ガールズちゃんねる

マスクにつかないベースメイク、ファンデ

149コメント2021/09/25(土) 09:41

  • 1. 匿名 2021/08/28(土) 12:56:28 

    ありますか?
    主は介護士で化粧が落ちやすいですが、日焼けしたくないので毎日化粧したいです。
    プチプラ、デパコス関係なく、マスクにつかないベースメイクしたいので、ご教授ください。

    +108

    -6

  • 2. 匿名 2021/08/28(土) 12:56:54 

    どんなに、頑張っても付きます!

    +278

    -10

  • 3. 匿名 2021/08/28(土) 12:57:51 

    サラサラになって厚塗りにならず白浮きしすぎないパウダーとかフェイスパウダー教えてください!
    最後にパウダーするだけでもだいぶ改善されると思うから!

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/28(土) 12:57:59 

    セザンヌの皮脂テカリ防止の下地+コンシーラー+キャンメイクのピーチスキン?のパウダー

    かなりマシになったよ!アラフォー
    崩れもあんまりない

    +39

    -13

  • 5. 匿名 2021/08/28(土) 12:58:13 

    >>1
    日焼け止めちゃんと塗って日傘指す!
    ファンデ塗るとどうしても落ちちゃう。。

    +31

    -7

  • 6. 匿名 2021/08/28(土) 12:58:30 

    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +41

    -7

  • 7. 匿名 2021/08/28(土) 12:58:37 

    マキアージュのヌードジェリー

    +71

    -4

  • 8. 匿名 2021/08/28(土) 12:58:50 

    日焼け止めだけではダメですか?ファンデはよれます。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:01 

    >>1
    日焼け止めにパウダーはたくくらいでいいんじゃない?どうせマスクでほとんど見えないし。
    そのかわりアイメイクしっかりするといいよ。

    +142

    -7

  • 10. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:04 

    日焼け止めと白粉だけ
    ファンデは付かないという謳い文句の物も付いた

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:05 

    日焼け止めしたいだけならオルビスのUVが色がつかないよ
    カバー力も崩れ止めも皆無だから化粧がしたいなら別のもいるけど、色つけたらそれだけマスクにもつきやすいよね
    パウダーはやっぱりエレガンスがダントツに感じる
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +31

    -4

  • 12. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:07 

    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +9

    -71

  • 13. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:08 

    マスクつくところは日焼け止め、見えるとこだけメイクしてるから、ついても鼻のとこ少しだけだよ。

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:13 

    んなもんあったらガルでトピたってる
    マスクにつかないものはない
    仕事無理すんなよ

    +260

    -14

  • 15. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:27 

    >>1
    キープミストも、マスクなしを想定して作ってるからやっても落ちる
    ファンデしないのが1番!

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:46 

    >>1
    逆の発想で肌色のマスクを探す

    +92

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/28(土) 13:00:14 

    それなら、テカりにくい日焼け止めと眉毛だけ書くのはだめ?

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/28(土) 13:00:24 

    >>3
    サラサラになってもマスクしてると群れて結局はつく

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/28(土) 13:00:40 

    もう摩擦に勝つものはないと思ってるからきれいに落ちるものとか開発して欲しい

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/28(土) 13:01:09 

    無い。マスク側にリフ粉を塗りたくってから装着してる。多分他の色無しパウダーでもイケると思う。

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/28(土) 13:01:21 

    ファンデしない、色のつかないUV下地にカバーマークのコンシーラーを目の下にだけ、パウダーはエレガンスラプードル4番
    マスクに全く色つかないよ
    リップはティントをティッシュオフしてる

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/28(土) 13:02:06 

    >>1
    ケイトのクッションファンデにプリマ使ってるけど
    殆ど付かない

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/28(土) 13:02:48 

    DHCからそういうの出てたと思うよ

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2021/08/28(土) 13:03:47 

    CHANELのCCとエレガンスのラプードル
    チークはリキッドをラプードルの前に仕込む
    メイクの最後にクラランスのフィックスミスト

    私はこれで全然マスクにつかない。

    リップはサンローランのウォーターステインを塗る、ティッシュオフ、塗る、ティッシュオフを繰り返して色づかせて、マスクに付かないようにしてる。

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/28(土) 13:04:11 

    >>3
    イニスフリー

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2021/08/28(土) 13:04:30 

    アリーのこの日焼け止め下地マスクに付かないし、汚いよれ方しなくていいよ
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +44

    -10

  • 27. 匿名 2021/08/28(土) 13:05:14 

    マスクに付かないくらい強力なファンデあったらクレンジングで落ちなそう

    +81

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/28(土) 13:05:16 

    針金入りのマスクしてますが
    歯医者でマスクを外した時に、ほっぺたに針金の跡がくっついてるのが恥ずかしいです。
    でもしっかり止めないと隙間から入ったらこわいですからね。
    安物のマスクなのが駄目なのかな…。 

    +15

    -6

  • 29. 匿名 2021/08/28(土) 13:07:06 

    中川しょこたんが紹介してたブリリアージュの下地がとてもいいです!サラッと仕上がるけど乾燥せず、ファンデのノリも良くなりました!
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +8

    -52

  • 30. 匿名 2021/08/28(土) 13:07:14 

    ベースメイク→NARSのリフ粉→アイメイクやチークとかのメイク→最後に薄くまたリフ粉→キープミスト。

    わたしはこれであまりつかないよ。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/28(土) 13:07:57 

    ローラメルシエのリキッドファンデいいよ

    フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア ファンデーション

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/28(土) 13:08:40 

    >>3
    皮脂対策の下地塗って皮脂吸収みたいなパウダー厚めに塗る(色つかないタイプのを厚めに塗ってもマスクと汗でそんなに厚く見えない)
    これが一番マスクにつかず崩れもマシ
    化粧効果はバッチリメイクからしたら薄いけどマスクでドロドロになるより暑いうちはこれでいく

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/28(土) 13:10:28 

    プリマの皮脂テカリ防止の化粧下地とコスメデコルテのフェイスパウダー、仕上げはKOSEのメイクキープミストをたっぷりとふりかけてしっかり乾かす。
    常にマスクに触れてるところはメイク取れちゃうけど、頬とかは夕方まで綺麗です。 

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2021/08/28(土) 13:12:25 

    リキッドファンデだとドロドロに溶けてくるから、パウダーファンデのほうがおすすめです
    化粧下地→フェイスパウダー→パウダーファンデだと顔サラサラです

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/28(土) 13:12:30 

    マスク取らないし、食事中も正面向いて互いの顔見ることもほぼ無くなったから見える部分しかファンデ塗ってない

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/28(土) 13:12:40 

    >>26
    私もこれに、カバーしたいところだけランコムタンイドルうすーく
    コスデコノパウダー

    汗かく時期は+スプレー

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/28(土) 13:13:17 

    >>1
    介護士なら汗だくだろうし、マスクで蒸れて余計に落ちやすいから、化粧品が勿体ないと思っちゃう…
    みんなが言うように、下地+パウダーくらいでいいと思う

    +59

    -3

  • 38. 匿名 2021/08/28(土) 13:13:32 

    >>3
    クリニーク

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/28(土) 13:14:17 

    レブロンのカラーステイシリーズ!


    ほとんど落ちないよ。
    気分によって上からパウダーすらしないけど、本当にマスクにつかない

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/28(土) 13:14:53 

    >>6
    セフィーヌだけレフィルなの草

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2021/08/28(土) 13:16:54 

    プリマの下地にマキアージュのパウダーファンデ、マスクにはついちゃうけどなぜか化粧くずれは全然目立たないです。昼食のとき化粧くずれを気にせず外せてよいです。マスクの汚れは気になるけど…💦

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2021/08/28(土) 13:19:28 

    ランコムのタンイドル ウルトラ ウェア リキッド使ってるけど布マスクにはガッツリ着きます。不織布は鼻などに少し着くくらいです。

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2021/08/28(土) 13:21:51 

    韓国製のへんなファンデーション。カバー力がすごくて落ちないって広告でてるけど変なもの入ってるかなぁ

    +4

    -14

  • 44. 匿名 2021/08/28(土) 13:22:25 

    >>14
    口悪いのに最後の言葉が優しい❤︎

    +225

    -3

  • 45. 匿名 2021/08/28(土) 13:27:52 

    コントロールカラー下地と、パウダーだけ。
    チークはマスクが擦れて取れるからしない。
    イプサ の使ってるよ。
    アルティメイトパウダーはヨレないからずっと使ってる。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/28(土) 13:28:16 

    >>14
    ツンデレか
    惚れる

    +155

    -3

  • 47. 匿名 2021/08/28(土) 13:28:40 

    アルビオンのプリンプ パウダレスト!
    粉っぽくならないのにマスクにつきにくい
    ただ時間経過とともに鼻のあたりはどうしてもついちゃう

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/28(土) 13:29:51 

    不織布の立体マスクだと、鼻の頭以外は殆どマスクにファンデーション付かないですよ。
    私はアネッサのBBファンデーションを塗ってから、キャンメイクで限定で販売してたUVパウダーをはたいてます。
    ちなみにチークもリップもフツーに塗ってますが、立体だと口紅も殆ど付かないです。

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2021/08/28(土) 13:30:08 

    資生堂のBBスプレー
    多少付くけど普通のファンデよりマシだと思ってる

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/28(土) 13:31:39 

    チャコットのお粉がマスクに付かないそうなので買う予定

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/28(土) 13:32:21 

    マスクに付かないライン出たらバカ売れしそう

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/28(土) 13:33:16 

    ファンデでも綺麗に崩れるやつ使ってる
    TOM FORDの金のクッションのやつ

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/28(土) 13:33:43 

    下地はテカる部分はクレドポーの皮脂おさえるもの、それ以外は色ムラが気になるところはコスデコのCC。

    ファンデは、クレドポーのなんとかエクラマットや、マキアージュのBBジェリーみたいなのを日によって使い分けてる。

    粉はカラーレスのコスデコかシュウのプレストパウダーをパフでしっかりめにつけると、私はマスクにつかないよ。
    もしかしたらマスクがちょっと大きくてあまり擦れないのかもしれないけど。

    フィックスミストは、シュウ、クラランス、SUQQU、イグニスを適当に使ってるけど、SUQQUはちょっとテカる気がする。それ以外は似たり寄ったり。

    口紅もティッシュオフしてうすーく粉はたくとつかない。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/28(土) 13:34:51 

    >>1
    日焼け止め化粧ジプシーからたどり着いた現在。

    クリームタイプがよれるから
    シャカシャカタイプの日焼け止めオンリー。
    粉はデパコスからミネラル全て乾燥するから一切使わない。

    シャカシャカタイプは毛穴つまり気になるが
    毎日オイルクレンジング二回できれいに落としてる。

    皮膚炎もちだけど夏の今はのりきれてる。

    そもそも不織布マスク紫外線カット効果があるらしいし、20パーくらいは通す?らしいけど
    80パー防げてたらむしろ素っぴんので良くない?とすら最近思いはじめてる。

    +0

    -17

  • 55. 匿名 2021/08/28(土) 13:38:50 

    おしろいミルクオススメ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/28(土) 13:38:51 

    >>7
    気になってるんだけど、やっぱりつかないですか?カバー力どうですか?

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/28(土) 13:39:05 

    >>1
    KOSEのコンフォートメイククリームは汗かかなければつかなかったよ。
    汗かくと着くから会社着いた時とランチの後にマスク交換してる。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/28(土) 13:40:11 

    プリマビスタの下地と、名前忘れちゃったんだけど、四角い黒い缶に入ってるフェイスパウダーで挟んだら割といける 名前なんだっけあれ

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2021/08/28(土) 13:40:55 

    >>1
    日焼け止め塗った後、これを全顔に塗って、シミにコンシーラーして、目元から上に薄くファンデーション付けてからパウダーを全顔に叩いて終わり。
    全く付かないわけじゃないけど、崩れにくいしマスクにも付きにくい。
    ツヤっとしてるから肌の粗を飛ばしてくれる感じ。
    お値段も、デパコスにしては良心的です。
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/28(土) 13:43:08 

    >>1
    ・お粉をはたく前にティッシュオフ、
    ・お粉はたいてまたまたティッシュオフ、
    ・仕上げにキープミストをプシュー

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/28(土) 13:43:35 

    >>1
    マスク下で隠れる鼻から下~口周り周辺は日焼け止めと下地くらいしか塗らないよ。食事以外でマスク外す事もないしね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/28(土) 13:44:16 

    >>3
    イプサ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/28(土) 13:45:23 

    エスプリークの最近出たクリーム(エリクシールのおしろいミルクみたいなやつ)が気になってる

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/28(土) 13:45:37 

    >>3
    コスデコのパウダーは水分吸ってくれるよ
    00なら色つかないし私は11使ってるけどマスクへの色移りほとんど気にならない

    +6

    -5

  • 65. 匿名 2021/08/28(土) 13:52:14 

    あんまり付かないの。あんまりが個人差あるよね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/28(土) 13:53:48 

    >>7
    これマジでつかないし肌にいいよね美容液ファンデだからもちもちのまま!

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/28(土) 13:54:14 

    >>14
    素敵です

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/28(土) 13:57:55 

    テレビでマスクの内側に色のついてないフェイスパウダーを薄く塗るといいってやっていたんだけど、やってる人いますか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/28(土) 14:03:53 

    >>9
    ベースが日焼け止めとパウダーだけなのにアイメイクしっかりしてたらおかしいよ。
    リキッドファンデーションとかBBクリームのほうが良いと思う。

    +15

    -20

  • 70. 匿名 2021/08/28(土) 14:08:36 

    >>3
    クリニーク

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/28(土) 14:15:44 

    マキアージュの「ドラマティック ヌードジェリー BB」に上からORBISの「ルースパウダー」を軽くつけてる、ほとんどマスクにつかなくていい!
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/28(土) 14:17:07 

    >>3
    ナーズのリフ粉
    コンパクトに入ってるのと粉状のと二種類ある

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/28(土) 14:23:20 

    正解なのなかわからないけど、仕上げはベビーパウダーはどう?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/28(土) 14:27:06 

    >>3
    メイクアップフォーエバー

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/28(土) 14:27:07 

    >>7
    次これ買うつもり。
    今はダブルウェアだけど、それより良かった。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/28(土) 14:36:23 

    >>43
    一応名前教えて!安かったら買ってみる。ここに出てるの高いのばっかで無理だ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/28(土) 14:46:13 

    プリオールっていうやつの、顔色補正が入った乳液にフェースパウダー。
    ご近所とかお休みの日にお勧め。
    プリオールは中年以降の女性向けだから乾燥しにくいように思う。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/28(土) 14:52:09 

    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/28(土) 14:52:20 

    顔ではなくマスクの方にもパウダーを少しつけておく。化粧用のパウダーでなくても、ベビーパウダーでもいいよ。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/28(土) 15:06:41 

    最近話題のタイコスメはどうでしょう?
    シーチャンというパウダーです
    高温多湿のタイでロングセラーの商品との売り文句でした
    マスクで蒸れてても落ちないとまではいかなくとも、汚く崩れないと評価されてましたよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/28(土) 15:08:35 

    >>56
    全然付かないです。でもカバー力は無いです。
    若干肌は綺麗に見えますしすっぴんよりはマシですが、シミやクマや毛穴は隠せないです。でもしないよりは肌が綺麗に見えます。マスク生活からずっとこれです。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2021/08/28(土) 15:12:04 

    >>59
    私はこれめちゃくちゃつくけどなー!
    使用感は好きだからマスクしなくてもいい時がきたらまた使いたい!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/28(土) 15:13:17 

    私はこれ!
    これが本当につきにくい。
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/28(土) 15:18:10 

    主です。
    皆さん回答ありがとうございます。
    パウダーはコスデコ、プードル、リフ粉人気みたいですね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/28(土) 15:18:26 

    >>59
    これ今購入検討中でした。
    気になるなぁ!

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/28(土) 15:18:45 

    主です。
    まだまだ回答お待ちしてます。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/28(土) 15:22:06 

    エスティローダーのダブルウェア+パウダー。マスクに付きにくいよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/28(土) 15:23:25 

    おしろいミルクの上にミラコレ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/28(土) 15:27:30 

    >>1
    ファンデのいらない肌を作る!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/28(土) 15:33:52 

    私は、不織布マスクの白ゴムと針金部分に、ベビーパウダーはたいてる。
    どうしてもマスクに付くのが嫌なら、これしかない。
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/28(土) 15:39:11 

    ミラコレ一択

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/28(土) 15:46:22 

    >>1
    教授→教示

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2021/08/28(土) 15:47:38 

    >>82
    そうなんだ!
    私は粉が取れてもこれは残ってる感じなんだよね。
    伸ばす時にモタモタしてるとムラになるから、かなり定着力あると思ったよ。
    肌質によっても多少違うのかもしれないね。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/28(土) 15:50:45 

    >>14
    優しいw

    +57

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/28(土) 16:03:16 

    今マスク安くなったから1日2回変えてる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/28(土) 16:05:20 

    >>64
    そうなんだ、夏は最後エレガンスのパウダーで押さえていてそれで満足してるんだけど、冬は乾燥するから試してようかな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/28(土) 16:06:54 

    >>79
    なるほどね。ベビーパウダーね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/28(土) 16:08:45 

    >>90

    インナーマスク、どうしても顔に跡が残るんですよね…私の顔が大きいのだろうか。
    顔に跡が残るよりなら、マスクがメイクで汚れる方がいいや、どうせ1日で捨てるし!と割り切ってます。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/28(土) 16:10:09 

    コロナ前でマスクしてない時もベタつかない、ヨレないファンデトピあったけどマスク+真夏の今はお手上げだよね

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/28(土) 16:15:01 

    >>7
    これムラなく薄く伸ばすの難しくないですか?
    サンプルが良くて、いざ現品買ったらうまく塗れない

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/28(土) 16:28:10 

    キスのマットシフォン下地とイニスフリーのフェイスパウダーはたくだけならマスクに全く色つかなかったです。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/28(土) 16:42:34 

    個人差はあると思いますが...。

    私はアネッサBBパクトにTHREEのエシリアルなんちゃらって人気のパウダー、この組み合わせがマスクにつきにくくて気に入っています。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/28(土) 17:20:42 

    >>78
    カバータイプ気になる
    トーンアップ系は顔色悪くなるので…

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/28(土) 18:27:01 

    >>2
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/28(土) 18:40:21 

    >>59
    やはりこれは日焼け止めと併用がいいですかね。
    ちなみにこれに合う日焼け止めはなんですか??

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/28(土) 19:04:38 

    >>2
    ランコムもダメでした

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/28(土) 19:12:52 

    >>78
    確かに付きにくいけど、伸びが悪い
    上手く塗れなくて、急いでる時は焦っちゃう

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/28(土) 19:31:03 

    マーシュフィールドのカバーリングツインファンデは全然つかなかったよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/28(土) 20:11:00 

    >>14
    男でも女でもこんな人が好きだわ

    +39

    -3

  • 110. 匿名 2021/08/28(土) 20:27:32 

    >>106
    ディオールも敗北でした

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/08/28(土) 20:34:30 

    >>7
    カバー力のあるタイプが最近発売になってましたよ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/28(土) 21:06:47 

    >>1
    私も介護士です。全部セザンヌで、テカリ防止の青+気になる箇所にクリームファンデ薄く塗る+ルースパウダーで押さえてます。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/28(土) 21:33:01 

    インテグレートのすっぴんファンデというのがよかったよ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/28(土) 21:39:29 

    >>100
    一気に塗ろうとすると難しいけど、ちょっとずつ塗れば平気。
    あと、事前準備でちゃんと保湿をすると塗りやすい気がする。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/28(土) 21:59:02 

    >>1
    エルシアのファンデつかない パウダーの
    あとfasioのモイストのほうのパウダーファンデ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/28(土) 22:07:32 

    >>16
    肌に近い色のマスクはのっぺらぼうみたいに見えてぎょっとするからあんまりおすすめしない

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/28(土) 22:10:31 

    BBクリームとフェイスパウダーだけだけど、
    手を濡らしてタオルで軽く拭いたあと
    ハンドプレスしたら少しマシになった気がする

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/28(土) 22:14:42 

    主です。
    回答ありがとうございます。
    まだまだおすすめの組み合わせ教えてください。
    教授では教受でしたね。
    教えて下さった方ありがとうございました。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/28(土) 22:29:18 

    >>1
    ディオールのバックステージのリキッドファンデとラプードルの組み合わせで、汗をかいてもほとんどマスクに付いていません!どちらもコスパは良いです!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/28(土) 22:35:42 

    >>3
    チャコットおすすめです!
    プロのバレリーナ用に作られたパウダーなので汗に強いし値段もお手頃ですよ〜

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2021/08/28(土) 22:46:13 

    >>1
    薄づきにするのが良いですよ!
    クレ・ド・ポーのナチュラルおすすめです!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/28(土) 22:51:26 

    汗かいてる限りマスクに付かなくするのは無理だと諦めた
    冬場なら付きにくい下地とか、キープ用スプレーとかで何とか防げる
    夏は無理

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/28(土) 22:52:16 

    >>81
    ありがとうございます。やはりカバー力との両立は難しいのですね。
    検討したいと思います!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/28(土) 23:05:27 

    >>3
    NARSのライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト
    昔から気にはなっていたけど買ってよかった!
    これとフィックスミストでだいぶ崩れにくくなった気がする。

    ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N| NARS Cosmetics
    ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N| NARS Cosmeticswww.narscosmetics.jp

    ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N:自然な光沢感をもたらす軽いつけ心地のパウダーが、どんな光の下でも小じわや毛穴の目立たない美しい肌に仕上げます。テカリを抑えファンデーションをなめらかに整えるので、日中のメイク直しにも最適。 ...

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/28(土) 23:42:39 

    セザンヌのオレンジの下地をファンデ代わりに使ってる。ちょっと粉はたいて終わり。
    マスクに少しは付くけど、全くヨレないし良いよ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/28(土) 23:47:11 

    >>100
    私も今使ってますが、ペタペタした塗り心地です。
    化粧水の後、オイルでお手入れしてますが分けて塗れば大丈夫です。
    仕上げにルースパウダーのせてます。
    確かにマスクにつかない!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/29(日) 00:39:03 

    >>3
    サラサラを追求するならこのスプレーもおすすめ。
    めっちゃサラサラになるし夏に1日外にいたけど家に帰っても顔がちょっとサラッとしてた。
    マスクにつかないベースメイク、ファンデ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/29(日) 07:07:09 

    リキッドファンデを顔に点おき→セッティングスプレーかける→ファンデーションをスポンジで叩き込む

    SNSで知って半信半疑でやってみてら割ととれなくなる

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/29(日) 08:14:03 

    コスメキッチンのm.m.mカラーチューナー

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/29(日) 08:59:35 

    >>1
    介護士さん尊敬します。
    エスティーローダーのダブルウェア
    汗かいても落ちずにきれいでした。
    色が肌に合っていることが肝心なので、
    初めてご購入のときは、プロに選んで
    いただくと良いと思います。
    塗り方も肝心ですので教わってください。
    薄ーく薄ーく塗りますので、コスパは
    悪くないです。塗り終わったとき、
    必要最低限ルースパウダーをはたくと
    マスクにつかないと教えてもらいました。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/29(日) 09:05:37 

    >>1
    ファンデではなくなるのですが、
    キャンディードールのラベンダーの下地に
    セザンヌのラベンダーのルースパウダーだけなら、マスクにつきません。
    つかないというか、双方透明(ラベンダー)なので目立たないというか。
    汗かいても汚なくならないです。
    お仕事応援しています。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/29(日) 11:21:02 

    エスティローダーの下地+ダブルウェアとエレガンスのラプードル。
    インナードライで超脂出るタイプだけどこれだと午前中くらいは綺麗でいられる。昼休みにマスク外してもマスクがあまり汚れてない。午後からは化粧直ししないとさすがに崩れるけど

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/29(日) 12:43:48 

    落ちるだけならまだいいけど鼻の頭真っ赤になるの嫌過ぎる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/29(日) 14:08:31 

    主です。
    回答ありがとうございます。
    エスティローダーもよいのですね。
    介護職の方もいらっしゃったり、仕事のことで励まして下さる方もいて大変嬉しいです。
    ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/29(日) 15:19:12 

    ベースはランコムのエクスペールトーンアップ
    ファンデはクレドのタンフリュイドエクラマット、
    パウダーはジバンシィプリズムリーブルが
    自分的最強です。
    全く付かないわけではないですが。。。
    アラサー、内勤です。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/29(日) 16:03:51 

    >>1
    お仕事上汗もたくさんかくとおもいますし、ガッツリメイクをしてしまうよりは日焼け止めや、軽めのCCクリームのようなものをこまめに塗り直す方が日焼けを気にされるのであればいいのかなと思いました。そんな時間ないよ!ってことでしたら私ならウォータープルーフの2層式の日焼け止めに皮脂崩れ防止の下地、ファシオとかのパウダーファンデーションで完全防備します。具体的な商品でなくてすみません💦

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/29(日) 16:17:16 

    >>136
    主です。
    回答ありがとうございます

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/29(日) 19:09:08 

    >>100
    数日前ハイカバータイプを購入して使ったら伸ばすより軽く叩き広げる感じでつけていくと良かったですよ
    ただ大きい毛穴目立つ毛穴は隠れなくて毛穴用の下地が必要かなと思っています

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/29(日) 19:46:25 

    >>29
    匂いが気になる人は使わない方がいいです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/29(日) 19:52:58 

    >>66
    カバー力はどうですか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/29(日) 20:27:43 

    >>63
    ガッキーが宣伝してるやつね
    コンフォートメイククリーム
    アットコスメみても、ほぼ提供かつ同じ文面で参考にならん!
    使った人いますか?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/29(日) 21:40:51 

    >>105
    返信遅くてごめんね。
    あんまり日差しに当たらないなら、これだけでも大丈夫かも。
    SPF20PA++なので、若干日焼け止め効果もありますよ。
    私は焼けやすいから、今はTHANNの日焼け止め(SPF50+)使ってるけど、敢えて買うなら同じくコスデコのサンシェルターが良いんじゃないかな。
    私も今使ってるのが無くなったら、買おうと思ってます。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/30(月) 01:45:21 

    別にファンデするならマスクに付くの仕方なくない?
    気にする意味がわからない

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2021/08/30(月) 16:29:39 

    >>143
    それは思うけど、お肌の事情でシルクのマスクとか使ってる(マスクを洗う環境にある)人は中々大変かな〜って。

    色んな人いるからねぇ。気にしない人はそもそもこのトピ覗かないんじゃないかなwベッタリ付いてるとやっぱ、気分的にアレだし、付きにくいおすすめあったら知りたいな〜と思ってる私には有益なトピ(*^^*)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/30(月) 16:54:08 

    >>144
    主です。
    そういっていただけると嬉しいです。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/30(月) 19:41:48 

    コーセーのメイクキープミストを使うと、マスクにファンデつきにくくなるよ!

    ただこのミスト、軽いベースメイクには不向きかな。
    メイクキープミストは水分だから、多くシュシュっと使いすぎると危険。やや少な目くらいがいいぁも。

    マットなパウダーファンデやフェイスパウダーで陶器肌に仕上げたところに吹き掛けると、カバー力が落ちてマット肌→ツヤ肌になってしまうw

    しっかりリキッドやBBでカバーした上でミスト使うと、ミストの膜で崩れにくくなる。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:59 

    ファシオのパワフルステイUVファンデーションってのを使ってます。
    仕上げにルースパウダーつけるとだいぶマスクにファンデつきにくい。

    このファンデ崩れにくくて下地無しでも使えて便利だけど、肌がくすんで見えるというか、透明感や艶感が無い。
    ツヤ感ある下地を使うとマスクの中でどろどろテカテカしやすいし…
    真夏は艶よりもテカり防止を重視しなきゃですね(涙)

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/04(土) 01:35:26 

    プリマの下地→ラネージュのクッションファンデ→チャコットのパウダー
    私もマスクにファンデ付くの困っていたんだけど、この組み合わせでマスク外した時めちゃくちゃ感動した。
    ただ、フェイスライン乾燥しやすくなってしまうので
    保湿はしっかりしたほうがいいかも

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/25(土) 09:41:24 

    シュウウエムラのソフトマットのリキッド気になってたけど前使ってたのよりマスクについてがっかりだった。
    最後ルースパウダーして同じラインの下地も使ったけどスキンケアと合わなかったかな?
    脂性肌なのがダメだったかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。