-
1. 匿名 2019/07/29(月) 21:27:02
どうしたら言わなくなりますか?
自分でも愚痴が多くていやになります。
超マイナス思考がいけないのでしょうか?
愚痴、不平不満言わない人は嫌なことをどうとらえてるのですか?+172
-2
-
2. 匿名 2019/07/29(月) 21:27:52
尊敬する!けど、溜め込みすぎてもよくないからみんなで聞いてあげよう。
多分愚痴=恥ずかしいと感じる人よね?+148
-10
-
3. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:07
絶対言わない人はいない‼️+197
-17
-
4. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:17
愚痴、不満は誰でもあるよ。
愚痴トピとかで発散しよう。
他の人に向けたりするのがダメってだけよ。+153
-2
-
5. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:19
ソレ私ですな
世の中の人間は私が好きだと思ってる以上!+96
-5
-
6. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:23
愚痴も不平不満も言わないけどガルちゃんで2000マイナスくらう意見をしょっちゅう書いている
+86
-6
-
7. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:29
今は愚痴るほど嫌な事がないかも。置かれてる環境じゃないかな?+28
-1
-
8. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:53
愚痴を言う人と付き合わない
愚痴って伝染する+156
-7
-
9. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:54
+20
-6
-
10. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:57
正論ばっかり言われる方が疲れる+193
-8
-
11. 匿名 2019/07/29(月) 21:29:03
言わない人がいるとしたら
何らかの宗教に入信してる可能性高し。+82
-49
-
12. 匿名 2019/07/29(月) 21:29:03
スーパーポジティブ達観陽キャなんだと思う+10
-2
-
13. 匿名 2019/07/29(月) 21:29:23
言いたくなっても意識してこらえてたら減ってくるよ+114
-3
-
14. 匿名 2019/07/29(月) 21:29:45
無になる。虚しさ倍増するけど愚痴や不満も言う気力さえなくなって言わなくなった+68
-0
-
15. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:20
すごいねー
私なんて突然
昔の元彼のこと思い出して
イライラしてたよ+88
-2
-
16. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:39
+8
-0
-
17. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:42
もうそれは人格ですやん
無理ですって+16
-0
-
18. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:58
愚痴のひとつも言わずに頑張る人が身近にいて、私もそうなりたいって思ううちに言わなくなったよ。+92
-0
-
19. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:04
+18
-0
-
20. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:25
愚痴、悪口ばっかり言ってた過去と
堪えてる今だとやっぱり今の方がお話出来る子が多いし楽しく過ごせてます
堪えるのも慣れれば楽になってきます+74
-1
-
21. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:28
ガルちゃんでブスや貧乏や非正規や独身やキラキラネームや低学歴をバカにすることでバランスをとっている
「悪口本当に言わないし明るいよねー」って言ってもらうことも多く友達にも仕事にも恵まれてるけど
ガルちゃんでは
「あんたみたいな人間誰からも愛されずに死ぬんだよ」って罵倒される
ぷっ、それはお前じゃん、と思う
人間ってこういうもんだから気にしなくていいと思いますよ
+10
-19
-
22. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:40
言いたいよ!すごく言いたい!
元は愚痴を吐き出してストレス発散する人間だったから。
でも愚痴を言うと後々人間関係が面倒くさくなることや、周りが嫌な気持ちになることを学び、言わないように努力していたら、逆に愚痴を言う人が苦手になった。+119
-1
-
23. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:43
正直愚痴を言ったり不満を覚える方がしんどいかな。まあ、こんなもんか。って感じ。+48
-0
-
24. 匿名 2019/07/29(月) 21:32:11
言ってしまうけど、言ったところで何も良くならない。って考える。
後は雑紙に書いてリサイクルに+33
-0
-
25. 匿名 2019/07/29(月) 21:32:14
ある人の前では不平不満、愚痴、絶対いわない。
ある人の前では不平不満、愚痴 ボロボロ言う
忖度してます。+58
-3
-
26. 匿名 2019/07/29(月) 21:33:06
言う場所、言う人を考えてるんよ
誰彼構わずなんかやらんな+44
-0
-
27. 匿名 2019/07/29(月) 21:33:07
かつみ♥さゆりの、さゆりが絶対人の悪口言わないらしいけど長年ブレずにあのキャラでやってるから通用するよね。
私が職場で誰かの愚痴を聞いていて、すっとぼけたら急に何?ってなると思う。
必要以上は言わなくてもいいけど明らかに理不尽な時は言わなさすぎるのも何考えてるのって思われる。+40
-0
-
28. 匿名 2019/07/29(月) 21:33:17
基本的にポジティブだとは思う
深読みもしないし、スルー力はある
+33
-0
-
29. 匿名 2019/07/29(月) 21:34:32
まずは、雨に負けないことから始める
そういう人に、私はなれないけど+6
-1
-
30. 匿名 2019/07/29(月) 21:36:26
普段は言わない分ガルちゃんで愚痴ばかり+9
-3
-
31. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:33
まあまあ言わないほうかも。
友達の愚痴を聞いてあげると、
「ねぇないの?不満とか。」っておねだりされる。
貴重な時間、愚痴を言うより楽しい話がしたいんじゃ。
生活に不満はいっぱい。でも口に出しても
いいことはない。+78
-2
-
32. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:34
うまーく嫌味は言ってると思う。
イラッとすること言われたら、どうもありがとう!と返す先輩いた。+7
-0
-
33. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:45
正当化する訳じゃないけど
きっと、真面目なんだよ、主
一生懸命やってるから周りの温度差や呑気さに腹が立つ
私はそいつらの事、腹の中で超~見下している
わかってくれる人は必ず現れる+24
-4
-
34. 匿名 2019/07/29(月) 21:39:03
愚痴とか不平不満を言うと、より一層自覚してしまって辛くならない?私はそれがしんどくて言わなくなった。
最初はため息つきながら改善策を考えるようにしてたけど、今ではサッと気分を前向きに変えられるようになったよ。
嫌なものは嫌だけどね…+48
-0
-
35. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:00
>>5
素晴らしい人か、
色んな事に気付かないか、
どっかだろうなぁ+9
-5
-
36. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:11
>>25
私多分その愚痴や不平不満を聞かされる方。
その愚痴を言いたいが為に私と会ってるんだなと分かってからは誘いを断るようになりましたが。
その子はみんなの前では明るくて盛り上げ役だったのに、私の前では別人だったから最初は心配で聞いていたんだけどね。
+28
-3
-
37. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:18
愚痴、不平不満を一切言わない人が同僚の離婚話しを『面白い話があるのー』と目を輝かせ、手を口にあて笑う動作をつけウッキウキで報告して来た時の闇の深さは常軌を逸していた。
確かにその時も愚痴ではなく、ずっと満面の笑みだった。
+19
-2
-
38. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:39
職場で、言って欲しそうにされたら
無理に言うくらい。
なんか、環境もまあまあでそれなりにやってるのに損した気分だよ。
「改善したら?」とか「辞めれば?」って
言いたい。+18
-0
-
39. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:43
ムカつくこと言われたりされたりしても、その人間のことを下等な生き物として捉える。相手にしない。+28
-0
-
40. 匿名 2019/07/29(月) 21:41:13
愚痴を楽しくアレンジして話すと人は聞いてくれるようだ+23
-0
-
41. 匿名 2019/07/29(月) 21:42:04
自分ではどうしようもないような愚痴は言える人がいるなら吐き出す方がいいと思う
不平不満はただの文句になりそうなら言わない方がいいんだろうけど、それが家族に対してのものなら改善すべき事かもしれないし、言い方次第なのかな
私は感情的な言い方になるのが分かってるから、言わないタイプ
+13
-0
-
42. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:03
言わない人は全く違うコミュニティで吐いてるよ。+30
-1
-
43. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:12
>>35
結局、人って言いたい事言うからね。
どんな完璧な人にも。
だから自分のこと好きなんだなって思っておく方が精神的には良いんだよ。
+29
-0
-
44. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:13
ネットでいってる
リアルでは相手にストレス与えるから我慢
あとだれかが言い出すとすぐに蔓延して皆が愚痴や悪口をいいやすい環境になって空気か悪くなりがち
聞くのもしんどいし言った自分にも自己嫌悪するから良いことないよ
もし言うなら家族とか愚痴対象の人と関わりのない人くらいかな+10
-3
-
45. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:31
私も滅多に言わないと思う。
自分の環境に満足してるのと、理不尽だと思うことがあれば極力その場で空気壊さない程度には伝えるように心掛けてる。+12
-0
-
46. 匿名 2019/07/29(月) 21:44:40
>>35
鈍感力高いんだろうね
色んなことに気づく人ほど不満はためやすい+28
-7
-
47. 匿名 2019/07/29(月) 21:45:43
仕事とか外で他人の事に関しては何も言わないけど
やっぱり家族や身内の事でグチグチ言っちゃうな+4
-1
-
48. 匿名 2019/07/29(月) 21:45:49
愚痴とか不平不満を言いませんが、家で一人にいる時に物を壊します。
わざと中古のオンボロ家電買ってきてバットでボコボコにしたりとか。
他の人には迷惑かけてないです。+6
-1
-
49. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:13
>>35
前者です!+4
-1
-
50. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:44
>>34
同じ、同じ。
愚痴を言ってスッキリするという感覚がわからない。
+12
-0
-
51. 匿名 2019/07/29(月) 21:47:25
愚痴や不平不満を言わないのが普通だと思ってる。納得いかないことがあったら本人に直接言う。言えない状況ならその状況を変えないと何も変わらない。
おそらく愚痴を言わない人は直接言ってるんだと思う。関係ない人に愚痴や不平不満を言っても解決しないし。+10
-4
-
52. 匿名 2019/07/29(月) 21:48:08
旦那がそう。
愚痴も不平不満も言わないから尊敬してる。
でも、他の喜怒哀楽もあんまりないからつまらない。+27
-1
-
53. 匿名 2019/07/29(月) 21:48:53
ネットでは書くことあるけど、普段はほとんど口に出さないよ
でもその代わり物凄く溜め込んでるから、外に出すときは爆発する
適度に愚痴ってた方が健康的だと思う+16
-2
-
54. 匿名 2019/07/29(月) 21:49:11
自分を客観的に見てる人は辛くなるよね
吐き出してる一瞬はいいんだけどさ
自分のことを正しいって思ってれば愚痴悪口を言ってることも自覚してないと思う
+6
-1
-
55. 匿名 2019/07/29(月) 21:49:22
不満はあるけど もうどうでもいいわって気持ちを投げて忘れるからあまり口にしない
話すと思い出してイライラするから話さなくなった
そしてそれに慣れてにきた+11
-0
-
56. 匿名 2019/07/29(月) 21:50:38
>>5 好きではない+4
-3
-
57. 匿名 2019/07/29(月) 21:50:57
鈍感力高くないけどもうあえて鈍感キャラで行ってるよ
「え?知らなーい」みたいな顔してめんどいことにはかかわらずに生きてる
仕事や恋愛はそれでも全然うまくいくし+9
-0
-
58. 匿名 2019/07/29(月) 21:50:58
>>5
意味がよくわからない
自分の悪口言ってる人や嫌な態度取る人に対しても私のこと好きなんだって思うの?+7
-3
-
59. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:27
愚痴からは何も生まれないって気付いてから口には出さなくなった。
愚痴をこぼす暇があるなら、じゃあそこからどうするか?
まず考えた方が幸せへの最短ルートだと思ってる。+19
-0
-
60. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:37
聞いている人は、不快で仕方ないよ。+28
-1
-
61. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:50
不平不満愚痴悪口言ってるわがままデブスがいるけど聞かされてるこっちはしんどいよ
どうしたらこんな性格もブスになるのか、改善しようともしないのか、自分をよく見せようともしないのか不思議でしかたない
でも他人の振る舞いには超厳しい
まず自分の振る舞い見つめなおしてー+23
-2
-
62. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:02
職場では言わない
人の愚痴は分かるよ〜って聞くけど
愚痴を言えるほど仲のいい人がいない+13
-0
-
63. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:21
愚痴ばかりの人は、全部人のせいにしてるから。+13
-3
-
64. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:31
多分家族には言ってると思う…
全部話すから気が済んでるんだと思う。+4
-3
-
65. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:35
母が愚痴ばかり言う人は だったから、自分はあまり言わないようにしてる。
たまにカウンセラーに聞いてもらう時もあるけど
予約してる日になると話す気が無くなって別の話になる。+13
-1
-
66. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:54
愚痴り始めるとずっと愚痴りが止まらないから最初から言わないだけです。+12
-0
-
67. 匿名 2019/07/29(月) 21:53:30
私の知り合いにひとりだけいるけど、主さんみたいに疑問に思って本人に聞いてみたことがあるんだよ。そしたら『思ってしまうことは仕方ないけど、思ってても声に出して言わないようにしてる。』って言ってた。
だから少なからずみんな心のどこかで不平不満はあるんだと思うよ。私は自分一人で溜め込むことが出来ないからついつい漏らしてしまう。+9
-1
-
68. 匿名 2019/07/29(月) 21:53:42
>>25
それ嫌われるよ+8
-7
-
69. 匿名 2019/07/29(月) 21:54:22
まず
聞かされる相手<自分
なんだろうね
相手に甘えてる(悪く言えば利用してる)のか、したに見てるのか
どちらにしても相手に失礼だよ
自分を大切にすることは大事だけど捌け口にするのはダメだと思うわ+24
-1
-
70. 匿名 2019/07/29(月) 21:56:57
事実のある悪口は良いと思う。
悪い人が悪いことするから悪く言われるわけで、事実だもん。
女は妬み嫉みでただただ悪口言う場合もあるよね。
これは本当にナンセンス。
素敵な人が羨ましくてその人の評価下げるために理由のない悪口言う暇があったら努力しろ。+11
-14
-
71. 匿名 2019/07/29(月) 21:58:44
私は会社で言いません
一人でも嫌な思いする人がいては
いけないからです+13
-0
-
72. 匿名 2019/07/29(月) 21:59:02
不満とかネガティブなこと言って本当になったらどうしよう、自分に帰ってきたらどうしようって考えるようになってからだんだん愚痴とか悪口とか言わなくなった。そのかわり友達はほぼいなくなってしまった。+5
-1
-
73. 匿名 2019/07/29(月) 21:59:58
>>70
>事実のある悪口は良いと思う。
>悪い人が悪いことするから悪く言われるわけで、事実だもん。
悪口言ってる人の典型的な思考だね
自分は正論言ってるだけだから悪口じゃないって思ってるから、罪悪感もなく言いたい放題+12
-6
-
74. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:05
愚痴や不満をオチャメに言うのはアリだと思う。ガス抜きとして。言われる立場だとしても、それで状況改善になれば良い事だよね?自分の思い通りにならない事を不平不満を言うことで通そうとする人はちょっと違う。
+7
-0
-
75. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:16
昔の自分。聖書とか色々読んでて愚痴はいけないことだと思ってた。でもいろいろ我慢もしてたからほどほどがいいと思います。どんな我慢しても好き放題言われるんだし自分も好きなように生きた方が楽だとおもうようになりました+9
-0
-
76. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:49
>>5
素敵な考えですねッ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°真似させてもらいます✨+18
-2
-
77. 匿名 2019/07/29(月) 22:01:49
他人にあまり興味がないから人のことが気にならないし、愚痴も滅多に言わない。
でも愚痴多い人って他人に興味がある人が多いから、案外人が困っていたらすぐ気がつけたり細やかな気配りができたり、良い面もあるとは思うんだよね。
本人と愚痴聞かされる相手は大変だろうけど。+6
-8
-
78. 匿名 2019/07/29(月) 22:02:38
母が愚痴ばかり言う人だったから自分は極力言わないようにしてる。
愚痴は言ってる自分はスッキリするんだろうけど
聞く方は苦痛だし誰も幸せにしない。
そう思うと言いたくない気持ちの方が強くなって言わないという選択になる
イライラするときは趣味をしたりカフェへ行ったりしてます。気持ちも落ち着きますよ。+17
-1
-
79. 匿名 2019/07/29(月) 22:05:26
>>1
周りを誰よりも見下してるから言わないだけだよ
悪口、嫉妬、陰口、いじめ、モラハラ、パワハラしてる人達を横目に
なんでもないふりして心の中で
あっそって思えてるから言わないだけ( ﹡ˆoˆ﹡ )
ソースは私+11
-1
-
80. 匿名 2019/07/29(月) 22:06:16
➕ >>8愚痴を言う人と付き合わない
愚痴って伝染する
➖ >>10正論ばっかり言われる方が疲れる
あなたはどっち?+14
-23
-
81. 匿名 2019/07/29(月) 22:07:59
旦那があまり言わない
私は愚痴愚痴、愚痴愚痴言っている
旦那は自分ができる範囲内でベスト尽くせばいいじゃないとのしあがってきた人
私は上をみすぎて足元の幸せに気づきにくい人、無い物ねだりの人+6
-2
-
82. 匿名 2019/07/29(月) 22:08:24
>>1
聞いてくれる人がいるなら、愚痴は聞いてもらった方が良いと思う。
溜めると神経や身体に悪いから……
でも、同じ話を何度も言うのはよくないよ。
愚痴る前に、この話前にしたっけ??
と、考えるのも減らすコツです。+10
-0
-
83. 匿名 2019/07/29(月) 22:08:27
愚痴を言うとさらにストレスを溜めるタイプだからです。
その場ではスッキリしても後から罪悪感が残る。
聞かされた人も疲れちゃうと思うし。
家族と明るく愚痴を話すか、なるべく自分の中で解消するようにしてる。
ひねくれた人は腹黒いと言ってきますがね。+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/29(月) 22:08:55
>>77
そうそう、愚痴言わない人って他人に無関心で薄情だから全然人を助けない
だから愚痴言わない=いい人ではないと思う+4
-14
-
85. 匿名 2019/07/29(月) 22:09:09
>>70
ちょっと言ってる意味がわからない笑
何度上から読んでも都合よすぎ。
それはあなたにも当てはまるのでは?と思ったんだけど?+7
-2
-
86. 匿名 2019/07/29(月) 22:09:40
>>5
5の方だけ返信沢山凄いですね🎵笑
自分好きな人には人が集まりやすいみたいですよ😃+3
-2
-
87. 匿名 2019/07/29(月) 22:13:26
5の人は周りの人にストレスためさせるタイプだろうなあ…
+2
-6
-
88. 匿名 2019/07/29(月) 22:15:09
一人でいる時は、油断して言ってしまう+0
-0
-
89. 匿名 2019/07/29(月) 22:15:53
>>83
私も同じタイプです
家族にも言えないから困ってる
+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/29(月) 22:16:02
ぶっちゃけ割と5さんに近い考えで生きてる
鈍感力突き抜けてるから愚痴があんまりない
たとえば明日「あなたのそういうところ嫌い!」って友達に言われるかもしれないけど
たぶんそれも少し落ち込むだけでご飯食べて好きなゲームしたら治ると思う+8
-2
-
91. 匿名 2019/07/29(月) 22:16:50
>>70
モンスターみたいな人が悪く言われるのは仕方ないってことだと思うよ。
のび太くんが「ジャイアンにいじめられたー! !」とドラえもんに訴えるのは事実だからだもんね。
返信してる人たちも決めつけないで優しくなろう。+5
-5
-
92. 匿名 2019/07/29(月) 22:17:24
隣国のような
愚痴ばかり
不平不満ばかりの人間にはなりたくないな見苦しい。
悪口はそれだけ周りに依存してるんだよ
あの国が日本に依存してるように
+15
-0
-
93. 匿名 2019/07/29(月) 22:18:14
ガルちゃんはグチグチ言う人が多いからね
職場で愚痴言わない人をひたすら嫌味で攻撃してるグループがいるんだけど裏では嫌われてる
愚痴を言わない人の方が付き合いやすいから好き+11
-1
-
94. 匿名 2019/07/29(月) 22:19:47
愚痴言う人は決まってる
周りがまたあの人だって疲れてるよ
ポジティブな人には笑顔が集まってるよ
+14
-0
-
95. 匿名 2019/07/29(月) 22:23:05
誰だって愚痴や不満は言いたくない
でもどうしても言ってしまうのが人間
人間なんて所詮は弱い存在なんだよね+7
-0
-
96. 匿名 2019/07/29(月) 22:23:33
愚痴ばかり言う人は他人への期待値と依存心が高いから苦手になった。
そう思うようになったのは過去の自分がそうだったから。
愚痴を控えるようにしたら人から好意的に見られるようになった。
徐々にポジティブ思考になって自分らしくいられるようにもなった。
愚痴を言うより自分を高める言葉を考えたほうがよっぽどいい。+10
-0
-
97. 匿名 2019/07/29(月) 22:23:36
愚痴を聞かされるのが何よりも嫌な心の狭い人間だから人にも愚痴を言わない。
ポジティブとかそんなのではなく、自分が愚痴を言えば人のも聞かなきゃいけないから言わない。
嫌なことも自分の中で消化してる。
+10
-0
-
98. 匿名 2019/07/29(月) 22:27:44
あとで愚痴を溜めるくらいなら本人に言ってやれ!
一言くらいだけ言って、あとは笑顔で普通に接してたら人間関係にも特に響かないよ。
逆に「あのときの私、よく言ってやった!」ってスッキリする思い出に変わる。
一言言うくらいじゃ伝わらない相手も多々いるけど、そういう人は関わらないか、最低限にしか関わらないようにしてるよ。+5
-0
-
99. 匿名 2019/07/29(月) 22:31:15
愚痴をワイワイ言いながら前向きに昇華させた方が楽しい。だからあんまり言わない達観的で人間的に素晴らしい人よりか、私はワイワイ楽しく愚痴が言い合える人と仲良くしたいかも。+1
-1
-
100. 匿名 2019/07/29(月) 22:31:17
職場の人達が口を開けば愚痴で嫌でも聞こえるから禿げそう
ああはなりたくないから愚痴らない。+5
-0
-
101. 匿名 2019/07/29(月) 22:35:11
悪口言ったり周りに当たってる人って最終的に周りに誰も居なくなってるよね+16
-0
-
102. 匿名 2019/07/29(月) 22:36:30
口癖になってる人は、近付きたくないけど時々なら人間らしいと思う+8
-2
-
103. 匿名 2019/07/29(月) 22:41:45
義母さん、愚痴も悪口も言ってるの
見たことも聞いたことも無い。
旦那も1度も聞いたことないって。
もはや神だと思う。
義母さんみたいな、心の持ち主になりたい
+7
-0
-
104. 匿名 2019/07/29(月) 22:41:46
言わないだけじゃなくて
黙っているだけじゃない?
人なんて腹の底でどんなこと
思ってるか分からないよ?+11
-2
-
105. 匿名 2019/07/29(月) 22:46:16
>>35
5サンの方の考えは私的に好き
いつも周りに人が集まってきて楽しそうに生きてるのって5サンの様なタイプが多いです+5
-0
-
106. 匿名 2019/07/29(月) 22:49:44
隣の奥さんが一日中旦那→電話→外で携帯で→通り過がった人とずーーーーーーーとグチってる。
毎日、毎日、365日。
人の振り見て我が身を直す。反面教師。状態で愚痴りません。+12
-1
-
107. 匿名 2019/07/29(月) 22:51:52
>>86 男友達のミュージシャンがそうなんだけど、ナルシストなのに不思議と周りに人が集まるんだよね?ネガティブよりはポジティブな人が周りに良い影響与えるんだろうなぁ。+4
-0
-
108. 匿名 2019/07/29(月) 22:52:55
>>103
愚痴らないと決めると、本当に愚痴らなくなると言うか、気持ち、生き方がそうなって行くんだよね。+9
-0
-
109. 匿名 2019/07/29(月) 22:54:53
>>1
何かの本で読んだけど、悪口とかは辛い食べ物やカフェイン入り飲料と同じく、一度癖がつくとなかなかやめられないみたいですよ。いつも感情的に怒っている人も同じく癖になり、怒っているのが普通になるらしい。
辞めたかったら本気で悪口断ちしてみては?+23
-0
-
110. 匿名 2019/07/29(月) 22:55:53
あえて黙ってる。
愚痴ってたらきっと嫌な顔になってるだろうし、嫌な顔のまま老けたく無いから。
でも親友の前ではたまに吐かせて貰ってるよ。
時には発散も大切!+8
-0
-
111. 匿名 2019/07/29(月) 22:57:09
職場の上司先輩後輩。みんな悪口や愚痴を言ってるよ。言ってない人いないです。
+1
-3
-
112. 匿名 2019/07/29(月) 22:59:05
「私は、悪口言わない」←嘘つきならいる。
+1
-0
-
113. 匿名 2019/07/29(月) 23:00:45
無理して言わないようにしてるわけじゃなくて別に不満が出ない。そこまで他人を自分の考えに染めたくもないし。人は人、自分は自分って思ったら自ずと愚痴も出ないかな。嫌いな人の事はそもそも考えずにサヨナラ+9
-0
-
114. 匿名 2019/07/29(月) 23:01:10
不満とか言ってくれないと分からないとかクッソ上司が言うけど
それ言ったら筒抜けになるだけで何の解決も反省もないのにアホかって
自称可哀想な私の自演女上司の不満言いけど解決なんてしないから言わない+1
-0
-
115. 匿名 2019/07/29(月) 23:04:04
ガルちゃんがあるから助かる部分大きい
身近の人には言えないけれど
誰かに不満を言いたい聞いてほしい要求が満たされるからありがとうガルちゃん+14
-1
-
116. 匿名 2019/07/29(月) 23:07:53
自分に関する愚痴や不平不満(太ってしまった、仕事やだ、お金がない等)は言うけど、人に対する愚痴(嫌い、苦手、付き合いたくない等)は言わない人も多いよね
それっておそらく人への関心が薄い人なんだろうね
+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/29(月) 23:08:27
出産を機に仕事辞めて、自分で嫌な人間関係は切れるようになったら愚痴はほとんど言わなくなったけど、仕事してた頃はしょっちゅう愚痴言ってたよ。
一番良い方法は愚痴言わなくて良い環境に変わることなんだろうなとは思う。
でも愚痴言いたくなる相手が直属の上司とか、家族とか、切るに切れない相手だと愚痴言うしか発散方法無いよね。+4
-0
-
118. 匿名 2019/07/29(月) 23:12:21
>>1
私は自己否定があるので悪口とかは言わないです。
多分見下しているから悪口を言うと思うので、人の良いところを見つけて伝えてあげるととても良いと思います。人間関係も上手くいきました。+7
-0
-
119. 匿名 2019/07/29(月) 23:12:33
身の回りみてると、あまり細かいこと気にしないから愚痴不満言わないタイプはいいけど、色々ダメージ受けてるのにため込んで口にあまり出さないタイプって、振り回されたり病んだり苦労してる気がする
そうなるくらいなら軽くガス抜きしてるくらいの方が平和な気がする+8
-1
-
120. 匿名 2019/07/29(月) 23:15:41
自分のツライ現状の愚痴でも、おもしろ可笑しく話して友達と笑い飛ばしてスッキリしてる。
話せば笑いに変えられる友達がいてくれて感謝してる。+8
-0
-
121. 匿名 2019/07/29(月) 23:21:39
>>70
>>91
のび太がジャイアンの悪口言うのは本当の事だからしょうがないよね!いじめてるんだもん。ジャイアンがのび太をバカにするのは妬み嫉みなんだね?静香ちゃん彼女でドラちゃんも味方で主人公だもんね。例えがしっくりくる~+2
-3
-
122. 匿名 2019/07/29(月) 23:25:07
言い出したらきりがない。私は心がモヤモヤし始めたら、家の中で可愛らしい服に身を包み、どこにも出掛けないけど、フルメイクして気持ちを高め忘れます。絶対に口には出しません顔や態度にも出さない様に気を付ける。職場では特に。好きなことをやれば自然と笑顔が出てきます。思ったことをすぐ話す人はあまり賢くないよね。+9
-2
-
123. 匿名 2019/07/29(月) 23:29:12
主です!
ずいぶん前に採用されてた~💦
採用&たくさんのコメントありがとうございます❗
主は、多少愚痴るのは必要と思ってますが自分でも多いと思うので聞いてくれる相手に申し訳なく思っています。その時間や労力を楽しいことや建設的なことに使った方が未来が明るく変わる気がするのです。
今はとても大変な状況にあるので特に愚痴や不満が多いと思いますが、皆さんのコメントを参考に少しでも減らしたいと思います!+4
-0
-
124. 匿名 2019/07/29(月) 23:29:50
言わない人は他人に興味のない人なんだと思っている。
自己中だとも思っている。+6
-10
-
125. 匿名 2019/07/29(月) 23:38:32
顔に出てくるから言わないほうがいい
普段から愚痴ってる人は
いい人ぶると、わざとらしい顔付き
腹黒そうな顔をしている+5
-0
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 00:09:32
>>10
正論ばっかり言う人って愚痴も悪口もいっぱい言うイメージ。+5
-5
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 00:24:22
>>73
>>70
意見対立発見!
人の悪口を言ってはいけないと70さんは教わらなかった?事実ならなんでも言って良いんだ?
からだのこと、家族のこと、みんな色々違うよね?
事実なら言って良いんだ??
70さんはさ、悪口を言われて嫌な気持ちになっても事実なら平気なんだ?!
だけど悪口を言われても嫌な思いする人いるからね
人に、嫌な思いをさせないであげて。+2
-0
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 00:28:06
>>122
素敵。私もやってみます。
愚痴は言わないようにしてるけど、感情的になるの、やめたいな。
愚痴言わなくなると、言う癖の友達とも会わなくなる。だって疲れる。+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/30(火) 00:35:28
嫌なことがあったら、避けるか、嫌な気持ちにならないように自分の対応の仕方を変える。
愚痴言う前にそれをやるから愚痴らない。
今も悩んでいる事があるけど、自分の能力が足りないから勉強中です。愚痴や悪口言うと全部自分に降りかかるからやめた方がいいよ。+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/30(火) 00:42:18
>>8
そういう、あなたは愚痴はないの?
独身❓結婚してたら義家族への嫌なことも1つも無いのかなあ~+0
-10
-
131. 匿名 2019/07/30(火) 02:09:18
愚痴はあるけど、自己処理できるかな
愚痴を言ってる自分も嫌だけど、その後色んな人の悪口大会に発展するのが本当に苦手
+4
-0
-
132. 匿名 2019/07/30(火) 02:27:09
言わないわ
小さい頃から友達がおらずずっと一人でいたらまじで人に興味なくなって、何か嫌なことされてもなんかやってんなーとしか思わなくなった
健全ではない気がする+4
-0
-
133. 匿名 2019/07/30(火) 02:37:09
>>6
スゴいねw+3
-0
-
134. 匿名 2019/07/30(火) 02:46:14
>>80
どっちって?
どっちもイヤやわ+1
-0
-
135. 匿名 2019/07/30(火) 02:57:54
中学の時に自分の陰口聞いて嫌な気持ちになり「私は言わない!」と決めたら言わなくなった。
あんまり潔癖も良くないと思って、今は逆に軽くは言います。笑い話し風にしたりで聞きやすく、しつこく無く言う様にしてる。+4
-0
-
136. 匿名 2019/07/30(火) 03:01:27
ことあるごとに、不平不満や愚痴や悪口とまらない。
偏見もあるし凄く生きにくい。+2
-0
-
137. 匿名 2019/07/30(火) 03:29:30
上司みてると悪口不満は多いし、嫌な仕事は文句言ってやらない。
でも、本人は自分が仕事できると思ってる勘違いだから、愚痴や不平不満をいわない人は一人もいないね。
+0
-0
-
138. 匿名 2019/07/30(火) 04:16:16
いわない人はいない!!+1
-0
-
139. 匿名 2019/07/30(火) 05:06:35
>>5
失礼ですが、おいくつですか?若いのかな+1
-2
-
140. 匿名 2019/07/30(火) 05:18:39
言わない方がいいんだろうし言わない人尊敬する
私は愚痴、悪口、不平不満言っちゃう方だから
言わない人ってどこでどうやって発散するの?って不思議に思うしある日突然爆発されても怖いし困る+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/30(火) 06:23:24
ほどほどに。何でも。+3
-0
-
142. 匿名 2019/07/30(火) 06:54:25
>>55
1番それが ベストだわ+4
-0
-
143. 匿名 2019/07/30(火) 07:03:12
>>102
自分ではたまにしか言わないつもりでも周りからすれば愚痴っぽい人だと思われてるかもよ。
+1
-2
-
144. 匿名 2019/07/30(火) 07:06:19
愚痴って言った方も後から落ち込むし聞かされた方は嫌な気持ちを引きずる。+4
-0
-
145. 匿名 2019/07/30(火) 08:03:04
トピ否定するけど、言っちゃう。
でも私は笑いに変えてる。とか言いながら私もおんなじ事してるな〜とか。
後はTwitter。
megさんとかが参考になる。
鍵垢でも何でも良いんだけど文章にして感情を出すとちょっと落ち着くよ。
+1
-0
-
146. 匿名 2019/07/30(火) 08:38:39
>>38
環境もまあまあでそれなりにやってるのに
私は今の環境にそこそこ満足してるんだけど、他のスタッフ3名が不満があるみたいで昼休みによく愚痴ってる。
で、みんなで改善を求めようよ!な展開になる。(昇給しろとか)
私はいいや、なんて言ったらそれはそれでスタッフ間の空気悪くなるし、なんて言っていいかわからなくてほんとに困る。(今は、そうねぇ〜と流してる)
その3人見ていて思ったのは仕事だけじゃなくて私生活でも大きな不満を持ってるってこと。
不満や愚痴ってどんどん広がって生活を蝕んでいくのかなぁなんて思う。+1
-0
-
147. 匿名 2019/07/30(火) 09:51:22
>>136
全てがる民にピッタリじゃない
嫌なのに何故がるちゃんをやってる+0
-0
-
148. 匿名 2019/07/30(火) 09:53:29
愚痴
不平不満
人を馬鹿にした煽りをする
他人が気にくわないとすぐ病気だの年齢おいくつ?と聞く
【朝鮮気質】な人は周りに引かれるよ
+1
-0
-
149. 匿名 2019/07/30(火) 09:54:01
>>144
お互いに同じことで愚痴があれば気持ちが分かりあえていいかな?+1
-0
-
150. 匿名 2019/07/30(火) 10:02:36
>>130は、隣国の人間みたいな煽り癖があって嫌われるタイプですよね(*´・ω・`)b❓
悪口言わないおかしいって一人で色んなコメントに突っかかってるけど日本人は基本悪口嫌いだよ。だから日本は平和なのよ。今は日本人成り済まし隣国の人間が増えたせいで変な人が増えたけど。
すぐ安倍さん批判したり
日本企業のロゴ作って踏み潰す様な
愚痴が当たり前の日常の暇なあちらの方と一緒にしないで下さる(*´・ω・`)b❓+3
-2
-
151. 匿名 2019/07/30(火) 10:26:14
イライラする事はあるけど口に出すと思い出してさらにイライラするから言わない
嫌な思いさせられたって自覚するのが嫌なのかも+3
-0
-
152. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:24
22です
そうそう!会社に口を開けば人の悪口って人がいて、36歳のバツ2子持ちなんだけど、私が2ヵ月前程から距離置き始めたら現在進行形でその人からイジメにあってる!笑
その36歳の彼氏も会社にいて、2人にフルシカトされてるよ!+2
-0
-
153. 匿名 2019/07/30(火) 10:43:26
>>106
一日中隣の奥さんの行動見てるあなたの方が恐いよ。+3
-0
-
154. 匿名 2019/07/30(火) 10:50:10
>>150
嫁姑トピや婚活、妊活トピ見たことないの?
愚痴、嫌み、マウントのコメしかないでしょ。だから不思議に思っただけなのに朝鮮?まで持ち出してきて大ごとに。
それに私があちこちのコメに突っかかってるって?
このトピで私コメしたのこれだけだよ。
あなた妄想性障害?
+0
-4
-
155. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:30
>>154
>>150はがるちゃんの利用規約禁止事項第9条1ーC違反です。
他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し他者への不当な差別を助長し、又はその名誉をもしくは信用を毀損する行為。
皆さん通報しましょう。+0
-2
-
156. 匿名 2019/07/30(火) 11:08:21
>>155
154です。心配して下さりありがとうございます。
私はただ、皆のトピに突っかかってると誤解されたのが辛いだけで、誤解した方を通報云々まで考えていませんでしたが、そんな規約があるんですか?+0
-3
-
157. 匿名 2019/07/30(火) 11:25:33
他人に興味がなく、信用してないから本音を言わない(愚痴を言わない)人はいるよ。
あとは不満はあるけど、人に言わないだけで不満を書きなぐって発散してる人もいた。
あとは趣味や好きな方法でストレス発散させる。+1
-0
-
158. 匿名 2019/07/30(火) 11:31:02
>>156
ありますよ
匿名だからといって他人をおとしめて誹謗中傷や名誉毀損をして良いということはありません。
それに人それぞれの考え方があるのに民主主義の世の中でヒトラーみたいに一党独裁を押しつけるのもどうかと思います。+1
-3
-
159. 匿名 2019/07/30(火) 11:41:50
>>153
家が物凄く近くて、昔の家で防音0なので、嫌でも丸聞こえ。
何故か電話する時、旦那さんに愚痴る時は網戸になっている。
近すぎてお隣側は雨戸閉めているけど、声がデカくてどうしようも無い。+0
-3
-
160. 匿名 2019/07/30(火) 12:26:18
個人的に周り見てて思うのが喫煙者って愚痴とかあんまり言わない人多い気がする
煙草でストレスが消えるのかな?・・・+2
-8
-
161. 匿名 2019/07/30(火) 12:26:30
愚痴、言わなくなったなぁ。
言わなくても平気になった。
愚痴を言う方がエネルギーを使うのでしんどい。+11
-0
-
162. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:43
>>150これトピタイど無視で
いろんなトピで政治を持ち出して絡んでくる。
鴨を狙って潜んでる。
+1
-2
-
163. 匿名 2019/07/30(火) 12:48:40
愚痴不平不満に当たることが頭にあったら
全部書きなぐってチャラにする。
話す相手がその愚痴不平不満を共有できる状況なら言い合って発散という手もあるかも。
共有できないのにぐちぐち言われたら、こっちのメンタルがやられるからあまり喋りたくないし、自分で整理できないバカなんだなと思う。+3
-0
-
164. 匿名 2019/07/30(火) 13:44:38
>>162
散々コメントに突っかかって荒らして日本下げしておいて自分は言われるとすぐ差別に通報ですか?+2
-1
-
165. 匿名 2019/07/30(火) 13:52:03
>>130 あの、わざわざ不快な返信コメント迷惑なんですけど?
+2
-1
-
166. 匿名 2019/07/30(火) 13:56:26
>>130
愚痴・不平不満を言わない人! トピですよ
そのコメントはトピずれなので読んでる方は不快にしてますよ
マイナスの数を見て空気を読んで!+4
-1
-
167. 匿名 2019/07/30(火) 14:10:06
>>154
愚痴・不平不満を言わない人 トピがくるところになぜ反対派が来るの?
+2
-1
-
168. 匿名 2019/07/30(火) 14:12:51
ヘビメタを聴いてストレス解消。+1
-0
-
169. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:06
私も普段は言わないよw
友達にも親にも余程じゃないと言わないけどガルちゃんでいいまくる。+0
-0
-
170. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:05
マイナスが伝染するからやめて欲しい。
一回話すとかなら分かるけど、ずーと人の悪い所を気がすむまで愚痴愚痴言われたり、細かく全て報告してくる人とか、関わりたくないなーと思う。
視野が狭いから一つの方面からしか物事がみれないんだろうなっていう印象です。+7
-0
-
171. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:33
愚痴言わない女性は絶滅危惧種並いやもっと少ない激レアだと思ってるから、男からしたら楽なんだろうか+0
-0
-
172. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:22
妄想性障害に話す価値なし!
妄想でものをいってきたのは、あなたです。+1
-1
-
173. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:33
>>172
すぐ障害って言葉持ちだすよね。貴方の過去コメント見ると分かる+1
-1
-
174. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:03
会社の女性の上司に
あなたは人の愚痴を言わないね。とか
友達にもそう言えば愚痴聞いた事ないって
言われたことがあります。
別に愚痴は言ったらいけないから
言わないって思ったこともないし
ただ単に愚痴を言うほど興味がないのと
愚痴を言うとか、愚痴を聞くと
脳にストレスかかるって聞いたから
自分のことが大切だから言わないだけです。
あとは会社の苦手な人のことは
内心ゴリラだとおもってて
ゴリラの割にはマシだな。
人になりかけだから、
まともじゃないのかーって
ものすごくバカにしてます。
人のことを嫌いになるのって
エネルギーいるから、
本心は嫌いなるほど
興味ないです。
ただ弊害が、あるとするなら
みんなが会社で愚痴いってて
わたしだけ参加してないと
わたしだけが無害だと
思われてる事があります。
わたしもこんなこと言われて
こんなことされたよ?っていうと
驚かれたりはします。+2
-1
-
175. 匿名 2019/07/30(火) 17:12:23
>>1
言ってしまったら歯止めがきかなくなるのわかってるから、ギリギリまで言わないで頑張る
愚痴ってる自分ってカッコ悪いとも思ってるかも
+4
-0
-
176. 匿名 2019/07/30(火) 17:36:05
>>172
でなければ何ですか?
私は批判をした覚えははありません。
質問をしただけです。
質問した相手が、たまたまデリケートな方かもという配慮に欠けていた事は申し訳なく思っています。
暇人云々とも書かれていましたが、
これも妄想でなければ何ですか?
私はパートですが会社員です❗
私も妄想で言わせていただけば専業トピ兼業トピでも面識の無い専業主婦の方を暇人と頭の中だけで決めつけて叩きまくって専業VS兼業にしたてあげて攻撃してるのもあなたでしょ!
あちこちのトピでもトピタイにかすりもしない朝鮮人の方の事や安倍首相まで持ち出して❗
私はあなたとは面識が無いはずですが
私が安倍首相と朝鮮の方と何の関係があると言うのですか❓
+1
-0
-
177. 匿名 2019/07/30(火) 17:39:27
>>167
質問が反対派とまでになってしまうんですね。
怖い+1
-0
-
178. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:25
>>164
あなたの頭の中では質問が突っかかると変換されるんですね。
小学生が授業での分からない事に質問しても質問ではなく先生に突っかかったということになるんですね。
+1
-0
-
179. 匿名 2019/07/30(火) 17:47:36
>>165
すみません単純に疑問に思ったことを、もしかしたらデリケートな方かもという配慮もせずに迂闊に質問して不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。反省しています。
+1
-0
-
180. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:37
>>169
言わない人のトピだよ。
がるちゃんでも
叩かれるよ!+2
-0
-
181. 匿名 2019/07/30(火) 17:57:41
>>169
シー!
がるちゃんでとも言っちゃだめ。
ここはーと
>>166>>167から噛みつかれるよ!
+1
-1
-
182. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:21
何かあっても「人それぞれ」だよなって思うようにしたら愚痴減ったかも。+3
-0
-
183. 匿名 2019/07/30(火) 18:36:05
>>167
このトピの反対派ってどういう人❓
質問をすると反対派になるの❓
愚痴を言わない人を批判すること❓
質問は批判したことになるの❓+0
-2
-
184. 匿名 2019/07/30(火) 18:58:37
>>164
散々って、、、1つだけののコメに1つ質問してるだけでは数行・・・+1
-0
-
185. 匿名 2019/07/30(火) 19:04:48
多数決でも必ず多数が正しいとは限りません。
今回は的はずれですみません。
でも、たった1つのコメへの質問をここまで犯罪者扱いされては黙っている訳にはいきません。
しかるべき措置はとらせていただきます。+2
-0
-
186. 匿名 2019/07/30(火) 20:27:55
家では言ってるけどダメだよな…やめたいよ
こっちだって好きで愚痴こぼしてるわけじゃない
でも過去の嫌なこととか思い出すと発作が起きる+2
-0
-
187. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:27
同居の義母がそう。愚痴や不満を言わないから、人の愚痴や不満をスルーするのかな。
私が義弟一家のことで悩んでて、義母にしか対応出来ないことだったから、意を決して不満を言ったら「ふーん」で終わったわ。
不満の内容は至極まともな事だったと思うんだけどね。
もうやだ。+2
-0
-
188. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:11
>>187
不満言ったら!
>>166>>167から矢文が刺さる+1
-0
-
189. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:43
>>186
>>166>>164!さーん!
家で言うのも言ってる!
ことになるんですよね❓
+1
-0
-
190. 匿名 2019/07/31(水) 01:26:07
>>148
あなたこそ異常なまでも朝鮮の人を馬鹿にして差別して愚痴を言ってるじゃないの❓
どの、トピでも隣国がどーの日本下げ?なんじゃこりゃ、と思って始めは何の事が訳が分からなかったけど、このコメ見て分かった❗
普通の事実の話でもあなたの頭の中で勝手に日本下げ認定して政治、安倍首相その他諸々持ち出して絡め取りゴキブリホイホイより粘着力の高いめんどくさい人❗
いつもは、変な人と避けてたけど、もう昨日だね「愚痴、不平不満を言わない人」のトピで絡まってきておぞましかった❗体験談>>131>>148
ヒエー!
+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/31(水) 02:37:53
>>190です。
文末の体験談138、148は他のトピでした。
このトピでは>>150です。
「悪口を言わないのは、おかしいと複数の人に突っかかってる」とありますが、悪口を言わないのは、おかしいという言葉一言も書いてません❗質問をしてるだけです❗
よく読んでから妄想でなく❗ものを言ってください。
複数ではなく1人に質問をしただけです!
私と安倍首相と朝鮮人と何の関係があるのか他のコメであなたに私が質問してますよね
妄想で私のコメ変更したことと、1人の人への質問だけなのに複数の人に突っかかったという、事実をねじ曲げてまでの歪曲した誹謗中傷は何故なのか、まだ、お答えがありません❗
お答えください+0
-0
-
192. 匿名 2019/07/31(水) 09:15:12
相手を許すということ。自分を愛するように他人もあいすること。許す気持ちを持てれば愚痴は自然とでません+0
-0
-
193. 匿名 2019/08/01(木) 08:55:23
謎理論「悪口を言わない人は信用出来ない。」+0
-0
-
194. 匿名 2019/08/02(金) 09:44:15
>>193
悪口不平不満言わないタイプは「相手の良心的な部分を見るようにしよう」「人にされたら嫌な事はやめよう、だから愚痴はやめよう」とか運動して発散させたりしている【努力で言わないタイプ】と、そうじゃないのがいるんだと思う。
「平和主義」と「事なかれ主義」が似て非なるものと同じかもしれない(前者は洞察力が高く平和になるよう努力をしていて意思も強く、いざという時は戦うことも厭わない。後者は意志薄弱、人・自分とも向き合わず、自分の事で精一杯などの理由で初めから逃げる)。ちなみにうちの旦那は後者。
なので、悪口不平不満言わない=素晴らしい人というのはもちろんそうだけど、=信用できないという理論も理解できる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4002コメント2021/04/23(金) 09:28
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
3434コメント2021/04/23(金) 09:28
4都府県に緊急事態宣言 今月25日から来月11日まで 政府方針
-
2150コメント2021/04/23(金) 09:28
私はこういう人にイラッとしてしまいます
-
1638コメント2021/04/23(金) 09:28
貧乏の元に生まれし者達が愚痴るトピ
-
1273コメント2021/04/23(金) 09:28
発達障害児のママが集まるトピPart23
-
1243コメント2021/04/23(金) 09:28
新型コロナ 東京都で新たに861人の感染確認
-
1145コメント2021/04/23(金) 09:26
大阪府 1167人感染確認 3日連続1000人上回る 8人死亡
-
977コメント2021/04/23(金) 09:28
独身でパート・バイトの人いますか?
-
957コメント2021/04/23(金) 09:28
ブスで心を病んだ人
-
956コメント2021/04/23(金) 09:27
離婚経験者へ質問したいこと
新着トピック
-
8コメント2021/04/23(金) 09:28
【ヘルシー】とりむね肉を最高に美味しく【お安い】
-
504コメント2021/04/23(金) 09:28
男に甘やかされる人
-
5081コメント2021/04/23(金) 09:28
【朝ドラ】おちょやん 第19週「その名も、鶴亀新喜劇や」
-
26180コメント2021/04/23(金) 09:28
「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
-
499コメント2021/04/23(金) 09:28
パートナーがイケメンな人にしか分からないことPart3
-
1273コメント2021/04/23(金) 09:28
発達障害児のママが集まるトピPart23
-
248コメント2021/04/23(金) 09:28
『ウチカレ』脚本・北川悦吏子氏、出演者ファンから猛クレーム「デリカシーがない」「もう関わらないで」
-
143コメント2021/04/23(金) 09:28
いろいろ疲れてる人が愚痴ったり慰め合ったりするトピ
-
299コメント2021/04/23(金) 09:28
マツエクやめられない人
-
50867コメント2021/04/23(金) 09:28
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する