- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:51
義理人情にめちゃくちゃ厚い人
仕事でもあっちに義理立てて、こっちにも気を使ってとか過剰にしている人を見ると私には関係ないんだけど本当に疲れます(笑)+354
-722
-
2. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:19
自分は正しいと思い込んでる人+1976
-29
-
3. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:33
文句ばっか言う職場のオバさん。
うざい+1618
-15
-
4. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:37
せっかち+1019
-21
-
5. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:39
なんかいつもせかせか動いてる人
止まると死ぬのかな?+1568
-31
-
6. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:42
1人で決められない人。
どうしよう、どっちにしようが口癖。+912
-20
-
7. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:43
こういう人+1068
-28
-
8. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:56
すっごく元気な人
体育祭ではりきる男子、合唱コンクールではりきる女子+1227
-105
-
9. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:59
めちゃくちゃ細かいのはいいんだけどそのせいで進捗遅れてる人
丁寧な仕事はいいんだけどしわ寄せ気がちだから疲れる+833
-12
-
10. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:59
社内の不倫カップル+454
-8
-
11. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:03
マイルールで生きている人+553
-16
-
12. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:04
経験したことないのに理想論ばかり言う人+671
-7
-
13. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:04
テンションが異様に高い人
+717
-10
-
14. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:05
やたら元気な人+639
-12
-
15. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:08
電話の声が異常に大きい人+559
-11
-
16. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:08
スーパーで口汚く子どもを怒鳴ってる親+800
-39
-
17. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:16
>>2
ガルちゃん見てて疲れるんじゃないの?+124
-9
-
18. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:19
うるさいだけで面白くない芸人+753
-3
-
19. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:21
>>5
職場にそういう人いるとやだよね
昼休み中なのにセカセカと掃除して、何もせず休憩してる私が悪いみたい+756
-27
-
20. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:22
キャーキャー喋るおばさん
いつまで若いつもりでいるんだろう
おばさんに限って集団行動したがるのはなぜ?
自分もそろそろおばさんになるけど+517
-23
-
21. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:37
いらちが嫌い
ビンタしたくなる+107
-31
-
22. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:45
>>7
当たり散らしすぎる+340
-0
-
23. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:49
>>12
婚活トピとか独身トピとかまさにそれよね+60
-20
-
24. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:53
早とちりして話を最後まで聞かない人+588
-3
-
25. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:53
マスクしない人も過剰なマスク警察もどっちも疲れるし近づきたくない+321
-11
-
26. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:56
頑張りかたや努力の方向性が違うから結果が出てないのに、頑張ったことを褒めろと言ってくる人+212
-13
-
27. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:00
>>7
ガルちゃんに多く生息してる+376
-5
-
28. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:02
無理して話してるなぁって感じの人とそれに気づいてないのか分からないけど喋ってる人との会話
聞いてるだけでなんかしんどくなる+205
-11
-
29. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:12
過剰なプレゼント渡す人
普通に仕事だからやっただけなのに、この間ありがとうみたいな。+340
-14
-
30. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:15
いい人でいたい人。
私は誠実でありたい、という人に誠実な人はいない。+27
-72
-
31. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:16
意見を求めてくるのに、でもだってばかりの人+292
-3
-
32. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:16
LINEでも電話でも愚痴ばっかりの人
スルーすれば反応するまでLINE&電話してくる
うちの母親なんですけどね
面倒臭い人で疲れます+265
-2
-
33. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:21
>>1
好きな物の話をしていると勝手に批評してくる人
ジュエリー総合トピはそんな人ばっかり
見たらいかん
+240
-4
-
34. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:24
何でもクビ突っ込んで来る人
+222
-3
-
35. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:32
飲み会とかでやたら気を配る人
逆に酒がまずくなる+310
-18
-
36. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:33
疲れた、しんどい。
もうSNSやめようかな、と呟くやつ。
勝手にやめればいいし、こういう人は疲れる。+387
-4
-
37. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:35
自分語りが多い人かな
SNSとかでもそう+233
-5
-
38. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:37
物事を説明するときに「えー」「そのー」がやたら多い人+17
-17
-
39. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:49
>>5
職場のおばちゃんがまさにそう。自称「動ける50代」なんだけど何かするたび「ヨイショ」言うしせわしないしで忙しいときとかパニック移らないようにしてる
+243
-10
-
40. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:56
>>5
いるね。
止まってられないんだよ、本当に。+232
-0
-
41. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:59
声の大きい人
近くで話してるのが聞こえてくるだけで疲れる+269
-4
-
42. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:08
>>29
それ私かも
気をつけるわ+175
-4
-
43. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:13
誰もが自分のこと好きだと勘違いしてる人+159
-5
-
44. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:20
母、もうすぐ70歳で古希なのにでもでもだってちゃん
まぁーうざい、めんどい、疲れる+177
-5
-
45. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:25
常に要領が悪い人。+122
-22
-
46. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:31
うちの子の方が発達、発育良い、頭良いアピール
はいはい、すごいでちゅねーって思いながら聞いてる。+190
-6
-
47. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:31
>>7
どういう順番で見れば良いのか分かりにくい!
じゃ!+19
-77
-
48. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:41
ガルちゃんに出没するネトウヨ。
昨日の横浜市長選はヤバかった。+42
-11
-
49. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:41
ポジティブ過ぎる人
根拠もないのに大丈夫とか言われるとイラってする
私みたいなネガティブも疲れるだろうけど+228
-27
-
50. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:44
>>2
正直たいていみんなそうだと思う+208
-4
-
51. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:49
カメラ目線の自撮りアップを延々と載せつつ
見た目に自信がないとかいう
フォローされるの待ってるようなタイプのことね+103
-0
-
52. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:50
根性論、感情論
関わらないで欲しい+92
-3
-
53. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:52
改行の度にライン送ってくる人。
全文ひとまとめにしてから送ってほしい。+119
-1
-
54. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:03
>>24
説明が二度手間以上になるよね。+73
-1
-
55. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:12
こっちがAさんとしゃべってんのに急にAさんに話しかけだしてAさんがどっちの話を聞けばいい?みたいになる人。絶対重なってもしゃべるのやめないし。ミヤネ屋の宮根みたいなやつ+142
-1
-
56. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:19
恋愛マスターの自慢話+16
-0
-
57. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:20
世界は自分中心に回ってると思ってるような人
本当に疲れる…無理+131
-0
-
58. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:24
人の上に立とうとする人、ではなくて
私はすぐ人の下に回り込む人がキライ。
おんぶにだっこで、どっと疲れます。
+100
-3
-
59. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:37
バイトリーダーかなw+38
-1
-
60. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:51
>>7
なんかむしろ微笑ましい
頑張って生きてるなぁ+5
-81
-
61. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:03
体育会系のノリ
+66
-4
-
62. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:04
いつも張り詰めて緊張してる人
私のことなんだけど
自称コミュお化けの大らかな人に言われた+78
-1
-
63. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:35
忙しいアピールがすごい人+114
-0
-
64. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:43
外出するたびに、最低2回は忘れ物をとりに戻ってくる上司。+24
-1
-
65. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:49
職場のゴリラ姉妹+21
-1
-
66. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:50
>>4
不安症なのかな?
気にしすぎな人も含めて、少しのミスや不手際でも責められるような環境で暮らしてるとか。+31
-9
-
67. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:51
義母みたいなしっかり話聞かずに早合点な人
「こう言ったじゃん!ちゃんと話したよ?!」と説明しても「うんにゃ!!聞いてない!!」って頑固+89
-0
-
68. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:54
家族経営会社の社長だけど、頼んでもいないのに手料理を持って来る。それプラス人のことにズカズカ入り込んで来る。ハッキリ言ってウザイし、お節介。+94
-1
-
69. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:03
>>27
この漫画が疲れるのは私だけ?+23
-27
-
70. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:12
「自己保身型謙遜」
いちいち自分の発言に保険かけててうざい+70
-0
-
71. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:16
子供の自慢話ばかりの人+71
-1
-
72. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:18
>>1
なんか義理堅いことと八方美人を混同しているような文章に感じる+316
-4
-
73. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:22
不倫の自慢や相談してくる人+26
-1
-
74. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:25
>>1
義理人情とは違うような+196
-3
-
75. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:25
パワハラ気質な沸点低い人。
よく分からんポイントで突然キレるから超疲れる。+110
-1
-
76. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:46
こういうトピで嬉々として嫌いな人のタイプを連続で書き込むような活動的な陰険+15
-6
-
77. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:50
>>24
はやとちりなのかわからないけど畳み掛けるように話を被せる人いない?
私の住む自治体の粗大ゴミ受付がそのタイプで本当辛い…出したいもの全部伝え終わる前に話を勝手に終わらせて金額も適当に知らせるし…+133
-1
-
78. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:51
>>24
それ、うちのおっさん上司だわ+20
-1
-
79. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:52
>>5
私、ホントじっとできないのよ。
座ってても手足をソワソワ動かしてる。
多動だよ。+93
-28
-
80. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:59
私なんて、とか常に自分を卑下してる人
変に気を遣って疲れる+53
-2
-
81. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:00
公共の場で自分の子供(幼児)に大声で怒鳴っている親+16
-0
-
82. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:04
道路族。
うるさい。
声が聞こえただけで、あぁ、またいるのかとドッと疲れる。+70
-1
-
83. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:16
ネットにしか居場所ない、四六時中ネットで敵だ味方だと騒いでる人+17
-0
-
84. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:20
来たメール見ながら「こいつめんどくせえな」とか
電話切ったあとに「頭わりいなこいつ」とか言う人。
私もいないときそう言われてるんだろうなって思うし印象悪い+203
-2
-
85. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:26
職場のお局がなんの話をしても昔の自分語りにすり替えてきてすごくて疲れる
しかもオチのない話ばかりだからほんまおもんない+67
-0
-
86. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:32
裏では率先して文句言いまくってる上司に、過度にヨイショする同僚+33
-2
-
87. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:55
>>1
これはマイナス案件+112
-1
-
88. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:14
わっかりやすいゴマスリしてる人いて周りが恥ずかい変な空気になった
誰かが突っ込んだのにまだやめずそのツッコミにもゴマスリで返してたw+29
-0
-
89. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:18
スピ系で「ソレに気付いた時どーたら」とかインスタとかで長々書いてる人
+12
-0
-
90. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:29
ガルちゃんアプリをスマホに入れて平気な人
嫌韓のくせにLINEを使ってて平気な人
大卒でもないのに子供や周りに偉そうな人
+2
-20
-
91. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:51
ママママママママ、24時間ママに話しかけて回答が得られないとママを叩いてくる2歳児。
余裕があれば可愛いのだろうし、二歳児なんだから大きい器で受け止めてあげりゃいいんだろけど
こっちはうつされた風邪で具合悪い中必死で家事やってプール入れて妊娠中なのに容赦ない。。。+27
-21
-
92. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:01
銭形平次+2
-2
-
93. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:01
常に予定いっぱいで休みの日とかもしもドタキャンされてもいいように保険の予定まで入れる人
初めて本人から聞いた時は意味が分からなかったw
結局保険の予定はどうしてるのか聞かなかったけど自分こそドタキャンしてない?って思って段々誘うの辞めた+63
-0
-
94. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:03
自信に満ち溢れている人+24
-6
-
95. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:06
インスタに子供の写真ばかり載せてる人+39
-2
-
96. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:08
自称HSP。本当に悩んでる人に失礼だからさっさと消えてほしい+79
-4
-
97. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:30
>>2
普通みんなそうじゃないの?いろいろな情報を得て自分なりに正しいと思う考えを導き出す。
他の意見を尊重しないってなら分かるけど。+115
-3
-
98. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:31
職場でイラついた感情剥き出しの人。
PCでミスって「あーっ!💢」とか話しかけたら「ちょっとあとにしてくれる!?💢」とか。
周りの雰囲気も悪くなるから家でしてくれ。+121
-0
-
99. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:01
職場男性と話していると
すごく不機嫌になる女
+43
-1
-
100. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:12
まだ路上飲みとかしてる馬鹿+22
-1
-
101. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:14
>>87
しかも最後の(笑)がね
バカにしてる感じよね+53
-0
-
102. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:20
人間観察が趣味で
いかに自分の観察力が鋭いかを示したいのか、
「あの人こんなことしてた」
「あの人あの服しょっちゅう着てる」
等々
どうでもいいことをいちいち報告してくる+102
-0
-
103. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:23
極端な思考回路の人かな
0か100、真っ白か真っ黒みたいな2択でしか考えられない人は疲れる+58
-4
-
104. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:34
>>92どういうこと?
+0
-1
-
105. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:04
>>66
せっかちな本人が不安症ってこと?
私の知ってるせっかちは自分に厳しくて、他人は気にしないようなことでも失敗と感じて自分を責めてる気がする。
それならゆっくり丁寧にすればいいのにと思う。+5
-3
-
106. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:05
>>7
アンチワクチン派に沸いてるよね。
+191
-15
-
107. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:14
自分から嫌われにいく人。その人のことを嫌いじゃないから、そういう言動をしなければ誤解されないのに何でそうなるって見ていて疲れる。嫌いな相手なら自業自得だよって何とも思わないけど嫌いじゃないから疲れる、余計なお世話だっちゅーのだけどさ。+5
-0
-
108. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:48
過剰すぎる気遣いの人
大抵そういう人ってお客さんが帰ったあと「やっぱり○○すればよかったかな?追いかけたらまだ間に合うかな💦」とか悩みだして行動に移さない人が多い+56
-1
-
109. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:00
ママ友作りに必死な人
自分も作らなきゃ!でも面倒くさい!みたいな。+16
-0
-
110. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:12
>>97
じゃあ、他人の意見を尊重しなくて自分が正しいの一点張りの人。+18
-0
-
111. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:21
>>8は高校生?
アラフォーの私にとっては記憶の彼方の単語が。+28
-11
-
112. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:22
>>101
こういう人よりは、不器用でも周りに気を遣ったり義理堅くやってる人が好きだな+65
-0
-
113. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:28
>>44
70近くなるとさ、『老化』でますます面倒な性格になってこない?
最近、前にも増して母と接するのがキツイもん。
+60
-0
-
114. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:29
>>27
わざわざ好きな人が集まるトピに真っ先に来てディスりまくった挙句ファンの人に非難されると「崇めることしか許さない信者!」って被害者面する人いるけどあれなんなの?+121
-1
-
115. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:30
>>2
これにプラスしてる人も周りにそう思われてる可能性もあるんだよね
考え方って人それぞれだなとコロナ騒動で実感した+57
-0
-
116. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:50
人の粗探しばかりしてる人+42
-0
-
117. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:53
ノーマスクで関東から沖縄や関西や九州等あちこち旅行しまくって、「コロナはねw免疫力上げときゃ大丈夫だからw」ってマスクしたりワクチン接種する人たちを馬鹿にしたように笑い飛ばす人
道路交通法とかも平気で違反してんのにYou Tubeとかインスタにあげてる+5
-1
-
118. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:59
石原さとみ
可愛く見せよう可愛く見せようと気張ってるのが見ているこちらまで疲れてしまう。
ダラーンとしてたって可愛いんだから自然体でいたらいいのになぁと思っちゃう。+56
-4
-
119. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:07
>>110
じゃあっていわれてもって感じじゃない?+9
-4
-
120. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:18
職場で会う人全てに話しかけている人。
酸欠ならんのか?と思うくらい喋り続けてる。+29
-1
-
121. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:49
プチプラのファストファッションの服屋で働いてたとき、確かに接客はうまいバイトの子がいきなり「この店の接客、立ち振舞いはキャビンアテンダントを目標にしよう!」と検討ちがいなことを言い出した。店長もそのバイトには手を焼いてた。+22
-0
-
122. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:11
>>101主はその人のことが、とにかく目障りで仕方ないんだろね
+47
-0
-
123. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:20
>>113
もう年々面倒臭い人になってきてる
私が嫁で母親が姑だったらやってけないと思うわ
実親でもこんなキツイのに+36
-0
-
124. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:31
声が大きくて、いつも他人を威圧してる人
何か不自然に張った声と態度だから耳が悪いとかじゃないのがわかる+47
-0
-
125. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:34
>>1
八方美人じゃなくて?主もめんどくさそうだね。+233
-1
-
126. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:17
文句ばっかりいって人を批判するくせに、全然はたらかないやつ。+22
-1
-
127. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:34
右も左も分からない新人に理詰めというかギッチギチに正論で詰める人+19
-0
-
128. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:57
>>1
ひとりで仕事してる訳じゃないんだから周りへ気配りは大事だと思いますよ+249
-0
-
129. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:57
ほよ?
にゃ?とか、返事するおばさん。
若い頃はウケてたんだろうな。+57
-1
-
130. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:00
ママ友かな
綺麗な高級マンションでの専業主婦
旦那さんと、子ども1人、実の母と同居
旦那さん大手の企業の管理職、実母は現役医師
そりゃ裕福だよなーと思うよ+22
-4
-
131. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:08
>>5
せかせか動くだけならいいけど、休憩時間に動いたりやらなくて良い余計な仕事し出して『私がこんなに動いてるのにみんななんで動かないのよイライラ!!』って不機嫌醸し出してる人が本当に苦手。+357
-4
-
132. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:08
疲れるのとはまたちがうかもしれないけど、こちらが指摘したことに対して二言目には『でも』『だって』と言い訳する人。
うるせーー!ってなる。笑+12
-0
-
133. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:11
土屋太鳳ちゃんとか昔のベッキーみたいないい子って言われてる人
+17
-2
-
134. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:24
頭悪いのに分析ばかりしてる人+5
-4
-
135. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:38
おしゃべりな自己中男女+14
-0
-
136. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:51
>>7
きがちがったのかしら。こわい+127
-2
-
137. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:15
>>9
わかる!女性の先輩でそんな人がいて、一緒にペア組んでいるけど細かくて仕事が進まない。少しでも何か気になることがあると、前の工程に戻して、「今更…」て思うし毎回疲れる。それ女の人に多いよね?+79
-8
-
138. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:16
>>8
このコロナでもやるとこはやるもんね、迷惑!そいつらの母親も学校に良いこぶりっ子したいボスママだよ!+13
-9
-
139. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:21
松居一代みたいなおばあさん
何にでもケチつけて絶対自分が悪いと認めない
神様までもちだす始末
+15
-0
-
140. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:23
>>1
それは八方美人
義理堅い人って、周りに絶大に信頼されてるから味方にすると凄い強いのに、勿体無いね+145
-0
-
141. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:34
>>85
同じー。
それも仕事だと思って頑張って相槌打ってるよ。
たまに本気で聞いてなくて相槌が噛み合わない時もある。+6
-0
-
142. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:54
>>133
全然違う!+0
-0
-
143. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:57
>>4
せっかちは見ていても疲れるし、急ぐのを強要してくる人が多いから本当に嫌だ。+169
-2
-
144. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:01
何事も周りの出方を見てから風向きのいい方に流れたり、多数派にぶら下がるタイプがホント苦手。ずるい。+7
-1
-
145. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:13
>>106
確かにたくさん湧いてるwww+49
-7
-
146. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:17
インスタ中心に生活してる人
承認要求ものすごい人
憐れ+14
-0
-
147. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:31
相手の話を半分も聞かずに話す人。圧も強く、仕事も煽ってきます。
もっと冷静になって欲しい。+21
-0
-
148. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:04
>>1
いつも焦ってる人、何歳までに何をしないとどうのこうのいってるひと+71
-1
-
149. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:12
冗談全く通じない超生真面目メンヘラ
ネットでの遭遇率激高。リアルでは遭遇率激レアなのに、何故だ+7
-0
-
150. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:23
>>130
自分より恵まれてる人見ると疲れるよね
比べちゃうし+6
-4
-
151. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:31
義母…
夫はしっかり用事があるから無理って断った事を、自分が勝手に話をきちんと聞かずにオッケーしてくれたと早とちりして、約束()の時間になっても来ないけどどういう事?!と激怒の電話
夫が再度説明しても聞く耳持たず
勝手にプンスカして1週間以上不機嫌で面倒臭かった+36
-0
-
152. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:33
やる気が空回りしてる後輩
正直場数踏んでなんぼの業務なのに仕事を覚えるよりメモを取ることが目的になってるように見える。
しかもそのメモ全然活かせてない。
悪い子じゃないしやる気あるのはわかるんだけどなんかいちいちズレててイラっとしてしまう。。+20
-0
-
153. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:41
>>17
三姉妹の長女に多いよね?やっぱり初めての女の子でワガママ放題に育つ+3
-23
-
154. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:42
>>5
義母がまさにこれ。でも、あー、しんど。あーしんど。って言いながらしてる。やらなきゃいいのに。+159
-1
-
155. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:49
>>33
そんなこたぁない+5
-5
-
156. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:06
>>7
派遣でこういう人いた
逆ギレもすごくて、掃除のおばちゃんに一方的にキレて3ヶ月で首になってました+186
-1
-
157. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:20
精神年齢低過ぎる人+8
-0
-
158. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:27
>>4
ゆっっっくりな人の方がダメだわ
10時からミーティングって言ってるのに、30分ジャストに部屋に来てそっからパソコン立ち上げるとか。+92
-28
-
159. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:29
色んなことに怒ってる人
+12
-0
-
160. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:34
SNSで仲良くなった人
反ワクチンで私にも彼氏にも家族にもワクチンするなとDMしてくる!家族含めた周りの人間がワクチンすることが許せないらしい。+9
-1
-
161. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:38
指示待ちの人
流される人
自己主張が激しい人ばっかり煙たがられるけど、実は主体性のない人って、付き合うの本当にめんどくさい。ちょっとは自分で考えろ、動けって思う。+43
-5
-
162. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:42
>>1
義理人情と言うより八方美人かと
でも主の説明からは八方美人さは感じられないし
社会生活では割と普通にある
私も嫌われたくないから色んな人にいい顔するよ
過剰にやってるつもりはないけど
そう言う目で見てる人もいるんだね+156
-3
-
163. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:51
ガルでだけど推しのことないになるとすぐにかーっとなってトピ荒らすやつ+2
-0
-
164. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:16
>>114
信者って言葉が出たら、あーこの人はファンに絡んで嫌がらせをするアンチなんだと思う。
好きな人を応援するファンが悪いのではなく、嫌いなものしか見つめられず、嫌がらせが生き甲斐のアンチの心に問題があるのだから、気にしないでいいよ。+44
-0
-
165. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:27
ジロジロと上から下まで見てくる奴+13
-0
-
166. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:33
とにかく何でも言い返す人
『今日天気良いですね』に『いや、今は日が出てるけど少し前までは雲が多かった』とか返されると疲れる。
姑なんだけど。
言い返さないと気がすまないらしい。
+94
-0
-
167. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:09
自分に関わる事にはこっちの都合お構いなしにわんやわんや言ってくるくせに、こっちの話はスルー
自分勝手にも程がある+9
-0
-
168. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:41
文句はいうくせに、めんどくさいところはやらない人。
批判するならなにもかもかぶってやってほしい。
なにもできないなら口を閉じて、従っててほしい。+39
-1
-
169. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:48
アイス見て、アイス食べたーい♡アイス〜♡ってうるさい。食べたいならとっとと買えばいいのに、買わない。アイス食べた〜い♡って言ってる自分が可愛いだけ。+17
-0
-
170. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:48
>>161
すっっっっごくわかる。
そして新卒や若い子だったらまだいいけど
50代とかなんだよね…+21
-4
-
171. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:49
>>153
こういう人も疲れる+39
-0
-
172. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:00
視野が狭く、ひとがフォローしてるのに全然気付かないでマイペースにしてる人。+13
-2
-
173. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:37
自分軸がない人
みんなやってるから~
みんな持ってる~
他人の軸でこれからも生きていくの?+27
-0
-
174. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:46
>>47
まさにこれ+41
-1
-
175. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:02
>>76
そういうトピなのに何故か乗り込んできてこういう事言う人+7
-0
-
176. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:03
10分おきに携帯チェックする人
男の連絡待ってるんだろうけど
なんかつまんない+10
-0
-
177. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:12
既婚なのに男性にまんざらでもない態度とる人
見ててうんざり+8
-0
-
178. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:20
>>5
レジパートしてた時に、最初に指導してくれた人がとにかくセカセカしてて、レジのやり方をじっくり教えて欲しいのに、少しでもお客さんが途切れると、レジ以外の備品の整理とかカートの整理とかをしに行って、お客さんがレジにやって来ると遠くから走ってきて、キャンキャン私に指示してまたどっか行く、って感じで、本当にキツかった。レジってこんなハードなの?って思ってたらその人だけ異常に動いてた。
で、他の人にもっと付きっきりで私に教えてあげてって言われて、イライラしながら私のやり方を見ていて、私がボタン操作を一瞬悩んでるのも見逃さず、正しい方を押す寸前に、今迷ったでしょ?しっかり覚えてね!って感じで、カゴの詰め方も1から100まで手直し。どこに置いても影響がない小さいガムの置き場すら手を出してきて、やりづらいったらなかった。+200
-4
-
179. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:41
+0
-10
-
180. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:11
>>7
一番右はがるちゃんで良く見るね
〇〇が好きな人ってトピなのに、私それ嫌~いってだけ書き込みにくる奴+277
-2
-
181. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:11
>>5
止まると死ぬんじゃなくて、自分の存在価値がなくなると思ってんじゃない?
+131
-3
-
182. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:03
♯子供達の笑顔のために♯コロナに負けるな♯明日はきっといい日になる
そうだね、って思うけど。言葉が軽すぎる人は苦手。+40
-0
-
183. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:07
想像力が乏しい人
その立場にならないと分からないのは分かるけど理想や妄想で物申して下げる人
そしていざその立場になったら狼狽えて掌返してくるの
要は思いやりがない人だね+33
-0
-
184. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:16
なんでもすぐ自分の話に持っていこうとする人
おめえの事なんか聞いてねえよっていちいち突っ込むのも時間がもったいないからスルーしてるけどマジで鬱陶しい+17
-0
-
185. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:19
>>8
ムダにバイタリティがあってPTA役員になると新しい行事とか仕事を増やす+137
-0
-
186. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:23
>>2
ひろゆき+9
-0
-
187. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:36
>>6
それでアドバイスしたら、○○さんがこれって言ったから〜と選択ミスを押し付けてくる人。+77
-0
-
188. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:39
>>2
自分が正しくないと思ってる人なんていないでしょ。
自分を正しいと思ってるやついるよねと言ってる人も、自分のことが本当は正しいと思ってるんだから。+88
-0
-
189. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:49
>> お局と仕事をするとトンチンカンなこだわりが多くて、部長と進める時の3倍かかる。+4
-0
-
190. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:52
>>27
好きな人が集まるトピに必ず現れる奴いるよね。
注意されると逆ギレするし+50
-2
-
191. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:03
モバゲーで知り合って仲良くしてた子
ウエディングハイからのマタニティハイが凄まじかった
その上被害妄想も酷くて、ブログでちょっとでも指摘されると「妊娠出来ないからって僻んじゃって…」とか言うし、我が子を亡くした人には「でもまだ長男くん残ってっから良かったね♪一人っ子だったら最悪だったねぇ〜」と平気で言う
他にもいっぱいあるけど、とにかく付き合いきれなくて縁切った+17
-1
-
192. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:05
>>153
長男長女は抑圧的(いい子ちゃん)に育つってデータで出てる
そしてその次の子は同じ態度じゃ親の愛を獲得出来ないから反抗的になったり病気がちになったりして親の気を引こうとする
あなたが(長子は甘やかされてワガママ)って思いたいからそういう人ばっかり見てるだけ+23
-0
-
193. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:18
本来そんな人ではないのに、酒の勢いに任せてうざ絡みする人+2
-0
-
194. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:40
上司が無能
上司に意見して改善しようとしてる俺ってアピールしてくるやつ
実際トップに立ったら、誰からも慕われてなくて、人脈もないのに口だけ達者
+15
-0
-
195. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:11
>>5
わかるわー。休日も予定ぎっしりで、SNSに旅行にショッピング、仕事のスキルアップ、ジム。自分がダラなのでちょっと羨ましくもあるんだけど、親しくはなれないと思う。+137
-1
-
196. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:15
>>19
その人にとってはそれが休憩なのかもね
休憩なんだからゆっくりしてる方が悪い訳じゃなく
動いてる人はほおっておいたらいいよ+117
-2
-
197. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:22
>>5
某競艇場のM子さんだわー。本当に嫌でした。いっつもカッカ、カッカと怒ってて。退職したからスッキリしましたけど。これから人充足したらいいな。
+6
-17
-
198. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:23
>>188
正しいと思ってるのはいいけど、それを人に押し付けたり、違う意見を攻撃してくる人が苦手だわ。男性に多いかな。+26
-0
-
199. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:23
やたらネガティブな人+6
-0
-
200. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:38
こちらの話を自分変換する人+5
-0
-
201. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:46
明るすぎる人+11
-2
-
202. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:48
ミスしたらお菓子をパッケージにしてなんだか渡してくる人。いや普通に訂正してくれりゃそれでいい。ちょこちょこなんか渡してくるのは本当に困る。+18
-1
-
203. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:06
>>5
職場にいる50代のおばちゃんがまさにそう
せかせかチャカチャカ
昼休みなのにあっち行ったりこっち行ったり身体も心もゆっくりしてたいのにほんとに迷惑+102
-0
-
204. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:44
言葉遣いが非常に悪くて、声がやたら高い人。嫌ですね。+7
-0
-
205. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:50
どうでもいい世間話で頑なに自分論崩さない。
適当にそうですよねーって流せばいい所を、うーん私はそういう風に思った事無いんで…ちょっと分からないですね…ごめんなさい。
気つかう面倒!空気読んでー!+32
-0
-
206. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:27
しつこい人
こっちは暇じゃないんだよいい加減にしてくれ+7
-0
-
207. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:33
SNSで自慢ばかりの人
何とそんなに戦っているんだろう+27
-0
-
208. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:09
常にイライラしてる職場の先輩(私に)。新しい職場で部署配属でその人の下になったけど最悪。
聞いたら呆れたような返事してくるし、聞かずに教えてもらった通りやるとその人なりの匙加減があるんか怒られるし。
威圧感すごくて聞くのもためらう。
その人が休みの日は天国だけど、次の日何言われるか不安で徹底的にチェックして帰る。
部署替えも気まずいし、ほんと毎日憂鬱。違う部署は新人さんも楽しそうにしてるのに何でこんな人の下につかされたんだ。。。+30
-0
-
209. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:29
良い人ぶって出来ないくせに安請け合いする人
引き受けたのは自分なのに後からグチグチ文句言ってる
知らんわってなる+16
-3
-
210. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:29
いい歳した大人なのにノリが高校生みたいな人+19
-0
-
211. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:52
>>7
スーパーに行ったとき、そのとき電子決済が使えなかった。
普通、「じゃあ、現金にしよう」とか「クレジットカードは使えますか?」ってなるじゃん?
でも!!!!!アタオカBBAがいて、「そんなはずない」「いいから試してみてよ」とか言ってきた。いやいや試した結果「現在ご利用いただけません」の紙が貼ってあるんでしょ…。後ろすごい並んでるのに、平気でまくし立てる。埒があかないから、店員さんはサービスカウンターを案内して、BBAは去って行った。ところが「サービスカウンターでは使えた!」って、わざわざ文句(勝利宣言?w)を言いにレジに戻ってきた。私を含めた人みんなポカーン…。店員さんに同情した。+295
-2
-
212. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:04
中学生女子みたいな人がいると疲れる。
総合病院で働いてた時に、科ごと職種ごとにテーブル決まってる食堂で昼食とってたんだけど
他の科の事務員さんが歩いてるの見て
あの人スカート短くない?ってチェックしてるおばさんいて嫌だった
しかも誰も短くない、普通に膝丈+29
-0
-
213. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:08
>>1
落ち着きがなくて、人に好かれようと媚びてる人のことのように見える。
義理人情がある人は落ち着いてて、無駄な飾り言葉が少ないよ。+50
-8
-
214. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:30
クイズ番組で答えが分かってるのに制限時間ギリギリまで「えー?なんだっけー?」ってやってる人。+7
-0
-
215. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:31
いつでもどこでも自分の嫌いなものを
嫌いだの許せないだの主張する人
+22
-0
-
216. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:53
>>166
これ本当分かる
別に「ね〜久しぶりに布団干しちゃった」とか適当に同調しとけばいいような話題にさえいちいち否定的な返答してくる人うざすぎて会話する気が失せる
たまにならまだしもほぼ全てがこれなんだよね+35
-0
-
217. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:38
>>30
自分が露悪的に生きるのはいいけど
自分がひねくれ過ぎたあまりに、マトモに取り繕う感覚残ってる人を批判し出すようになるのは流石にダッサいよ
黙って自分だけツンツンしてなよ
+39
-0
-
218. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:59
SNSで友達多いとか幸せアピのすごい人
+7
-0
-
219. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:24
極度の八方美人
友達でいたけど、私には毒ばっか吐いてた+6
-0
-
220. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:44
>>114
しっ!山オバが来るよw
あと、既婚者が婚活トピとかにわざわざ来て、ドヤって上から目線でクソバイスも意味わかんない。結婚生活うまくいってないんだろうな…。
+8
-24
-
221. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:48
>>190
過疎ったファントピにまできて呪いの言葉重ね重ね残していくよ。エネルギーの使い方間違ってる。
+27
-0
-
222. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:14
気が弱い訳でもないのにすぐに泣く人
めんどくさい+6
-1
-
223. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:28
このトピ見てたら自分も誰かを疲れさせているかもと思えてきたわw+18
-0
-
224. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:42
>>207
お友達と、ご飯行ってきました♪ 誕生日プレゼントいただきました♪
とかのインスタが多い人ほど、よく誰かと揉めてる+6
-0
-
225. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:56
無駄にテンション高いというか陽キャの人と一緒にいると疲れます+6
-1
-
226. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:02
ラインで💦←この絵文字をたくさん使う人+6
-5
-
227. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:07
母親になったら〇〇でないとダメなんですか?
みたいな人
ネイルしたらダメなんですか?明るい髪色はダメなんですか?
勝手に自分で判断してやれよって思う
聞いといて否定する人の意見があると発狂するみたいな人+35
-0
-
228. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:27
>>7
東急ハンズのホテル見に行ったらまさにこれで、開いただけで疲れた…+12
-1
-
229. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:24
コメ主に噛みついてる人。
意見が違うだけならいいんだけど、ちょっと馬鹿にしたような言い方にわざとしてるような。非表示設定できたらいいのに。
子供とかなのかな?+6
-0
-
230. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:26
女子アナ
弘中や加藤綾子
単純に嫌いだから+4
-2
-
231. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:27
>>137
多い、というか男性ではほとんど見たことないかも
男性でそういうタイプって何か抱えてそうなイメージある+26
-1
-
232. 匿名 2021/08/23(月) 19:33:48
自己中でわがままな可愛い女
こういうタイプって女から嫌われて男から好かれるし、、
いじめっ子タイプ+2
-1
-
233. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:10
自分が正しいと思い込んでいて、人の意見を一切聞き入れない人。+14
-0
-
234. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:48
>>20
若い子のが群れてキャーキャー言うけど迷惑に感じない
おばはんだと存在消す以外迷惑に感じられるからだいたいの人は消してる
けど稀にそうしない人がいて目立つ+14
-8
-
235. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:57
全て下ネタで返す人。
例えば風邪で寝込んでる→俺の注射で治そうか?みたいな…+29
-0
-
236. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:08
調べもしないで質問して教えてもらえないとほかのトピでは優しく教えてくれたのにもうこのトピ見ないって言ってた人
なんで少しも調べないんだろうと不思議だった+4
-0
-
237. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:23
他人に厳しく自分に甘い人+6
-0
-
238. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:54
なんでもかんでもツイートする男。揉め案件がとかツイートして仲間作ろうとしてるみたいだけど30歳でキツい。+4
-0
-
239. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:58
>>217
図星だったかな笑
あなたが不快に思ったなら謝罪しますよ笑+0
-24
-
240. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:18
>>235
水商売?+6
-0
-
241. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:47
>>131
逆に、みんなはゆっくりしてて、座ってて、私がやっとくから、え?いいのいいの、ここの整理、こういう休憩の時じゃないとできないから、いいのいいの、私こういう汚いのどうしても気になっちゃうだけだから、みんな気にしないでゆっくりしてて、系もつらい。根っこは一緒か。+77
-0
-
242. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:53
自分は偉いと思い込んでるただの派遣のおっさん。
若い社員に対して、自分が正してあげないといけないと思ってる😨
色んなとこに口出して揉め事ばかり。
貴方にはそんな権限ないと、何度言っても理解できない。
黙って自分の仕事だけしてろ。+7
-0
-
243. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:18
>>5
前世がマグロかカツオだったんじゃない?+102
-0
-
244. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:20
>>223
私もwけどその気持ちがあればまだマシだと思うようにしてる+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:42
正義感に溢れた言葉の多い人+5
-0
-
246. 匿名 2021/08/23(月) 19:40:22
せっかちが苦手なの私だけじゃないんだ。
よかった。
+3
-0
-
247. 匿名 2021/08/23(月) 19:40:48
>>3
声でかい、態度でかい
楽しく金稼いだ方がいいに決まってるのに+115
-0
-
248. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:00
すぐに「えー、もったいない」と言う人。
古いテレビだったから壊れてはないけど壊れる前に買い替えよって思って買い替えたって話をしたら「えー、まだ使えるならもったいない」とか。
別に自分のタイミングで買い替えたいんだしいいじゃん。自分で稼いだお金なんだしって思う。他にも持ち物とか高そうなのあったら「似たようなので安くで買えるのに」「セールになったら安くで買えるのに」とか貧乏くさいことばっか言ってシラける。+19
-0
-
249. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:05
旦那なんだけど文句ではなくお願いしただけなのに(トイレットペーパーが残り少なくなったら次のを手に届くところに補充しててほしい等)「すみません、今度から気をつけます」とか言ってシュンとしちゃってまるで私が喧嘩をしかけたかのような空気になる。
私の言い方がきついのかな?と反省すべきなのかもだけど 普通の会話もできないのかよと卑屈というか自己肯定感の低い旦那に疲れる+12
-1
-
250. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:40
メンタルが弱すぎて、なんでもかんでも人のマネをしてくる人。
私がトイレに立つとその人もあとをついてきて、私が飴ちゃん食べるとその人もお菓子を食べる。
気味が悪い。+11
-0
-
251. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:44
>>239
いや、そういうのが寒いんだよ
いい大人でしょう?早めに気づいて適応した方がいいよ+23
-0
-
252. 匿名 2021/08/23(月) 19:42:17
>>166
その進化形で「嫌味言わないと死ぬの?」って人もウザい
店員「お箸つけますか?」
客「箸なくてどうやって食うんだよ?」とかさ…
あと男に多いんだけど、自分がエコバッグ忘れたくせに
「何で『レジ袋いりますか』って聞かなかったの?」
「こんな小さい袋で入ると思うの?」
とか文句たらたら…。相手がヤクザっぽい男なら絶っ〜対に言えないポークビッツのくせにw
本当に疲れるよねw+61
-1
-
253. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:27
しつこい人+2
-0
-
254. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:30
自分が嫉妬されていると思い込んでいるくせに、めちゃくちゃ嫉妬深い人。+4
-2
-
255. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:53
昨日ワクチン打ちに接種会場行ったんだけど
後ろのおばさんたちが職場の○○さんは打たないらしい!って割と大きい声で喋っててうるさかった+9
-0
-
256. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:27
>>6
それでこっちが決めてすんなり応じてくれるなら良いけど…
心の中ではちゃんと決まってて私の意見がそれに合うまで「でも、そっちじゃない方がいい」とか「もっと違うのがいい」みたいに延々じらして来る奴が嫌
結局、自分で言って責任とりたくないんだと思う
本当にイライラするし時間の無駄
縁切るまで大変だった+66
-0
-
257. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:51
自分が1番じゃないと気が済まない人。スクールカースト気分が全く抜けていない人。職場の人をやたらとライバル視して、職場の空気を悪くする人。
「元同級生のAさんよりは先に結婚して子供産む!」「同僚のBさんが辞めるまでは絶対に居てやる!先に出世する!」
うーん、そんなに人と色々比べて、勝手にライバル視して先行こうとして…。見えない何かに追われてますよね。ちっとも楽しそうに見えません。
いずれみんな死ぬし、どうせなら楽しい事をたくさん見つけて人生楽しんだ方がいいに決まってますよね。+13
-0
-
258. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:02
仕事が全く出来ないのに、できると思い込んでる人。+6
-1
-
259. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:10
自分の意見に従わせようとしてくる人を見ると疲れるから逃げる+7
-0
-
260. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:47
誰かが退社するとなると、寄せ書きだの思い出の写真撮影だのお別れ会だのプレゼントだの見送りだの、やり上げる人。
ほんの1年働いた人にも大騒ぎ。+12
-1
-
261. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:42
>>180
そういう人って、嫌いな人がそれ使ってるとか好きとかで目の敵みたいになってるのかな…
そんな理由で特定のブランド名が話に登っただけで凄い顔して否定してくる人いたからさ+22
-0
-
262. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:45
>>5
うちにもいるわ。いつも、せかせかバタバタあれやらなきゃこれやらなきゃって時間に追われてる人。結局何一つ終わらずに全部中途半端で周りの人に手伝ってもらってる。+90
-1
-
263. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:55
マウント取ってくる男性の先輩。
お礼や謝罪ができない人でもあるから、疲れる。+4
-0
-
264. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:58
潔癖な人。
一緒にいると汚いと思われてそうで。+8
-0
-
265. 匿名 2021/08/23(月) 19:47:30
響くくらい笑い声が異常に大きい人
対しておかしくもないのに
大声で笑われると疲れるより気味が悪い+6
-1
-
266. 匿名 2021/08/23(月) 19:47:48
>>20
うちはおじさんのほうが集まってキャーキャーしてるな。
ドン引きよ。+30
-2
-
267. 匿名 2021/08/23(月) 19:47:49
>>8
そういう奴らって1番上手いとか特別すごくはない率高い気がする
口だけ。+64
-1
-
268. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:15
ドラマやバラエティの話をしてたらわざわざ「テレビなんて何年もまともに見てない。テレビあるけどニュースだけしか見ない」って報告してくる人。+9
-0
-
269. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:15
話が始まると、全部自分の話に持っていき、自分がわからない話だと、私わかんないからーってずーっと言ってる。わかんないなら、黙って聞いてろ。+10
-0
-
270. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:50
>>268
己の話は聞いとらんのじゃ!!と言いたい。+7
-0
-
271. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:33
みんなが神経をすり減らして頑張っている職場で、
「自分『だけ』が辛くて苦しい思いをしている」
感丸出しの人がいる。
他の社員は自分の持ち分に加え
「その人の頑張ったアピールに長時間耳を傾けた上で慰めてあげる」
という余計な用務が…。
よりによって部署のトップなので誰も止められない。+8
-0
-
272. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:45
>>7
ガルちゃんでやられた+17
-0
-
273. 匿名 2021/08/23(月) 19:51:31
>>268
本当に観ていない人は何を言っているのか
さっぱり分からないので会話に入りたがらないよ+4
-0
-
274. 匿名 2021/08/23(月) 19:52:11
>>2
自分=ルールの人かな。+36
-0
-
275. 匿名 2021/08/23(月) 19:52:38
>>7
うちの姑と義弟嫁
もう20年前からだから無視+16
-0
-
276. 匿名 2021/08/23(月) 19:52:41
>>5
介護の仕事してるけどすべてのナースコールを走って対応しにいく人いる。例えば部屋でご飯食べてる人がお膳を下げにきてほしいってコールとかでも走って部屋まで行ったり。緊急ではないのに無駄に廊下走ってなんだこの人って思う。そしてそういう人はせかせか動いてるわりに全然仕事がすすんでない。+106
-7
-
277. 匿名 2021/08/23(月) 19:53:47
>>5
せかせかと通る度に風を感じるくらい鬱陶しいので視界に入れないようにしながらイメトレをするようになったら気にならなくなった。人ではなく動く物体としてイメージするのがコツです。+78
-0
-
278. 匿名 2021/08/23(月) 19:54:41
悪運が強い人
虐めしてもお咎めなし
+4
-0
-
279. 匿名 2021/08/23(月) 19:55:36
やった仕事をいちいち報告してくる人。+4
-0
-
280. 匿名 2021/08/23(月) 19:56:54
>>251
頭冷やしたらwそんなに鼻息荒くしなくてもいいんですよ!血圧上がると体に障りますよwww+0
-13
-
281. 匿名 2021/08/23(月) 19:57:55
子供っぽい上に自分がいつも正しいと思っていて、人に自分の価値観を押し付ける人。
声聞くのも姿を見るのも嫌。+11
-0
-
282. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:00
>>137
あー私やっちゃってるタイプだなあ……
でも後輩のミスを後輩がいないときに皆で片付けてる状態で、そうせざるを得ない😭
本人は気が強くてあんまり話を聞いてくれない……仕事って難しいねー!気を付けよ、、+32
-9
-
283. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:39
>>24
同じく。
1分で終わる説明なのに、途中で「〇〇ってことね!わかった!」「あー!〇〇が〇〇だよね!」と早とちりをして最後まで聞かない。
その都度「ううん、そうじゃなくて…」と説明し直したりかみ砕いて説明しなきゃいけないから、ちゃんと説明が終わるまで5分くらいかかる。+83
-0
-
284. 匿名 2021/08/23(月) 19:59:11
>>53
あれの意味なんだろね?
音何回も鳴らすの悪いなとか思わないのかな?+21
-0
-
285. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:00
めちゃくちゃ恵まれてるし、親も本人もめちゃくちゃがめつい
なのに満足せず、すぐ人を◯ろしたいって言ってる人+2
-0
-
286. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:33
>>2
自分ルール押し付けうざいよね。
体調悪くても会社こいとかいうパワハラおばさんいるよ。次の出社が憂鬱、、、+49
-0
-
287. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:40
スケジュールを沢山いれてないと気が済まない人。
忙しすぎるスケジュールを他人にも押し付ける人。
+5
-0
-
288. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:04
>>49
私そんなポジティブじゃないけど、人の相談とかは大丈夫だよって言っちゃう。私がせめて自分以外には大丈夫だって言われたいから。占いもそんな類のものだと思ってる。誰かに大丈夫だよと言われたい。でも落ち込んでる時の対応って人それぞれ求めてるもの違うから難しいよね+22
-0
-
289. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:18
>>3
若くても文句だらけの人っているけど、おばさんになると存在感でかくなるよね。なんでだろ+97
-1
-
290. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:50
>>254
嫉妬されるからわざわざ言わないだけ!って噛みついてくる人も疲れる+1
-2
-
291. 匿名 2021/08/23(月) 20:02:11
>>268
誰も聞いてないし、クソほど興味ないよねw+2
-0
-
292. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:12
お山の大将。噂話が好きな人。+1
-0
-
293. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:24
本人そう遠くない場所に居るのに、その人の陰口話して来られる時。
ハラハラして疲れる。+5
-0
-
294. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:38
>>131
逆に休憩削って仕事してる人(イレギュラーな事があってたときはしょうがないけど)って人に振り分けたりペース配分とか優先順位とか分からないんじゃないのかね。
動く=仕事できるって勘違いしてる。+56
-0
-
295. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:40
ツッコミする人。
ちょっとした言い間違いだったり手順だったりを指摘してくる。間違った自分が悪いのかもしれないけど最初はいいけど段々面倒くさくなる。+1
-0
-
296. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:25
>>268
そっか~で流す+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:43
ドアを開け閉めがバッターン、電話の受話器ガチャンって動作音大きい人が、どうも苦手です。+7
-0
-
298. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:17
>>9
仕事の説明でつまづくと、初めから説明やり直そうとするのも少し似てる気がする。
え?そこからまた話し始めるの?みたいな。+17
-0
-
299. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:26
>>276
緊急かどうかは部屋に行かないと分からなくない?+23
-5
-
300. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:57
>>1
職場なんかはそういう人のおかげで回ってる場合もあるからなぁ
私には出来ないから有り難い存在だけど
+82
-3
-
301. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:17
>>8
わかるー
クラスお揃いのTシャツ作ろうよー!とか言い出すからほんと疲れる
まぁ、20年も前の話だけど+114
-7
-
302. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:21
>>268
○○断ちしてる人ってめんどくさいよね!
(例 お砂糖とか
聞いてもないのに言ってくるってことはメチャメチャTV意識してるじゃん?!って言いたい+0
-0
-
303. 匿名 2021/08/23(月) 20:09:16
>>39
こういう、いつも動いてないと気がすまないのー!みたいな痩せてるのが自慢のおばちゃんいるよね。
動くからスリムです♪とかがるちゃんに書きこんでそう。+20
-0
-
304. 匿名 2021/08/23(月) 20:10:13
>>19
そういう人が家にいるのも嫌ですよ…ゆっくり休めない+94
-0
-
305. 匿名 2021/08/23(月) 20:11:00
>>53
「今度の日曜、時間あったら〇〇に行かない?できれば待ち合わせは三時がいいなあ」
と一文で書けばいいのに
「今度の日曜」
「時間あったら
「〇〇行かない?」
「できれば」
「待ち合わせは」
「三時がいいなあ」
みたいに分けるんだよね。
「〇〇に行かない?」の辺りでこっちが「いいよ!二時に駅で待ち合わせでもいい?」という文を作っている最中に「三時がいい」とか送られると「コラー!💢」と思う。+47
-1
-
306. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:11
>>34
仕事の話を同僚としてて、どうしようか~って言ってたら、おばちゃんが「何々?」って割り込んできて、しょうがなく説明したら、「わかんないですぅ!!」だって…
だからおめーには聞いてないし!
大人なんだから、せめて「ああ、私にもわからなかった…ごめんね」ぐらい言えよ。+7
-0
-
307. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:12
何でもかんでもすぐ謝る人+1
-5
-
308. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:55
>>297
月曜の朝から、引き出しバーン!書類揃えるのにガンガンガンガン!ファイルどーん!って不機嫌丸出しのおばさんすごい疲れる…
+10
-0
-
309. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:23
自己愛性パーソナリティ障害の人。
一緒にいるの本当に精神病む。
離れたい。縁を切りたい。消えたい。
でも上司だから
どうする事もできない…。
受け流す以外で何か対策ってあるのかな…+18
-0
-
310. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:23
>>254
嫉妬されてる系は誰も何も言わなくなるから段々ヤバい人になる+3
-1
-
311. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:36
出産してから子供たまに夫の話だけになってしまった人。
本当に100%なのでどうあがいても話が合わなすぎて終わってしまいそう+3
-1
-
312. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:59
声が大きくて言い訳が多い人+2
-5
-
313. 匿名 2021/08/23(月) 20:16:52
>>5
真面目に働いている2割の働きアリになんてことを言うんだ。自分が動かないならせめて労りなよ。+46
-24
-
314. 匿名 2021/08/23(月) 20:17:23
学生時代のノリを引きずって仕事してる人。
お昼いっしょに食べよう、オマエ呼び、グループ作り。
ゆうべのライン見た?とか、中学生の部活かよ。+8
-0
-
315. 匿名 2021/08/23(月) 20:17:35
>>240
会社員です+0
-0
-
316. 匿名 2021/08/23(月) 20:17:55
話がなかなか進まない人。
うちのガル君がこないだスーパーでお菓子欲しかったみたいで~、お菓子欲しいって言うのね~、もうお菓子お菓子ってね~、キャハハ、それで、どうしようかな~って思って、近所のスーパーなんだけど、しょうがないからどれがいいのかなって言ったら~、〇〇がいいって言うのね~、でも、〇〇って、量が多いからどうしようかなと思って~、でも〇〇が好きなんだよね~+8
-0
-
317. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:06
>>153
いや、末っ子でしょ
わがままだし
末っ子本人は気を遣ってるとか言ってるけどさ、、+11
-5
-
318. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:15
>>276
お前が動けよ、給料泥棒のタコ+14
-8
-
319. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:23
デ◯+0
-0
-
320. 匿名 2021/08/23(月) 20:19:48
>>2
「僧侶」とか?+1
-3
-
321. 匿名 2021/08/23(月) 20:19:56
>>203
あなた自身が何もせずゆっくりしているなら気にしなければいいだけじゃない?なぜ気になるの?+2
-4
-
322. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:02
>>313
違うんじゃない?ただ動いてるだけの人いるよ。仕事してるわけではない。
以前の会社に、おじさんだけど、常に動いていなければいけないからオフィス内ずっと回って、みんなにしゃべりかけてた人いたよ。仕事なんて何も出来ない。
今の会社も、ある程度まとめてコピーして、はんこして、郵送ができない人は、いちいちコピー、はんこ、切手、コピー、はんこ、切手、って動き回ってる。+20
-0
-
323. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:08
>>8
陰キャらしいコメントに紅茶吹いた+44
-15
-
324. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:25
病気アピールしてくる人
アピールというか自慢
アレルギーあってぇ
胃が弱くってぇ
病院通うのが大変でぇ
試供品とか貰っても使えなーい
お肌弱いから
どこも悪くない健康な私を小馬鹿にしてくる
え?どこも悪いとこないの?
意味不明+6
-8
-
325. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:45
じーこB型+0
-1
-
326. 匿名 2021/08/23(月) 20:21:08
こだわりが強い人
妥協や譲歩しないから困る+6
-0
-
327. 匿名 2021/08/23(月) 20:21:15
>>321
いやいや、40代50代が動いてると若い子は気になっちゃうと思うよ~。+11
-0
-
328. 匿名 2021/08/23(月) 20:21:24
>>195
あっちもそう思ってるよ。ダラダラした人間を見ていると疲れるって。お互い様じゃん。+8
-8
-
329. 匿名 2021/08/23(月) 20:22:11
仕事で相談に来て、提案しても「え〜でも〜」って結局自分の考え通す人。
じゃあ聞かなくて良くない??+3
-0
-
330. 匿名 2021/08/23(月) 20:22:17
>>327
なぜ?その心理は?その心理が答えなんじゃないの?+1
-2
-
331. 匿名 2021/08/23(月) 20:23:15
>>130
世帯年収1500万は絶対あるね!+4
-1
-
332. 匿名 2021/08/23(月) 20:24:12
>>1
異性にガッツリの人
き もいから軽蔑してる+12
-1
-
333. 匿名 2021/08/23(月) 20:24:33
>>185
PTAの仕事もだんだん簡略化されてきてるのに、突然面倒な方法に戻す人がいる。
何年もかけて簡略化されたのになぜ?!ヒマならパートでもしてろ!
+38
-0
-
334. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:11
思い込んだら修正が利かない人+4
-0
-
335. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:33
物に当たる人+0
-0
-
336. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:43
学歴コンプの人。
コミュ力が大切だとか、人脈が大切だとか、学歴持ってもね〜w的にいつも持っていくけど、学歴どころか、あなたはどれも持ってないだろ。+4
-0
-
337. 匿名 2021/08/23(月) 20:26:36
たかみな。
やたらポジティブ設定の人。+1
-1
-
338. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:21
朝保育園いくと挨拶無視してくる人いるんだけど
ママでもイケてるでしょ?って感じのファッションで
すごい見た目に気を使ってるなって感じのお母さんでさ
多分ダサい私にはあいさつしたくないんだろうけど
なんかすんごく気を張って強気で生きてるんだろうなと思ってみてるだけでなんだかこっちまで疲れる+7
-3
-
339. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:35
頼まれて代わりに打ち合わせ出て、その資料までまとめてメールしても一言も礼さえ言えない人間+1
-0
-
340. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:45
>>130
ウケるw
実母が現役バリバリで医者として社会に貢献しているのに、当人自身は社会に何も貢献しないんだね。本当にその人、実母の人から産まれたんだろうか。+0
-13
-
341. 匿名 2021/08/23(月) 20:28:39
美魔女+2
-2
-
342. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:19
>>196
そうだよね。突然掃除やりだすおばちゃんいるけど、みんなスルーしてる。
本当は「私もやりますっ!」ってみんなが言うかと思ってるんだけど、全員無視してキレてる。
年齢はおばちゃんが一番上だけど、一番後輩だしさ。+21
-0
-
343. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:49
正義感に溢れている人+0
-1
-
344. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:11
>>338
うわ~、そういう恰好で爽やかに挨拶したら「ママなのにいつも綺麗にして偉い人!」ってなるのにね。+10
-0
-
345. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:20
肝心なこと言わないナゾナゾ系の察してちゃん
血管がぶち切れそうになる+5
-0
-
346. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:33
不幸を売りにして異性の気を引こうとする女。
疲れると言うか苦笑いしてしまう。+2
-1
-
347. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:01
>>76
自分のことじゃん+2
-0
-
348. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:43
>>16
スーパーでカート立ち乗りしてても走り回ってても何も言わない親より叱ってる方が見てる方は良い+93
-6
-
349. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:18
私の自称プリセプター。人の行動に口ばっかり出してくる。世話をやいていると思い込んでるんだろうな、いらないお世話であり私のペースを完全に乱される。なのに自分は育ててやったような顔してる。最近ストレスピーク、本当に嫌だ。+0
-0
-
350. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:20
男女問わず仕事に感情持ち込む人。
中年女性がヒスったりするイメージあるけど、ネチネチタイプの男が上司だった時が1番最悪だった。+5
-0
-
351. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:59
>>344
大抵ロングスカートとかワンピース着ててさ
私だったらそんな格好で子育て出来ないからすごい美意識だと思うよ
保育園の入口の門や扉を閉めないこと多いから危なくて地味に腹たってる+3
-1
-
352. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:42
>>65
🦍🦍+1
-0
-
353. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:43
>>348
私もそう思う。人前で怒るって恥ずかしいし大変な事だけど、迷惑かけないようにと思っていい母親だと思う。言葉遣いは確かに気になるけど、走り回らせるよりはまし。+46
-2
-
354. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:01
>>12
経験値、というものの大切さを実感してます。取り返しがつかない、ということも。+28
-1
-
355. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:08
>>340
横 家のことはこの専業主婦さんがやってるかもしれないのに何いってんの+6
-0
-
356. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:22
>>301
まだ、学生ならお揃いのTシャツもいいと思う。
だけどPTAで作ろうとするおばさん達は何とかして欲しい。+24
-0
-
357. 匿名 2021/08/23(月) 20:37:02
ネット情報に影響されまくってる人
リアルな生活にも出しまくってるから皆から敬遠されてるし思い込みも激しいから面倒臭すぎ+3
-0
-
358. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:05
然程良い人でもないのに、良い人と思われようと必死な人。+2
-5
-
359. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:45
>>341
「美魔女」余裕のある女
ちょっと羨ましい+3
-1
-
360. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:48
ギャルじゃないお母さんでスーパーの中で子供が騒いでても怒らないお母さん見ると疲れる+5
-0
-
361. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:10
独り言なのか、反応して欲しいのか分からないくらいの声の大きさでずっと喋ってる人。特に上司だと気を使うし疲れる。+2
-1
-
362. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:31
>>7
うちにいる御局もそう。
好きな話題で盛り上がりたいのに私は私は!って自分の意見が正しいかのようにいってくる。
やっぱ上から物言うことが多くてこの私が言ってるのよ?!みたいな。なんでだろ。疲れる。+57
-0
-
363. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:35
>>19
休憩中に掃除されると埃とか舞いそうで返って迷惑
休憩中ならお茶飲んだりしてる人もいるんでしょ?+96
-0
-
364. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:50
>>35
わかる。
普通の飲み会なのに、
上司や部下でもないのに上下関係を年齢でキッチリ決めてたり。
当たり前の人に対する礼儀とかは忘れないで、楽しく飲みたいのに。+32
-1
-
365. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:59
とにかく大声出せばいいと思ってる体育会系の飲食店、接客業ならせめてコミュニケーションぐらいまともに取れるようになってほしい+6
-0
-
366. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:53
謎の自分ルール多い人は周りが気遣う羽目になるから極力関わりたくないね。
疲れさせる天才かと思うレベル+1
-0
-
367. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:58
母親見てると辛くなる。
こんなにバカで軽い女が身内で身近にいるなんてと…+0
-0
-
368. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:17
>>307
謝らない人…よりまし!+7
-0
-
369. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:41
>>8
合唱部だったから中学の合唱祭張り切っちゃった
最初はやる気ない子達いたけどいつの間にかめちゃ頼りにしてくれて結果的によくまとまって良い発表になったよ+11
-9
-
370. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:57
>>2
それを周りに押し付けて皆そうだよね!する人が嫌い
多様性認めない奴+36
-1
-
371. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:45
せっかちなおばさん。人の言動に影響されてめちゃくちゃ引きずって周りに気を遣わせるおばさん。自虐的なおばさん。不機嫌になると物音デカくなるおばさん。+2
-1
-
372. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:54
愛想笑いのバラエティータレントら+1
-0
-
373. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:25
あなたのやり方で良いよ!って言ってるのに口挟んでくる。些細などうでも良いレベルの言い間違いをいちいち訂正してくる。+5
-2
-
374. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:34
事あるごとにため息をつく人。例えば昼休みでみんな音楽聴いたり、寝てたりして挨拶に気付かないとため息を付いている。
最初は返してたけれど、仲良い認定されそうになったので完全に寝ることにした。+1
-0
-
375. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:37
>>29
ラッキー♪ってもらっちゃうけど難しく考えるのね‼︎私は尽くす気持ちないからもらう専門だけど(笑)+79
-0
-
376. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:04
>>1
ブス
デブ
の自覚がない厚顔無恥
こんな奴は酸素吸うなよって思うわ+1
-25
-
377. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:37
優先順位が分かってない人。急ぎの仕事とかあるのに、掃除のことを質問してやろうとするとか。イライラするわ。+0
-0
-
378. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:37
>>7
ここまで酷くはないにしろ、人が好きなものの話してて否定に嫌味言ってくる人間って何か欠陥があるとしか思えない
クラッシャーになってんの本人気付いてない+124
-0
-
379. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:26
>>340
この主婦は働いてなくても家族から大切にされてるので心配無用ー、なんなら一番の権力者のパターン多いしよー+5
-0
-
380. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:16
>>369
あなたのリーダーシップが素晴らしかったからだよ!
リーダーでついてくる人も変わる。+3
-5
-
381. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:33
>>5
勤務時間過ぎてもなんやかんややってる人いるわー
交代勤務だから、引き継ぎますよーもう時間ですよーつっても帰らない。
もう放ってますw+57
-0
-
382. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:05
たいして仲良くないのにズカズカと境界線に土足で踏み込んでデリカシーのない発言をする義母
そしてそれが悪いと思っていない
あんたみたいに図々しい人間ばかりじゃないんだよ+0
-0
-
383. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:41
私、行動力だけはあるんです、っていう人
仕事は出来ないから周りを巻き込んで迷惑かけまくる。
頼むから静かにしてて+1
-0
-
384. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:50
>>5
勝手に動いてるくせに、あー他の子は使えないわ〜みたいなの出してくるので更にうざい…
家でもこんなんだと家族も落ち着かないだろうな…
案外息子は「俺の母親はいつでも動いてたぜ!」みたいなモラハラ男に育つのかな?+98
-0
-
385. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:18
ゴミ箱とかイスを足でける人+0
-0
-
386. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:24
>>1
こんなのよりコロナトピ伸ばせ+2
-12
-
387. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:26
>>380
リーダーシップあるタイプじゃないですが…マイナスつくと思ってたのに褒めてくれてありがとうございます(*^^*)+2
-1
-
388. 匿名 2021/08/23(月) 20:51:00
>>243
サメかもよ🦈
止まると死ぬ系なんだね、きっと。+11
-0
-
389. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:09
>>360
たまに、ギャルママで注意しまくってるママさんもいるよね。+1
-0
-
390. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:02
>>318
こういう人+7
-2
-
391. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:08
常に先回りしてああだこうだ言う人+3
-0
-
392. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:08
>>1
それは八方美人っていうのでは?
義理人情に厚いなら、そんなあっちこっちたてたりしないよ?
+14
-3
-
393. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:24
すぐ人に影響される人。
良いこともあるけど、それで周りを振り回す人も結構良いるよね+1
-0
-
394. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:28
>>5
こういう人、なぜか音が大きいか、はぁ〜みたいな「私ここにいます!」みたいなため息しがち!
歩き方も、ぺたーんぺたーんとかカツーンカツーンとか、どこのメーカーだよ⁉️って音と共に現れる…
セカセカした人用のブランドとかあるのか?+75
-0
-
395. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:35
>>373
これ不思議だよね。会議でその人がいう事をみんなが即「いいんじゃない?そうしようよ」って出したら、「これはね~」ってずっとずっと説明してくる。
だからそれでいいってみんな言ってるじゃん!
その人的には、みんなでワイワイ意見言い合って、それでもあなたの意見が優れてるって言って欲しいみたい。+1
-0
-
396. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:57
>>8
ガルで言うと
はーい!私です!とかはいはーい!私もでーす!
という取っ掛かりの人とか
ちょっと待ってちょっと待って!ってみたいな人には
ふぅ~ってなる(笑)+58
-1
-
397. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:21
>>53
あー、それ韓国人だね!
韓ドラにハマってないその人?
ドラマでもそんな感じだよ
待たせない、待ちたくないから単文でメッセをらとにかく送るっていうのが韓国人のマナーらしいよ!+4
-8
-
398. 匿名 2021/08/23(月) 20:56:26
>>32
ラインって電話機能なかったら良いのに。文だけなら付き合うが電話は面倒。+6
-2
-
399. 匿名 2021/08/23(月) 20:56:39
自分は特に何も出来ないのに、周りの人のサービスをいちいちインスタで紹介?しまくってる主婦。
自分が紹介してあげるからーみたいな上から目線。
何がしたいのかわからない。
他人の褌で相撲をとる人は嫌だ。+3
-0
-
400. 匿名 2021/08/23(月) 20:56:50
>>54
もっと話がごちゃごちゃになるし
で、結局こっちが悪くなる+8
-0
-
401. 匿名 2021/08/23(月) 20:56:58
>>395
で、最後ドヤ顔する(笑)(笑)+2
-0
-
402. 匿名 2021/08/23(月) 20:57:11
私サバサバしたタイプだから…!
っいう人。本当にサバサバなの見たことない。
わりと女々しくて女の嫌な面強く持ち合わせてるのにそれをサバサバと勘違いしてる?不思議。
1人自分はサバサバと言いつつでもこう言うのは本当はサバサバじゃないらしいって自覚してた子いたwならなぜ言うw+8
-0
-
403. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:01
完璧主義の人
一緒にいるだけでもしんどいし、相手に完璧求めるなよと言いたくなる。+8
-0
-
404. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:12
口を開けばネガティブ発言に暗い話題
不幸自慢大好きみたいな人かな
隣の席の男がこれでドンヨリなるから皆避けてる+1
-1
-
405. 匿名 2021/08/23(月) 20:59:11
>>170
おばさんでも、一から10まで説明しないとわからない人いるよね。
上司からの「この書類、この項目があるけど、何を選ぶかは部長に聞いて」みたいな指示でも、何を聞けばいいの?って全く関係ない部署の人に聞きに行って、その部署から「あの人にすごい困ってる」と騒ぎになったことある。
こういう人には「部長にメールをして、この書類にいくつか項目がありますが、部長はどちらを選びますか?と聞く、返信がきたらすぐ上司に転送する。」とまで言わないといけない。
+4
-6
-
406. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:16
>>53
ラインじゃないからちょっと違うけど仕事のteamsチャットで改行せずに何通も送ってくる人いるんだけど、shift +Enterで改行だよって教えるべきか知っててあえてやってるのかわかんなくて半年経つ+0
-1
-
407. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:44
>>7
リアルじゃこんな人いないよね。ネット界隈での例えならわかるけど+14
-19
-
408. 匿名 2021/08/23(月) 21:01:18
>>72
むしろその2つは逆の性質だね。義理堅い人はよい意味で不器用だから、義理立てした相手を大事にする。ゆえに八方美人にはなれない。+40
-2
-
409. 匿名 2021/08/23(月) 21:01:40
>>368
はい…なんかすみません。+3
-0
-
410. 匿名 2021/08/23(月) 21:02:02
声が大きくて、えー!とか、うわー!とか感嘆が激しい人。カフェにいると他人なのに気になって仕方ない。+2
-3
-
411. 匿名 2021/08/23(月) 21:02:12
>>276
入居者とぶつかるかもしれないから危ないのにね。指導した方がいいですよ。+39
-0
-
412. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:28
>>47
一瞬でわかった+19
-2
-
413. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:30
尊敬する!憧れる!を多用する人、あまりにもちょっとした事に言われても何だかな
自分も言われたいのだろうか+3
-2
-
414. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:36
自分のミスはへらへら笑って
他人のほんとに小さいミスを
大事にし騒ぎだす人+11
-0
-
415. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:42
私男性脳だから!!!!って言ってる子が飲み会で1人席外した子の悪口始めて、どこが男性脳?女々しいぞ、高校生か?と思い居なくなった人の悪口言うのやめなよーって言っといた笑+5
-0
-
416. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:55
>>19
めっちゃ分かる!職場じゃないけどうちの母親がそういうタイプ。
休日にゆっくり朝ごはん食べてる時でも思いついたらせかせかハタキだので掃除し始めてほんと嫌。
物もガンガン!って動かしたりうるさい+70
-1
-
417. 匿名 2021/08/23(月) 21:05:36
>>46
これ、本気でしんどい。
初めて行った美容院で自分と同じくらいの女性が担当になったが、これ永遠とやられた💢
どこそこの難関高校に入って?とか寮生活で寂しいんです〜とか。自分のことばかりで心底疲れた。
どうりで、その美容院は客が少ない少ない。いつもガラーンとしてる。理由は分かった気がした。+32
-1
-
418. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:07
>>5
うちの新人おじさんもだ!
休憩1時間行かずに大してできることもないのに勝手に戻ってきて人の仕事を横から自分のペースで好き勝手やってる。
会社のルールも守れない、協調性のないおじさんは要らないよー+21
-1
-
419. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:52
>>4
早とちりして突っ走るタイプのせっかちは迷惑だよね。
本人は「テキパキしてて仕事できる人」のつもりっぽいけど、早とちりして間違えるくらいなら、もっと落ち着いて仕事しろよと思われてる。+83
-0
-
420. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:08
男の話や自分の子供の話ばかりする人。 どちらも興味ないから疲れる。+1
-1
-
421. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:10
>>2
いるね。
自分は正義と思ってても、
他人にしてみたら
迷惑でしかないときがある。
自分の正義感で勝手に動いて
問題を大きくする迷惑なヤツ。
それ正義じゃないからな。+54
-0
-
422. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:14
>>410
ごめん、私かな?ごめんなさい+1
-0
-
423. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:34
誰かにとって疲れる人でも、他の誰かにとっては居心地の良い人になるんだろうか
ここに書かれてるいくつかは、私の好きなタイプだった+6
-0
-
424. 匿名 2021/08/23(月) 21:10:20
>>413
それよく言う人いて本心聞いたところ、相手を盛り上げ過ぎちゃうタイプで〜、昔歌上手だねーデビューできるよー⭐︎って褒めた二人組がその気になってオーディション行って落ちた(笑)責任感じたwwってネタにしてたから本心じゃないよ。間に受けないように注意‼️+3
-0
-
425. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:12
ここでよく見るけど、放置子が毎日のようにピンポン鳴らしにくるとかの相談している人。
はっきり迷惑だって言えよって思う。
適当なこと言って優しくするから毎日来るんでしょうよ。
私なら子どもにもはっきり言うし、親にも学校にも連絡する。+6
-0
-
426. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:31
>>1
そりゃもう繊細な人。
ただただめんどくさい+23
-4
-
427. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:47
>>3
うちもいる!
常に誰かの文句を言い過ぎてイライラし過ぎて眉間に深い深い縦ジワが刻み込まれてるお局
眉毛も眉をひそめる時の形で固定化
口元もへの字
100人中100人がこの人すごく意地悪そうな顔をしていると思う顔
実際本当に意地悪で視界に入るだけで疲れる
+92
-2
-
428. 匿名 2021/08/23(月) 21:13:41
>>8
合唱コンクールで張り切るのはいいが、
男子が言う事聞かず、ぶちぎれて教室出て行ったヒステリー女いたわー!
あるあるかな?+37
-1
-
429. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:27
>>1
あなたみたいな考えの人が見てて疲れるけどね。+66
-2
-
430. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:39
>>427
めちゃわかるwww性格悪いお局ってみんな同じなんだねw顔に出るんだ!+12
-0
-
431. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:43
>>49
相談されたら不安を煽るより大丈夫だよって声をかける人がほとんどじゃない?
ネガティブな人にネガティブなことは言えないよ。
+34
-0
-
432. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:43
>>125
本当それ+31
-0
-
433. 匿名 2021/08/23(月) 21:15:43
>>428
グリーのレイチェルかと思ったw+1
-0
-
434. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:29
>>1
旦那の悪口トピ。
誰もが避けるような変な男選んで子供作っといて何言ってんのって感じ。似た者同士のくせに+37
-1
-
435. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:34
>>434
私も旦那のグチは類友でブーメランじゃないか?と思ってしまう
たいしたことない内容だとそれくらい解決できない薄い関係性で結婚したのかと思う+8
-2
-
436. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:34
>>105
そうとしか読めない文脈だと思うけど、書き込んだ>>4が不安症だと言われたと思った?
仰るように、他人は気にも留めないレベルのことを失敗だと感じるのは不安症。+0
-0
-
437. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:08
ずーっと動いている人+1
-0
-
438. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:35
>>3
ウチにもいるなー。
自分が中心じゃないとイヤな人。
品がない。うるさい。+60
-0
-
439. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:19
>>207
ほぼ毎日、週数3-4回はストーリーあげてる子はどうしたん?寂しいんか?と思ってる+0
-0
-
440. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:39
愚痴のつもりで話してただけなのにやたらアドバイスしてくる人。多分なんでも解決したいんだと思うけど、その正論通りに動く方がよっぽど疲れるんだよ…。+2
-1
-
441. 匿名 2021/08/23(月) 21:23:29
デブ+2
-3
-
442. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:29
お世辞がすごくて八方美人な人が見ていて疲れる。
裏で性格よくないの知っているからこそ、痛々しすぎて。+2
-2
-
443. 匿名 2021/08/23(月) 21:25:10
>>5
動きがうるさい人いるよね。子供の習い事の保護者にそんなタイプの人がいて、椅子から立ったり座ったりするのもうるさくて気にさわる。+53
-0
-
444. 匿名 2021/08/23(月) 21:25:57
機嫌が悪い時に、人に当たったりモロ態度に出す人。
それやられると見下されてるんだな〜って思う。+7
-0
-
445. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:35
早口でまくし立ててくる人。
私がおっとりとしているので、早口の人には必ずイライラされるし、私も疲れる。+7
-1
-
446. 匿名 2021/08/23(月) 21:27:42
>>130
どのへんが疲れるのか分からない。
嫉妬ばかりする自分自身に疲れるって意味ならまだ分かるけど。
ママ友の情報収集しすぎ。+4
-3
-
447. 匿名 2021/08/23(月) 21:28:00
>>235
え、それって我が家の…?w+0
-0
-
448. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:21
>>435
そうそう、関係崩せない友達のモヤっとじゃなくて、好きで選んだ人生のパートナーに対する不満なんだから話し合って解決せーよって思う。+8
-1
-
449. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:52
>>130
なんで疲れるの?+4
-0
-
450. 匿名 2021/08/23(月) 21:32:13
ずっと喋ってないと気がすまない人
静かにお昼食べさせてくれ…+2
-0
-
451. 匿名 2021/08/23(月) 21:33:22
世間話をふざけながらしてたのにふとした言葉に突っかかってお説教してくる姉
あんたは私の親じゃないし口うるさい+4
-0
-
452. 匿名 2021/08/23(月) 21:33:56
>>446
比べて裏山で疲れる+2
-1
-
453. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:32
お腹減ったのに動きたくなくてベッドからでない自分+2
-0
-
454. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:45
>>449
自分と比べて疲れるんだよ+1
-0
-
455. 匿名 2021/08/23(月) 21:38:55
>>3
うちのフルパ二人も
フルパが二人しかいないから、自分たちは
何でも知ってて、偉いと思ってる
いつも誰かの悪口言ってる
若い社員さんが多いから、みんな表ではちゃんと返事してるけど、裏では糞フルパって言われてる
社員さんと短パートとバイトは裏で仲良しだから
まだ我慢出来る+27
-1
-
456. 匿名 2021/08/23(月) 21:40:37
見栄張ってるのがモロわかりの人
傷付けないように話聞いてあげるけど疲れるからしれっと距離置きます…
素直が一番わかりやすくて好き+4
-0
-
457. 匿名 2021/08/23(月) 21:41:19
>>406
初めてteamsを使った時に、改行の仕方が分からなくてブツ切れのメッセージを送り続けちゃって、送信先の上司から「落ち着け」って返信来たの思い出した+9
-0
-
458. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:15
>>27
現実にはいない+0
-4
-
459. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:34
>>1
義理堅いって言葉を使うのが間違ってない?
義理堅いとは本来お世話になった方に恩を返す気持ちで動いてるだけだから、それを見て疲れる。笑
なんてただの性格悪い薄情者だと思う。
八方美人なら主の内容に合う気がするけど、どっちにしろ大きなお世話。+47
-1
-
460. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:15
おそらく自宅での白髪染め(下品な赤茶色)ゴワゴワの髪の毛。
おそらくネイルサロンに通えず自分でネイル。シワシワの指にそぐわないキラキラビーズ付き。
シワシワのくぼんだ目なのに年を考えてほしい長めのマツエク。
そんな若作りを頑張る定年間近のイタイお局様が
毎日毎日、構ってちゃん。
つかれるー
+3
-5
-
461. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:32
告白できなくてアドバイス求めてくるくせに、その子向けに色んな方法たくさん提案してみるけど、その場ではやってみる!と言うのにその後絶対にしない。聞くと忙しそうだからっていつも言う。食事に行ったりしてるのに絶対に言わない、消極的すぎてだったらアドバイス求めてこないでと思う
+2
-0
-
462. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:57
>>125
ね。なんか一生懸命やってる人を小ばかにしてわざわざトピたてて何が言いたいの?って感じ。
義理堅い人は素敵だと思うけどね。
助けてあげても恩を仇で返す人が多い世の中で。+73
-1
-
463. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:43
いじめっ子のリーダーと子分。リーダーは1人の時は弱い。子分もリーダーの愚痴を言いながらも結局はリーダーにべっとりでおいしい部分だけを狙ってる。どちらも共依存で群れないとやっていけない。+4
-0
-
464. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:46
>>1
主の方が疲れそうだわー
人を見下して何したいのー?
(笑)とかもう…+59
-2
-
465. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:39
嫌いだ不快だと言いながら付き纏って感想書く人。
+2
-0
-
466. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:43
いじめっ子はクズだしその取り巻きはダサいよな
人間性が安っぽくて呆れちゃう😮💨+6
-0
-
467. 匿名 2021/08/23(月) 21:49:16
>>1
仕事だから仕方ない面もあるよね。
つんけんしてたりやってもらって当たり前みたいな人より全然いいと思うけど。
むしろ主さんみたいな物のとらえ方する人の方が疲れる。+30
-1
-
468. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:07
>>355
実母の家のことも?
実母を外で働かせて当人自身は家で体たらくなわけ?
実母は実母自身の家のこともしっかりやってるんじゃないの?
+0
-3
-
469. 匿名 2021/08/23(月) 21:51:25
30歳で初めて彼氏できてわかっていないのか、友達といるのにスマホに夢中!人の話全く聞いてない。
学生で通る道をこの子は今やってるんだな
それにしても30でこれは痛いぞと内心思った
それ以来あまり会いたくなくなった+1
-0
-
470. 匿名 2021/08/23(月) 21:51:49
>>130
そんな妻は女性としては魅力的ではないでしょ
形だけ世間体で奥さんいた方がいいからで
なにもしてない家にいる女はつまんないから
旦那さんには色気のある彼女いると思うなー
疲れなくていいよ。その人、可哀想な女だと思うよ。+0
-8
-
471. 匿名 2021/08/23(月) 21:51:56
会話が本気か冗談かわからない人
(例)
俺、今日誕生日なんだ〜
何歳になったんですか?
45歳!
へぇ〜おめでとうございます!
いやいや、そんなわけないじゃん!48歳だよ!つっこんでよ!!笑
とか、会話にいちいち冗談?とか小さい嘘挟んできてこっちはあなたのことそんなに知らないから真にうけたらつっこんでよー!とか言う人。
まともに話できないし真剣な時も話進まないし本当に疲れる。+18
-0
-
472. 匿名 2021/08/23(月) 21:53:15
>>84
私いつも言ってるなぁ。+8
-13
-
473. 匿名 2021/08/23(月) 21:53:58
>>472
くずじゃんw+14
-3
-
474. 匿名 2021/08/23(月) 21:54:51
>>470
嫉妬おつだわ+6
-0
-
475. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:29
>>379
働いている実母や周りの人からどう思われているだろうね。実母さえ働いているのに家事だけやってる娘を見て。あ、そうか、病弱なのか、それなら仕方ないね。気付かなくて悪かった、謝るよ。+0
-2
-
476. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:52
人の外見ばっかりに文句言う人+14
-0
-
477. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:14
>>427
への字口って損するよね+6
-1
-
478. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:21
他人へのちょっとした労力や気遣いをケチるひと。
見ていて小さ過ぎて疲れる+5
-2
-
479. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:48
>>2
自分は正しいと思っている人の圧って確かにあるなぁ。+27
-0
-
480. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:01
>>24
医療従事者ですがお年寄りにめちゃくちゃ多いです。
私:では23日にお腹のエコー検査しますので……
年寄り:ご飯は?食べてきたらあかんの?朝の薬は?何時から検査始まんの??
今からゆっくり説明するから最後まで聞けや。
わからんかったら質問せぇ。+68
-0
-
481. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:06
>>470
うわあ恥ずかしくない?
嫉妬丸出し。
恥ずかし〜。
+5
-0
-
482. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:08
>>470
130です。美人な人なんで旦那さんからも愛されてますよー+5
-2
-
483. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:48
一人じゃ何も出来ずに何かあるたびに連絡してきて話聞いてください!みたいな人+3
-0
-
484. 匿名 2021/08/23(月) 21:59:16
なんでも否定的な人
(うちの母親)
5ヶ月の私の息子が生まれた時にしか会ってなくて、飛行機の距離だから日常のちょっとした生活や息子の成長を写真共有アプリに載せてるの
爪切りしてるって写真を載せたら、
→深爪にならないようにね!
肩車してる写真を載せたら、
→絶対落とさないでね
公園に行った写真を載せたら、
→手洗う場所ある?コロナ大丈夫?
出先でパパがミルクあげてる写真載せたら、
→母乳でてないの?
今から予防接種です!という写真を載せたら、
→病院に行くときは感染対策しっかりね!
などなど、、、
いちいち疲れます
分かってる!やってる!気をつけてる!
ちょっとはポジティブな声かけできないのかな?って思います、、、+16
-2
-
485. 匿名 2021/08/23(月) 21:59:56
>>12
コロナの医療従事者に対するコメントとか、それ。+5
-3
-
486. 匿名 2021/08/23(月) 22:00:56
>>463
いるよね~よくそんな所に神経使って疲れないかなって、ボスママなんだけど悪口言わないと気がすまないみたいで良い歳して顔に似合わずぶりっこな話し方
+1
-0
-
487. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:00
>>468
同居って書いてあるじゃん
実家なくて母と旦那が働いて家のことやるのがその人の家庭内の役割じゃないの?+3
-0
-
488. 匿名 2021/08/23(月) 22:02:14
>>8
声がキャハキャハしていてデカイ人も!
一見明るくて楽しそうだけど、毎日毎日だと聞いてて耳が疲れる+59
-2
-
489. 匿名 2021/08/23(月) 22:02:23
ごめんなさいと言えない人。
自分の過ちを認められない人。+7
-0
-
490. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:00
>>34
たまたま今日職場でコストコの某ブログの話になって、なんにでも口を挟む人の話で盛り上がった。
〇〇さーんって出てきて商品に絡めて家庭の話をする人や、情報に絡めていちいち感想をお笑いに持ち込む人。商品の入荷を予想で答える人など、また⁉︎ってくらい隙あれば首を突っ込んでくる人が、揃って長文または多投で名前が一致。雑談版に行けばとか他にやる事無いのかなとか盛り上がった。+1
-1
-
491. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:09
>>2
自分は正しいっていうか自分の価値観が全人類の価値観!って感じの人は本当に疲れるよね。
あなたに都合があるようにこっちにも都合があるんですよ‥ってなる。+42
-0
-
492. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:15
地下鉄や電車でソワソワキョロキョロしてる人。+1
-0
-
493. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:31
>>8
はりきっちゃいけないの?+45
-2
-
494. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:54
せっかくの休みだからと朝マツエク 昼友達とランチからの別の友人とお茶 夕方美容院 夜ディナーからの別の友達と夜お茶 みたいに予定詰め込む友人。
つまんない話とかすると時間返せと言われそうで気を使う…+0
-0
-
495. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:11
>>18
面白い芸人をまだ知らない。
お笑い番組を真顔のまま見終わる。+5
-4
-
496. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:24
>>276
ナースコール鳴ってるのにゆっくり歩いて行く方がおかしくない?+23
-5
-
497. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:15
レジで、動きがやたら大袈裟だったり速い風なんだけど、実際は遅い店員いるよね?
見てて疲れる
+0
-0
-
498. 匿名 2021/08/23(月) 22:07:39
ずーっと揺れてる人+2
-0
-
499. 匿名 2021/08/23(月) 22:09:10
私が掃除したところをまた掃除する義母。
二度手間過ぎてムリ!!+0
-0
-
500. 匿名 2021/08/23(月) 22:09:43
>>8
本人が楽しんでやってるならまあいいんだけど、私がムードメーカー!私が盛り上げなきゃ!みたいな使命感でやってる人はめっちゃウザい+24
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する