ガールズちゃんねる

なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理

473コメント2021/09/17(金) 13:56

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:20 

    ■自信がなく承認欲求が人一倍
    …こういう人の場合、わざと文句を言うことで自分を認めてもらおう、認めさせようとしているだけ

    ■努力ができない・能力が低い
    …ずーっと同じようなことで文句を垂れるくらいなら、現状を打破する努力をした方がいいのに、どう打破するか考えたり、行動をしたりができないので、文句を言うことしかできないんです。

    ■負けず嫌いで嫉妬深い
    …相手の成功を喜べなかったり、相手のすごさを尊敬できないタイプは、愚痴やマウントを取ることで自分の嫉妬を落ち着かせていたりします。
    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理 – fumumu
    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理 – fumumufumumu.net

    会社や学校に必ずひとりはいる不平不満が多い人。


    文句が多い人ってどうしてだと思いますか?

    +393

    -7

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:01 

    ガル民見てればなんとなくわかる

    +351

    -11

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:07 

    メンタルが不安定

    +432

    -7

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:14 

    前頭葉の退化

    +305

    -5

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:15 

    ガルちゃんそのもの

    +142

    -4

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:16 

    舐められやすい人

    +11

    -30

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:27 

    うちの母。
    何から何まで愚痴だらけ

    +443

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:39 

    職場に必ずいるよね

    +514

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:41 

    不幸なんだね

    +223

    -3

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:42 

    自分が世界の常識と思ってるタイプの人は、他人がする事なす事全部に文句つけるよね、めんどくさ。

    +439

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:43 

    私です!

    +287

    -10

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:46 

    うちの母親がまさにそう

    +114

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:51 

    不平不満がストレス解消の人はあわれに見える

    +193

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:52 

    自分で問題解決出来ない

    +165

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:54 

    見事に3つ当てはまってる
    確かに普段から文句は多い

    +209

    -4

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:55 

    育ちが悪い人だと思う

    +79

    -55

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:14 

    性格かな?お金あって家族が居て余裕あっても文句言うの趣味な人いるよね。

    +231

    -4

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:22 

    心に余裕がないのね。可哀想。って思う

    +163

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:23 

    がるちゃんは割と不平不満の温床。だから間に受けてはダメ

    +157

    -5

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:24 

    物なんて自分が満足してればそれでいいんだよ

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:25 

    ■自信がなく承認欲求が人一倍
    …こういう人の場合、わざと文句を言うことで自分を認めてもらおう、認めさせようとしているだけ

    これが一番。

    +228

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:32 

    私まんまだわー

    +48

    -7

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:39 

    でも自分より弱そうな相手にだけ攻撃的になる。

    +188

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:43 

    そういう人って自分の幸せに気がつかないで、人と比べて不満言ってる。笑顔も少ない。

    +146

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:48 

    >>1
    攻撃が最大の防御。

    言われる前に言う………
    そんなタイプの人

    +123

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:50 

    ビンボー人

    +15

    -10

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:50 

    低収入の人ほど文句言う

    +92

    -17

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:53 

    「自分だけ蔑ろにされてる」的な被害者意識が強いんだと思う。うちのお局が口開けばいない奴の悪口か仕事の不満ばっか。誰か抱いてやればいいのにと思う。

    +180

    -15

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:56 

    そういう人は本当は自分の人生に一番不満があるんだろうね

    +172

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:01 

    努力はしたくない

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:04 

    私もだけど自己解決出来ない人だと思う。

    +80

    -5

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:10 

    自分の現状に不満な人たちなんだろう。
    そして人目を気にしすぎる人たち。

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:12 

    これはウチの旦那。
    オリンピック見ても甲子園見てもMステ見ても選挙番組見ても
    何でも文句言ってる。

    +175

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:12 

    >>19
    平和なトピとか実況は楽しいんだけどね
    結構ひどいコメント多いよね

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:29 

    小さい幸せに気付いてないんだと思う。

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:44 

    仕事、結婚、子育て、家庭等が上手く行ってない人に多い

    +142

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:48 

    心に余裕がないんだと思う。

    +110

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:52 

    いろんなことを気にしすぎなんだと思う。

    +87

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:00 

    女性限定だけど、うちの会社の先輩を見てると
    歳取れば取るほど不満ばっかり言うようになる。
    そんなことも嫌と思うなら辞めれば?って思う程、ちっちゃなことにもずっと文句言ってる。
    そしてそんなおばちゃんとおばちゃんが重なると文句の量が数倍になる。

    +160

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:08 

    幸せじゃないんじゃない?自分が幸せ感じてる時って人にも優しく出来るし

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:17 

    >>1
    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:19 

    >>1
    お金持ちになったら解決しそうじゃない?

    +8

    -19

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:30 

    大徳中学校は

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:34 

    がるちゃんの一部の人はそんな感じ

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:40 

    >>7
    うちも。
    上にあげられてるの全部母に当てはまる。
    母そのもの。

    +113

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:47 

    >>2
    どっぷりガルちゃん民の私
    ・承認欲求強い
    ・努力が持続しない
    ・嫉妬心強い

    めっちゃ当てはまる~

    +117

    -3

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:52 

    現実に居場所がないんだと思ってる

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:02 

    ・不幸せで心に余裕がない
    ・自主性がなく誰かになんとかしてほしい性格
    ・文句を言うことで自分はエライんだと思われたい

    私見です

    +97

    -4

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:09 

    文句がガソリン
    どこまでも走るおバカさん

    +45

    -3

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:23 

    >>7
    うちも!
    何でもかんでも人のせいにする

    +110

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:23 

    >>16
    育ちは関係ないと思うよ
    いくら金持ちの家でも否定され続けてたら文句ばかり言うようになるよ

    +57

    -5

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:25 

    >>1
    子供には不満があるのなら改善点や代替案を出すように伝えている。文句を言うだけって簡単だから。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:27 

    >>23
    そうそう!人を見て選んで言うよね。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:43 

    >>8
    何に対してもまず否定から入ったり、上司の言う事にいちいち反発する人がいます。
    仕事に行くのが嫌になります。

    +115

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:55 

    私だわ。
    自分に自信無いけど人には好かれたい。
    あれこれ考えて前に進むの怖い。
    嫉妬とかはあんまり興味ないけどボーリングで負けるとイライラする。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:07 

    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理

    +27

    -5

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:21 

    何かケチつけないと気がすまないのだろう

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:52 

    女性って大抵そうじゃね?長女、末っ子、既婚、独身、専業、兼業。どんな立場でも文句ばっかり。

    +15

    -8

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:08 

    こういう人って自分が相手に嫉妬してること認めなくないから、ワケわからないことにキレたり言い掛かりつけてくるんだよね
    先にトイレ入ったとか服装が気にくわないとか

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:14 

    何でもかんでも政府のせい、政府が決めてくれないからって人が目立つ。
    普通は自分で考えて行動するだろと思う。

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:18 

    文句ばかりの家庭で育ったとか。人を見れば批判ばかりの親の姿を見て育つと人の悪いところを見つけやすくなるし悪口がコミュニケーションツールだと認識してしまう。大人になって周囲から浮いたり嫌われたりして気がつくパターンもあると思う。

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:48 

    >>2
    認めないといけないようだね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:53 

    独身、実家暮らしボロアパート、30越えの男は間違いない

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:53 

    >>2
    ワクチントピ見てると更にわかる!!

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:11 

    不満ばっかりの人のそばにいると動悸がして疲れる。
    自分が何かしたんじゃないかと思ってしまう。
    影響受けないように、その人の問題だからと気持ちを落ち着かせて、何も考えないようにしてる。

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:18 

    >>2
    毎日、不平不満や愚痴を連ねるトピばっかり立つし、そういうトピはコメント数伸びるもんね。

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:48 

    >>1
    職場でよく旦那に対しての不満言ってるやつに全部当てはまってるわ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:05 

    >>2
    ランキング見てみてもコメント伸びてるトピは文句ばっかりだもんね、、

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:15 

    知人は妬み僻み嫉みからきた文句がすごかった。
    SNSで鍵付けしてない同級生を勝手に見ては、ブスのくせに結婚してたとかその人の近況をチェックしては文句ばっかり。
    聞かされてるこっちはうんざりで縁切った。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:18 

    >>51
    金持ちでも育て方が悪いと、育ちが悪いって思ってた。
    金持ちなら育ちが良いとは思ってないんだけど、一般的には金持ち=育ちがいいってことなの?

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:18 

    >>60
    それもそうだけど全て個人の行動に任せるんだったら行政の存在意義がなくなると思う

    +5

    -16

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:29 

    動きがトロい70代の人。年齢のせいではなく昔から早く動けない人みたいです。
    私の横をとおりすぎても自分から挨拶しなくて仕事できないのにベテランさん。
    下僕と見た相手の悪口は得意。
    私なんて世間話も無視されてるし陰口たたかれ本人目の前にして眉間にしわよせられ嫌いアピールをされます。つら。

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:37 

    >>1
    無駄に自己評価高いだけで満たされてない残念な人なんだと思う。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:41 

    知り合いの太っていて体調が悪い人が万事こんな感じだった

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:46 

    なんとなく不安で誰かに認めてほしいって気持ちがある
    こういう事言わない方が良いんだろうなぁと思いつつ、たまに吐き出したくなる

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:46 

    >>11
    いやいや、私ですって

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:52 

    >>23
    だからガルちゃんではドヤってる人多いのか。ネットだと顔見て言ってないから強気になるのかね

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:59 

    >>28
    最後笑った

    +92

    -6

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:08 

    文句を言うことで自分をアピールしたり、こんなこと言える自分に酔ってる人もガルにはいそう。演説みたいな長い文句の人とか、認めてほしいんだろうね。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:15 

    >>71
    なんでこうゼロから100かみたいになるの?

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:16 

    反中国、反韓国、コロナは風邪派の人は凄い

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:25 

    生まれた時からの方向性が『争い』かな?その人の中に『満たされるということ』がないのは感じるね

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:48 

    >>19
    真に受けたらだめだよね

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:01 

    >>2
    本当によく分かるよね
    逆に勉強になる 笑

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:08 

    >>76
    いやいやいや、私こそ!

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:16 

    >>1
    まさに人の振りして我が振り直せだね

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:24 

    努力嫌いの人って職場でよく文句とか愚痴を言ってる
    そして行動に移すことは絶対にしないで延々と文句だけ言い続けてる
    努力する人って打開策を模索しててあまり言わない

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:30 

    >>7
    お母さん可哀想だね。
    うちは義母に当てはまるけど、自信がなくて他人を妬みがちって本当にその通り。
    もしこれが実母だったら、本当に可哀想だと思う。何とかしてやりたいと思うかもしれないけど、結局私には無理で距離置くことになるんだろうな...
    義母は他人の思いやりに気付かず、図に乗るので誰からも慕われてない。まともに相手にされない。
    でも自分で気付くまでは変われないし、多分一生気付くこともないんだろう...

    +50

    -4

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:40 

    >>70
    三田佳子の息子をみたらそんな事微塵も思えないね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:41 

    >>7
    昔の主婦ってそういう人多かったよね。(今もかな?)
    他に発散できる場がないんだろうなと思う。
    やっぱ弱い立場の人間が文句ばかり言うよね。
    自己解決能力の無さ=弱さだから。

    +106

    -6

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:46 

    とにかく言いたいんだと思う。それだけ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:46 

    >>1
    逆に何でも受け入れる人も不思議な気がする

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:01 

    不満を言って自己主張してる私ってしっかり者~って酔いしれてるけど、その度に人が逃げていくんだよね。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:10 

    母親そのもの

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:27 

    実況トピは楽しいけどコロナ関係とか婚活系のやばいよね笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:31 

    BBQ反対派の人を見てるとわかる

    +3

    -12

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:49 

    >>2
    なんだかんだ此処も他人の文句で溢れてるし、同じ穴の狢

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:00 

    メンヘラで周りに迷惑かけるやつ
    大概声小さいから皆んなにスルーされてる
    ワガママが酷い!無断欠勤とか嘘ばかりつくし

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:38 

    >>97
    文句ってか事実を言ってるだけじゃないの?これも文句なの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:47 

    >>60
    これは思う。
    言っている人が違うのかもしれませんが、ワクチンを確保したらmRNAワクチンをうたすなんて国民を殺す気か。ワクチンの供給が遅くなったら、ワクチンも用意できずに無能、殺す気か。足りないので早急に接種した方が良い年代にアストラゼネカを承認したら、血栓で殺す気か。などなど。何をしたら文句言わなくなるのか。

    +36

    -5

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:09 

    >>68
    そう、だから私は人気順ではトピ見ないようにしてる。新着順で叩き系以外のトピみてる

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:14 

    後輩にこういうタイプいて本当にうんざりした。
    後輩「今月6勤あるんですよねー。まじで最悪っす。(グチグチ…)」
    私 「私もあるし、〇〇さんは毎月あるよ。あなたが気づいてないだけでみんなやってるよ。」
    後輩「でも〇〇さんは慣れてるじゃないですか…。はぁついてない。」

    「俺本当についてない人生なんですよ。いつもみんなから怒られてばかりだし。本当に運が悪いんですよね。」ってよく言ってたけど、自分に原因があると微塵にも思ってない。
    一年たっても初歩的なこともできない、メモ取らせてもメモを無くす、頼んだ仕事をやらないで放置、なんでこんなことでクレームになるの?ってことでクレームを起こす。
    「今時計見たら4時44分44秒でした…。はぁ、やっぱりついてない…。」って言われたときは怒り通り越して呆れるしかなかった。
    転勤でいなくなってくれてすごくホッとしてしまった。

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:18 

    >>1
    全部当てはまる人知ってる

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:22 

    >>100
    ロックダウンしろとかもね

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:27 

    わたしです
    世の中に不満しかありませんから愚痴ばっかよ

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:29 

    >>1
    なんか大きな存在神様に毎日声に出して感謝したらいいよ
    2週間以内に自分に変化がある
    普通に生活してたら感謝の言葉は裏切らない

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:42 

    >>1
    ぜんぶ自分に当てはまる…やば

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:55 

    >>96
    BBQ?バーベキュー?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:08 

    リモートで結構差が出た気がする
    リモート構築をサクサクやって実行している社員

    業務の見直しもせずに『リモートできなない、リモートしている人はずるい』という人
    業務の見直しをしてリモートを全部とは言わないけど自宅である程度出来るように改善するとかの
    意識はゼロで文句ばかり言ってる社員がいる
    未だに手書きでアナログしてたらそら無理でしょ
    せめて集計とか管理をエクセルに入れるとかすればいいのに

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:30 

    >>19
    「これが世間の本音だから。」「プラスの数を見たらわかるでしょ?そう思ってる人達が多いのよ。」なんてコメントして、誹謗中傷や名誉毀損を正当化する人がいるもんね。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:36 

    文句言うことで精神のバランスとってる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:39 

    文句言ってる人はみんな自分が正しいことしてると、世直しくらいの感覚で文句言ってるよね。パワーがすごいもん。
    文句言わない人はその中でなんとかやっていこうと考えるけど、文句言う人は自分がなんとかしないとって使命感みたいなのがありそう。頼んでないのに。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:43 

    >>33
    そういう人って他と会話出来てないからみたいよ

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:14 

    >>1

    性欲そそらないものは男にとって用がないしね(笑)

    みんな自分勝手


    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:16 

    >>1
    外では無いけど、旦那に対してはこれ3つとも全開だ・・

    ■自信がなく承認欲求が人一倍
    対して不満でもないのに、粗探ししてるわけでもないのに、
    旦那がやった家事や旦那の様子を見てモノ申したくなる。
    ほんっとダメだなアイツって思いながら深いため息出ちゃう。後から思うとそこまで問題あることではない。

    ■努力ができない・能力が低い
    現状を打破する方法がわからない。口で負けるから行動にも移せない。向き合えない。
    かといって自分は変えたくない。

    ■負けず嫌いで嫉妬深い
    旦那が何か成功したり楽しい様子でも「ハァ?」って感情になるし、
    褒めると調子に乗られてこっちが不快になるから何も言いたくない。
    むしろ気付かないフリをしてやりすごす。

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:52 

    今の一位、横浜市長のもう決まったんだから文句言うなよって正論な人に皆噛みつきまくってた笑

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:53 

    >>2
    文句や悪口や誹謗中傷や不満で埋め尽くされてるトピばかりコメントのびるのがガルちゃん。
    賢い人はそういうトピには近寄らないんだろうけど。

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:07 

    小さな変化にもよく気付く人でもあるかもしれないね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:13 

    >>36
    まだまだこれから未来があるでしょって学生さんの中にもそういう子いるよ
    学校や友人関係、家庭がうまくいってないんだろうけどね

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:26 

    >>101
    見てるだけならちょっと面白かったりするよ。
    驚くような思考回路だったり。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:05 

    愚痴ばかりの人がそばにいるとメンタルやられませんか?

    +54

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:08 

    >>1の例に挙げた事、全部の合わせ技だよね。
    →自信が無いから行動力が無くて(努力が出来ない)、それ故に能力が低くいんだけど嫉妬心は強くて負けず嫌い。
    そうすると文句を言うしかすべがない。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:13 

    >>1

    立場によるのよ


    自分にとって図星で痛くて都合の悪いものごとやそれを言う者に対しては




    『文句!不平不満だ!だまれ!叩きだ!イジメだ!💢』
    と言うのよ


    叩き潰して捻じ伏せるからこの世の民度が低くなる一方
    エントロピーの増大

    ちっとも洗練されない




    +3

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:19 

    うわ・・・。
    私全部当たってるわw

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:37 

    >>8
    本当に仕事の邪魔だよね。早く辞めたらいいのに!って思ってる
    愚痴ばかり聞いてたら私まで嫌な気分になるよ

    +107

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:39 

    >>115
    離婚したくないなら治した方がいいよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:05 

    逆に不満を全く抱かず、文句も言わない人は、どういう精神状態と思考回路をしているのかめちゃくちゃ興味ある。できればそうなりたい。自分は本当に文句ばっかのクズだなって思うから。

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:34 

    不幸な人だから、かわいそうと思ってみている。
    自尊心だけは強かったりする。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:17 

    >>17
    それあるよね。
    はたから見ると何の問題も抱えてない様に見えるのに文句ばかりだったり心配ばかりしてたり。
    よくよく話を聞いても文句の出る余地なんて無いんだけどねw
    性格だと思うわ。

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:21 

    >>127
    広い視野と客観的な心、自分に自信と余裕をもつとかかな
    私も全然出来てないよ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:26 

    >>1
    口を開くと文句ばっかり
    自分の話は幸せアピール
    そんなに幸せなら文句言わず笑って過ごしてほしい、聞く側はウンザリ

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:59 

    >>1

    良い悪いや答えや正解のないことで人に対する気にくわないことや好き嫌いが障害並みに激しい人は

    普段から人の文句や不平不満ばかり言ってる
    弱者いびったり


    狭くて小さくて思考回路や視野が決まってるから
    間違っていないことや悪くないことでも自分達のキャパ以外の自分たちにとって規格外な人のことに対応できない

    オールマイティな人が少ないからルール以外には不平不満を言い文句、悪態ばかりつく


    貶める、卑しめる


    自分達の無能な部分が浮き彫りになる

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:14 

    >>1
    努力ができない・能力が低い

    大いに心当たりあり

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:17 

    >>33
    私の父もです!
    鬱陶しいのであまり帰省しないようにしている笑

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:17 

    >>96
    コロナ前だけど友人と花畑に行ったのよ
    その近くにはバーベキューやるところがあって
    ウェーイ系が20人くらいいてさ
    1人が酔って介抱してる人がいて私もその日二日酔いで胃薬買ったばっかだったから「胃薬飲む?」って言ったら「良いんですか?ありがとうございます」で
    自分のバッグを友人の所に取りに行ったら
    「○○さんがそこまでする必要ありますか?」とか
    言って来てうぜーって思った
    自分が引きこもりだったからって困ってたらお互い様なのに馬鹿みたい

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:19 

    >>85
    そうですか?じゃどーぞどーぞ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:38 

    >>54
    SNSで知り合った人、私の愛用品や好物、趣味等必ず否定から入るわ
    それはもう汚い言葉でボロクソに
    私を貶めたいのはよくわかったけど、その愛用品の関係者がエゴサしてるかもしれないって発想はないのだろうか

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:53 

    >>90
    うちの母は弱い立場というか、プライドだけあるって感じだよ。おそらく祖父母が甘かった。とにかく周りがなんとかしてくれると思っている。別に祖父母も大金持ちでもないし父も普通のサラリーマン。でも車はこんなのは嫌だ、外食はこんなところは嫌だといい、他の人がちょっといいことすれば否定。でも自分は働かず祖父母頼る。自分が我慢するとか努力するとか嫌でなんなら世間知らずぐらいが素敵と思っている。本当に反面教師になったよ

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 13:43:03 

    いつもクレクレする知り合いが、GUCCIのバッグを持って子供の集まりに参加していた。

    お金がない!旦那の稼ぎが悪い!と不平不満ばかり言っていたのに、珍しいけどこんな子供の集まりに持ってこなくも….と思っていた。散々、見せびらかしていたけど「これ◯◯さんの奥さん(実家が店舗のある美容外科を経営していて、かなりお金持ちの人)から貰ったんだけど、ケチくない?!このバッグ小さすぎて携帯と財布くらいしか入らない!いっぱい持ってるんだから、もっとくれてもいいのにさ!」と、文句を言っていてビックリした…。タダでGUCCIのバッグを貰っといてしかも文句…その後、話を聞いたらブランド品一個も持ってなくてイジメにあって、子供の集まりにいけないと同情をかって、ほぼ強奪に近かった事が発覚。それなのにケチって…誰が誰に言っているんだか…

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 13:43:18 

    >>135
    はっ花畑ですか?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 13:43:44 

    >>136
    まもなく上島が犠牲になります www

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:06 

    >>135
    それ友人なの?
    見下してるような。。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:23 

    不平不満を言う人に

    じゃあなたはそれを改善するために何をしているの?

    って聞くとほとんどは答えられないか何もしていない

    つまりはそういうこと

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:32 

    >>140
    そう有料だけどひまわり畑

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:35 

    >>125
    そういう人に限って辞めないよね。現状に満足しないなら転職して上目指せばいいのにその勇気もなく居座って毎日人の悪口や愚痴ばっかり言ってる。関わりたくない。

    +65

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:48 

    >>127
    自己肯定感高い人だと思う。
    自分も他者も認めてるから、色々安定してると思う。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:56 

    >>125

    文句言うけど絶対辞めないんだよね、そういう人間
    類は友を呼ぶで、同じ人種で集まっていつも何か言ってる

    本人は普通にしてるけど、おしゃれな人がいて、他の人はかわいいとかオシャレだねとか本人に言って、和が和んでるのに、遠くから

    おばさんがオシャレしても仕方ない
    職場にオシャレしてどうするんだ

    とヒソヒソ

    共通点は、自サバ
    私、中身オッサンだから
    私、人の事気にならない

    言ってる事とやってる事が真逆

    がいる

    +54

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 13:45:03 

    >>139
    あなたも文句言ってるよ…

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 13:45:45 

    >>142
    そう言う子なのよ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 13:45:46 

    >>2
    結婚にだけは努力したおばさん多い。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 13:46:19 

    >>144
    ひまわり畑情報までありがとうございました
    蜂っこ危ないから気をつけてね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 13:46:20 

    >>33
    うちの父もだわ~。
    そして褒める事をしないよね。
    褒めたら負け、貶せば勝ち、みたいに思ってんのかも。
    小学生並みの観念で見えない何かと戦ってる。

    +60

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 13:46:31 

    文句を言っててもいいけど、文句言ってる自分を正当化してる人とは距離取るかなあ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 13:46:43 

    自分では優秀だと思っているんだけど、
    それを周りが認めてもらえないから。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 13:46:53 

    >>141
    いいね〜

    好き😘

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:08 

    満たされてないんだなーって思う

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:26 

    >>127
    全く不満ない人はいないと思うなぁ。言わないか、仕方ないって諦めちゃうかかな。
    何も言わない方が疲れないからだまってる。

    あなたの周りに素敵な人がいるなら言動を少しだけ真似してみるといいよ!

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:38 

    こういうトピで文句言ってる人の文句言ってる人もまた然り。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:58 

    性格が悪い!

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:07 

    >>110
    世間の実態とガルちゃんってかなりずれてる事多いよね
    感情論だけで人を傷つける様な事を語ってる時や信憑性のない事をあたかも真実の様にコメントしてるのを見ていて【何を言ってるんだ貴様は】状態なんだよね
    普段からどういう思考回路で生活してるんだろう??

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:25 

    >>158
    うん、同じだよね

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:31 

    文句、悪口をずっといてってる上司とお局がいる。
    どう生きてきたらそんな文句や悪口ばっかになるんだよ。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:38 

    >>2
    ほんと最近のガル民嫌い。
    人の意見を、わざわざ文句つけるための解釈をしてあーだこーだ行ってくる。例外も認めないんだよ、100%そうだなんて言ってないのにこういう場合もあるよ、ああいう場合はどうなの?って隅っこ突っついてさ。
    リアルで言ってきたらおかしな人認定なのにネットだからって、絶対ただの憂さ晴らしだと思う。

    +35

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:53 

    >>1

    不自由さ無能さを図星つかれているから不平不満、文句と言うことにしてねじりつぶして口を塞ぐのよ

    なんにも洗練させようとしない、できない

    スマートでないし脳みそが小さくてクセがあるから盲目的なこと一つしかできないの



    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:55 

    >>36
    結婚に逃げたコミュ障おばさんだからね。

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:56 

    >>127
    周りをそんなに気にしなければ良いのでは?
    あとある程度言いたい事は言う。角が立たないように工夫して。
    子供がダラダラしていたりゲームばかりしているとイライラしますが、子供以外にはほとんど腹が立ちません。周りにあまり興味がないのかも。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:01 

    誰のこと?藤田ニコル?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:14 

    全部私だ😅笑

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:18 

    私ダァー😥

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:24 

    >>160
    四六時中ガルちゃんやってたら染まってしまうと思う
    特に荒れてるやつに在中し続けると

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:37 

    >>127
    >>1の3つに当てはまる人の被害者とか
    あの人みたいにはなりたくないって気持ちが不平不満を上回ってたり

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:20 

    文句ばかり言う親の元で育つと子供もそうなる。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:20 

    >>1


    不平不満だ文句だと言って言いがかりをつけて人をねじ伏せて卑しめて

    人権を奪って黙らせているだけ



    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:31 

    >>42
    まあぶっちゃけお金があれば大体の事は解決出来るからね。
    成金でコンプがあるとか以外で金持ちが文句ばっか言ってるのってあんま見ないよね。

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 13:51:10 

    >>1
    言いたいこと言って責められたら繊細ヤクザになって周りの同情得ようとするのは鬱陶しい。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 13:51:46 

    >>139
    別にそれくらい良くない?あなたが心が狭いよ?

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:45 

    >>160
    普段は自己主張できない、自己主張したくても相手がいない、そういう日常で我慢してる人達が匿名で書き込めるネット上だと感情大爆発させてる感じじゃない?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 13:53:05 

    >>160
    旦那に相当甘やかされたおばあさんだと思う。

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 13:53:11 

    >>49
    シンプルで名言だわw
    確かに文句がガソリンって人いるね。
    文句言えば言うほど文句が増える。
    愚痴とか文句って麻薬っぽい所あるもんね。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 13:53:26 

    無能

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 13:53:35 

    >>143
    ワクチンの予約が取れないんだよって言ってる人に親切な人がここなら取れるかもって教えてあげてるコメントにありがとう助かったよ!って返す人が多いのにそれでも取れねーんだよ!知らねーよめんどくさい!って言ってる人みたいな感じだね笑

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 13:54:00 

    言いたい時もあるんじゃないの?愚痴くらいたまには聞いてあげたらいいのに。

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 13:54:03 

    圧倒的に感謝が足りてないんだと思う
    愚痴ばっかりの人って聞いてもらって当たり前で
    もう聞きたくないって言ったら怒り出すからね

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:30 

    >>2
    優生思想もね

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:42 

    美人が嫌いで美人に突っかかってる知人がいるんだけど、その人自身は髪も伸ばしっぱなし。体型は太め。メイクもファンデと眉を書くくらい。
    なんの努力もせず突っかかる心理をわたしも知りたい。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:44 

    マイナスをクリックする人は幸せになれない素質がある人だと思いました

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:53 

    バカとかアホとかババアとかレスつくとそれに対抗してレスバトル
    かまったら負けなのに永遠にやりあってるのをよく見る

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/23(月) 13:56:06 

    愚痴ばっかの人は総じて話がつまんないんだよね
    みんなが喜びそうな話をしようとする発想がないの

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:00 

    >>56
    ごん、お前だったのか。
    全てのトピにマイナスを付けて回っていたのは…!

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:05 

    >>159
    ごめんなさい!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:16 

    会っても愚痴や悪口や粗探しばっかりしてる子が居て、一緒に居ると嫌味や悪意が向けられるし、自分に関係無い事で受けたストレスを当てて怒らなそうな人を選んでぶつけて発散してくるのがしんどくて距離をとったら、今度は距離をとった事に文句言ってて、嫌いって言いながら仲良くしてこようとしたり、わざわざ近づいて「嫌い!」を現してきたり、関わってしんどい人って居ますよね。
    他力本願で、他人に期待を盛大にして、自己愛が強いのに自信が無いし、常に他人と自分を比べたり、他人と自分が違う人って思えなかったり、距離感がおかしい人。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 13:58:38 

    >>187
    バカとかアホとかババアとか言われてもなんとも思わないよ
    本当の事だから

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 14:00:49 

    職場の男性がまさにこれ。
    文句ばっかり言う割に努力もせず先方怒らせて、内部でも浮いてる。
    人一倍承認欲求強くて、一歩間違えればストーカーばりに人との距離感もおかしい。
    若い時はまだ若さという愛嬌でカバー出来てたけど、後輩を指導しなきゃいけない年齢になっても変わらず不満ばかりで、最近は気の弱い若いスタッフイビってる。
    よくいる拗らせおじさんが出来上がる過程を見た。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/23(月) 14:02:31 

    旦那や仕事の愚痴だけなら流せるけど、関わる人殆どの粗探しや人格判断や、人を下げるような事を話す人は苦手。
    まあ、旦那の愚痴も程度があるけど。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/23(月) 14:02:34 

    >>1
    「暗い暗いと文句を言う前に、自分で明かりをつけましょう」が出来ないから文句が出る。自分でやれば、文句は減る。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/23(月) 14:02:37 

    >>160
    人と合わすことが嫌いっていうかできない人多くない?リアルではありえないようなこと書いてたりすると人と関わったことないのか自己中すぎて友達もいないんだろうなって思う。そういえばガルちゃんでは友達0の人多いよね。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:05 

    >>60
    政府擁護と韓嫌中嫌のコメって不自然なほどあっという間に一定のプラスつくよね。

    +1

    -5

  • 198. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:38 

    >>188
    うちの職場の口を開けば愚痴ばかりでコミュ力低いかまってちゃん、主語なしで話しかけてくるから本気でイラつく。
    何の話ですかって聞いてもはっきり言わないしマジで邪魔。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:40 

    >>185
    知り合いに同じタイプの人がいて激しく同意。
    その人はショートカットで、かなり太っててメイクもファンデと口紅だけ。
    その人と同期の女性は、退職した後、こんなコロナ化でも会社立ち上げ、社長として成功している。
    見た目も美しく、頭も良い。
    何かとあれば「元同期」というだけで、嫉妬。「結婚もしないで子供もいない人生なんて可哀想〜!」と、悪口ばかり、見ていて不憫というか、こっちが恥ずかしくなるレベル。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:46 

    >>137
    言ってる本人は普通なんだろうけど、聞いてるコッチは嫌になりますよね

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 14:04:38 

    >>195
    至言・・・!

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:13 

    愚痴を聞かされる方がどう思うか、という想像力が働かない。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:44 

    >>198
    こういう書き方の文句は苦手。もう少し綺麗な言葉を使ってほしいって思ってしまう。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 14:06:14 

    >>203
    すみません。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 14:06:21 

    旦那の文句ばっかりいうくせに子供は出来る
    私に文句言ってストレスを発散させて旦那にはそれは伝えずうまくやってるような人ばかりなので文句ばかりな子とは会わない。

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:28 

    文句聞かされる方もしんどいよね

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:31 

    >>1
    私、攻撃こそしないけど基本的にこういう人だわ。ここでしか言えないけど。努力しないのにね。努力しようって気力がない。

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:36 

    >>81
    全然関係のないあらゆるトピに来ていの一番にそれらの文句言ってるもんね。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:58 

    >>7
    私の母親もそうだったわ。
    最初はかわいそうだなと思って不平不満聞いてあげてフォローもしてたけどだんだん疲れてきた。
    自分でどうにか頑張ってやってみようと思う人じゃなくてただただ他力本願の人にこういうの多い気がする。

    +82

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:58 

    現状を打破する努力とあるけど自分が何かしたところでって環境や状況はある
    こうしたいと考えはあるけど現実無理な事だってある。人の気持ちが絡むと余計ね

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/23(月) 14:08:17 

    >>1
    元友達が全部当てはまる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/23(月) 14:08:53 

    >>1
    一緒にいて文句ばかりで疲れる人がいる
    ADHDかと思われるが...この人のは酷い
    能力が足りず自分がうまくいかないのを
    全て人にぶつけたり他人のせいにし
    文句ばかり言っている
    事細かく教えても、結果めんどくさいとやらない
    で、間違えたりして同じ事を繰り返して
    怒られて癇癪を起こし
    人の文句ばかり言っている
    言い方が悪い!あんなんじゃ覚えられない!
    あの人嫌い!細かい!あの人の顔見て意地悪な顔してる!
    大きな声でなじってみたりする
    いい加減うるさいしうざいから無反応
    「聞いてる⁉︎」と、でかい声で言われる
    真顔でジッと見ると、怖!と言われて終わり
    私の事を神経質で意地悪な人と言っている
    能力ないんだから認めたら楽になるのにね

    +12

    -3

  • 213. 匿名 2021/08/23(月) 14:09:39 

    最近の日本ってこんな感じになってない?

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/23(月) 14:11:49 

    >>188
    和やかな話題で穏やかに話してる所に入って来て、「でもそれって○○だけどね~」って水を差すこと言うんだよね。またか・・・ってなっちゃう。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/23(月) 14:12:36 

    >>212
    貴方はその人の文句、リアルでも同じように言える?

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2021/08/23(月) 14:13:48 

    色々と上手く行っていなくて、いっぱいいっぱいなのではないでしょうか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:15 

    >>4
    本当、前頭葉だよね。
    我慢ができない、気持ちのコントロールが効かない、集中して努力できない。
    ただし個別には退化じゃなくて先天的なものだから、前頭葉が弱い個体が子をたくさん成してるってことかな。
    高学歴やまともな人は未婚、非婚、子なし、子ありでも一人っ子だったりする。
    子育て支援政策が多く、困ったさんがポコポコ生む社会。
    長い目で種全体で見たら仰るように退化と言えるのかな?

    +44

    -16

  • 218. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:20 

    >>209
    分かる。
    子供の頃はお母さん大好きだし一番に信頼していたから一生懸命愚痴を聞いてあげていたけれど、大人になって色々見えてくると反動で母の粗ばかり目につくようになった。
    ガス抜きと思って一応聞いてはいるんだけど、こちらも我慢がきかずに正論で返しちゃうんだよね。
    母は正論が通用する人じゃないので効果はなし。

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:37 

    >>139
    それはその奥さんがケチ。いっぱいあるなら恵んでやればいいのに、、

    +0

    -7

  • 220. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:46 

    >>7
    うちもだー
    同じ市内に住んでるけど、コロナ前に私の実家と旦那の実家で外食した帰りとか私にだけ「お腹いっぱいになったけどシャリが小さすぎる!握りも甘い。それなのに高かった(お金は出してない)あんなもん寿司とは呼べない」とか

    実際、おいしかったらしくて人一倍食べてたんだけどね笑

    これは一例だけど、外食に限らず良いことも悪いことも全て「否定と愚痴」から入る。

    +93

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/23(月) 14:15:05 

    >>215
    言ったらもっと面倒なことになるじゃん
    ただでさえ我慢してるのに、ここでいうのもダメなの?

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2021/08/23(月) 14:15:54 

    >>215
    横だけど、
    それを聞いてどうするの?
    リアルで言えないからガルで吐き出しているのでは。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/23(月) 14:16:22 

    >>7
    うちも!
    だから会いたくない。

    +43

    -1

  • 224. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:02 

    人生が面白くないと愚痴ばかりになるよ。
    金なし。
    趣味なし。
    友達、彼氏なし。
    自宅と職場の往復だけの人生。

    それは私。

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:53 

    >>89
    だから育て方=育ちと認識してます。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/23(月) 14:22:38 

    >>1
    職場でそういう人がいると、すごいイラッとするんだけど、実は同類?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 14:23:42 

    >>188
    そしてみんなが喜びそうな話を積極的にしてくれるムードメーカーを敵視するんだよね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/23(月) 14:23:43 

    >>196
    すごい些細なことでも自分の思い通りにならなかったから友達止めた、縁切ったとコメントしてる人達が多くて驚く。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/23(月) 14:24:03 

    >>11
    そうやって認められればえらいじゃん。
    ここは自分を棚に上げて「いるよねーそういう人」と憂さ晴らししてる人ばっかり。

    +46

    -2

  • 230. 匿名 2021/08/23(月) 14:24:26 

    ミネラルウォーターが無いからウーロン茶飲んでるけど、水飲みたい。でも水道水は飲みたくない。

    って人がいて面倒だなと思った。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/23(月) 14:24:51 

    >>207
    得るものが少ないのはしょうがないよね。
    世の中、平等ではダメだと思う。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/23(月) 14:25:22 

    >>217
    おおー
    横だけど勉強になったよ、ありがとう!

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/23(月) 14:25:36 

    >>221
    ここのトピの主旨になってるよ
    あと、人を障害者と決めつける愚痴はネットでもやめた方がいいよ〜
    あまり良い気持ちがしないよ

    +1

    -5

  • 234. 匿名 2021/08/23(月) 14:25:59 

    レジ袋有料化についてのガル民のでかい声。
    エコバッグ持ってくの忘れる、エコバッグ洗うのめんどくさい、結局ゴミ袋買うから意味ない、ビニールゴミのたった数パーセント減らすためになぜ我慢しなきゃいけない、進次郎無能

    のエンドレス。
    エコバッグ持ち歩くことがスタンダードに変わっていって、忘れたら買えばいいし、ゴミ出しに必要なら必要なものとして買えばいい。
    効果が絶大かどうかは分からないけど、そこまでギャーギャー言うほどの事かなと本気で思う。
    不便でも仕方ないよね慣れていこう、って思えないんだなぁって。
    店員さん側の愚痴ならまだ分かるんだけど。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2021/08/23(月) 14:26:53 

    >>1
    正直、一番手っ取り早く共感得られるんだよね。
    「今日は朝から快晴ですね!頑張りましょう!!」
    って言うより
    「今日も朝から暑いですよね〜早く秋になって欲しいですよね〜」
    とかの方が話しやすいんだもん。
    すごい良い人がいた!とかより
    「ちょっと聞いてくださいよ…さっき外食した時ありえない事あって(割と小さい愚痴)」
    の方が世間話として手っ取り早く簡単に終わる。

    +12

    -2

  • 236. 匿名 2021/08/23(月) 14:27:04 

    >>211
    よっ!
    久しぶり

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/23(月) 14:28:20 

    >>1
    うちの母も、っていうコメントすごく多いね。
    そして私の母もまさにそうなんだけど、年代的に女性がそういう育てられ方した世代があるのかな?
    ちなみにうちの母は70歳を少し超えた所。
    第一次ベビーブーマー世代。

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/23(月) 14:28:59 

    >>1
    無能な人ほど不平不満が多いように思う。
    その不平不満を自分で打開する力がないからなんだろうな。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/23(月) 14:29:40 

    >>7
    うちも
    なんでそんな細かいことが気になるんだろうって不思議に思う

    +53

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/23(月) 14:30:03 

    >>33
    Mステと選挙番組は文句言いたくなるのわかるよ。
    もう何年もMステは見てないけどごり押しとかの文句は言いたくなるわ。
    選挙番組で文句も言わないなんて心配になるわ。日本がおかしいことになってんのに、気付いてないってことでしょ。

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2021/08/23(月) 14:30:27 

    小2の息子
    夏休みの宿題一緒やってるけど
    面倒だから嫌嫌してるって感じを
    かもしだしてだるそうにするのめっちゃ
    ムカつく
    見てるこっちも面倒だし
    お互い時間作ってるのに
    なんなん?

    +4

    -5

  • 242. 匿名 2021/08/23(月) 14:30:49 

    >>1
    割とガチで鬱病。

    鬱病になったときは不平不満ばっかり。人の文句ばっかり言ってた。

    無意識に自分の問題から目を背けてたんだとおもう。

    テスト前日にテスト勉強せずに掃除し始めるアレと同じ回避行動かな?とおもってる。
    (掃除しててテストがダメだったっていう言い訳を作るために無意識に行動してる)

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/23(月) 14:30:55 

    >>224
    私も
    >>1にもまんま当てはまる
    ネット掲示板の普及のおかげで、リアルでは全く言わなくなったけど

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/23(月) 14:31:23 

    >>8
    ずーーーっと文句ばかりの子がいて、同時期に移動してきたから惰性で一緒にランチ食べることになってて、すごく嫌だった。

    私がそんな事ないよ◯◯さんもいいとこあるよ、とたしなめようもんなら何倍にも言い返される。
    怖がってみんな気を遣ってた。

    離れるのも苦労したし、今はもう縁切ってる

    +60

    -1

  • 245. 匿名 2021/08/23(月) 14:31:46 

    >>126
    どうしたら治るかな。良い所を探すとか?
    旦那も似たようなところあるからこっちも敵対心持ってしまう。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/23(月) 14:34:29 

    >>235
    とても納得した。
    お天気とかは大丈夫だけど、小さな人の愚痴の世間話ってとても多いし、その世間話にモヤモヤしてたからコミュ力無かったのかも。
    とても勉強になった。流せるように頑張ろ!

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/23(月) 14:35:20 

    自分に迷惑かかっていない関係ない事まで、
    いちいちキレる人いる。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/23(月) 14:35:27 

    ガル民に限らずネットにたくさんいる。文句ばかり言ってる

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/23(月) 14:35:30 

    >>1
    文句が多い人ってマイナス面ばかりに目を向けがち

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/23(月) 14:36:41 

    私だ・・・
    ”なんで!?”って思うと口に出して文句言っちゃう(>_<)

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2021/08/23(月) 14:37:16 

    >>2
    朝ドラ観るようになって朝ドラトピも見るんだけど、朝ドラアンチトピの人が、毎日結構な人数いてビックリした。
    朝ドラの出演者や内容についてボロカス言うんだけど、毎日欠かさず観てるの。
    文句言うために、毎日毎日自分の時間を割くのって本当に不思議って思ってたけど、そういう事だったのか…

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/23(月) 14:38:03 

    >>2
    自分だけは違うと思う人が多いのもなんだかね

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2021/08/23(月) 14:38:45 

    リアルでもネットでも文句の声が大きい人からは逃げる。ネガティブオーラに引っ張られそうになる。ストレスは自己完結出来る人が好きだし、私もそうなりたい。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/23(月) 14:39:31 

    >>41
    反ワクチンの人ってこんなイメージ。

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2021/08/23(月) 14:41:50 

    >>36
    不満ばかり言ってるから家庭がうまくいかないんじゃない
    付き合っていて(親戚)つかれるもん
    相手が悪かったっていうけど
    相手の問題ばかりじゃないよ

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/23(月) 14:42:09 

    >>245
    旦那は言い返してこないのかな?

    私が旦那さんの立場だったらまず家に帰ることはないなぁ。
    ストレスたまるだけで意味ないし。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/23(月) 14:42:15 

    >>41
    トピズレなのに攻撃的で批判的なコメントしてる人みたい。腹立つならそのトピに来なければいいのに、わざわざ来て文句言ってる。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/23(月) 14:43:33 

    >>240
    分かりますが、
    うちの旦那は文句の内容に問題があるんです。

    Mステなら
    ヒゲダンの容姿をけちょんけちょんに貶したりして、番組に対しての意見じゃないんです。

    選挙ならば
    昨日の横浜市長がコロナに詳しくて当選するのは、安易すぎるから、みんな馬鹿だなと言いつつ、カジノの事はまるっきり知らないし。
    投票は行って無いし。

    言葉汚く罵ります…

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/23(月) 14:44:31 

    >>258
    投票行ってないなら文句いう筋合いもない

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:02 

    >>230
    それは少し気持ちわかるw
    水道水はちょっと難しいよ、、

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:03 

    コロナ流行り始めてからこういう日本人増えたなと感じる

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:18 

    >>19
    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:22 

    >>11
    私もだわ、、気を付けます。

    +43

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 14:46:32 

    >>227
    どうしたってヒネた返答されるから、天気の話すら出来ない

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 14:48:02 

    >>217
    2人いるとこもアウトなの?なんで?

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 14:48:05 

    >>217
    退化じゃなくて社会のルールが変わったから炙り出されてるだけ
    昭和的な締め付けや厳しさのおかげでできてた人も多かったのよ。

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 14:49:02 

    >>251
    アンチがやたら詳しいのってそういうことか。
    もはやファンじゃんって思って茶化したいけど、悪意の深さが桁違い。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/23(月) 14:50:03 

    >>258
    なんか自分の基準がすべてなんだろうね、、
    ボケるの早そうだ。

    そもそも髭男の容姿とか興味持ったことなかったわw
    ただ、新しめのジャニーズグループとか出てると「え、、ほんとにこの人達かっこいいの??」って思うときはあるけど、そこは一呼吸おいて「いやいやもしかしたら若い子にとってはこういう顔がかっこよくて、私がついていけてないだけかも」って考えたりする その一呼吸がないのかもね

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/23(月) 14:52:15 

    >>1

    こういうの!
    もっと研究、治療がすすんで欲しいと思うもの
    もっと研究、治療がすすんで欲しいと思うものgirlschannel.net

    もっと研究、治療がすすんで欲しいと思うもの今の時期はもちろんコロナなのですが、私の場合は、めまい(良性発作性頭位めまい症)です。 『良性』とつくとなかなか研究がすすまないらしいのですが、めまいの場合、たとえ死につながらなくとも、その症状自体がと...


    何もできない人らは不平不満、文句ばかり言う!






    +2

    -3

  • 270. 匿名 2021/08/23(月) 14:54:21 

    >>267
    そう!
    私より余程真面目に観てるじゃん!って思う
    揚げ足取るためだから、しっかり見ないといけないのね笑

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/23(月) 14:57:04 

    >>196 言うこと聞いてくれる配偶者さえいればいいもん!だからね。がる見てから浮いてる人は変わった人なんだなと余計思うようになった。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/23(月) 15:00:25 

    あー、全て夫に当てはまるわ。帰宅すれば真っ先に上司の愚痴聞かされ、オリンピック選手が頑張っていた姿見ても「プロなんだから出来て当然じゃん」って感じ。義母もそんな感じだし、親子して性格悪いよ

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2021/08/23(月) 15:02:42 

    共依存してる親子って文句だけの会話だよ
    ツルム女の会話だね
    互いを庇いあって
    アゲる為に本当にサゲと文句だけ
    母親だけならともかく
    娘の方が…
    ママが居ないと挙動不審
    ママがいると急に上から目線。
    ~しなさいよ。~してるの。
    まぁ人を馬鹿にしてるってのか
    ちょっとヒクよ

    自信がない人か
    結局世間知らずな人なんでしょ
    文句ばっかの人って


    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/23(月) 15:04:00 

    >>268
    そうですね!

    娘も髭ダン曲いいのにそこ?って感じで、
    お爺ちゃんみたいだねって言って呆れているのに、
    自分の意見に酔いしれて気付いていないんです。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/23(月) 15:04:14 

    >>240
    なるほど。文句と言うか、ただの悪口ですね。
    それはいっしょにいるとしんどい。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/23(月) 15:07:23 

    >>1
    何となく予想はついたけど、改めて言われると何か辛いわw

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/23(月) 15:13:23 

    >>115
    釣りですか?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/23(月) 15:14:03 

    旦那がこれ。
    何を見ても、何を食べても、何をしても、
    文句ばっかり。
    子供が100点取っても「字が汚えんだよな〜」と難癖つける。
    うんざりだし文句や難癖つけることで、
    「俺スゲー!褒めて褒めて!」
    「俺の方が賢い!褒めて褒めて!」
    っていう構ってちゃんも同時に発症してて面倒くさい。
    聞き流してます!!って態度で目も合わせないでいると
    今度は拗ねる。
    お前はそんなに完璧なのかよって怒鳴りつけて反省させるんだけどね。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/23(月) 15:14:41 

    >>233
    そういう事でしたか。我慢してるんだから愚痴らせてあげてよって思ってコメントしました。
    失礼いたしました。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2021/08/23(月) 15:18:34 

    なんでもかんでも文句ばかり… 不平不満が多い人の心理

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:29 

    >>2
    ガル民の事だ!って思いました。
    (特にトピ前半にコメントする人に多い)

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:37 

    >>28
    その解消法よww

    +70

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:52 

    >>17
    余裕ありそうに見えるのに文句ばかりの人ってなにか満たされないものがあるのかなあ

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:14 

    >>224
    私も全くあなたと同じ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:34 

    >>17
    そういう人は欲張りなんだよ

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:08 

    結局、ここも愚痴大会。
    がるちゃんは本当に文句が好き。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:25 

    >>163
    コロナになってから本当嫌だ。。
    ほんっとに片隅を100%のように拡げて、ホラ私の方が正しいでしょ?あなた迷惑なのよ一生反省してね、みたいな言い方する人多い。特にコロナトピ。
    昨日患者の立場でコメントしたら自称医療従事者から無茶苦茶絡まれて、あなたみたいな患者迷惑だから病気の家族ごと死んでちょうだい。警備員につまみ出してもらうわーみたいなコメントがあって、なんかあまりにもショックでさすがに何も出来なかった。。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:01 

    >>1
    ほとんどの女はこんな感じじゃない?もちろん違う人もいるけど。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:51 

    >>28
    抱かれるとマジで半年くらい心が安定する。
    快楽的にもそうだけど、自信が湧き出るんだよね。
    ずっとは続かないのがネックだけど。

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:52 

    四六時中愚痴や文句言ってるけど自覚ない人いるよね、自分は常に正しくいつも被害者だって信じてる人。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:37 

    余裕が無い
    ストレスだらけ
    自己顕示欲と自己評価高すぎ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:29 

    >>1
    うちの職場に居たわ、こう言う奴。
    出来の良い人を妬んで嫉んで
    ある事無い事を言いふらした挙句に
    辞めさせやがった。
    (しかも違う部署なのに)

    しかも辞められた途端にその課は大変になったのに
    素知らぬ顔で過ごしてる。

    正直言ってソイツが辞めたら良かったのに、
    当時の上司は都合の悪い事は
    全部辞めた奴の責任にしてたしね。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/23(月) 15:40:28 

    >>5
    テレビに出た芸能人みて、「劣化した」「老けた」って言って、アンチエイジング頑張ってたら「顔いじった」「整形した」「若作りしすぎ」と言う。
    老化しない人間なんていないのに。もう何がなんでも文句言いたいんだろうね。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/23(月) 15:40:39 

    >>289
    半年もつなら誰かお願いww

    +49

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:45 

    >>256
    2人とも言い合いになるような感じじゃないから、
    どちらかが何となく嫌味言って何となくスルーして何となくいつも通りって感じ。私が言い返さなければそれで終わり。言い返すと終わらない。
    でもガッツリ空気悪くはならないけど良くなることもなくて、いつも何となく空気よどんでる。

    旦那は昔からそうだけど、自分が楽しければいい人だから私がスルーしてもお構いなしだよ。
    前はいちいち反応してたけど、バカらしくなってやめた。そしたら面白がってくれない事がつまらないみたいで突っかかってくるようになった。

    帰りたくないよね。私も帰りたくない。でも旦那は家が大好きなんだよね。
    一度ガツンと話合わないとダメなのかな・・

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2021/08/23(月) 15:44:27 

    >>289
    半年ももつのすごい。
    きっと相手が良いんだろうね。

    +38

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/23(月) 15:45:09 

    >>1
    コロナ脳と同じだね

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/23(月) 15:50:58 

    口先では相手を褒め、尊敬を伝え
    心の中では不満と嫉妬がダラダラ も追加で!
    ちなみに私のことです。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/08/23(月) 15:56:24 

    >>42
    でも元が元だから、自慢マウンティングに変わるだけで鬱陶しさに変わりはないと思う。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/23(月) 15:57:29 

    他罰的な人かな。
    自分の思いどおりにならないと、他人を攻撃する人。
    けっこう近くにいると病む。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/23(月) 16:01:00 

    ママ友さんでいるのよ。
    よりによって、娘の仲がいい子のお母さんだから、嫌でも多少は付き合わないといけない。
    こんなことまで言うの!?って驚くぐらい、人の言動の否定、批判ばかり。話も大袈裟。

    満たされない、哀れでつまらない人生送ってるから、人の事が気になって仕方ないんだなって思った。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:44 

    >>17
    ブサイクで利点のないかまってちゃんは嫌い

    みんな嫌いだよね?

    仕事しない、難癖ばっかり、人をいじるのは好きだけど自分は嫌、人を誉めない労わない、特別かわいくもカッコ良くもないのに分不相応な対応求める


    +3

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/23(月) 16:03:16 

    愚痴、悪口、粗探し、不平不満しか話題に無い子が居て、こっちの相槌やこっちからの話はほぼ必要ない感じでグッタリするから、ちょっと距離とりつつ関わってて、他の人と趣味の話や雑談や冗談を言って談笑してたら、「私と話してる時は笑わない癖に」とか「私とは盛り上げてくれないのに」とか言われて、「私を嫌いなんだ!」「私を敵にすると怖いって分からせてやる」って敵意むき出しに関わられた事あるけど、その人が人とぶつかりやすいのも人に距離をとられやすいのも、自分に原因があるのになーって思った。
    文句しか話題が無い人ってたまに居るけど、ストレスや強くてメンタルが不安定なんだと思うけど、割と誰かに救われたいだとか、誰かにぶつけたい人が多い気がして、ちょっと警戒しながら関わったり、距離とるようにしてます。結局不安定さを自分に向けられる事ばっかだから。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/23(月) 16:03:49 

    創価のママさん達

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/23(月) 16:06:31 

    >>1
    自分ばかり迷惑かけられていたりして苦労してると勘違いして、本人は誠実に生きてるつもりなんだけど、想像力がないから視野が狭い(自分の普通に当てはめて決めつける)のと、環境や人になんでもしてもらう与えてもらう、叶えてもらう、満足させてもらう前提で依存して生きてるから、自分の理想と現実のギャップに驚いて、人や環境を理想通りに変えようと不平不満をいってしまう印象
    それと、周囲や人のせいにして被害者の立場に立てば、自分は努力しないで手っ取り早く人に心配してもらえたりするから癖になってるのかなと

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/23(月) 16:11:48 

    >>1
    まさにここにいる人たちじゃん・・・

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/23(月) 16:13:53 

    老化現象
    お婆ちゃんに多い気がする

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/23(月) 16:15:26 

    >>2
    まじでそれ
    相談トピでも後出しのデモデモダッテでずーっと書き込んでる人見ると一生やってろと思う
    アドラー心理学かじったら死んじゃいそう

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/23(月) 16:17:50 

    >>246
    わー!
    共感してくれて、こちらこそありがとう。
    なんか嬉しいです!
    人によっては「アイツいつも文句ばっか…」って思われるかもしれないとは分かっているので、楽しちゃって申し訳ないという気持ちはあります。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/23(月) 16:20:44 

    何でも他人任せの人

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/23(月) 16:27:35 

    >>8

    昔の同僚がそうだったなー。
    たしかに上司も、ん?って人だったけど、なんというか部下としての最低限の我慢みたいなのもできなかったり、私が休みの日にまで実況中継みたいに上司の悪口LINE何回も送ってきて参った。
    あと、仕事に関してもそれ以外でも、自慢話も多かった。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/23(月) 16:27:48 

    >>11
    私も!最近は政府への不満ばっかり言っててこんな自分が嫌だ

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2021/08/23(月) 16:27:58 

    日頃から不平不満悪口言ってると老けるのが早いんだって

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/23(月) 16:28:47 

    >>19
    雑談系トピで「ケチ付けて憂さ晴らしに来てるんだ」
    てコメにプラスが沢山ついててびっくりした
    余計ウサが溜まりそうだよね……

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:03 

    >>1
    占い師でバツ2がまさにこれ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/23(月) 16:48:12 

    >>125
    いるいるいるー。
    私こんな低度の低い会社にいたくなくてこんな会社に入ろうと思ってるんだーとわざわざここより良い待遇の会社名や細かい内容言ってきててっきり面接するの?て聞いたら何もしてなくて今コロナで仕事取り合いになるから早く連絡して面接してもらった方がいいですよ❗って言ったら次の日からその事は一切言わずに自分の気に入らない人の文句をわざわざ人の帰るときに待ち伏せして何度も言ってきたのでもう無視してる。
    結局都合悪いことはごまかすし指摘してもまた文句で返ってきて構ってる時間が無駄だし気分悪いから。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/23(月) 16:50:30 

    >>1
    職場で文句を共有することによって仲良くしてこようとする人がいる。
    自分はそんなに完璧なんですか?って感じの人。
    あとそんな人に限って誰と誰が仲が良いとか悪いとか凄い気にしてる。仲が悪いという話の時は目がキラキラしてる。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/23(月) 16:50:31 

    友達にいるけど不満ばっかで自ら不幸になるように足を突っ込んでるとしか思えない。
    ちなみにその子は鬱だったしよく引っ越すしメンタル不安定

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2021/08/23(月) 16:52:05 

    >>176
    いやいや、いくらお金持ちのママ友でも、タダでブランド品のバッグもらうのは良くないでしょ。厚かましいを通り越して常識疑う。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/23(月) 16:57:29 

    うちの超絶モラハラ夫か

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/23(月) 16:59:05 

    >>316
    その人が求める答えじゃなかったんだろうね。「辞められたら困る、仕事回らなくなる」とか言えばご機嫌なのもわかってるけど、私は絶対それ言いたくないし316さんみたいな答え方して嫌われると思う。それで結構。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/23(月) 17:02:34 

    >>64
    前は「ワクチン怖いから打ちたく無いけど、差別されたらどうしよう…」ってコメ良く見たけど、
    きのう「吉本の芸人は職域接種で早く打てて良いねー!」ってコメにプラスついてて、どっちみち文句言う人いるんだなと思った。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/23(月) 17:08:02 

    >>1
    治安の悪い、変な人の多い土地に住んでるとかもあるんじゃない?

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2021/08/23(月) 17:10:41 

    >>8
    塾の事務をしてますが、保護者の愚痴、働いている人の愚痴、ずっとしている‥
    ニコニコして何の話?と入って来る人もいる

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/23(月) 17:12:34 

    >>88
    >>209
    >>218

    ほんとそう…うちの母がこのタイプ

    外でも炸裂させてるらしく
    オバチャン仲間達にそれは違うよー?と
    明るく否定されたのを根に持って(その場で言い返せない)家族にグチグチ言ってくる。酔うとなおさら。

    うんざりしてきてやんわり警告すると
    「アンタは共感力が足りない!さぞや寂しい老後を送るだろうよ、フフン♪」と息巻いてくる。

    被害者アピールを相手見てやってるだけ。

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/23(月) 17:21:40 

    >>42
    うちの義両親と小姑はかなり裕福だけど、物凄く意地悪。
    というか、モラハラレベル。
    常に、我が家が何をしてるのか、子供がどう成長するのかを気にしていて、
    戸建てやマンションを探そうとすると(他も色々)怒って妨害してくるし、子供が習い事や塾に行くのが気に入らないからと妨害。
    我が家の情報を話さない様にして距離を空けると、
    これも気に入らないからと近寄ってきては意地悪。
    仲間はずれとイジメとあげ足取りばかり。
    とにかく、蹴落とそうとしてきます。
    生涯ゆとりある暮らしが出来るのに、なぜイライラしたり怒るのかサッパリ分かりません。

    関わると大変な目にあってきて疲れ果てたので、もう関わってません。

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2021/08/23(月) 17:39:15 

    ネットだけで書きまくって発散するなら好きにしろだけど、現実で言いまくってる人は聞かされてる人達をドっと疲れさせてる事いい加減気付けと思う。

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2021/08/23(月) 17:41:52 

    他人への期待が高いと、その分下回る頻度が高くなるから必然的に不平不満を感じる回数が増えるんじゃない?
    かつ、怒りとか感情を我慢してして捌け口を確立してない人だと他人に不平不満を漏らしやすくなって、そういう人だと見られちゃうんじゃないかな

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/23(月) 17:42:53 

    私の母親もだよ〜何十年もその性格。
    批判や愚痴しか言わないから最近話が噛み合わなくなってきてるし人相にでるのか顔も変わってきた。
    父親もよく毎日一緒にいれるなって思ってる。でもこれを母親に伝えたからと言ってキレるだけで何も変わらない事は確か

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/23(月) 17:47:54 

    >>60
    政府はマスクを配れ、備蓄してない自分の責任は

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/23(月) 17:50:12 

    >>1
    元彼がそうだった
    会うたび、会社の愚痴、先輩・後輩の愚痴、政府の愚痴、仕事の愚痴、私の職場の愚痴、世間に対する愚痴
    一緒にいて全然楽しくなくて早々おさらばしたわ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/23(月) 17:50:44 

    旦那一家

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/23(月) 17:51:35 

    >>303
    逃げたほうがいいよ、優しさにつけこまれてる
    福岡の5歳児○○事件みたいに粘着されたら怖いよ

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/23(月) 18:01:16 

    私の母オリンピックの卓球見たら「予選見てたら高校生の試合みたいよね」とか親戚の結婚相手の学歴や試験通らない事を文句言ったりしてるけど母の方が最終学歴も資格もないのに人の事言っていいのだろうか…と聞きながら思ってる。

    父の運転する助手席に座って前の車に「早く曲がれや!曲ったら急にスピード上げだしたよw」と車内で野次飛ばしたりするけど母は免許を持っていない…運転もできないのに文句言ってる。そんなのばっかり

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:54 

    >>287
    コロナトピなんて無知なおばさんが話してるだけで有益な情報なんて無いよ 世の中も動かせるわけ無いんだし。
    内容もトピズレでなんの話してるか分からないからコロナトピ見ない。新聞やニュースで十分。楽しいトピや本読んだ方がいいよ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:00 

    うちの母が正にこれで私も同じだったんだけど、周りにそういう人がいると自然にこうなる。
    かなり意識しないと直すの難しいよ。
    他人に教えてもらうまで自分が愚痴ばかり言ってることにも気づかなかった。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:46 

    それ私のことか…

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:50 

    >>1
    自分の気にくわないものの処刑リスト作ってるような人

    生活保護ホームレス
    男の性欲をそそらない体型の女

    などの立場の不利な弱者の

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:46 

    同僚でいた
    毎日仕事や上司や先輩に対する文句ばかり言っていて聞いていてうんざりした
    昔からこの調子だったんだろうな

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:47 

    職場の方で1人いますが、
    何に対しても、否定・文句から
    入るので、聞いているこちらが疲れてしまいます。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:05 

    がるちゃんてまさにそんな人ばかり
    でも私も最近テレビ見ながらワイプのタレントに向かって〇〇うるさい黙れとかうっとうしい静かにしろとか言ってついに旦那からお前が一番うるさい!って怒られてしまった
    知らないうちに性格悪くなってた

    +0

    -3

  • 342. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:23 

    >>27
    むしろネット見てると高収入の人ほど不満や愚痴多いけどね、ひろゆき、ホリエモン、メンタリストDaiGo、デヴィ夫人等々

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:16 

    >>51
    だからそれを「育ちが悪い」と言うのでは?🤔

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:17 

    >>285
    欲張りだし、客観性が無さ過ぎるのかなと思う。
    一呼吸置けば自分は恵まれているという事が分かるのに、自分に起こった些細な嫌な事で頭がいっぱいになってしまうんだろうね。
    「お金あって家族が居て余裕あっても文句言う」ってよっぽどだよねぇ。
    いいご身分だなと思うけど、結構こういう人いるのよね。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:17 

    >>105
    でも、ソレを自分で処理してるなら良いと思います

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:49 

    >>98
    ワガママな人は声がでかいんだよ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:41 

    原因が全て他者のせいにする
    被害者意識しかない
    そう言う人はみんなへの字口
    話すときに口ひん曲げてしゃべってる

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2021/08/23(月) 19:30:09 

    >>8
    経営とか上の立場のやり方に対する文句ずっと言ってる人いるけど、高卒で何の能力も資格もないのに何言ってるんだろうと思う
    見合った仕事に就いた結果でしかないのに
    そんなに不満ならそれに見合うような素晴らしい職場に転職したら良い

    +37

    -3

  • 349. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:56 

    あたい

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:44 

    >>1
    ここに書いてあることで合ってるんじゃない?
    自分が主役でちやほやされれば、されてる間は文句言わないと思うよ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:24 

    なんでもかんでも文句ばかりで不平不満が多い人ってその場で相手に面と向かって言えない人が多くない?
    私の母親もその一人なんだけど周りの人から何か言われたらその場で言い返したり毅然とした態度を取れない人だった。というかいいふりこきで相手から良く思われたいって感じに見えた。
    そのくせ後で相手の事について陰で愚痴愚痴文句垂れるんだよね。それならいいふりこきするのやめればいいのにって母親を見ながらずっと思ってたわ。

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:47 

    >>346
    声小さいから迷惑してんだよ

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:32 

    このトピは伸びなくて不平不満トピは伸びるの見るとガル民は>>1みたいな人多いのかな

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/23(月) 19:47:27 

    >>305
    義母だわ。プラススーパー見栄っ張りで悲撃のヒロインで問題先送りの意思なし。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:43 

    >>351
    自己肯定感低いんだよね。低くても謙虚ならまだ可愛気もあるけど全くない。かなりウザいから近寄らない。

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:31 

    私の知ってるそういう人は、義理の両親と同居してる人が多い。
    ストレスがあるんだろうな…と思うようにしてる。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:46 

    >>1

    共産とかになって
    これこれこういうことは行ってはならぬ、してはならぬ

    という決まり事ができればみんな言わなくなり、口をつぐむだろう


    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/23(月) 19:51:54 

    >>214
    すごくよく分かるわ。そういう人って変に現実的というか夢のない事を言うよね。
    これは例えだけど「5000万円が当たったらどうする〜」って話になってそこでみんな夢見ながらいろいろな使い道を言ってる時にそういう人は「当たっても税金がっぽり取られる」だの「大金を手にすると人生変わって不幸になる」だの夢のない事を言ったりするんだよ。何というかゲンナリするよ。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/23(月) 19:53:54 

    >>329
    うちの母親、ブルドッグそのものだよ。野村幸代みたいな顔してる。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/23(月) 20:05:12 

    うちの母親のことかと思ったよ。
    なんでもかんでも不平不満ばかり。期待理想がえらく高すぎて勝手に期待し過ぎてその通りでなかったら勝手に落ち込んで不満ばかり。弟達からは総すかんになってて優しくしてもらえないとまた不満ばかり。何回か注意してもかわらないから私も要件がある時にしか連絡しなくなったけどね。母親は寂しいって言うけど何回注意しても聞かないし自業自得もあるから寂しくても仕方ないよって言ってるけどね。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:56 

    あんまり当てはまらない
    立場や責任があるのにそれを果たさない人には言う
    自分で政治家になったのに国民の命を守ろうとしない人や自分で子供を産んだのに親としての責務を放棄してる人、あと自分で会社を興して従業員を雇ったのに給料をごまかしたり
    とにかく自分でその立場を選択したのに責務を放棄するような人達には言うことが多い

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/23(月) 20:17:03 

    >>8
    そんなに嫌なら辞めりゃいいじゃんって言わないでいてあげてるのにね
    逆に言った方がいいのかな?
    言っちゃおうかな?

    +31

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:38 

    昔の元知人
    何でもかんでも悪くとらえて悪口か愚痴
    他の話しすればツマラナイ
    良い話しをすればムクレル
    一緒にいても会社の愚痴しか話せなくなった
    そしたらツマラナイ人と言われ、挙げ句見下し対象だ!と罵声浴びせられたので嫌な思いしながら付き合う理由も無いし絶縁した

    人に不愉快な思いをさせてることに気付けなさすぎて頭がおかしいとしか思えない

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:08 

    >>14
    職場の人が不平不満多すぎるから解決のために会議したのに実際の会議の場面では当の本人はモニョって何も言えず。終わったあとに個人的にあーだこーだ言ってきて、この人は解決したいんじゃなくて文句が言いたいだけの人。って位置付けた。

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:54 

    自分だわ
    たいした人間じゃないのにプライドは高くて打たれ弱い。傷つきやすい。

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:44 

    >>7
    私の母も。
    頭が悪すぎて、DVされても不倫されても耐えてる。旦那の為に朝から夜まで働いて借金作ってまで車買ったりしてるけど愚痴ばっかり。
    別れる気もないのに夫婦喧嘩に巻き込んでくる。診断されてないけど金銭の計算出来ないから知的障害だと思ってる。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:42 

    >>1
    ほら、ガル民にはすぐ答えられる人、たくさんいるんだから、こういう時コメントしなきゃ。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:02 

    今の現状に満足してない

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:10 

    >>125
    本当辞めて欲しいよね
    職場の派遣の人がそんなタイプ

    楽したいから電話出ない
    ボサボサ髪&パジャマみたいな格好にスッピンで始業ピッタリか1、2分遅れで出勤
    定時ピッタリに退社
    皆が忙しくしてても手伝わない
    何かあれば甲高い声で逆ギレ&逆恨み&嫌味&陰湿な嫌がらせ

    変なこだわり強くて上から目線で全てが気持ち悪い
    早く契約解除してほしい
    喋ると不快な気分になるから必要最低限しか会話しないようにしてる

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:00 

    >>347
    そんな風に見た目と性格を結びつけるのよくないよ

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:16 

    >>33
    家族にいるとしんどいよね。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:50 

    私の姉がこれ。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/23(月) 20:57:04 

    ほぼ働いた事がない専業主婦がそう。
    すぐ解決できる問題も文句愚痴しか言わず調べない行動しない

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:27 

    全部当てはまってる私…

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:21 

    >>11
    でも、嫌な所が目につく方が改善とかに凄く役立つし
    便利アイテムとか沢山アイデアが思い付くから物造りや危機管理能力は高いと思う。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:41 

    >>1
    でも、嫌な所が目につく方が改善とかに凄く役立つし
    便利アイテムとか沢山アイデアが思い付くから物造りや危機管理能力は高いと思う。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2021/08/23(月) 21:15:25 

    >>351
    義理の親に対してはこうなる人が多いね。
    私も最初の3年は我慢して義父母には言い返さずに旦那に愚痴っていたけど、義父母に思った事をその場で言い返すようになったらストレスフリーになった。旦那も自分の親の悪口をしょっちゅう聞かされていて嫌だったと思う。夫婦仲も、義父母とも前より仲良くなった。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:37 

    >>2
    ちょうど同じこと書き込もうと思ってた。
    思いつかないような不平不満が次々と出てくるよね。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:54 

    勝手に人に対してこうあるべきとか、自分はこうして貰って当然っていう己の価値観押し付けてる
    それでやってくれない!とか文句言ってる

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:35 

    >>8
    まさに何にでも文句言うおばさんがいて、お昼ご飯食べる時もずーーーーーーーーーーっと文句言ってて、ご飯がまずくなった。

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:01 

    >>303
    何かのキッカケ見つけて逃げた方がいいよ、その人の事を思って正直に指摘しても私は正しいとか言ってまた文句の材料にされてしまうから。
    私は向こうがボロを出してきたのでキレたフリしてもう関わらないでオーラ出してます。
    その時は本当に切れたけど今は正直やっと離れられたーとホッとしてる。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:56 

    彼氏いないから、結婚してないから、子どもいないから、、、とステージ変わる度に何かしら周りとの違いに劣等感を見いだす友人。

    自立して仕事してるし、彼女が目標としていた結婚も出来てハッピーエンド!と思ってたけど、出産適齢期は過ぎての結婚だったから子育てコンプレックスは解消されなさそう。
    旦那さんと休みの日はドライブデートしてて、趣味も充実していて端から見たら幸せなのにー!もったいない考え方だなーって思う。

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:43 

    バツイチ小梨の年配の人が職場にいるんだけど離婚したのも前夫が悪い、子供が出来ないのも旦那が悪い、旦那の親の文句も毎日言ってる…仕事の気に入らない人のあら探しして大袈裟にいろんな人に言ってて周りはうんざりしてる。
    客観的に見てこの人の身内も大変だなと思う。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2021/08/23(月) 21:29:49 

    >>2
    まさにこれ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/23(月) 21:40:37 

    睡眠・運動・栄養・水分「不足」のどれかか全てだと思います。口呼吸はダメ!腸活してね!

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:33 

    >>305 めっちゃわかる。周りへの感謝が圧倒的に足りない人が多い

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/23(月) 22:00:51 

    >>1
    不平不満や愚痴、誰かの噂や陰口、、、

    そんなのしか口に出せない人生なら、まじで天寿を全うする意味ないと思う。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:46 

    >>221
    212です
    嫌な思いさせてごめんなさい
    こんな事になるとは今後は気をつけないとですね
    子供も障害者がだから多分自分が原因と自分で言っていたので
    かなり大変なので愚痴ってしまいました
    かばってくれて有難う

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:34 

    >>305
    ほんとそれ。
    あと自ら買って出ておいて恩着せがましい人とかね。
    誰も頼んでないのに、陰でグチグチ言ったり…嫌ならしなきゃいいのにと思う。
    本人は人並み以上に頑張ってる、配慮してる つもり なのが厄介。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:42 

    昔普通だった人がギスギスしてくると、
    偏見だけど何かうまくいってないのかなと
    思ってしまう。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:48 

    ただ一つ言えることは、遭遇したらクマと同じで、猛ダッシュで逃げること。
    エネルギーを吸い取られる。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/23(月) 22:15:27 

    すれ違う人の悪口、お客様の悪口、口開けば文句か悪口ばかりの会社の43歳の若作りオバさん。職場で、安っぽい黒のロングワンピ着てきたり、ゴツい浅黒い腕全開のタンクトップ着てきたり、TPOもメチャクチャ。人の粗探しが生き甲斐だから、人相も悪い。どうやら、両親が早い段階で亡くなったワケありで、団地暮らしで貧乏な暮らしをしてたから、他人に対しての妬みが半端ない。

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2021/08/23(月) 22:24:59 

    本当に私です。
    毎日全てのことにイラつき、愚痴。
    職場では旦那の愚痴、旦那には親と職場の愚痴、
    友達の愚痴はがるちゃん、
    愚痴を言ってる姿を子供にもみられてる。
    本当にやめなきゃ。

    でも、コロナになってから人に会えない
    どこにも行けない、本当につまらなくて。
    いいことが本当に無くて辛い。ストレスたまる。
    ↑また愚痴を言ってしまった。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2021/08/23(月) 22:29:16 

    努力ができない・能力が低い

    ↑こんな事言われたら普通に傷付くわ

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/23(月) 22:33:20 

    >>22
    自覚あるのは凄い!
    こういう人って無自覚なイメージ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/23(月) 22:34:01 

    でも、たまに話すネタがなくて、そんなに腹たってないことを大袈裟に話す時あるよ。

    だから自分がそのモードになったときは、相手が話題提供しないせいって思ってる笑

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2021/08/23(月) 22:50:48 

    >>11
    私もでーす!

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2021/08/23(月) 22:59:02 

    >>11
    私も!いっつもぼやいてるかも?
    自分は吐き出してスッキリするけど、周りの聞かされてる人は嫌だよねー
    そう思って最近は少しづつだけど、言わないように気を付けてます。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/23(月) 23:02:56 

    >>15
    私も祖父に文句が多い!て言われた事あるよ。

    確かに言う時もあるけど、影でグチグチではなく明らかにおかしい事やモラルがない人にハッキリ言う事が多いから周りからは何故か有り難いって言われる。

    自分では直さなきゃって思ってるから複雑。

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/08/23(月) 23:03:10 

    ヘムレンさんみたい

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/23(月) 23:03:57 

    ご近所さん。
    ここまでいつも愚痴や悪口や噂話の人と出会ったの初めて…その合間合間にその愚痴の相手と自分を比較した自分の自慢話も入るから
    この人は認めて欲しいんだろうなあ、人を下げる事で自分を保ってるんだろう、と思って聞いてる。
    でも褒めると調子乗って更に話しかけてくるから、できる限り鉢合わせしないようにしてる。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/23(月) 23:10:18 

    自分で考えて何かを生みだしたりする大変さをしらないんだと思う。だから人が決めたことや、決まりごとに文句が言えるんだと思う。文句言うのはバカでもできるから。
    職場で何かにつけて文句ばっかり言ってるおばさん、
    そんなに不満なら自分で考えてやってみれば?と思う。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/23(月) 23:21:32 

    文句が多いやつは、善意で何かをしてやっても、それを当たり前扱いにしていくよな。
    そして、どんなに良い行いをしてやっても、欠点だったり何か満たされてないところしか見ずに、それを大きく取り上げて文句を言うことしかしない。
    人に厳しさを求めるのに、自分には甘く、能力もない。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/23(月) 23:22:42 

    >>17
    世間知らずだったりして文句多い子っているよ、基本的に恵まれてるんだけど常識があまりない。狭い世界にいると指摘もされないし。

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2021/08/23(月) 23:28:27 

    俺もこれだなぁ

    気を付けないとね

    貴様等はもっとだな

    プリントアウトして壁に貼っておきなさい!

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:50 

    >>103
    私だ!

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2021/08/23(月) 23:44:24 

    >>42
    そんなことない。
    なんでも言うこと聞いてくれたり、我慢しなくていい環境が与えられると我慢できなくてキレる。
    うちの母親とか義父。
    金で全部解決できないこともあるので。
    1分も待たないとか。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2021/08/23(月) 23:45:36 

    >>403
    善意なんて与えちゃいけないひと。
    どんどんつけあがる。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/23(月) 23:51:26 

    >>262
    ネットの意見に流される事はないけど、イラッとする時がある。特にドラマ。
    不満があるなら見なきゃ良いし、例えばそんなにもリアルが欲しいならドキュメンタリーでも見てれば良いのに…と思う。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/23(月) 23:51:32 

    生きるの辛くないのかなぁと思って愚痴を聞いてる。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/23(月) 23:56:27 

    >>11
    私も。
    ここ数年文句ばっか言ってんなーって思ってて見たら全部当てはまってて笑った(ーー;)

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:27 

    >>251
    この前清原なんとかちゃんのトピが伸びてたのはその人達がいたからだったのかな
    微妙な流れだったから早々に離脱したけど自分が才能あって過信してるとか決めつけのコメントにプラス多くてびっくりしたよ
    自信ない女優さんなんて居ないでしょって書きたいくらいだった

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:56 

    >>233
    学級委員は楽しいですか?

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/24(火) 00:02:49 

    >>233
    あんたみたいな偽善者が乗り込んでくると一気に不快になるわ。愚痴らせろよ。普段から空気読めない正論ばかりはいて疎まれてそう。

    +5

    -3

  • 415. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:36 

    上から目線で、ご意見番風な先輩。

    皆さん引いてますから。

    気づかないのはご本人だけ~
    気の毒~

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:23 

    まさにここじゃない?w

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:08 

    朝番組ばかり見てる人ヤバいよね。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:34 

    自分もおばさんなんだけど
    年齢が上になればなるほど、
    ほぼ100%、
    職場に文句しか言わない人ばかりとなってる。

    資格も役職も何にもないのに
    ご意見番風で、
    それに微塵も気づかなく、
    私、言ってやった、みたいな人しか
    いません。

    たまに駅前のカフェで
    年配女性が集まっていて
    大きな声で会話してるから
    丸聞こえだけど、
    いない人の悪口しか言ってない。 

    国会でも、年配女性議員は
    キンキン文句しか言わないよね。

    女性が歳を取るってこういう事なんだろうか。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/24(火) 00:29:03 

    >>1
    甘え

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/24(火) 00:29:10 

    >>1
    職場に入ってきた新人が、能力ないくせに文句ばかり言ってて疲れる。自分のことは棚にあげてずーっと同じようなことで愚痴ばかり言ってる。そのくせ休みは取ろうとする。気が強くて協調性がない。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/24(火) 00:51:52 

    自分自身の人生に不平不満だらけで自己懲罰に耐えられず社会や他者を代償的に断罪した罰しているこれが基本です、自分自身を直視する勇気も客観的に判断する理性もありません、自らが悟る以外にないのです

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/24(火) 00:58:10 

    >>217
    一人っ子親だけど、複数お子さんいらっしゃる方を暗に下げるようなこと言わなくていいのでは?

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/24(火) 01:21:46 

    >>51
    育ちが悪いのはお金ある無しと関係無いでしょ。
    だいたい母親の育ちも悪い人

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/24(火) 01:29:19 

    自己愛の強い人間ほど自身を不当に正当化して間違いを認めません一言でいえばエゴが強いそしてその分だけ現実認識が歪んでいます、フェイドアウトしましょう関わり合いになってはダメです

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/24(火) 02:03:13 

    10代の頃、親の転勤で関西のあまり治安のよろしくない地域に引っ越し、何言ってもキツいこと言われてみんな意地悪だっと泣いてたら「ツッコミは愛」と言われた。
    バカだったのでそういうもんかと信じ、キツい言葉を言われるたびに私は愛されてるんだなっと、笑ってた(無理してたとこあり)し、頑張ってツッコミを入れ返してた。

    そのノリのまま、神奈川ののんびりした地域に引っ越し、誰もツッコミをくれない。愛のつもりでツッコミを入れたら傷つかれ、きつい人と言われ、ノイローゼになった。
    が、何年かしてのんびりした環境に慣れてから関西時代の悪友に久しぶりに会ったら、やたらキツく感じる。

    「この店でいい?」『いややこんな店。私イタリアン食べたいねん。奢ったるからあっちの店いこ。』
    「●●ちゃんとかどうしてる?」『なんで私が●●のことなんか知らなならんねん。話し会わんし、もう会うてへん。』
    「こっちで仲良くしてる友達にこんな人がいるんだ。」『私、会う予定のないあんたの友達とか興味ないねん。』
    「今こんな仕事しててさ。」『はあ、あんた変わらへんな。ま、いいけど。』

    何故一々否定から入る?ツッコミは愛?いや、愛があるならそんなバッサリ切らずに話しにのってよ。昔、よくこれに愛感じれてたな。
    大阪出身の兄嫁や神奈川で知り合った関西の子とか関西弁使ってても普通に優しく感じるし、うん、関西だからってわけではない。
    やはりあの地域、あの学校のノリはきついよな?

    って、長くなりましたが、子供の頃からの環境故に否定から入るのが当たり前って思ってる人はいると思う。

    +4

    -3

  • 426. 匿名 2021/08/24(火) 02:17:38 

    >>1
    単純に満たされてないし幸せじゃないからじゃない?

    人ってあらゆる面で余裕ないと人に優しくできない生き物だと思う。

    あるジャンルでは笑って見過ごせたり❝まぁまぁ❞って落ち着いて見れてても、満たされてない幸せじゃないジャンルになると否定したり、認められなくなる。

    マウンティングや承認欲求なんかも、満たされてるようで人に❝凄いね、良いなぁ!❞って言って貰えないと満たされないから、そうなる。

    ちゃんと自分の幸せの基準と価値観がわかれば人は人で見れる。

    田舎にIターンで来てるけど本当に一生住みたい街だから、人からバカにされようと笑ってられる。東京の住んでる場所で、本当の金持ちは~とか言ってる人が不憫に思う。

    仕事も大したことしてないし、稼ぎもないけど、困ってないし幸せだなぁって日々思う。あんまりお金欲しいと思わない。

    自分の幸せって思うこと見つけるのに時間かかったけど、見つかってよかった。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/24(火) 02:47:10 

    >>103
    私の姉が全部当てはまるわ

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/24(火) 03:13:34 

    知り合いにいるけど、人の悪口や愚痴が通常運転ってかんじ
    >>1に書いてるようなわかりやすい理由は見当たらず
    それでもとにかくずっと文句いってるから
    もう趣味なんだろうと思う笑

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/24(火) 03:34:41 

    親に無条件で愛されなかった人が多いように思う。
    何かしら不満がいつもある人って、幼少期に満たされてなさそうな感じします。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2021/08/24(火) 03:48:38 

    他責思考の人

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/24(火) 05:02:58 

    あー私だ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/24(火) 05:22:29 

    私のこと書かれてるのかと思ってドキッとした。
    気をつけよ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/24(火) 05:46:11 

    >>121
    小学生の時鬱だったと思うんだけど(今鬱の身内と症状が同じ)原因が朝7時からのニュース。
    朝ごはんの時間だから強制的に毎朝悪口聞かされてるみたいで嫌だったけど子供にチャンネル権なんてないし、ご飯いらないは怒られるし。今ニュース見てても視聴者の多いこの時間帯は一番吹き込みたい悪口の時間だから避けてる。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/24(火) 05:54:32 

    >>429
    わたしもそれ思うんだけど、
    トピに当てはまる知り合いは親と仲良し。
    自分で「甘らかされて育ってきた」って言ってた。
    女王様気質もあり得るかも(自分が一番、プライド高い)

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/24(火) 05:56:07 

    >>121
    やられます。
    1週間くらい魂吸い取られた状態になる。
    どうしても付き合わなきゃならない場合は、
    全部受け止めて聞かずに流したり、自分はこうだけどって言える強さが必要だなって思う。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/24(火) 06:29:19 

    >>163
    最近のネットはみんなそんな感じだよね
    何かしらいちゃもんつけて絡む
    どうにかして文句つけてやろうと待ち構えてると思うと哀れ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/24(火) 06:36:55 

    >>54
    スルーしましょう。
    無理であれば辞めるしかない。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/24(火) 06:48:55 

    うちの職場の意地悪な人がこれ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/24(火) 07:02:50 

    >>1
    ガル民にぴたりと当てはまるね
    がるちゃんから抜け出せるなら抜け出した方がいいんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/24(火) 07:15:03 

    >>1
    会社にいるんだよなー。
    何しても悪口や愚痴を言う。私に愚痴文句吹き込む癖に影では私の悪口言ってるらしいし可哀想な人だよね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/24(火) 07:26:40 

    >>33
    うちの旦那も。常に自分以外の人間全て見下してて何かしら責めるとこ探して攻撃的な文句ばっかり
    前は仕事でほとんど家にいなかったけどコロナで自宅勤務になって1年半。
    子供にも悪影響だしいい加減うんざり

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/24(火) 07:45:23 

    >>16
    それは関係ないでしょ。
    私も>>1の類の人間だけどさ発達障害あったりでストレス溜まりやすかったりで、それゆえに人より否定される機会が人より多かったからだよ。
    てか>>1の記事を書いた人も、やや上から目線でタイプを解説するのじゃなく各タイプにピッタリな解決策を具体的に書いて欲しいんですけど。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/24(火) 07:52:05 

    姑がそれ。話すのがしんどいから距離置いてる。生理的に無理。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/24(火) 08:10:49 

    >>49
    なるほどね、文句がガソリンか〜
    文句を言うことて自分を保ってるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/24(火) 08:54:06 

    上司に文句言うのはまだわかるけど
    後輩に毎日文句ばっかり言ってるのはマジで使い道がない

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/24(火) 09:13:12 

    がるちゃんは
    エンターテイナー

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/24(火) 09:26:38 

    >>1
    袋叩きにされても我慢して自己犠牲をした結果自分勝手な人ばかりで鬱憤溜まっているんじゃない?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/24(火) 09:54:36 

    私です。
    てか、ガルちゃん民の6割くらいがそうなんじゃない?こういうやつ、私の友達にいるわ!って言ってる人いるけど、自覚無いだけで自分もそうじゃない?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/24(火) 10:04:05 

    自分に対して一番不満を持っていることに自覚がないから。自分に対する不満が、自分を守る為全部他人に他人に向いている。迷惑な話、思いっきりバチが当たればいいのに。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/24(火) 10:08:39 

    >>33
    うちもだわ。
    旦那は話題の全てが文句か愚痴。
    面倒くさいから耳が遠くなってきたことにして無視してる。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/24(火) 10:12:15 

    単純に文句を言うことが好きな人もいると思う。
    私はどっちかっていうと不平不満があると解決したくなるタイプなんだけど、友達が文句言ってるから解決策の話してたら、本気で解決したいわけではなく、文句を言ってスッキリすればそれでいいって言われて、そういう人もいるんだと思った。

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2021/08/24(火) 11:02:04 

    >>7
    こわいこわい
    そんな人社会で働かせないでよ
    同じ職場だったら地獄じゃん

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/24(火) 11:06:43 

    体力気力が間違った方向に出てる人
    元気無いと不平不満も言う気力無い

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/24(火) 11:17:17 

    自分の考え方を否定されたくない無い人

    特に問題なのは、どう考えても間違っているに、それを指摘されると憤慨したりキレてしまう人
    そうすると面倒だから、そんな人は放置したり距離を置いてしまう

    だから、間違った考えを修正できないままの連中が市中に増殖して、ますます変な人が増えてしまう

    なんかコロナのよう

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/24(火) 11:21:48 

    >>451
    男の人はそういう人多いらしいです。
    夫が一々解決策を言って来るので
    女にそういう話をされたら
    とにかく同調して、黙らせるにはその上を行く悪口を被せていくと
    収まるらしいよと夫に話したんですが
    後日姑の愚痴を言う私に夫が「ええ〜!酷いね、死ねばいいのに」とかえしてきたので
    流石に注意しました。

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2021/08/24(火) 11:28:42 

    >>342
    本当それ
    理屈ばっかりで常に他人を見下してる

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/24(火) 11:59:27 

    元々ちょっと文句言いだった友達が、結婚してから何にでも難癖つけるようになった。
    そこまで言う!?と思うくらいの不快な言葉で。

    家に遊びに行ってわかったんだけど、旦那さんがすさまじい難癖男だった。
    会話は否定から。テレビ見てもずーっと文句言ってる。
    聞いてられないのは、芸能人の顔とかスタイルをずっと貶してるの。(本人たいした外見じゃない)

    旦那さんと暮らし始めて、一気に開花しちゃったんだろうね。
    一緒にいても文句ばかりでつまんないからあまり会わないようにしてたんだけど、
    こないだ数年ぶりに会ったら、子供が小学生になっててまったく同じ文句垂れに育ってた…。

    誰と暮らすかってほんと一生左右するよね。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/24(火) 11:59:30 

    >>1
    職場の人がコレ

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:14 

    >>21
    スカッとジャパンの「はい、論破!」の人思い出した。あれって決して周りは肯定的に認めたわけじゃなくて、これ以上この人と関わりたくないから引いてるだけだよね。
    ネガティブな方向に認められるだけでも嬉しいのかな。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:14 

    不安で怖がりで人を信じず、行動出来ない人にも多い。
    不安だからじっとネット見て情報探して全ての粗探しをし、人より頭良いつもりになって、他人を見下げている。
    でも自分は何もしない。文句言い続ける事が唯一の不安解消。しかし毎日情報が増えるから不安も増え続ける。一生不安なまま。
    ワクチンは絶対に打てない。反対論を永遠に流布。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:12 

    不平不満プラス嘘つきコウモリ男が私の上司です
    AさんにはBさんの悪口、
    私はAさんの味方ですよー
    そのあとすぐBさんにも同じようにAさんの悪口、
    私はBさんが正しいと思いますー

    そして2人の悪口三昧

    社内では誰も信用してないけど社外の相手は気付いてないのか…こんなのが出世するって
    世の中そんなもんなのか…

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:37 

    >>242
    元気な鬱だったのね、私は自分を責める事しかできなかったよ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:32 

    >>2
    がる民じゃん
    +して誰かを叩いて暴言吐いていい気持ちになっている

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:56 

    >>218
    母にとって私は感情のゴミ箱なんだと、ついでに嫁姑バトルの緩衝材(家庭内ピエロ・生け贄)の役なんだと小学生で悟ってしまった。
    ピエロしてたら家庭内が穏やか?暗くならずに済むし、妹守れるし、外でたら幸い先生も友だちも穏やかで楽しかったのでありがたかったなぁ。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/24(火) 14:30:49 

    >>455
    夫さんの真面目さかわいいw

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:54 

    まあ絶対文句言う人いるよね。
    ガルちゃんのマイナスや青ぽちってある意味文句みたいなものだと思うけど、例えば芸能人のお悔やみですらマイナス、青ポチついてることあるもん。
    どんなことですら噛みつきたい人がいる。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/24(火) 16:45:49 

    >>462
    たしかに人の文句言ってるうちはまだ元気だったかもしれない。自己嫌悪は常にあったけどね。
    重度になったころには自分を責めるの8割、2割は自分以外の何かだったな。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/24(火) 21:31:06 

    >>1
    私だ。なんで私を知ってるのよって驚いてお気に入りトピにした。
    被害者の皆さんごめんね。明日は頑張るから!

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/24(火) 21:36:59 

    当てはまってるババア(私)なんだけど、脳が退化してるのかな?治すにはどうしたらいいかな?

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2021/08/25(水) 16:01:45 

    >>1

    自分が不自由でわがままで愚痴っぽいから


    人様の言うことがなんでも
    不平不満や文句に聞こえるのよ


    卑しいのよ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/25(水) 16:39:23 

    >>1
    そっと離れる。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/28(土) 07:06:21 

    >>289
    なんかセックス依存症の人ってこういう精神的な安定を求めてって人もいるのかもね。
    私は抱かれても安定しないし、セックスなんて汚いからしたくないけど。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:33 

    間違いや考えのずれを受け入れることができない人
    その場の支配者になりたい人
    体動かないのに口は動く
    頭は回ってない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード