ガールズちゃんねる

貧乏なことを子供に伝えますか?

504コメント2021/08/24(火) 18:03

  • 501. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:58 

    >>387
    実家は築何十年の汚いボロ家だったし、旅行にも行ったことない
    車も無かったし、うちは貧乏だと思ってた

    でも蓋を開ければ新築戸建てをキャッシュで買ってるし、大学の学費も出してくれ、結婚資金にかなりのお金を頂いた
    溜め込んでるだけだった

    でも子ども的には一緒に遊びに行ったりの思い出が欲しかったな…

    今は本当に貧乏だけど、年1の旅行とか子供が小さい時にしかできない思い出作りに励んでます
    これからいっぱい働いて大学分は出せるように頑張ります

    +6

    -2

  • 502. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:51 

    >>72
    おもちゃとかは
    誕生日に祖父母にお小遣いもらうから、三割くらいあげて「これはあなたのお金だから好きなもの買っていいよ。でも使ったら無くなるから考えて買ってね」と伝えて渡してる
    長男、小二 溜め込んでる
    次男、年長 ガチャガチャに注ぎ込む

    最初は同じくらいだったのに今は天と地ほどの手持ち額
    次男が心配
    自分で「僕貧乏だから」と言ってる

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:32 

    >>501
    うちと似てる。車はなかったしボロ家。旅行は年1回連れていってくれてた。
    高校のときに新しい家に引っ越し大学の学費も出してくれた。そのあとも。貯め込んでたのは間違いない。
    今我が家はその頃より貧乏だと思うが、私が使わなかった分をまた親がくれたから我が子の大学の学費は出せた。
    子供ってたいそうな旅行よりもキャンプに行ったり海に行ったり親が一緒に遊んでくれる方を喜ぶよ。中学以上になると親とはあまり行きたがらないし。

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2021/08/24(火) 18:03:37 

    >>209
    中学の段階で経済的に高卒決定とわかってた私は商業に行った。大学諦めても専門は行けたんですね?
    自分で奨学金で行ったんでしょうか?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード