ガールズちゃんねる

古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

125コメント2021/08/28(土) 06:37

  • 1. 匿名 2021/08/27(金) 14:16:35 

    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」 | リアルライブ
    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」 | リアルライブnpn.co.jp

    8月25日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、フリーアナウンサーの古舘伊知郎がゲスト出演を果たし、小泉進次郎衆議院議員へ「強烈ダメ出し」を行った。  古舘は、1988年から一人喋りのイベント「トーキングブルース」を続けている。2004年に『報道ステーション』(テレビ朝日系)を始めるにあたり、ほかの仕事を整理し、「トーキングブルース」も封印していたが、2014年に一夜限り...


     この場には、進次郎氏も自らチケットを買って1人で来ていたという。「何で来たのか?」と周囲の人間が訊ねると、進次郎氏は「古舘さんのトーク勉強になるから」と答えたという。だが、古舘は「勉強になってないじゃないですか!」と強烈ダメ出し。“迷言”を繰り返す進次郎氏に釘を刺した。これには、春日俊彰から「来てくれて嬉しかったで終わってくださいよ」とすかさずツッコまれていた。ネット上でも「あちこちオードリーで小泉進次郎イジリは笑うわ」「進次郎を話のオチに使う古舘さすが」といった声が聞かれた。

    +210

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:16 

    くそわろ

    +161

    -0

  • 3. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:32 

    しんぢろに何かを望んでも土台無理な話

    +280

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:48 

    バシバシ言ってくれる人好き

    +187

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:50 

    古舘さんから学ぶことなんてなんもない
    報ステでアホなのバレてしまった人

    +195

    -16

  • 6. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:57 

    袋くださいよっ!

    +103

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:09 

    プロレスアナ 久米宏の後釜

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:15 

    古舘の報道ステーションよかったのになーーーーーーーー

    +20

    -22

  • 9. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:25 

    話術云々以前の問題な気がする

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:29 

    冗談のつもりで受け取ってそうだけど、結構本音だよね古舘さん

    +289

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:47 

    今度はペットボトル無くそうとしてるのかまた変なコメントだしてたね。

    +133

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:48 

    古舘のトークぎ勉強にならなかったって言いたいのか?w

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:52 

    スンズローに正しい日本語を教えてあげて。
    ポエマーって地味にイラッと来るのよ。

    +133

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:13 

    >>11
    あほんだらすぎて。

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:13 

    すんずろーポルポト説

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:20 

    >>3
    そうだね、糠に釘打ってるようなもんだよね

    +76

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:21 

    おもしろい返し

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:28 

    プラスチックボンボンが何かを学べると思うかね
    喋りが早口になる程度

    +109

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/27(金) 14:20:44 

    古舘の立ち位置って年々ビミョーになってるよね
    ただの早口オジサンなのに、バラエティで大物扱い求めて周りがやりにくそうにしてるの見ると恥ずかしくやる

    +30

    -7

  • 20. 匿名 2021/08/27(金) 14:20:49 

    かしこそうに見える話し方を身に付けたんじゃない?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:02 

    >>3
    まさに暖簾に腕押し、馬の耳に念仏って感じの人だと思う

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:19 

    >>19
    皮膚がやたら綺麗なのも変な感じする

    +3

    -5

  • 23. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:26 

    >>19
    すべらない話に出た時も酷かった
    浮いてたし

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:32 

    古舘さんから何を学んだw

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:40 

    スンズローに、ちゃんと指摘できる人がいないんだよ。
    お父さんが偉大すぎて。

    +45

    -10

  • 26. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:45 

    BSの番組で、元官僚で大学教授の細川昌彦さんが、相変わらず昆虫みたいな事ばっか言ってる進次郎の映像をゴミを見るような目で見てたのが忘れられないw

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/27(金) 14:22:09 

    >>13
    使うならポーエットだよね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/27(金) 14:22:23 

    >>3
    余計なことするなって望むのもか
    世知辛いな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/27(金) 14:22:46 

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/27(金) 14:23:03 


    すんずろ〜マイボトル片手に〜
    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/27(金) 14:23:59 

    どこの政治家も子供育成に尽く失敗してる

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:14 

    >>24
    共感性羞恥がすごいw
    見てるだけで恥ずかしくなる。

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:23 

    >>30
    TENGAカラーだなw

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:28 

    >>11
    なんか簡単な仕事の仕方してるね、あった物を無くしていくだけなんて。
    たまには頭使ってほしいよ。

    +114

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:30 

    >>24
    母国語は基礎科目として最重要なんだと証明する迷言集

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:31 

    古舘さん、最近じぶんの娘さんの結婚式で司会をしたらしいけど、行かなくてもどんな感じの進行だったか想像つくよねw

    (お〜っと花嫁が入場してまいりました!とか言ってそう)

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:49 

    小泉の血筋が朝鮮系なんだってね。
    がるちゃんでこの間知った。
    父親も日本をめちゃくちゃにしたし。
    息子のレジ袋もまた余計なことしやがって。

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/27(金) 14:25:25 

    >>33
    やめてTENGAにしか見えないwwwwそしてこの顔ww

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/27(金) 14:25:50 

    >>34
    精一杯頭使った結果がこれなんだよ。。伸び代ゼロ。

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:16 

    >>38
    TENGAの新発表会

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:24 

    スンズロー構文の創造主が、叩かれる事はあっても実況のプロ古舘氏に何を学ぶと言うのか?!
    ナイスツッコミした古舘氏に拍手を送りたい。そしてスンズローは絶対に総理大臣にはなるな。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:28 

    >>25
    偉大ではない

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/27(金) 14:27:38 

    私の中では、すんずろーは不倫で辞めたイクメン議員(名前忘れた)と同等だけど、上手く世渡りしてやがると思う。
    実力以上の役職にいる。

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:17 

    >>26
    昆虫みたいな事ばっかwww
    見たかったわそれ

    +57

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:22 

    >>19
    普通ならボケはじめる歳なのに、ボキャブラリーの引き出しが一杯あってすぐ出せるのはすごいと思うよ。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:34 

    胡散臭い一族だよね。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:46 

    >>25
    派閥的に見て、小泉総理自身は大物では無い

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/27(金) 14:29:08 

    >>24
    謎かけみたいな迷言集だね。
    そのうち分厚いスンズロー語録集になってどこからか出版されそうw

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/27(金) 14:29:34 

    >>23
    え?面白かったけど

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2021/08/27(金) 14:29:36 

    はあ~…あと数十年したらクリステルとスンズローの子どもが議員やるのかな……阻止したいわ。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:00 

    >>46
    兄貴が水のCMしてるよね、あれペットボトルタンクだったと思うけど

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:12 

    最近の名言は、
    「夜景は夜観るのがおすすめです」だってw

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:02 

    この坊っちゃん最初はマスコミの切取りもあるんじゃないのと思ったが
    本当に言ってて、驚愕したよ
    マスコミが一時持ち上げてのに納得
    軽い神輿だもんね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:12 

    >>5
    まぁ今回の話は知性を学ぶとかじゃなく、古舘さんのあのトークスキルを進次郎は「学んだ」って言ってたくせに全然トーク上手くなってねぇじゃねぇか!って話なので、そのツッコミはやめてあげて

    +84

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:20 

    >>1

    トークの勉強よりも、他に必要なことを勉強して欲しい。

    それに、連発するポエムに古館テイストで磨きをかけようとしているとしたら、やめて欲しい。
    何を求めているのだろうか。。。。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:22 

    目くそ鼻くその世界観

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:28 

    >>52
    アホなん?

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/27(金) 14:33:07 

    >>55
    政治家の仕事がわからない政治家

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/27(金) 14:35:07 

    >>36
    娘さんいるんだね。息子さん昨日キントリに出てたよ。これから孫生まれたら、うるさいじいちゃんになりそう。運動会も発表会もビデオ撮りながら実況しそう

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/27(金) 14:35:46 

    久しぶりにトピタイで笑った

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/27(金) 14:36:23 

    >>52
    朝見る夜景ってある?って冷静な顔で静かにツッコミたい

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/27(金) 14:36:23 

    本人もよく古館さんのトークライブに行ったなww
    テレビじゃとても言えないようなこともズタズタに言いまくることで有名なのに
    現在は知らないが、少なくとも報ステのメインキャスターを引き受ける前まではチケット即完売の人気イベントだった

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/27(金) 14:37:51 

    >>31
    小泉、二階、ガースー、森「…」

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/27(金) 14:38:20 

    >>33
    私もそう見えた。白いれたら完璧

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:12 

    >>10
    話を聞く、それが勉強するということです。
    みなさんにもありますか?2つの耳が。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:20 

    >>41
    すんずろー「総理大臣は総理大臣になるためにある」

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:18 

    >>24
    ふてくされスンズロー
    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

    +44

    -2

  • 68. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:52 

    >>51
    孝太郎「伊賀の天然炭酸水。1・2・サンガリア!」

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:55 

    >>25
    郵政民営化しなくてよかったのに

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:44 

    >>24
    この人のお給料も国民の税金か。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:07 

    >>52
    wwwwwwwwww


    …バカなの?wwwねぇ、死ぬの?wwww
    マジな話、純一郎は幼少期の愚息に『知的な検査』をしようとは思わんかったんかな…!?
    「それも個性」と思ったんだろーな(呆)

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:21 

    >>25
    お父さんや孝太郎とは会話通じてるんだろうか…

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:33 

    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/27(金) 14:50:36 

    本当どっか行ってくれないかな
    言ったって変わるような奴じゃないし
    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/27(金) 14:52:19 

    >>1
    正論!ポンコツ進次郎なんかより古舘さんの方が政治向いてると思う。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/27(金) 14:52:40 

    >>71
    いや、自分も同じノリだから普通にやり取りしてそうw
    「息子よ、夕日は夕方見るのが1番綺麗なんだぞ。」
    「本当だ。夕日だけどあれはそもそも太陽なんだね、お父さん。太陽が沈むから夕日っていうんだね。」
    「そうだぞ。セクシーだろう?」
    「うん、セクシー。」

    みたいな会話してそう…

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/27(金) 14:53:46 

    みんな悲報だ、支持基盤横浜ではおばさま達が猛烈に支持しとるよ、現状は覆い隠されている

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2021/08/27(金) 14:54:35 

    >>74
    どうせ行ってもまた帰ってきて「色々学んだから大丈夫です。」ってドヤってまた古舘に言われるよ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/27(金) 14:57:52 

    >>19
    この番組でそのへんのことは自虐してたから大目に見てやって

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:14 

    >>24
    頭の中プラスチックだからか学ぶ事もできないのかな?

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/27(金) 15:00:13 

    環境大臣なのに、原発の発言がゼロ。

    能力も無い、話術も無くて、マスゴミに切り貼りされるとマズイから人的にに原発関連は外されてるよね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:31 

    >>67
    頭の周りに「?」が沢山ついてそうw

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:40 

    進次郎はトークの勉強より、もっと勉強する事があるんじゃないか?
    「おぼろげに浮かんだ数字」とか国会議員として恥ずかしくないか?

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:29 

    >>29
    何回読んでもよくわからない。不思議な文体。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:47 

    >>52
    進次郎って普通科の学校通ってたの?受験したことあるの?。特別学級クラスの知的障害レベルだと思う。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/27(金) 15:06:02 

    >>24
    楽しくてもクールでもセクシーでも何でもいいんだけど、とにかく具体的な話をして欲しい

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/27(金) 15:06:56 

    >>80
    一部溶けてると思う、熱いし

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/27(金) 15:11:17 

    これ絶対ネットニュースになるだろうなと思ったw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/27(金) 15:13:34 

    >>37
    だーかーらー、お馬鹿を選んではダメですよ~!
    国民にしわ寄せが国民に返ってくるんだから。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/27(金) 15:28:05 

    >>34
    周りも止めてほしいよね…ブレーンっぽい人いないのかな?

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/27(金) 15:34:48 

    >>30
    洗いにくそうだなー

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/27(金) 15:36:47 

    >>22
    それは許してやれ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/27(金) 15:38:21 

    これ余り知られて無いんですが
    目を瞑ると見えないんですっていつか
    言われてももう驚かない

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/27(金) 15:39:07 

    >>90
    ブレーンが吹き込んでコレ
    理解が足りて無いんだわ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/27(金) 15:41:00 

    >>75
    サミットで生実況するくらいしか出来ないわ
    さあ、アメリカ大統領の入場だ!とか

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/27(金) 15:41:07 

    >>54
    あ〜なるほどw

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:20 

    >>30
    国会議事堂にマイボトル持参を承認させたのは自分が初めてだってドヤッてたね。
    「凄いことじゃないですか?」って自分で言ってた。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/27(金) 15:49:09 

    古舘、自分のラジオ番組で
    「小池都知事が嫌い!」と言っていた。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/27(金) 15:49:12 

    >>54

    古舘さん、知性はよくわからないけどアナウンス力はすごいんだよね

    安住さんが昔「我々世代は古舘さんの実況?を本当に勉強させてもらった」的なこと言ってリスペクトしてたよ

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/27(金) 15:51:01 

    >>97
    警備場良く無いよね
    今硫酸の事件だってあるのに
    議会に持ち込む物を制限するのは当然なんだよ
    こいつマイボトルに何か持参して持ち込まれたらどう責任取るつもりだろ

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/27(金) 15:52:31 

    >>24
    元テニスプレーヤーの前向きな人みたいに、進次郎迷言集のカレンダー出せばいいのに

    こんな人が日本の政治家だなんて…って不快になるから売れないかー

    最近の二世の中では断トツに「バ○息子感」がある人だよね
    しかも本人に自覚がない分、余計に際立ってる

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/27(金) 15:54:17 

    >>26
    ゴミを見るような目つきw

    アップで見てみたい

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/27(金) 15:59:32 

    15歳のときの私とは違うなと。15歳の私はサーマルリサイクルという言葉を知らなかった。そして15歳の私はマイバッグという言葉もない世界に生きていた。そして野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった。そして15歳のあのときに今ほどこんなに暑くなかった。そして今ほど一晩の雨で災害になるようなことは、そこまでなかった。だから間違いなく環境は変わっていますよね。それを感じる今回の質問でした。(子どもたちに対して)頼りにしています。そのみんなが大人になったとき、ああ、あのときからやってくれてたおかげで今の持続可能な日本になっているんだと思ってもらえるように今全力を尽くしてがんばりたいと思います。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/27(金) 16:04:10 

    >>103
    15歳の私は環境問題に関して余りにも無知でしたが
    今は沢山の事を勉強しリサイクルの1つが環境対策に繋がるのでは無いかと感じてます
    皆さんが大人になった時、あの時の話が今の日本に繋がってるんだなと感じて貰えれば嬉しいです


    で良くないw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/27(金) 16:05:55 

    良い事言ってる風に話したがる奴は
    胡散臭い、焦点をぼかして本質から遠ざけてる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/27(金) 16:07:54 

    >>103
    倒置法に頼りすぎて、倒置法じゃなくなってるし、ぐどくてまとまりつかなくなってるw

    基本的な文章の組み立て方や正しい話し方を学べばいいと思う

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/27(金) 16:09:20 

    >>106
    これ自分で話してたら完全に着地点見失うよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/27(金) 16:34:00 

    セクシーのいうエコってなんの役にも立たないよね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:13 

    >>108
    そもそもセクシーがエコなのかな?
    口開くたび不快にさせて言葉のゴミの山

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:40 

    >>24
    この人って普段の日常会話もこんな感じなのかな?カッコつけよう、難しいこと言おうとするからこうなるのかな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/27(金) 16:42:09 

    >>103
    考えがまとまる前に話してるから、小学生の作文みたいな文章になるのか

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/27(金) 17:06:27 

    進次郎君新聞好きを公言されてるって知ってる
    毎日沢山の新聞を読み漁るそうです
    この程度の言語力です
    新聞て役に立たないんだなと彼を見てから思います

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:06 

    >>52
    夜にしたって日が沈む頃から朝が近づくまであるんだから、せめて何時頃か言えばマシなのになあ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/27(金) 17:34:29 

    >>25
    竹中と組んで派遣自由化と郵政民営化で当時の若者の未来を大企業に食いつぶさせ氷河期世代を作り出した
    今の日本のあらゆる問題の原因となってる少子高齢化はアメリカの言いなりになったこいつの愚策に端を発してる

    なのにのうのうと暮らして未だに人気ある風なの本当に許せない

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/27(金) 18:29:24 

    >>100
    他の議員さん達はマイボトル持って来てないよね。
    誰も相手にしてない感じ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/27(金) 18:54:38 

    古舘伊知郎、トークライブに来た小泉進次郎議員に強烈ダメ出し「勉強になってないじゃないですか!」

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/27(金) 22:07:00 

    >>11
    今度はペットボトルかwww

    アルミ缶に戻す、というかアルミ缶という素晴らしい物が云々かんぬんと言い出しそうwww

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/27(金) 22:11:18 

    >>50
    いい加減横須賀市民は目を覚まして欲しい

    ツーショット撮って浮かれてるんじゃないよ!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/27(金) 22:12:53 

    >>76
    議員じゃなければねー
    微笑ましい親子なのにねー

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/27(金) 22:19:13 

    >>112
    新聞を読んでいかなかったらもっと・・・ということも考えられる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/27(金) 23:26:49 

    >>11
    それが通っちゃうんでしょ!?きっと。レジ袋しかり、プラスチックスプーンしかり。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/28(土) 03:50:13 

    >>19
    あちこちで立ち位置言ってたけど…

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/28(土) 04:23:14 

    進次郎はいつもぶっちぎりの余裕で当選してるけど次の選挙はだいぶ票減らしそう。
    そのぐらい袋の恨みがある‪w
    自民がぁ~菅さんがぁ~とかのせいじゃないから!進次郎、自分のせいだからな!
    そして【水筒を持ち歩いてたけど水筒を持ち歩いてなかった】のポエムやけど・・・どっちやねん!!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/28(土) 06:35:39 

    >>112
    そもそも新聞じたいが
    オワコン

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/28(土) 06:37:35 

    >>26
    だってゴミだもん(笑)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。