか考えると家柄や学歴は同レベルなんじゃないかな
でも寄ってくる異性が自分のレベルと言われてしまうと二十代を狙う勘違いおじさんとかなんなんだって思うけど+48
-0
-
73. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:41
合わせ鏡だよね。
+26
-1
-
74. 匿名 2021/08/30(月) 22:23:51
>>10
うちもそう。
でも夫は純粋に勉強が好きだったらしいから、理系に滅法弱い私のことをバカにするということは全くなかった。
ただ、家庭環境のレベルとか共に異性に大してモテなかったこととか、そういうことはすごく似てるから、知性の差はあっても背景が自分と似てたりするんじゃない?+120
-1
-
75. 匿名 2021/08/30(月) 22:24:38
地頭は良いけど仕事以外は陰キャになる旦那、地頭やばくて友達はいるけど、基本的にコミュ障な私。
バランスはとれてるかなーw
性格は旦那が穏やかで、ほとんど怒らない。
私は子供産んでどんどん悪くなってる。
総合的にみたら、よく結婚続いてるなって思います。+11
-3
-
76. 匿名 2021/08/30(月) 22:24:42
>>10
私もそうかな。
旦那は頭が良い、院卒で頭の出来が全然違う気がする。しかも兄弟でずっと私立だし、けっこう裕福な家。
私は地方出身で親は共働き、大学もあまり良くない…ほんと普通の家。
たまに何故だろうと思うことがある。
+13
-8
-
77. 匿名 2021/08/30(月) 22:24:53
性格はバラバラというか、反対のがうまくいく場合も多いけど、何故か服装は大体一致してる気がする。似たテイストというか。
コンサバな女性と、シルバーアクセサリーつけて靴とんがってる男性が一緒に歩いてるの見たことない。+53
-0
-
78. 匿名 2021/08/30(月) 22:24:58
>>12
それ他のトピ笑!+4
-0
-
79. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:13
自分自身のスペックが上がったら付き合う彼氏のレベルも上がったから多分そういう事だと思う+52
-1
-
80. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:14
>>1
普通そうでしょ。
見合いなら別だけど。
+8
-0
-
81. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:18
>>1
自分と同じ品性や育ちの人間だよね
人を他人をバカにしたり嘲ったりする人しない人でパートナーって分かれる
+81
-0
-
82. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:18
離婚後仕事が続かないママ友が、これまた仕事が長続きせず不真面目で店長なのに減給処分、後に閉店で解雇確定で次の仕事は未定で探してもない彼と付き合いだした時、同じ人がくっつくんだな…と思いました。+11
-0
-
83. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:30
IQ差がありすぎると話が通じないとは聞くね+67
-1
-
84. 匿名 2021/08/30(月) 22:25:55
相思相愛はそうだと思う+3
-0
-
85. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:06
>>15
というかどちらともどなた様?+3
-4
-
86. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:31
確かに地味系は地味系とくっついてギャルは作業着のやんちゃ系と付き合ってるの多い
ギャルまたはヤンキーと陰キャのカップルとか見た事ないわ+44
-0
-
87. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:41
なんかメンヘラよってくる。私も実はメンヘラなのかな〜+7
-0
-
88. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:55
うちも大まかなスペックは旦那と似たような感じかも。
ここの人達から見れば低スペックだろうけど、お金の使い方とかの価値観が似てるので今のところ上手くいってます。
ただ性格は反対。+26
-0
-
89. 匿名 2021/08/30(月) 22:27:04
>>5
なんか笑った+51
-2
-
90. 匿名 2021/08/30(月) 22:27:05
美人なのにクズと付き合ってるの見ると美人に見えなくなるよね+43
-0
-
91. 匿名 2021/08/30(月) 22:27:48
>>1
思わない
なぜそうなるかと言うと人間って似た者同士しか出会わないから
+4
-6
-
92. 匿名 2021/08/30(月) 22:28:21
学歴や年収、年齢、顔面偏差値に差があるカップルはよく見るけど、ファッションセンスに差があるカップルはほとんど見かけないって聞いたことある。
実際自分の周りはそうだわ。+34
-3
-
93. 匿名 2021/08/30(月) 22:28:36
>>1
バランスの釣り合うもの同士しかやっていけないよね。
釣り合わなくなるとうまくいかなくなるから、別れたりする。
モラハラタイプと、自尊心が低くて依存心の強いタイプのカップルも、
片方がしんどいと思ってても、潜在的にメリットのバランスが取れているから成立しちゃう。
+48
-1
-
94. 匿名 2021/08/30(月) 22:29:01
性格が正反対だから上手くいくと言うのは、嘘だよ。
性格の不一致で別れたり、離婚してるでしょ?
+9
-0
-
95. 匿名 2021/08/30(月) 22:29:50
>>4
悪そうな顔してんなw+97
-0
-
96. 匿名 2021/08/30(月) 22:29:59
キャバ嬢みたいな派手な女とデブ眼鏡のキモオタみたいな男が手繋いで歩いてるの見掛けた事あるけど金かな、、、+14
-0
-
97. 匿名 2021/08/30(月) 22:30:08
>>83
会話が成り立たないんだよ。
+19
-0
-
98. 匿名 2021/08/30(月) 22:30:10
>>1
依存体質女が、モラハラ男に引っ掛かるのはよくあるパターン
モラハラ男も相手を支配することに依存するからね+40
-0
-
99. 匿名 2021/08/30(月) 22:31:10
>>16
それはこのトピの趣旨とは違うと思いまーす!+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/30(月) 22:31:15
真面目、コミュ障、陰キャ、インドア派な私ですが、パリピ元ヤンキーアウトドア派と結婚しました
まだ3年目ですが今のところ特に問題なくうまくいっています、、+7
-4
-
101. 匿名 2021/08/30(月) 22:31:16
私の場合は付き合うきっかけには間違いなくなった。付き合う前、2人ともアメコミ(マーベルではなくDC派)好きで読書と映画の趣味もピンポイントで一緒という事が発覚して盛り上がって、そこから話をよくするようになって付き合って結婚した。一緒にいるのも大好きだけど、1人だけの時間も愛してやまないといった性格も似ているから、大きなトラブルもなく仲良くやってる。あと地味に大きいと思ったのが、例え旅行先で評判の美味しい店だとしても、並んでまでは食べたくないという所が一致してるのが嬉しいし、この人と結婚しても大丈夫と思えた1つ+17
-0
-
102. 匿名 2021/08/30(月) 22:31:19
>>92
オシャレな女とクソダサ金持ち男が結婚はよくあるでしょ+5
-4
-
103. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:05
そう思うよ
お金大好きな私だけど、いくら金持ちでも私と同レベルの大学出てないようじゃ、触られるだけで鳥肌立つと思う+9
-1
-
104. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:24
男はバカ女が好きみたいよ+0
-4
-
105. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:25
>>7
うちはボケ担当同士です+23
-0
-
106. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:28
>>1
高慢な男の女は、傲慢だったりするよね。
自惚れ強いとかね。
+22
-1
-
107. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:58
>>15
もしかして、あゆはこれに憧れたのかなw+21
-3
-
108. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:11
>>5
なにがごめんなさいねなの?+90
-2
-
109. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:35
大学の同級生もしくは会社の同僚
だいたいこんな感じが結婚して上手くいっている。
ある程度の時間を過ごして、相手のことを理解できているからかなぁと思う。+28
-1
-
110. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:58
>>4
ヴァイオリンを叩き壊しそうだ政治だね+16
-1
-
111. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:38
>>37
>>65
+8
-0
-
112. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:21
>>1
私たち夫婦は全然違います
心から優しい行動が取れる旦那と
計算された優しさの私+33
-4
-
113. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:31
見た目は結構似たレベルが多いと思う+26
-0
-
114. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:56
アニメオタクですが夫もアニメオタクです。+5
-0
-
115. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:47
>>1
国家資格持ちだけど、友達もみんな、大体自分と同じもしくは自分より上の知的レベルの人と結婚してる。
男の人は自分と同じくらいか、欲を言えば自分より頭の良い人の方が正直魅力的だと思う。+49
-0
-
116. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:47
>>1
私の周りの既婚者だと
頑固者には同じく頑固者がくっつく、誰とでも仲良くなれるオープンな人には同じくな人が、神経質には神経質がくっつく。こんな感じで長年連れ添ってる
+31
-0
-
117. 匿名 2021/08/30(月) 22:37:01
>>1
結局類の違う人とは単純に上手くいかないってなる日がくるのさ
+8
-0
-
118. 匿名 2021/08/30(月) 22:37:52
>>2
そんな環境も違いそうなのに、どうやって出会うの?
アプリとか?+17
-3
-
119. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:08
>>17
私だ
自分で自分のこと奇人変人だと思う
他人に無関心すぎて引かれるし家族にも冷血言われてきた+27
-0
-
120. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:52
上から目線の男って自惚れ強くて、完璧な男でないくせにどんな女選ぶかと思ったら、やっぱり自惚れ強いメンヘラだったわ。
+35
-0
-
121. 匿名 2021/08/30(月) 22:39:47
学歴とか仕事内容とか立場とか、凄く似てるし話が合う
全然違和感がないから、やっぱり違和感がないジャンルの人ではあるんだと思う+6
-0
-
122. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:12
>>102
その場合オシャレって言ってもブランドばかり〜ヘアサロンネイル行きまくり〜みたいな、センスじゃなくて金で買ったオシャレじゃない?
そうじゃなくてセンス。
例えば木村カエラが金持ちのダサいおじさんと結婚するの全然イメージわかないよね、そんな感じ。+13
-4
-
123. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:52
下品な男には、下品な事を許容できる女がいる
やっぱり似てると思う+24
-0
-
124. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:57
性にだらしない男は、だらしない女を選ぶよね。
+32
-0
-
125. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:04
>>1
見た目も中身も似た者同士が多いよ。
大半は釣り合ってる。
+45
-0
-
126. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:19
>>44
ガルの妄想の王道パターンだよね、それ+22
-1
-
127. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:19
レベル低い人同士でくっつくパターンは多い気がする
夫婦揃って人の悪口で盛り上がったり、マナー違反したり
あおり運転する男の助手席には同レベルの女が乗ってる+58
-0
-
128. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:29
昨日所ジョージの嫁トピで、嫁とは正反対的なことを言ってたけど、なんだかんだ世の中を見渡したら、似てると思った。
ある程度基本的な価値観とかは似てるんじゃないかな+15
-0
-
129. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:55
>>17
DQNやパリピ男やチャラ男好きなダメ女とかね+34
-0
-
130. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:55
性格は似てないが趣味が一緒+1
-0
-
131. 匿名 2021/08/30(月) 22:42:59
心理学植木先生が言うには、自分と逆の人を好きになるのは憧れ(さんまと大竹しのぶ)
同類は気が合うからビジネスパートナーに向いてる(さんまとカトパン)らしいよ+8
-0
-
132. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:10
>>1
ファッションとか趣味嗜好が似てる
+20
-0
-
133. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:41
自分と知性と感性が似てる人に惹かれるよね。
+13
-0
-
134. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:59
>>1+13
-1
-
135. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:16
>>131
自分と見た目が真逆はコンプ持ち。
似たような見た目の人を選ぶ人は自分が大好き、ナルシストらしいよ。
+34
-0
-
136. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:35
まぁ、男は理性で選んでないからな。
何でも食おうとするでしょ?
女みたら分かるよ。
+7
-1
-
137. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:44
今まだ見てきた中で、高身長で顔もそこそこ良い男性の彼女は、美人か巨乳のどちらかだった。
それ以外にもお似合いだなと言うカップルが多かったよ。
美女と野獣だったり、その逆は私は見たことない。+36
-1
-
138. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:46
性格が似てると言われたからそうなんだと思う
+6
-0
-
139. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:55
私は漫☆画太郎ファンなんだけど、今の彼氏も漫☆画太郎ファンでびっくりしたw アラフィフバツイチ同士です!+6
-0
-
140. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:16
>>9
でも根本的な考え?価値観?はすごく似ていると思う。残っていくカップルは+119
-1
-
141. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:21
>>134
それ不倫隠しだから
しかも今つきあってる?+10
-1
-
142. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:28
自分と真逆の人に惹かれる時がある。+6
-0
-
143. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:56
>>83
父親と旦那がそれ
私は昔から頭の良い父親と話が噛み合わない
最終的に喧嘩になり私がブチ切れて話終了という事が反抗期によくあった
旦那も理系タイプで頭が良くて、私はザキヤマタイプなので言い合いになると何を言ってるのかさっぱり分からなくなる。
旦那も私の言ってる意味が分からないからイライラしだす。
合わないんだと思う。+15
-1
-
144. 匿名 2021/08/30(月) 22:48:59
私と旦那、同じズボラ同士だし、もの事を深く考えないタイプだから一緒に居て楽。
背伸びしたり高望みした相手だと劣等感感じたり無理して自分を作ったりして疲れた。+15
-0
-
145. 匿名 2021/08/30(月) 22:49:56
>>1
付き合うだけなら見た目はバラバラだけど結婚までいく二人はやっぱり釣り合ってる。+47
-2
-
146. 匿名 2021/08/30(月) 22:49:59
>>1
8割以上の確率で
間違いない。+6
-0
-
147. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:05
婚活で碌な男がいないって言ってる女見たらお察しだからね。
類は友を呼ぶはその通り。+26
-1
-
148. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:22
性格や趣味趣向は似てる人で、遺伝子的に違いがある人を選びそう。
女は特に匂いに敏感だよね。
だから、正確に分かりそうだわ。
+8
-0
-
149. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:40
>>30
この写真、幸せそうよね。+147
-1
-
150. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:59
>>135
自分大好きナルシスト夫婦の方が楽しいだろうね。インスタでも素人夫婦がモデルポーズとってお互い激写してアップしてるのよくみるけど、思う存分に自分に酔いしれててあほだなと思うけど楽しそうだなとも思う+44
-0
-
151. 匿名 2021/08/30(月) 22:51:42
>>10
自分に持っていないものを持ってる人に惹かれるっていうよね+17
-2
-
152. 匿名 2021/08/30(月) 22:52:32
>>30
私、いくら好きな人でもこんなことされたらブチギレだから、しずかはキムタクに合ってるんだと思う。私はキムタクとは合わないかな+42
-22
-
153. 匿名 2021/08/30(月) 22:52:42
人の振り見て我が振り直せじゃないけど、旦那のイラッとしたところを見ると自分ももしかしたらそういうところあるかもって思ってる。+5
-0
-
154. 匿名 2021/08/30(月) 22:53:16
>>15
いつの記事だよ。古すぎ。+21
-0
-
155. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:03
>>1
普通はそう。
たまに間逆なタイプがくっつくけどうまくいかない人が多い。
やっぱり似た者同士がうまくいく。+39
-1
-
156. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:19
子供が絡むと分かるよ。絶体に"似た者夫婦
"。特にトラブル発生した時とか、良識ある奥さんの旦那さんもやっぱり良識あるし、ヤバイ奥さんの旦那さんもヤバイ。+43
-0
-
157. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:38
女子校卒、職場も女だらけだと、どんな男性が身の丈に合う相手なのか分からない…+5
-1
-
158. 匿名 2021/08/30(月) 22:56:22
>>11
これだと思う。
ハプニング的に間違えて付き合う時もあるけどレベルが合わないからだいたいレベル高い方がすぐ気づいて別れる。
人間だから間違いも犯す。類友じゃなければ別れるのもあっという間。+53
-0
-
159. 匿名 2021/08/30(月) 22:56:34
自分と似た人と結婚しました!+6
-0
-
160. 匿名 2021/08/30(月) 22:56:49
>>150
ね〜。
似た者同士が楽しいよね。+25
-0
-
161. 匿名 2021/08/30(月) 22:56:54
>>30
なんだかんだで結婚20年経ってるなら似た者同士の夫婦なんだと思う+109
-1
-
162. 匿名 2021/08/30(月) 22:58:03
>>151
自分が嫌いな人はそうらしいよ。
+31
-0
-
163. 匿名 2021/08/30(月) 22:58:54
T大など高学歴男性で勉強苦手な女性を好む人が一定数いる。これって一見反対なようで、男性側が自分に自信がないのが原因なんだよね。総合的に見ると同類。+23
-1
-
164. 匿名 2021/08/30(月) 22:58:59
>>103
私は中卒だけど6700万のマンション大阪の人に貰った
学歴は関係ないよ
地頭が良ければ 笑+5
-5
-
165. 匿名 2021/08/30(月) 22:59:12
>>160
見るからに楽しそうだし幸せそうにみえる+34
-0
-
166. 匿名 2021/08/30(月) 22:59:55
>>92
センスじゃなくて似ているのは系統じゃない?+13
-0
-
167. 匿名 2021/08/30(月) 23:00:04
>>134
インテリぶってるけど高卒なのになぜ?
スノーマン岩本照と吉沢亮と竹内涼真と同じ
日出高校に転校してるらしい
+2
-1
-
168. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:06
>>164
私は小卒だけど10億弱の大豪邸もらったよ
勝ったw+5
-6
-
169. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:11
>>164
勉強する能力と生きる能力は違うよね。高学歴なのに死語との段取りが悪い、低学歴なのにテキパキ動けるとか普通にあるし。出世のペースが早いのは高学歴だけどね+20
-1
-
170. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:26
>>160
低身長同士、顔が濃い同士でお子さんどちらに似てもよく分からないくらい似てるよね。
似た者同士はお子さんがみんな似てて幸せそう。
+49
-1
-
171. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:33
>>2
うちも似た感じです!
ちなみに社内恋愛です(メーカー工場勤務)+4
-1
-
172. 匿名 2021/08/30(月) 23:02:44
>>30
この写真撮った頃のキムタクってテレビ出てた時は何かいけすかない男だなと思ってたから、工藤静香が良くないのかなと当時思ってたけど、この写真のキムタクの表情みて、キムタクは工藤静香と結婚出来て本当に幸せだったんだな、良かったねと考えが変わったよ
すごくお似合いだと思う+124
-1
-
173. 匿名 2021/08/30(月) 23:03:04
>>1
類は友を呼ぶのはそうだと思う。
けど
バカにはバカの恋人とかそんな単純なものじゃない。+18
-0
-
174. 匿名 2021/08/30(月) 23:03:21
>>170
可愛いなぁ~!1人くらいサッカー選手になるのかな?イケメンサッカー選手期待+23
-0
-
175. 匿名 2021/08/30(月) 23:03:44
>>162
これ嘘だよね
最初の男と最後の美人が付き合うパターンもあるし2番目の男と最初の派手な女と最後の美人と付き合うパターンもあるし
最後の男は誰ともないと思うけどw+6
-5
-
176. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:15
>>164
うちの知り合いにも学歴はよくないけど地頭がよくて人付き合いもそつなくこなせる人がいた
高学歴の金持ちと結婚してたわ+1
-1
-
177. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:28
>>55
その後が気になる!!!+7
-0
-
178. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:52
>>1
どの夫婦も見た目も釣り合ってるし、見た目が不釣り合いなら資産や若さでトータル釣り合ってる。
そして優しい、意地悪、厚かましい、気弱など中身も大抵似てる。
夫婦で中身が違う場合、離婚してるわ。+41
-0
-
179. 匿名 2021/08/30(月) 23:05:38
>>1
結局上手くいく相手は似た者同士だと思う。
その時の似た者というのは、各々が何かを判断したり決断したりするときの価値観が近いという点であって、それ以外はめちゃめちゃ違ったりすると思う。+36
-0
-
180. 匿名 2021/08/30(月) 23:05:45
>>170
いいよね〜!!好感度高すぎる。楽しそうで幸せそうてお互い大好きなんだなって感じる。+25
-1
-
181. 匿名 2021/08/30(月) 23:06:01
>>122
あなたのイメージが湧かなくても世の中には結構いるもんだよ。
モード系着こなす人ってカジュアルも着こなせるもん。+2
-5
-
182. 匿名 2021/08/30(月) 23:06:23
>>175
大抵合ってるじゃんw
+29
-0
-
183. 匿名 2021/08/30(月) 23:06:29
>>15
ほとんどノーダメージだったね+9
-0
-
184. 匿名 2021/08/30(月) 23:07:33
カッコいい人とは一度も付き合った事ありません。イケメンの彼女って大体は細くて可愛い子だよね。+20
-0
-
185. 匿名 2021/08/30(月) 23:08:01
>>168
今中学生なの?
寝なさい。+7
-1
-
186. 匿名 2021/08/30(月) 23:08:29
>>30
子供2人立派に育て上げたし、不倫することもなく子供が自分で判断できる年齢になるまでメディアに出すこともなく、何十年も"キムタク"という看板背負ってイメージ守り続けて。色々あった時はおいおいとは思ったけど、自分のファンも嫁も子供も大切にしてよく頑張ってるよ。一番"自分"を犠牲にしてきているのは木村拓也さんじゃない?+168
-0
-
187. 匿名 2021/08/30(月) 23:08:36
頭の良さでは私と夫は正反対。
そう言った意味では全然類じゃない。見た目も全然違う。
でも結婚後も仲良いよ。+4
-1
-
188. 匿名 2021/08/30(月) 23:08:45
>>1
EXILE系はモデルが好きw
+58
-0
-
189. 匿名 2021/08/30(月) 23:09:40
正反対だけど仲がいいとかって言う人たちはどちらかが我慢してるんだろうなぁって思う。
+13
-1
-
190. 匿名 2021/08/30(月) 23:11:05
>>184
まあ釣り合ってるよね。+31
-0
-
191. 匿名 2021/08/30(月) 23:11:18
交際や結婚して長いカップルや夫婦はお互い影響し合うのか段々雰囲気が似てくる+20
-0
-
192. 匿名 2021/08/30(月) 23:11:38
>>189
だよね。
似た者同士じゃないと揉める。
+9
-0
-
193. 匿名 2021/08/30(月) 23:12:21
>>1
そうとも言いきれない
すごいゴツイ男性が小柄で可愛らしい女性と歩いてることもあれば、イケメン男性がドスンとした女性と歩いてることもある
前者はまだ分かるけど、後者が謎
後者の女性が金持ちだったりするのかもだけど、性格が良いのかは分からない
出産のときに、そういうカップルの女性が本当にうるさかった
夜でも、〇〇(男性の名前)お腹が痛いわ〜、みたいなやりとりをずっと繰り返してた
男性がその女性を選んだ理由が分からないまま
+5
-5
-
194. 匿名 2021/08/30(月) 23:12:49
夫と類かと言われると違うんだけど、元カレよりはやっぱり夫の方が合ってる。+5
-0
-
195. 匿名 2021/08/30(月) 23:13:12
>>182
見事に同じジャンル同士がくっついてるね!!+22
-0
-
196. 匿名 2021/08/30(月) 23:14:51
地方在住の管理栄養士ごときじゃ平野紫耀くんと付き合えませんね、とほほ+6
-1
-
197. 匿名 2021/08/30(月) 23:15:03
>>1
ええ、そうですよ。
バカな男性とはバカな女性と、中身が自立してる男性とは中身が自立してる女性と付き合います。+6
-1
-
198. 匿名 2021/08/30(月) 23:15:11
>>193
歩いてるだけで何故カップルって決めるの?
兄弟、同僚、親戚、友達、ホストと客かもしれないじゃん。
大抵イケメンは美人しか付き合わないよ。
+11
-7
-
199. 匿名 2021/08/30(月) 23:15:44
見た目の似てる似てないより精神的に似た者同士の方が上手くいくと思う。
よくがるちゃんでも休日は一人で過ごしたいのに旦那は一緒に居たいタイプで嫌だみたいなトピ立つし。+16
-0
-
200. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:03
>>181
そうなんだ、世間知らずですまん。
金持ちダサおじさんと結婚するのって、ドンファンの嫁みたいなファッションの人のイメージあったから。+11
-3
-
201. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:18
>>5
いいんですよ+50
-3
-
202. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:25
>>168
余程、悔しかったんだね()+3
-1
-
203. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:36
大抵見た目も類友w
+16
-0
-
204. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:53
>>1
見た目はそうは思わないな
都内に住んでる人ならわかるだろうけど見た目レベルが釣り合ってない男女が仲良さそうに歩いてるのよく見るし
+11
-3
-
205. 匿名 2021/08/30(月) 23:17:33
なんか数人必死な人いて草
+2
-2
-
206. 匿名 2021/08/30(月) 23:17:46
>>37
似てるけど私たちはちょっと違いました。
彼は夕陽のような人で、私は綺麗な月が好きなのです。+7
-1
-
207. 匿名 2021/08/30(月) 23:18:51
>>3
本人のレベルもそうだけど、その時の「調子の良さ」も影響すると思う
輝いている最中の人には悪い人やクズは寄ってこない
陰気なひとにとっては眩しくて近づけないから
モラハラ男とかズルい男は輝いている女性には近寄れない
自分の人生の1番いい時に惹かれあった相手は邪な部分が少ない気がする+68
-4
-
208. 匿名 2021/08/30(月) 23:20:30
周りが結婚10年目以上になって本当にそう思う。
同じレベル同士がくっついてる。+22
-1
-
209. 匿名 2021/08/30(月) 23:20:40
>>1
私が最初どんなに好きで頑張っても何故か絶対上手くいかない相手は共通して後から想像以上に貧乏株だったり、実はスペックも大した事ない、性格難ありが判明する
反対にとんとん拍子で結婚までいき12年たった今も仲良しな夫は想像以上に性格も能力も良かった
類共というか、収まるところに収まるってあるなと実感した+23
-2
-
210. 匿名 2021/08/30(月) 23:20:51
>>164
中卒だから私の言いたいこと理解してもらえないのかな笑
私の出身大学(日本で一番の大学ね笑)と同レベルの大学出てる位の人間じゃなきゃ、ただでお金くれるって言ってもお断りってこと
私だってプライドもって愛人やってるから+4
-10
-
211. 匿名 2021/08/30(月) 23:21:30
>>1
長身男性って同じ長身女性選ぶ人と間逆の身長選ぶ人がいるよね。
背高いのが気に入っている人は長身女性。
不便だと思ってる人は低身長女性好むんだって。
心理学ではね。
+18
-3
-
212. 匿名 2021/08/30(月) 23:22:19
【独占】嵐・大野智、芸能活動休止中に“清楚系恋人”と「マザー牧場」デート! | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp東京オリンピックの閉会式から約1ヶ月前、メンバーたちの活躍のウラで嵐・大野智が目撃されたのはなんと、千葉県の『マザー牧場』だった。その隣には女性の姿もあって──。
+1
-0
-
213. 匿名 2021/08/30(月) 23:22:29
皆それぞれの恋愛してるよ
お嬢様多いけど+2
-0
-
214. 匿名 2021/08/30(月) 23:22:50
>>208
たしかに。
10年以上結婚して続くって類友、似た者同士だよね。
うちも本当に似たような過ぎて笑う。
+18
-1
-
215. 匿名 2021/08/30(月) 23:23:15
全然違う。
彼氏は昔からコツコツ努力してきていいとこに就職、容姿は元々いいから無頓着。
私は受験勉強も就活もしたことないで友達の経営しているブラック企業にコネ入社、容姿は悪いから努力してマシになった。
親の育て方が全然違うなーと話してて思う。+1
-2
-
216. 匿名 2021/08/30(月) 23:23:58
>>16
違うトピでも読んだ覚えあります。
少なくとも2回は書かれていますよね?+5
-0
-
217. 匿名 2021/08/30(月) 23:24:19
>>1
イケメンって自慢できる長身美人が好きな人が多い。
大抵ハイブランド好き同士w
+0
-6
-
218. 匿名 2021/08/30(月) 23:24:50
>>125
生田斗真ってあの女優さんと結婚したの?知らなかったー!ってか似た者同士だ+15
-0
-
219. 匿名 2021/08/30(月) 23:24:57
>>186
キムタクは不倫はしなそうだよね
多分、本人の矜恃として+61
-2
-
220. 匿名 2021/08/30(月) 23:25:22
1番相性が悪い人と結婚するって聞いた事あるよ。
+2
-4
-
221. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:55
>>2
凸凹同士くっつくのもある意味法則にのっとってる+23
-1
-
222. 匿名 2021/08/30(月) 23:30:29
私も彼も連絡とるのめんどいズボラな陰の者同士。5年付き合ってるのこれ状態。
やっぱ陰には陽がいないと何も進まないね。+3
-1
-
223. 匿名 2021/08/30(月) 23:30:32
>>210
よっこ〜
それって学歴さえよければどんな性悪キモじじいでも喜んでお金もらうし愛人やります!って言ってるようなもんって気付かないとこが、紙面上の勉強はできても人間的には頭足りない証だよ^ ^
+7
-0
-
224. 匿名 2021/08/30(月) 23:30:53
>>177
結局4人産んで離婚したよ。今シンママやってるよ。まだ子供小さいから凄い大変そう。+16
-0
-
225. 匿名 2021/08/30(月) 23:31:59
>>64
そのうち捕まるんじゃ…?
被害者はそれなりのところに持ち込んで手配してるんじゃない?+1
-0
-
226. 匿名 2021/08/30(月) 23:32:21
>>185
ひいおばあちゃん世代なんじゃないかな〜
学校出てない方もおるよね+0
-0
-
227. 匿名 2021/08/30(月) 23:33:35
>>30
嬉しそうに満面の笑みで彼女のほっぺムギュッとするのも、メイクした状態でそれをされて、更に変顔を見られるのを許すのも、まあ相当気の置けない仲でラブラブじゃないと無理よねー
+94
-0
-
228. 匿名 2021/08/30(月) 23:36:27
>>175
真ん中の女の子は正統派イケメンが好きだし、真ん中の男は最後に出てくる黒髪ロングの女の子が好きってパターンが多い気がする+8
-0
-
229. 匿名 2021/08/30(月) 23:36:57
>>4
サザエさんの堀川くんっぽいよね+5
-0
-
230. 匿名 2021/08/30(月) 23:37:56
>>212
また撮られたの?+0
-0
-
231. 匿名 2021/08/30(月) 23:38:15
>>207
滅茶苦茶真理だな+20
-2
-
232. 匿名 2021/08/30(月) 23:41:14
>>167
福士蒼汰は、私が通ってた高校の後輩だから、日出では無いはず(転校してないなら)
両方とも同じ区内にあるから、間違われてるんだと思う
まあ私が通ってた高校も別に頭良いわけじゃないけどさ
因みに、日出は最近、日大附属になったらしいね+0
-4
-
233. 匿名 2021/08/30(月) 23:44:26
>>92
付き合ううちに合っていくか合わせていくんじゃね?だって簡単に変えられるところだもん。好き合ってるならなおさら。変えたくない人は変えないのも相手は気にしてないか認めてるんじゃないかなぁ。+11
-2
-
234. 匿名 2021/08/30(月) 23:44:40
>>224
子供4人は凄いね。やはり離婚するのか。子供たくさん産んで日本に貢献してるとも言えるけど。+14
-0
-
235. 匿名 2021/08/30(月) 23:46:47
>>30
いい写真だね
静香可愛いなー+76
-2
-
236. 匿名 2021/08/30(月) 23:49:14
>>223
必要条件と十分条件とか言っても分からないか笑
学歴と財力と社会的地位のある男の人には、尻尾ふって体差し出しちゃうかな〜
そういう人はキモじじいではないし笑+0
-10
-
237. 匿名 2021/08/30(月) 23:50:53
>>1
そうとは限らない。優秀な男の嫁がキャバ嬢とかもあるし、逆もまたある。それに大半の人は自分にはないものを持ってる人を好きになると思うから、似たもの同士とはならないと思うよ。+3
-8
-
238. 匿名 2021/08/30(月) 23:54:55
彼氏→ハーフで頭が良くて大手務めだけど何故かモテない
私→the日本人顔で頭悪くてブラック企業務めだけど何故かモテる
バランスは取れてるのかな+11
-2
-
239. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:28
>>211
そうなんだー
私の弟が186あるのだけど、中2ぐらいまで背の順で前から2番目で、高校時代に一気に伸びたものだから、電車のドアのとこで頭ぶつけたり、何かと不便というか、それまでの感覚がズレまくったらしい
で、奥さんは150ぐらいの小柄な美人
+12
-0
-
240. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:54
>>207
確かにそれはあるよね。
どんよりとしたダメな感じだと
悪い人が寄ってきてしまう。勧誘しかり
キラキラしてると恐れ多いというか見抜かれそうだから近寄れないんだろうね悪い人はさ+35
-0
-
241. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:22
>>236
横だけど、学歴や地位があろうがおっさんとするなんてキモくない?よくそんなことできるね。+16
-0
-
242. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:39
>>234
普通に今も子供実家に預けて遊んでるけどね笑。もう新しい彼氏できたみたいだし。
+14
-0
-
243. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:59
>>210
私の知り合いのお兄さんは日本で1番の(そうあそこの大学ね)を卒業したのに変な女と結婚して子供作らないで死んだって聞いた
人の頭皮えぐれるくらいのやばい人だったみたい+0
-0
-
244. 匿名 2021/08/31(火) 00:03:09
美人やイケメンって大抵相手いるけど
彼らは出会った時はフリー?乗り換えたのかな?
いくら美男美女でもよく互いに付き合えてるよね。
+9
-0
-
245. 匿名 2021/08/31(火) 00:20:01
>>244
結婚してない場合は乗り換え多数なはず
そんな美男美女が出会った時にたまたまお互いフリーなんてタイミング良いことは滅多にない。+6
-0
-
246. 匿名 2021/08/31(火) 00:20:35
お嬢さんとヤンキーとかはマンガのなかだけだよね。+6
-0
-
247. 匿名 2021/08/31(火) 00:20:53
他はわからないけどちょっとヤンキーっぽい人は似たような人と歩いてる。
DQN風な人と清楚な人の組み合わせは見たことない。+4
-0
-
248. 匿名 2021/08/31(火) 00:25:40
>>236
やっぱり頭足りないねw
+5
-0
-
249. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:20
超美人なせいで中高時代に先輩ヤンキーに目をつけられてしまい仕方なく付き合った人はいるけど、まぁこれも、お仲間扱いされてしまうのかな?+7
-0
-
250. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:58
>>241
よこ
本人もキモばばだからできるんじゃないな〜+8
-1
-
251. 匿名 2021/08/31(火) 00:32:29
>>160
似たもの同士なのかな?
私からしたら美女と野獣なんだけど…
有名サッカー選手と美人タレントという意味では釣り合ってるとは思う。+28
-0
-
252. 匿名 2021/08/31(火) 00:37:36
周り見たらそういう方が多いけど、男女共にルックス偏差値高い人は別だよね、
芸能人とか学歴ないし、貧乏家庭でも、大金持ってるブサ男と結婚してるし、
逆に私の友達は、父親は大手有名企業のサラリーマンで平均より裕福な家庭だったのに、
アメリカ人ハーフの男だけど中卒で中身なくて、複雑な家庭に育って親兄妹とも縁が切れてる日給職人男と結婚した。
友達も顔だけで選んで失敗した。
と言ってたけど…
子供は、めちゃくちゃ可愛いし、スタイルも日本人離れしている。+9
-0
-
253. 匿名 2021/08/31(火) 00:54:20
長続きしてるカップルは、それなりに似てるのかも?+14
-0
-
254. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:49
>>10
癒し系なんだろうね✨+9
-0
-
255. 匿名 2021/08/31(火) 00:56:13
>>182
里田まいとまーくんって似てるの?+12
-1
-
256. 匿名 2021/08/31(火) 00:57:15
>>9
結婚に関したらそれじゃうまくいかないの?+20
-1
-
257. 匿名 2021/08/31(火) 01:01:04
>>77
いっつもスカジャン着てる男性に告白されたことあるわ😭+8
-0
-
258. 匿名 2021/08/31(火) 01:03:56
>>85
ジェフ・ニコルスと聖子って書いてあるよ+0
-0
-
259. 匿名 2021/08/31(火) 01:07:47
>>104
バカにもなれる、賢い女でしょ+18
-0
-
260. 匿名 2021/08/31(火) 01:11:14
私は彼とお付き合いして
3年ほど経ちます。
彼がいじめられていて助けたのがきっかけです。彼は意見を言うのが苦手で人前にでるのも苦手ですが、私は真逆。
でも、物事の考え方やお金の価値観や家族と仲がいいことは同じ。だから喧嘩せず、結婚前提にお付き合いしています。+4
-2
-
261. 匿名 2021/08/31(火) 01:57:14
昔、テレビで夫婦は好きなものが同じより、嫌いなものが同じの方がうまくいくと言ってたんだけど本当かな?←独身です。+20
-0
-
262. 匿名 2021/08/31(火) 01:58:05
>>95
お前さぁ、ガルちゃんロードはやめたほうがいいと思うよ+19
-0
-
263. 匿名 2021/08/31(火) 02:14:40
>>198
?
歩いている人だけでなく、出産の場面でもカップルと分かる状況などでも、そのようなパターンがあると言っているのですが…
分かりにくかったですか?+1
-0
-
264. 匿名 2021/08/31(火) 02:46:38
いわゆるメンヘラホイホイ男って男の方もメンヘラなのかな?+9
-0
-
265. 匿名 2021/08/31(火) 03:19:51
>>186
犠牲はよく分からないけど中身に重厚感はある。
人間として信用出来るタイプではあると思う。
+30
-0
-
266. 匿名 2021/08/31(火) 04:10:42
芸能人は別だよね・・・+3
-0
-
267. 匿名 2021/08/31(火) 04:31:13
>>6
まじでこれ。
+6
-1
-
268. 匿名 2021/08/31(火) 05:05:25
>>11
なら、結ばれなくとも一方的に思われるのはどうなのかな?
例えば男性的魅力を感じなくて気持ちには応えられないけど、人間としては周囲をよく見れる素敵な人だなーって人に思われたりすると、こういう人に思ってもらえるってことは自分も人間として成長してるのかも…!なんて自分を見つめ直す指針?のひとつにしてるんだけど。+0
-3
-
269. 匿名 2021/08/31(火) 05:18:44
>>40
会話の際の知能レベルが似通ってるかどうか、かな?+5
-0
-
270. 匿名 2021/08/31(火) 05:37:01
>>256
私あんま喋る方じゃないけど、旦那はおしゃべりだよ!+3
-1
-
271. 匿名 2021/08/31(火) 05:40:08
>>232
これはスノーマンの岩本照が語ったことを
デイリースポーツオンラインが載せている
福士蒼汰が転校したってファースト写真集にも載ってることだってファンの子が言ってた(最近は隠したいのか言わなくなったけど)
+3
-0
-
272. 匿名 2021/08/31(火) 05:44:50
>>270
口下手なコミュ障とお喋りなコミュ障の夫婦は多い。+18
-0
-
273. 匿名 2021/08/31(火) 05:45:14
>>134+7
-1
-
274. 匿名 2021/08/31(火) 06:09:21
>>232
因みに、目黒日大の芸能コースの偏差値は47
+1
-0
-
275. 匿名 2021/08/31(火) 06:19:28
>>37
一生離れ離れやん
+21
-0
-
276. 匿名 2021/08/31(火) 06:37:50
本当に不思議だけどモラハラとモラハラじゃないマトモな人の付き合い
モラハラって隠してるからわからないんだよね+8
-0
-
277. 匿名 2021/08/31(火) 06:49:31
容姿とか頭のレベルは似た感じだろうけど、あんなに変な人なのに旦那さんは立派とかその逆とかあるから人間性は違うこともあるかなあ。+3
-0
-
278. 匿名 2021/08/31(火) 06:51:36
父と母は毒親育ち同士で、私と彼氏は動物好き同士。
因みに、私と彼氏は、生きづらい部分もあってそこも一緒。+7
-0
-
279. 匿名 2021/08/31(火) 06:56:18
>>55
こういうのよく男性側ばかり責められるけど、女性も女性だよね。
+27
-1
-
280. 匿名 2021/08/31(火) 06:59:16
>>79
やっぱりそうだよね
自分が外見も中身も素敵な人になれば、素敵な人が寄ってくる。+17
-0
-
281. 匿名 2021/08/31(火) 07:04:14
>>37+17
-1
-
282. 匿名 2021/08/31(火) 07:04:37
>>79
結婚してからこうなったからしんどいです+5
-0
-
283. 匿名 2021/08/31(火) 07:07:59
性格やスペックがとても似ていても、全く似ていなくても得意なものが真逆で嫌いなものが一緒だと上手くいく気がする。無いものを補え合えるから…かといって嫌いなものがお互い違うと、わかりあえない、共存しづらい+4
-0
-
284. 匿名 2021/08/31(火) 07:08:55
>>186
キムタク叩かれるけど、芸能人としてのカリスマ性があるすごい人だなと思う。
+47
-1
-
285. 匿名 2021/08/31(火) 07:28:34
>>281
庶民同士ならとってもお似合い
+22
-0
-
286. 匿名 2021/08/31(火) 07:32:43
私、アニメ好きのインドア派だけど
真逆のタイプと良く付き合ってたわ。
+3
-0
-
287. 匿名 2021/08/31(火) 07:55:28
>>59
マイナスなところを見つけるんじゃなくてプラス面を感じ取れるあなたが ポジティブで魅力的だと思いました。朝からみて素敵な人だなぁ。私も前向きになんでも考えよう。よし仕事頑張ろう!て気になったよ+20
-0
-
288. 匿名 2021/08/31(火) 07:57:18
頭の良さとか育った環境とかより
夫婦はモラルが同じ人が多いよ
てかモラルが同じじゃないと結婚まで至らないんだと思う+9
-0
-
289. 匿名 2021/08/31(火) 08:01:57
>>5
よろしくてよ+31
-0
-
290. 匿名 2021/08/31(火) 08:09:22
>>219
きっとそうだよね。
「不倫するオレ、だっせーじゃん?」とかそんな感じなんだし、本当に家族が大好きなんだと思う。
コメの漢字は読めなかったけど…+44
-0
-
291. 匿名 2021/08/31(火) 08:22:42
コミュ障の私。
第一印象重視のお見合いパーティーとかだと一番人気だった。でも、リアルの生活では人脈ゼロ。
婚活で、私と同じくコミュ障の冴えない男性ばかりでウンザリしてた頃、珍しく爽やかで会話上手で気遣い完璧な男性と出会った。友達も沢山いるみたいで、何で婚活市場にいるのか分からない雰囲気の人だった。
一回デートして切られたわ。向こうからすれば私とは合わない何かを感じるんだと思う。
ずっと今まで断る側だったから、ガクッと来た。
やっぱり、コミュ障はコミュ障としか付き合えない。類は友を呼ぶんだと痛感した。+15
-0
-
292. 匿名 2021/08/31(火) 08:37:34
>>1
私は正反対な人が多いです。私はしっかりしてなくて末っ子で甘えるのが得意、体調壊しやすい、ワガママなタイプですが、付き合う人は見た目も中身も大人ぽくて自立してて、長男、人に甘えなくて面倒見がよく、体調滅多に崩さない人ばかりで夫もそうです。+10
-3
-
293. 匿名 2021/08/31(火) 08:41:47
街歩いてる夫婦見てみなよ。
馬鹿は馬鹿そうなの連れてるし、賢そうなのは賢そうなの連れてる。
夫婦は知能も同レベル同士が結婚してるよ。+7
-2
-
294. 匿名 2021/08/31(火) 09:00:27
>>1
バカだけど歴代彼氏は高学歴です。ハイスペックだけど勉強しかやってこなくて恋愛経験ないタイプとかオタク趣味な人が多い。
学歴に差はあるけど性格とか趣味は似通ってる。服装とかは地味。
逆にゴリゴリ系の男の人で地味専な人もいるから趣味嗜好正反対なタイプと付き合うこともあります。+10
-2
-
295. 匿名 2021/08/31(火) 09:08:06
>>2
どんなこと喋ってるの?気になる!+3
-1
-
296. 匿名 2021/08/31(火) 09:11:55
夫含めて3人としか付き合ったことないけど、
隠キャだった頃は同じく隠キャメガネと付き合ってたし、
高校デビューしてちょっとギャルぶってイキってた頃は同じく中途半端にイキってた男子と付き合ってたし、
夫は大学時代に出会ったんだけど、その頃は私も夫もよく理解もしてない小難しい本読んだりインテリぶってた。
今はただのアホな夫婦。+11
-0
-
297. 匿名 2021/08/31(火) 09:36:38
>>10
結婚式場でバイトしてたとき
旦那さんは東大卒でオタクみたいな見た目
新婦側👰はギャル系の高卒の方だったことあるよ
かなりの格差結婚だなあと思ったけど
本当にラブラブで旦那側がとくに惚れている感じ
ちなみに奥さんは美人ではなかった+27
-0
-
298. 匿名 2021/08/31(火) 09:36:52
追い討ちをかけるようだけど、男のヤリ逃げっていうのは実際には結果論なんだよ。女だっていいなと思ってる男でも一回デートしただけで幻滅したら即切ることあるでしょ。あれと同じ。
やり目の男っていうのはいついかなる時もどんな女が相手でも必ず一回で捨てるわけじゃない。一度抱いてみてその女の体が気に入ったらセフレにするけど、顔もタイプじゃない、しゃべってもつまらない、この時点で彼女候補にはなり得ないし、体も気に入らないって女は一回でやり捨てするだけ。
だからヤリモク男にヤリ捨てされてばっかりな女は、男を見る目がないだけじゃなくて、男から見て顔も性格も体も何一つ魅力的なところがないっていうのを自分で言ってるようなもんだよ。+10
-0
-
299. 匿名 2021/08/31(火) 09:55:44
>>11
それな。
付き合ってようが結婚してようが感性など似てないと続かないから結果的に似たもの同士ってことに着地するよね。
合わないから別れるし、離婚するんだよ。+19
-0
-
300. 匿名 2021/08/31(火) 10:17:37
>>207
普段なら無理目なハイスペが凹んでる時に、うまーく近寄って落とす人ってたまにいるよね。
人の心の隙間に付け込むというと言葉悪いかもだけど。+13
-1
-
301. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:40
>>281
税金絡んでなけりゃ好きにしろって言えるんだけどなあ。立場が庶民だったら破滅しそうなカップルだけどね+28
-0
-
302. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:22
>>264
だらしないやつとかだったりするよね
メンヘラにさせる・助長する何かがある+4
-0
-
303. 匿名 2021/08/31(火) 10:36:15
>>268
想いを寄せてくれてる人がまともな人なら意味あるんじゃないかな?+1
-1
-
304. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:13
>>255
里田まいは高校のスポーツ推薦貰える位
でも体育会系枠には入るんじゃないの+14
-0
-
305. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:19
>>210
最後の一行で台無しーおったまげー+2
-0
-
306. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:19
>>44
釣られてみるね。
学歴底辺と医者ってぶっちゃけ底辺側が相当努力しないと絶対肩身が狭い思いするよねえ。親からしたら医者にまでしたのにこの人かあって思うだろうしストレス溜まりそう+3
-1
-
307. 匿名 2021/08/31(火) 10:45:20
>>145
この頃の山田優はゴージャス美女と言えたなあ
この位が好きだったし小栗旬すげえってなったのに+2
-2
-
308. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:30
>>1
類友が多いってだけ全部が全部そうじゃない
全く違うように見えても内面が同じとかね+12
-0
-
309. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:07
>>272
これどっちが良い悪いあるの?+4
-0
-
310. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:30
この世は線引きが曖昧だけど
あの世は厳しく線引きされるみたい
なのでできだけ自分の中身を正しく綺麗に保った方がいいみたいよ
できるだけと書いてるので突っ込まないでね
魔界人みたいな人いるけど、そういう人たちは魔界人だそうだから
+2
-0
-
311. 匿名 2021/08/31(火) 11:10:28
>>255
似てると言うと少し違うかもしれないけど、お似合いだなって思う。
どちらも優しそうで雰囲気が似てる。+7
-0
-
312. 匿名 2021/08/31(火) 11:19:01
>>202
あんた負けとるやん+0
-0
-
313. 匿名 2021/08/31(火) 11:20:53
>>204
これ誤解されたら異性と思ってない男友達と遊びに歩けないわ‥‥+0
-0
-
314. 匿名 2021/08/31(火) 11:32:25
>>219
生き方に対するこだわりめっちゃ強そうだからね。
+12
-0
-
315. 匿名 2021/08/31(火) 11:44:29
>>7
苦労しそう+2
-0
-
316. 匿名 2021/08/31(火) 11:54:49
>>10
今付き合うかもしれない人がそうです。
私のバカさが面白くて仕方ないみたい…自分にはない感性を持ってるみたいで…笑
良い意味でも悪い意味でも身近には居ないタイプの女なのは自覚あります。。+7
-0
-
317. 匿名 2021/08/31(火) 11:55:59
>>297
好きになれば学歴とか関係ないからね
ただ、自分と同じレベルの人が身近に居るからカップルになりやすいだけで+20
-0
-
318. 匿名 2021/08/31(火) 12:00:27
>>207
それはあるよね!
でも私の場合人生のどん底でふと現れた人に大袈裟でもなく何度も人生救われた事があった。
長く付き合ってたけどずっと毎日が楽しかった。ある理由で結婚考えられなくて泣く泣く別れたけどね。。
その時にその人に必要な人だったパターンもあるんじゃない?
+12
-0
-
319. 匿名 2021/08/31(火) 12:04:10
>>5
いいよー
私は貧困家庭に育ってお金ないのがつらいから実家太い男と結婚した+24
-0
-
320. 匿名 2021/08/31(火) 12:05:09
>>3
見た目が釣り合ってないように見えても中身で均等取れてたりね。+19
-0
-
321. 匿名 2021/08/31(火) 12:05:49
>>297
身近にそういう夫婦いる
東大院でてる旦那と高卒のギャル
旦那さん、奥さんのギャルに「きもいんだよ!」とか言われても嬉しそうにしてるわ+13
-2
-
322. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:20
クズにはクズしか付かない+3
-0
-
323. 匿名 2021/08/31(火) 13:02:36
>>4
え?
こんな感じだっけ?+2
-0
-
324. 匿名 2021/08/31(火) 13:07:36
>>30
キムタクがゾッコンだったのがこの写真だけで伝わってくる
念願叶って憧れの女性と付き合えたのち、浮気の一文字もない。そりゃスターになりますわ+50
-0
-
325. 匿名 2021/08/31(火) 13:13:41
金髪プリンの不潔なデブス女が犯人だろうなぁと思ってたけど
黒髪のデブスだった+0
-0
-
326. 匿名 2021/08/31(火) 13:16:41
ここもぱっと見一重と二重で似てなさそうだけど
顔の雰囲気同じだよね+17
-0
-
327. 匿名 2021/08/31(火) 13:22:15
>>255
学生時代で考えたら、スポーツ万能男子とスクールカースト上位女子は高確率でカップル+16
-0
-
328. 匿名 2021/08/31(火) 13:28:08
>>44
うちも!
私は貧乏デブスでアラフォー
旦那はイケメン医者でアラサー
何故か気に入られて結婚したよ!+8
-5
-
329. 匿名 2021/08/31(火) 14:07:39
>>15
ほったらかしとまでは言えないでしょう
おばあちゃんがみてたか?お手伝いさんがみてたか?
誰かみてた人がいるはず
母親はいちど子供産んだら
仕事して、金銭的も充分果たしてるのに
プライベートも諦めて、すべて子供にかけなきゃいけないの?
+2
-2
-
330. 匿名 2021/08/31(火) 14:09:47
>>328
カモフラージュじゃね?+3
-0
-
331. 匿名 2021/08/31(火) 14:58:59
>>5
謝る事ないです。本当にそういうもんだもん。片方が貧乏だとツラい。+11
-0
-
332. 匿名 2021/08/31(火) 15:02:51
>>6
凄くピッタリの相手だけど
破れ鍋に綴じ蓋って言うのが失礼なくらい
旦那さんは本当にすごい人だよね
と言われたことがある。
他の人からは、神と言われる事もある。(本人のいないところで、私と話をしていて)
私の辛かった人生に、神様が巡り合わせて来れた人だと思う。親子関係が辛かったから……。+4
-1
-
333. 匿名 2021/08/31(火) 15:03:20
>>321
東大までいくぐらい頭がいいと変わってるね笑+4
-0
-
334. 匿名 2021/08/31(火) 15:04:36
>>30
これってどうやって写真撮ってるの?+11
-0
-
335. 匿名 2021/08/31(火) 15:18:57
>>96
同伴じゃない?+1
-0
-
336. 匿名 2021/08/31(火) 15:39:13
>>210
うける+0
-0
-
337. 匿名 2021/08/31(火) 15:56:02
旦那スタイルは良い雰囲気イケメン
私グラドルスカウト複数回の微妙な容姿
旦那から猛アタックされて結婚した
おそらく見た目は釣り合ってる
モテ具合もおそらく同じくらい
類友かも+5
-0
-
338. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:14
>>109
偏差値や能力が同じレベルってことだよね。
確実だし失敗がないというかこれまで歩んできた環境(受験、進学、大学生活、就活)も大体同じだろうから話も価値観も合いやすい。+6
-0
-
339. 匿名 2021/08/31(火) 16:34:19
>>126
高卒と大手1000万プレイヤーの旦那とかね+1
-0
-
340. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:15
>>135
芸能人なんて特殊だよ
容姿を売りにしてる人はみんな自信があるしナルシシストの世界。別にそれが悪いとも思わない。+8
-0
-
341. 匿名 2021/08/31(火) 17:12:21
>>15
マイナスの人は不倫を認めてるってことね+0
-1
-
342. 匿名 2021/08/31(火) 18:56:40
今まで好きになった人、ほとんどモラハラ気質があった。
私は二十代半ばでメンタル病んだけど、そういうのも関係あるのかな。+2
-0
-
343. 匿名 2021/08/31(火) 19:17:41
男は女が優秀だと自己肯定感が下がる
逆に女は男が優秀じゃないと自己肯定感が下がるらしい。
だから女の方が頭の良さや地位が高い場合は地獄。一概には言えないけれど。私は体験したから分かる。ガル子といると自分がダメすぎて辛いと言われ離れられた(別に優秀とかじゃないです)+9
-0
-
344. 匿名 2021/08/31(火) 19:20:54
>>61
うむ。元彼が全くマナーのない人でやんわり指摘したら「そんなの気にしていたらつまらないよ」と言われた。そこで価値観違うなって思った。ちなみにパスタはすすらないで欲しいなど基本的な事です。+4
-0
-
345. 匿名 2021/08/31(火) 19:33:39
家庭環境もあると思う。家庭に色々あった人と付き合った時価値観から何から全て合わなかった+3
-0
-
346. 匿名 2021/08/31(火) 19:34:30
>>19
うちは違ってた。
旦那の実家が職人系でどちらかといえば貧しい方。堅実ではあるけど。
だから義理実家には行きたくない。+7
-0
-
347. 匿名 2021/08/31(火) 19:38:23
性格は違っても、根底にある気質は似てる者同士がくっつくのかもね。
今は当人同士の相性が重要視されるから、家柄なんかはあんまり関係ないかも。+6
-0
-
348. 匿名 2021/08/31(火) 19:39:17
>>319
素直に羨ましいです。どこで出会ったのか純粋に知りたい+7
-0
-
349. 匿名 2021/08/31(火) 19:39:24
>>1
アプリで長い間婚活してた友人が連れてきた旦那は友人に瓜二つだった...
最初お兄さんか従兄弟かと思ってしまった
友人は顔に拘って難航してだんだけど、ある時からイケメンじゃなくて自分が好ましいと思う顔を基準に選んだら旦那さんに出会えたらしい
今も仲良し
友人に限らず周り見てると顔やスペックが似通った夫婦が多いよ+8
-0
-
350. 匿名 2021/08/31(火) 19:41:26
>>342
女を守りたいって言ってる男をよく好きになってたんだけどみんな口だけのモラハラ男だった。モラ男は口がうまい。+4
-0
-
351. 匿名 2021/08/31(火) 19:43:14
>>297
それ、ある意味釣り合ってるような
東大卒だけどオタクで多分モテない旦那さんと、高卒だけど多分気が強くてリア充気質のギャルと
格差婚でも総合点は同じようなもんだと思う+6
-0
-
352. 匿名 2021/08/31(火) 19:48:32
>>272
一見正反対に見えて、どっちもコミュ障っていう点では同じなんだよね
夫がガリでマイナスのコミュ障側に5点、嫁がデブでプラスのコミュ障側に6点みたいな夫婦たまにいるわ+3
-0
-
353. 匿名 2021/08/31(火) 19:58:45
>>77
世界観が似てるよね+0
-0
-
354. 匿名 2021/08/31(火) 21:28:32
>>272
私右側のコミュ障の自覚あるわ。
喋りすぎないように気をつけてはいるんだけどね。+0
-0
-
355. 匿名 2021/08/31(火) 21:30:30
>>321
本人達が幸せなら良いと思うわ。+0
-0
-
356. 匿名 2021/08/31(火) 21:36:53
>>1
>>9
価値観、倫理観、金銭感覚、宗教とか根本的なところは同じじゃないと続かないかな。それは類は友を呼ぶに繋がるのかなとは思う
性格はその上で成り立つと思うその感覚が一致した上で、性格が反対の方が合う合わないの問題になるんじゃないかな+11
-0
-
357. 匿名 2021/08/31(火) 21:48:47
>>242
クズすぎる!+0
-0
-
358. 匿名 2021/08/31(火) 21:53:36
私の両親は性格も育ちも全然違うのにどこに惹かれたのかわからない。
医療系で職場恋愛だからお金の価値観とかは似てるかなーって思ったけどそんな事もないし。
どっちも感情的に怒らない点だけは唯一似てるとこだな。+0
-0
-
359. 匿名 2021/08/31(火) 21:54:30
>>135
めっちゃナルw+0
-1
-
360. 匿名 2021/08/31(火) 22:03:03
>>274
福士蒼汰、都立目黒やで
+0
-1
-
361. 匿名 2021/08/31(火) 22:10:28
>>256
なぜ? 2人とも頼りないと家庭はまわっていかなし、逆にしっかりしすぎると喧嘩が増えたりと、
同じ役割が家庭に2人いるとどうしてもぶつかることが多い。(傾向にある。)
基本、世の中は光と影、男と女、プラスとマイナスとなど相反するもので成り立ってるので
ないものを補いあえる夫婦は長く続く秘訣です。
少なくともうちはそう。+8
-0
-
362. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:23
>>54
私も知りたい+1
-0
-
363. 匿名 2021/08/31(火) 22:29:37
>>360
>>167
ちゃんと読みなよ+2
-0
-
364. 匿名 2021/08/31(火) 23:49:41 ID:uIWtVasAJb
>>54
横だけどこれなんじゃないかなと予想している
企業内学校 - Wikipediaja.wikipedia.org企業内学校 - Wikipedia企業内学校出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文...
+0
-0
-
365. 匿名 2021/09/01(水) 02:12:24
>>93
仕事はできるけどサイコパスみたいなバツイチ男が、一回りも年下の美人と再婚してたけど、彼女は足が不自由。健康だったらサイコパスとは結婚してなかったと思う+3
-0
-
366. 匿名 2021/09/01(水) 02:15:44
姉ちゃんのいる弟は、弟のいる姉ちゃんと結婚してるパターンが多い。
なんか落ち着くんだと思う。+4
-0
-
367. 匿名 2021/09/01(水) 04:51:49
>>361
恋愛に関しては、正反対なカップルの方がうまくいくイメージ。
って書いてるから、恋愛に関してはそうだけど結婚に関しては違うのかな?と疑問に思ったので書きました。
結婚に関しても、性格が似た者同士が結婚するよりも、正反対が結婚する方がお互いにない部分を上手く補い合えて上手くいくということですね。+0
-0
-
368. 匿名 2021/09/01(水) 10:34:08
>>5
本当のお金持ちは金持ちと言わないなあ+1
-0
-
369. 匿名 2021/09/01(水) 15:58:28
海外の調査でも「夫婦は似てる」とか
外見が違っていても、性格がそっくりとか
学歴、容姿、性格など
+0
-0
-
370. 匿名 2021/09/01(水) 18:14:22
>>1
私結婚時23歳年収50万高卒フリーター美人
夫結婚時33歳年収900万大卒正社員イケメン
スペックだけみたら釣り合わないけど性格は合うし価値観は似てる。20才から付き合ってて30になった今でも仲良い。若い頃から一緒にいるから旦那の価値観に染まったのかも。
ちなみに家庭環境はすごく似てる。
+1
-1
-
371. 匿名 2021/09/01(水) 18:22:35
ゲーム好きなとこと大雑把なとこ以外は似てないな...+0
-0
-
372. 匿名 2021/09/02(木) 13:59:56
>>127
わかる。ブオーーーーン!!!!!って
爆音で走って騒音で迷惑かけてる車、
助手席にいい女乗ってるの見た事ないよ。+0
-0
-
373. 匿名 2021/09/02(木) 14:01:53
>>135
ここまで美しくてナルじゃなかったら
逆に親が厳し過ぎたのでは?とか不自然に感じる。
よってこの2人は
同レベルで結婚しただけの事かと。+0
-0
-
374. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:40
>>5
たしかにわたしの周りも実家が金持ちで本人も高学歴、高収入の女は、相手も同じような境遇の人と結婚してる。+0
-0
-
375. 匿名 2021/09/06(月) 01:55:41
>>367
と、私は思いますね。
世の中の7割の人がパートナー選びを間違えてるという説があるらしいので、、、似たもの同士でおつきあいし、結婚する方が多いのかもしれません。だから似たもの同士のほうが上手くいってるイメージなのかも。+0
-0
-
376. 匿名 2021/09/09(木) 22:59:31
>>290
横だけど、きょうじ だよ。
プライドって意味~。+0
-0
-
377. 匿名 2021/09/28(火) 09:22:35
19歳でデキ婚した友人は、妊娠中に旦那がマッチングアプリで女と会ってるって愚痴ってた。
けど愚痴ってる本人も、元彼とまだ連絡し合ってて、元彼からはしょっちゅう「会いたい」ってLINE来てたんだって。
お互い異性関係で揉めて、結局すぐに離婚してた。
今考えたら、性格は違っても、異性関係がだらしないところは似てたなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する